fc2ブログ

9手目 新帝出現 ▲5六歩

168 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:04 ID:NrAvwOyE

やる夫が神武以来の天才になるようです 9

ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ


棒銀棒銀棒銀棒銀棒銀    第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編    銀棒銀棒銀棒銀棒銀棒
 

 ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ

                 /               卜、 ヽ〈、 ヽ
              /                ゞ( i\  |
                /   _                l  ヽ、i|
          _,. -‐'〈_    l ヽ               |ヽ  |
    _,、 -‐''"     `''ーリ  l               /  } /
  /             ,′ l ` 丶 、、_        /  i _|
 ゝ            _,/   l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
   `ー--一‥ ''ブ三三シ/  lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
    ___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_,   (9手目 新帝出現 ▲5六歩)
 _,. '´ ̄    r‐'  、  ̄\ ヽ   ヾ¨t;;;.、ヾく   _入从ミヾ{川 ┌'´
 \    /    ` 、   l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
    ソ   ノ ー=、  ヾ:   l_」,.ゝ、_厂,)   ;'  ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
   ノ   〈   ーハ   '、 |'  i   /     l       /彡ノノ }!  `
  〈   ,ノヘ   /  \_,),ノ  /   ,,__   j     /彡'::|′
 八 |i/              ,/´ `'‐、,__ !`''´_  , イ::::::::::::ヽ、
 /        _,,. ‐''´\   ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
 ´        /  |◯::|   \    _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
        /     !::::::::|     ` ー '   /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
     /  | l  |:::::::::|         /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
    / |  |  l  !◯::::l      /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
.
169 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:24 ID:NrAvwOyE

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \    こうしてめでたくクリスチャンになったやる夫だけど、
         //, '/     ヽハ  、 ヽ    71年はタイトル戦に出場してないにょろ
         〃 {_{\   /リ| l │ i|
         レ!小l>´  `● 从 |、i   原因の一つに中原に予選の段階であたり、撃破されてしまっていることと、
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    長考のしすぎで、終盤時間がなくなり負けというパターンにょろ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│   それと、やらない夫の死去による影響にょろね
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |   そしていよいよ中原もA級に昇り、名人を取りに向かったにょろ

170 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:49 ID:NrAvwOyE

1970年A級順位戦 2回戦 升田VS中原


    〃     /l  l、    ヾヽ   ミ ヽ
〃   !il  ,.イ /;;;', .l;;',  l、   ヾ    ',    く く く
  , /   /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li  |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ|  ヽ   ||  |    この順位戦こそが棋士にとっての本場所
 / ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、  .|
.//  l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .|     最近、大車輪に活躍している中原が相手か・・・・
.    l`ー-/::::::::    'ー--‐''´:| |--l l.l!l
     l /::::::::::::、    ヽ、_:::::::|li!|--l .l l     本気で相手をしようか
    <_,,  -- '       :::ヽ:::| .|- '´ノ ll
      l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
       l  ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll  i!l ヽ
        l  ;;;;;;;;;;; :::::::::::/;  l li!  l  ヽ
         i. ...::::::::::::::::::::/;;;    l  li!.l   ヽ
 .     _∧::::::::::::::::::/;;;;     l li!,'     ヽ、_
,,、、-‐'''"´/  ヽ;:::::::/;;;;         l /      l  `"''ー-、、
     /    `´l;;;         l/      l
    ./      l'          l      l







          ,,. -‐==''_,,,二ニ,,‐- 、
      _,,,..ノ":    !"     ゙゙'i .i
     =;;;:::;;;::: :    !       !.|
     彡;;;::::: ; :    l  ∠,,ヽ、,,. l |       升田、升田とご大層だが、何度も勝ったぜ
      ミ;;;::::;;;: =‐- ,;_   | |/ _ヽ|
      >:;;::::::::::L,」‐- _`_''<ノ! (_.) }       あんたじゃ、大山の相手にならねえ
      l"、ヽ;;;::r〈≦゙"ヒi‐、r. 、_`'' ノi
      { 、r    `ヾ"ニ二,,,. |`゙゙'' ,.`゙'' 、      俺に任せな
      〉、ヾ         ,,」"'''/ ..:::`:..`、、
     彡"┐          '⊿  |::::::::::::;;;;;;;ヽ)
     ,彡' 」_,,,,......    _,,,,,,_,,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄
、r-―‐'''''''""二-- i|    _  /          ふん、ひねり飛車かよ
 ヾニZ       ,,ノ.i|      「"/
"゙''‐ 、_"ヽ、,. ニ" .i|;;::...  ,,,,_ /            もう、俺が指しやすくなったぜ
    ヽ  v" =i i i|"ヽ;: ̄:::/
     ヽ, ''-、_ i|  ヽ:::::!_,,, -―'''''''―,ァ      9筋の端歩を伸ばしたり、はったりめいた手が多すぎるぜ
       ヽ   ヽ|,,. -‐'''" |;;::''    ;;:: /

171 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:09 ID:NrAvwOyE

この時確かに中原は表面上はとも角、升田を呑んでかかっていた

しかし、中原は升田の構想力に度肝を抜かれる


         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ       ここからがこの升田の将棋
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N       この手が読めたかい?
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....







        _、i、          `丶、
       ノ   \              `>、
  .      ,!     ヽ、            \
  .    /       `> 、           ヘ    うっ!!!!!
      /ハ        /   `¨下、ー--  -一'7
     ,ン:ク-ト     f´      ヽ `フ      /     7七飛だとッ!!!!
    /:::/-、.V    j       ノ ,} ハ ハ  /
   ,},トi /ノ!. トv'‐、i´ r=‐- ‐'フ'"  /フ'⌒ヽフ/       自ら飛車の利きを止めて箱に入りやがった
   lノ:::i l/ノ i:::::ヽニ!\゙ヽ゚  ´  ニフ ゚∀゚ .}>
 ,/,レ'´i V ,ム--'´¨丶、 弋-一< /.クゥァく         な、何て手を指しやがる・・・・
    /\)"`     「゙ヒiゥ-、..<<、  '^ ´   \
    ノ  l      `¨¨ ´ `¨7ァョ、.._‐- ...,,,_  \
  \!.  l.         i    ,' `¨./ ¨ ー-  二´_)
     ヽ l            __/ i. , '
  \.. ハト、        弋>'./             ・・・・・・・・・・・・・・・・
 ,.ィ¨ ̄`ヽ \.     -‐ -、..、/
     Y¨i l_ヽ\   ` ー.,イ                もう、駄目だな
   /´ ̄`r-`ヽ \  /
 U!    )゚  l  `¨i ',\                 勝ち目は無くなった・・・・
  ノ'´  ̄ ´   ノ ノr─一',.ィ'
 レ、r‐-、..__ イ// /ニフ/
  ヽ    /l  // ./
   l  ,イ  Y / /

131手まで 升田勝ち

172 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:32 ID:NrAvwOyE

           ○.
              ::::..  O             /
            ○ ::::::::::::..  O         /
               :::::::::::::::::... o |    //
            (⌒)  :::::::::::::::::::...  。// /
            `~´   ::::::::::::::::::::::: .。 /      そして激戦に次ぐ、激戦でついに
                  :::::::::::::::::.:::.:  /
              r ⌒ヽ  :::::::::::::::::::::. 。二 -     A級順位戦は最終局までもつれ込んだ
              ゝ __ノ   :::::::::::::::::::::: 。
                     ::::::::::::::::::::. o
             /     (⌒)   ::::::::::::::..
             /     `~´    ::::::::::.. O
            //           ○   ::::::.
           /                ○







        ____      .─┼─
       /:\::: :::/\     ─┼─     最終戦を残して5勝2敗が升田先生、達っちゃん、そしてやる夫だお
.    +/::::-o-ヽ-ヽ-o-\    .│
    //::::⌒(__人__)⌒ .\+    | | /   なんとしても達っちゃんとの最終決戦に勝って名人挑戦権を得るお
    |              |      _/
   . \            /           やらない夫、見ててくれお!!

173 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:48 ID:NrAvwOyE

   -==二´....::::::::::::::::::::::::::::::i' ,     ヾ、 ._-―'´ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::"     _i-― ̄ヽ___ ヽ
     ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'_|_,-| ̄ |.-―:'| ̄     ヾゝ、
   -‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i--¬―‐i::| ̄:|::::::.::::::|  l、 |    `ヽ、、   やる夫、やらない夫の無念は分るけど
     ̄|:::::::/:::::::::::::::::::::i' i:::::: |  i::::|  |::::::::::::::|  |::ヽ |   |^ヽヽ
    |::/::::::::::::::::::::::i' i:::::::::::/|  |:::::|ヽ、,ゝ-:i‐!::::|  |::::ヽ|i::!   ヽ、    私も名人になりたい
    |::/:::::i !:::::::::::::i' !:::''i::::/| !::.::l  |::ヽ、i:|__!」:::|  |::::| |::|   |ヽj
   l´/:::ノ| !:::::::::::i::::| -i::/― | |::::|   |:::ャ'。=='ァi::| |::::|、| |ヽ|     悪いけど全力で勝ちにいく
 /--'´ |!:::::::::::i!|   i!ェ=ェ、 |i::l    i:! |゚_::: i |!::::| |::::|| |  i|
       | !:iヽ::::::|  {´゚。:::゛!`i|     |  ヽ'ニィ'|:::::| |:::|iノ:::l、 |
       |i! |::::::::ヽ゛ヽれニ'ノ          |::::::::| |::| i::::lヽゝ
       |i |::::::::::::i.ヽ.      '       |::::::::::|i:::|i:::::|  
        i| |::::::::::::::`::ヘ、     ‐-     |:::::::::::|!:!i:::::|
        i  |::i ヾ:::i::::::::ヽ、         ィ'|::::::::::::i:!!:::|
        | ̄`'ゝー-L_::::::::::`i:‐- 、_  _,ィ' ´::;;:|:::::::i_:i:-‐' ̄i
        ヽ       ̄ヽ、|:::iヽi|;;;;;;;;::::::::::i 」-‐' ,-―'  ̄`ヽ、







          ____
        / .u   \ 
        / ((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒. ::::  (__人__) l_j :::\    /⌒)⌒)⌒)   ま、負けたお・・・・・
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/     どうしてこうやる夫は勝負弱いんだお・・・・
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /      升田先生も勝ったからプレーオフかお

174 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:05 ID:NrAvwOyE

そして二上と升田のプレーオフは・・・

       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                       |::::::::::::::::ヽ
      |  プレーオフで                |::::::::::::::::::::\
      |                       |:::::::::::::::::::::::::\
      |   升田先生に..            .|:::::::::::::f \::::::::}
      |                       |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |      負けちゃいました.      .|::::::::::::::ヽ  ∨
      |                       |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |_____________________ |:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`:<
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|

175 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:36 ID:NrAvwOyE

1971年 名人戦

              < ̄ ̄`丶 / ̄>
              ∠二二   .::.    ´ ̄ ̄`>
              /   ;:.    .::.     ̄`ヽ、
            ,   li:.     ;:.     .::.      \
            /' |li|    li:.   ;:. /   、  \ \
         /′   |li|   /   /  八  ヽ、  \ \
          l   |li|    li/ // /‐‐\  \ |\|
          ||li|    |li| /∠ </ ‐‐‐/\  |∨
          |   |li|   /____ヽ   ´___∨ 
          ||l  /⌒l | `ヽ __°'"  く、_゚_,/
          |  │厂| |  ヽ、_,      \__/
          ||li| \ | l    , -'  ┌ __   \     この升田も53歳、年齢的・肉体的にいっても
          |   |li|人」 / ,______,  ┘      名人を取れる可能性があるのも今年が最後だろう・・・・
        /||li|  /,.  ヽ             .'
     / //|  /,.     ヽ      ‐三  .'       最後に俺の死に花を咲かせるか・・・・
   /  ./川|li:/,.       ヽ          ∧
    . : //川|/,           ヽ       /川       鬼才升田の最後の・・・な
  . : : /川川/             \    //川\
 : : : ://川川                ヽ-イ川川: : .\
 : : :/川川川ト、               ,'|川川川.: : : : .\
 : ://川川川川ト、            ,' |川川川: : : : : : . \    _ ,. .; .
 : :川川川川川川ト、          ,' |川川川: : : : : : : : : .\ '´   . : ; :' ; : .
 : :川川川川川川川ト、    __,'  |\川川: : : : : : : : :_;/丶 . : :_;. : : '´
 : :川川川川川川,> ´ ̄′└┘フ| : :\川: : : : ;'⌒    . : ⊂ 、
 : :川川川川川/′ , ‐<二二二 L、: : ∨: : : : ヽ、    . : . : : . ヽ
 : :川川川l l/   // \\_└┘): : /: : : : : : 丿 . : : : : : : : : : ;)
 : :川川川/   ∠/′ /\\ ̄Lフ):/: ,: -‐‐ '  . : : _;_;_;_: : ;.イ´
 : :川川//         /′ /\\Lフ)/ .:_;. .-‐ ´ ̄. : : : : /: :|
 : :川川/             /′/ \@イ _,. '´. . : : : : : : : : : : /: : :|








        /  ,/ / /   _,..-''
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/       升田さん、お元気そうで何より
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´      前回は0-4でしたが、体調が悪かったようですね
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"      今回の名人戦は楽しみにしてますよ
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _"\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、

176 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:57 ID:NrAvwOyE

     ____
   /      \
  /─    ─  \    心配でこうして見に来ちゃったけど
/ (●)  (●)   \     升田先生がいかに強くても正直大山には勝てないと思うお
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <   やっぱり相性って物は無視できないお・・・
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /    お、角田先生も見に来ているみたいだお
  \ ___\_/

177 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:30 ID:NrAvwOyE

角田流空中戦法  角田三男

                     ,ィ  ,.イ   ,.イ  _,,
,.イ‐'''Z._             .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
     ∠_          、 | ヽ!   ′ ´   ′ '" レ!
      _>         | ヽ|              │      升田さんが昨日電話をかけてきた
       _>        lヽ|                 レ1
      _>        |      ./´\__,/\     ./_,
     ,ゝ.        |\     ./_     i _,ゝ     '"/     大山に場をしきらせておくと
     .n.} !        .|      /`'-ニ_┐ r,キ‐''´!   ∠ィ
    | || |         .|ヽ  r=!| =tr=゙  =tf= :|r=、  ノ
     | || |        ト   {h|| `ー l.i  T´ u.||hリ ‐'フ      空気がよどんで息苦しくていけねぇ!
    Uj│        ヽ  ヾl| /' 、廾,、  \ |!ノ .∠
    / |              ゝ、,._V' ヾニニニつ  /i`''<´
  ,ィ,イ//l         _/ ;;'' |:ヽ   --  ヽ/ ;|   ヽ_      そろそろ入れかえが必要さ とな
<   | !.l    , -‐_''.二/  ;   |::::ヽ.    ./ .;|    l_  ̄
LLヽ⊥_/   ,イ ̄    /  '    |:::::::`ー─ '   |    |   ̄ 
/:::/  /:::/ ̄/:::7''ー- 、'   ,. -‐、|、::::::::     ,レ-‐-、  |
:::::'ー:‐':::::'--:':::∠._/:::/ \''´     |{ ` ー----‐ ' }|    \j

角田流空中戦法  角田三男

          , '´ ̄ ̄` ー-、      大野、升田、大山と育てた棋界の名門中の名門、木見門下の一人で、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ    角田は大野の後輩、升田、大山の先輩に当たるにょろが、
       |i │ l |リ       }_}ハ     あまり有名じゃ無いのは強くなかったからにょろ
        |i | 从 \    /l小N
       |i (|  i ●    ● li|ノ    この時はC級1組で降級と戦っていた頃にょろね
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |     しかし愛棋家の作家藤沢桓夫が、
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ      「いつか小説にしたい大阪の棋士」としてその名を取り上げ、大野と共に
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )       藤沢の小説のモデルとなったし、ひねり飛車を創案したのはこの角田にょろ

178 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:50 ID:NrAvwOyE

       ./ |/                           ::/
       /                              :/
      /                _, へ、             / /
    |\|     ,ヘ.       __,-‐'   ::::\           //:/
  . |    ./' ヽ    __,-'      :::::\            /   おっ、升田さんが
    |.    /    \_, ‐'      |     ::::\         / /    目をかけているっていうやる夫じゃないか
  . l\  ヾ`ヽ、            ∥__,-‐' 〃::::::>       /:/
   |    ./\::\         __,-‐' __,-''"::::/          :/    あの人は今回本気だ
  . |.... l.  \: \   _,-‐'  _,ll‐'  ::::/          :/
   |  | ___\:||  |||::_二____ ::|  /⌒.i       /    升田さんの本気は尋常じゃないからな
    |  |  ̄ ̄o ラ  ≡ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ::|: |l⌒l:|      /
     |   | ` ‐-‐'/,:::::   ` ‐---‐ '´   ::| ||⌒|:|     :/      やるかも知れねえ
     |....| -‐/===--    ∥    ::|: |l⌒l:|     /
     |...| :/,:::::::::::::      |     :::|::||ノ丿    :/       2度目の名人返り咲きを
  .     l.  | /,::::::::::::_::)         ::::::|:|-‐'    :/
        l. (.:: '           , \::::::/|\    :/\
        ヽ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :\/: '\    l  :\__
  .       /ヽ|  /  __      :::::/::   \  l  ヽ. ヽ ─
  .   _/   |〃    ::::::::     ::::/::     \l ヾ ヾ  :l_
    ─ / /  |          \/:::     // | ::|   |
  .  _/ /: /: |          ::/:::     /ll/| :|  :|  |
     / /:: /:   l______/::::    /lll/ | ::|  :|  |
    / /:: /::  /|lll\::::::::::::    /llll/  |  :| :::|  |




角田は升田の兄弟子だが、あまりにも実績才能が違うため、先輩面をしたことはなかった




      ____
     /ノ   ヽ \
   /( 〇)  (〇)\      やる夫もそう信じたいのは山々なんですけどお
  /  ⌒(__人__)⌒ \
 |  U    ` ⌒´     |      正直苦しいかと思いますお
  \      `ー'´    /

179 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:07 ID:NrAvwOyE

名人戦 第1戦   戦型:四間飛車  先手 大山  後手 升田

                    ,.ィ  , -''7 ,.ィ
             ,.イ ./ l/   ,'/ |  ,      見てみろ、やる夫
            ,ィ ./ l/   "    "   レ' |
        / l/                  レ1      あの、5四金! 1三角! 2六銀!をよ
          i           ,.、       ,'ィ
          .|ヽ  /^ヽ._./  \       /ィ    升田さんは確かに本気みたいだぜ
         |   /_       l  __ヽ      /
          |ヽ  l‐-゙ニユ  Lニギ-‐'7.    "7    全盛期の升田だ
         ゝ   :!=。=、  ,,=。== | r=、  ∠_,
          ゝ  l ー-/   ーr '´ :l:|f‐リ   _/
           ヽ   l/ 7 ̄_ , |   |L:ソ  _,フ
          \  l ‘"____,  /l   _フ
          ,>、l   __   V: | _,ラ\_
     _,,.. -‐''/,r ,. l     ヽ/::  「  、 ヽ ヽ.  ̄
  ,ィ''"    / / / /:l___/::  /シ、 ヽ.ヽ. ヽ
 / |    / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、  l i l





     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   確かに妙手・鬼手なのは認めますけどお
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|    中盤完全に切れ筋になってしまってますお
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |      大山の指し手は完璧ですお
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

115手まで 大山 勝ち

180 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:24 ID:NrAvwOyE

棋界雀

    ∧,,∧  ∧,,∧        「結局は大山なんだよな」
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧       「升田先生も無理攻めなんだよ…」
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )    「どうせ負けるなら二上を出してやればいいのに」
| U (  ´・) (・`  ) と ノ      「まっ、大山政権は中原が挑戦者になるまでは安泰ってことだ」
 u-u (l    ) (   ノu-u     「やる夫は?」
     `u-u'. `u-u'          「無理無理、公開虐殺されるだけだ」




    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧    来年に期待だな
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ   今年はしょうがね~よ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'        まあ、升田先生も過去の棋士ってことで



しかし・・・・

升田の才気が異常事態を巻き起こす

181 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:45 ID:NrAvwOyE

第2戦   戦型:三間飛車  先手 升田  後手 大山

              ト、 .l\  、      ヾ l |l |川 /〃
              、ー- 、| `'   ヽ} ヽハ    ミ゙      "彡
           ┌-ヽ          ' レ1 ニ‐ 電  棋 =ニ   な、何やってんだ、升田さん
            |    ,.へ、 ,.-、     !  三 流  界 三
.- 、, - 、    「`   /_ u `¨ vヽ.  ノィ 一 走  に =   ほ、本気かよ
\. \ \.  ト!  _〈`ー゙ニュ r,キヘ   ノ  三 る    =ニ
. ヽ. ヽ. ヽ. ト.  {fil.| ===_ .=== |∩ 7 ニ=  .    三    こ、これは・・・・・
l "| '"| '"| ト.  ヾ;||v ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ 二= :    =ニ
| r=| r:=| r:=| ヽ.   l|/ u r_||_、 ! |´ Z   三 !    =ニ
| L_| L._| L._|二ス  .ハ (二ニ二)V ,∠   彡,      、ミ
`ーi^ーィ^ーイ/: /\/ ヽ u  - V<\:\_  /〃' 川 l | ヾ
‐ァ、` ┴ '´ヽ: /: /: ハ   ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
ノ : : ` ー-‐イ:/: /: /ト:ヽ   :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ,
: : : : : : : : : |: : /: /: |:ヾ\    /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
: : : : : : : : : ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \





        ____
    /::::::─三三─\      角道止めないで、7八飛!!!!
  /:::::::: ( ○)三(○)\
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |     この手成立するのかお??
   \:::::::::   |r┬-|  ,/
   ノ::::::::   `ー'´  \     そして悠々と美濃囲い、升田先生凄い新手だお

182 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:02 ID:NrAvwOyE

 |      升田式石田流     |   ここでやる夫と角田が驚いているのは相手の角道を
 |____∩___∩.____|      6六歩、4四歩と受けずに戦う三間飛車のことクマー
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.    江戸時代からある作戦で別名早石田とも言われているけど、
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:.        一種のハメ手としてプロでは全く指されなかった戦法クマー
   .:|  彡    |∪| ノ  /:
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:.      ところが升田はこの戦法に自分の改良した構想・新手を入れて
      .:|        |:.           有力戦法の一つとして仕上げてしまったクマー
       .:|           |:
     .:/         \        特に振り飛車側が角交換を避けるのがセオリーだったけど、
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.        升田式では全然平気でさらに振り飛車側から角交換をしかける筋もあり、
     .:|  |:.    .:!   /:            今流行のゴキゲン中飛車の元祖ともいえるクマー
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.    この新手には全国のアマチュアが熱狂したくまー

183 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:17 ID:NrAvwOyE

      ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    すごいお、升田先生
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      |   中盤軽いミスして長丁場になったけど、妙手連発して、大山を破ったお
  \     ` ̄'´     /

207手 まで 升田 勝ち

184 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:40 ID:NrAvwOyE

第3戦   戦型:三間飛車  先手 大山  後手 升田

               __
 .           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
          /  ′       ′ ∠__
 .     /l/             ′,∠,    後手番でも升田式石田流か・・・・
     /         ,.、           /
 .    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7     飛車交換ドンとこいって感じだ
    l 、/ u     | _,⊥       /
     |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ       一発勝負じゃなく、相当な作戦として練り上げてきたみたいだな
 .    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /
     ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/        しかし、大山もこの戦法の対策は考えてきているはずだ・・・・
     ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /
       ゙T ───- ヽ∧    ∧
      ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
 ,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
     / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |
    i  i i l |>、      ,.く.>'l. l. | | |
 .   | │ l | トニゝ    /ニ/ |  |. | | |







    /  ̄ ̄ ̄\         大山に腰重く指されて難しくなったと思ったら、3六の金をつり上げて桂得
   /;    . . : : : :\
 / ∪   . . : : : : : :\      でも歩切れで難しいと思っていたら、すぐさま桂馬を使って王手!
 |        . : : : : : : : :|
 \_    . : :〃: : : :,/       1歩を手にいれ飛車の頭をたたいて、大山の角の利き筋に3五銀!
   /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
  / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\     人間業じゃないお・・・・・






          ____
        /      \     大山も2枚腰だけあって終盤見せ所は作ったのは流石だお
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \  しかし人智をはるかに超えている指し手を続ける
     |      (__人__)     |
      \ ∪  ` ⌒´   ,/  升田先生は確かに全盛期かもしれんお
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ

210手 まで 升田 勝ち

185 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:03 ID:NrAvwOyE

第4戦   戦型:三間飛車  先手 升田  後手 大山

         ト、 .l\  、
  .    、ー- 、| `'   ヽ} ヽハ
  .  ┌-ヽ          ' レ1
  .  |    ,.へ、 ,.-、     !            またまた升田式石田流でアマチュア大喜びだ
    「`   /_  `¨  ヽ.  ノィ
  . ト!  _〈`ー゙ニュ r,キヘ   ノ            ただ勝つだけなら、棋士なんて職業はなくてもいい
  . ト.  {fil.| ===_ .=== |∩ 7
   ト.  ヾ;||  ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ            ファンを喜ばせて尚且つ勝つのが
   ヽ.   l|/  .r_||_、 ! |´ Z              真の一流棋士だとは升田さんの口癖だが
  二ス  .ハ (二ニ二)V ,∠
  /: /\/ ヽ   - V<\:\_           しかしやりすぎじゃないのか
  . : /: /: ハ   ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
  イ:/: /: /ト:ヽ   :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ,   名人戦なんだぞ
  |: : /: /: |:ヾ\    /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
  ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \






..      ____
     / ―  -\       う~ん
.  . /  (●)  (●)
  /     (__人__) \     角使いの升田と異名を取る升田先生だけど、
  |       ` ⌒´   |       大山に上手く指されて角銀交換されたお
.  \           /
.   ノ         \      有利になってからの大山指し手は半端じゃないお・・・・
 /´            ヽ

156手 まで 大山 勝ち

186 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:23 ID:NrAvwOyE

第5戦   戦型:向飛車  先手 大山  後手 升田


          //  ./ /::::::::::::::|           /_
          ./  ||'´ /u:::::::::::::::::|           /
       /u  / /  :::::::::::::::::::|           /
      <   / /||   ::::::::::::/           /
       \ヾ/_,,...!!-‐''' 7::::::::| .l'⌒ヽ        /   今度は大山が振ってきやがった
         >≡ ij     /::::::::::| .|'⌒i }       ィ
       /    -‐<´  :::::::::| .|'⌒l |      /    振り飛車の大山、四間じゃなく向飛車か
      /==‐---  ヽ  ::::::::| .|二ノ ノ      /
.    /    __ ) u    ::::::::::|/、-‐'       7     2勝2敗のイーブン
    `ー  、-‐'''´      ::::::::::/::: ヽ       /
       ` ー┬────‐'::::/;:::   ヽ    ./       ここがッ
          !     u.\/;;::    ヽ  ./
  .        `"7   ::::::/;;;::     ヽ_ /        ・・・・・・・ 天王山
            /   \/;;;::     ,、'´,,,,,`>,_
  .         /   ::::::/;;:::   .,、'´,,,;;;'' /  `ヽ
          〈   ::::::∧;;:: 、-''´ ;;;;'''/      ヽ、
             ̄ ̄ ̄ rr'´    /         ヽ
                r=| |    /ヽ    _     ヽ
  .              /  | |  /  ヽ ,、-''´  `"''‐、、,_ ヽ
              /  .| |/     ∧          `ヽl







       / ̄ ̄ ̄\         飛車を捌いた後は大山を相手に一方的に・・・・ぼこったお
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.      形作りもさせないで、86手って升田先生凄すぎるお
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /      あと1勝で升田先生が名人だお
    /              \

86手まで 升田 勝ち

187 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:57:52 ID:NrAvwOyE


         /∨
        |∨
       |  ヘ_ ノ⌒
       | /ヽ .u .//_|         ここで升田さんが勝ちに拘れば名人
      | | \|| ||/|| |
       |. |== ) === | |⌒       升田式石田流で世間は沸いているが・・・
       .|[|-・'/=-・-'u.| |))|  /
       | .| / _ 、    ||`‐' /      升田さん、無視だ 
        | | ──¬  、/  /
         |  =. ̄ 、/\/        それが利口、それが常識・・・
       _ |___ / /|⌒ヽ_
 _._._._  / |  /\  /  |  /      勝ちに徹しろ!!
//////   |  /  |─|   |  /
|   |     | /   |  |   | /


大山の将棋は性悪論にたつ
曰く「どんな優秀な人間でも人間である限り人間は必ず間違える」


しかし升田の将棋は人間賛歌

「優秀な人間が最善手を指し続け、勝ちきるのが将棋」


全盛期の升田は感想戦で「あんたの初手7六歩が敗因」と冗談を飛ばすほど、
初手から詰みまで一本の糸が張ってあり、全てが関連しあって芸術的な棋譜を築いた


しかし升田には悪癖があった


               __,,..-‐≪´    _,.z─        \  ';,   j|
               ̄~ _,>-‐'"     ̄`'              ;,  ./ |
             -='''"´_,...   _,..-‐                 i ./ j
              `ヽ、~`''    ̄~`                l/ ./    馬鹿をやってこそ升田
              、弋ヾ    _,.              ヾ、i!|l ! /
               ヽ、-z''"´<,-─z,               `'  ,ヘ     ファンが升田式石田流を
              へ─->''"´≪   ,    _,.-‐'"        ミ,ヘ       名人戦でみたいのなら俺は使う
              ,/ヽ、 77"/ _>-‐''"_,.. -"´∠_,....          i ヘ ';
             /: : : : ヽi l!. ,'i、 ̄ヽ,.フ   _,,...--,-‐'´ ,      j∧ .l    勝敗は既に度外視だ
           _,...イ: : : : : : :l .i l ヾ、∠.、''"´  /  ,..;'7 /   / ljヽ、l |
   ,r-v⌒''ー'''"´   l: : : / : : 〉、i l  ヽ・' 、';,   / _,-‐" ///  /  / : : : 1、
  f .i .i  j-f  i  __,..l: : :i: :/: : ヾ    `゙''  -‐ ''"∠二/_,../ /j! ./::|: : : : : :\
  l!_{_,{ニ<,ノ 、/ ̄  ヽ::/ : : : : : l i      :::::/ `''- ’-'// ノ ./: : i: : : : : : : :`-..,_
      " ̄     ./: : : : : : : : i,ト、     :::/      ./,-'"´j/ :/'": : : : : : : : : : ` ゙ '
             /: :_,.-f-へ : : lヘ';,+ 、,.._  ::/     /: : : : : : /.-''"´: : : : : : : :_,-: :─
          //´ .  | : : ヽ : |:ヘ`''ー--l_/--.- /: : : : : : /-: 、: : : : : : ,-"´: : : : : :
                l! : : : :〉: l ヘ r==-  ,./: : : : : : : / : : : : : :`゙'', ' : : : : : : : : ::::::
               i| : : /: : ヘ  ヽ   ,.ヘ´: : : : : : : : :/: : : : : : : : ,;": : : : : : : : : : : :::
                 ゙, : :ヽ: : : ヘ  ヽ"´1: ゙、: : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :::::
                 '、: : :`ヽ、 ヘ    ,.l: : '、: : : : : :/: : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : :
                  ヽ、: : : `ヾ、,-"´ i/:ヽ、: : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :::
                    ヽ、: : : : ';,: : : : : : : /ヽ:/ : : : : : : : : l: : : : : : : : :: : : : : : : : ::

188 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:15 ID:NrAvwOyE

          ____
        /      \     升田先生、なんか若返っているようだお・・・・
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \  しかし大山も対策ばっちりと見えて今回は自分から角交換にいったお
     |      (__人__)     |
      \     ` ⌒´    ,/   しかも攻めてこいの7一金から6一金
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ    さらに規格外の受けをみせやがるお・・・・
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |







           /| /|  ∧
          /:: |/:: |. /:::::', ∧
        /::::::::::::: |/::::::::::V:::::|/|
  .   |\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: レ1
  .   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ1
    ト、|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  大山の異常粘着受けに痺れをきらして暴発・・・・
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
   |::::::::::::::::/⌒ヽ.__ノ⌒ヽ :::::::::::::::: |  いかん、いつもの負けパターンだ
   |::::::::::く \        |l/ >::::::::::: |
   |:::::::::::: .へ.\   __/ .へ.:::::::::::::|  升田さん、冷静になれ
   ',::::::::::〈 _ >、_} {_ ∠__  〉:::::::/
    ヘ fニl | \_・ノ | ト、_・__/|/^}:::|
     |:|l l |   ‐‐| |‐‐ ll   | l |:::l
     ヘゝ..|./  ┌|_|┐ |!  .|ニノ:/
      ヘ∧  ー‐--‐一   /::::∧
     /∧::l.    ̄ ̄   V |// ∧
  ´ ̄/ / / ト∪       /、.| | |  | ̄`
    / / / .| \___ / | | | |  |


134手 まで 大山 勝ち

189 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:32 ID:NrAvwOyE

第7戦   戦型:三間飛車  先手 升田  後手 大山

      ____
     /ノ   ヽ \
   /( 〇)  (〇)\      !!
  /  ⌒(__人__)⌒ \
 |  U    ` ⌒´     |     ま、また升田式石田流・・・
  \      `ー'´    /








           ,ィ  ,.イ   ,.イ  _,,
.        .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
        、 | ヽ!   ′ ´   ′ '" レ!
        | ヽ|              │
        lヽ|                 レ1   これで勝負はきまった
.       |      ./´\__,/\     ./_,
.      |\     ./_     i _,ゝ     '"/   大山の勝ちだ
       .|      /`'-ニ_┐ r,キ‐''´!   ∠ィ
       .|ヽ  r=!| =tr=゙  =tf= :|r=、  ノ    升田さんの勝ちはねえ
       ト   {h|| `ー l.i  T´ u.||hリ ‐'フ
       ヽ  ヾl| /' 、廾,、  \ |!ノ .∠
           ゝ、,._V' ヾニニニつ  /i`''<´ 
       _/ ;;'' |:ヽ   --  ヽ/ ;|   ヽ_   
  , -‐_''.二/  ;   |::::ヽ.    ./ .;|    l_  ̄
,イ ̄    /  '    |:::::::`ー─ '   |    |   ̄
  'ー- 、'   ,. -‐、|、::::::::     ,レ-‐-、  |

190 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:55 ID:NrAvwOyE

           ____
         /      \
        /  u   ノ  \     い、いや角田先生、ちょっと待ってくださいお
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|    升田先生が一間飛車に振りなおしてから絶妙の指し回しを見せてますお
      \    u   .` ⌒/
      /           \     大山の端攻めを見事に凌ぎましたお
      |  |          i |






/// /|  ,.イi 、ヽ//ノ/〈)|\ _三彡/
彡 /:::/ /:://|彡ニ-''\\-/ ||  `\ヽ\三
彡 /:::〈 |//::|=  t=、_、`ヽヽノ    |ノ)ヽ|ミ     ま、まずい
  /:::::::\ ラ´  :・¨>ラヽ、ヽ\ イ / /ノノ,ノノ
//::::/\::ヽ     r/Α`~'ヾ\)ノ_,.-_ニ-/ノノ     5五金とされればこの将棋が終わる・・・・
/::::::| ^ ∨     //   ::へヽ.Ka)`))//ノ
ヾ::/ヽ-´|     ,| |、    ,. | ト, ̄//l/      升田さんを見くびっていたか・・・・
/    |     フ「    (::::::|_,)ノ /
     |     //    _ ヾ-‐' /
    _|,、_/ノ ‐‐''''´-、´!  /
   /´ ,.-ゝ\ヾ    ̄`'ヽ_`フ / / ̄`ー-、
  ヽ (  フヽ\       /   ̄フ:::::/
   Yrヽ, | |/ヽ|       /  /:::/
   ゞミ彡ノ-‐'´`''‐ 、,_/ //|::::|


そう、鬼才升田の名人返り咲きが確かにこの最終戦見えた

だが・・・・

191 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:12 ID:NrAvwOyE


          /          / ',       l
    ミ\  /l/         / /彡',     レ
    \\/         ./ / / .',     l    升田さん、なっ、何を考えている
      \ \ /ヽ、__ / / / u  .',     l
     ./  \ X  iju   / / u    /     l    そんな2五銀なんて無視して5五金だ
     !  /\ \   / /_|,、、- //⌒ヽ   l
    l /‐-、,,_\|| u||/'~   ノ | |⌒i .|  l     5五金を指せばあんたが名人だ
    l lヽ   oヾ ,,,,,  o   ノ~  | | ̄| .|  l
  .  l l `''ー、_/ ''''''' ''┐ l´|  u | |二ノ /  l     あんたが名人なんだよっ!!!
     i l u /===-- `‐´ | u  | .|、__/  .l
     ヽ ', /  __`)  u(_~)     V'.,     l
     /__     u  ___  u. \/  '.,    l
      "', 1二二ニニ~--‐-`ヽ u/   '.,   |丶、
      O', !            i /     '.,  !  ヽ、
        ', lニ二二エ二二ニニノ/;         ',/    ヽ
    _,,○- ',   ,,,,,,,,,,,,,,,,    /;;;       '.,
  -''~     ', u  ;;;;;;;;;;;;  \/;;;        /l
          .i ij    ij  /;;;;;      / .l
          l_____/;;;;;;     /  .l
             |\;;;;;;;;;;;;;    /    l








メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメlll
米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米ll
髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ヽ\,髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ll  分っている 5五金は分っている
頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁 |ミ ヽ,頁 , -''"/ 頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁l
面面面面面面面面面面_,,,.-―'ヽ,|ミ ヽ/ミ ∠_面面面面面面面面面面面面面面面lll  分っているが・・・・・
鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎`''=、彡 彡川ヾヾヾヾニニ=-、鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎l
黴黴黴黴黴黴黴黴ー~=ニ二_彡i彡ii川 ヾヾヾヾヾ,ヾ`ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴  大山の挑発・・・・・
黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴, -''"彡彡川川川ヾヾヾヾ ヾ ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴l
麌麌麌麌麌麌麌,麌 -',,,--‐ャ彡彡川川川ヾヾヾヾヾヾヾヽ麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌lll  その挑発を受けて立って
黌黌黌黌黌黌黌黌lll/彡 彡彡彡/7川/Mヾヾヾヾヾヾ ゝ 黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌llll    勝ってこそ一流棋士
黌黌黌黌黌黌黌|黌///ノjj/jjj /;|/;;|ⅲii/;;;;;;;ヽ、ヾヾヾヾ|ヾヾ黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌ll
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱/ll / /|jjj/イjj/|ii/:::::::::::::::从川川|l鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱l  馬鹿をやって尚且つ勝つ棋士こそ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱从/;;;レー-;|/;|/,-―'''"::::::|iir、/鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱ll    棋界の王者・・・
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼「|iii;;;;;==,=ヾ;;;;==,==::|ii|:::|黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼b|ii|;;;;; ̄`;;;~;;;|:|`~:';; ̄::::::::|ii|ノ、;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼l
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼ヾii|;;;;;;;:::::::::;;;;;|:|;:::::::::::::::::::::|ii|llllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼_,,,,-iiiii/lllll|ヽ;;;;:::::::::::ヾ::,.‐';;;;;;:::::::::::|ii|llllllllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼_,,,.-iiiiillliiiiiiiiiil/llllllll|;iヽ,;;;;一=======一_ ;;イ;/llllllllllllllヽ;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼―iiiiiiillllllllllllllllllllllll/llllllllll|;;llヽ,;;;;;:::::iillllliii:::::::::::/;;|/lllllllllllllllllヽlll`iiヽ 、l黼黼黼黼黼黼llll
,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllll|;;;;;iiiヽ,;;;;;;;;;;::::;;;;;:/::::::::|lllllllllllllllllllllヽ lllllllllllllll`ii 、黼黼黼黼黼l
iiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllll/llllllllllllll||;;;;;;;iiiiiヽ;;;;;;;;;;;;/;;;:::::::::||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼黼黼
iiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllllll||;;;;;;;;;;;;;;;iiiiヽ/;;;;::::::::::::::|||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼l

192 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:43 ID:NrAvwOyE


     / ̄ ̄ ̄\
   /  _ノ  ヽ、_  \      ・・・ 升田先生、なんで1四香・・・・
  / o゚((○)) ((○))゚o \
  |     (__人__)    |    5四歩と突かれてもう駄目になってしまったお・・・・
  \      |r┬-|   /
         `ー'´






         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   角田先生、やる夫は悔しいお
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  升田先生はなんであんな挑発に乗ってしまったんだお
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。   名人、名人がついそこまであったのにお
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;
         ベシベシベシ

193 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:18 ID:NrAvwOyE

             /lllllllll|/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/llll|     . : ::.::::.::::::::::::::::::::::
           /|/llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ  . : ::.::::: 升   大   深
          illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ . : ::.::::.
          ;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. 田   山   い
          |llllllllllllllllllll イ^^^nnniiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. の   の
         |llllllllllllllllllll Nヘwwi  ii   ii 」ヘ llllllllllllllllll| . : ::.::::『         ん
         Nllllllllllllllllllllll/:::::|\lllllllllwwww/| |wllllllllllllllllll| . : ::.:::  現リ 『
         |llllllllllllllllllllll/|::::::|  \llllllllllllll/.| | |llllllll|lllllllllll| . : ::.:::    ア  現:リ  だ     やる夫、しょうがねえ
         |lllllllllllllllll/:ヽ、.:|::::::|: `''ー'´  | /illllllllllllllllllll| . : ::.::::  実ル    ア
          |lllllllllllll/\: \ :| |:::|:::::|  / /|llllllllllllllllll| . : ::.:::     』 実ル  ろ     あいつは昔からそうだった
          .|llllllllll/::::  \ ヽ、   ,.-'´,.-'´ ヽlllllllllllllll| . : ::.::::  よ     』
          |llll|llll\:::   `''-、!| |!l,.-'´ ii   /lllllllllllllj  . : ::.::::      が   う     馬鹿は死ななきゃ直らねえ
          |llll|lllllll|:: ̄:¨'' o--、 .-ーo―''" ̄.|lllllllllll/  . : ::.::::  り
          |lllllrヽll|:::: `''ー- ::| |:`''ー-'''¨  |llllrヽll   . : ::.::::           ・     あれだけの天才がみすみす・・
          1lll{ |lll|:::J::一一一十|一一一| し|lll|  |   . : ::.::::  も        ・
          `、ヽノlil|:::::./   .:::| |::       |lllヽノ    . : ::.::::          ・
           `、llllヽ/  i   :::| |::      /llll/     . : ::.:::: ・
             〉lll|ヽ:::    (、U, )   \/llll〈      . : ::.:::: ・
            ∧lll;;;;ヽ::::i──────i /lll/ ハ     . : ::.:::: /7
      _,,,.-―'''' /:::/ヽ|;;;ヽ:::   __    /lll/:`i::::ハ`''ー 、  . : ::.::::V
_,,,.-―''''":::::::::::::::::::/::/:::/ |;;;;;ヽ:::J  ;;;;;;;;;; \/ レ;`i:::`i:::`i::::::::::`''ー 、  ・ :::::::::::::::::::::::::
::::::::::: _,,,.-―''''"7:::/:::/::::| ;;;ヽ;        /;;;|`i::::`i::::`i::::`i::::ー、:::::''ー 、 : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/|  ;;;ヽ_____/;;;|`i::::`i::::`i::::`i::::  `i、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/::|    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |:::`i::::`i::::`i::::`i::::::::::::::::::::::

194 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:38 ID:NrAvwOyE

 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |       ふふ、この大山の牙城は誰も崩す事はできんよ・・・・
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/        (最終戦まで升田式石田流か・・・・・・・)
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l   ∪    ヾ::::ノ  |、        (この大山にここまで冷や汗を掻かせた人は升田さんだけだった・・・)
 j .>,、l   ∪  ,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ


136手まで 大山 勝ち


            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \     この第7戦の大山の2五銀打からの一連の流れは
        //, '/     ヽハ  、 ヽ      「月下の棋士」でも取り上げられているにょろ
        〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
        レ!小l●    ● 从 |、i|    もともと私が監修しているからあたりまえにょろが、
         ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│     升田が5五金と上がるのではなく、
      /⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i !    銀を取ってしまった事が、升田の人気を高めると共に、
     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│      悲運の棋士となることを決定付けているにょろ
.       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
      `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |    この年が名人戦で升田を見る最後の年となったにょろ

195 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:56 ID:NrAvwOyE

           `'''ー ..,、   `''-..、  `'-、      \         1.|./   ! l ./  〃  / /
=xii_,_           `゙''ー、,,,  `'ー、、  ゙'-、     .\        !.|:  / / / .〃  ,r゙/
    `゙"'`-=t;;ii ..,,_        `゙''ー .  "    \     .\         !./  .;"/./ . /   / ."  . /
_、         `゙''''´゙''ii,,;;.,,,、      .丶      `'=i、   \     !./ . "., ./   :'   ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_                              `ヽ   `'.    -  :   .゛    '"   ._...
,,,,___     . ゙゙゙̄''''''―- ....,,,_、                           丶           .,..-'"゛
'''¬ー`-`-ニニニ';;';;ー-.- 、...,,., 、  . ̄"'''―- ..,,,,_                                :
             ´`.""'                  ̄''''―-....,,.、   そして他のタイトル戦では
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     _
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''"  `                     __、    中原と大山が棋界の覇権をかけて
               __,,.... .;;;;,,ッ-一゛''         _,,,,iiiiiillll!!!!″
   . _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´             _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″  ,,iilllli  激しくぶつかり合う!!!
二`-‐'''"゙´                 _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″    .,,iiilll!!゙゛                      ゛'.‐
       . _.....‐         _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´          ,,iillll!!゙゛                '、        ..
 _._..ぃー''"´       ._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´          ,,iiilll!!゙゛            、      ヽ        .''
゙~         _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´               ,,,iilll!!゙’        :     |        ヽ       `
     ._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″                _,iiilll!!゙゛      '       │        . l
 ._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´                   ,,,iilll!!゙’ .,   , /         |         ヽ
illll!!!!゙゙゙″                  ,,iiilll!!゙゛  /   ././          .l          ヽ  ..
゛                     ,,iilll!!゙´   ,r′  ./ ゙             !     ..     ヽ  '、
                       ,,,iilll!!゙’   . /    ,i'゙               ,!      .l      ヽ  ヽ
                  ,,iiilll!!゙゛    ,r′  /              ,!      .!      .ヽ
                   ,,iillll!!゙゛    . /    : ″                 |       .!      ..l,
                    ,,iilll!!゙´     /     :                   |       .!       ヽ
             _,iiilll!!゙゛      /     :                  !      : : |       ゙‐

196 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:16 ID:NrAvwOyE


        _ ,.-ャ、
         r^:'::::::::ミ'
         fヘ::::::::::::::リ           升田さんを叩きのめした今、棋界には敵はおらぬ
           ヾ::、::::/|┐
          ,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ     世代交代など抜かす輩が多くなっているが、
      rt‐:::´:: |:::::::::::/   /    〉       名人位は永遠にこの大山のものだ
.       /::|::::::  |___」   |: :  l、
     ,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ.   〉   }     可愛い有吉が王将戦で挑んできおった
   _ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠  ヘ
   レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ    |    この大山にフルセットとは見事なものよ(4-3)
   「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、.   |
   ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´    さて、中原を今年こそは潰すか
     ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
     ∨`^´  ヽ'  `ヽ、 Y
      ヽ   /     ヽ!







     ゞ-、_: : : /ニミ_ー、  ,.-ニ-ヽ
      ゞミミミi'´弋弋ラy‐'  !くゞク |_
      l,.ミミミ   ,. ̄:ヽ  ゞ∨:   | i          王位戦こそ3-4で負けたものの、
      | ヘ`'゙  i    ヽ<、/   || |            十段戦、棋聖戦前期は大山の挑戦を破ってやったぜ
        !ヾ|''ヽ  i    _,.、_,. 、  レノ
       'ヽヽ-i     -‐=ニ=ラ  !゙|   ,.-―-、    棋聖戦後期は二上さんだったのが、
       リ`i''ーi     "'''''T""  レヽ,-<__/`ヽ ヽ     予想外だったが問題なく退けたぜ
       ゞ川 :ゝ、       _/i  |: : : `''‐| |__
 ____レ川  : :`'-、_  ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
 |: rー-----〉川    : : :`´/ヽ  r''´`'ー<-イヽ: : :|____
 |: |= o  ヾ川      ∠  _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
 |: |  |   . :`'|     (   _       ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
 |: |= 9  : : : : | |i‐、__|  (  _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :|  !       /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,.-''´     || : : : : | ,/   r  /  ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

197 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:36 ID:NrAvwOyE

    ヾ∧                         ,.ィ  , -''7 ,.ィ
 ミミヽ/、、ヽ                 ,.イ ./ l/   ,'/ |  ,    互いに自分の持っているタイトルを防衛か・・・
   / \\.               ,ィ ./ l/   "    "   レ' |
三三\   \l|           / l/                  レ1    クク…
   ,r:/ )===              i           ,.、       ,'ィ
三 (〃/ | ::::|:|            .|ヽ  /^ヽ._./  \       /ィ    そうさ……
  /l. lミ|  ::|:|           |   /_  u    l  __ヽ      /
.三{ |. | |:ij U            |ヽ  l‐-゙ニユ  Lニギ-‐'7.    "7     そうそう
.  ヽ!. !ミ|  |            ゝ   :!=。=、  ,,=。== | r=、  ∠_,       大山の
.三ミヽ.)|  |              ゝ  l ー-/   ーr '´ :l:|f‐リ   _/         思わくどおり
   /| `   |               ヽ   l/ 7 ̄_ , | u |L:ソ  _,フ       世の中は
三 / :|.   |             \  l ‘"____,  /l   _フ           回らねえ…
 /  :|   │            ,>、l   __   V: | _,ラ\_
 ̄ ~`ヽ!  l         _,,.. -‐''/,r ,. l     ヽ/::  「  、 ヽ ヽ.  ̄    なあ…
     \l      ,ィ''"    / / / /:l___/::  /シ、 ヽ.ヽ. ヽ        大野さん
───‐---ゝ、._ / |    / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、  l i l
          `'''ー- 、.._/ / ,/ / | ヾゝ:::::  /ジ    | !  ! l |

永遠に棋界に君臨しようとする旧世代の大山と新しい力の代表者である中原の抗争は
年々激しさを加えていった

198 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:54 ID:NrAvwOyE

1971年A級順位戦 

        ____
      /     \
    /    ;   _ノ′      今年のA級は異常事態だお
   /     ∪ :::(●
   |         "`(__)      丸田と灘の二人休場もそうだけど、48歳の原田先生が再昇級してきたお
   \、          /´ヽ
     )       ィ ("_ノ     A級昇段の老齢最高記録じゃないのかお?
      / /⌒ヽ    ヽ ) |
      i l   |     |  |     そしてあの米長も昇段かお
      | |   |      |-‐'
      |.|   |       |
      i〆  /       |
     ヾン´       l
      |     ィ  |
      l    |   /
        〉    ノ 丿
      /   //
      く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,

199 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:14 ID:NrAvwOyE

玉損の攻め  原田泰夫

...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l       生粋の居飛車党である原田だが───
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !.      将棋の幅を広げるため500局の振り飛車の棋譜を並べ研究した
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./,      その甲斐あってA級に復帰したぞ
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y.       48歳の抵抗として最後まであがいて少しでも長くA級にいるのが
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!          今の希望だ
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l.       関根金次郎名人とも直接話をした事がある原田が、
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l          A級に長くとどまるのは棋界の為でもある
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

 玉損の攻め  原田泰夫

          , '´ ̄ ̄` ー-、       新潟出身で郷土の英雄、上杉謙信を尊敬しているといって憚らない
        /   〃" `ヽ、 \        超攻撃型の棋風をもつ棋士にょろ
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ     攻めるときに駒損は当然、してなかったらそれはもう圧勝している
        |i | 从 \    /l小N      というほどの攻め「尺進あって寸退なし」を看板にしていたにょろ
       |i (|  i ●    ● li|ノ
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|      一方普及にも力をいれ、色々な格言を残しているにょろ
       |  l  x>、 __, イl |        (三手の読み)
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )    人望厚く将棋連盟の会長を30代で務めたこともあるにょろ

200 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:34 ID:NrAvwOyE

       -:─- 、 ,. -─;z.. _
     ,  -‐ゝ. !i ′ i!i  ii  <
.  ∠..._  !!   !i   !i  i!i \
.   , ' ´!!   !ii  !ii  i!i  !i  ヽ      今年は中原が名人挑戦権を得るな
 ∠ -;:‐ !i  !i ,、!!  ii!  !i!   !i l
.  , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii   i!        去年と同じくひねり飛車を使ってみたが、完封された
  /.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii  !i|
.   l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :|       一回り強くなっている
.       l`ニ/   `ニ二´ |iFvリii|
      l/  __-, ー- 、 :|l_ン |
       `i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト
.        !   ---    /:: ヽ :|(:ヽ
       ゙、      /:::    ヽii|:))::\
.       _,.ヘ.  ./::::     ヽ!(:(:):):|`T''ー-
 _,, ..-‐..T"./)(:`イ::::       /::))((:(|....l.......l.
 .......l.......l.../(::))::):|       /::)):((:::):)|....l.......l.
 ......l.......l../)):((:((:|    /:((:((::))):((::|....l.......l.
 .....l.......l/((:::);.ベ|   /));.べ::)):((::)):):|....l.......l






     ____
   /      \
  /  ─    ─\      中原7連勝で最終戦残してもう優勝を決めやがったお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    しかし最終戦はこのやる夫が相手なんだお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       ボコボコにしてやるお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /        もっともやる夫も2勝5敗だから勝たなきゃやばいんだけどお

201 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:50 ID:NrAvwOyE

A級順位最終戦

               /  ̄¨ー─- -ェ、_         ト.
              /::::: ::.._     - -    ̄ ̄¨ー=-ェ_ j::Y::7
.             /::::    Oヽ、_/            >< ::ノ /ノ)
.             |::       :: :: :: :: .. .._____ ミミ _ェニ二j
.             l:       :: ::,. - 、: l  nnfh. l !  `ーイ ::Σ
             |:       :: :i    ',ハ nL  |. l l`ヽ\ーニ二7
.             l::      :: 八   _ノノL|-'y-|-|┘_::ミニ=一3:{        やる夫?
.             l:: :: :: : :  :_ - - ' ´二ニニ=-一/ハ ::三!
              !:: :: :,. -ェ二-= :: 二:: :: __ _ _   ,、! レl :: ::{        眼中ねえぜッ
              j_ェエ-'::´:::::::_ェ- =≦r ̄ _, '´_,.斗' ´,l: -':: :: ::フ
           ,..::::'´:::::::L -'`ー=、_ _ハl _ir'´シ'=t-。-、ノ :l:_:::::イ´ヽ        どきな!!!
        ,...:'´::::_; -  ソ  と__¨ちリ冫 ̄ ヽ ー- ゝ-イ'   i:,' n l
      r'´::::>'7: .. :Tヽ::!  ´' ̄¨ ´ / ノ_   ∨       /レ ハ l. l
      レ'´  ム :ハ::l  ',:!.      / ./::lハ         '  :レ /.,'
      ` ー─ 〉ハ.レ! !ト.l|.      〈 ノ:|:ヘ〉         l-イ./ ハ
           ゝノ '.,ヘ._!       \/          レイ /::ハ
              ',.、' l      , '` ー' `ヽ、 _      :K_ソ:: :(
           __   ,'::Y.',.    v '´¨  ̄ >イ      j |::: :: :{    __   __
          /::::ト。 ノ: :| ハ     こ_ --一'::.       /-, !:: :: ノ  / __`ヽ'´::::l
        /:: :: :l ::| l ヽ:! ハ      (          /: : | i:: :: 〉 .,' /,. '´:: , 'l ::|
      /:: :: :: :: ! ::i ト、_.|: ! : \    j __      ., '   | l: :: :) j  !:::;:: '´l_,. !::l
    _/::, ' `ヽ :: ::! ::!ト、_::!: l : : : ヽ /: : : : : :`ヽ  , '     i !:: :ム'´:〉 ゝ、  '´¨l :「¨ ー- 、
   /:: ::_::!  l l:: ::| ::|| \_!: l : : : ∨: : : : : : : : : : 〉 '      !.〉:r-'´  `ー '。  | |::「¨ーァ、 ヽ- 、
   !::/  ト、_ / !:: ::! ::!|   〉.i    `ヽ_:_:_:_:_:,イ'´      j ヘノ      I  jェ、!:l.  i  l〉 /、 \
   | l 、 ハ、_ノ:: :: l :ハ / | | ,..:':7   ∨/          ノO`ヽ\.    o ,'´¨|::ト-=、 ヘノ  ソ、 l
.   lハ_ ノ:: :: :: :: :: :: :\,.:-:: '´: :/     \     /  /    ハ ヘ ___」 !::ト--´ヽy '´/ lノ j
__」:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::ハ:: :: :/       l    /   l      `ヽ\_   ┴┘ ̄ ̄  .ハ トイ
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ハ:: ::l    O   l   i     \      ⊥ >、      r'´. | L

202 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:03:11 ID:NrAvwOyE

              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)     中原にA級順位戦全戦全勝の記録を作らせちゃったお・・・・
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)   しかもやる夫2勝6敗だお・・・・
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄       降級かお・・・・・
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'






       ∩___∩       しかし、今年は降級が一人だったので(塚田)
       | ノ ─  ─ ヽ       やる夫は順位の差でギリギリ残ったクマー
      /  ●   ● |
      |      ( _●_) ミ    2勝6敗での残留は奇跡的クマー
     彡、  /⌒)(⌒ヽ/
      ./  /  / \  ヽ    もっとも今年は有吉も2勝6敗だったし、
      l    ノ    `ー‐'      有吉よりもやる夫は順位がいいから残っていたクマよ

203 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:07 ID:NrAvwOyE

名人戦  大山康晴 VS 中原誠

大山の強さは異常だった

神武以来の天才やる夫の才能を潰し、最強の敵二上を名人戦で木っ端微塵に叩きつけ、升田の挑戦も尽く跳ね返した
穴熊を採用した頃の大内はブルトーザーのような勢いで勝ち進んでいったが、タイトル戦で全駒寸前まで追い込まれた

永遠に暗黒時代が続くと思われた


 _,...t,/r'"/  ゞ \   /`"'''ー-、   リi   |/! / |
.(,∀~|'゙∠-ー-;\\\/      (  //|   レ! | |
  .`フ′    | | \ i´.  ,.-へ   ゙i /ノ|  ノ┴'´  ゙〉         中原、他の2流タイトルをいくつ取られようが
 :/   /  , | |  `|   ト、リ川   |彡ノ  / ̄ ̄| /             この大山は堪えんッ
/   /  '|ヽヽヽ  |  トY'⌒'i_ //∠-‐=ニ、-、 V
        ゙,r\ヽ'i,ノ _ノ~! (⌒ `~i,      レ  /            将棋界の最高峰は今も昔も名人
         ゙ゞ<.!i|゙iー'´  |_|_,ノ、\  r''´_,.--'  ,.-、_
          ;:::-ヽ>ノノ   __,...>、!''゙  \   /::::::::::::`''‐      そしてこの大山こそが永遠に名人なのだッ
゙\      /   />rt;;テテフ⌒ヽ彡  _,.ノ ,...く:;:---―、::::
  \ l,   i, _//ノ::_,.-'ブ_/\   /____///  //|::::
   > \>‐‐、 :<_/ _,.-'´ (´--`~二_'ー-゙、.,__`"'-、,_// リリリ
ヽ (  / `ヽ〉‐_,.-ニ--、  \::::::::::::::_;:>‐- 、二_‐-`、_..._リリリリリ
 ヾ-/、  /゙ヽ――-、ヽ   `'''-、」 ('_‐_‐_―---ヲ( O )ヾヾ
.ノ (  ノ /  |    |'ヽ r、‐''"´  _,ぐ>、 ̄`''ヾミミ'''´ミミミミミ
、,_ >-‐'´  /  _/ ゙ヾ, ヾ::ヽ   .::: `"'ー┴::::  |ミミミミミミ     大山ッ、オメーの支配も今年で終わりだ
 /´     / _,.-'´    ノr、‐゙'‐'       :/  /ミミミ__ミ
'´::::...   / ,..、    /r'''ヾ,ヽ       /   ゞ-'_二--、`i      全てを精算する時がきたぜ
   r‐'フ‐ラ゙ ノ  _/,.-'゙::ヽ ゙i:i    . '´    ,...__/ノ |/ /
  / /::::::|:/ : : : : i'´        ,. '´     ,.、-、_‐ノ _,/ミ
-‐'' ∧::::/:| : : : : : : !、‐-、,_         ,.-/:::\---‐ニ---、
∧   ,レ'::::|: : ;.へ; : : \:::::::::`''-、_   _,.-':/:::::::::::::::::>'´ _,.--、
::::ヽ_/::::::::|/;:へ:;\''''´ヾ:i::::::::::::::`'ー''´::/:::::::::::,. --i゙ /:\リリ
:::::::ヾ::::::::/:/   \:\ '| : ∧   /.-‐'''''7´ ,.--| ト、:::::::::\
::::::::::ヾ/:/  ,.o   \:`'| /:::ヽ // r'´ ̄! ! ノ _,.ノ /:::::::::::::

しかしそこに太陽が現れた

204 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:40 ID:NrAvwOyE

      _            ┌                     n /7           _
       | |            ヘ 「ト                  L|ム//)   __ ┌┘└┐
       | |__        く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠    | _ . | ニニ! !ニニ
       | __|         て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃   | .|_|. |└‐┐┌┘
   ._ . | |             .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ   .....| _ . |i二二 二i
   .| |  | |             |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡    .....| .|_| .|┌、 .| 「
 ._| |_| |___         ヘ  i⌒ <~ Y//  / ヘ /    ノ       | ......| ヽゝ」 |
 |________|         ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /         ̄ ̄   ヽ |
                       \《   / / |ヘ ノ </ーイ                 ̄
                         ヽヘノ へ ヘ√  | |
      _                  .| |ーー| |へ ム┘
   __| |__              //ーー// √
   |__ __|             √(⌒)□へ      ww          5戦終了でこの大山の3-2
   ┌─┘└─┐             i (^"^)\  ゝ    <イヘ|
   └─┐┌─┘             |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ
   . , ─┘└- 、            . / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ        勝利ははゆるがん
   イ と‐┐┌- .,/            ./ ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ
   ゝ,  ̄ ノ              ./   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )
      ̄               ん   /     √  イイヘムイ
                      | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ
    ._                 イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ          _
  ._| |__  ,.-‐.、           .|  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7          | |
  |_  .// イ .|            ) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ             .| └─┐
   /    / |  |            へイ   |ア~ヘ   く ヘ人               | ┌─┘
   /   /  |  |           入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ            . | |
   |__.....|   |  レイ         //      | ノ)     へ ヘii|          , ─┘└- 、
    .| |   |   /               ∠_/      んゝ \       イ と‐┐┌- .,/
    .| |   ゝ-イ                             ̄        ゝ,  ̄ ノ
    . ̄                                              ̄

205 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:01 ID:NrAvwOyE

_____         ── / ̄ ̄ ̄\   / ̄/           _    ___  ___
|   __..  |\.    /         \     /\// ̄             |  |_  |.__.|` |__|\
|  |\_.|  | |   /  /    ̄      ヽ /    \   _______.    |.  _|\\\|\\|
|  |_l_|  | |   l     〇   〇     lヽ    /\ |____|\  |  |\\|   ̄   ̄
|_______________| |.  |        +       | .l.\./\≦\\.______\| |_|  |
\________\|   l     〇  〇  !  l |ヽ/\. \≦\        \_\|
            k   ヽ __ /  /  l   ヽ/\. \≦\       ___
 ____      \         /  /\ミ  ヽ/\. \≦\      |____|\
 |   __..  |\    \――      /ヾヾ\ミ  ヽ/\. \≦\    _\____\|_
 |  |\_.|  | | _____. ――  ´ \ヾヾヾ\ミ ──|.\_\≦\ |____  |\ ____
 |  |_l_|  | | |____|\       |\/     /  __ \\\___/ / .| |____|\
 |_______________| | \_______\|       X \./ ̄/  /  ヽ. \. \.|___/ ./  \_______\|
 \________\|                 l. \ \/  /    l \.\. |\.__\/
      _    __  __           |.   \ \/       |   \l !
    _|  |\  |__|\|__|\    ___     l_. l  \_ノ 〇 .l  l    ヽ/
.    |_  _|\\\|\\l.   |  |\.....|  |\ヽ __ /  /      l    来年又挑戦しに来るんだなッ
     \|  |\\|___ ̄   ̄    |  |  | |  |  |       /       |
       |  | |___|\      |_|  | |_|  |、  ――            l     中原ッ!!!
       |  | \___\|     \_\| \._\|..k             /
       |_| |___|\       |_|\ |_|\   \         /
       \_\\___\|       \_\| \_\|        ―― 、

206 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:48 ID:NrAvwOyE

ここで中原は大勝負に出る

2局連続で大山のお株を奪う中飛車戦法を採用した
この意表をついた戦法に大山は最終戦必勝の体勢から大ポカをしてしまう

                                           _            _j匚_`T
                                              ,'   /           _}__,ノヾこレ-、
                                             ,'   ./          ,r‐レ'´- .-‐1l  `l
                                  、wwィ           ,'   /          |  |_   | ヘ.  ',
                                〈 `V、       ,'   ./              <´ ! __ | ,ハ  ',
                               ,  -‐ ーく ヘ       ,'   /     .        | ,ノミ.---ソ T´  ノ
                            ,ノ´厂丶.  \L     ,二.´             ノ´ / 、   ̄┌ '^>!'´
                            _,∠∠     lヽ!   }    {  {            | /   \  └.r'゙リ
                    rュ」^レ',´ .// . `ヽノ‐‐{ ` 7'゙    `"´            レ1   / ',    い、
                    {ヨ ,r'´ 八」.   {   ノ`""ヽ__                    / .|  /   、   { . 丶
                      `7゙    ,ノ''!   `l  L.ィ´_ n┘             ,   ''"´ ̄ ~"''  、  \  `l   \
                   ┌{_    j.  〉   _`ヽ [H」L!┘         .,  '´,   ''"´!  「~"''  、丶,ハ   \ 、}
                  !  )  く   ヽ〔`´ .`K__           ,  '´,  '´   ー一'll  | イ    .\\.\.  ヘ
                      `〔  ,ノ、    `ヾ´   `ヽ.__       /´, <.       , |l  |"´! ~"''  、>'7´`'  {
                   チ‐1ノ     __ ー‐─ 、rべ    //´ >`""" 了゙Y´  .!l  ! |.   / _ ,'      ゙ヽ.
             ,   ''"´    ,r'´    /  /       `V        |  !__,!___!j  `ア´rヘ. .',     `'  ':,
              ,ノ´       ,r'´    ,r'── ャ- .._      ',. '' 二"゙丁¨´   |   |      /´ ,'.  ',  ',        `l
.          /       , ィ'´      'ー,z'ニ', ',   ~"''  .._ \──┴──.┐ |      ,'   ,'.   ',  ',       ト、
.         /  -‐ ''7"´ ,' ,'      ,r'´   .', ',           ~"7\       |  |     ,'   ,'.    ',  ',        l. ':,
       /´       ,'   ,' ,'      /      . ', ',          /.   \      ! .|               ',  ',         l.  ',
.     /.       ,'  ,' ,'              ', ',.        ∧.    lー ──┐ |    |          ',  ',.       l   ',
.      /        ,'   ,' ,'    /         └‐===    _/  ',   L,,_.   | |    |          ',  ',.         l  ',
    /       ,'  ,' ,'.    /             /,r'´ ̄ \    ',   |  `!  ,! !     |   |      ',  ',       l.   ',
    ヾ,'' "~    __\.,' ,'.     ,'              / ,'   べ,ヽヘー-   ',__ |  |''"´  .|    |            ',  ',        l   '、
     /'' "~    _ ,ム,    !              |  |  | O | .| |     | |   |     !    |.   ',       ',  ',         ト .._ \
.    `ヾご~_        `'  !           ',. ',  、___ノノ.,'.       | |   !     |     .!.    ',       '=ニ⌒ ''_ー-__ 」     `)
      |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ヘ, \_ _ _/ -‐ '' "|´ ,! ‐┘     |    .|.    ',              |一 '' "´
                                    `'  ......./      √         .l     |       ':,
      ',                                     ,'         |     ',      ':,            ,'
.        ':,                                     /___________|___',      \         /
.         \                              /                          、     /
            `'   ________________    ''"''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ー──`' ー一

208 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:37 ID:NrAvwOyE

    ノV   || /|  /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
  /|/ | \  | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
  / | \ \   |:::::::::::/  /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \       |::::::/  :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __      ヽ::|/    ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___  \/    ::::::::/:::/   /´
 | | |:|⌒ー‐===ヽヽ  |/    ::::::::::/_,,, |    ば…
 |  ヾ!  /´_rュ_ヾ >| ヾ/   ::::/,二、~ヾ! |       ばかなッ!
  |     `´  /( レ-、 ̄|  :/ --rュ_! / |
  ヽ           /,! i;〉 (  | /    |     こ…
   〉-、 ヽ       `'‐'__|  ::/     /        この大山が…
  / r、 ',       /二´‐〈  :/     |
  ||ヽ ',     /∠-‐'""") :|ヽ    |      この大山がァァァァァァ
  \ヽ| ',     '´ !-'"´ ̄(  へ|i   |         ~~~~~~~~~ッ
  |rヽri',        ___| :::/ \!  |
   | |::| '-',      /   / :::|     イ
  / |:::|  ヽ    /    |  :|    /|
  |  |、:\  \  |    /  :|   /  レ、
  |/|:::\::\  \__/|  :::|-''´   /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、    |  :ヽ   /::/:::|








 :::::::::::::i          ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
 ::::::::::::::',        /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
 ::::::::::::::::ヽ      /:!f    }::l i∩! !.!l l::l
 :::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ-  '∠⊥L_`_i l::l
 :::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
 :::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ̄¨`丶、
 ::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\       \
 、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _   ,)  大山、テメーは俺を怒らせた・・・・
 . V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
 ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l.  iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ'   リ
 l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ /      掟破りの逆中飛車・・・・
 ヽヽV!.  `;' ̄ ¨ .!   ll l i/¨ ̄i´ ,'./
 ト、\゙'   ;    .! __ノKノV    ; ,'/
 :::ハO)    i    l'´¨¨ トレ'    ; ,'´
 :ノ `::l    l   ,.イ    l_   ;' /
 ::フ  \   ', ,.<´ !   l   ¨Y__ /l    , -=-、
 /    ヽ. ./   ノ    l   i  ¨ヽ-、/ /⌒', i
  ̄¨二ニ=/   i  ,. i . l   l    | ゙i { ̄ ̄
 :::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒!  {  〉    V  l  l )

中原誠 4-3で奪取

209 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:53 ID:NrAvwOyE

   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:     師匠に連続13期、通算18期の名人の座を奪われた大山は続いて
:.ワク/  ●   ● | クマ      次々とタイトルを奪われる事になるクマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ      まるで巨大な鯨をシャチが次々に襲い掛かるような感じクマ
 -(___.)─(__)─

210 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:13 ID:NrAvwOyE

棋聖戦前期  中原 誠 VS 内藤國雄

               ____
              {'‐---‐'}
              |i{ || }i|
              |l`ヾノ´l|       また空中戦法で返り討ちにしてやるぜッ
              |!_,,_i|
 .            〔|`゚ 'l`゚´|〕
         「l /7 ,_∧ -- ,ヘ_,
         | |/./ ,゙-/lヽ__,イヘ`゙,ニ`、
        ,ィヾ,ー、//|lソ  ヽl| i`{ニ}`ヽ
        トゝ' ̄ノ/ 'レニ三三ニ、ゝ{ニ}`、|
       /`==7 / ( |l__ _ _l| l {ニ}_メ、
     /{..:.:.::/ヽ l ヘ`ー'(l)ー' ! l⌒l  l
    / , '  ̄  人 )|ノ   `'''´  ノ,ゝ_ノ  l
    (_    ノ//"{,〈        匕冫{´`メ







         r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
        〃       /´ ,、/
        「`' /´ヘ     o「/
       r`ー-'-<`-<二二二`'''ュ、    なんども同じ手にひっかかるとおもうなよ
       「  ,、  `>'ニュ、レ, 〕`'ー、ゝ
      ノ {6ヽ_r'´ <ヾラ l ,イζ___ノ     ナイトウッ
     r'  〉。  / ̄~ 、z/`て
    ノ  /r`1    ,-=,7
  r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
  〉  r'`ェ'~`ヽ L  7----ーァ
 {   'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
 `ー-──     |/   //

中原誠3-1で防衛

211 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:31 ID:NrAvwOyE

棋聖戦後期  中原 誠 VS 有吉道夫

                こ
                の
                ラ
           う    ク
        ふ  し    ガ
     お  り  ろ    キ
     ま  向   を    を
 /l⌒l え  い        見
 l::: ̄l ら  た        て
 |:::  | は 時






          _,,. -‐-、_
         く      ヽ,.
          |_(__)_囮 ;彡     軽く2連勝したが・・・・
        <____.プ=彡
         イ|`'"''} `'"'^Vィ.}      なんだ・・・・・?
           |/)ヶ    イ
      ┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn     なんのことだ・・・・?
  <⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_] 
   \  \ /  ",.ニニ! __>、 ̄ ̄
    ヽ_,.へ、 ノ  o| ̄/ ヾ
    /   ゝ>  |(.o_/ ヽ







l!!    ″ ″ ″ ″―――――――
     ″  ____     ″ ̄ ̄―――――――――____           大山様の仇を討ったぞ
   ″   /λ 丿 \     ″――――――_―――_―――____
  ″_△/  ∨   \__△__ ″____――――___               中原を暗黒空間に
 ″ \_||l!)()() (!l|l!) (__/  ″――――――____――――__―――
″    (;-vvvv、  ノ))\     ″―____――――____――――     消し去ってやった
″      |_|_|_l_! l\丿)\λ     ″―――――――――――――――――――
″         mmmn>)) l))    ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――― ̄ ̄ ̄ ̄―――――― ̄ ̄
″      ノノ丿|λ//ノ 丿    ″―― ̄ ̄ ̄ ̄――――― ̄ ̄ ̄
 ″    ( ( (( ( 乂ノ′/     ″――__――――――― ̄ ̄――――― ̄ ̄
  ″     \\ヽヾ、_/     ″ ̄ ̄___――――― ̄ ̄―― ̄ ̄ ̄―――――
   ″      ̄ ̄ ̄      ″____―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――
    ″            ″__――――___――――――――
      ″        ″―――――――――
         ″ ″ ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

有吉道夫 3-2で奪取

212 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:47 ID:NrAvwOyE

王位戦 大山康晴 VS 内藤國雄

       、_      _...... 
  、、_  ノヽ  ̄ ̄ ̄ ̄  └゛゙゙゙´`ヘ─¬_
   )    こ  し お  し  命  や
  /    の  ゃ れ  ゃ 中   っ
  ヽ    ド ぶ の  ぶ  だ  た
    |   グ れ 駒  れ  ッ   ッ
    |   サ  ッ を  ッ !   !
    |    レ !    !
    |    が                       大山さん、もうあんたは無敵じゃねーんだよッ!!!!
  ノ´    ッ
    |    !
    ヽ
   /ト     __
   /|,-‐'' ̄ ̄ /::`ヽ( `⌒`⌒
   / | \l // ::::: /  ヾ |  |//        あんたの秘密はやらない夫さんが解いてくれた・・・・・
   / |、  ヽ""´l /::::: -⊇ |υ |//
   //|ヽ  .:::. /:::::::::: -っ ゝ  |/ /
   //| ヽ、:/イ|::: l  :::...../::::... l .//
   //|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///ヽ        33歳までに大山を破るという公約をきっちり守ったぜ
   // 、<_、!、  ┌´o ,〟彡 //7
   // `l .o ゝ`~´ ゝ'''"'´  // /
   /// |`= |  ̄  ヽ:::  .// :〈::::.
   ///,.ヘ  |:::   )  //っ ::ヽ::ヾ
   /// .ゝ└::::::::   //-‐、 ::i//
   / / ´  ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ  //::
   // ̄....   ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ/∧:
     |  :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..// ui
    /:::::::::::    ./〈 ヽ;;;;;;| :: // |  .|
     ::::     //ヽヽ } ┐ // -|
      ::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノ
         //    ヽヽ//─''"

213 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:03 ID:NrAvwOyE

  ___.....  -- ―‐ --  ....___
 |filヽ、_            _,ril゙i
 | | ll ll ll`「 TT'' ''''T T"「 llll |
 | |ヾ  ll  ll.  l l ll   l l l ///|           ナイトウなどという2流の棋士にタイトル戦で
 | |||ミミミへヾ ll l l ll  l l l,r''ヽ |
 | ミミミ |    ヾ l l ll .l /    |
 | ミ ミ=.l       ヾ,ヅ      |
 r、V {{ |              |            惨敗してしまうとは・・・・
 |,.ノ_, '´,.(       、 li川 r   )
〈´//´| `r‐toッ‐ィi |:: :::,.-‐'''ノ
. r´`ヽ /  " ̄´" j/ | |r to ァ
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉"゙`|
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l       ー‐--一  |))
 ! >ニ<:|       ゙===== /|       ___,. -、
 |  |  !、       t=   | |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ

内藤國雄4-1で王位を奪取

214 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:21 ID:NrAvwOyE

十段戦  中原 誠 VS 大山康晴

               |                 オ
               |           オラ  オ  ラオ
     _         |      オ   ラ  オ ラ オ  ラオ   ラオ
  __| |__      |     オ   ラ オ ラオラ  オ   ラオラ オラオラ
  |__ __|      |      オ ラオラ オラオラオラオラオラ
   /  |         |      オラオラオラオラオラオラ  オラオ  ラオラ
  //|  |         |     オラオラオラオラオラオ ラオラオラオラオ      お前の時代は終わりだッ・・・
   ̄  |_|         |    オラオラオラオラオラオラオラオ
               |    オ( )_|___|/オラオラオ ラ    オラオラオラ
     ___           //_____オラオラオラオ ラ オラ
     |___|     |    // (() )__)  /⌒/オラオラオ ラオラオラオラオ
    _____    |   // |\  ̄ /   /♭/オラオラオラオラ   オラオラ
    |___   |    |   =/  \/    乂丿オラオラ オラオラオラオラ
        / /    |   (___  |     /|オラオラ オラ オラオラ オラ
      / /     |   └─-/ |    / |オラ オラ オ ラオラ オ
       ̄ ̄      |    / _/  |   /  |オラオ ラ オ  ラオ
               |    ( ̄ ) /  /   |オラ オ ラ オ  ラ オラ
               |   〈  /   /     ||オラ オ ラ オ  ラオ







    /    r‐''´/ / /  / ) |ヽ /`ヽ
    /  i  /   L |/   /  /  | |ニ--、|
    |  ヽ、 ヽ    |   //   / / __ ノ
    L_   |\ ヽ  |  ヽ|  i / / / | V
      \/  ヽヽ  |  __\ |/ / / | ヽ    防衛に失敗しただけでなく挑戦も失敗か・・・・・
      /     \ |__/  | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
     /   r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ      なぜ、これほどまで中原に負ける??
    r'   /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
  / ヽ  | ヘ\   `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_    いまいち闘志が湧いてこんのはなぜだ?
/    |  | \-、_((( | /_,.=tラフ  Y//ヽ\\
     人  ヽ ヽ\ゞゞ  | | `''''''´┃  |J |川川   王将戦で中原を挑戦者に迎えているのだが・・・・・・
      `'ヽ | | :::::::| /||     ┃  |ーヘ川リ
          ヽ  | |、     ┃ //: : |川
           ヽ  !_-フ      ┃/ /: : : :|
         /: ヽ r三ニ‐、  //: : : : ||
       /: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
      /: : : :: : : : : ヽ,   ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
     /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|

中原誠4-1で防衛

215 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:37 ID:NrAvwOyE

王将戦 大山康晴 VS 中原 誠

      /      ヽ    /    / l  \
     ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
    / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
   /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
  /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
  |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
  _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
  ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
   ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
     | r‐、 ト、,|/      / / //'| l/      何で『我が止まった時の世界』に
       i  i ' ,.=-ミ、ヽ ,ノ,.、 r:,'ィ ,. ‐-ミ           いつも入門してこねーんだよ
      '; フ, ヽ、_..(ソヽ ノi ll i l /,,..(タ./
     _ Yi ,.-‐─ //  ', `‐- - ..,,_
    / ヽ!        、    _,              中原ッ!
    //゙ヽ. !       ヽ  f/
   i  ハ .ll.       、`‐' _ 、
   ', リノ i !      / /`ニ´入゙、     /
    V ヽゝl i.    ,/:;.‐、;.-、:::'、      ,'
     ヽ   l i.   〈::/    ヽノ!.    /
      `¨゙li !   \    // .  ,'
         l.l l   、 ` =ニ ィ /  ,'  /
        l !、 !   ヽ-==‐-く    /
        l  \  ,ノ   ‐-、   //
       /i  l \        / /
     /  l  l   ヽ、..__,,..イ  ./

中原誠4-0で奪取

216 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:55 ID:NrAvwOyE

               ,.. -─- ェ--、
               //-/ー/-、 ミ l._
             i'Z.i -+十,メ. ノー'`:::ゝ
           ,t - 、、+‐ |7_フi ' rj:::::::{    無、無冠だと・・・・・
          /  `'i.l _,ィ_/..,l:::`'':;:::-`゙
         r′  .}  lr´ |/,/ Y`´~       この大山が・・・・・
        {   i'   `ヽ、、.,,ノ_ヽ、
         \__ ー-  ..._ ヽミ-↓>-、      去年まで絶対的な存在であったというのに
         、ト 、`` ー-、._ `  `i ` i ミ)
        ,..∠!,.、iiiii`iillll|||||lli,.   !   ー`      蔵売って残るもの無し窓の月・・・・
       〈. }.} リllllllllllllllllllllllllノ. - '
      iく.フ ,r' '´ ,riiニ、 ̄,「
       | l/  ,rilllllllllllliツ'
      ゝ″ ,rilllllllllllll!'
       *ljllllllllllj''
      ,r'=、゙illjr'
       l...,.」レl'
       〈 i! !
          'i,. リ
        `′







       /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::\     大山はついに無冠になってしまったけど、
        l:::::::{:::l ,     ー-j从:ヽ::::::::.      普通の九段と呼ぶにはあまりにも実績が大きすぎるということで、
        | ::i::ル{/     ●  !:: ト、::::::',
        l ::l::ハ ●   ,、_, ⊂⊃|ノ::::::::   通常引退してから名乗る永世名人位を現役で名乗ることになったにょろ
         ヽ::Viヘ⊃  ヘ _)  |:: |::::::::::::     (大山15世永世名人)
            `|l: :::ゝv-、_〕l_,.イ<|:: |_:::::::::::
          |l:::: i/  lフヘ_____j|:: |/ス、:::   これから全盛期は将棋連盟の収入の三分の二を
          |l:::: |  l:::::::::V==|:://  ゝ::     獲得していたといわれる大山のちょっと微妙な噂を紹介するにょろ
          |:!::: fk__,仏\ヽ l/人/::::ノ
          |::l:: 下ミ彡\ヽV/  ヾ/    興味のない人はすっ飛ばして欲しいにょろ

217 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:21 ID:NrAvwOyE

旅館の女将

          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!    あなた・・・・・・
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |    元気出してくださいな・・・・・
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
   ど   ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/
   う   > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\   お
   で   l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ|   む
   す   |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |    す
   か   |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |    び
   ?   |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|    `
        | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八
.       |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、
.       /十   /    十 @ l 十    \十    \
      /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十







        /  ,/ / /   _,..-''
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/      ・・・・・・・・・・おむすびはいらん・・・・・・・・・・
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-        勝負の緊張を和らげる為にも棋士には女が必要だが
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _"\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._         最後のタイトルの王将も取られてしまった
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \       もう、今までのようにお手当てはだせん
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、   これは少ないが取っておいてくれ・・・・・
      /                `、   `、  lヽ
    /                    ヽ.   l  ||   今まで世話になった礼だ
    !                   `、   !  !|
    `、             、     |   } V,/   タイトルをまた獲得する事が出来たら
      ヽ             |    /  / 〃      また連絡するかもしれない・・・・・・
        \           ヘ_,. -''"   / ,.イ′
        \             ヽ     l / /
         l           |      |′,'

218 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:45 ID:NrAvwOyE

そしてこの年、やる夫にとって奇妙な企画が持ち上がる


 :::::::::::::i          ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
 ::::::::::::::',        /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
 ::::::::::::::::ヽ      /:!f    }::l i∩! !.!l l::l
 :::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ-  '∠⊥L_`_i l::l
 :::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
 :::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ̄¨`丶、
 ::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\       \
 、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _   ,)  山口先生、飛車落ちじゃなくて角落ちで指すのだったら
 . V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄     加藤やる夫さんと対局してみるといいぜ
 ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l.  iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ'   リ
 l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ /      角落ちで最も嫌な相手がやる夫さんだったら、
 ヽヽV!.  `;' ̄ ¨ .!   ll l i/¨ ̄i´ ,'./           やっぱり逃げちゃ駄目だぜ
 ト、\゙'   ;    .! __ノKノV    ; ,'/
 :::ハO)    i    l'´¨¨ トレ'    ; ,'´          正直に言えば駒落ちならばあの人は俺よりも強い
 :ノ `::l    l   ,.イ    l_   ;' /
 ::フ  \   ', ,.<´ !   l   ¨Y__ /l    , -=-、      そして先生が望むようにあの人は絶対緩めたりしない人だ
 /    ヽ. ./   ノ    l   i  ¨ヽ-、/ /⌒', i
  ̄¨二ニ=/   i  ,. i . l   l    | ゙i { ̄ ̄
 :::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒!  {  〉    V  l  l )

219 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:08 ID:NrAvwOyE

           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ    中原が山口瞳先生の「続血涙十番勝負」の相手にやる夫を推薦したって?
      /    ( ●)  ( ●)'
      |        (__人__)   |   以前なら「馬鹿馬鹿しい」の一言だけど・・・・・
      \       ` ⌒´  ,/
      /      ー‐   ヽ





..      ____
     / ―  -\
.  . /  (●)  (●)     山口先生は「血涙十番勝負」でやらない夫を褒めてくれたし、
  /     (__人__) \      やらない夫の急逝にも涙を流して、一文を書いてくれたお
  |       ` ⌒´   |
.  \           /    山口先生の希望ならば・・・・
.   ノ         \
 /´            ヽ    やる夫は受けさせてもらうお

220 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:34 ID:NrAvwOyE

そしてやる夫と山口瞳の角落ち対局が始まった

(「続・血涙十番勝負第二番」より一部抜粋、一部改編)


手合割:角落ち 下手:山口瞳 上手:加藤やる夫

△8四歩 ▲7六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲5六歩
△5三銀 ▲5八金右 △7二金 ▲6六歩 △7四歩 ▲4八銀
△7三金 ▲6七金 △6四金 ▲7七銀 △7五歩 ▲同 歩△同 金
9-1

     ____
   /      \      飛車落ちで米長・原田先生・英ちゃんに勝ち、やらない夫と指し分けしたという
  /─    ─  \       山口先生は確かに素人離れしているお
/ (●)  (●)   \
|    (__人__)      |   旦那芸の域は超えているけど、アマ名人とだって
\   ⊂ ヽ∩     <     やる夫は角落ちなら負ける気がしないからちょっと手合い違いだお
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /    暴発を期待するか、攻め潰すか、どっちにしようかお?
  \ ___\_/







        |!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   i     |::::\       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         加藤やる夫八段 
 好 .将  !  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   i     |:::入 \-‐ ─ ,|  ''''''';;;;;;;l , ´         神武以来の大天才である
 き  棋  l  /::::::::::;;''''  |    i       |  \ i -‐==;      | .l
 だ. が  l /; -"     >、,____l___ _,,,,|:::::::  Y:::::::::: >      | |  私 諸   加藤の前に加藤なく、加藤の後に加藤なし
      , ' ,l       く~   ̄    __  ]::::::::     l       l. |  .は 君
     ,  l/        〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;;       l   \  l |          18歳でA級8段、
 --‐ 、  |         ノ       \l||  i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i    \ ̄ l           20歳で名人挑戦という記録は
-- -- -ヾ  |- --- -- i' .....,        )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
  /  `ヾ|      l:::::::::::...................;;;;;;;l||||   l||||||||||||||lll        \ `   -‐   今後絶対に破られる事は無い
/            |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll||  l|||||||||||||||||||||l         \
            ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l  l|||||||||||||||||||||||||ll         \

221 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:21 ID:NrAvwOyE

▲7六歩 △7四金 ▲4六歩 △6四歩 ▲6八玉
9-2

           ____
         /       \      6八玉かお・・・
        /   ─     ―
      /     ( ●)  (●)'    矢倉でそう指せば確かに一手得だお
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /    4四歩と指せば普通の進行だけど、咎める手はあるかお??
      /       ー‐  '






         ___________
      . _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
    .  ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、          今から10年前、将棋界の趨勢は
    ./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、           ざっといって次のようなものであった
   // ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
   |/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、       大山名人は全盛期を過ぎた
   | / /. //      \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l
   ヽ/ / /|         \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ|        大山名人は二上八段に敗れるだろう
    丶|. / /|          \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
     ヽ_l,―― 、l_    |  _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.|        しかし二上八段の天下はそう長くはあるまい
       | |, -‐‐‐-、ヽ  | --― _-|| | | l| | | i |.|
      〃l      ヽ====,-‐~(’)  / | | |/| l//|ノ| |        二上八段にかわって天下を取るのは加藤八段であろう
       |       |lノ=|l  ̄ ̄~~   |-|/‐|/‐||,| ||/
       \__//'  ' \___/      i/ |         加藤さんの天下は家康のように長く続くに違いない
       |     \  _              | /
       |       `-― ̄`    __      |レ;          加藤さんの天分からするならば
       |、 'ー============ー-' l      /l
        |    )==========/       / | ̄' ̄\      低迷を続け、ファンの期待を
         ヽ、   ー――一,       /  /   / ̄ ̄ ̄ ̄    裏切っているといわれても仕方が無いだろう
  ――/ ̄ ̄/|`ヽ、.          ._,. '  ,' /   /
    /     /  | ` ‐――― '  _    /   /_

222 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:39 ID:NrAvwOyE

△4四歩 ▲7八玉 △4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲7九角
△4二金 ▲8八玉
9-3

           ____
         /       \
        /      ―   ‐     山口先生もやる夫も陣形は完成
      /        ( ●)  )
      |            (__ノ、_)    さて、6五歩と交換に走るか、それとも7三桂と力をためるか
      \           `_⌒
      /           \






                               ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| トl、  長考派の筆頭、というより
    (.`ヽ(`> 、                     . /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl|l|l|     超長考派と言った方がいい
    `'<`ゝr'フ\                       k彡イr;≦ニ_ミk  衫ニ仕ミNトl|l l|
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    ,/´-ト《'┴゚'ヾソl;=t{(句ヾ}ト l|l l| l   123でなく789であるという
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 ヘトrj| `  ̄    {ゝ ` ̄'人lイナ
       \_  、__,.イ\                 `ヽ、 「ー-、、__,   ム'/     それは秒読みになって7,8,9と
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 ヽ、 `ー-   jノ        記録係が読み上げた瞬間に指すからである
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 ` ー- - ‐ '´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

223 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:00 ID:NrAvwOyE

△7三桂 ▲7八金 △9四歩 ▲9六歩△6五歩
9-4

           ____
         /       \
        /       ― ヽ     矢倉に端は受けるべからずというけど、山口先生受けてきたお
      /         ( ●) '、
      |             (__ノ_)   望みどおり端攻めかけてやるかお・・・
      \            `_⌒
      /           \    まあ、いきなり潰したら可哀想だから△6五歩にするかお







.   /             \   f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ   /          \
.  /              |  ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl  /           ヽ
 │    く  誰 一     l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| /     正 君       |
  |     れ が 体     | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│     気. ら     |
  |    る 保 .ど     l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| |    は の      |
  |    の 障 こ    j{ { rj ` ー=彳{  `ヽ二≧'人lハlリハリ│       神      |
  |    だ .し の    /ヘヽ!|      ヽ) ゝ   ` ̄  lKイナ"  !        の    │
 │    ね て     /  ト、l   ^ー‐--、、____,う フ ム'/    ヽ             /
.  l    ?       〈   ヽl.      ̄`ー-     jノ     厶         /
  ヽ           /ヽゝ   」l 、            /        \ ____ /
    \ ___    /   _ノ>'´小、ヽ、      ,.  /\_               加藤さんの長考は彼の信念であり、
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__              道を求める事であり、
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉       彼の宗教であるからである
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、    それは神の存在を問う事と同じになる
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{    `ヽV___、>--、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |    /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/l |   ハ ヽ
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l   /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧リ--  〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´  厂丶 / /

224 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:34 ID:NrAvwOyE

▲同 歩 △同 金 ▲6六歩 △6四金 ▲4七銀
△3四歩 ▲2五歩 △4三金 ▲3六歩 △2二銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛
9-5

      ___
    /     \     3歩持ったら端攻めを考えるのがセオリーだお
   /  _ノ '' 'ー \
 /  (●)  (●)  \  9筋から香車を取って2三香と打てれば飛車ゲットで将棋は終わりだけど・・・・
 |      (__人__)    |
 \      ` ⌒´   /  ちょっと無理筋かお?








            〓〓〓〓〓/  ヽ、 ∧        ̄ ‐- |       加藤八段は本質的に攻撃型の棋士である
  大 矢 私    l〓〓〓〓,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ |          |
  好 倉 は   〓〓〓〓l     = "    | ll|    | |    |   諸  加藤八段は苦悩する
  き 戦      |〓〓〓〓   ミ=      | | |    | |   |
  だ が      l〓〓〓〓   :::         | l  |    | |  |   君  これが孤独の道である
          l〓〓〓〓〓ミ彡;;          | l  |    | |  |
         、l〓〓〓〓〓,´,|  〃==ヽ 、     | l l| |   | | 〓ヽ    攻撃型の棋士は誰でも苦しむわけであるが
  ─   -‐ '  `〓〓〓〓 l ト ll   _   ヾイ、  〃 |_l l┼ - | |   〓、     加藤さんの場合は求道者の形を取る事になる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l   ヒ;;´   ̄ ̄ヽ:::l  -ノ | | | l |  |  ‡〓ー ,, __
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓‡ ┤从      )‐-〃 ;;《 ● ll   〃 l〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 l  ヾ  __ノ -‐ |l  ヾ ` ´  ]  //〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l     ̄ ̄ ,,,,lll|  ヾ  == ::  /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ   ,__、    :lllll|_,〃        /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ  、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=`   /ヽ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ    ̄::: ̄ ̄ ̄     /ヽ   〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃   ー  _  :::::::::   ,,, ll|||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 〃  ;;;;;;;l  /  ー── ´  ll||||||||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓〓

225 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:55 ID:NrAvwOyE

△2三歩 ▲2八飛 △6三金 ▲3七桂
△3三桂 ▲1六歩 △8五歩 ▲1五歩 △6五歩 ▲同 歩
△同 桂 ▲6六銀 △6四歩
9-6

        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)
   /     (__人__) ヽ   えっ、やる夫の今の6四歩でもう一時間使っちゃっているのかお?
   |       |!!il|l|   |
   \        lェェェl /    山口先生は10分も使ってないのに!!
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ    上手と下手が逆転してるお
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿







                 rv―v―、 r-v-v
           r、      ノ     も( ノ ま (     ,ィx
         (\\(^}   ) !! 将. っ ( ) だ (   /)///7
         {^ヽ^ヽ {   )  棋. と ( ) だ (  / 'ヽ /
           \ `Y ノ}_  ハ  を  ノ 乂  ノ  {. 〈 /   加藤さんには弟子がいない
              〉,r彡ハ  _>  < /  ま ( 人_ノ〉
              V   ∨ !! 将 も () !! だ( /  7 /    しかしたった一人だけ弟子がいるのである
             'v   V  棋 っ ().  だ(/    /
                'v   V .を と 人_,ノ〈    /      それは遠藤周作さんの一人息子の竜之介坊やである
              V   V rfテ弐ミk /   }'
                    'v   ',仔r=r弌リ'   /       遠藤さんはカトリック信者である
                   'v   '({ ヾ二フ,j'   /
                  }    j个ー‐个ト,  /
                }> / />ュ<ト、\ノ{
                   _j/  / | / :| | \\
                  _,>、__, イ>\/ _」/\ ̄{_
             /  /:::::| \/__,>|:::::∧  {
                /|  ./:::::/  厂     |::::::::∧ |\
            / :| /:::::/   |o      〔::::::::::::∧.|  \
          / / /:::::/   :|o    丿:|:::::::::::::∧    \

226 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:20 ID:NrAvwOyE

▲2九飛 △8六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲2八飛
9-7

         ____
       /      \
      / ─    ─ \    先生・・・・
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |   そんな飛車なんて動かすよりも6八角が最初だろうお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    これが先生じゃなくて、中原・米長だったら罠かと思って
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |      やる夫は大長考に沈まなければいけなくなるところだお
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    何を一体考えているのかお??






           ,.z=='三ミミ=-,.、、
       .  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
        r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
        l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl   本年度のA級順位戦加藤VS原田は400手を越し持将棋になったという 
       尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
        Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ   双方入玉だが、原田八段の駒が一枚多く、
        ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l
        klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈    原田八段はもう投げてもいいんじゃないかというそぶりを何度かしたという
         ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
          `Tヾ(____ノ __V ,イ /  !     ,ハ
         / . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l    〈  /
        ,    〈l t― ー_´  r' i    v /  {

227 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:42 ID:NrAvwOyE

△7四金 ▲3五歩
△同 歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲7五歩
△8四金 ▲8五歩 △同 金 ▲8七歩 △4五桂 ▲4六角
△3七桂成 ▲同 角 △7七歩
9-8

             ____
           /      \
          / ─    ─ \     この7七歩で勝負はついたお
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |    先生は8筋からの継歩攻めを軽視していたみたいだお
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ    粘るのはいいけど、ここからやる夫は
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ     一分将棋でも絶対に間違えないお
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |   先生が最善手を指し続ければ負けるかもしれないけど、
    /´  /             |. |     今までの対局でそれはありえないと見切ったお
    \. ィ                |  |
        |                |  |








     _ _
    r、ヽヽ ,..
      l.i^iヽヽ! l
     `、ヽ   `!
       `、 `  {
      ヽ  , ヘヘ
       ヽ' /  \
        く 。.    \          ,.-、、ヘ
         \゚ 。    \       ,.._彡ミ',ハ、
            \     `ゝ、._  ,イヽ (_ノ彡,  ヽ    加藤さんはもう少し指したいといい、
           \       __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
          _ ヽ-─   ̄__,..-l、     L./// ,F`   結局詰ませにいった原田さんが持将棋になったという
        ヽ´     _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
        /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-`  !、    粘ったのではない、勝負に執着したわけでもない
        /   //_..i'  /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
        /  /‐-´-〈 イ ...._i'_     i' r(ヽ! l'´  .i    彼はただ、盤上最善手を求めて苦悩しただけである
       ,'   /      i ヽ   l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
      ,'   i'      i.  ヽ   l、  ̄li. i `   lトl `゙ ヽ
        i  /l      ヽ,.-'′   l、   lヽ   ノ ,!   `、
      ,l. /.{             _   l、  ! `l,.'- ´    /
     ./l/  ! l       _.- '´ ヽ. i、 l.\--  ..._ /
    / l  l  l      ヽ ,.- ´   i、 l  \
    ,' l   l  l.i      ´       i、l.   \
   ,'  l  l.  l. l、        _. - ´  i、l.     ヽ
   ,'  l. ヽ、_j  l、  __.. - ´    l     l、    ヽ
  i   l.   `、 `、 ´        l.    l、   /ヽ,
   `ヽ、l   `、 ヽ         l    l、 ヽ. / ヽ
   ` / l   `、  ヽ           l      l、     `

228 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:03 ID:NrAvwOyE

▲同 桂 △同桂成 ▲同金上
△7六歩 ▲同金直 △同 金 ▲同 金 △8四桂 ▲8六金
△8五歩 ▲同 金 △9六桂
9-9

     ____
   /      \ ( ;;;;(    8六金と指すなんて頭によぎりもしなかったお
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    この9六桂がやっぱり素人は読めないんだお
|       (__人__) l;;,´|
./      ∩ ノ)━・'/     7七金と下がればもう少し将棋が楽しめるのにお・・・・
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |       しかし素人は悪くなってから考えるとはよく言ったものだお
  \ /___ /







           ,.z=='三ミミ=-,.、、
       .  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
        r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
        l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
       尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
        Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
        ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l
        klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
         ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
          `Tヾ(____ノ __V ,イ /  !     ,ハ    それにしても加藤八段の対局態度は立派で
         / . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l    〈  /
        ,    〈l t― ー_´  r' i    v /  {    ただただ圧倒されるばかりであった
.        /   , 、 \ 丶 ̄   !    レ゙    i
       {  〈`ヽ  j__ \  ヽ  /    〉  {   ヽ
.        〉  ヽ ∨ ) }  >=、,`=v    /  ′   ゙,
      /  丶} ;'  厶_/ // /!  /   ! {    !
      |    ∨ /  / // , !  /   }!  ?@
      {     ′/、 / 〃丶′! .゙    ヽj    {
      ヽ    〈  ゙ y  /  /、丿イ      〉   ム
      丿   __>、 ′ ′// 丿     ∠     }
      〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ  /〈
      く /  八        ∧/ ヘ、 く \ `く |/   `、
.       リ     `,      /  〉  ∧  ぃ   ̄ソ  ヽ
       \   !   /、 /  / j | \ イ

229 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:23 ID:NrAvwOyE

▲同 香 △8五飛 ▲7六金
△8一飛 ▲8四桂 △同 飛 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩
△9五歩 ▲1一歩成 △6七金 ▲1二と △9六歩 ▲2二と
△同 玉 ▲9八歩 △7八歩
まで117手で上手の勝ち
9-10

       ____
    /     \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   いやあ、先生惜しいところがたくさんありましたお
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /    終盤もう少し鍛えればプロに角落ちで五分五分になれるかもしれませんお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   やる夫、大変感服しましたお
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

やる夫は序盤・中盤と優劣不明な(駒落ちなので当然上手が劣勢だが)状態で時間を使い、
山口先生は終盤になってから時間を使っている

ここにプロとアマの違いが見て取れる

230 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:40 ID:NrAvwOyE

          __         //          //
        /            \        /
       /             ::ミ、     __/-――‐
      /   /   ⌒ :.  ::;   ::ミ|       ̄7 ̄ ̄/ /
       l   i.l .ッ    :. : :;  ,ッミ|     /   / /
     :   |l、ミ _   ,,,::,, :: ,;,;xxツ|      /   /_/
     |   r^ヽr'´   ""'''''" ,,ッ }
     l_      '''""''ヽ_,,  ,,ノ__;:|        /7
    /, 、Y     ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.|        //
     { | f} ミ     ̄´ノ '"l`ー'" |       //
    ヘ`-| ミ      r l  :h   }       //
     }ー| `      ¬__ノ'  .ノ      //
    /^ヽl ;.        l_ j } /         〃      ̄
   /{  、 ;, |   r‐=ニ二ア/〃\      〃     ―
     ト、  \| { ヽt-r‐'{//^\ \    /
     | |     \  二二イ゙\ \ }   /'/'
     | |      ` 、__ノ^\ミ |  `|     /'
    | ヽ   \ 人 三| |  ヽ|    |
    |  \   \ ヽヨ }   \ |      \\     (9手目 新帝出現 ▲5六歩) 終了

10手目 死屍累々 △4二銀 へ続く
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

本編

続編?

番外編

読者投稿

最新記事

最新コメント

将棋漫画

棋士の著書





RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

A管理人

Author:A管理人
棋士ニックネーム成分解析の結果

(本名につき伏せ)の
74%はマングースで出来ています
13%は世界一将棋の強い男で出来ています
9%は2ch竜王で出来ています
4%はで出来ています

!!!!!

4%は一体何で出来ているんだ?

ツイッター

フリーエリア