島先生の華麗な講義
893 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:14:03 ID:RoR3ngzg
番外編
島先生の華麗な講義
_)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡'
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:| 人気投票でどうどうトップの島よ
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:|
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ /Y´jう㍉`}ヽV/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| 支援ありがとうと言わせてもらうわ
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン f==fヾ .ヒン j.7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧、_ _ ノ , ヽ、 ノ/ ! .|' 川 :l: i|
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐  ̄ / /l .| |: i|
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: |
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: |
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: |
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ :.:..:.::`ー//::〈 .Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へ.マ .:.:.:.:.:.::イ|:::::ト、.:.:.::. //:::::::\Vム,!| |
.
895 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:15:15 ID:RoR3ngzg
つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、 このスレを最初から見てくれた読者は当然知っていると思うけど
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ 当時のことを簡単に説明するのだわ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { まず将棋連盟の対外的な
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| ' 交渉者・広告塔として升田幸三先生ね
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | そして肝心の内部は
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 大山康晴先生が牛耳っていたと思われるけど
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// |
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 実は大山先生は兄弟子の升田先生がいるため、
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | それほど棋界の内部には深くかかわらず、
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | ひたすら勝つことだけにこだわってきたのだわ
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | 今の将棋界のシステムを完成させ、
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | | あらゆる不満を一手に引き受けて
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | | 裁いていった将棋界の大番頭といえば
/ ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、 |
. 〈__∠二=、::::::::::::::::::::}: : : : : : : : : :{´:::::::: ̄ミ<::::::::::::::::::::::::\ |
__ノ/イ:::::::::::::::/: /: ∧: : : : : {::::::::::::::::://:::\::::::::::::::::::::::\{ー― 、 この人なのだわ
,ィ≦:::`ミヽ::::::::::::/: : /: :/: :{: :|: : : ハ、_:_:_/':::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
896 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:15:36 ID:RoR3ngzg
小太刀の名手 丸田祐三
___
r '´ O `ヽ、
|--──── 、 )
| __O__ `l
/'´______`フー┴r‐、
r──// r‐ot r‐o、_ i |) | \--、
/ r' ト、__フ|__」二´ ノヽj /__ \ 1が丸田先生はお爺ちゃんの印象しかないっていうから
/ レ'´ `ヽ ヽ / i
/ ヽ.|∠---───- 、_」 レ-' ⌒ ヽ こんなAAだけど、わしだって若い頃があったんじゃぞ
/ | | | | |
∧ | | | | |
r─‐┴ | ハヽ / ! |
|丁~ ̄ レ' く ヽヽ / | |
/7ー┬イ \ヽ-'へ、、__,. '´ _/ ̄` |
///l__」__ヽ ヽ / ∧
/ 「| | |_| ヽ ___/ ___ / ヽ
| 「「| ̄ ̄| j , ---r'ー‐< ∠ィ / ̄ ̄\ `ヽ |
897 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:17:09 ID:RoR3ngzg
!:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l::
!:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !:
!:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | <
|::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !: この江戸っ子は(長野県生まれだが、
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | ! 母親の実家で出産したというだけで、育ちは東京)
〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |::
_/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l::
-' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /:: なぜか大山先生と仲がよく、一種の盟友だったのだわ
-ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ::
ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !::
\ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l:::
_`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !:::
::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/
⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ
、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! |
`´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| !
', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l
ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
898 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:18:21 ID:RoR3ngzg
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ 丸田、感謝しているぞ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./. 私が・・・
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // |
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
iヽ(/ 、Yリ)// ノ 二 二 ノ
そヽ|)ノヽ-、 ニ 三ニ 彡∠
>//`〉:::::::/ノ人ヽ、 ̄ヽ_三 ̄三彡"
ノくiヘ、|:::::/ヾtテラ"゙lヽ __ ̄、、、-‐'______
`i゙゙シ::::`こ_,.`ヽ レ'゙タ人ヾヾ/=ミミ \/
| ゙7::::(=''゙ _,/ー''゙/,. /∠ラ ヽ\ URYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
!゙テ::::ゝ-‐i''T´レ'/o//,. r---、,_ ||
--、\、|ミヽヽ))i ゙'ー''ヾ::::::|,レ'゙ /O/ レ'゙ ´! `''‐、_\, | ノ お前の勝ちはもうないぞッ
三二ヾミ-ミ川リ)∠-フ ¨.・:)::/ /O ,レ'´ _,. l / へ、 ,//
三 ≡三ミミ、ー--< ,. -‐・:・/シ /○/ / ヾ __ ノヽ ||
彡ノ川リ)))リ_,.、ヾ、__ /O//::/゙ |r'ヽ! l ノ //゙ ノ ノ| さあ~、どうやって
ノノリ川ノリr‐ラeラ、 /」、_ ,.-7゙○ / /:::::;!-=ニ二 ̄`"''ー-、人 ,. イ _ノ ,ノ ニーノ 嬲り殺しにしてやろうか・・・・
///フノノリ )  ̄ ` i゙ノ-、 / | ,.-、,| ,レ'´ ノ\ ヾ''''´,.-‐''´<三ー フノ
/ r=-、_ _,ノ-、_!_ |(_,.-'´_,,. -‐'''"´: : : : l / ノ /\二二二/ く
川/レリヾ''''´ `'''ー,.='´'' ̄ \''´_,.- ̄ : : : : : : : : : : : : | ̄ / / `'‐-、___,.-''´
、ミ川/川リ ,.-==(゙,.=ゝ-‐''''  ̄-‐ l : : : : : : : : : : : : : : : : : :/-‐__二-‐'´_―二 )
-ゞ川川り'´ //´,ゝ-、ゝ-‐'´ ,. ノ,. -――――-----‐'゙‐''´  ̄ ̄ ̄ /
ノ川リ ノノ//´ ゙ヾ、ー-‐' _,. -'´
899 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:20:51 ID:RoR3ngzg
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ と、できるのもお前が連盟の内部を一手に引き受けてくれているからだ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./ そしてあの升田さんに対抗できる人間はお前しかいない
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // |
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-. なにせ、私や升田さんを「君」づけで呼ぶ
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二. あの木村名人がお前には「さん」づけなのだからなッ
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
900 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:22:11 ID:RoR3ngzg
,,-'''´ ̄ ̄>、
./ ´,-─\
/∧ヽ_ノヽ__ -─|
| ノ 〉〉 ,,、 /,'フ | ふふ、大山さん
{、〈t、〈//ヾ〉|_,,/ |
t/フ:/ イエフ 7/7ノ. 私は君を親友だと思っている
__}/ 〈.::::::. ////
::::::|| 、ニ_' / /イ 何十年も、何百年も生きてきたようなその禿げ方・・・・
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}. 棋界の事は全て私に任せてもらおう
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、:::::::::::::::::::::: ・・・・・・
\::::::::::)) ||:::::::::::::::::::
、、 \_// ノノ:::::::::::::::::: ところで今日、マージャンでも打たないか?
::\  ̄//::::::::::::::::::::::
:_ノノ ,,、、_\:::::::::::::::::::::::
ヾ='':::ヾ='':::::::::::::::::::::
901 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:23:35 ID:RoR3ngzg
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// | 全ての牌の裏側を暗記してしまうお前に勝てるわけはないだろう・・・・
/ ,/ _,.ィ/ / |
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' | 半荘で4割、一荘でほぼ8割ガン牌が完了してしまうお前にッ
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ |
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠ いくら竹の牌だからといって・・・・
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // |
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | |
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ < 私は自分が勝って気分良く眠るためにマージャンを打つのだ
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 |
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ |
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) /
902 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:25:21 ID:RoR3ngzg
,' ゙、 /' ノ l
. f、 ノヽ、 _./: ノr=-‐'" ! それはすこし違うぞ
. l 「ヽ : : `¨ ´: :/': : : i:l l
... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l /¨ヽ
,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i .わたしの半荘で覚えるパイは半荘で5割、
ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ
i:l: :` ̄: l:、: : : : ̄ : : i: : /:/ 一荘でほぼ9割9部ガン牌が完了する
`ハ : : : :,': :ヽ : : : : : : :! : l‐'ソ
`'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ
ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、. 哲也に出てくるガン牌の達人はクスリの力をつかったそうだが、
ヽ ー:- イ: : :/ : :i :/ .i::\
ト、: : : : : ;.イ : : : // ';::::::: 私から言わせれば未熟もいいところだ
/::/ ̄ ̄: : : : ;.イ / 〉::::
. /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄ / /:::::::
,'::::::::::ハ i /::::::::::
{::::::::::::ヽ、 ,,.. <:::::::::::::::::
. 〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::
904 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:28:12 ID:RoR3ngzg
. ____
,. -── ''_´  ̄ ` 、 将棋指しのIQはみんな一様に高い
/ \ \
' / , \. 、 \ 130、140なんてごろごろいるし、
/ / /,i . ! ヽ \. \ 森なんて180以上あるそうなのだわ
' / / / ! | ! V '' \
! イ / ::/'!/l l ヽ ヽ ヽ \ でももしも全棋士のIQ検査をしたら
l !l!イ:::::ハ_|! ゝ ゞ::.. \.::::ハト: \ \ この丸田が最高だと思われるのだわ
ハ!{ ::| j!|!`メ!、 ::::ト、:::: V::|!\:: \ \
ゝ::|ィ_ヾ \:::::V ゞ\.::::\V \ \
ノヽ トj ヾ、. \:V::::::ヽ\:::!::メゝ \ \ ここまで書いたならちょっと
「 ` ´ `''!::: | ! Vレ' \ \ 丸田先生の棋士人生を語ってみるわ
i |:!: トゝ\ ::::.. \ \
. ゝ 、 ' | !ノ ト.. \::.. \ \  ̄ `'' ー -
ヽ. イ ! ハ::ヽ:\ \ \ \、 ___ _ `
ヽ / / イ ハ \ \:` -`= - - -. 、,, _ \ \  ̄ ` ー
/`r r ---./ /, ' l / l!:::::\::\ ::: :::::::::  ̄ ̄ ̄ ~`'' ー -- 、...____\
/ ィ / j/| !|___j|、:::::::::\::\ :::::::::::: ` 、  ̄ ` 、` ー- ---
// l j,. ‐''" r--―j/__ ::::_ゝ:::::::::\:::\:::::::::::: ` ー - ` ー - ,.
jノ ,.イ !´ |::::::: / ':::::::::::::::L_::::::::: \:::\:::::::::::` `
ノ (. | :! rテ/:::/,. -──-- ヽ :::::::::: \:::\:::::::::::::\
∠ヽ !\ :! Y // ィ::: ̄:7 `ヽ| ::::::::::::::::::\:::\ ::::::::::::`
906 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:30:28 ID:RoR3ngzg
イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`;、
,': :゙`ー--――'´ rl 私のポジションを島にとられたにょろ・・・・・・
. ト=、: : : : : : :r―=ニ!
l: :え>,; : 〈<え: : : ri: :●: : : : :●: : :::リ-、
⊂⊃: 、_;、_,: :⊂⊃: :6ノ 4,5才頃、大人たちが指している将棋を見ているうちに勝手に覚えて
/⌒ヽ__ ヘ: : : :ゝ._): : : : :/⌒i
\ / / 「>,、 __, イ-/ / 小学生に上がる頃には近所ではもう敵なしだったにょろ
. / /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
`ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/
,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、 父親は長男が東大に入ったから、次男の丸田は商人にしようと商家に勤めさせたにょろ
,'ク ト―'^ー-イク'r-l
l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l そして当時満州と呼ばれていた地区に行かせようとしたけど、母親が反対したので
ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、 丸田は「ぶらぶらしてても仕方ないから、将棋でもやろうか」と17歳で入門
⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ
/⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i さすがに将棋界は玄人がそろっていたので、丸田も苦戦してにょろ
\ / / 「>,、 __, イ-/ /
. / /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧ そしていよいよ4段にというところで、
`ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/ 徴兵に取られて、満州・パラオ島に送られたにょろ
907 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:33:01 ID:RoR3ngzg
戦後・・・
三三三/ //
三三三l \\ ミ // // ミl
三三三l \ヽ_ミ _/ ヽミ ./ / ミl 命からがら帰ってきてみれば父も母も兄も被災して亡くなっていた・・・・
三三三 l 、 ミ /  ̄ ̄ <〈~ | ミl
三三三三\~〉〉 〉〉 | ミl 嫁いだ姉だけが何とか生き残ってくれた
三三三 | 〉〈〈 彡 彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ
三三三 | |´_三\, l ミヽ、/三三__ / ./ イ` |. なんとか丸田家再興のため、金を稼がんといかん
三三三三|| 、(llゝヽ ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |
三三三三.|| ~ ̄ /) ミ  ̄~ .く イ )_//
三三三三| | lll . | | 、 /
三三三三 \ミ (/ | | | ~|
三三三三三|| ヽ)__ノ /~  ̄ |.三| 将棋はもうだめだろう
三三三三三 || _υ__ |ミ /三 |
三三三三三 ヽ| ‐--―‐‐ 、 \ /三 | 転戦・転戦で6年以上戦地で這いずり回り、将棋を指してないのだから・・・・・
三三三三三三 ` ― ~ /三 |
三三三三三三三\ ⌒ミ /三 | 最後の記念に1年だけ、順位戦に参加するか
三三三三三三三三\_ _/三
908 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:33:25 ID:RoR3ngzg
シ:::、' ./ / 、 、 /:、:_:1::ト \ そう、棋士としてもっとも延びる時期に徴兵に取られ、
/:/ソ / ′ ,' i l | l, /:/ .|:::| \. ゙ ,
. /:// /, ,' ,'/ j ,イ 〃 ! | !i ':::' |:::| ! / しかも6年間という長い間将棋から遠ざかっていた丸田先生
/://ィl /l ! ' i l ! //,j /,_ノナj,' l 、!:::| ,!::;! ′ ′
゙リ/ ! ,、 レl l i l ! /レ i /イ=j=、 '//! l〉::! /!:::i / / 普通なら勝てるはずもないけどなんと
V、 lメ、ヽj、ィf' ,=ゞト ' '" 辷ソ // | |リ ,' ヾ:::ソ / 昭和21年の順位戦は12勝2敗という成績で29人中1位
/ /〉.l ,〉^i 弋_リ // .! !'/ 7 /
. / //::ソ / |ヘ 、 , / ,/! ! / / あまりにもすさまじい勝ちっぷりになんと4段から7段へ飛び級
/ ,.レ ´ , ′′ \ ヽニ' / / / / / / /
. / / / ネー:、_,.‐ァ` 、 / /,/__,/ ∧ / /. 続いてB級でも10勝2敗でA級入り
\ヘ 、´ /:!l:::::::::::ン'::::/:,:::: ーl/フ :::::::/ /::::::\/ /
ヾ、` /::::!l:::::/:::/:::::′:::::":::::::::::/ /::::::::::::/ / なんと2年で4段から8段に昇段したのだわ
909 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:35:03 ID:RoR3ngzg
軍隊生活
,,、⌒ヽ, ,_/
_|;;;;'`';;;|_/ /
` l) ‐'/ノ,‐-―、
,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、 __
,〟';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l `‐、'
,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
/;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
l;;;:::,,,,;、--`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/ ただ、自分が生き残ることだけを考えていた・・・・
 ̄ ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
/;;,-'ll;;o,0/l 必死で戦い、余暇には将棋のことのみ考えた・・・
lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
/;;;;;;;;;;lll;;;;;;::::::: あの経験が棋士として+になったのか!?
./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;:::::::
910 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:35:25 ID:RoR3ngzg
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ 升田先生も、塚田先生もあの地獄のような軍隊生活が
,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ 自分の将棋を変えたと発言されているのだわ
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! | もっとも例外もいるけど・・・・
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
/
/
| ぜ い
./| ん や
//| ぜ 軍隊生活がプラスになったかって?
/|| | ん
| || |、
| .|| | ト、
\ | || リ l l 、
.\\∨ヾ V | \ _,,-‐''
\ミ\i ,| || |/
r==ヽ,,,,,,l || ヾヽヾ
》 そ'/l '''〉''
ノ )ミ|;;;| 〈〈 |l .l
ヽ、l,|ヾヘ //|| | ||l |
| ,l(9|// リ | || | | l
i /  ̄三ミ==| ヾ
.| L ヽ9)>- ヽ \
| l、 7>‐
| 、゙ー、 Y/
{_ノ _∠/_
\_,, -─''  ̄ ___ せいぜい体が丈夫になったくらいだ
_,,ノ==ニ< ̄_::::::::
,,<~:::::::::::::::::::::::三三:::::ミ
911 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:36:09 ID:RoR3ngzg
丸田の棋風
,.、 /:〉
/::;ノ'´/ ,. -ァ
/:::://::/ /:/
. /-‐/:/://::/ _ ./〉
/ヽ-‐:':::::/\゙/:::;.' //7/::/,.、
ノ:::::::::::::::::::::i_./:::::::/ヽ:::/::/::::://::/
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐‐ノ::/:::::/:::::/.
イ:::/7¨丶、::::::::::::::::::::::レ:'::::ヽ::::/:::::/
¨\'‐-く 丶、\:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ 丸田の棋風は江戸っ子らしく、軽い軽妙な攻めが持ち味だった
∧ 入、 丶、 \ヽ;:::::::::::::::::::::/::::::f
`::(_,ハ丶、 \レ' ヽ.V::::::::::::/、::::::::/ くるっと転回して軽く返し技を放つその将棋は、まさに玄人の芸!
:::::::::r‐ァ! X ./ \./ V:::::rハ::';:::/
:::::::::`::::::i\ / \/ ヽi::::::jソ::i/ しかし、粘りというものがなく、じぶんが悪くなったら
:::::::::::(>l. i丶、/ \. l::::::::;/ あっさりと土俵を割ってしまう悪癖もあった
::::::::::::r-、!i ',. 丶.i ヽ_`フ¨
::::::::::::`ニ-、 .ハ、 Lノ¨´ だが、丸田は長年の間棋界で5本の指に
::\::::::〉‐'´. \.i__ゝ' 数えられる実力者であったことは特にここに記しておく
ヽト':r-h
 ̄¨\:::`)
--‐ ¨l::::ハ
__,,..ィ !:::l、j
912 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:03 ID:RoR3ngzg
_ _
/ ヽ
r .' - 、_ ,.- i
i / Z .Σi. 棋戦優勝10回は立派だが、タイトル挑戦4回、ことごとく失敗はだらしないって?
('ニ! -ー -、 |
!.j | .| そうはいっても若い頃から連盟の理事を務めて、辞めさせてくれないんだもの
;: ' i
..|`ー _ ̄/ 2足の草鞋を履かされて大変だったのだよ
_,. 「.ー─┐-',、_
/ii:: :`,. _||__ 、 \
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: ::
913 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:25 ID:RoR3ngzg
_ _ ,. 、 , 、 ,
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´ さて、ちょっと興味深いと思われるのが棋士の給与体制
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ これに関しては丸田先生がいなければとても完成できなかったのだわ
,イ | カ !:::l' 〃 トl`,.ヽ!、l、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! | 弋り ヽ'^レ /!リ
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ なにしろ棋士は一国一城の主
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! __ ' ! |
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| `ー,ィ//r‐、= 、
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\ しかも全員といってもいいほど強烈な個性の持ち主だから
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\ 彼ら全員を納得させないとまた分裂騒動が持ち上がってしまうのだわ
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
914 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:42 ID:RoR3ngzg
. __ __
l l:::::::l : 5 l:::l 2 l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;i:::::::_,/:::::::::::::::_,/ /::::l / l l ̄ ̄ ̄ ̄ l 勝ったものが総取りというシステムにしたら
l l:::__.l :___├l__.:.__l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:- '::::::::::::::::::::::i' ,-,_,,...-'::::::::"i i" i'. l : 落 l 若い4段連中が食っていけない
l l::l :7 l:::l 3 l:::::::::::::::::::::::::::::::,,-'':::::::::::::::::::::::::;-',-'"'-'::::::::::::::::::::::::l. l:l / l : ち. l
.l l:l_:__l:::l___l::::::::::::::::::::::::,,- ''::::::::::::::::::::::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l:/ l : つ l 木村名人の時代とは違う
..l l:::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::/:l:::::::::::::::::::::::::::: _,,.-''./:::::::::::::::::::::::::ii:::l"'ゝl l:/. l : け l
...l l:::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::/:::l;;:::::::::::::::_,-''"_,,. -''"::::::::::::::::::::::::::::i::l /=/┌‐‐‐‐‐‐l____.l かといって、我々は全て勝負師
.l l:::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::/::::::l "'-'''"_,,-''"::::::::::::::::::::::::::::::::/"i:::/ /:/ l : こ 考 心 l
l ̄ ̄ ̄ ̄.l:::::::::::::::/:::::::::l /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.._l/ /:/ .l : ん え を .l 弱いものまで保護するのは悪しき平等主義!
l 落 ¬ 落 l:::::::::::::::i:::::::::::l-- '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;;,::::'': ̄l // .l : な る 平 l
l ち 素 .ち l::::::::::::::::;'i,::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'i,'' " l .時 ん 静. .l しかししかし、私は戦争で家族を失った
l つ 数 つ l::::::::::::::::::;;;i;::::::l::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::;;,:/ l. ど だ に l
l .く .'‐ く .l:::::::::::::::::;;;;;;'i.::::l:::::::::::::::::::::;; l'iY:::::/i:::::::/ l. う : し l この将棋界は
l ん を ん l:::::::::::::::::;;;;:::::i,:::l:::::::::::::::;;-'i;; i,i_i,:::i'-,::::/ l す .: て l 私の家族のようなもの、無情には扱えぬ!
l だ 数.だ lヽ二''.-::;;;:-''"'i,:::::::::::/ "'" " "' l る. l
l .: .え : .l i i'‐- -''"~ "''" l か .l 全員が天国にいける方法を考えなければならぬ
915 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:38:51 ID:RoR3ngzg
苦心を重ねてついに・・・
_ -.、 o + -;'`'- 十
- Y´ ::::\,_ ´l ィ''"ヽ,,
| ::、,:::::::\ ,. -'''二二‐ 、∥ :::::;;`ヽ, +
。 ! !ヽ :::゙'、::::::::`/∧__,,.... _,..ヽ{ :::::\::l
-'゙冫-.|::゙、 、 ::::`、::::::l'´∧ 〈〈 \.!ヾ :: ν ::::::| |
| .|:::ヽ ::ゞ'、::L/ ミェ_≧_、゙l ! ::l::| _,'"゙',,,__
|::: :::ヽ7〈.(`<=‐'' `´〉,| ι ::ヾ| ",, ,'"
! 。 !:::: l ::'y′ `""",''// ! .::::l l
_,、''.__ !::::: '' : _゙'、ュ_ ι/ / |/゙:} : :::::::| o
'l'゙ '、:::::: : 〈ニ''' /ノ:::;;;;;;! : ::::::::::::|
.ゝ:::::::. ',:: ´ ゝ=-'''´ .//;l l :: u::::::::::::::| l こ、これだ
ゞ、:::;:lケ ! { ::|:l;: ,//;;;lノ;} :::ヽ :::::::::::::| -'" "-
十 l l;;;;/ l l::| |,,//;;/ ..::{ :::;;;ヽ ::::::::::ノ ゙'' r ’ このシステムで全員が天国にいける
__''゙ ゙;__ 〉 ι ヽ)⊥-'´'' '" ::l',:::;;;;;;ヽ :__,;;;l
'' r'' ∥ .:,/..'"´ ::l;;',:::::::::ヾ;;;;;;;;} l
l::、 /''´ i ..::/;;;;;::::::::::::;;;;;;;;l _,'゙',_
゚ l,, ゝ::... ../ ! .:::::/;;;::::::::::::::::;;;;;/ ',,"
_,“ '',_ l:::`ミ::::ヽ, ..ン /;;:::::ν:::::;;;ィ' l
",, " | ,.-‐‐-.., :::::::..,,, -‐' .彡::::::::::;;;;;/_,,'' '.,__ O
| .}.l .mn,、l ...彡:::::::::;;;;:/ '' r"
__ -|- ./└l,__,」┘ヽι ...:::::/|:::::::;;/ o ___
.__ / | /\ ::::::/ |__ニ=‐'''´/___
゚ \三二=ー' \/  ̄ /
-_ー─--- ヘヴン ム ヒ ∩ ∩ 二ニ=‐
__> メイド・イン┌─‐┐ヽ| __|__ヽ 月 ヒ V V  ̄=‐- __
<_ 二匚二 | ニlニ、| /| 人 ノ L二lヽ O ,O -‐‐  ̄
ヽ 、. 人 Lニニニ」 レ ` _____ヽ
| "´  ̄_ ,,-- ___ \
レ-‐  ̄ \ /  ̄ ‐‐
\/
916 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:40:27 ID:RoR3ngzg
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ匀}l:::::::::::`! ||:::::| 丸田先生が考案した給与システムは異常に複雑で
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| 丸田先生以外全然理解できないくらいだったのだわ
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | |
| :. ヽ リ| !/ / | | |
| ヽ. つ ///! |′ | i | しかし、当時の棋士達は微に入り細に入り、
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | 人情まで加味した丸田システムに大体満足したのだわ
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | |
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
\/ \ '´ < |/ ゙ i| |
917 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:41:38 ID:RoR3ngzg
国税局
777'‐‐‐ァ‐‐ 、 ヽ ヽ
,/// / ,, 、 ヽ、`'''ー─一'''⌒ヽil
/// / ,/ `'''‐‐‐‐‐rrr‐ 、_!j 国税局のものです
/ /、ヽ、 ,, !|i |
,/ ノッテ'、`、i' / il|l | 調査を行います
/ / /メ='‐゙ `'' ' zニニニ||l |
/ / ,/ '' /マッテ、! l|i | まず棋士の給与体制を説明願います
/ / ,/ / ,、 ,,::: `''キ'y'1l |
,/ / ,/ / _,, ``ニ''::: /ィ |! l |
/ / / / ー‐=、`' -、 /ノ ,li l |
,/ ,/ ,/ `ー 、`''' v 〃_,/.l| ,! l|
/ ,/ /ヽ `'''´ /'"l |,j| ,/i |l
/ / / /`、 ゙ 、 ,//|. | ,リ/ ,〃 l l|l
/ / ,/ / ` 、  ゙゙̄''--ァ'''´::/ | l// // l l|l
/ / / / ! ̄ ̄ ̄::::::::::{、. | // ,// l |l l
,/ / ,/ ,イ !::::::::::::l:::::::::::::!::`y'/ // l l| l
/ / / /::l !::::::::/::::::::::::::レ' / // l l| l
918 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:42:01 ID:RoR3ngzg
_,,. - ..,_
,.イ‐-、 丶、 まず棋士は名人を頂点にA級棋士、
/ i ', ハ B1棋士、B2棋士、C1棋士、C2棋士とクラスごとに分類されています
. ,' ヽ. }、 !i
i F‐、{ \ ,ィ.! 順位戦で勝てば上のクラスで戦い、その分給料も上がります
/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'
,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} 私は7掛けでそれぞれの月給を決めました
/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ (現在新たにフリークラスが設けられたが、当然フリクラはこの月給はない)
. /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、
/::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ 仮に名人が106万円としましょう
./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',
::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i そうするとA級棋士が65万5千円、B級1組が49万5千円、
::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ B級2組が32万6千円、C級1組が21万4千円、C級2組が16万8千円となります
 ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
:::::::::::ノ:\:::::::::∨ r':__..ノ__ll 〈::} これとは別に対局料が発生します
:::: ̄::::::::::\:::::::} / i >':´ ̄: 〉、
:::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、 各棋戦・タイトル戦予選などそれぞれ対局料は違います
::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i
::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ. 当然の事ながら勝ち進めば対局が増え、当然結果として収入が増えます
::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./ _
::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
:::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
:::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄ ( _
919 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:44:22 ID:RoR3ngzg
/}
/ ノ{_
,. -_=,ニ,ニ_ー 、 ̄´"'''ー- ._ /!
/Y_7_/ ノ \ \ `ヽ/ /|
ンー- ニ.__ \ \_.. -‐''''"\ ノ. なるほど、棋士の皆様は
/ / / >ー- 、\ <二フ ノヽ
/ /^ヾトl、>、.___ / } 現代の賞金稼ぎとしての側面を持っておられるということですな
/ / '"| l|  ̄`ヽ丿
/ / / / | |:! | それに加え、講演料、アマチュアへの稽古料、
/ / / ∧\ ,' | |:| | 指導料、原稿料、解説料、著書の印税などが別途入ると
/ / / .厶ェ,\\! ,′ |!:l |
/ / / /、・ ノヽ \l、 / ,ノ_| L| l |
/ / / / ’¨~´ ,' ,∠-‐l/‐l l. ! ・・・・・・・・・
/ / / / ∧( ・ ン<, | l i|
/ / / / / ヽ`冖゙` ! ! ∥
/ / / ,. ,′ ,ハl. || 複雑ですな
/ / / 丶、..ノ /'}| |:|
./ / / =ニ二,_ー、 /ノ ノ ,'|
/ / ハ. ヽ. ``ーヘ.l /゙// ,' :! しかし、申告と合わないことも多々あるようですが?
/ / / ヽ ` ̄`ー ' /T ´! / / l|
./ / / \ //! ! l// / |l
/ / ヽ\._ / /¦ l // // !',
ヽ  ̄ ̄ {ヽi !/./ // i !
ヽ / ヽ >' / // !
921 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:46:23 ID:RoR3ngzg
| __,.,.,.,.,.,.____,._ ヽ,
j ,..-'"´ >-、, / 当然、月給に関してでもそんな単純なものではない!!
/ / /´゙i ゙!:⌒ヽ `'"´ ヽ、
/ / / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\ ,..イ rニi 経験年数・棋界への貢献度・年齢・最高段位なども細かく考慮して
/ レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::| 原則の基本給に加えるかもしくは対局料にプラスする
/彡 //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐
゙ヽ, /三 /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、::::::::::::::::: タイトルホルダーや名人は当然、
,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;.. 対局料がアップすると共に、交通費の支給なども増える
´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「
>、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||: さらにボーナスとしての夏の氷代、冬の餅代も
,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー-- ランクによってそれぞれ違うことは当然だが、ここに先ほど述べた
{::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;: 経験年数・棋界への貢献度・年齢・最高段位を考慮して増減を図る
ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;:
.)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;// 休場者にしても無給はあまりにも情がない
゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//::
::゙i´ j::::::::::::::l ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy' そこで半額支給ということにしたが、
l:::゙i, |:::::::::::::::゙i,, ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;// 「もっとも金が必要な時に半額はきつすぎる」とクレームが来たため、
i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、 〉':::://:::://:/ //
l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ /// 休場見舞い金として先ほど述べた経験年数・
;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´/ /// / 棋界への貢献度・年齢・最高段位を考慮して払った
;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ) /// /// /
/ .∧ `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'// ./// /// // 対局料が高い棋士ばかりの対局が続いた場合、
/ `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/ /// /// /// 月給が足りなくなるので他棋戦から帳尻を合わせることになるが
' `i };;;;/:::/i;ヽ, /// /// ///
/ /;;:イ:/ i゙:::::;)// /// /// / そのようなことがないように、各棋士の対戦データーや
、 /,// l:L,ノ/::゙y、 /// /// / 統計、対局者のバイオリズムなど細かく配慮して対戦を組む
ゝ、___//;;(_,ノ::/:::/::;ハ/// /// //
/ /,.----';;;;;;;:;:;:;::l:::,.::::,..-':::::::::\/// // もちろん事務職員にも給与を払わなくてはいかん
922 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:47:13 ID:RoR3ngzg
::::r (._ノ:/!: : :i: : :/ __ ,,.. -、:ハ
V:::/: : :i: : : l: : i /‐‐ 、 / // ヾ
Y: : : : : : : : i: : i / ヽV:/ ,ィ',
. l: : : : ;' : : :,': : l _. ._ ヽ i レ_∠ i:ハ しかし、ここまで複雑になると・・・・
i : : : ;': : : /.: :.i´‐─ - ¨ニミリ ノー ド-'-'^ヘ.:i
. i: : : / : : /: : : !. _ _.., ヘ ン¨ヽ \¨´ 〉i
i : : /: : /: : : : ,'`''´xケ}_// 〉 ヽ、 i: :', 言いたくないですが、
: : : : : /: : : : / `゙ ̄ ,. i i l i: :',
.: : : : :/: : : : :ハ.、 i ヽ .._,.ィ V! : ', 何か隠蔽することでもあるのですか?
: : : : /: : : ://、 `丶、 ./ ´ ̄ `V V: :ハ
: : : ;' : : :./:/ ハ ,' ノー'´)、l: : : i
: : :,': : : /:/¨´ ハ :. - '"_ -="´ノ l: : : !
: : ; : : /!:,' ',_ : 、´__ -‐く!: l: : : l
: i: : / l:; ヽ  ̄`゙丶 `'´ l: l: : : :l
: :l/ ; .!:i \ 、、.._ _ノ.: !: : : ハ
:/ :/:ヽl:l ヽ ヽ- ..,, __,,.二ニ/: l: : : : : l: l
: :/:::::::l:!\ \ ,.ィ: : :l : : : : :l : l
:/::::::::::lj::::::::丶、 ヽ ゙ー- -‐ ''ノ:l: : :! : : : : l: : l
::::::::::::::::::::::::::::::::>.、 \ /l: :l : :l : : : : :l : : l
923 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:47:46 ID:RoR3ngzg
l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
. l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ
l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、 /:
.. LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : 全て「ある程度満足してもらうという見返り」を期待しての行為だ
/´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨ ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「
\: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: ここまで複雑にしたのは
. V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: 全ての棋士にある程度満足してもらうための窮余の策であり
. ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : :
. l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ 完全な給与体系というものはない
ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/:::
',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /:::::: この一見複雑に見える給与システムとは 天国へ行くための
. ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::
_,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/::::::::::: 『 l三l 、┌‐ .i l
_.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::. _兀. 〕_区_ ' ノ 』だからだ
:::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::
924 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:48:15 ID:RoR3ngzg
/ / / ,.-、 / \:ヽ
, '" / ./-、 \,,. ヽ:',
,,. イ / .i / r 」 / /リ
/ , ' l ! レク / ,.ヘ. i´ . . ... ... .
/ /ヽ \f/ / 、\j (ここまで複雑だと
, ' / /ヽ .) / liヽ, } i .. . .. . . . .. ..
./ , ' ノ/ ./ / ヒソソ とてもチェックなどできん
/ / ./ .,' / / i` .. . .....
, ' _,.. イ /〈 ;. ,' ,. -', 面倒くさすぎる・・・)
,. '´ / /:::::::ハ i ,' ..,,_ ヽ
/ / / ./ i::::::::::::∧! .; ー 、ヽl-‐ ¨´
/ , ' / i::::::::::::::::i ; ヽ.__)¨ ・・・・・・・・・・・
/ / ./ ノ- :_:::::::l i !
/ヽ/ ./ >! i:i ノ もう帰ります
,' i / /l i ¨
925 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:49:32 ID:RoR3ngzg
/l メイド・イン・ヘブンッ
/メナヾ// 説明は加速するッ―!
(θ: : !iノヽ二> ‐-__ ___
∧,∧,-、: :、ヽ ─ 三  ̄ ̄ ̄ ̄ まだまだ終わらない
/θ::;ノヽ `(シ-' 三 ニ ―━―  ̄
(゙:=-" : : : : ;;l _ = - 三 ━ ニ 将棋界が一周するまで
`ー'^フ: : : :;;ノ ≡ _ ――  ̄ _
/:;/~ヽ:;〉 ─  ̄ ____ =
ヽニlフ|:;|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
(_;ゝ
926 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:50:47 ID:RoR3ngzg
,,、⌒ヽ, ,_/
_|;;;;'`';;;|_/ /
` l) ‐'/ノ,‐-―、
,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、 __ 今述べたことは分配システム
,〟';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l `‐、' 今度は収入システムを述べる
,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
/;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
l;;;:::,,,,;、--`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/ 日本将棋連盟は各新聞社と契約を結ぶ
 ̄ ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
/;;,-'ll;;o,0/l そして棋譜掲載料として連盟に各棋戦の契約料が入ってくる
lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
/;;;;;;;;;;lll;;;;;;::::::: さらに、将棋世界を始めとする専門誌の販売利益、免状発行料などを加える
./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::: TV対局料も新聞社と同じだ
./::::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::: (今はインターネット対局もあるようだが、当然システムは同じだ)
ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::::::
l;;;;;:::::::::::;;;;;;;lll;;:::::::::::::
;;;::;;;;;;;; lll;;;;;;;;;;;; 国税局も文化保護の観点から国税局杯でも作られたら如何ですかな?
/;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;;
/ ;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;; 我々は対局が増えれば増えるほど嬉しいのですから
''  ̄''''‐-、;;;;:::;;;;::::;;;;;lll;;;;;;;
/;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;::,-''
));;;;;l;;;;/'''‐、;;;;;;;;;イ
||;;;;;;l;/ |;;;;;;;;;;;ゝ
<、;;;;;| レ,;;;;;;;;;,,>
\ノ ノ;;..;;,-'
∠_ノ
927 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:52:06 ID:RoR3ngzg
/ /. ; i /i`ヽ::ハ
/ ,' ,' i ノ) ,.ヘ;j
.. / / / / l { ,' ト、i
/ / ./ ,. ' /Y ; fネ いえ、もう帰ります
/ / , ' / ./i l i _ ',
/ / /,.イ / / ヽ! !-ン´ 我々も暇ではないので・・・・・
/ , ' ,. ''"´ / /⌒ヽ! lノ
. / / , '" / / ./.l l 国税局杯は私の一存ですがお断りします
. ,' , '´ r--ァ'ヽ´.`>、/ l l
. ,' , ' ./::/´ / \ ハ. l ! (なんだかよくわからなかったが、これ以上つっこみたくはない・・・)
. ; / ,.'::::::/`/、 ><. i l.l
i / /::o::j' i/ > < ソ! リ
. i ,' ,':::::::::{ヽト、 / ヽ/!.l
. L; i i:o:::::::::ヽ!/ 丶、 ./ヽK!
l-‐┴┘::::::::::::::V / \ ,,.l`l
l:o:::::::o::::::。:::::o:レ' X ハ,i
. l::::::::::::::::o:::::::::::l \,. イ i::/
l:::::o::::::::::::::::o::i / 丶、/i'
. !::::::::::::o:::::::::::::}' ,. イ `ソ、
ヽ:::o:::::::::::o:::/ ̄¨ ‐- 、i/ !
\::::o:::::::::i / `',∧
i:::::::::o::゙、‐-/.._ )/ヽ_
\::o:::::::i∨ >< l /l:::l`i
928 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:52:55 ID:RoR3ngzg
、... .... ...... .... ..... .... .. ... , , .. .. .. .. .. ... ...、. . . . .、_
_)::::.::::.:::.::::.::::.::::.::::.::./ / /:::.::.:::.::.::.:::.:::.::.:::.ヽ、: : : `
. |::::.::::.:::::::.:::::.::.:::.::::/ / 、'、::.::.:::.:::.:::.::::.:::.::::.::::.`、: : : 正直私の給料もどうしてこの値段になるか
廴::::.:::.::.:::::.::.:::/ / i `‐-‐、::.::.::.::.::::.::.::.::.:.', : : : 良くわからないところもあるのだわ
. _)::::.:::::.::::::/ i i | 〉:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::!: : :
L_::::::.:::::.::/ | ,' | | {::.::::::.::::.:::.:::::.:::::} : : :
 ̄l:::::::i l | i | ! ,ィト、:::::::::::::::::::::::::::|: : : ただ、勝てば給料が増えて負ければ減るというシステムは
\_| i l | i | l| ノ_,ィ´/ ! メ -‐'j:::::::::::::::j,ェ、 勝負師の道を選んだ私達からすれば文句はないのだわ
| | l | | ! l| ィチ´//_,」_/_ (::::::::::::::::ハ{{
| |i i i _」 ト、|| / ,ィZr'チ卞、`7 ト、::::::::::代`
| l| X´i l\l レ' /l {つk_j::::}/ | ト‐-,:::|:.`: 弱いくせにグダグダ不平ばっかりいっている若手やロートルは
ヽ!ヽ、 ト、 ,rz=、 弋:::::::シ'´ |l| 〈::::}: : : 稽古将棋にでも精を出して普及に力を入れるべきなのだわ
` \| kイ、Vム  ̄ ! ハ 〉,': : :
ハ `弋ノ l i | |: : : :
| ヽ _ _ // | |: : : : だから私達は羽生君の一億円を超える年収を見ても
| `、 ィ_´-‐ツ // /| |: ;/ 「不平等だ」とは思わず「俺もああ、なってやる」と思うのだわ
} ト、 ` ´ ///__| |_:::::::
/ /| | ` .、 , ィ'//: ̄ : | |:|-;:::
/ / .| | _,>ー _ l´: :.//: : : : :.| |:|. L. 逆に言えばちょっと今の将棋界は社会党的な政策だから
/ / /ノ_, -'´: : : : : ;.メ!、//: : : : : :.| |:|::::::ヽ もっと、 もっと差をつけたほうが楽しいくらいだわ
/ /, ィ:.´: : : : : : : : :ム杯f//: : : : : : / /: :\:::
/ / ヽ: : : : : : : _ : -‐{、辻〈〈: : : : : :./ 〈: : : :/::::
〈 く 〉、: : : : ´: : :/ ゞ-' ヘヽ、: :_;」 /: :〈:::::: でも丸田先生は・・・・
\ \ / \: : : : : : : : : : : : : :.> '´ ,ィ´: : :/::::::
929 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:53:26 ID:RoR3ngzg
もっと勝負師らしく厳しい制度にしろという意見について
! 、 // // i 一部棋士から「4段連中に給料を出すのは無駄だ、
l ∧ ',\ </ </ .l 負けた者には一銭もやるな!」との暴論があるが
l ,': :ヽハ: :\ ,.ヘ ,.ォ ;
. ! ; : : :> \: :丶、 /: : :V >'"/:i /. 私には納得がいかん
l. レ,.ィ´¨ヽ. 〉 : : `: : : : : : ヽ>''": :/イ: / /
─-、 ./ ;.、: :丿/: : :/: : : : ; : : : : /: :/イ: : / ./ 確かに我々は勝負師
/ ー,、: :V |: < V /};;}: /: : : /、ヽ: :/ : :l |: : : / /
: : /: :',: :i r': : :\ Y;;/ : : //: :',ハi: : : : i レ'" /`) ,.へ しかし、全員同じ道を志した同志でもある
l: :l: :./〉ヽヽ/ノヘ;;;;;ト、‐' <: : : l: :', ';>'",,.-∠ / / /
ヽ: \ヽ: :ヽ\l;;;;lハ;;`;lミ`丶〉、_i_ /,.ィチ_リ丁: // K / むげにはできん
\:`ヽi: : :i l;;;l/;;;;;i /: : i: : : :r'^ ー--=': ノ// 〉 //Tヽ
/:::`Yl : : l l;;;;;;;;;;;/ : : : : l: : : i: : i : : : :「rァイ /`リ / /
::::::::::::::';i: : i l:l;;;;;;/l! : : : : ;. ":`:l : i: : : //:/__Li _,,. ィ / かといって現実には棋士が
::::::::::::::;.ヘ:/ i;;;;;/: l! : : : : : : : : l: /: : //:/::;、:l::::Y _,.. -‐ ' 増えれば増えるほど連盟は赤字になってしまう
::::::::::::::i::/ト、 !;;;i: : l! : 弋ー.、___j: : : :/. V:::::i ヽ!:::l'´‐- ..,,_
::::::::::::::ヽノ:::\l;;li;!:x'ニ.._ヽ:ヽ-イ_ヾ: / ノ:::ト、:L.ノl:::ヽ、__ トップクラスの給料を削れば
:::::::::::::::∧:::/i:l;;;;ll;i:i、`¨ `ー '"´' i´/,イ、:::::l. ヽ::::l::::::::/¨>'" それはすでに勝負の世界で生きているとはいえん
::::::::::::::::::::V };;;;;;;;;;l :` ̄` …‐-:';イ: :i ヽ::ヽイ:/::\>'"::::::::::
:::::::::::::__::::::l;;;l(;;;;;;;;;i丶、: : : :,,..<l l: : :ヽ_ノ::/::l::::::::::丶::::::::::: ならば、奨励会から上がってくる人間を年二人にする
::::/ ヽi;;;レ;;;;;;;;l、: : : `¨ : : : : :! j::::::::;.イ::::/:::::::::::::::::::\::
: l ,.-‐:V;ノ;;ト;;/::>┬= ¨ ̄T::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: どんなに成績が悪くても年に二人はプロになれるのだからな
930 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:53:44 ID:RoR3ngzg
| l | ::|l :l:. l,. l. .:|: ll:. /l l l |
l l :| .:::ハ ::l::. . |l,:.l::. ::l|: ll::: :/ l l' l' .:l .l
.l l:. . :|, :::l l :::ll,:.:::.. | l::ll::. :: .:::/l/l:::: .:: .::/ l l: ./: .:::/:/
..l::l:. :::. :;ll :::l ヽ::l_ヽ,,___l_ llヽ::..:::. .:::://_/;;;:.‐-/、_//::.:.ィ::.:::://
l::l、.:.;:. :|l -+"´、l ヽ、: l`|l ヽ::::;:..::::/'"/:::::::;::/ //:://::::://
l:lヽ::l、::l l :::l ヽ ヾl、l, ` ヾl`l::/ //'l/ // /::/ ヘ. まあ、いろいろ不満がでるのは当然で
l ,l`ヾ、ヾ、ヽl ` " '´ '´ // l, ィ'l
. ll lll,lヽ:::ヘ` ,,,,____;;;;;== ==;;;;;;___,,_ /::' lゥエ'´ 丸田先生はそれを全部引き受けて論破してきたのだわ
l゛=l ::::ヽ  ̄"""´ ``` ̄ /l:::: l‐'´
l l' ::::::;ヘ / ,,l:::: |
l l ::::::;ハ丶 l /, '' l:::: l
l ,l' :::::::l',-‐ヽ __ /‐‐ 、l:::: l
l l' :::::::l'..... :ヽ . ´ ` _/:゛`ー 、l:::. l
l/ .:::::/:::::::. ::::::::` 、. '' , -'":::::::::' .:::.ll,::: l、
/l' .:::::/l::::::::::. ::::::::::::::::::` ,,、. _, ィ"::::::::::::::::' .::::::l l,:: ll' 、
././ .::::::/ :|::::::::::. ::::::::::::::::::ヽ. /l'A"l`┴;:::::::::::::::.` :::::l' l;::. l ヽ
'./ .::/:/l l::::::::::: '..:::::::::::::::lヘ::ヽ>l::::/:::::::::::::::::.` :::::::l ハ::: l \
/ /:/ :l l::::::::::::::. .:::::::::::::::::'ヽ.`'/`'::::::::::::::::'' ::::::::::l l::'ヽ:ヽ ヽ
/:::/ :l l:::::::::::::: :::::::::::::::'' :::`::::. ::::::::::::::::" .:::::::::::l /; ヽ:ヽ ヽ
931 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:54:08 ID:RoR3ngzg
若手棋士
____
, ‐:'':": ̄:::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::r‐ (二)=== =、_:ヽ
/:::__:r‐ こ.>'''l{::::l/__ u |「゙l
こ>‐'l{:¨l{:::l{:::l{::::l` __,_,_ヽ\ リ ', 大山先生、奨励会からプロに上がれる人間が年二人とは厳しすぎます
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|`<(・)¨ヾ`=ノ,r=}
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|、 `゙`¨,r" f・)~ 昔と違って今は年齢制限もありますし
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|f゙ u \!
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| |j u ‐/l
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| ,. ==ぅ.l それに順位戦でもC2はどんどん膨れ上がって
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| u ( 二 ニリ
l{_l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| ー―"l| 全勝に近い成績でないと昇級できません
/ /`ヽl:::l{:::l{:::l{::::|、_ u l:!
___./_/ / /``゙l{:::l{::::|三=‐r‐rf::|
― - `_丶〈 ./l{:::l{::::|/ |}::l}:::|. 降級者を多く、昇級者も多くしないと・・・・
__ __ __ __\ ` rl{:::l{::::| |}::l}:::|
- ―― -`、ヽ.「l{:::l{::::l |}::l}:::|
ヽ l l{:::l{:::| |}::l}:::|
l.l l{::l{:::| |}::l}:::|
リ l{」{::l l}」}:::|
ノ `" `"
932 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:54:29 ID:RoR3ngzg
若手からちょっと頼まれて少し嬉しいから意見をしにきた大山
/ / / / /彡/ /'''''''‐-、_ _-‐二 --―
| /| ヽ 川人 | \,__ 、_ _,, -‐ '' ~ ´
\ ヽ_,.、`' | | |.| r-- 、_ \ヽ \ __,. -‐'\
`ヽ~~') ' 入 / ハ | _,.、_ ヽ ヽ〈 \ `'-、_
ノ ) / | | `'´ !,,.-| |::. ヽ__,,,..
/ _,./ _,.- i' /|, ri ノ )i、 / |:::::::. \、_ ヽ~''‐ 、__
/'~´ / | |;;| `~ '''' ノ|_川 `''‐ヽ::::::::::.. `''''''''`―――`-、‐ 、
レ / ' __,.| |;;| / /! ヽ ヽ:::::::::. /´ ̄フ 丸田、良く頑張っているようだな
./ / / | | /;/,,く | ヽ ヽ::::::: / / /
.| .| / | / _/;/(、!;|/ i ヽ::::: / | | この大山もお前の奮闘には頭が下がる
ヽ,| | ト、 \、;;'‐7.`! ヽ:: / __ | |
ヽ | ヽヽ,,,,,,,,|_ _,.-‐==‐''~ |::: // |/ `'''''‐- 、| | だが、もうちょっと積極的にでてもよいのではないか?
l、ヽ  ̄,. ___ ̄-''´ /:::::.../ | | | |
\ヽ_,.イ .|´| ....:::::... /:::::::/ / | | _,. -''~´
 ̄´ ノ ./ /''' ,. - /:::::::/ | ヽ-''~´
ノ / i -''_/ ,.- _/ /::::::/ / / _,.-‐''''~~~~''''7
( r‐' `''''''~~|,. '´,イ´ .... /::::::/ | / _/ -―‐'''''''''~~~~~
ヽ_ヽ ヽ- !ノ :::: /:::::://-‐二 --―‐''''~~~~フ~/
ヽ| ヽ,,,,;;i /:::,.-'´-''~´/ / //
!ノ .| |_,.-'~´ / / / /
ヽ、_,.-'´ i i / /
933 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:55:18 ID:RoR3ngzg
_,,. - ..,_
,.イ‐-、 丶、
/ i ', ハ
. ,' ヽ. }、 !i
i F‐、{ \ ,ィ.! この間銀行に金を借りにいったら、
/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'
,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} 「大山さんなら貸せるが、連盟には貸せない」といわれたよ・・・
/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ
. /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、
/::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ それはともかくこの財務状況でどうやって積極的になれというのだ
./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',
::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i
::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ. 名人になれないような棋士はどんどん辞めさせろとでもいうのか?
 ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
:::::::::::ノ:\:::::::::∨ r':__..ノ__ll 〈::}.
:::: ̄::::::::::\:::::::} / i >':´ ̄: 〉、
:::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、
::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i
::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ.
::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./ _
::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
:::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
:::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄ ( _
934 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:56:40 ID:RoR3ngzg
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// |
/ ,/ _,.ィ/ / | 口を挟んで悪かった・・・・
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' |
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ |
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠ お前の好きなようにしてくれ・・・
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // |
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | | 確かに昇級しづらく、降級しにくい今のシステムを変えるとなると、
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ <
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 | 今の高段者連中が一斉に反対するしな
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ | (私にとって一番大事なことは将棋に勝つことだから、
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) / あまりこの件に深入りしたくない・・・・)
935 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:57:29 ID:RoR3ngzg
若手からの不満にも・・・
_,. --‐_-、、
,.ィ:::}'´ ̄ ___)::>,、
_/::::二>'´ ̄___):::::{ 入
. /じ、::::::::`¨:´:::::::::::::::::Y_,ハ なんでこんなに昇級しづらいんだよ
l:}:ト-i‐-<::::::::::::::>'"`l::{::ト、
l{::}::}::! ノ `゙''i;!´ 〕:{:i::l . 先崎や屋敷を見ろよ
ll::{::{:::ト、._ l! ,,.イ}:::}:i:l
. !i::}::}:::i.,ィ心、 ,.ィfチン !::{::!:! -‐ァ /T¨ヽ 田マ 白卩
. ll::{:::!:::i ` ¨ `,、  ̄ }::}:j、: (_ V ノ 土了 .レヘl┘
!!::}::}::::} 、 } _ i::j::{ ゙
.. ll:::i::{::::i F=-i:l i:::}:j! システム自体おかしいんだよ
. li:::}::}:::ト、 l!、 ,ト! /:::j::ij
N:{:::i:::lヽヽ.ヽ辷ノイi::::f::;リ、 今回長門じゃなかった、二上先生が引退したけど昇級者は3名じゃないのかよ?
/ヽヾ-l:::} ` `ニ´┬l:::jハ 〉
ヽ l::::! l::::jノ\/
 ̄`ヽ }:::l` ー- --‐i::::} ハ
\.!:::{ }:::i i
936 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:57:56 ID:RoR3ngzg
論破する
, ‐'´ _,. ‐,.
/`‐.''´くく: : :
/ヘ fi.: _/∠-‐ 上のクラスの棋士が引退したとしたら、降級者が1人になるだけだ
. //:l:/二.., -、─''
`t;、〃,‐' /{;7_.>`: : 昇級が3人になることはない
/:::.f.i. : :  ̄: : : : : :
/: : : : : : : : : :fi: : : f.!: 大体実力があればどんどん昇段できるんだ
ヽ、: : -‐: : :f.i : !i: : : : : :
,、=,-‐二ヽ: : : !i: : f.i: : : やる夫を見てみろ
ヽ.<´_,\ヘ: < !: :レ': : :
`、 /ヽi: i .l: : : : : : 18歳でA級8段だぞッ
ヽ. / :: lハヽ!: fi: : : : :
| | .:.. .! i: :': !!: : : : :
/-t、l_,.l !: : !i: : : : : :
f.l| ノ /: : :l !: : : : : :
. ヽ  ̄""´ノ: : : :i !: :f.i: : : ,
. T ‐ '"´: : : : : iヾ: : :_,. '
|: : : : : : : : : :_,: -.':::::::: : :
ヽ、__,:.:=二 ._:::::::::: : : : :,
\: : : /,
\二/:::
937 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:58:17 ID:RoR3ngzg
〇*|。・+|。.*゚ | ・ | .+o *||。゜+ | o。 | *。 |
。||+*i。゜ +・ o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
*o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、 丶、。*゚・ || ・ |o
o○+ | |i 。|〇+ * 。/ i ', ハ ・|*゚ + |。
|o |. ・゚+〇。 + *||. 。,' ヽ. }、 !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i F‐、{ \ ,ィ.!*゚・+゚ || *゚
。*゚. .l ・+゚ | | o ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。 いろいろと不平が出ているようだが、
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・ | .+。
。+〇*・ o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○ ちょっと時間を進めてみるか・・・・
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o | ・゚ /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ || ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ *| 。+〇.
_|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
> <
|\./| ┬ /\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
|. | ・ | ・ / \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
|. | ┴ \ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
5年後・・・・
____,,,,,____
_,.-‐',ニ=-‐-、 `ヽ、
/ (ノ/ ,.==、 ヽ、 `ヽ,
_,.='" / ,_,._ ゙' }!ir‐- 、ヽ,
_,.-''" /,,/,,)/ ,,==≡ト ji} ,.=、ヽ,}i_ 昇級は苦しいけど、一旦上がったら落ちにくいって結構いいわよね~
_,.-‐''" /,,/,,//,, ゙´_,, ヾ {( )
. _,-" _,.-j /,,/,,// 、_ / `〉 ,,=≡ } `} うふふ
ヾ_,.-' _,.-' / // / `゛ー、'" " / /} 〉
_,.-''"_,.j l ヾ / `ゝ ゙/ /〉/
{___,.-'/ _/ | i } {i / / /ノ丿
/// ハ j } ゞ、 / / 〃 ソ
{__/ {__/ 〉 丿 〃=" / 〈ソ /
(\___/ \〃 / /〃/'"{__
/\____丿__`ー-‐‐'" /〈ソ/ / ゝ-''"">、
_,.-'"/ /ヽ `ー--- / ヾ// / /  ̄  ̄\
/ / / `ー----‐/ ({/ / / / ヽ
{ / / { 〈{/ l l l }
939 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:58:46 ID:RoR3ngzg
_)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《 あの当時としてやはり丸田先生の作り上げた
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡' 天国は悪いものではなかったのかもしれないのだわ
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:|
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ =Y´jう㍉`\V/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| ただ、もう50年以上経つのだから
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン ヒン 7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧ , ./ ! .|' 川 :l: i|| もっと抜本的な改革が必要になっていることも確かだわ
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐ / /l .| |: i|
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: |
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: |
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: | 最後に大山先生が癌にかかり、入院し、
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ├───┤〈 Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へr=====v::イ|:::::ト::| V* ,,, |::::\Vム..| | 亡くなる前のエピソードを紹介するのだわ
| ::|::: ヽこ二ニミ/ V====.| *ヽ";;./゙|=ニ三彡l:: |
| r上≦ __ { } l/∧.{;.Y,,、∨ィ≪<::::::::入l |
| r─{ ‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=カl |
| ∨::ヘ. {>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂 .|::≫ |
940 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:00:46 ID:RoR3ngzg
___,.-‐(二ニ)`ー-、__,.、
/{/ <二> `ー、 ヽ>、
/ヾ//i <ニ二ニ) ー-'" (丿ヽ
ヽ/〈 丶\______,. _,.ソノ }、
/{ ヽゝ-、ゝ_______/ _,.ヽノ } { }ヾ}
{ } { } ヽ___,. -''" { 〈} {} {i 〉
ハ {} }} ト、, }||i _,.'"} (} } } 丸田先生はなんで大山先生の見舞いにいかないんですか?
{ }) } }、ヾ、,,_`" ,.'ニ-=} 〈{ ({ ({ }
{ }〉({ }゙で゚>ヽ '"ゞ゚ズ》_} 〉{ (( )} { 友達だったはずじゃないんですか?
} ヽハ {~`゙"´/,,、 `ヾ ̄`} }( ({ }
} <{ ヾ」ヾ ヽ_y /} 〈{ )} {( {
} ヾ}〉ヽ) ヽ ー、_,.-‐'∪ l ({ 〈} {{ } ・・・・・・・・・・・
/ }ゝ} ヽ} } ヽ`ー‐‐'´ /| ({ (〈 ({
/《 ハヽ} 〉}ヽ \iii{__,.-'"シ | 〈{ り }ゝ-''"">、
{ ハ} ヽ ヽ} `ー-、____〃___{ <{}〃丿 /  ̄  ̄\
/ヾ〃丿 ヾ} `ー----‐} (} 〃 / ヽ
{ { 〈{/ l l l }
,.、 /:〉
/::;ノ'´/ ,. -ァ
/:::://::/ /:/
. /-‐/:/://::/ _ ./〉
/ヽ-‐:':::::/\゙/:::;.' //7/::/,.、
ノ:::::::::::::::::::::i_./:::::::/ヽ:::/::/::::://::/
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐‐ノ::/:::::/:::::/.
イ:::/7¨丶、::::::::::::::::::::::レ:'::::ヽ::::/:::::/
¨\'‐-く 丶、\:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/
∧ 入、 丶、 \ヽ;:::::::::::::::::::::/::::::f
`::(_,ハ丶、 \レ' ヽ.V::::::::::::/、::::::::/
:::::::::r‐ァ! X ./ \./ V:::::rハ::';:::/
:::::::::`::::::i\ / \/ ヽi::::::jソ::i/
:::::::::::(>l. i丶、/ \. l::::::::;/
::::::::::::r-、!i ',. 丶.i ヽ_`フ¨ ・・・・・・・・・・・・・・
::::::::::::`ニ-、 .ハ、 Lノ¨´
::\::::::〉‐'´. \.i__ゝ'
ヽト':r-h
 ̄¨\:::`)
--‐ ¨l::::ハ
__,,..ィ !:::l、j
941 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:01:09 ID:RoR3ngzg
,' ゙、 /' ノ l
. f、 ノヽ、 _./: ノr=-‐'" !
. l 「ヽ : : `¨ ´: :/': : : i:l l
... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l /¨ヽ .実は怖くて見舞いにいけないのだ・・・・
,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i
ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ
i:l: :∪ ̄: l:、: : :∪ : : i: : /:/ もし、大山が亡くなってしまうかと思うと・・・・
`ハ : : : :,': :ヽ : : : : : : :! : l‐'ソ
`'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ
ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、
ヽ ー:- イ: : :/ : :i :/ .i::\
ト、: : : : : ;.イ : : : // ';:::::::
/::/ ̄ ̄: : : : ;.イ / 〉::::
. /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄ / /:::::::
,'::::::::::ハ i /::::::::::
{::::::::::::ヽ、 ,,.. <:::::::::::::::::
. 〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::
942 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:02:30 ID:RoR3ngzg
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 今日はここまでです
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、 -----t-,、、;;;;;;',
.|;;;;;;;;、-‐'''''"´ ヽ::::::::ll::',
.|;;/ ,、、、、、、.ヽ:::::ll:::l__ それと個人的な見解を述べさせてもらえれば
.`| ,、ィ.-'_゙__ ヽ:ll/r:、ヽ
. |,ィ=zzュ、 -ゞ┴.'" l;:l ' r.l |
.,rヘ -'┴'".| .リ ,: ノ/ 丸田先生も90歳
.l l'ヘ :| .リ//
. ヾ;'゙、 .::| _,,, 、 |リレ'
ヾ、 `'' ` __ ./〉l もう引退されて久しいけれど、丸田先生にもし万一のことがあれば・・・・
`゙、 ,ィヽ_┴-.、,,,,`ヽ、ノ川リ
i、ノ,r'゙''"´ ̄,. ヾ、ソ川リ 連盟葬で送るべきかと
|Viハ 'マソ ,ノソりlハ
| 'マリヽ, 'iヘ,__、rソ川リノ || ヽ
/ヽ ヾリヘ`f川ハリ;ソル' || ヽ それだけの功労者だと思います
/ ヽヾ!巛川,ンリル''" .|| ゝ、
ヾリ》〉ソ'゙
. Vリ/
番外編
島先生の華麗な講義
_)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡'
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:| 人気投票でどうどうトップの島よ
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:|
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ /Y´jう㍉`}ヽV/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| 支援ありがとうと言わせてもらうわ
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン f==fヾ .ヒン j.7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧、_ _ ノ , ヽ、 ノ/ ! .|' 川 :l: i|
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐  ̄ / /l .| |: i|
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: |
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: |
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: |
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ :.:..:.::`ー//::〈 .Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へ.マ .:.:.:.:.:.::イ|:::::ト、.:.:.::. //:::::::\Vム,!| |
.
895 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:15:15 ID:RoR3ngzg
つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、 このスレを最初から見てくれた読者は当然知っていると思うけど
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ 当時のことを簡単に説明するのだわ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { まず将棋連盟の対外的な
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| ' 交渉者・広告塔として升田幸三先生ね
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | そして肝心の内部は
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 大山康晴先生が牛耳っていたと思われるけど
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// |
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 実は大山先生は兄弟子の升田先生がいるため、
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | それほど棋界の内部には深くかかわらず、
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | ひたすら勝つことだけにこだわってきたのだわ
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | 今の将棋界のシステムを完成させ、
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | | あらゆる不満を一手に引き受けて
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | | 裁いていった将棋界の大番頭といえば
/ ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、 |
. 〈__∠二=、::::::::::::::::::::}: : : : : : : : : :{´:::::::: ̄ミ<::::::::::::::::::::::::\ |
__ノ/イ:::::::::::::::/: /: ∧: : : : : {::::::::::::::::://:::\::::::::::::::::::::::\{ー― 、 この人なのだわ
,ィ≦:::`ミヽ::::::::::::/: : /: :/: :{: :|: : : ハ、_:_:_/':::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
896 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:15:36 ID:RoR3ngzg
小太刀の名手 丸田祐三
___
r '´ O `ヽ、
|--──── 、 )
| __O__ `l
/'´______`フー┴r‐、
r──// r‐ot r‐o、_ i |) | \--、
/ r' ト、__フ|__」二´ ノヽj /__ \ 1が丸田先生はお爺ちゃんの印象しかないっていうから
/ レ'´ `ヽ ヽ / i
/ ヽ.|∠---───- 、_」 レ-' ⌒ ヽ こんなAAだけど、わしだって若い頃があったんじゃぞ
/ | | | | |
∧ | | | | |
r─‐┴ | ハヽ / ! |
|丁~ ̄ レ' く ヽヽ / | |
/7ー┬イ \ヽ-'へ、、__,. '´ _/ ̄` |
///l__」__ヽ ヽ / ∧
/ 「| | |_| ヽ ___/ ___ / ヽ
| 「「| ̄ ̄| j , ---r'ー‐< ∠ィ / ̄ ̄\ `ヽ |
897 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:17:09 ID:RoR3ngzg
!:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l::
!:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !:
!:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | <
|::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !: この江戸っ子は(長野県生まれだが、
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | ! 母親の実家で出産したというだけで、育ちは東京)
〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |::
_/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l::
-' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /:: なぜか大山先生と仲がよく、一種の盟友だったのだわ
-ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ::
ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !::
\ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l:::
_`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !:::
::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/
⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ
、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! |
`´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| !
', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l
ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
898 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:18:21 ID:RoR3ngzg
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ 丸田、感謝しているぞ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./. 私が・・・
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // |
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
iヽ(/ 、Yリ)// ノ 二 二 ノ
そヽ|)ノヽ-、 ニ 三ニ 彡∠
>//`〉:::::::/ノ人ヽ、 ̄ヽ_三 ̄三彡"
ノくiヘ、|:::::/ヾtテラ"゙lヽ __ ̄、、、-‐'______
`i゙゙シ::::`こ_,.`ヽ レ'゙タ人ヾヾ/=ミミ \/
| ゙7::::(=''゙ _,/ー''゙/,. /∠ラ ヽ\ URYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
!゙テ::::ゝ-‐i''T´レ'/o//,. r---、,_ ||
--、\、|ミヽヽ))i ゙'ー''ヾ::::::|,レ'゙ /O/ レ'゙ ´! `''‐、_\, | ノ お前の勝ちはもうないぞッ
三二ヾミ-ミ川リ)∠-フ ¨.・:)::/ /O ,レ'´ _,. l / へ、 ,//
三 ≡三ミミ、ー--< ,. -‐・:・/シ /○/ / ヾ __ ノヽ ||
彡ノ川リ)))リ_,.、ヾ、__ /O//::/゙ |r'ヽ! l ノ //゙ ノ ノ| さあ~、どうやって
ノノリ川ノリr‐ラeラ、 /」、_ ,.-7゙○ / /:::::;!-=ニ二 ̄`"''ー-、人 ,. イ _ノ ,ノ ニーノ 嬲り殺しにしてやろうか・・・・
///フノノリ )  ̄ ` i゙ノ-、 / | ,.-、,| ,レ'´ ノ\ ヾ''''´,.-‐''´<三ー フノ
/ r=-、_ _,ノ-、_!_ |(_,.-'´_,,. -‐'''"´: : : : l / ノ /\二二二/ く
川/レリヾ''''´ `'''ー,.='´'' ̄ \''´_,.- ̄ : : : : : : : : : : : : | ̄ / / `'‐-、___,.-''´
、ミ川/川リ ,.-==(゙,.=ゝ-‐''''  ̄-‐ l : : : : : : : : : : : : : : : : : :/-‐__二-‐'´_―二 )
-ゞ川川り'´ //´,ゝ-、ゝ-‐'´ ,. ノ,. -――――-----‐'゙‐''´  ̄ ̄ ̄ /
ノ川リ ノノ//´ ゙ヾ、ー-‐' _,. -'´
899 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:20:51 ID:RoR3ngzg
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ と、できるのもお前が連盟の内部を一手に引き受けてくれているからだ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./ そしてあの升田さんに対抗できる人間はお前しかいない
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // |
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-. なにせ、私や升田さんを「君」づけで呼ぶ
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二. あの木村名人がお前には「さん」づけなのだからなッ
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
900 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:22:11 ID:RoR3ngzg
,,-'''´ ̄ ̄>、
./ ´,-─\
/∧ヽ_ノヽ__ -─|
| ノ 〉〉 ,,、 /,'フ | ふふ、大山さん
{、〈t、〈//ヾ〉|_,,/ |
t/フ:/ イエフ 7/7ノ. 私は君を親友だと思っている
__}/ 〈.::::::. ////
::::::|| 、ニ_' / /イ 何十年も、何百年も生きてきたようなその禿げ方・・・・
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}. 棋界の事は全て私に任せてもらおう
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、:::::::::::::::::::::: ・・・・・・
\::::::::::)) ||:::::::::::::::::::
、、 \_// ノノ:::::::::::::::::: ところで今日、マージャンでも打たないか?
::\  ̄//::::::::::::::::::::::
:_ノノ ,,、、_\:::::::::::::::::::::::
ヾ='':::ヾ='':::::::::::::::::::::
901 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:23:35 ID:RoR3ngzg
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// | 全ての牌の裏側を暗記してしまうお前に勝てるわけはないだろう・・・・
/ ,/ _,.ィ/ / |
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' | 半荘で4割、一荘でほぼ8割ガン牌が完了してしまうお前にッ
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ |
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠ いくら竹の牌だからといって・・・・
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // |
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | |
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ < 私は自分が勝って気分良く眠るためにマージャンを打つのだ
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 |
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ |
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) /
902 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:25:21 ID:RoR3ngzg
,' ゙、 /' ノ l
. f、 ノヽ、 _./: ノr=-‐'" ! それはすこし違うぞ
. l 「ヽ : : `¨ ´: :/': : : i:l l
... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l /¨ヽ
,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i .わたしの半荘で覚えるパイは半荘で5割、
ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ
i:l: :` ̄: l:、: : : : ̄ : : i: : /:/ 一荘でほぼ9割9部ガン牌が完了する
`ハ : : : :,': :ヽ : : : : : : :! : l‐'ソ
`'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ
ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、. 哲也に出てくるガン牌の達人はクスリの力をつかったそうだが、
ヽ ー:- イ: : :/ : :i :/ .i::\
ト、: : : : : ;.イ : : : // ';::::::: 私から言わせれば未熟もいいところだ
/::/ ̄ ̄: : : : ;.イ / 〉::::
. /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄ / /:::::::
,'::::::::::ハ i /::::::::::
{::::::::::::ヽ、 ,,.. <:::::::::::::::::
. 〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::
904 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:28:12 ID:RoR3ngzg
. ____
,. -── ''_´  ̄ ` 、 将棋指しのIQはみんな一様に高い
/ \ \
' / , \. 、 \ 130、140なんてごろごろいるし、
/ / /,i . ! ヽ \. \ 森なんて180以上あるそうなのだわ
' / / / ! | ! V '' \
! イ / ::/'!/l l ヽ ヽ ヽ \ でももしも全棋士のIQ検査をしたら
l !l!イ:::::ハ_|! ゝ ゞ::.. \.::::ハト: \ \ この丸田が最高だと思われるのだわ
ハ!{ ::| j!|!`メ!、 ::::ト、:::: V::|!\:: \ \
ゝ::|ィ_ヾ \:::::V ゞ\.::::\V \ \
ノヽ トj ヾ、. \:V::::::ヽ\:::!::メゝ \ \ ここまで書いたならちょっと
「 ` ´ `''!::: | ! Vレ' \ \ 丸田先生の棋士人生を語ってみるわ
i |:!: トゝ\ ::::.. \ \
. ゝ 、 ' | !ノ ト.. \::.. \ \  ̄ `'' ー -
ヽ. イ ! ハ::ヽ:\ \ \ \、 ___ _ `
ヽ / / イ ハ \ \:` -`= - - -. 、,, _ \ \  ̄ ` ー
/`r r ---./ /, ' l / l!:::::\::\ ::: :::::::::  ̄ ̄ ̄ ~`'' ー -- 、...____\
/ ィ / j/| !|___j|、:::::::::\::\ :::::::::::: ` 、  ̄ ` 、` ー- ---
// l j,. ‐''" r--―j/__ ::::_ゝ:::::::::\:::\:::::::::::: ` ー - ` ー - ,.
jノ ,.イ !´ |::::::: / ':::::::::::::::L_::::::::: \:::\:::::::::::` `
ノ (. | :! rテ/:::/,. -──-- ヽ :::::::::: \:::\:::::::::::::\
∠ヽ !\ :! Y // ィ::: ̄:7 `ヽ| ::::::::::::::::::\:::\ ::::::::::::`
906 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:30:28 ID:RoR3ngzg
イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`;、
,': :゙`ー--――'´ rl 私のポジションを島にとられたにょろ・・・・・・
. ト=、: : : : : : :r―=ニ!
l: :え>,; : 〈<え: : :
⊂⊃: 、_;、_,: :⊂⊃: :6ノ 4,5才頃、大人たちが指している将棋を見ているうちに勝手に覚えて
/⌒ヽ__ ヘ: : : :ゝ._): : : : :/⌒i
\ / / 「>,、 __, イ-/ / 小学生に上がる頃には近所ではもう敵なしだったにょろ
. / /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
`ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/
,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、 父親は長男が東大に入ったから、次男の丸田は商人にしようと商家に勤めさせたにょろ
,'ク ト―'^ー-イク'r-l
l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l そして当時満州と呼ばれていた地区に行かせようとしたけど、母親が反対したので
ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、 丸田は「ぶらぶらしてても仕方ないから、将棋でもやろうか」と17歳で入門
⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ
/⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i さすがに将棋界は玄人がそろっていたので、丸田も苦戦してにょろ
\ / / 「>,、 __, イ-/ /
. / /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧ そしていよいよ4段にというところで、
`ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/ 徴兵に取られて、満州・パラオ島に送られたにょろ
907 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:33:01 ID:RoR3ngzg
戦後・・・
三三三/ //
三三三l \\ ミ // // ミl
三三三l \ヽ_ミ _/ ヽミ ./ / ミl 命からがら帰ってきてみれば父も母も兄も被災して亡くなっていた・・・・
三三三 l 、 ミ /  ̄ ̄ <〈~ | ミl
三三三三\~〉〉 〉〉 | ミl 嫁いだ姉だけが何とか生き残ってくれた
三三三 | 〉〈〈 彡 彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ
三三三 | |´_三\, l ミヽ、/三三__ / ./ イ` |. なんとか丸田家再興のため、金を稼がんといかん
三三三三|| 、(llゝヽ ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |
三三三三.|| ~ ̄ /) ミ  ̄~ .く イ )_//
三三三三| | lll . | | 、 /
三三三三 \ミ (/ | | | ~|
三三三三三|| ヽ)__ノ /~  ̄ |.三| 将棋はもうだめだろう
三三三三三 || _υ__ |ミ /三 |
三三三三三 ヽ| ‐--―‐‐ 、 \ /三 | 転戦・転戦で6年以上戦地で這いずり回り、将棋を指してないのだから・・・・・
三三三三三三 ` ― ~ /三 |
三三三三三三三\ ⌒ミ /三 | 最後の記念に1年だけ、順位戦に参加するか
三三三三三三三三\_ _/三
908 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:33:25 ID:RoR3ngzg
シ:::、' ./ / 、 、 /:、:_:1::ト \ そう、棋士としてもっとも延びる時期に徴兵に取られ、
/:/ソ / ′ ,' i l | l, /:/ .|:::| \. ゙ ,
. /:// /, ,' ,'/ j ,イ 〃 ! | !i ':::' |:::| ! / しかも6年間という長い間将棋から遠ざかっていた丸田先生
/://ィl /l ! ' i l ! //,j /,_ノナj,' l 、!:::| ,!::;! ′ ′
゙リ/ ! ,、 レl l i l ! /レ i /イ=j=、 '//! l〉::! /!:::i / / 普通なら勝てるはずもないけどなんと
V、 lメ、ヽj、ィf' ,=ゞト ' '" 辷ソ // | |リ ,' ヾ:::ソ / 昭和21年の順位戦は12勝2敗という成績で29人中1位
/ /〉.l ,〉^i 弋_リ // .! !'/ 7 /
. / //::ソ / |ヘ 、 , / ,/! ! / / あまりにもすさまじい勝ちっぷりになんと4段から7段へ飛び級
/ ,.レ ´ , ′′ \ ヽニ' / / / / / / /
. / / / ネー:、_,.‐ァ` 、 / /,/__,/ ∧ / /. 続いてB級でも10勝2敗でA級入り
\ヘ 、´ /:!l:::::::::::ン'::::/:,:::: ーl/フ :::::::/ /::::::\/ /
ヾ、` /::::!l:::::/:::/:::::′:::::":::::::::::/ /::::::::::::/ / なんと2年で4段から8段に昇段したのだわ
909 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:35:03 ID:RoR3ngzg
軍隊生活
,,、⌒ヽ, ,_/
_|;;;;'`';;;|_/ /
` l) ‐'/ノ,‐-―、
,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、 __
,〟';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l `‐、'
,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
/;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
l;;;:::,,,,;、--`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/ ただ、自分が生き残ることだけを考えていた・・・・
 ̄ ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
/;;,-'ll;;o,0/l 必死で戦い、余暇には将棋のことのみ考えた・・・
lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
/;;;;;;;;;;lll;;;;;;::::::: あの経験が棋士として+になったのか!?
./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;:::::::
910 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:35:25 ID:RoR3ngzg
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ 升田先生も、塚田先生もあの地獄のような軍隊生活が
,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ 自分の将棋を変えたと発言されているのだわ
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! | もっとも例外もいるけど・・・・
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
/
/
| ぜ い
./| ん や
//| ぜ 軍隊生活がプラスになったかって?
/|| | ん
| || |、
| .|| | ト、
\ | || リ l l 、
.\\∨ヾ V | \ _,,-‐''
\ミ\i ,| || |/
r==ヽ,,,,,,l || ヾヽヾ
》 そ'/l '''〉''
ノ )ミ|;;;| 〈〈 |l .l
ヽ、l,|ヾヘ //|| | ||l |
| ,l(9|// リ | || | | l
i /  ̄三ミ==| ヾ
.| L ヽ9)>- ヽ \
| l、 7>‐
| 、゙ー、 Y/
{_ノ _∠/_
\_,, -─''  ̄ ___ せいぜい体が丈夫になったくらいだ
_,,ノ==ニ< ̄_::::::::
,,<~:::::::::::::::::::::::三三:::::ミ
911 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:36:09 ID:RoR3ngzg
丸田の棋風
,.、 /:〉
/::;ノ'´/ ,. -ァ
/:::://::/ /:/
. /-‐/:/://::/ _ ./〉
/ヽ-‐:':::::/\゙/:::;.' //7/::/,.、
ノ:::::::::::::::::::::i_./:::::::/ヽ:::/::/::::://::/
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐‐ノ::/:::::/:::::/.
イ:::/7¨丶、::::::::::::::::::::::レ:'::::ヽ::::/:::::/
¨\'‐-く 丶、\:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ 丸田の棋風は江戸っ子らしく、軽い軽妙な攻めが持ち味だった
∧ 入、 丶、 \ヽ;:::::::::::::::::::::/::::::f
`::(_,ハ丶、 \レ' ヽ.V::::::::::::/、::::::::/ くるっと転回して軽く返し技を放つその将棋は、まさに玄人の芸!
:::::::::r‐ァ! X ./ \./ V:::::rハ::';:::/
:::::::::`::::::i\ / \/ ヽi::::::jソ::i/ しかし、粘りというものがなく、じぶんが悪くなったら
:::::::::::(>l. i丶、/ \. l::::::::;/ あっさりと土俵を割ってしまう悪癖もあった
::::::::::::r-、!i ',. 丶.i ヽ_`フ¨
::::::::::::`ニ-、 .ハ、 Lノ¨´ だが、丸田は長年の間棋界で5本の指に
::\::::::〉‐'´. \.i__ゝ' 数えられる実力者であったことは特にここに記しておく
ヽト':r-h
 ̄¨\:::`)
--‐ ¨l::::ハ
__,,..ィ !:::l、j
912 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:03 ID:RoR3ngzg
_ _
/ ヽ
r .' - 、_ ,.- i
i / Z .Σi. 棋戦優勝10回は立派だが、タイトル挑戦4回、ことごとく失敗はだらしないって?
('ニ! -ー -、 |
!.j | .| そうはいっても若い頃から連盟の理事を務めて、辞めさせてくれないんだもの
;: ' i
..|`ー _ ̄/ 2足の草鞋を履かされて大変だったのだよ
_,. 「.ー─┐-',、_
/ii:: :`,. _||__ 、 \
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: ::
913 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:25 ID:RoR3ngzg
_ _ ,. 、 , 、 ,
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´ さて、ちょっと興味深いと思われるのが棋士の給与体制
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ これに関しては丸田先生がいなければとても完成できなかったのだわ
,イ | カ !:::l' 〃 トl`,.ヽ!、l、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! | 弋り ヽ'^レ /!リ
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ なにしろ棋士は一国一城の主
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! __ ' ! |
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| `ー,ィ//r‐、= 、
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\ しかも全員といってもいいほど強烈な個性の持ち主だから
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\ 彼ら全員を納得させないとまた分裂騒動が持ち上がってしまうのだわ
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
914 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:37:42 ID:RoR3ngzg
. __ __
l l:::::::l : 5 l:::l 2 l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;i:::::::_,/:::::::::::::::_,/ /::::l / l l ̄ ̄ ̄ ̄ l 勝ったものが総取りというシステムにしたら
l l:::__.l :___├l__.:.__l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:- '::::::::::::::::::::::i' ,-,_,,...-'::::::::"i i" i'. l : 落 l 若い4段連中が食っていけない
l l::l :7 l:::l 3 l:::::::::::::::::::::::::::::::,,-'':::::::::::::::::::::::::;-',-'"'-'::::::::::::::::::::::::l. l:l / l : ち. l
.l l:l_:__l:::l___l::::::::::::::::::::::::,,- ''::::::::::::::::::::::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l:/ l : つ l 木村名人の時代とは違う
..l l:::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::/:l:::::::::::::::::::::::::::: _,,.-''./:::::::::::::::::::::::::ii:::l"'ゝl l:/. l : け l
...l l:::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::/:::l;;:::::::::::::::_,-''"_,,. -''"::::::::::::::::::::::::::::i::l /=/┌‐‐‐‐‐‐l____.l かといって、我々は全て勝負師
.l l:::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::/::::::l "'-'''"_,,-''"::::::::::::::::::::::::::::::::/"i:::/ /:/ l : こ 考 心 l
l ̄ ̄ ̄ ̄.l:::::::::::::::/:::::::::l /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.._l/ /:/ .l : ん え を .l 弱いものまで保護するのは悪しき平等主義!
l 落 ¬ 落 l:::::::::::::::i:::::::::::l-- '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;;,::::'': ̄l // .l : な る 平 l
l ち 素 .ち l::::::::::::::::;'i,::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'i,'' " l .時 ん 静. .l しかししかし、私は戦争で家族を失った
l つ 数 つ l::::::::::::::::::;;;i;::::::l::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::;;,:/ l. ど だ に l
l .く .'‐ く .l:::::::::::::::::;;;;;;'i.::::l:::::::::::::::::::::;; l'iY:::::/i:::::::/ l. う : し l この将棋界は
l ん を ん l:::::::::::::::::;;;;:::::i,:::l:::::::::::::::;;-'i;; i,i_i,:::i'-,::::/ l す .: て l 私の家族のようなもの、無情には扱えぬ!
l だ 数.だ lヽ二''.-::;;;:-''"'i,:::::::::::/ "'" " "' l る. l
l .: .え : .l i i'‐- -''"~ "''" l か .l 全員が天国にいける方法を考えなければならぬ
915 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:38:51 ID:RoR3ngzg
苦心を重ねてついに・・・
_ -.、 o + -;'`'- 十
- Y´ ::::\,_ ´l ィ''"ヽ,,
| ::、,:::::::\ ,. -'''二二‐ 、∥ :::::;;`ヽ, +
。 ! !ヽ :::゙'、::::::::`/∧__,,.... _,..ヽ{ :::::\::l
-'゙冫-.|::゙、 、 ::::`、::::::l'´∧ 〈〈 \.!ヾ :: ν ::::::| |
| .|:::ヽ ::ゞ'、::L/ ミェ_≧_、゙l ! ::l::| _,'"゙',,,__
|::: :::ヽ7〈.(`<=‐'' `´〉,| ι ::ヾ| ",, ,'"
! 。 !:::: l ::'y′ `""",''// ! .::::l l
_,、''.__ !::::: '' : _゙'、ュ_ ι/ / |/゙:} : :::::::| o
'l'゙ '、:::::: : 〈ニ''' /ノ:::;;;;;;! : ::::::::::::|
.ゝ:::::::. ',:: ´ ゝ=-'''´ .//;l l :: u::::::::::::::| l こ、これだ
ゞ、:::;:lケ ! { ::|:l;: ,//;;;lノ;} :::ヽ :::::::::::::| -'" "-
十 l l;;;;/ l l::| |,,//;;/ ..::{ :::;;;ヽ ::::::::::ノ ゙'' r ’ このシステムで全員が天国にいける
__''゙ ゙;__ 〉 ι ヽ)⊥-'´'' '" ::l',:::;;;;;;ヽ :__,;;;l
'' r'' ∥ .:,/..'"´ ::l;;',:::::::::ヾ;;;;;;;;} l
l::、 /''´ i ..::/;;;;;::::::::::::;;;;;;;;l _,'゙',_
゚ l,, ゝ::... ../ ! .:::::/;;;::::::::::::::::;;;;;/ ',,"
_,“ '',_ l:::`ミ::::ヽ, ..ン /;;:::::ν:::::;;;ィ' l
",, " | ,.-‐‐-.., :::::::..,,, -‐' .彡::::::::::;;;;;/_,,'' '.,__ O
| .}.l .mn,、l ...彡:::::::::;;;;:/ '' r"
__ -|- ./└l,__,」┘ヽι ...:::::/|:::::::;;/ o ___
.__ / | /\ ::::::/ |__ニ=‐'''´/___
゚ \三二=ー' \/  ̄ /
-_ー─--- ヘヴン ム ヒ ∩ ∩ 二ニ=‐
__> メイド・イン┌─‐┐ヽ| __|__ヽ 月 ヒ V V  ̄=‐- __
<_ 二匚二 | ニlニ、| /| 人 ノ L二lヽ O ,O -‐‐  ̄
ヽ 、. 人 Lニニニ」 レ ` _____ヽ
| "´  ̄_ ,,-- ___ \
レ-‐  ̄ \ /  ̄ ‐‐
\/
916 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:40:27 ID:RoR3ngzg
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ匀}l:::::::::::`! ||:::::| 丸田先生が考案した給与システムは異常に複雑で
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| 丸田先生以外全然理解できないくらいだったのだわ
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | |
| :. ヽ リ| !/ / | | |
| ヽ. つ ///! |′ | i | しかし、当時の棋士達は微に入り細に入り、
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | 人情まで加味した丸田システムに大体満足したのだわ
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | |
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
\/ \ '´ < |/ ゙ i| |
917 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:41:38 ID:RoR3ngzg
国税局
777'‐‐‐ァ‐‐ 、 ヽ ヽ
,/// / ,, 、 ヽ、`'''ー─一'''⌒ヽil
/// / ,/ `'''‐‐‐‐‐rrr‐ 、_!j 国税局のものです
/ /、ヽ、 ,, !|i |
,/ ノッテ'、`、i' / il|l | 調査を行います
/ / /メ='‐゙ `'' ' zニニニ||l |
/ / ,/ '' /マッテ、! l|i | まず棋士の給与体制を説明願います
/ / ,/ / ,、 ,,::: `''キ'y'1l |
,/ / ,/ / _,, ``ニ''::: /ィ |! l |
/ / / / ー‐=、`' -、 /ノ ,li l |
,/ ,/ ,/ `ー 、`''' v 〃_,/.l| ,! l|
/ ,/ /ヽ `'''´ /'"l |,j| ,/i |l
/ / / /`、 ゙ 、 ,//|. | ,リ/ ,〃 l l|l
/ / ,/ / ` 、  ゙゙̄''--ァ'''´::/ | l// // l l|l
/ / / / ! ̄ ̄ ̄::::::::::{、. | // ,// l |l l
,/ / ,/ ,イ !::::::::::::l:::::::::::::!::`y'/ // l l| l
/ / / /::l !::::::::/::::::::::::::レ' / // l l| l
918 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:42:01 ID:RoR3ngzg
_,,. - ..,_
,.イ‐-、 丶、 まず棋士は名人を頂点にA級棋士、
/ i ', ハ B1棋士、B2棋士、C1棋士、C2棋士とクラスごとに分類されています
. ,' ヽ. }、 !i
i F‐、{ \ ,ィ.! 順位戦で勝てば上のクラスで戦い、その分給料も上がります
/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'
,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} 私は7掛けでそれぞれの月給を決めました
/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ (現在新たにフリークラスが設けられたが、当然フリクラはこの月給はない)
. /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、
/::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ 仮に名人が106万円としましょう
./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',
::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i そうするとA級棋士が65万5千円、B級1組が49万5千円、
::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ B級2組が32万6千円、C級1組が21万4千円、C級2組が16万8千円となります
 ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
:::::::::::ノ:\:::::::::∨ r':__..ノ__ll 〈::} これとは別に対局料が発生します
:::: ̄::::::::::\:::::::} / i >':´ ̄: 〉、
:::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、 各棋戦・タイトル戦予選などそれぞれ対局料は違います
::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i
::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ. 当然の事ながら勝ち進めば対局が増え、当然結果として収入が増えます
::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./ _
::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
:::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
:::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄ ( _
919 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:44:22 ID:RoR3ngzg
/}
/ ノ{_
,. -_=,ニ,ニ_ー 、 ̄´"'''ー- ._ /!
/Y_7_/ ノ \ \ `ヽ/ /|
ンー- ニ.__ \ \_.. -‐''''"\ ノ. なるほど、棋士の皆様は
/ / / >ー- 、\ <二フ ノヽ
/ /^ヾトl、>、.___ / } 現代の賞金稼ぎとしての側面を持っておられるということですな
/ / '"| l|  ̄`ヽ丿
/ / / / | |:! | それに加え、講演料、アマチュアへの稽古料、
/ / / ∧\ ,' | |:| | 指導料、原稿料、解説料、著書の印税などが別途入ると
/ / / .厶ェ,\\! ,′ |!:l |
/ / / /、・ ノヽ \l、 / ,ノ_| L| l |
/ / / / ’¨~´ ,' ,∠-‐l/‐l l. ! ・・・・・・・・・
/ / / / ∧( ・ ン<, | l i|
/ / / / / ヽ`冖゙` ! ! ∥
/ / / ,. ,′ ,ハl. || 複雑ですな
/ / / 丶、..ノ /'}| |:|
./ / / =ニ二,_ー、 /ノ ノ ,'|
/ / ハ. ヽ. ``ーヘ.l /゙// ,' :! しかし、申告と合わないことも多々あるようですが?
/ / / ヽ ` ̄`ー ' /T ´! / / l|
./ / / \ //! ! l// / |l
/ / ヽ\._ / /¦ l // // !',
ヽ  ̄ ̄ {ヽi !/./ // i !
ヽ / ヽ >' / // !
921 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:46:23 ID:RoR3ngzg
| __,.,.,.,.,.,.____,._ ヽ,
j ,..-'"´ >-、, / 当然、月給に関してでもそんな単純なものではない!!
/ / /´゙i ゙!:⌒ヽ `'"´ ヽ、
/ / / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\ ,..イ rニi 経験年数・棋界への貢献度・年齢・最高段位なども細かく考慮して
/ レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::| 原則の基本給に加えるかもしくは対局料にプラスする
/彡 //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐
゙ヽ, /三 /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、::::::::::::::::: タイトルホルダーや名人は当然、
,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;.. 対局料がアップすると共に、交通費の支給なども増える
´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「
>、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||: さらにボーナスとしての夏の氷代、冬の餅代も
,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー-- ランクによってそれぞれ違うことは当然だが、ここに先ほど述べた
{::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;: 経験年数・棋界への貢献度・年齢・最高段位を考慮して増減を図る
ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;:
.)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;// 休場者にしても無給はあまりにも情がない
゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//::
::゙i´ j::::::::::::::l ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy' そこで半額支給ということにしたが、
l:::゙i, |:::::::::::::::゙i,, ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;// 「もっとも金が必要な時に半額はきつすぎる」とクレームが来たため、
i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、 〉':::://:::://:/ //
l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ /// 休場見舞い金として先ほど述べた経験年数・
;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´/ /// / 棋界への貢献度・年齢・最高段位を考慮して払った
;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ) /// /// /
/ .∧ `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'// ./// /// // 対局料が高い棋士ばかりの対局が続いた場合、
/ `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/ /// /// /// 月給が足りなくなるので他棋戦から帳尻を合わせることになるが
' `i };;;;/:::/i;ヽ, /// /// ///
/ /;;:イ:/ i゙:::::;)// /// /// / そのようなことがないように、各棋士の対戦データーや
、 /,// l:L,ノ/::゙y、 /// /// / 統計、対局者のバイオリズムなど細かく配慮して対戦を組む
ゝ、___//;;(_,ノ::/:::/::;ハ/// /// //
/ /,.----';;;;;;;:;:;:;::l:::,.::::,..-':::::::::\/// // もちろん事務職員にも給与を払わなくてはいかん
922 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:47:13 ID:RoR3ngzg
::::r (._ノ:/!: : :i: : :/ __ ,,.. -、:ハ
V:::/: : :i: : : l: : i /‐‐ 、 / // ヾ
Y: : : : : : : : i: : i / ヽV:/ ,ィ',
. l: : : : ;' : : :,': : l _. ._ ヽ i レ_∠ i:ハ しかし、ここまで複雑になると・・・・
i : : : ;': : : /.: :.i´‐─ - ¨ニミリ ノー ド-'-'^ヘ.:i
. i: : : / : : /: : : !. _ _.., ヘ ン¨ヽ \¨´ 〉i
i : : /: : /: : : : ,'`''´xケ}_// 〉 ヽ、 i: :', 言いたくないですが、
: : : : : /: : : : / `゙ ̄ ,. i i l i: :',
.: : : : :/: : : : :ハ.、 i ヽ .._,.ィ V! : ', 何か隠蔽することでもあるのですか?
: : : : /: : : ://、 `丶、 ./ ´ ̄ `V V: :ハ
: : : ;' : : :./:/ ハ ,' ノー'´)、l: : : i
: : :,': : : /:/¨´ ハ :. - '"_ -="´ノ l: : : !
: : ; : : /!:,' ',_ : 、´__ -‐く!: l: : : l
: i: : / l:; ヽ  ̄`゙丶 `'´ l: l: : : :l
: :l/ ; .!:i \ 、、.._ _ノ.: !: : : ハ
:/ :/:ヽl:l ヽ ヽ- ..,, __,,.二ニ/: l: : : : : l: l
: :/:::::::l:!\ \ ,.ィ: : :l : : : : :l : l
:/::::::::::lj::::::::丶、 ヽ ゙ー- -‐ ''ノ:l: : :! : : : : l: : l
::::::::::::::::::::::::::::::::>.、 \ /l: :l : :l : : : : :l : : l
923 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:47:46 ID:RoR3ngzg
l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
. l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ
l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、 /:
.. LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : 全て「ある程度満足してもらうという見返り」を期待しての行為だ
/´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨ ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「
\: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: ここまで複雑にしたのは
. V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: 全ての棋士にある程度満足してもらうための窮余の策であり
. ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : :
. l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ 完全な給与体系というものはない
ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/:::
',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /:::::: この一見複雑に見える給与システムとは 天国へ行くための
. ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::
_,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/::::::::::: 『 l三l 、┌‐ .i l
_.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::. _兀. 〕_区_ ' ノ 』だからだ
:::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::
924 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:48:15 ID:RoR3ngzg
/ / / ,.-、 / \:ヽ
, '" / ./-、 \,,. ヽ:',
,,. イ / .i / r 」 / /リ
/ , ' l ! レク / ,.ヘ. i´ . . ... ... .
/ /ヽ \f/ / 、\j (ここまで複雑だと
, ' / /ヽ .) / liヽ, } i .. . .. . . . .. ..
./ , ' ノ/ ./ / ヒソソ とてもチェックなどできん
/ / ./ .,' / / i` .. . .....
, ' _,.. イ /〈 ;. ,' ,. -', 面倒くさすぎる・・・)
,. '´ / /:::::::ハ i ,' ..,,_ ヽ
/ / / ./ i::::::::::::∧! .; ー 、ヽl-‐ ¨´
/ , ' / i::::::::::::::::i ; ヽ.__)¨ ・・・・・・・・・・・
/ / ./ ノ- :_:::::::l i !
/ヽ/ ./ >! i:i ノ もう帰ります
,' i / /l i ¨
925 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:49:32 ID:RoR3ngzg
/l メイド・イン・ヘブンッ
/メナヾ// 説明は加速するッ―!
(θ: : !iノヽ二> ‐-__ ___
∧,∧,-、: :、ヽ ─ 三  ̄ ̄ ̄ ̄ まだまだ終わらない
/θ::;ノヽ `(シ-' 三 ニ ―━―  ̄
(゙:=-" : : : : ;;l _ = - 三 ━ ニ 将棋界が一周するまで
`ー'^フ: : : :;;ノ ≡ _ ――  ̄ _
/:;/~ヽ:;〉 ─  ̄ ____ =
ヽニlフ|:;|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
(_;ゝ
926 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:50:47 ID:RoR3ngzg
,,、⌒ヽ, ,_/
_|;;;;'`';;;|_/ /
` l) ‐'/ノ,‐-―、
,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、 __ 今述べたことは分配システム
,〟';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l `‐、' 今度は収入システムを述べる
,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
/;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
l;;;:::,,,,;、--`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/ 日本将棋連盟は各新聞社と契約を結ぶ
 ̄ ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
/;;,-'ll;;o,0/l そして棋譜掲載料として連盟に各棋戦の契約料が入ってくる
lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
/;;;;;;;;;;lll;;;;;;::::::: さらに、将棋世界を始めとする専門誌の販売利益、免状発行料などを加える
./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::: TV対局料も新聞社と同じだ
./::::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::: (今はインターネット対局もあるようだが、当然システムは同じだ)
ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::::::
l;;;;;:::::::::::;;;;;;;lll;;:::::::::::::
;;;::;;;;;;;; lll;;;;;;;;;;;; 国税局も文化保護の観点から国税局杯でも作られたら如何ですかな?
/;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;;
/ ;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;; 我々は対局が増えれば増えるほど嬉しいのですから
''  ̄''''‐-、;;;;:::;;;;::::;;;;;lll;;;;;;;
/;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;::,-''
));;;;;l;;;;/'''‐、;;;;;;;;;イ
||;;;;;;l;/ |;;;;;;;;;;;ゝ
<、;;;;;| レ,;;;;;;;;;,,>
\ノ ノ;;..;;,-'
∠_ノ
927 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:52:06 ID:RoR3ngzg
/ /. ; i /i`ヽ::ハ
/ ,' ,' i ノ) ,.ヘ;j
.. / / / / l { ,' ト、i
/ / ./ ,. ' /Y ; fネ いえ、もう帰ります
/ / , ' / ./i l i _ ',
/ / /,.イ / / ヽ! !-ン´ 我々も暇ではないので・・・・・
/ , ' ,. ''"´ / /⌒ヽ! lノ
. / / , '" / / ./.l l 国税局杯は私の一存ですがお断りします
. ,' , '´ r--ァ'ヽ´.`>、/ l l
. ,' , ' ./::/´ / \ ハ. l ! (なんだかよくわからなかったが、これ以上つっこみたくはない・・・)
. ; / ,.'::::::/`/、 ><. i l.l
i / /::o::j' i/ > < ソ! リ
. i ,' ,':::::::::{ヽト、 / ヽ/!.l
. L; i i:o:::::::::ヽ!/ 丶、 ./ヽK!
l-‐┴┘::::::::::::::V / \ ,,.l`l
l:o:::::::o::::::。:::::o:レ' X ハ,i
. l::::::::::::::::o:::::::::::l \,. イ i::/
l:::::o::::::::::::::::o::i / 丶、/i'
. !::::::::::::o:::::::::::::}' ,. イ `ソ、
ヽ:::o:::::::::::o:::/ ̄¨ ‐- 、i/ !
\::::o:::::::::i / `',∧
i:::::::::o::゙、‐-/.._ )/ヽ_
\::o:::::::i∨ >< l /l:::l`i
928 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:52:55 ID:RoR3ngzg
、... .... ...... .... ..... .... .. ... , , .. .. .. .. .. ... ...、. . . . .、_
_)::::.::::.:::.::::.::::.::::.::::.::./ / /:::.::.:::.::.::.:::.:::.::.:::.ヽ、: : : `
. |::::.::::.:::::::.:::::.::.:::.::::/ / 、'、::.::.:::.:::.:::.::::.:::.::::.::::.`、: : : 正直私の給料もどうしてこの値段になるか
廴::::.:::.::.:::::.::.:::/ / i `‐-‐、::.::.::.::.::::.::.::.::.:.', : : : 良くわからないところもあるのだわ
. _)::::.:::::.::::::/ i i | 〉:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::!: : :
L_::::::.:::::.::/ | ,' | | {::.::::::.::::.:::.:::::.:::::} : : :
 ̄l:::::::i l | i | ! ,ィト、:::::::::::::::::::::::::::|: : : ただ、勝てば給料が増えて負ければ減るというシステムは
\_| i l | i | l| ノ_,ィ´/ ! メ -‐'j:::::::::::::::j,ェ、 勝負師の道を選んだ私達からすれば文句はないのだわ
| | l | | ! l| ィチ´//_,」_/_ (::::::::::::::::ハ{{
| |i i i _」 ト、|| / ,ィZr'チ卞、`7 ト、::::::::::代`
| l| X´i l\l レ' /l {つk_j::::}/ | ト‐-,:::|:.`: 弱いくせにグダグダ不平ばっかりいっている若手やロートルは
ヽ!ヽ、 ト、 ,rz=、 弋:::::::シ'´ |l| 〈::::}: : : 稽古将棋にでも精を出して普及に力を入れるべきなのだわ
` \| kイ、Vム  ̄ ! ハ 〉,': : :
ハ `弋ノ l i | |: : : :
| ヽ _ _ // | |: : : : だから私達は羽生君の一億円を超える年収を見ても
| `、 ィ_´-‐ツ // /| |: ;/ 「不平等だ」とは思わず「俺もああ、なってやる」と思うのだわ
} ト、 ` ´ ///__| |_:::::::
/ /| | ` .、 , ィ'//: ̄ : | |:|-;:::
/ / .| | _,>ー _ l´: :.//: : : : :.| |:|. L. 逆に言えばちょっと今の将棋界は社会党的な政策だから
/ / /ノ_, -'´: : : : : ;.メ!、//: : : : : :.| |:|::::::ヽ もっと、 もっと差をつけたほうが楽しいくらいだわ
/ /, ィ:.´: : : : : : : : :ム杯f//: : : : : : / /: :\:::
/ / ヽ: : : : : : : _ : -‐{、辻〈〈: : : : : :./ 〈: : : :/::::
〈 く 〉、: : : : ´: : :/ ゞ-' ヘヽ、: :_;」 /: :〈:::::: でも丸田先生は・・・・
\ \ / \: : : : : : : : : : : : : :.> '´ ,ィ´: : :/::::::
929 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:53:26 ID:RoR3ngzg
もっと勝負師らしく厳しい制度にしろという意見について
! 、 // // i 一部棋士から「4段連中に給料を出すのは無駄だ、
l ∧ ',\ </ </ .l 負けた者には一銭もやるな!」との暴論があるが
l ,': :ヽハ: :\ ,.ヘ ,.ォ ;
. ! ; : : :> \: :丶、 /: : :V >'"/:i /. 私には納得がいかん
l. レ,.ィ´¨ヽ. 〉 : : `: : : : : : ヽ>''": :/イ: / /
─-、 ./ ;.、: :丿/: : :/: : : : ; : : : : /: :/イ: : / ./ 確かに我々は勝負師
/ ー,、: :V |: < V /};;}: /: : : /、ヽ: :/ : :l |: : : / /
: : /: :',: :i r': : :\ Y;;/ : : //: :',ハi: : : : i レ'" /`) ,.へ しかし、全員同じ道を志した同志でもある
l: :l: :./〉ヽヽ/ノヘ;;;;;ト、‐' <: : : l: :', ';>'",,.-∠ / / /
ヽ: \ヽ: :ヽ\l;;;;lハ;;`;lミ`丶〉、_i_ /,.ィチ_リ丁: // K / むげにはできん
\:`ヽi: : :i l;;;l/;;;;;i /: : i: : : :r'^ ー--=': ノ// 〉 //Tヽ
/:::`Yl : : l l;;;;;;;;;;;/ : : : : l: : : i: : i : : : :「rァイ /`リ / /
::::::::::::::';i: : i l:l;;;;;;/l! : : : : ;. ":`:l : i: : : //:/__Li _,,. ィ / かといって現実には棋士が
::::::::::::::;.ヘ:/ i;;;;;/: l! : : : : : : : : l: /: : //:/::;、:l::::Y _,.. -‐ ' 増えれば増えるほど連盟は赤字になってしまう
::::::::::::::i::/ト、 !;;;i: : l! : 弋ー.、___j: : : :/. V:::::i ヽ!:::l'´‐- ..,,_
::::::::::::::ヽノ:::\l;;li;!:x'ニ.._ヽ:ヽ-イ_ヾ: / ノ:::ト、:L.ノl:::ヽ、__ トップクラスの給料を削れば
:::::::::::::::∧:::/i:l;;;;ll;i:i、`¨ `ー '"´' i´/,イ、:::::l. ヽ::::l::::::::/¨>'" それはすでに勝負の世界で生きているとはいえん
::::::::::::::::::::V };;;;;;;;;;l :` ̄` …‐-:';イ: :i ヽ::ヽイ:/::\>'"::::::::::
:::::::::::::__::::::l;;;l(;;;;;;;;;i丶、: : : :,,..<l l: : :ヽ_ノ::/::l::::::::::丶::::::::::: ならば、奨励会から上がってくる人間を年二人にする
::::/ ヽi;;;レ;;;;;;;;l、: : : `¨ : : : : :! j::::::::;.イ::::/:::::::::::::::::::\::
: l ,.-‐:V;ノ;;ト;;/::>┬= ¨ ̄T::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: どんなに成績が悪くても年に二人はプロになれるのだからな
930 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:53:44 ID:RoR3ngzg
| l | ::|l :l:. l,. l. .:|: ll:. /l l l |
l l :| .:::ハ ::l::. . |l,:.l::. ::l|: ll::: :/ l l' l' .:l .l
.l l:. . :|, :::l l :::ll,:.:::.. | l::ll::. :: .:::/l/l:::: .:: .::/ l l: ./: .:::/:/
..l::l:. :::. :;ll :::l ヽ::l_ヽ,,___l_ llヽ::..:::. .:::://_/;;;:.‐-/、_//::.:.ィ::.:::://
l::l、.:.;:. :|l -+"´、l ヽ、: l`|l ヽ::::;:..::::/'"/:::::::;::/ //:://::::://
l:lヽ::l、::l l :::l ヽ ヾl、l, ` ヾl`l::/ //'l/ // /::/ ヘ. まあ、いろいろ不満がでるのは当然で
l ,l`ヾ、ヾ、ヽl ` " '´ '´ // l, ィ'l
. ll lll,lヽ:::ヘ` ,,,,____;;;;;== ==;;;;;;___,,_ /::' lゥエ'´ 丸田先生はそれを全部引き受けて論破してきたのだわ
l゛=l ::::ヽ  ̄"""´ ``` ̄ /l:::: l‐'´
l l' ::::::;ヘ / ,,l:::: |
l l ::::::;ハ丶 l /, '' l:::: l
l ,l' :::::::l',-‐ヽ __ /‐‐ 、l:::: l
l l' :::::::l'..... :ヽ . ´ ` _/:゛`ー 、l:::. l
l/ .:::::/:::::::. ::::::::` 、. '' , -'":::::::::' .:::.ll,::: l、
/l' .:::::/l::::::::::. ::::::::::::::::::` ,,、. _, ィ"::::::::::::::::' .::::::l l,:: ll' 、
././ .::::::/ :|::::::::::. ::::::::::::::::::ヽ. /l'A"l`┴;:::::::::::::::.` :::::l' l;::. l ヽ
'./ .::/:/l l::::::::::: '..:::::::::::::::lヘ::ヽ>l::::/:::::::::::::::::.` :::::::l ハ::: l \
/ /:/ :l l::::::::::::::. .:::::::::::::::::'ヽ.`'/`'::::::::::::::::'' ::::::::::l l::'ヽ:ヽ ヽ
/:::/ :l l:::::::::::::: :::::::::::::::'' :::`::::. ::::::::::::::::" .:::::::::::l /; ヽ:ヽ ヽ
931 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:54:08 ID:RoR3ngzg
若手棋士
____
, ‐:'':": ̄:::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::r‐ (二)=== =、_:ヽ
/:::__:r‐ こ.>'''l{::::l/__ u |「゙l
こ>‐'l{:¨l{:::l{:::l{::::l` __,_,_ヽ\ リ ', 大山先生、奨励会からプロに上がれる人間が年二人とは厳しすぎます
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|`<(・)¨ヾ`=ノ,r=}
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|、 `゙`¨,r" f・)~ 昔と違って今は年齢制限もありますし
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::|f゙ u \!
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| |j u ‐/l
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| ,. ==ぅ.l それに順位戦でもC2はどんどん膨れ上がって
l{::l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| u ( 二 ニリ
l{_l{:::l{:::l{:::l{:::l{::::| ー―"l| 全勝に近い成績でないと昇級できません
/ /`ヽl:::l{:::l{:::l{::::|、_ u l:!
___./_/ / /``゙l{:::l{::::|三=‐r‐rf::|
― - `_丶〈 ./l{:::l{::::|/ |}::l}:::|. 降級者を多く、昇級者も多くしないと・・・・
__ __ __ __\ ` rl{:::l{::::| |}::l}:::|
- ―― -`、ヽ.「l{:::l{::::l |}::l}:::|
ヽ l l{:::l{:::| |}::l}:::|
l.l l{::l{:::| |}::l}:::|
リ l{」{::l l}」}:::|
ノ `" `"
932 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:54:29 ID:RoR3ngzg
若手からちょっと頼まれて少し嬉しいから意見をしにきた大山
/ / / / /彡/ /'''''''‐-、_ _-‐二 --―
| /| ヽ 川人 | \,__ 、_ _,, -‐ '' ~ ´
\ ヽ_,.、`' | | |.| r-- 、_ \ヽ \ __,. -‐'\
`ヽ~~') ' 入 / ハ | _,.、_ ヽ ヽ〈 \ `'-、_
ノ ) / | | `'´ !,,.-| |::. ヽ__,,,..
/ _,./ _,.- i' /|, ri ノ )i、 / |:::::::. \、_ ヽ~''‐ 、__
/'~´ / | |;;| `~ '''' ノ|_川 `''‐ヽ::::::::::.. `''''''''`―――`-、‐ 、
レ / ' __,.| |;;| / /! ヽ ヽ:::::::::. /´ ̄フ 丸田、良く頑張っているようだな
./ / / | | /;/,,く | ヽ ヽ::::::: / / /
.| .| / | / _/;/(、!;|/ i ヽ::::: / | | この大山もお前の奮闘には頭が下がる
ヽ,| | ト、 \、;;'‐7.`! ヽ:: / __ | |
ヽ | ヽヽ,,,,,,,,|_ _,.-‐==‐''~ |::: // |/ `'''''‐- 、| | だが、もうちょっと積極的にでてもよいのではないか?
l、ヽ  ̄,. ___ ̄-''´ /:::::.../ | | | |
\ヽ_,.イ .|´| ....:::::... /:::::::/ / | | _,. -''~´
 ̄´ ノ ./ /''' ,. - /:::::::/ | ヽ-''~´
ノ / i -''_/ ,.- _/ /::::::/ / / _,.-‐''''~~~~''''7
( r‐' `''''''~~|,. '´,イ´ .... /::::::/ | / _/ -―‐'''''''''~~~~~
ヽ_ヽ ヽ- !ノ :::: /:::::://-‐二 --―‐''''~~~~フ~/
ヽ| ヽ,,,,;;i /:::,.-'´-''~´/ / //
!ノ .| |_,.-'~´ / / / /
ヽ、_,.-'´ i i / /
933 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:55:18 ID:RoR3ngzg
_,,. - ..,_
,.イ‐-、 丶、
/ i ', ハ
. ,' ヽ. }、 !i
i F‐、{ \ ,ィ.! この間銀行に金を借りにいったら、
/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'
,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} 「大山さんなら貸せるが、連盟には貸せない」といわれたよ・・・
/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ
. /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、
/::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ それはともかくこの財務状況でどうやって積極的になれというのだ
./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',
::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i
::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ. 名人になれないような棋士はどんどん辞めさせろとでもいうのか?
 ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
:::::::::::ノ:\:::::::::∨ r':__..ノ__ll 〈::}.
:::: ̄::::::::::\:::::::} / i >':´ ̄: 〉、
:::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、
::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i
::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ.
::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./ _
::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
:::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
:::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄ ( _
934 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:56:40 ID:RoR3ngzg
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// |
/ ,/ _,.ィ/ / | 口を挟んで悪かった・・・・
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' |
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ |
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠ お前の好きなようにしてくれ・・・
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // |
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | | 確かに昇級しづらく、降級しにくい今のシステムを変えるとなると、
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ <
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 | 今の高段者連中が一斉に反対するしな
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ | (私にとって一番大事なことは将棋に勝つことだから、
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) / あまりこの件に深入りしたくない・・・・)
935 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:57:29 ID:RoR3ngzg
若手からの不満にも・・・
_,. --‐_-、、
,.ィ:::}'´ ̄ ___)::>,、
_/::::二>'´ ̄___):::::{ 入
. /じ、::::::::`¨:´:::::::::::::::::Y_,ハ なんでこんなに昇級しづらいんだよ
l:}:ト-i‐-<::::::::::::::>'"`l::{::ト、
l{::}::}::! ノ `゙''i;!´ 〕:{:i::l . 先崎や屋敷を見ろよ
ll::{::{:::ト、._ l! ,,.イ}:::}:i:l
. !i::}::}:::i.,ィ心、 ,.ィfチン !::{::!:! -‐ァ /T¨ヽ 田マ 白卩
. ll::{:::!:::i ` ¨ `,、  ̄ }::}:j、: (_ V ノ 土了 .レヘl┘
!!::}::}::::} 、 } _ i::j::{ ゙
.. ll:::i::{::::i F=-i:l i:::}:j! システム自体おかしいんだよ
. li:::}::}:::ト、 l!、 ,ト! /:::j::ij
N:{:::i:::lヽヽ.ヽ辷ノイi::::f::;リ、 今回長門じゃなかった、二上先生が引退したけど昇級者は3名じゃないのかよ?
/ヽヾ-l:::} ` `ニ´┬l:::jハ 〉
ヽ l::::! l::::jノ\/
 ̄`ヽ }:::l` ー- --‐i::::} ハ
\.!:::{ }:::i i
936 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:57:56 ID:RoR3ngzg
論破する
, ‐'´ _,. ‐,.
/`‐.''´くく: : :
/ヘ fi.: _/∠-‐ 上のクラスの棋士が引退したとしたら、降級者が1人になるだけだ
. //:l:/二.., -、─''
`t;、〃,‐' /{;7_.>`: : 昇級が3人になることはない
/:::.f.i. : :  ̄: : : : : :
/: : : : : : : : : :fi: : : f.!: 大体実力があればどんどん昇段できるんだ
ヽ、: : -‐: : :f.i : !i: : : : : :
,、=,-‐二ヽ: : : !i: : f.i: : : やる夫を見てみろ
ヽ.<´_,\ヘ: < !: :レ': : :
`、 /ヽi: i .l: : : : : : 18歳でA級8段だぞッ
ヽ. / :: lハヽ!: fi: : : : :
| | .:.. .! i: :': !!: : : : :
/-t、l_,.l !: : !i: : : : : :
f.l| ノ /: : :l !: : : : : :
. ヽ  ̄""´ノ: : : :i !: :f.i: : : ,
. T ‐ '"´: : : : : iヾ: : :_,. '
|: : : : : : : : : :_,: -.':::::::: : :
ヽ、__,:.:=二 ._:::::::::: : : : :,
\: : : /,
\二/:::
937 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:58:17 ID:RoR3ngzg
〇*|。・+|。.*゚ | ・ | .+o *||。゜+ | o。 | *。 |
。||+*i。゜ +・ o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
*o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、 丶、。*゚・ || ・ |o
o○+ | |i 。|〇+ * 。/ i ', ハ ・|*゚ + |。
|o |. ・゚+〇。 + *||. 。,' ヽ. }、 !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i F‐、{ \ ,ィ.!*゚・+゚ || *゚
。*゚. .l ・+゚ | | o ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。 いろいろと不平が出ているようだが、
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・ | .+。
。+〇*・ o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○ ちょっと時間を進めてみるか・・・・
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o | ・゚ /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ || ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_ i::::ノ *| 。+〇.
_|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
> <
|\./| ┬ /\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
|. | ・ | ・ / \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
|. | ┴ \ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
5年後・・・・
____,,,,,____
_,.-‐',ニ=-‐-、 `ヽ、
/ (ノ/ ,.==、 ヽ、 `ヽ,
_,.='" / ,_,._ ゙' }!ir‐- 、ヽ,
_,.-''" /,,/,,)/ ,,==≡ト ji} ,.=、ヽ,}i_ 昇級は苦しいけど、一旦上がったら落ちにくいって結構いいわよね~
_,.-‐''" /,,/,,//,, ゙´_,, ヾ {( )
. _,-" _,.-j /,,/,,// 、_ / `〉 ,,=≡ } `} うふふ
ヾ_,.-' _,.-' / // / `゛ー、'" " / /} 〉
_,.-''"_,.j l ヾ / `ゝ ゙/ /〉/
{___,.-'/ _/ | i } {i / / /ノ丿
/// ハ j } ゞ、 / / 〃 ソ
{__/ {__/ 〉 丿 〃=" / 〈ソ /
(\___/ \〃 / /〃/'"{__
/\____丿__`ー-‐‐'" /〈ソ/ / ゝ-''"">、
_,.-'"/ /ヽ `ー--- / ヾ// / /  ̄  ̄\
/ / / `ー----‐/ ({/ / / / ヽ
{ / / { 〈{/ l l l }
939 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 20:58:46 ID:RoR3ngzg
_)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《 あの当時としてやはり丸田先生の作り上げた
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡' 天国は悪いものではなかったのかもしれないのだわ
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:|
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ =Y´jう㍉`\V/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| ただ、もう50年以上経つのだから
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン ヒン 7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧ , ./ ! .|' 川 :l: i|| もっと抜本的な改革が必要になっていることも確かだわ
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐ / /l .| |: i|
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: |
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: |
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: | 最後に大山先生が癌にかかり、入院し、
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ├───┤〈 Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へr=====v::イ|:::::ト::| V* ,,, |::::\Vム..| | 亡くなる前のエピソードを紹介するのだわ
| ::|::: ヽこ二ニミ/ V====.| *ヽ";;./゙|=ニ三彡l:: |
| r上≦ __ { } l/∧.{;.Y,,、∨ィ≪<::::::::入l |
| r─{ ‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=カl |
| ∨::ヘ. {>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂 .|::≫ |
940 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:00:46 ID:RoR3ngzg
___,.-‐(二ニ)`ー-、__,.、
/{/ <二> `ー、 ヽ>、
/ヾ//i <ニ二ニ) ー-'" (丿ヽ
ヽ/〈 丶\______,. _,.ソノ }、
/{ ヽゝ-、ゝ_______/ _,.ヽノ } { }ヾ}
{ } { } ヽ___,. -''" { 〈} {} {i 〉
ハ {} }} ト、, }||i _,.'"} (} } } 丸田先生はなんで大山先生の見舞いにいかないんですか?
{ }) } }、ヾ、,,_`" ,.'ニ-=} 〈{ ({ ({ }
{ }〉({ }゙で゚>ヽ '"ゞ゚ズ》_} 〉{ (( )} { 友達だったはずじゃないんですか?
} ヽハ {~`゙"´/,,、 `ヾ ̄`} }( ({ }
} <{ ヾ」ヾ ヽ_y /} 〈{ )} {( {
} ヾ}〉ヽ) ヽ ー、_,.-‐'∪ l ({ 〈} {{ } ・・・・・・・・・・・
/ }ゝ} ヽ} } ヽ`ー‐‐'´ /| ({ (〈 ({
/《 ハヽ} 〉}ヽ \iii{__,.-'"シ | 〈{ り }ゝ-''"">、
{ ハ} ヽ ヽ} `ー-、____〃___{ <{}〃丿 /  ̄  ̄\
/ヾ〃丿 ヾ} `ー----‐} (} 〃 / ヽ
{ { 〈{/ l l l }
,.、 /:〉
/::;ノ'´/ ,. -ァ
/:::://::/ /:/
. /-‐/:/://::/ _ ./〉
/ヽ-‐:':::::/\゙/:::;.' //7/::/,.、
ノ:::::::::::::::::::::i_./:::::::/ヽ:::/::/::::://::/
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐‐ノ::/:::::/:::::/.
イ:::/7¨丶、::::::::::::::::::::::レ:'::::ヽ::::/:::::/
¨\'‐-く 丶、\:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/
∧ 入、 丶、 \ヽ;:::::::::::::::::::::/::::::f
`::(_,ハ丶、 \レ' ヽ.V::::::::::::/、::::::::/
:::::::::r‐ァ! X ./ \./ V:::::rハ::';:::/
:::::::::`::::::i\ / \/ ヽi::::::jソ::i/
:::::::::::(>l. i丶、/ \. l::::::::;/
::::::::::::r-、!i ',. 丶.i ヽ_`フ¨ ・・・・・・・・・・・・・・
::::::::::::`ニ-、 .ハ、 Lノ¨´
::\::::::〉‐'´. \.i__ゝ'
ヽト':r-h
 ̄¨\:::`)
--‐ ¨l::::ハ
__,,..ィ !:::l、j
941 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:01:09 ID:RoR3ngzg
,' ゙、 /' ノ l
. f、 ノヽ、 _./: ノr=-‐'" !
. l 「ヽ : : `¨ ´: :/': : : i:l l
... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l /¨ヽ .実は怖くて見舞いにいけないのだ・・・・
,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i
ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ
i:l: :∪ ̄: l:、: : :∪ : : i: : /:/ もし、大山が亡くなってしまうかと思うと・・・・
`ハ : : : :,': :ヽ : : : : : : :! : l‐'ソ
`'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ
ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、
ヽ ー:- イ: : :/ : :i :/ .i::\
ト、: : : : : ;.イ : : : // ';:::::::
/::/ ̄ ̄: : : : ;.イ / 〉::::
. /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄ / /:::::::
,'::::::::::ハ i /::::::::::
{::::::::::::ヽ、 ,,.. <:::::::::::::::::
. 〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::
942 : 神武やる夫:2010/01/21(木) 21:02:30 ID:RoR3ngzg
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 今日はここまでです
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、 -----t-,、、;;;;;;',
.|;;;;;;;;、-‐'''''"´ ヽ::::::::ll::',
.|;;/ ,、、、、、、.ヽ:::::ll:::l__ それと個人的な見解を述べさせてもらえれば
.`| ,、ィ.-'_゙__ ヽ:ll/r:、ヽ
. |,ィ=zzュ、 -ゞ┴.'" l;:l ' r.l |
.,rヘ -'┴'".| .リ ,: ノ/ 丸田先生も90歳
.l l'ヘ :| .リ//
. ヾ;'゙、 .::| _,,, 、 |リレ'
ヾ、 `'' ` __ ./〉l もう引退されて久しいけれど、丸田先生にもし万一のことがあれば・・・・
`゙、 ,ィヽ_┴-.、,,,,`ヽ、ノ川リ
i、ノ,r'゙''"´ ̄,. ヾ、ソ川リ 連盟葬で送るべきかと
|Viハ 'マソ ,ノソりlハ
| 'マリヽ, 'iヘ,__、rソ川リノ || ヽ
/ヽ ヾリヘ`f川ハリ;ソル' || ヽ それだけの功労者だと思います
/ ヽヾ!巛川,ンリル''" .|| ゝ、
ヾリ》〉ソ'゙
. Vリ/
- 関連記事
スポンサーサイト