fc2ブログ

18手目 △7三桂 木村伝 好敵手棋譜解説編

588 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:09:23 ID:8ZE41BCI

                 /               卜、 ヽ〈、 ヽ
              /                ゞ( i\  |
                /   _                l  ヽ、i|
          _,. -‐'〈_    l ヽ               |ヽ  |
    _,、 -‐''"     `''ーリ  l               /  } /
  /             ,′ l ` 丶、、_        /  i _|
 ゝ            _,/   l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
   `ー--一‥ ''ブ三三シ/  lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
    ___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (18手目 △7三桂 木村伝 好敵手棋譜解説編)
_,. '´ ̄    r‐'  、  ̄\ ヽ  ヾ¨t;;;.、ヾく   _入从ミヾ{川 ┌'´
 \    /     ` 、   l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
    ソ   ノ ー=、  ヾ:   l_」,.ゝ、_厂,)   ;'  ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
   ノ   〈   ーハ   '、 |'  i   /     l       /彡ノノ }!  `
  〈   ,ノヘ   /  \_,),ノ  /   ,,__   j     /彡'::|′
八 |i/             ,/´ `'‐、,__ !`''´_  , イ::::::::::::ヽ、
 /        _,,.  ‐''´\   ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´        /  |◯::|   \    _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
        /     !::::::::|     ` ー '   /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
     /  | l  |:::::::::|         /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
.
589 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:09:35 ID:8ZE41BCI


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/0°   ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|  さて、やる夫先生
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  この根岸勇と木村先生はほぼ雁行して
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |  二段、三段、四段と上がっていったんだけど
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |





               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l  うんうん
          \     `⌒´     /
          /              \

590 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:09:48 ID:8ZE41BCI


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ)└\
         //, '/     ヽハ⌒、 ヽ
         〃 {_{ー'  ゛'`ー リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   木村先生のほうが昇段がちょっと早かったせいか
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   駒落ちでも結構さしているっさ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' 





               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ  昔は今と違って手合い割りが凄い煩かったからお
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /   一段違ったら香落手合いだからお
          /             ヽ


591 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:09:58 ID:8ZE41BCI


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ   ノ リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ そこで根岸勇の天才性を検証するために
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│ やる夫先生に解説をお願いするっさ
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |






          ____
        /     \
       ‐   ─     \
       (  ( ●)     \
      (人__)         |
       `⌒´         /  これかお
       `l          \
        l           \

592 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:10:12 ID:8ZE41BCI

開始日時:1921/04/08
棋戦:その他の棋戦
戦型:三間飛車
場所:東京市麹町区平河町「関根将棋所」
手合割:香落ち 
下手:根岸勇
上手:木村義雄

*放映日:1921/04/08-12
*棋戦詳細:(東朝)高段勝継特選将棋
*「根岸 勇三段」vs「木村義雄四段」
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲1六歩 △6二玉 ▲1五歩
△7二玉 ▲5八金右 △4二銀 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩
△5二金左 ▲4六歩 △4三銀 ▲4五歩 △4二飛 ▲7八玉
△8二玉 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △3四銀 ▲1八飛
△1六歩 ▲同 飛 △2五銀 ▲1八飛 △1六歩 ▲1五歩
△同 角 ▲1一香成 △3三桂 ▲4四歩 △7二銀 ▲1四歩
△2四角 ▲2八飛 △6四歩 ▲4七銀 △5四歩 ▲4六銀
△5三金 ▲2一成香 △4四金 ▲2二成香 △5五金 ▲2三成香
△2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲2八飛 △1五角 ▲4七歩
△4五桂 ▲5五銀 △同 歩 ▲同 角 △5二飛 ▲6六角
△3六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲1八飛 △2五銀 ▲3五金
△2七歩成 ▲2五金 △1八と ▲1五金 △2八飛 ▲6八銀
△2九飛成 ▲3四角 △5三飛 ▲3三成香 △5五銀 ▲8八角
△3三飛 ▲4五角 △3九飛成 ▲5九銀 △5四歩 ▲同 角
△5一香 ▲4三角成 △2八と ▲6三桂 △3八と ▲6一馬
△同 銀 ▲7一銀 △7二玉 ▲5一桂成 △6六桂 ▲同 角
△同 銀 ▲6一成桂 △6三玉 ▲5六香
まで106手で下手の勝ち

593 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:11:31 ID:8ZE41BCI

              ,'
              (:'
            ',  ))
            }  /(   ボ
          ,' ノし': :ヽ     オ
         ((,イ: :  :: :V)   ォ
         、ゝ: :   : :(ノ} ォ      _____
         ヽ: :: :  : :: :/  ォ    / ヽ   /  \
         /ゝ;:; :;从;ノ   ォ   // ,.-、ヽ  ' /,..-、 ヽ
        /,. ⌒/ 丿  ォ   /  ヽゞ-' ノ   ヽゞ-' ノ ヽ
     _,.  '´  /  /  ォ}  ./:::::::⌒ i´  人  `i ⌒::::::::::ヽ
     |  _,. ‐'´  ,.イ    ォ  |      `‐‐'  `--'       |   じゃあ、はじめっかお
     |  | /  / ,r'─、     |       |-‐┬‐-|         |
     |  ノ'  / '´   /  ̄}  \     ヽ___/       /    ソフトに読み込んでから
.     j    /    /   j、   .__\              /
    /            ハ〉、:.:.:.:.:.:.ヽ`ー―‐.、    .,..-‐‐ト、     やる夫の解説をみてくれお
    、               {`ヽ}}.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  /:.:.:.:.:.:l:.:.\
.     `¨⌒丶、_         ノj.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ヽ

594 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:11:49 ID:8ZE41BCI

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲1六歩 △6二玉 ▲1五歩
△7二玉 ▲5八金右 △4二銀 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩
△5二金左 ▲4六歩 △4三銀 ▲4五歩

641-1

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ここで早くも開戦かお
  |             |
  \              /   根岸先生の棋風は攻めとみたお

595 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:12:02 ID:8ZE41BCI

△4二飛

641-2

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |   同歩と取れば潰されちゃうから当然として
  |    ー       .|
  \          /

596 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:12:14 ID:8ZE41BCI

▲7八玉
△8二玉 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △3四銀 ▲1八飛

641-3

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |  端攻め狙いに・・・・
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /

597 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:12:28 ID:8ZE41BCI

△1六歩 ▲同 飛 △2五銀

641-4

                     ___
                   /⌒  ⌒\
                   (● )  (● ) \
.          (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \  この辺はまあ、木村先生じゃなくてもこう受けるだろうお
            (((_⊂>ヽ|    |r┬-|      |
.               \ \   `ー'´      /
.                ゝ-|          ヽ
                  ヽ  \
                   \
                         \
                        \

598 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:13:09 ID:8ZE41BCI

▲1八飛 △1六歩 ▲1五歩

641-5

▲1五歩!?

        ____
      /      \
     /⌒  ⌒    \
   /( ・ ) ( ・ )    \ これは挑発手だお
    |   (__          |
   \   _l        /  ▲2二歩 △同飛 ▲1一香成と指すところを角に只で取られる歩打ち
   /  ー        \

599 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:13:23 ID:8ZE41BCI

△同 角

641-6

         ___
      /)/ノ ' ヽ、\      う~ん
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \   4五歩と取っておいた方がよかったお
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ                木村先生も頭に血が上ったのかお

600 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:13:36 ID:8ZE41BCI

▲1一香成 △3三桂 ▲4四歩 △7二銀 ▲1四歩

641-7

     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \  4四の歩で上手の飛車が不動金縛りだお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /   なんとかこの歩をどかさないと飛車が捌けないお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    その流れに沿って指すはずだお
  \ /___ /

601 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:13:50 ID:8ZE41BCI

△2四角 ▲2八飛 △6四歩 ▲4七銀 △5四歩 ▲5六銀
△5三金

641-8

     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \ 4四金と出られて飛車の金縛りが解けたら下手が苦しくなるけどお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   さて・・・
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

602 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:14:01 ID:8ZE41BCI

▲2一成香

641-9

     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  う~ん
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    遊びゴマの成香をここでかお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

603 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:14:15 ID:8ZE41BCI

△4四金 ▲2二成香 △5五金 ▲2三成香

641-10

     ____       ヽ v /
   /⌒  ⌒\     -(m)-
  //・\ ./・\\       ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|      `ー'´     |
/     ∩ノ ⊃  /  非凡な着想だお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   あそんでいた成香が動き始めたお
  \ /___ /

604 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:14:26 ID:8ZE41BCI

△2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲2八飛 △1五角 ▲4七歩

641-11

     ____
   /      \
  /         \  ポク……
/           \
|     \   ,_   |  上手の楽しみが消えたお
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |    しかしこれで終わるようなら後年の木村名人はないはずだお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

605 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:14:39 ID:8ZE41BCI

△4五桂 ▲5五銀 △同 歩 ▲同 角 △5二飛 ▲6六角

641-12

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     とにかく上手は歩切れが痛いお
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/      このままでは指し切り模様の攻めしかなくなるから
       r、/          \r 、
       |:l1             l;l:|     △3六歩 ▲同 歩 △同 銀
      /|` }            { ´|ヽ
      ノ `'ソ              ゝ' `ヽ、   といかないと
    /´  /               ヽ、 ヽ
    \. ィ                   个‐´
        |                  |

606 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:14:55 ID:8ZE41BCI

△3六歩 ▲同 歩 △同 銀

641-13

        |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
     /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\    チーン!
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     |r┬-|     |
/     `ー'´      ∩ノ ⊃ むっ
( \             /_ノ
.\ “  ____ノ  /    緩手だお
  \_ ____  /

607 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:15:07 ID:8ZE41BCI

           ___
           /⌒ ー、\          △3六歩 ▲同 歩 に△1七歩成を入れて
          /( ●)  (●)\
.      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\       桂馬を跳ねさせておかなくちゃいかんかったお
  cー、   |     |r┬-/ '      |⌒,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、 そうすれば▲1八飛と逃げられる事がなくなるからお
<<</ヽ                     /\>>>


641-22


  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i ) ___( i)))
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  この時代の木村先生はまだ甘いといわざるを得ないお
     |              |
     \             /

608 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:15:20 ID:8ZE41BCI

▲1八飛 △2五銀 ▲3五金

641-14

       ____
     /     \
    / ─   ─ \
  /  (●) (●)  \
  |    (__人__)     |
  \    ` ⌒´    _/  飛車殺しに3五金かお
  /           \
  |  n:n     nn   |  2枚換えで下手有利っぽいけどお
   |nf|||     | | |^!n |
   ||:   ,∩  ∩、  :| |
   ヽ  ,イ   ヽ   :イ

609 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:15:33 ID:8ZE41BCI

△2七歩成 ▲2五金 △1八と ▲1五金 △2八飛

641-15

        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (一)  (一) \
   |       (__人__)    | 実質金を僻地に手放しているからお
    \      `_⌒ ´  /
.    ノ    / )ヽ   く  角と飛車の交換というところだお
   (  \ /__ノi ) , )
.   \  ゙ / ヽ ヽ/ /
     \_/    \_ノ

611 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:15:56 ID:8ZE41BCI

▲6八銀 △2九飛成

641-16

         ___
        /     \
      / \ , , /  \
    /  (●)  (●)   \  これは上手が有利になったかもしれんお
     |     (__人__)     |
    \     ` ⌒ ´    ,/  桂得だしお
     ノ          \
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /

612 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:16:10 ID:8ZE41BCI

▲3四角 △5三飛 ▲3三成香 △5五銀 ▲8八角
△3三飛 ▲4五角 △3九飛成 ▲5九銀

641-17

          ___
         /     \
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \
      |       (__人__)   |  2枚龍の攻めかお
     \      ` ⌒ ´  ,/
      ノ          \   しかしがっちり受けられたから立体的に攻めないといけなくなったけど
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /

614 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:18:26 ID:8ZE41BCI

△5四歩 ▲同 角△5一香 ▲4三角成 △2八と

641-18

          ___
         /     \
       /         \
     /     \ , , /  \
      |      (ー)  (ー)  |  さすがにこのと金は間に合わないだろうお
     \  u.   (__人__) ,/
      ノ     ` ⌒´  \  プロ好みの3五龍で持久戦を志向したほうがよかったお
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /

615 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:18:39 ID:8ZE41BCI

▲6三桂

641-19

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |  妙手だお!
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

616 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:19:10 ID:8ZE41BCI

△3八と ▲6一馬

641-20

        ____
      /      \
     /  ヽ、   _ノ\
   /   (● )  (●) \    おお
   |       (__人__)    |
   \      ` ⌒´   /ヽ   凄い切れだお
    /   {;;;;;;;}        \
    (  ヽγ⌒)         ゝ   i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ

617 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:19:27 ID:8ZE41BCI

△同 銀 ▲7一銀 △7二玉 ▲5一桂成 △6六桂 ▲同 角
△同 銀 ▲6一成桂 △6三玉 ▲5六香

641-21

        __
      /    \
    /        .\       み、見事な寄せだったお
   /           \
   |:::::::::         :::::|     攻めの根岸に偽りなしだお
   \:::::::      :::::::::/      ∩
  ,. -‐'´:::::::    ::::`⌒ ̄ ̄, ̄ ̄〆´ )
  ノ :::::::::::::::      :::::::.,__゛___、r  ソ

618 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:19:52 ID:8ZE41BCI



        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \   しかし並べみて思うけど、この二人の将棋は
    /   (●)  (<)  \
    |      (__人__)     |  当時のレベルからしてすでに3,4段の将棋じゃないお
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \   栴檀は双葉よりもかんばしだお
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ

619 :神武やる夫:2011/10/07(金) 01:20:03 ID:8ZE41BCI

          __         //          //
        /            \        /
       /             ::ミ、     __/-――‐
      /   /   ⌒ :.  ::;   ::ミ|       ̄7 ̄ ̄/ /
       l   i.l .ッ    :. : :;  ,ッミ|     /   / /
     :   |l、ミ _   ,,,::,, :: ,;,;xxツ|      /   /_/
     |   r^ヽr'´   ""'''''" ,,ッ }
     l_      '''""''ヽ_,,  ,,ノ__;:|        /7
    /, 、Y     ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.|        //
     { | f} ミ     ̄´ノ '"l`ー'" |       //
    ヘ`-| ミ      r l  :h   }       //
     }ー| `      ¬__ノ'  .ノ      //
    /^ヽl ;.        l_ j } /         〃      ̄
   /{  、 ;, |   r‐=ニ二ア/〃\      〃     ―
     ト、  \| { ヽt-r‐'{//^\ \    /
     | |     \  二二イ゙\ \ }   /'/'
     | |      ` 、__ノ^\ミ |  `|     /'
    | ヽ   \ 人 三| |  ヽ|    |
    |  \   \ ヽヨ }   \ |      \\,, , (18手目 △7三桂 木村伝 好敵手棋譜解説編)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

本編

続編?

番外編

読者投稿

最新記事

最新コメント

将棋漫画

棋士の著書





RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

A管理人

Author:A管理人
棋士ニックネーム成分解析の結果

(本名につき伏せ)の
74%はマングースで出来ています
13%は世界一将棋の強い男で出来ています
9%は2ch竜王で出来ています
4%はで出来ています

!!!!!

4%は一体何で出来ているんだ?

ツイッター

フリーエリア