46手目 遺憾千万 △5二飛
874 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:41:22 ID:uEb1FYG6
やる夫が神武以来の天才になるようです 46
875 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:41:41 ID:uEb1FYG6
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (46手目 遺憾千万 △5二飛)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
877 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:43:34 ID:uEb1FYG6
2001 棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ 今度の将棋祭りだれが出席するよ
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ タイトルホルダーは一人はださんとまずいべ
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) 羽生がいいんだけど、ちょっと酷使しすぎかな
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u 意見きいてみっか?
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( )
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ | はい
/ (⌒) (⌒) \ ヽ /
/ ///(__人__)/// \ / ` / やる夫に発言させてもらうお
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
878 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:00 ID:uEb1FYG6
∧ ∧∩. 加藤先生どうぞ
( ´∀`)彡
( ⊂ ). (やる夫が発言なんて珍しいな・・・)
___
/ \ /\ やる夫はず~と九段できているんだお
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ でも普通の九段と一緒にされても困るんだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / だから十段位という新しい段位を作って欲しいんだお
ノ \
/´ ヽ
879 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:17 ID:uEb1FYG6
. γ⌒) ))
/ ⊃____
. 〃/ / ⌒ u ⌒\ 大体やる夫は20歳の時に名人戦に出場して以来・・・・・
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒)
/ _ノ u⌒(__人__)⌒ U / ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( <| |r┬( / / ))
( \ \ `ー‐' /( ⌒) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/ / だお!
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) ・・・・・・・・・・・
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
880 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:35 ID:uEb1FYG6
+ ____ +
☆ / ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒)\ それに大山に次いで1000勝を達成しているのは知っていると思うけど
+ / ///(__人__)///\ 九段昇段後の1000勝も達成しているんだお
| u. `Y⌒y'´ | *
* \ ゛ー ′ ,/ + どう考えても普通の九段と一緒にならんお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ というわけで十段を名乗らせて欲しいお
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ・・・・・・・・・・
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ ∧,,∧ .∧,,∧
u-u (l ) ( ノ u-u ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
. `u-u' `u-u' (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ・・・・・・・・・・
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
881 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:54 ID:uEb1FYG6
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス> (何だお?)
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| (同意の声があがらないお・・・?)
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
882 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:08 ID:uEb1FYG6
| ∧,,∧
(´・ω・) 加藤先生あのそういうことは自分からは言わないほうが・・・・
( つロと)
`u-u´
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: (どうして名人まで張ったやる夫がただの九段なんだお・・・)
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
883 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:38 ID:uEb1FYG6
__________
| 〃 {_{`ヽ ノ リ| l │ i| まあ、空気を読めないやる夫が悪いところもあるんだけど、いっている事は
| レ!小l● ● 从 |、i| 十分わかるにょろ
..| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | また、やる夫の念頭には升田幸三のエピソードがあったにょろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
884 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:57 ID:uEb1FYG6
:――‐:、, ―― ァ
_,,.> >
∠ \
/ ', 色紙・・・・・・?
/ |
lイ ∧ | いいぜ、貸しなさい
|.イ /|/|/ \ト、 |
. |/|/--:、 ,:---\ | 「升田幸三 」
|===, ====,= 〉==: /
| 二/ ` 二二 1!^} |/ (ただの九段と書くのも何だな・・・・)
/ _,,、 、_ ||ニィ
T ------‐‐ } ∧ ト、
ハ ‐‐‐‐ ./ | | n\
ハ. / ∨ ij n ',
, ―/\_/ / n ij ∧
_> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
(/ 〃 ヽ \ ハ
. /,/ / /イ! ハ ',巧 ', 「升田幸三 名人の上」
/〃 l / !l { !l Y !
┏┓ ┏━━┓ l/li lィ!‐、 { { lヽ- 、 !| j ll ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .{{ :N ヽ\_{ \ リ / l ┃ ┃ ありがとうございます~
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ ィ=ミV!iイ }i l━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ i`ハ/// '_ /// j レ' !! l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー' ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛ 家宝にします!!!!
┃┃ ┃┃ ./ | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、 〉 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ({ l | | 人. / / __ぅヽ {. ┗━┛
_,) 、 ヽi| | /_ \/ / { ∨ヘ
885 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:46:15 ID:uEb1FYG6
当時の棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ おいおい、升田先生らしいっていえば らしいけどよ
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ 「名人の上」はまずいべ
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) 新しい称号つくってそれで我慢してもらうべよ
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u じゃあ、実力制名人が始まってから4代目だから
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( ) 「実力制第4代名人」ってことでよ
886 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:46:39 ID:uEb1FYG6
∧,,∧
(´・ω・) 升田先生、これから「実力制第4代名人」ということでお願いしたいんですが・・・・
( つロと)
`u-u´
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N ふふふ・・・・・
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l 名人の上がそんなに気に障るか・・・・
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) ) いいぜ、俺も波風を立てようっていうんじゃねえんだ
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ これからは「実力制第4代名人」と名乗るぜ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
887 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:11 ID:uEb1FYG6
| ∧,,∧ え~ 加藤先生以外
(´・ω・) ご意見ある方いらっしゃいますか?
( つロと)
`u-u´
888 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:28 ID:uEb1FYG6
28連勝 神谷広志
| _ i / \
V /' _ `ヽ, //-ヒ´ /// //// / Ⅵ`i
iV /⌒ヘ Y イ /_/ `㌦、//// / / / .i l i Ⅵ i
i| i ィへ v\\幵干㍽㍻弌≠= メ、 / /// i. i Ⅵ | i i 僕は・・・
'ヘ Y / \|| i:Yii ) \㍉ / / ∠__斗/ i i i i i
ヘ \ゝ, ||\弋 ソ \ト/ .z壬㍻㍽≠ナメ i i i i 加藤先生に実力制第6代名人の称号を
\ \i | ~く__ ,/_,.ム-<ッr⌒i ,ナ| 入\/ / i / / 与えるべきだと思います
,ィ≧ヘ 丶,  ̄〃 ゙ じ ノ // `レ' / / / /
i \|丶 r-、`丶、__ , - '´ ゝ'// / / ./ / 検討を願います
/ \ヽ、i `ハ _ ,ヽ,/ __, イ/ /'
_ / \|´ i _, --、 `'' /´ ̄
ー ´丶 | .| `',ニ'´-―ー´-,
丶 i|. >イ ̄ 'i _丿
28連勝 神谷広志
, '´ ̄ ̄` ー-、 将棋の記録の殆どは羽生が持っているけど、その羽生をもってしてでも
/ 〃" `ヽ、 \ 抜けない記録がこの55年組の一人、神谷の28連勝にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 普及の廣津の弟子だから普及にも熱心にょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ A級に昇進した事もなく、タイトル戦に出た事もないけどその実力は
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 中堅として確実なものがあるにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ やる夫との共通点は猫好きってところにょろね
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
889 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:51 ID:uEb1FYG6
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ・) (・ ) \ えっ!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ .
_____
/ ノ' ^ヽ_\
. ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° か、神谷君、君はやる夫の事をちゃんとわかっているようだお
. / o'゚~(___人___)~o°\゜
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | 執行部の馬鹿どもはやる夫の希望を聞かないかもしれないけど、やる夫はとても嬉しいお
\ ` ⌒ ´ /
890 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:48:06 ID:uEb1FYG6
| ̄7
\ | /――__
_> \ _
,― ̄V/ `//
/ / \
/ | |\ l
/ / | / /| N |ヽ | |
/ / _-r-//∠/-_| /――v| || l
| /_/ /l ゝVl ]_` ├l イ7 _//|/|∠、
r――― ̄ ̄ | / \l二_/ \二_/_/ \
「| \ |/ / \ ~_ //\ ___l 僕も加藤先生の実力と実績は尊敬しているので・・
./l \ \ \_ > / l` ┬―イ | l―
.l `ー7――T ̄ ̄ ̄ / /l/ > /\// ∠ | 当然です
/ ∠/ \ イ レ' / / /
` ̄ `―― ' | | / / \
/ \ / \ l \/
>―__\ /_/  ̄7
/ T~T ̄`┤ - ̄`l_
/ / ̄~\ | | / | | 7
< / l ∠_ | /T/\
\l /――___|∠―| \
\__/|//三\_.| |/ l
/\二_/| | ,―-\/ l /
<∨三三|| └___/ ト __/
7- ̄ ̄`/ / l \
`――-' └- ̄L_L.l\>
891 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:48:22 ID:uEb1FYG6
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | この話がちょっと感動的なのは神谷とやる夫の間に軽い因縁があるからクマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ) やる夫の奇癖に対局中相手の駒の乱れを直すという事があるけど
/ ヽノ // それに対して神谷がクレームをつけたクマ
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ / ヾ_)
892 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:50:37 ID:uEb1FYG6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ (どうして最近の若手はちゃんと駒を並べないんだお)
/ > < \
| (__人__) | (気になってしょうがないお)
\ ` ⌒´ /
/ \ チョイチョイ
893 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:50:55 ID:uEb1FYG6
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 加藤先生、僕の手番の時に僕の駒に触らないでください
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
894 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:09 ID:uEb1FYG6
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | ・・・・・・・・・・・・・・・
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l (遠慮することはないんだお!)
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // チョイチョイ
/ __ /
(___) /
895 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:23 ID:uEb1FYG6
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __ ∪  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 加藤先生、僕の駒に触らないでください
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
896 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:39 ID:uEb1FYG6
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) ・・・・・・・・・・・・・・・
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | (これでさっきよりは随分よくなったお!)
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / チョイチョイ
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
898 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:52:19 ID:uEb1FYG6
__, , ,,-- --、_ ハ
, -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、 /::::::ヽ
_______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/ :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/ :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ 僕の駒に触らないで!!!!
レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ, ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
ヽゝ、`ー'"、_ `ー ---‐'´r'´ _,/
`弋‐‐'´ _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
ヽ、 ヽ, ノ f !____
`ニ=、_____,,∠_{ }___:::ヾヽ
゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/ `}::{
ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く / / ゙‐}
,イ:<_::;ィ/ r'´ 〈 ,ィ' / ./
f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
/:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
899 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:52:35 ID:uEb1FYG6
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ (そんなに大きな声を出す事はないお・・・)
| |!!il|l| |
\ lェェェl / す、すまんかったお
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
900 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:53:02 ID:uEb1FYG6
2000年度A級順位戦
将棋ファン1
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ ついに先崎がA級入りしたか!
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::! 面白くなってきたな
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
901 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:53:21 ID:uEb1FYG6
将棋ファン2
_,,‐─-v‐、,,、
,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
r': ,、,,.-─''"゛ ミ : : : : : : : 'i、 名人挑戦は羽生か谷川が鉄板だが・・・・
`/ / ミ_ : : : : : : :,、}
i l _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l| もしかして先崎があるかもな
i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'" ゙ー' 9iリ!
| ',tテi ヽ='" ゞ t'
| 'i"´| , -、 ヽ-、,,___
| '}、 !,,tu'" ヽ、 ,l: ‐-‐" }: : : : :
} lヽ、__,,,.-‐ヽ /: : : : : : /|: : : : :
,r/ /: : :ヽー‐' ノ: : : : : : : / .|: : : : :
/: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : / |: : : : :
/: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ |: : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : / |: : : : :
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ 降級は一人60代のやる夫は間違いないが・・・
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::! あと一人は誰だ?
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
903 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:54:19 ID:uEb1FYG6
将棋ファン3
, rハトy'Vヘ,i_
/ II| \ \T'"ヽ
/二一ヽ ヽ i Kヽ
,/ 二二一- i li i,
l 一 一=,r'ー=-、,,_l i ::ヽ 年齢でいえば40代の青野と田中寅だけどな・・・・
| 一一'{ `=-ー'"⌒'ト l
}:::::::::::::::i; |/
,r;'|::::::::_,;;;' l
i l` ヽ, / ,、-=niy、,_ _,, ト,
| レ^{ i| '"ニr,テ-^ミ= r彡_ニ=y,}
ヽ, ヽi;i  ̄'” | ^i=ィ^ r'
` ,_i i;l ,_ { 'i
| T;; / (_ ハ ,i|
/^| i l;;, ノ ` - '" ; /
/ ヽ\ ヽ ''Tiニiーi-i-ァ' //
ノi \ ヽ,\ ヽ`二"ノ ,.'/
/ l ヽ ヽ, ヽ  ̄ /
l \ ヽ`i、;;;;;;;;,,,,,,,;;rヘ
l \ ヽ ̄ ̄T'| \
905 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:54:40 ID:uEb1FYG6
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ な、舐めた事を言われているお・・・
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 名人挑戦を狙っているやる夫に対してなんていい草だお!!
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 紫綬褒章を貰った実力を見てろお!!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
____
/⌒ ⌒\
/(●) (● )\
/:::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ヽ ,イ
_,.ノ`ー| r‐ '" ⌒ヽ
/´・ヽ ,r''´ ⌒ l 35歳を過ぎると才能を十分に発揮できるのかという見方もあるけど
ノ^'ァ,ハ { 、 i ,_, 彡i | やる夫は賛成できないお
`Zア' /、{ ト ノミ;," }、 ,イ
!V三トト、√ / ヾ i 人間的な深みが増すにつれ、将棋にも円熟味が出てくるもんだお
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l 将棋をやる体力も30歳と60歳とではそれほど関係ないはずだお
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,' まだまだやる夫は、若い人たちと十分戦えると思っているお
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '~'
906 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:55:07 ID:uEb1FYG6
___
/ \
/ ─ ─ \ とはいうものの・・・
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ ローゼンの島・羽生・佐藤・森内は強敵だお
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / 試合 / 表 / ここは2勝2敗で凌いで
i\ \ ,(つ / ⊂)
.| \ y(つ__/,__⊆) 田中・青野・先崎この辺の安牌は取りこぼしてはいかんお
| ヽ_ノ |
| |_ これで5勝2敗
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
____
/ \ 森下と谷川を倒せれば7勝2敗
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 1勝1敗でも6勝3敗だから優勝戦線には食い込めるお
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ / 大山でも不可能だった60歳名人に挑戦すっかお
(⌒\ / 試合 / /
i\ \ ,(つ 表 / ⊂)
.| \ y(つ /,__⊆)
907 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:56:24 ID:uEb1FYG6
A級順位戦 一回戦 先手 やる夫 後手 田中寅彦
_,,,,,,,,_、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,';;;;;;;;;;;、;;;;;;;";;;;;;;;;;;'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;|;;;;;;;..ィ;;;;;;;;|;;;;;;;;i、;;;;;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;|;;;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i、;;;;;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;|;;;;/;;;;;;;|;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;|;;;ヽ;;;;;;;ヽ
ノ;;;;;;;;;;|;;;、;;;;;;;;;;;;;|;;;;;、;;;;;;;|:丶;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|;;;;;;;;;;;;ヽ;;l
/;;;;;;;|;;;;;,,;;;;;;;;;;|;;;|.::::::|;;;;丶;;|;、|;;、;;;;;;;;;;;;|;ヽ;;;;;;;;|;;;:::;;ヽ;l
l;;;;;;|;;;;;;;;|;;;,;;l,;;;i;;;|;;;|;;;|;;;;;|;;;;;|;;;ヽ;;ヽ;;;;;;;|;;;;ヽ;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;ゝ な、なんで部屋の配置がいつもと違うんだ?
l;;|;;;;|;.;ヽ;;;|; ;;;|;;;|;;|;;;| ;;| .;;|;;;;;|;;;;;|;;;;;;| ヽ;;;;;|;;ヽ;;;;;;|;;;;|;;;;;
l;;|;;;;|,:::ヽ;;;ゝ:::ヽ;;|ヽ|::;;|:: .;;| ;;;|.;;;;| ;;;l::::::::ヽ;;|;;;;;;;;;;|;;;;|;;;l や、やるおか?
l;;;;|;;;;|;;ヽ::::::テr‐z、;|:::::::::::;|::;;| ;;;| ;;l:::;;|:::::::::.ヽ;|;;;;ヽ;;|;;;|;,!
ヽ,,,;|;;;|;;;ヽ::!_ゝ_フヽ::::::;;;;:::|:::;|::::ハ__フ }〉、 ::::;;l;;;;;;;;;;|;;;|;l 部屋の配置に細かいのはいつもの事だが・・・
l;;;;;;|;;|;;;l::::::` ̄"´::::::::::::::: `::^ ̄""´ ::::::::::|;;/|;;;;|;
.ヽ;;;|ヽ;ヽ::::::::::::::::::::::: l;;|;;;ノ ここまでするとは
ヽ;;;;;ヽヽ:::::::::::::::::::::: ノ;;;ll
ヽ;;;::::::::::::::::::::::::::: U l;;/
ヾ\::::::::::::::::::::` ´ /;l;|
ヽ;;ヽ:::::::::::::::::::::: /;;;;l;l
l;;;;ヽ::::::::ヽ ̄ ̄ゝ /;;;ゝl
...|;;ヽ;ヽ:::::: ̄ ̄ /‘":、!;
ill゙゙'|l゙l ヽ::::: ̄ /llllll!l゙゙,l
____
/― ―\
/ ⌒ ⌒ \ 田中もやる夫の配慮に感動しているようだお
/ _ノ 、_! ヽ \
| トェェェイ | これでまあ、やっと普通に指せるってものだお
\ ヽニソ /
908 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:56:52 ID:uEb1FYG6
,...::´:.イ:::::i:::\:::::`:..、
/.::/.:::!i:::::i::::::::ヽ::::::::\
,.':/::/::::i:::::!i::::::!:::ヽ:::::!:::!:i:::.:ヽ
.. /::/::::!:::!::i:::::!i::::::!::::::::::::!:::!::!::i::::! ま、まあいい
i:::i::i:::|:::i::::.::::i:!:::::i::::::::::::i::::!::i:::i:::i
|:::i::i:::|::::ヽiヽリ、::::!::::::::i::|::::!::i:::i:::! 今回は矢倉戦といこう
!ヽ::ト、!ヽ:::jィ赱ハ::!:j::i:::i::! ヽ::i:::i::ト、
ヾ7 ´ ノノ |::i/:::! j:::i:::iリ やる夫が4六銀型ならこちらは棒銀でいくか
〈 _ i/ ヽiイ:!::i:::i'
. ヽ_.. _ / トj:::iN
. iー / /```ヽ
ゝ--rrf´ / , ´\
トi´/ , ' ,...:':::::::::::ヽ
i !j , .', .'.::::::::::::::::::::::::::i
//' / ./.:::::::::::::::::::::::::::::::!
____
/ノ ヽ \ しかしこいつの序盤は確かに上手いお
/( 〇) (〇)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 手得されているし・・・
| U ` ⌒´ |
\ `ー'´ / とにかく突っかけていくかお
909 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:09 ID:uEb1FYG6
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:, その3五歩は読み筋
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i 桂頭を攻め、と金を作り端攻めの脅威を拭い去って
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| 尚且つ桂得
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ A級棋士相手に桂損がどんなことかわかるかな?
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 加藤やる夫 : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 谷川浩司. : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
910 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:33 ID:uEb1FYG6
/ ̄ ̄ ̄\ や、やってしまったお・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((○)) ((○))゚o \ ここで駒損が嫌だからといって無理攻めしかけても玉砕が落ちだお・・・
| (__人__) |
\ |r┬-| / 作戦負けを認めて我慢だお・・・
`ー'´
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! 慌てずに2,3の筋に歩を打ってから急所の5五に駒得
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj したばかりの桂打ち
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ もう負けは無い
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
911 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:54 ID:uEb1FYG6
/  ̄ ̄ ̄\
/; . . : : : :\ 2七銀と打たれて益々悪くなったお・・・・
/ ∪ . . : : : : : :\
| . : : : : : : : :| こりゃどうにもならんお・・・
\_ . : :〃: : : :,/
/⌒` . . : : : : : : :`ヽ. 悪手に期待するかお・・
/ . . . . : : : :..: : : : : ,: :\
912 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:58:16 ID:uEb1FYG6
_,... ------- 、__
_, イ//r‐‐<テ三三三`ヽ、
,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、 ニ_|_
/://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、 ニ !
/://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、 □ |
_////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、 ―┬―
,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂! | |二|二| |
l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\ | |_|_| | 8五桂と勝負を決めに行ったが
l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ マ 2七成銀とした方が良かったな
l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::| フ |二|二|
l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::! ) !‐‐!‐┤ まあ、ここまで差がつけば
l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::' '^ー――― どっちだっていいだろう
l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;' | / ̄ヽ
\::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、 レ' |
\:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く ノ
ヽ:::::::ヽヽト{ト、 `ーヘ l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/  ̄
/ ̄`トい ` リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/
/:::::::::::l:.トい /イ!:::::::ヽン;..<_
!:::::::::::::ヽ:::::ヾ. (_ ヽ ノ´ ,イ!T!:::::::/,イ `ー‐‐、_____
,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Tニー‐‐‐,‐'' //l|:://::::「 ̄`ー~ーr‐‐ 、こヽ、
l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´ / !」」イ//:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' , ヽ __ ,∠ィオエ「二ソ´::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ
:ヽ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::', /::::ヽイ_,==ン7T7::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::L |
::::::ヽ:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::: ル '´ ,' / !:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!:::::::::::::::! !
::::::::::ヽ::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー ‐< ノ⊥ノ:, ---、:::::::::::::::::::r:ゝ::::::::::::::::::::::::::::} |
913 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:58:52 ID:uEb1FYG6
i!i||!!
i!i!:;:;!i!|
!i!|i|!i i|!i|!|i!
i!i!i!!!|| !i!|i|!i|!,,,
i!i!;;; ___ :;:;:;:;!i!| 5五桂は急所に効いているわ
!|i /_ノ ヽ\ ;;;::||i!
!i| / (__ ) (__ ) \ ;;;;;i| 8七歩と打たれるわ
i / ::::::::::(__人__):::::: \ ;;i!i
!!!!i | |i!i!i!i!| u | !i!| 角・銀交換されるわでどうにもならんお
!i! \ u |;;;;;;;;;| / !i
i! !i / `⌒´ \ !i |!|i! 5三歩と相手の角利きは一応殺しているけど
!i!;;!! (<<<) (>>>) !i!| i|!
i!ii!! |、 i、 ,i / !i!i! ひどい将棋だお
i!!!;;;; ヽ_/ ヽ__/ !i!|
i!iii;;;;; | | !i!
914 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:59:45 ID:uEb1FYG6
圧倒的に勝勢となった田中だったが・・・
な.../ :::早:::::l::::":::::::、:::: :ヽ.::::::::::::::::.:::::..: 駄.
ん/ :::::::く::::::|::::::::::::::ヽ:::::ヽ`:、:::::::::::::::::::: 目
と.!:::、::::.:::::::::.l:.:::::::::::::::ヽ::\:::ヽ.::::::::::.. ..だ 上手い寄せが見つからない・・・・
か:..: :::|,::: :: :、丶: ヽ: :: :ヽ :::'-::ヽ:::::::::..・ ..
し::::|:::::::y::::::::ヽ:::::ゝ:ヽ,::::::\.::::゙''.::ヽ::::::・: . 時間ももう無くなってきている・・・・
な:,:::.l:::::lヽ::::::::、:":::::、: 、:::::::゙'.l'-、::.:l::::・::.: .
い.!:,::::ミ、:゙!,ヽ::::: l::::.\ヽ,\::..,.\\.l::.::::: ... ちっ
と.! l::.:::、::::l从_:::::l::,,'.:/_、ニ,,__、i::|:、''"!:::::::, .
.・:::.ゝ. !./゙! :^lゝ\|::l ゞ='ハ":`.,!`)l:'":::::":::/ .. クソ粘りしやがって
.・::ヘ::: `''`:ゝ-:"::::::::ソ":.、:´ `-'‐' ι,.|,i::i'::::/..
.・. ::ミ `:::::::::::::::::::::::: ノ.|.l::::i./ ...
. ヽ''l、::::::::::::::::::: .i .,l/::::|:,i"
.'ル:::::::::::::::::ゝ_- U,..l,i|::l/:. .
. ヽ:::::::: ゙'/ゞ.从、.! ...
. ヽ::::::`ヽ..二"''‐ / ,i゙.::|"l/‐ .
/゙:、::: `― ./,,、/ .゙| ! ......
/ .ヽ: \ _/ / l./ ゙
. , / l ヽ .`'― :(,゙/゙ //
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ もうすこし、もうすこし頑張ればやる夫しかできないスタンドが発動できるお
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__)' | もうちょっとだお
\ `⌒´ /
915 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:03 ID:jeJloC8.
-、ヽ::::ハ ヽ::::/:.:::イ::.::{__/:::.::::〕 __
/:::::::ーヘ:{:..:.ヽ ∨:..:..:.l:::.::|:..:./:::.::/{_j^ヽ / 厂ヽ
∠二≧ 、 __ 〕ヽ:..:..:\:..:..:.∨ ..:..:..:.:..:..l../..:..:..:..:/:::ィナ___ ′ ハ/ ̄ヽ
 ̄ 「 ̄\\/::::\.:..:..:..:..:..:..:..:., -一…ー :..:../.:..:..:/:::;ゝ| |/ イ丁|
>┴―‐ ミィ_〕ヽ:::\.:..:.. '~ ` <:..:..: 人_|‐<_/j | | |
, ヘ  ̄ ̄/:::\.:..:..:..:/ \:..:/:::::::}< ノ ||
へ. ヽ二ム..:..:..:..:..: ' ヽ::.:::{ _ \'_ノ二ヽ あら、田中先生
く \_r‐Jト:..:..:../ 、\ ヽ ゙:,:::.:::.:ト \\\\
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ あの将棋を粘られているの?
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙, ト ;. 斗-+ | |i::r┘ '. i \ 終盤が弱いわねえ
:/| しヘー::.| |i | ||∥ | |メ、_从ハ|i | |リ::¬ ¦ |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |lィf<.ヾ ー|川 ;::下┘ | | やる夫先生飛車を5四飛と展開しちゃった
| |::.::.::.::| l| イ| 斗=ミヾ\,ハノj八ゞ 'リ,.. | jノ! /::::::} | |
| |└ヘ::.:∧ l' | |/{-ィ::j }  ̄゛ | lj,√ィオ | ||
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ >‐ ´ , ∧ ∨:フ{{i〉 l ||
∥ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ _ 仏ヘ \ゞ' j| |∥
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ` __/ユ二 \ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \/' λ 、 \
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/| \ \
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
/ ┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
./ \ /′...:.:::.{::.... /..:::.:::.:/:::.:::|:::. ̄匸A::::::::ルソ.:.i:..:..:. | ヽ Y
ヘ ̄ ̄ ̄\ ∨ ..:..:..:..:..V/..:::.:::.:/ .:::.:::.∧ ::::ヘ`ー辷彡::`ァ ..:..:..:..| > へ
 ̄`ー- 、 \ マ'⌒く /../^ーz一' .:::.:::.:/::::| ヽ::>、::.::∠ . .:..:..:..:.|/ ィ \
―- 、 {>、\:::.:::{::: .:::./ ― 、...:::.:::.:/:::::::| {:::.:::.:::.:::.:::/..:..:/ ///
916 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:22 ID:jeJloC8.
┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌─┐
││ ││ ││ ││ ││ ││ │ │
│└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ | .. |
│┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ └─┘
││ ││ ││ ││ ││ ││ ┌─┐
└┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └─┘
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ そしてついにやる夫ワールド
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \ 双方一分将棋に突入だお
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | | 一分将棋の達人やる夫の世界を
| \__/\__/ | 苦手な終盤と共に堪能してくれお
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
917 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:46 ID:jeJloC8.
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ ━━┓┃┃
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i ┃ ━━━━━━━━
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!. ┃ ┃┃┃
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj 。 ┛
li::l::N{:ヾVヘ ー== 'ハ ソr=ハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` !,、 j川/ ゚ 。 あの必勝の将棋から130手を超える泥仕合に・・
ヾト辷N! ,,' ≦ 三
Yl:ト、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ 最悪だ
iN \ ゚ 。≧ 三 ==-
zh 丶、ァ, ≧=- 。
ノ ̄´"''‐ 、 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚しかも自玉の詰みはないと見切って下駄を
_rく /癶V⌒!=| ̄ヾ ヾ ≧ 預けてきた
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| ハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ レ ≦
|八 \ __/ _,)ヽ___/ "ヾヽ。`=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
918 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:01:07 ID:jeJloC8.
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! 詰ませてやる 銀3丁、途中で金も入るし・・・
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l 多分詰む
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) 相変わらず終盤が下手だお!!!
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/ 詰まないものは詰まないお!!!
\ | | | /
| | |
`ー'´
919 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:01 ID:jeJloC8.
ノ / ___ _ヽ{ ___ ヽ
ヽ { ,.イ /,二二フフ⌒ー‐、ミ...、 |
} , '´,..イ{:.:/ニニ爪:.、`ヽ、:.:.:.:.ヽ、:`ー‐z l
{ ,ィ彡´ ̄ ̄:.:.:./:.:.く:.l:.ヽヽ、:.ヽ、:.:.:.:.ヽ、:下ヽ、__ !
} /ノ,彡:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/\ヽ、ヽ:.ヽ、:.\:.:.:.:.、ヽ:{ ヽヽ ヽ、
{ / //7:.:./:.:.:.l:.:.:.:l::.:l:.:.:.:.「ヽミ丶ト、:ヽ、:.ヽ:.:.:ト、:.! i ノ`ー┐
フ レ //,..:':./:.:.:.l:.!:.:.:.:ト、ヽ、:!:.:.ヽ`T'ー-:.:ヽ、ヽ:!ハ! !/ ノ 160手を超える泥仕合になって
て {/_./:.:/:./:.:.:.:ハ、、:.ヽ:ヽ:.ヽヽ:.:.:ヽ!}:.:.:.:.::.:.、ヽ(. l /
〉:/:./:.:/:.:.:.:.:!:.l:\ヽ、ヽ:ヽ:ヽヽ、:リ:.:.:.::.:.:.:.ヽト、 7 負けた
{:/:/!:.:,':.:.:.:.:.:l:.:.!:.:.:.ヽ、:.、`:.:.:.ヽー1:.:.::.:.:.:ト、:ヽ ヽ フ
}:!/::!/!:.:.:.:.:.:.:l:.:.',:.:.:、:.: ̄:.`:.:.::.:.`ソ:.ノヽ:.:.:l:.:.:ハ:! ´⌒⌒ヽ、,r―-....、__,
{:::::::!7:.:.:.:.:.:./,L、、:.:.トく,ィ=、ミ7:.ノ:.:.:.!:.:.:!りr‐}、 ;/:::::::;:::':`::;::::::::::'::::::::
}::::::::|:.:!、:.:.:.l:{!f;jヽト=ー/ {(;:) 入フιヽ/ ̄´;:':::::::\ ;/:::;:::'::::::::'::::::::::::::;::::::::' あの必勝の
つ 〈::::::::::!:.Nヽ:.ヽ`¨´!`ヽ~ ` ̄ /:::::;::'::::;;;::::::::::`ヽ /:;::::::::::::::::::::::;::::'::::::::::::: 将棋を!!
/::::::::::::/:::::ヽ、:! | ,r _.. /::::;:':::::;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::':::::::::::::;::::::::
{::::::::::::/:::::::::::::ヽト、ゝ..._ ` l:::;:':::::::::::::;:::':::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::;:::::::':::::::::::::
}:::::::::::|:::::::::::::::;::::!:::\ー、-‐¬´`ヽ /;:'::::::::::;:::':::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::':::::::: /7:__::::;::
{::::::::::::!::::::::::::::::::'::;:'::;:::ヽヾニ`ニン7:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/7:::::/ ///;:::::::
}::::::::::::!::::::::::::::::::;::::'::;':;::::::`T= .ノ:::::::;::':::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::://___ L/ L!::::::::::
┃ ┃ {:::::::::::::|:`::::、::::::::l::::::::'::::;:::::::ヽ、 /:::::;::':::::::::/:::::::::::::::::::::::/::r―‐┘__ /:::::;:::::::::;:::::
┃ ┃ }::::::::::::::!:::、::::`:::::::!:::::::::::::::':::::/::;:::':::::::::::/::::::::::::::::::::::: /:::└┐ // /:::,:::::::::':::::::::,
・ ・ )::::::::::::|:::::!:::::::::ノ:::, --、__/:::;:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/:::::::::::/ //_/:::;::::::::::::, ´
}:::::::::::::l:::::!::::::::/ ̄ /::::;:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/::::ヽ:::::: ̄:/ 二 7, ´
ヽ、 ___{:::::::::::/:::/::::/ /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::;:::'::/::::::::::!:::::::::/.└┘/
| , -- 、 /:::::::::::::`::::::::::::/::/ ̄`ー―/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;::'::::::/::::::::::/:::::::/_/`7 /
└'´ ヽ´:::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::':::::::::/::::::::::::::::/ / / /7/7∧
161手まで やる夫勝ち
920 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:24 ID:jeJloC8.
A級順位戦 二回戦 先手 佐藤康光 後手 やる夫
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。 今日はやる夫の裏芸を見せるお
・ 。/( ⌒) (⌒)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ 佐藤君、腰を抜かさないでしっかりみてろお
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + いきなりガツンといくお!!
/ \
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li やる夫先生、お久しぶり
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l|
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! 矢倉かと思ったら右四間とは不思議だわ
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ そんな単純な攻めA級棋士には通用しないのかしら
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
921 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:44 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ とはいうものの一触触発の形だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 念には念をいれないと危険だお
\ ` ⌒´ _/
| \ なにせ相手は一億の読みを誇る棋士だからお
| | | |
_, -― - 、_
r‐y‐'´ `ヽ、
/ヽ ヽ、 ヽ、
∧ ヽ,__ `ヾ、ィ⌒ニ≧弍r┴、ニー-、_ .
__/レ/ .:∧`ヽ r' {´ rtヶ、 ̄ヽヽ `> ',
/´ ̄ / ゚″ :.:::/ \ `ュ、ヽ ,くt.泌、>:::::::〕,. -‐'´ i 4一玉に一時間半って一体何を
/ { i , :::/' `ヽ、\ /::/'ヘにi /7>_,. -―-、 . .:.:} そんなに考えているのかしら
.{ i ゞ! :::/ __ノ `ー=〈_i_r、__/ ノ ! ヽ. . .:.:.:/
ヽ. ヽ仁二Y _____' ー___└v、」'^〈 l . : :.:.:/
ヽ>ノ-‐(´|  ̄ ̄  ̄ ̄` ヾヘ ヽ. i:.:.:.:.:/
__r' ̄ ̄`ヾ. く ! ヽ! "" " i{ ''"゛゛ _,.-、ノ、 | |:.:.:./ 右四間は6五歩と突っかけてきた
,. -‐'´ ̄  ̄ ̄ヽ 弋ヽ_ ヽ、 __`_ 厂 孑‐-、_ノ }! ノ::::/ 時から始まるからそれまで寝てて
≧-――-、_ / く__,> 、 ー‐--`i⌒>'´ ̄´ 、マ_,. -‐'´ー'′ いいかしら
-'アフ_,ノ}ヘ_ ヽ__ / `ー' ` ‐-ノ}ニ====-、 __ ..: :.:ヾ、
/ / i 〈 丨∨ノ、ヽ / //レヘ_/Vノ ^ヾ \ . : : .:.::ヽ
ーヘ_,ノ } ト-'ヘ| 〉'´ ,. -/7〈 {! .7´ } |ヘ ∧ . : : :.::i、
.`ー'`‐'`ー'V´ <_ァ と´{ i / / ./ >' {ヘ : . : :.:.:::>
`ー' ヽ_廴{__ノ、_/ー---〉 }斗‐' ̄
レヽー-'` ヽノ
922 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:07 ID:jeJloC8.
____ ヽ v /
/⌒ ⌒\ -(m)- 6五同歩に小一時間かけてきたお
//・\ ./・\\ ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ さすがは佐藤君だお・・・・・・・
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ / ・・・・・・・・・・・閃いたお 妙手か悪手か・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | いずれにしろこの手は一億の読みから外れているはずだお!
\ /___ /
_____
,r< `¨ー- 、
,.-' ´ ヽ. `ヽ、_ rヘ-、_,
/ ヽ、 ヽ `ヽ、 ,}i'⌒'¨ヽ
/ ト、 {l ヽ,_rェノ、 銀を見捨てて1五角
. / i `ー'‐―、 ヾ、彡!薇i〉
. l| ,′ 丿 `ヽ、kソi〉)」 銀損の馬作りってことかしら
| / / / '´ ̄` ,.-、l∨ lj′
l li / / 、y'ー,ヽ | ii「^ いくらなんでも駒損大きすぎて無理じゃないかしら
i ヽ ! r-、l| (if(Jl〉 ,r'ー、ヾソ
ヽ ヽ | 6.ノ 、、, ̄ !iノ/ /
\ハ `ゞ、 丿 ̄ l==、
`ヽ,.-'⌒! _, ノ .))
/::.:.. ト、 ` / _,ン
,.厶--、r‐'彡〉!> rーr‐ <
923 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:37 ID:jeJloC8.
____
/ \ 取ったばかりの銀をすぐさま5八銀とは恐れ入ったお
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 全ての読み筋が殺されてしまったお・・・・
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 9五馬って引いたけど、手厚く指されたら完封されるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 流石に駒損大きすぎたかお?
\ /___ /
〈、_ ‐- _ ∠ /::;:| |::::ヘ く +
廴 ̄二 ─ _______,厶 〈::/::| |::ト、:〉 く
| i 「  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ⌒ー- 、レ、|::| |::ト、_f゙「 ┼
. ┼ 、l | 、_, - ´__ ミミ;Ll Ll i i!
ヽ| __ ィ'´ 〒 、 !Y^ヽ l ,′/  ̄ ̄ ̄ヽ 棒銀の筋で銀を上手く捌いたかしら
. ',´ ,ニ、 ゞニソ ′ l | fj/ / / l チ |
. ハハ、ィソ // 厶 'イ. l ョ | 後手は次の一手をどう指すつもりかしら
+ {ハ ¨´ 、 くく 〈 二不,\ | ロ |
!ハ _ _, 〉〉ゝ、_j | イ |
. 〃X> 、 ´ ニ '´ //{/ /__了' ! か .|
┼ {{ r‐f'⌒.> 、_,. イ__/_ \,∠_ | し |
_八_j / ´ ̄ ──くヾー┬、\イ __人 :| ら |
下、  ̄廴 ノ「丁 l::ト、\{ /:::/ ⌒ヽY| ! .|
!  ̄}_ └t_ |:::| |::| \:':::/ (__ノノ ヽ.___/ヽ
,イ └z____ Yノ |::| 〈¨′ r─‥‐'⌒´ 二 -┘
/| └、_フ |::| _∧ ト、 | _,>¬ ト、`ー-、_
. / 厶イ -!:厂 / ∧ ! ‐′ 丿丿 ト、\ \ ` ー- 、
924 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:57 ID:jeJloC8.
____
/ u \
/ _ノ ヽ、_ u \ とんでもない悪手だったようだお
/ u ( ◎)::::::::(◎) \
| /// (__人__) /// | 普通に指しとけばよかったお
\ u ` ⌒´ u /
/ u \ さて、とにかく粘るしかね~お
____
/u \
/ \, 、/ \ しかしどう粘ればいいんだお?
/ ( ー) (ー ) \
| '" (__人__)"' u | 陣形を今から整えて悪手をまつしかね~お
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` ィ `ヽ.
自他共に認める不利な戦局にも係わらず、一心不乱に考え続ける老人の姿がそこにあった
925 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:05:17 ID:jeJloC8.
第一回戦をやる夫の糞粘りによって負かされた田中であったが、モニターでやる夫の対局姿勢をみて
激しく心が揺さぶられた
/::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ
/:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',
. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
/:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
!:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! 島君、あの対局を見たまえ
l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ
!ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!
ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
!::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
/ / .' / / |
i l l l / ′ .′|
| | | | ‐、/| ! / l
| | ト . | |`ト、| .¦ 〃 / /
ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| / // / /,′
/ / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__ はい・・・・・
// // /ヽi| ^冖^ ‐テ士</-‐ ´
. 〃 // /|! | , ト辻}小>‐ /
/′ // / |l ハ ′ ^冖^ / / 何か・・・?
. / // / _!ヽ \ r__, / /|
' / | i /'| ', | i\ / 厶イ|
l l |,-l |‐厶-ヘ } V >‐z――…/ /' !
| l / N´ ,. -‐ヽハ |-く^Y´ ' /\ |!
| l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}| |/ \.|l
-‐┴'´ \_ ̄  ̄ _/,小辻リ l ! -――/.'
| ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\ /!l,. -―//
926 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:05:39 ID:jeJloC8.
____ , ==-- 、
_.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._
/,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、
. ,.' /:,イ:::::::/;'::::::/l|:::::;';;;|\ ヽ、\`ヽ、\
/ /::::〃::::;';'::l|:::::;' :|l:::l::;;:|:lヾ\ \ ヽ\\.ヽ.
./ /::::〃::::,';'|:::l|::::::::/!l::|:::;:|::lヽ\ヽ、\ヽ\丶ヽ
;:/:::::/l:::::/;'!|:::l:l::::::/::ハ|::;:|:::ト、゙、ヽ:::l\ヽ`、ヽ`、::゙、
′ /::l::::/::!l|:::l:::::::;':::::::::l|::::|:;|小.:゙、ヽ:l:ヽ\、ヾ、:l::: l あの局面であの佐藤を相手に後手を持って
:::::/:::l:::;':::l斗、!::::::l::::;'::::/!:::l;l|;'::ト、ヾ、゙、!l::::::!ハ. l:.、:l゙、| 一生懸命考えられる棋士は一体何人いるのかね
::::':::::l:::i::zhfr.|:::/:|:::;::::/}l| ::|l゙::/|i=≧_、l|::::l:::::l|:::::|:: l
:::::::::;|::|l:::| {. l|:/:/l::l::/::ハ:l ::И:八 {i }!ヾ!::/!:::::l::::;l::::l 孫のような世代の相手にも一歩も譲らぬ気迫で、
::::::: l|: !!::|!. y/:/:/l|::::/ |∧::| {′ ヾ ::::::}ハ:l::;:::l::/}:/ 第一線を戦い抜いている
:::::::::l|::|!::|:V/l//::::l::/ / ヽ! rリノ:/:::/
::::::l:::l;::|::|/∠ニイ/ V// まさに勝負師の鑑、あの集中力は僕のバイブルだ
:::::::|i;l::|'゙{. / ,.. _ノ
:::::l| l:| ゙、゙、. r''´
::∥ { ゙、ヽ ‐=ユr-'
| ヽ\ _ノ
ヽ\ /
,.-‐=ニ_、 _ノ
. \,イヽ、  ̄
これは芸術家肌の島に対して田中の皮肉であった
島は粘る事をあまりせず、早投げしてしまうことで有名であった
むしろ粘って逆転勝ちをしたりすると阿部に「なんで投げないんですか?羽生さんだったら投げていたでしょう!」
と訳の分からない切れ方をされたりしていた
927 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:02 ID:jeJloC8.
// 〔 \ー‐rイ く ―┐
{ / / l \_ l:::::::l |二二1
つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | |
└‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/
L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l そうですね・・・・・
| l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l |
!l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ 私には出来ない事ですね・・・・
l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ|
liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! | 尊敬します
l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l |
| ヽ、 ′ _//イ |´ | l l
/ /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l !
//| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| !
//r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | |
/´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ !
ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |
人の良い島はこの理不尽な阿部の怒りにひたすら謝るだけだったという
928 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:19 ID:jeJloC8.
/ィ' // \ `丶
/ ´\ / 〃  ̄ ̄ 丶、r~'_ー、,>ー-\
` ー─`-' {  ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ じ,
. ' /\ } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
|i l \ \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
!l | __ \ __\弋_`  ̄´_,.仆 l|
、い `ヾ '´-‐ ̄`ヽ`Y´ l 〝 そろそろ決めさせてもらうのかしら
ゝ',圷、、 , r 〒 ア Y ⌒Yl //
ペ 〃´i `┘ ー┴'′ /ム^} /イ
ッ 亅 ノ / r‐ン 厶ヘ もう寄せモードにはいったかしら
/ \ ` , 「i/ / \
_く ヽ.\ゝ, / |' / ∠-┐
ハト\ / Xヽ、 _,. ´ |「 // |
/,. -‐≠、 /__r┴‐_- 、 j}^Y.// _⊥、
/ / 丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ }
! / l Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ ヽ 厶イ
!/ ' l ー廴 厂 } ∨__ノ
. イ ! ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ V´
// | ヽ/ / /| ', ∨:.! `、 ゙、
. / / | / / /:.| i ∨ `、 、
。ィ 〈 ! \ /`'| / ゙、 ヽ
じ ヽ イ ヽ/ !イ } }
`ァ= ‥ ィ、 / _,/
/ ハ ∨ _ -‐ ‐- / 丨
____
/_ノ ヽ_\
/( ─) ( ─)\ 流石にもうこれは駄目だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ U | とにかく勝負する形になっていないんだからしょうがないお
\ /
103手まで 佐藤勝ち
929 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:38 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 白星スタートだったのに、佐藤君・谷川・羽生君と3連敗だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | これ以上負けたら優勝戦線には食い込めないお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 谷川に横歩で惜しいところで負けたんで羽生君に横歩で挑んだのが失敗だったかお
.\ “ /__| |
\ /___ / 完璧に作戦負け喰らったからお
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ まあ、過ぎたことをいっても仕方ないお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 次は最近連敗している森内だけど必ず勝つお
\ /
930 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:58 ID:jeJloC8.
A級順位戦 五回戦 先手 森内俊之 後手 やる夫
_」こ二二 二__ __⊥_
/;;;:;:;:;:;:;::::::.:.:.:.:.:.:. 〉
/;;;;;;;:;:;::;:;.:.:.:.:.,.-── ‐‐─-<
\;;;;;;:;:;:;:;:., ィ:7::l:i .:.:.:.::::::.:.:.ヽ.:.:.\ ローゼンは全員3勝1敗で優勝戦線のトップなのに僕が負けるわけないだろ
`,n;;;;/.:.::/::::jiト、 .:、.:.:::::::.:.l:::.:.l::.ヽ
ノ V .:::/,,_/:ハトト、 .:ヽ.:::.:::|.::::j::::/ もし負けたら今年は名人挑戦諦めるよ
rん7‐、).:ノ::/イ二ニヽミ、 ィ二j:::/::/
. / o ̄ `Vヽ::〈〈fでソ` ,rジソ !;.::/ 絶対に負けないように矢倉で決着だ
/ .:.V 〉:::, ' ' ' ' ` ' ' /::/
.:.:.::V.:::::ト、 ~~ , イ::/
.:.:.::::ハヾトん> -- <l/l/_
 ̄\.:/:jこ{ ,ィ勺>.、 ヽこト、
〉.:::〉‐j //^j}ト、 j〉 1‐}::.\ー- 、_
/.:.:::::〉‐j // /j}1 l」 i ‐}:::::.:.\:::::.:.ヽ
_/i.::::::1.::} ‐j j}1 | ‐}::::::::::.:.\:::.:.
/.:.:i::|.:::::::|:::ヽン、 j}1! _ノ,ソ::::::::::::::::::::ヽ::
.:.::::::|::|:::::::::i::::::::`ー-- ─ イイ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::
931 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:17 ID:jeJloC8.
____
/ u \
/ \ /\
/ し (○) (○) \ 負けられんお
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 何が何でも勝つお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
ミ ミ ミ / 、 、 〆ヾ ̄ `i 大体昔は序盤の加藤と言われたくらい作戦は上手かったんだお
-─´⌒ヽ_/ ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
( _i _i_ト、__)l (端攻) `、´/ ヽ6筋位取り矢倉模様で決着つけてやるお
l||l 从/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
ヾ -─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___
_, --- .,_
r':::: :::::::::::::::´ ー 、
|::::: :::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l; -_―_‐_-- 、:::::::::::::::::/
,.:::' ̄:::::::::::::::::¨丶‐-、-、:/
ヽr ' 下i ̄´¨'ー-、:::::::`ー'-、 あっああああ
// l| | \ _ヽ l ̄ ヽ:/
l l _lノ、ト-ゝ=、l| l |
l | |/ r‐, \└:イ l/! l l| ど、どうしよう
ヽト ヘ. Tj ヽ〉// ,./
ヽヽ', ___ ,イ /| 龍を殺しても延々と攻撃がくる
l ト 二二 .ィ| /レl
| l| レヘ|/|_/|'´ \
}/ , ィ´ォi l , -‐'\ 時間が無いくせに間違えないし
l/〈/|l」 / \
/ //| ./ l ヽ
〈__/X l / / l 〉
/ l×l--イ __, ィ´ ̄
\_l| | l__ イ´ |
932 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:34 ID:jeJloC8.
,. -─────────‐- .、
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ さ~あ ローゼンを一人屠ったお
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \
/ _ \:::::::::::::::::/ _ \ これから爆連勝の開始だお!!
/ //::::::\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::://:::::\\ \
/ | |:::::::::::::::| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |::::::::::::::| | \ 大体やる夫は作戦勝ちさえできれば
/ \ \::::::// :::::::::::::::::: \\:::::// \ 負けることなんてないんだお
/ ../ ̄ ̄\ ̄ / ::|:: \  ̄/ ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ 今の若手は貧弱だお
| | | | |
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
114手まで やる夫勝ち
933 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:59 ID:jeJloC8.
A級順位戦 七回戦 先手 先崎学 後手 やる夫
| | | | | | | | | _________ | | | | | | | | |
| | | | | | | | ,-´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、| | | | | | | | |
| | | | | | | ,-´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、 | | | | | | |
| | | | | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| | | |∧∧∧∧∧∧∧
| | | | | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | | < >
| | | | | i゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ i | < 言 俺 > ついに俺もA級
| | | | | .|:|{::::::|{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|::::::}|:| | < >
| | | | | |::| {::::| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |::::;} |::| | < っ の > 名人まであと一歩だ!
| | | | | i:::| .{:::| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |:::}. |:::i | < >
| | | | |{ |::::| {;;| \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |;;} |::::| }| | < て 名 >
| | | | | {::::::| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,---、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |::::::} | | < >
| | | | | \;;l ________________ l l ________________ l;;/ | | < み を >
| | | | |\ | ________ `i i´ ________ | /| | < >
| | | | __|;;;;::`i | < ・ > | | < ・ > | i´::;;;;;|__| < ろ >
| | | |`ー、 ニ \  ̄ ̄_____}─-{____ ̄ ̄ / ニ,,,,―´ < > 名人になったら
| | | | |::::::::\ ___ ̄ ̄ ̄ _ _ ̄ ̄ ̄ ___ /::::::::| | < | >
| | | | |:::::::::::} l::::l l~^l |::::| |::::| l~^l |:::| {::::::::::::::| | < > 誰も俺のことを殴らせね~ぞ
| | | | |::::::::::| |:::::| |:::| |:::::| |:::::| |::::| |:::| |:::::::::::::| | < | >
| | | | |:::::::::| .|:::::| .|::::| |::::::| |::::::| .|::::| .|:::::| .|:::::::::::| | < >
| | | | |:::::::::| |:::::| |:::::| |::::::| |:::::::| .|:::::| |:::::::| |::::::::::::| | < っ >
| | | | |::|ヽ;;} .|:::::::| |::::::| |::::::::| |:::::::| |::::::| |::::::::::| {;;/ |:::::| | < >
| | | | |::| |::::::::::||:::::::||:::::::::| |::::::::||::::::::||:::::::::::| |::::| | < !! >
| | | | \`-,__,-´ \::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::/ `-,__,-´/| | < >
| | | |  ̄| ̄ | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | ̄ | | |∨∨∨∨∨∨∨
| | | | / | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | \ | | | | |
| | | |/ | | \::::::::::::::::::::::::::/ | | \ | | | | |
934 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:11:22 ID:jeJloC8.
.____
;/ ノ( \; ムダに大AA使いやがって
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 師匠譲りのウザイ性格してやがるお
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; ボコボコにしてやるお!!
937 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:18:48 ID:jeJloC8.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソハ、 、
;;`ヽ、;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソ川ヽ!', 恥ずかしながら私は弱いくせに棋書は結構持っております
;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソソ川川リ!
;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/彡彡ソソリr.ニヽ 一番多い棋書は米長会長、次に多いのは棋書というか、エッセイというか先ちゃんです
;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ彡ソ川川 ム ', !
;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ‐'´ `ヾ、ソ川リ .ハ ノ 「先ちゃんの順位戦泣いたり笑ったり」は今でもたまに読んでおります
ヾ、;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;:-'" _,、-;ァ‐ ヾ川′/ /
. ', `'''ー― '´ ,、r彡‐' _. ヾリ| ` ´!,ヽ ボクシングとかエッセイとか漫画の監修とかしないで
ヽ、.,,,,__、 : -"‐''z'弋フ'´ ヾiト、ノi:| ヽ.: まじめに将棋をさせよと心から思っている1です
ヾ'‐モラ'、 : ',リ | |:| |
', | : '' .| |:| | 渡辺永世竜王を一方的にぼこったりできる
'、 │ .: ..、 | |:! | 先ちゃんがなにをB2でくすぶっているんでしょうね
. ヽ l ,.. } / .〃 .|
ヽヽ 、.ノ'"~ _,,,、...、,,_ / .// .l 1は先ちゃんが4段のころ友達に
/:ヽr:ァ__,..、..-‐'`ヾヘ , ' /./ l 「こいつは絶対名人になるよ」と断言したことがありました
,、r:'::::::::l.:.:';l、 、_ ,..,、-'.⌒i `゙ / ./ / ,'
、r:'::::::::::::::::/.:.:.:ヾヽr'" ./ ,,;ッiン / / / (もっとも私が好きな棋士はことごとく崩れていくのですけど・・・・)
::::::::::::::::::::/.:.:,、r'´ /从从リ/ / / /.:
::::::::::::::::::// ./>-‐――――.、/ /.:.:
:::::::::::::::/ /''´ _,、 --------< /.:.:.:
938 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:19:27 ID:jeJloC8.
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 矢倉じゃないのかお・・・?
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 雁木・・・・?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 陽動振り飛車?
.\ “ /__| |
\ /___ / やる夫相手にいい度胸だお
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 一気に潰してやるお
/ (●) (●) \
| (__人__) ノ( | 8七に角ぶち込んで角・金交換 すぐさま角・飛車両取りの金打ち
\ ` ⌒´ ⌒/
( ヽ ___ ././ 完全に飛車先を破ったお
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン
940 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:20:11 ID:jeJloC8.
,,、 - ー― ー- 、
な 昔 今 ほ 、- ' ~::::::::: ;;;;;;;; ~''-、
い の の ざ , ''~; ; ;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; ;;;;ヽ
ぞ お .お .く ,、 r";; ; ;;;; ;;;; z;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ
∫ れ れ な i;;| r';;;;;; ;;;;rr'((t"t、;;;、 - ーー 、;;;;;_;;;;;;、;;;;;;;; t
∫ で は!!. |;;;| ';;;;;;;;r';(;;ヽ,、-;;'''";;、、、;;;;;;;;r'"ii 」ー 、)'yヽ、i ここからが豪腕比類ないこの
! は |;;; | i;;;;、i~t''o't;;;;;;;;≪,,,。,~'ヽ;;ノ ;ii i;;、、,;;~',、'ソ ) 先ジャギの将棋よ
|;;;;; | i ;;;t'、、o「"`'ー ''"~~~~~~,,,,、::-';;; ~'-ゝ;;ヽ。ソ
. |;;;;;; | | ;;'t、ァo)ー- ''"r'' ,、":::: r'、~~~;;; ~'';;- 、''"*i/
|;;; t, |;;;;;;;; |. | ;;;;t,ュア;;;;::://',, i;;i ::::: i;;;i ::;;;リ~i :: ::~'ア,,ノ 伊達に何百回と
、、 ,,,,,,, |;;;; t |;;;;;;;; | | ;;;;;;;t't;;:/;;/;、 ', i;;i :::: |z;i ; リ;;i :::リリ : 〉j ビンタされているわけではないわ!
;;;;;;;;;;;;;;;;~~~~~ヽ''''''' 、,,,,|;;;; h:ヽ |;;;;;;;; :: |. | ;; ;;;;;;i/;;; /i;;;t,、. i;;i ::: |ニ| ;;;;/ョリ :/;/::/::/
""""""""""''ヽ;;;;;ヽ;;;;~ '' ー`、 ,,,,,,,,,|;;;;;;;;;;;; | i,,;;;;;;/;;;;:::/::t/リi |;;i :: |;;;i ;; /;;/ ://:::/ /
,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;:::::::::::t;;;;;;;t;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、二、,,~~~::''''ー- 、,,ノ;;;/;;;;:::: /ー'"'' ,イi |;;;t__i;;t ;;/;;/: //::/ i,r'| /i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i ::::::::::::;;;;;;ヽ;:::::~'' ,,z、::,,,:::::;>'";;;;;::::: /、、;;;;/:: ̄::::::::::::::~":::ヽ''〈::/ ''" ,/ /; |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;; リ;;;;;;;リ;;;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;ヽ'>'~ ~ ' 、;;;;::::::: /:::::::;;;;;;;;~;;'ー--ー''::~~~::''y"r''ヽ;;;r" /;;; | /;
;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: ノ;;;;、,'- '7;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;;r" "'':::,, リ,ヽ;;;;/t~',,-、::::::;;;;;;t:::::;;;;;;;;;、- /彡 i | /;;;;; | /;;;;
::::::::::::::::''",,、-'"ー''ノ":::::::||;;;;:::: :::::::::::::;;;i;,,~'' 、,, "'' /,i、、::::: :::t;tヽヽ;:::::;;;;;t;;;;;;;、':::: /彡 ,リ;'-、,,,,,,,, /;;;;;;; | /;;;;;;;
,,,,、 ー''";;;;;;、 - ",,::II ;;||;;::::: :::::::::;;;リ iiiii::: ~' )'"'/i:::;t::: '' tヽヽヽ、-ーt'"::::;;; j彡 ,'i;;;;~' -、'-~、,''ー+ 、,,/;;;;;;;;;;
."|;;;、-'" -ー '" ,,,,,;;;;;;;|i;::::: :::::::;;;/r、,, //:ハ :::tt~' :::t、ヽ~' 、ヽ:::t'';;; j彡 ''i;、;;,,"" ~'' -、、"""<;;;;;;;;;;
i"| ''"";;;;;;、-'ェ-、;;;;;;:: ::;// ~'-、 ,r"t;;:::: ノt :::tt'':: ::::i;;ヽt;;;リ |::;;'i ;;;; / ;;" ;;;; i;;、ヽ、;;,,, ::;;;;tヽ i::ヽ;;~'' --
ii | '''"":::::''"'' ~~''~~ヽ''' 'ヽ ノ/::: t;: / t :::tt i;;;;;;;;ヽi t;;;;;i;;; /" ;;; /;;;;` ~' ""' i t:::::::ヽ ::::::
941 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:21:48 ID:jeJloC8.
___
/)/ノ ' ヽ、\ ・・・・・・・・・・・・
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 中々やるものだお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 確かに強いけどそうすぐに勝てないのがA級順位戦だお
942 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:22:08 ID:jeJloC8.
しかし先崎の執念がついにやる夫を破った
___
/⌒ ⌒\
/<○> <○>\ あ~ ま、負けたお
/ (__人__) \
| |r┬-| | 3四銀なんて歩を払わないで受けとけばやる夫の完全勝利だったのにお!!
\ `ー'J /
/ \ 名人挑戦争いから完全に脱落だお・・・
108手まで 先崎勝ち
943 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:19 ID:jeJloC8.
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\ 6回戦の青野にも負けたのが辛かったお
/ 。ヽ ∥ ノ \
| / 人 l | しかも矢倉だったからなにもいえねーお
\ / /|ii!i!|\ \/
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
944 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:38 ID:jeJloC8.
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | これがやる夫先生が悔やんでいる6回戦の対青野戦クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
945 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:59 ID:jeJloC8.
,,,-───-、_
/ ヽ
/ ヽ
/ i
i /""゙゙゙゙゙゙^''''````゙l l
| 7 /  ̄ヽ l l ど~も~
| / -二_ ! -、`|/
| r-,, ! ` !_` .| 加藤先生~
| l l 〈 イ `l、
`、ゝl l `!'-、_,r‐―――ッ'ヘ さ~ていっちょ矢倉でやりますか~!!
r''\彡ゝ└--┴-┴ー7'/ 丶
_ / / 彡ヽ、 / ,i´ lゝ、
゙゙ヽ、l 彡 ヽ、.'⌒⌒ / / .ノ
゙ヽ ヽ、 ヽ、__,,,./ / ム,,
i ,ヘ ハ /
゙! 〈 ヽ、,,,,,イ !、/ l
l ヽ_l | ヽ l
946 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:24:23 ID:jeJloC8.
___
/ ヽ、_ \ 青野は人一倍研究熱心だけど矢倉に関しては引けを取るわけにはいかんお
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 今回はやる夫流じゃなくて雀刺しでいってみるかお
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
_,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
/ ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ あらあ~
/ / ,、‐''"´´ ;: ;;`ヽ
/ (/ ,、-‐''"´´ _, ,丶 じゃあ、こちらは掟破りの逆棒銀でいかせてもらうぜ~
i (ゝ /, , 、ー''"、´ _ヽ
| /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ. , へ、 _ ぬふふ
、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ ヽー---‐'''"""""
r、 iヽ ヽ' `' .|、 ,. | |
{λヽ.ヽ ,,ソ ヽ-' t' __ノ ,______
\ゝ、iヽー '`ー'''`1´ ~ヽ、、、/~  ̄ ̄,~"=
、‐'''''ヽ `'ヘ.',ヽ , 、 { ,、- '´
/ \ ヾ ヽ⌒ヽ ヽ { , ‐、_ /
. | ゛‐-ー'.,!\\__ `ヽ. ,、 / `'´ ,
、 / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´ | , /
r; / / |\,_\ `""´r''| ト、 | | /
i / | フ 丶、___ノヽ. |/ / /
rヽ\ ( | ,ヘ | | ヽ \ ∥/ /
947 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:24:46 ID:jeJloC8.
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・・・・・・・・・・・・・
/ <○> <○> \
| (__人__) | まさか青野に棒銀で負けるとはお・・・
\ `⌒´ /
/ \ こいつも息の長い男だお・・・
948 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:05 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─\ まてよ・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今やる夫は・・・・
\ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( ) 2勝5敗・・・・
| / / | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ こ、降級リーチだお
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | / やばすぎるお
/ \
949 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:22 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─\ 2勝5敗が・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 田中・島・やる夫
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ 3勝4敗が先崎・青野・森下か・・
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ 降級レースデットヒートだお
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ 次で全てが決まるか・・・
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
950 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:39 ID:jeJloC8.
A級順位戦 八回戦 先手 島郎 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ_\ 島はきっちり矢倉もやるけど組みあがる前に仕掛けてくる事も多いお
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 問題なのはそれが研究範囲かどうかだお
|  ̄ |
\ / ど~も最近の若手はみんなで研究しているから1対5で戦っている気分になるお
951 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:02 ID:jeJloC8.
ゝ _ _...L ヽ ヽ )
( __ ´ ` ) | | _イ:ヽ
「 / 「 __ | | (::、::. \
ゝ _ / / V´___) | | )ヾ\ ヽ
'/ .′ | ( _ | | イヾ::: ヽ:.ヽ |
// ! | 「.:.:.:..:)ヽ.._ _j レ' ( ハ: |: :| |
イ ! . ..:.:.:.( __ ,| _ | 、___ .) |::|::. |: :| | やる夫先生、私もまだA級にいたいので・・
∥| |: | / /. ィ :/ ) 、γ, -、Y _.) |::|::. |: :| |
i! | |: │ ,ィ 升j/_j/ | |ゝし { { fひj j √.:.: |::| | |: :| | 手加減しませんよ
i! N. | 、 从ヾ/ j/勿fぅ/ | | |ゝゝr_少':.: .:.:.:..:: |::| | |: :| |
ヽト ..._ ゝト-ゝ ゝ' | | |:.:./ /:.:/::.:., 人| | ~~ | 仕掛けます
. | | | / // / . ' │ !
/ , イ |' /-‐ァィ' / │ !
ヽ / | | / ,'イ___ | i
/ \ 、っ / | |,/ - ‐ ¨ / | i!
'/ | :\ i!__.| |´ _.. ー > | i!
i| |:::::::|>‐┤ | |\ . ´ \ | i!
i|_|::/ | │ ! \ . | i!
「 r| │ ! / /! \ i!
952 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:35 ID:jeJloC8.
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 角交換されて若干指しにくいけれどもまだまだ分からんお
/ ( ●) (●)\
i (__人__) │ しかし6一角ってなんだお?
ヽ、 ` ⌒´ /
/ ┌─┐ 切って金と交換しても只の駒損だろうし・・・・
i 丶 ヽ{ .≡ }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
953 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:56 ID:jeJloC8.
,.. ' ´ ヽ
イ、 /
., - ' ´ ,/三三 _ /
,./ _/ ̄ ̄  ̄ `'' 、/ ____
__ .ィ " r' \f´ / \
/ ヽ. /三| ┐ ヽ| 三 ヽ.
| V'三三. r、/ \/ |!
f l! |:三三| f \ j やせてもかれてもローゼンメイデン
`ヽ, l. |三三,| ノ / / | ` /
., -「 ゝ、三三 | ム / / .,l! 、 V ー-- 、 この構想をみて
/ ゝ┐ |三「 : | r 、ノ / l, | |!,| ,. | |! ヾ三三.. /
, |トf.' │/:::::| L/!、 j |! ィ ,| |!||:| | | ,.! │ , i: |三メ / 4三角成りと金をとった後、桂取りを放置して5四歩・・・
ヾ\_ ヽ::::::::ヽ ノ,/! |川,メl、,/|! |:!|l|: ,' /,|l|: | !/' |\ L
/ f'∨へ,. 〉rtヾ | !/!ヾ,,vrl/lレヽ! j !|! / / / !l l: , ,./ |三ト、/
l (. |/rヽ √|ミfr@j;}Y/, f' /、::::::`rlヾ,リi! ,/i/jl j// l// ,'-、ヽ 4五歩と銀を追って7五銀・・
Y |i ヽ!_\ ヽヘ`´::::〃 i | ! ゝフ ゛' レ//,/__//! // fイ | }
\, ヾ,/ \ヽ. ヽ::::f !,ヘ `'´ ' r:::'メ.,j/// /:::L,j/ これがローゼンメイデンを作り上げた男の手筋
ヾ|l! | .f:l\ヽ.ヾV ,ハl !フ,/f j/,,jィ∧::|
iゝ、.. , ||、. |:| r- ゞ_|! │ ヾ, ., / i: | f l|/ん
\. ヽ|| ヽ.|:l. f三三:|! ト __j| - 、 ,.ヘ ヾ| | リ∧\
ヽ. ||ヽ レ、.l三三:l ` ,|.三|!、. _,..<___ jヽ \ヾ.// f\\
| レ !ヽ三. l \|! :rr-< 三三三ヽ` フ ∨/ |│ `i i
ヽ ! ∨ゞ ミ\. \、fレクリ 三三 /l ヾ/:∧ | .| |
l: | |/ゞ jー'ゝ._ \\く 三三f ( V::/ \,.'. ! |
| | /` ` ー--\三 \ レ\\ \ ヾ
/⌒i |ト, `ー-- ..ニニ._ `ヽ ヽ l !ヾ \
/ │ |! | | !三三三  ̄ `ヽ, \ ノヽ |! / ⌒i
____
/ .u \ 7五銀は取ったら詰みだから当然取れないけど
((○)) ((○)) ここまで読んでの角切りかお
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 華麗だお・・・・
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / しかもやる夫の5七歩にも惑わされないしお・・・・
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
85手まで 島勝ち
954 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:27:17 ID:jeJloC8.
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ しかし島はなんで羽生君にだけあんなに弱いんだお?
/ ::::/::::::::\::ヽ
| / ヽ `::::´ /`ヽ この強さを持ってすればタイトル一つくらい奪えそうなものだけどお
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /゚
/ `''ー─‐─''"´\o
955 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:27:45 ID:jeJloC8.
激戦が終了し感想戦が始まる
l! ̄オ |:.:.:.:.:.| と′ , 丶 .: r┘
 ̄リコ l:.:.:.:.:.| _「┘ / / l | \ノ _〕
く」!L.|:.:.:.:.:.! L. // /, l| l l i l ハ:. _〕
〃l| l L.i:.:.:.:.| r┘,./ /, !|| l| l l ハ:/└i_ 先生、ここでこの辛抱する手はどうです?
|i l| !└l:.:.:.:| 〕// //l l ! li l| l l |!:: と__〕
li〃!|l トz水゙/イ ,://l:| l |l l| li | ! l|! とl「´ そうすればまだ難しかったと思いますけど・・・
|! | !小こシ」 !/ ≧:xイl ! ,'! /l , / /l _.」!|!
,l| l |ハ:.:!|l イ iイ:r::ハ` / '//二ラ// イ| l| l! __
/!| l l \! l| `¨ イrソ/iツ行l 〃 / |
,'/ ! l|l 「¨| llト、 r ァ ¨´イ |l i |l |! / /
,' ! i l|i _|:.:.l:.|l:.|:.> .、__ イ´ !:| ! l| l / /
! l , l|'「 |:.:.l|:li |:.:.:.:.薔:.:.:.:.:.:.|、ハ! l::-‐rz/ '´ハ
./ , i /l|| ヽ/ l| l;,;,;,ノ゙ヘ;,;,;,;,;,;,Y ̄|ヽ {!' / / ノ!
! / l , l| ! / l |:.:.:.| |:.\:.:/ i 〉 \{!」、ヽ'イ丿
| li / l| / l -_〕:.l |:.:.:.「´ 〈 ト.、 、\テ¨´
,' l | // ̄ , イ´.:.:.:.:.:.:! i:.:.:.:ヽ ヽ | 、_ ヽ
l| \ <ー- 、__:.:.:| /.:.:.:.:.:.:.\ \ \ ヽノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ・・・・・・・
/ ( ●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
956 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:07 ID:jeJloC8.
lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:i
,!ミミミミミミミミミ _;`-、;;;!:-‐'''´|ミi
//`,ヾミミミミシ‐'″ 'ー‐' : 'ニフ' i;/ うん? 決着か
l l ,rヾミミミ _,,,,, ノ _,,_ l
',ヽヾ、ヾミミ ィで)ヽ、 r';ィび、.ノ どれどれ ふん なるほど そこで受けてればというのじゃな
ヽ、__,, ミミ `゙゙'''"フ` | `゙'''フ'i
〃 i l ミミ /´ | `ー'´l
/ヾ.l ミミ /' | /
. /:::::',ヽヽ` / ` `゙ー-' /
r/::::::::::',ヽヽ i:i ', /
/::::::::::::::ヽヽ\ '"ー===-'/
ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、 ゙'一''ー'ノ′
、 \:::::::::::::::ヽ ` ー‐-t't::i´゙ー-、
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ 負けて気分が悪いんだからあっちいけお
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | やる夫はお前と違ってフリクラじゃなくA級棋士なんだからお
\ `ー'´ /
957 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:30 ID:jeJloC8.
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡! まあ、そういうなやる夫
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、 ところで島君
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )} やる夫は将棋を指して50年
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / そんな奴隷みたいな手は指さないでおじゃる
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / 無論麻呂もな
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((⌒)) ((⌒))゚o ミ ミ ミ 久しぶりに米長いい事いったお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 負けてもやる夫はそういう手は指さないんだお
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
958 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:49 ID:jeJloC8.
島は黙って微笑むばかりだったと言う
ヽ::::::/ ゝー 、 ヽ::::::::ヽ _!
ノ::/ , ' ' | \|_ :::: | |::|
「:::/ / l ノ | ` :::| ー─ -、j
V / ' | ヽ ___ |:::::::::| |
l ' │ , | ヽ__ T:::::: | ____j!
| | | |! | | | | | r'' l::::::::::K _(::::::(!:::!
| | | |! l | イ ハ | ' ヽ__ '::::::::::ハ フ::! しかし不思議な関係ね・・・
| | !ハヽ| /!//| / | /| イ ノ /::::::::/ /`'´|::::!
l ハ | 、 |‐ゝハ ィ イリ ̄j/ `jメ !/ | |ーノ^ヽ,_/ ゝ !:: |
ゝ ヽ N.. ハ! ` ゝ.ノ レ' ,イ l |VVr⌒ゝj | |::::| この二人は
` >| j ___ , 、____、 | | | {く フノトンー ' |::::|
/ イ ´i ̄ , ´  ̄ ´ | ハ Vゝー_ン^ |::::!
∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ | !_j |/ `|
ノ _.| / / / `ヽ、 ' |:::| K |
( `| / , / / r ― - --イ 〈:::| | |
イ ⌒ゝ / ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :, /:^| |フ !
/r‐! --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:| | \ !
r' イ__:::| ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ | / \. !
ヽ L| ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . | |,/ ヽ. !
> 〉 |ゝノ⌒イ´ ≧;: : : : : : : : : .〉 : : : :/ / : : : :.ノ | |! , \ l
_ ''´ / ゝ _ .. :::: :: ヽ_ ノ: : : : : : : : : /: : : : :´: : : : : : :ヽ. | | ,.イ ヽ |
\ イ /::::::::::::::: :: :ノ | : : : : : : : : :イ: : : : : : : : l\: : : :| | , / ::: !. |
V::::::| l::::::::::::::::::::/ ` |: : : : : : : ノ1!: : : : : : : : :ヽ \:ノ ノ ノ / ::::::... l !
959 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:19 ID:jeJloC8.
残留ロード8年目、村山が無念の病死を遂げた年(3勝5敗)以外は全て4勝5敗で切り抜けてきたやる夫に最大の危機が訪れる
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\ 当面の島に負けて2勝6敗だお
/ / ノ ヽ、 \\
! | o゚((●)) ((●))゚o | こりゃB級落ちかお
\\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ や、やばいお
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ 落ち着くんだお
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) 落ち着くんだお
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
960 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:41 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─ \ 森下、青野は4勝4敗で残留決定
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先崎・島が3勝5敗、田中とやる夫が2勝6敗かお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ ただし、やる夫が森下に勝って島か先崎が負けた場合、順位の差でやる夫は
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i 残留できるお
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ 田中は最終戦羽生君だし、やる夫よりも順位が下だから間違いないお
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、 とにもかくにもやる夫は最終戦負けたら終わりだお ん?
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
, :':´ ̄`ヽ
, . :-:―:-v七く : : : : : : : 廴_
く: : ; =イひrくノ^V^丶、_:」へ `丶、
∨:_:ノ7/丁 、 ヽ ヽ: : : : :> )
/.7/ / l | l |l \:ハ ∠=┐
/.:.:l ' ,′| l | l ! | ! 〉彡く、 やる夫先生、お忙しいところ申し訳ないけど相談にきたの~
しーJ| l| l 、 | L - ‐ | 〃 〉 ))
<丶/ l八 _>‐ヽ l ,ィf=ミ ノ|∠三ミ} まさたかの話を聞いて欲しいの~
∨_ヽ、ヽrfうY ノ ゞッ{彡厂 ̄´
}ミ≧} Yヘ ゞ′ _ " .イ^フ
. 〉-=ミ 八 > '⌒丶_ /じヘ、
/ !ヽ/_ | トr彡勹7丶
. 〈 |、 `l |个x,.:'´: : : ヽ
'. | ヽ \ 丿||:/: : : : : : :!|
|ヽ ′ o、 Y _|l」 : : : : : : ハ
! V ` riノ」: : : : : : r‐'′/__
r'⌒Y⌒丶、/: : : : : : : :/: : ∠_ ̄ ̄))
〈 _`ンヘ ヽ : : : : : : : 厶-<て(  ̄ ̄
、 i: : : : : ; '´ } ))
ヽ |.: : : :/ / 《
` ー' : : : { /
961 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:59 ID:jeJloC8.
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
三 |┃┃ いや、本当に忙しいから・・・・
____ |┃┃
/ \ |┃┃
/ _ノ ヽ__\ |┃┃
/ ( ●) (●).\ 三|┃┃
| u (__人__) | |┃┃ ピシャッ!
.\ ,/ 三 |┃┃て
ノ \ |┃┃ て
| \ 三 |┃┃
| |ヽ、二⌒)|┃┃
__ 、_
xサ==- 、 _,z≠゙⌒ヾハ`ヽ
非 ̄`ヾ、 Y7´ -‐ j } ト、
jヲ二厶小=ん^)z、 ≠ ナ
≠´ `ヾく-‐ <
/ , , 、、 、 ヽハヽ 、{ っ
. l{〃/〃 jl } } } ! !l ! l `个=- 、 っ 藤井や羽生とは話するくせにまさたかとは話を
八{ {{{ 八 ハ ノノノ 川 斗== -=} したくないっていうの~
ん / 人ゝ乂ゝ ヽ.{ノ≧、ノノム=、-‐ ミメ
や {´/ノ f心 !jイ} ....... 乂ハ 辷彡f=ニ三ミイ ひどいの~
ぅ \ん ハ{ミ込、 cっ ゚人=彡}≦こメ
ち ヽ._メる}=z≧=ァ 1W (≠くY三ミ} ち
ゃ ヽリア´x=くァァク==こノハ辷ヲ ゃ
: `{ ヾ=≠く__ ノノ 、_ノり′ う
〉´ /´~7⌒ヽ ( 〉 ン
. { /{! jし、 i}-( '⌒{ :
/ヘ ヾく∥ 7゙ ノ`ヽ }.
{ ハ、 Yハ_〃 // ハ
/^'ーテテァ゙ ~゙≠=-‐ ′ ',
/ //〃 /ハ }
962 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:30:27 ID:jeJloC8.
____
/u \
/ \, 、/ \ それじゃ、少しだけだお
/ ( ー) (ー ) \
| '" (__人__)"' u | (なんで基本的に棋士と係わりを持たないやる夫にこうも相談が相次ぐんだお?)
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` ィ `ヽ.
\ ー=/ ̄`Yー /
__〉 / 7ー「`rー、 / 、
-ー  ̄ / -ー 'f ̄ヽノ ヘLノ レ、ヽ / \
\ レ ´/ / ヽ \\/ ∠ -ー'
∧__/ / / } \ \/、 ヽ
/ / l | | ', | ! \
./ ,' レー十 十ー- 、| l l \ こんどまさたかは棋聖戦に挑戦できるかもしれないの~
{ ´l | | | || / | ',
| l \ ト、 /! !从イ / / } でも4連続で羽生さんに負けているの
ー--、| |\ィチ示ヽ / リイテ抃レ'!./ / l
==--ヽ \ ヽ {:::::::::j}\/ {:::::::::j} /ィ // -ー=ニ } だから今度も自信がないの
\ \ > つzソ つzソ / /_厶、 ′
__ } ̄ ̄_`ゝ、 ' /´ ̄_彡} / なんで負けるのか知りたいなの~
〉_ _ 辷_ _彡}>、 _ ゝ-ー' 、_ イ{ミ辷 彡ソ --ー─/
_辷_/}_ミソ: : r/ ´ ` ヽ、/ミ辷彡{-- ─ <
.< ̄_ __彡辷彡}ーィー 、 /  ̄7\: {彡ソ`>- ─ 〉
ゝ--、 \ /: :{彡}/ヽ 二} { 二/ /: :\ソ: `ヾミ辷ソ
/ //: :ノ/`ヽ \ >TTで/ / : : : : ',: : : : \く〈
j/ / 、: / !: : : : :\ヽ'| |/ / /: : : : : : : }: : ノ.: :〉ソ
963 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:30:46 ID:jeJloC8.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::/ノ \ u. \ …
::::::::::::::::::::::::::/ (●) (●) \ ……
::::::::::::::::::::::::::| (__人__) u. |
::::::::::::::::::::::::: \ u.` ⌒´ / (ま、まあ弱いから負けるんだろうけど…)
:::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::| | i |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ u ノ \ (しかし正直に言えば泣かせちゃいそうだし…)
:::::::::::::::::::::::::::::/ u (●) \
:::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)| ……
:::::::::::::::::::::::::::::\ u .` ⌒/
:::::::::::::::::::::::::::::/ \ え~と
:::::::::::::::::::::::::::::| | i |
964 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:04 ID:jeJloC8.
____
+ ./ \ /\ キリッ 君の将棋は不本意かもしれないけど、一番やる夫に似ていると思うお
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 顔立ちもやる夫の若いときには及ばないけど中々ハンサムだお
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / ただ・・・
,‐-lゝ'ヘ
,,/''´ ヽ
,、、=/ , ‐=ゝ、-,
,=//- ,-'llll|/ ̄` ヘ ゝlll:.::l:.
..,,、/llゝ@<〆l/`´ | 、< -―-、
,:ll;/ 〆'´ゝノlll/llll/;;;/;;;;= ヽ'´'´ /( ただ・・・・
,..,:ll/ /ノ)‐-'´/ヽヽ ヽ `='ゝ=‐-ゝ/ /
:ll/ /ノ'/ノヽヽ lヽ丶 丶ヽヽ ヽヽ`'´`l / ./┐
\ /丿/ノ`´l ヽl ヽ ヽ _〆l l l l / // //> なんですの?
.:ll>、/:ノ /:)l l l l l l-' ,==t l / l /l` // //
,:l|/ l |ノ l||)| l l l l ll ´(:::::ノ`/l'´( `┤/'/ __
|/_ l ll) /ll) l | l l〆l l ` ´ >/<=/|_//
ヽヽ‐ゝ' l l '´ ,r=t、 、 。|,ヘ=/'´`- '´
ヽ/ノl/ヾl l ll '(:::::) r , , U,ー/
/'´l \ヽゝ,-´ ノ ヽ=ー'´` 、
(ー‐)===///ゝ‐- =ソ _,-ゞ`'``ゝ,`ヽ
 ̄),='´=l/、/'´ ̄ ヽヽ/' 、 ̄`ヽ' lー-`l
 ̄ (( / `'´ ヽ ヽ'´`-l、lll:. )'´/、-、/
965 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:22 ID:jeJloC8.
____
/⌒ ⌒\ もっと棒銀をさせばいいと思うお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫の棒銀は相手が来ると分かっているところにあえて突っ込むお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / それでも3割勝てるお
,,,,,,,,.
,,,,,l./ \
,,,,j/ `i、
_,,,ll/ ,,,,Δ
,,i,,ll/ ,,,,,/lll,,,|ll| ,,,_
,.. llll/ ,,,,/l||l゙゙゙ |!lll,゙゙゙llll,
、,'"`、l∠/,,/lllll゙゚゙” l ̄~゙'゙l|l゙l゙゛lll|゛"|l:.
, il|||l,i,,,,,,,,'` 、/lllll゙``_____| ` ̄''./ _
.,rl,/ ̄: .,,,,,,`、,' l||||l l||||l l||||l l||||l l||||l ./~-´ `、 棒銀はもう10年以上指してないの~
,,yj/ /lll゙/lll,-、,!,!/ // | | | |\, |~´~ /(
ril/ /lll /lll\ ( ./// | | | | | '''''l.`、,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ./ / それに振り飛車に急戦はどうも勝率が
,ll/ /lll /lll | | | | | | | | | | | '''''l||l l||l l||l/ ./ / よくないとおもうの~
.'リ| | /lll /lll | | | | | | | |`‐|┼!┼|‐| | | / / / ̄`/
.:l|\| |lll /lll | | | | | | | | || |_|// | | // / / まさたかもやっぱり固い玉形が好きだし
.:l||/ | |lll |lll| | | | | | ,| | | |. | ,イ::::::ヾ'| | | / / /
l|/ | |lll |llll | | | |/| | | ′ 弋:::ン// |// /.,, 棒銀は銀が捌けないとみじめすぎるの~
`ヽ,、., \|lll |llll || | |/ |_ _| | \ /,,,,,_. | /l
`゙| `゚'゙/llll゙|/| '| /:::::ヽ """ / /__ /\|,,//
゚!、 /llll゙,ン \゙x 弋:::ン ` _ |∠'' ((,,(..,,,. '''''
\|llレ'/== ゙'\ 丶 ) | _ ∨''
/ (__ ,,,,/ ゙'フ" ,/ `、ヽ. . : '´` 、
(⌒ 、)/./ ,, ̄/``:゙゚'ヶv ,, -‐'''ソ `|/_ ` 、
 ̄)) \ ''''',' ,/ /-== - ~l´ l// ̄`、 .`、
 ̄  ̄/ ヽ、,′ | `、 __,-‐.,´´``、/ ̄`、||l l||l |l:
/、 | .| \/ ' `/ ̄ `、 ̄``|||
/:: ::\ \/ | | /|||l l|||l l|l:. `/ ̄ `、.:ll l||!
\:: ::\ 、 | | ̄ ̄ ̄ ̄` .lll:. / /!||i'//
/ | `、 ` .|||l:. /|lll/ /\
966 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:44 ID:jeJloC8.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ つまり棒銀以外の急戦だからよくないんだお
/ ::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | やる夫は三間飛車に対してでも棒銀でいくお
\ /
/´l ,、.,、_.._
. / ∧ ミ `'ヾ゙.ヽ
\|/l\ `,r'⌒゙i゙i うにゅ~
. \|/lヽ、 / l l
. ヽ.|/lヽつヽノ`‐i- 、 \ i | |r'`ゝミヾ`ヽ-ッ
ヽ.|/(_ l '`フ / `ヽ._\ ゙、r '`ミゞ`_ ソト 、 棒銀も急戦なの~
("(7´゙ー/  ゙̄i ソハミミ_ _,)‐´|
. / ̄iヽ フヽフヽフ i‐)、_゙‐i-| ,、 ゝ ノ! l ノ  ̄ ノ、__,!
`ー'.∠ヽ_∠ヽ∠ヽ|( ( r‐'-| ヾ.、,__,ノソー--‐ ´丿ソ
´ノ '‐-ゞソ|_____,,,∠ヾ, ヾリ_l|_,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グシャ!
967 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:32:07 ID:jeJloC8.
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 優秀極まる戦法なのにまったく不思議だお
/ <○> <○> \ (やらない夫・・・・ ど~もやる夫たちが編み出した棒銀は中々理解されないみたいだお・・・)
| (__人__) |
\ `⌒J´ / じ、じゃあ・・・・
/ \ (面倒くさいから早いところ決着をつけるお)
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 君は2手目を8四歩と指す事に拘っていると聞くけど
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 やる夫がもう30年以上指してない振り飛車も
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ 指す柔軟性もあるようだお
./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .ヽ-‐´''" ヽ i 人はどうあれやる夫は君の才能は・・・・
/ i 人 ノ l 君の剛直な一直線の読みは・・・・
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /
i `、 _y──‐ l / 羽生君にも劣らないと思っているお
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ / それなのになぜ負けるか・・・・
ヽ、_ /
`¨i ヽ それは先の先の先を取って潰す気概がないからだお
/ ヽ
/ ヽ 分かるかお?
968 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:32:25 ID:jeJloC8.
. , -‐ 、
//⌒) )
` 〈〈 _r'ニVニXニV^V^Vヽr冖、_
´○ (>'´: : : : : : : : -‐兀  ̄ ̄`¨¨: : :ニゝ
ヽ: : : : : : : : :_/厶く:: : : : : : : : : :厶
__ _rク′: : ;:r<>'´ / ヽ>、 : : : : : ∧ム /  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
{ r 、ヽ {∠ : : : /ノ了 / ,' l¦l 「ヽ>、 : : ノ: :ヽ] / 先 | 良く分からないの~
ヽ)〈〈 !: //l /l l | | l||l | | l!`マ: : : :_:_〉 | !
`○ ∨ノ川 { | ィ¬ハ l | | r廾 l| l }) / | 先 | 受けるなってこと?
/, ' |l | l | ,ィfた j l l,ィf心 リ| / V\ | : . |
_ 〉〈 ヽソハ V:丿 , V::ノ八V / / 〈 _ノ . 先 !
/| ヽY^ヽ、>彡 . く二>彳 ∨ ヽ、 ? /
. / く_≧ミゝ`てニ>r - ィ升≦ <ミン´ \ ____ /
{{⌒ソフ´: : : :>‐、 _rベ : `ヽ/乃ノ
/: : ::::i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;:::|
/: : :::::::::i::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;::l
/: ::::::::::::::::ヽ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: ノ
/: ::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/
__ ./: ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: /
-´ ``ヽ /: :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;; \:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/ 違うお
/::::::::::|:::::: `ヽ \ /: :::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: /
/:::\::::::::< ●> , ‐ー‐-、、 /: :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;-‐'''′ 相手の作戦は全てぶっ潰す
. / < ●>::::::::::⌒ / -‐-、ヽ/: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;-‐‐'''′ 構想力の事だお
. | ⌒(_人__) l / ヾ/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;-‐''′
. ヽ )vvノ: .l l ll ノ⌒∧ヾ、::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::,,-‐''′ 前に前に前に進むんだお
ヽ (__ン ヽ| ヽ|l,,, ノヽ\ヽ、;;;;;;;;;:::;;-‐'''′
\ く > | ヽレヽレ<;;;;;;;;;;; -‐‐ヽ′
└ゝ /| iヽ  ̄ / ヽ 羽生君に100%の力を出し切られたらそりゃ勝てんお
l `ゝ、、 ̄)‐'′ ..ヽ
丶 `'''′ ..ヽ だけど、羽生君だって毎回毎回100%の将棋はさせるもんじゃないお
ヽ ..\
ヽ ....ゝ、 やる夫だって名局と自負している将棋は2000局の将棋の中でも
ヽ ..l まあ40局だお
\ ...\
969 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:33:05 ID:jeJloC8.
___
/ \ 先の先の先の気概を持ち、自分の土俵に相手を引きずりこみ
/ \ , , /\ 読み合いで必ず上をいくんだお
/ (●) (●) \ nn
| (__人__) | i i.i 自分の読みを外された手を打たれる まあ羽生マジックだけど
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 この異筋、異筋を自分じゃ指せなくてもどんな意味なのか100%理解できれば・・・・
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ 君は勝てるお
(_____´r' 〉 l
_/: : ; -ァヘ_rヘ _入_>`丶、_:_:⊥、
≪: :》'´/ / 〃 、ヽ `、`Y{ : :≫
厶/// / ′|l l| }l | l ト、} 異筋まで読んでいたら時間が足りないなの~
/| l | ,′ハ l |l ハハ _」 }| ヽ
/ / いl { `≧トxヽ ム≦} / /} j ヽ\ まさたかもやる夫先生ほどじゃないけど序盤に時間を
, '´ / 八 l《{r夕` ヽ / 廴り》 イノ/ \ヽ 使いすぎるっていわれているの~
∠二ニ >'⌒>‐--、 `´ ' `" /`ー<^ヽー-ヘ`ヽ
}-‐'乙-‐-rくr===〈 F ̄ l ,二}≧‐く: : :\ー=ノ
`‐ァ´ : /_r,二ニミ< └―┘ Yニ、\: :`丶、ヽ{
/ ==彳 { 〈々 } } }ヘ、>‐- -‐ 斤r r `ヽ ヽ、 : : : : :〉
970 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:34:10 ID:jeJloC8.
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ そう、聞くところによると君も長考派、だからこそ
/: : : : : : \ 早指しにも抜群に強いそうじゃないかお
/: : : : : : : :.. \
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l そんなところもやる夫にそっくりだお
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l 二人一分将棋に突入した時の早指しの強さの
\: : : : : : . . ( j ) / アドバンテージは相当でかいお
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ 安心して自信を持って読みきればいいお
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 局面を全て読みきったときの絶頂感は
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / まさに神の祝福を受けているときだからお
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ はっきりいうけど羽生君だって
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ 読みきってはないお
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ 羽生君はタイトル戦の連発だお
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ 君はこの一つだけ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / / 負けるわけ無いお
r‐'´ ̄ ̄`ヽ_ __
\r< ̄`ヽ、>< ̄_\
/ `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉
. / / ⌒V´ l ¦ |`V_>
∧ | ! /| | | l l ト、 ありがとうなの~
rヘ,ハ l |V¬-ハ l /| / lr'⌒!
! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/
. ∧ 、\r彡} '''' ` =ミ /厶 |: :〉 絶対勝ってみせるの~
∠-ヘ \⊥ィヘ /` 7 '''ソ{三}/:/
└勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′
/⌒ヾ : :/介レヘく
r┬彳: : : : :./: 《/ :{|\: :`ヽ、
{_ \\: : :./: : : : : ヽl ヽ-<)
 ̄\ヽ/: : : : :_; -┘r冖┬ク
て¬ー'´_彡 了 rく
` ̄匸_人_ノーく r‐ヘ
`个 个 `Y艾}
{丕} `ー′
971 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:34:27 ID:jeJloC8.
r‐─-n=ニコ
.{ 〈 ̄ /`ヽ、_}`> ====
く ``フ′ ヽ\ト、
/.Y´ | l__,=ヘ ====
{.ニ|二ニ|ニ二_|二ミ} ==== じゃあ、まさたかは帰るの~
ヾ大=三}ー=ヲ^ーイ
{wv _ ,.-、lvへ、 ==== 先生も最終戦がんばってほしいの~
/ 〈__ノl\_)`ヽ、`ヽ、 ====
/ l! | \ \ j| |ヨ =====
/‐-、 l!. | _,. -‐┬-ヾノ
仁>、 ∨ァ‐T ̄[_,.ィ又_人{、
ヽ __ソ〈ァ、」フー大′ rュァ‐'′ =====
ヽ}〉L__)〈ノ=L{_r<.V> =====
くr'K_>| V^∧
K_>| V^∧
├‐┤ V ,∧ ===== (´⌒
《:____:》i i《:____:》ii (´⌒;;(´⌒;;
〔i〔二二〕_] [_〔二二〕i〕 (´;;⌒ (´⌒;;
972 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:35:01 ID:jeJloC8.
_-─―─- 、._
,-"´ \ やっと帰ってくれたかお・・・・
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ 途中でやる夫も棒銀を否定されたところから
| :::::::::::::: ヽ 何をいっているのか自分でも分からなかったけど、
l u ( ●)::::::::::( ●) まあ、本人が納得しているみたいだからいいかお・・・
` 、 (__人_) /
`ー,、_ / 疲れたお・・・・
/ `''ー─‐─''"´\
973 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:35:19 ID:jeJloC8.
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (46手目 遺憾千万 △5二飛) 終了
47手目 意気軒昂 ▲4四歩 へ続く
やる夫が神武以来の天才になるようです 46
875 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:41:41 ID:uEb1FYG6
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (46手目 遺憾千万 △5二飛)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
877 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:43:34 ID:uEb1FYG6
2001 棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ 今度の将棋祭りだれが出席するよ
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ タイトルホルダーは一人はださんとまずいべ
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) 羽生がいいんだけど、ちょっと酷使しすぎかな
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u 意見きいてみっか?
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( )
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ | はい
/ (⌒) (⌒) \ ヽ /
/ ///(__人__)/// \ / ` / やる夫に発言させてもらうお
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
878 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:00 ID:uEb1FYG6
∧ ∧∩. 加藤先生どうぞ
( ´∀`)彡
( ⊂ ). (やる夫が発言なんて珍しいな・・・)
___
/ \ /\ やる夫はず~と九段できているんだお
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ でも普通の九段と一緒にされても困るんだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / だから十段位という新しい段位を作って欲しいんだお
ノ \
/´ ヽ
879 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:17 ID:uEb1FYG6
. γ⌒) ))
/ ⊃____
. 〃/ / ⌒ u ⌒\ 大体やる夫は20歳の時に名人戦に出場して以来・・・・・
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒)
/ _ノ u⌒(__人__)⌒ U / ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( <| |r┬( / / ))
( \ \ `ー‐' /( ⌒) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/ / だお!
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) ・・・・・・・・・・・
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
880 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:35 ID:uEb1FYG6
+ ____ +
☆ / ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒)\ それに大山に次いで1000勝を達成しているのは知っていると思うけど
+ / ///(__人__)///\ 九段昇段後の1000勝も達成しているんだお
| u. `Y⌒y'´ | *
* \ ゛ー ′ ,/ + どう考えても普通の九段と一緒にならんお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ というわけで十段を名乗らせて欲しいお
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ・・・・・・・・・・
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ ∧,,∧ .∧,,∧
u-u (l ) ( ノ u-u ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
. `u-u' `u-u' (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ・・・・・・・・・・
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
881 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:44:54 ID:uEb1FYG6
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス> (何だお?)
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| (同意の声があがらないお・・・?)
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
882 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:08 ID:uEb1FYG6
| ∧,,∧
(´・ω・) 加藤先生あのそういうことは自分からは言わないほうが・・・・
( つロと)
`u-u´
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: (どうして名人まで張ったやる夫がただの九段なんだお・・・)
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
883 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:38 ID:uEb1FYG6
__________
| 〃 {_{`ヽ ノ リ| l │ i| まあ、空気を読めないやる夫が悪いところもあるんだけど、いっている事は
| レ!小l● ● 从 |、i| 十分わかるにょろ
..| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | また、やる夫の念頭には升田幸三のエピソードがあったにょろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
884 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:45:57 ID:uEb1FYG6
:――‐:、, ―― ァ
_,,.> >
∠ \
/ ', 色紙・・・・・・?
/ |
lイ ∧ | いいぜ、貸しなさい
|.イ /|/|/ \ト、 |
. |/|/--:、 ,:---\ | 「升田幸三 」
|===, ====,= 〉==: /
| 二/ ` 二二 1!^} |/ (ただの九段と書くのも何だな・・・・)
/ _,,、 、_ ||ニィ
T ------‐‐ } ∧ ト、
ハ ‐‐‐‐ ./ | | n\
ハ. / ∨ ij n ',
, ―/\_/ / n ij ∧
_> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
(/ 〃 ヽ \ ハ
. /,/ / /イ! ハ ',巧 ', 「升田幸三 名人の上」
/〃 l / !l { !l Y !
┏┓ ┏━━┓ l/li lィ!‐、 { { lヽ- 、 !| j ll ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .{{ :N ヽ\_{ \ リ / l ┃ ┃ ありがとうございます~
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ ィ=ミV!iイ }i l━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ i`ハ/// '_ /// j レ' !! l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー' ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛ 家宝にします!!!!
┃┃ ┃┃ ./ | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、 〉 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ({ l | | 人. / / __ぅヽ {. ┗━┛
_,) 、 ヽi| | /_ \/ / { ∨ヘ
885 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:46:15 ID:uEb1FYG6
当時の棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ おいおい、升田先生らしいっていえば らしいけどよ
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ 「名人の上」はまずいべ
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) 新しい称号つくってそれで我慢してもらうべよ
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u じゃあ、実力制名人が始まってから4代目だから
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( ) 「実力制第4代名人」ってことでよ
886 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:46:39 ID:uEb1FYG6
∧,,∧
(´・ω・) 升田先生、これから「実力制第4代名人」ということでお願いしたいんですが・・・・
( つロと)
`u-u´
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N ふふふ・・・・・
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l 名人の上がそんなに気に障るか・・・・
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) ) いいぜ、俺も波風を立てようっていうんじゃねえんだ
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ これからは「実力制第4代名人」と名乗るぜ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
887 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:11 ID:uEb1FYG6
| ∧,,∧ え~ 加藤先生以外
(´・ω・) ご意見ある方いらっしゃいますか?
( つロと)
`u-u´
888 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:28 ID:uEb1FYG6
28連勝 神谷広志
| _ i / \
V /' _ `ヽ, //-ヒ´ /// //// / Ⅵ`i
iV /⌒ヘ Y イ /_/ `㌦、//// / / / .i l i Ⅵ i
i| i ィへ v\\幵干㍽㍻弌≠= メ、 / /// i. i Ⅵ | i i 僕は・・・
'ヘ Y / \|| i:Yii ) \㍉ / / ∠__斗/ i i i i i
ヘ \ゝ, ||\弋 ソ \ト/ .z壬㍻㍽≠ナメ i i i i 加藤先生に実力制第6代名人の称号を
\ \i | ~く__ ,/_,.ム-<ッr⌒i ,ナ| 入\/ / i / / 与えるべきだと思います
,ィ≧ヘ 丶,  ̄〃 ゙ じ ノ // `レ' / / / /
i \|丶 r-、`丶、__ , - '´ ゝ'// / / ./ / 検討を願います
/ \ヽ、i `ハ _ ,ヽ,/ __, イ/ /'
_ / \|´ i _, --、 `'' /´ ̄
ー ´丶 | .| `',ニ'´-―ー´-,
丶 i|. >イ ̄ 'i _丿
28連勝 神谷広志
, '´ ̄ ̄` ー-、 将棋の記録の殆どは羽生が持っているけど、その羽生をもってしてでも
/ 〃" `ヽ、 \ 抜けない記録がこの55年組の一人、神谷の28連勝にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 普及の廣津の弟子だから普及にも熱心にょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ A級に昇進した事もなく、タイトル戦に出た事もないけどその実力は
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 中堅として確実なものがあるにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ やる夫との共通点は猫好きってところにょろね
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
889 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:47:51 ID:uEb1FYG6
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ・) (・ ) \ えっ!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ .
_____
/ ノ' ^ヽ_\
. ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° か、神谷君、君はやる夫の事をちゃんとわかっているようだお
. / o'゚~(___人___)~o°\゜
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | 執行部の馬鹿どもはやる夫の希望を聞かないかもしれないけど、やる夫はとても嬉しいお
\ ` ⌒ ´ /
890 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:48:06 ID:uEb1FYG6
| ̄7
\ | /――__
_> \ _
,― ̄V/ `//
/ / \
/ | |\ l
/ / | / /| N |ヽ | |
/ / _-r-//∠/-_| /――v| || l
| /_/ /l ゝVl ]_` ├l イ7 _//|/|∠、
r――― ̄ ̄ | / \l二_/ \二_/_/ \
「| \ |/ / \ ~_ //\ ___l 僕も加藤先生の実力と実績は尊敬しているので・・
./l \ \ \_ > / l` ┬―イ | l―
.l `ー7――T ̄ ̄ ̄ / /l/ > /\// ∠ | 当然です
/ ∠/ \ イ レ' / / /
` ̄ `―― ' | | / / \
/ \ / \ l \/
>―__\ /_/  ̄7
/ T~T ̄`┤ - ̄`l_
/ / ̄~\ | | / | | 7
< / l ∠_ | /T/\
\l /――___|∠―| \
\__/|//三\_.| |/ l
/\二_/| | ,―-\/ l /
<∨三三|| └___/ ト __/
7- ̄ ̄`/ / l \
`――-' └- ̄L_L.l\>
891 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:48:22 ID:uEb1FYG6
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | この話がちょっと感動的なのは神谷とやる夫の間に軽い因縁があるからクマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ) やる夫の奇癖に対局中相手の駒の乱れを直すという事があるけど
/ ヽノ // それに対して神谷がクレームをつけたクマ
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ / ヾ_)
892 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:50:37 ID:uEb1FYG6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ (どうして最近の若手はちゃんと駒を並べないんだお)
/ > < \
| (__人__) | (気になってしょうがないお)
\ ` ⌒´ /
/ \ チョイチョイ
893 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:50:55 ID:uEb1FYG6
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 加藤先生、僕の手番の時に僕の駒に触らないでください
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
894 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:09 ID:uEb1FYG6
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | ・・・・・・・・・・・・・・・
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l (遠慮することはないんだお!)
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // チョイチョイ
/ __ /
(___) /
895 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:23 ID:uEb1FYG6
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __ ∪  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 加藤先生、僕の駒に触らないでください
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
896 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:51:39 ID:uEb1FYG6
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) ・・・・・・・・・・・・・・・
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | (これでさっきよりは随分よくなったお!)
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / チョイチョイ
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
898 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:52:19 ID:uEb1FYG6
__, , ,,-- --、_ ハ
, -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、 /::::::ヽ
_______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/ :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/ :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ 僕の駒に触らないで!!!!
レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ, ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
ヽゝ、`ー'"、_ `ー ---‐'´r'´ _,/
`弋‐‐'´ _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
ヽ、 ヽ, ノ f !____
`ニ=、_____,,∠_{ }___:::ヾヽ
゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/ `}::{
ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く / / ゙‐}
,イ:<_::;ィ/ r'´ 〈 ,ィ' / ./
f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
/:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
899 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:52:35 ID:uEb1FYG6
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ (そんなに大きな声を出す事はないお・・・)
| |!!il|l| |
\ lェェェl / す、すまんかったお
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
900 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:53:02 ID:uEb1FYG6
2000年度A級順位戦
将棋ファン1
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ ついに先崎がA級入りしたか!
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::! 面白くなってきたな
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
901 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:53:21 ID:uEb1FYG6
将棋ファン2
_,,‐─-v‐、,,、
,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
r': ,、,,.-─''"゛ ミ : : : : : : : 'i、 名人挑戦は羽生か谷川が鉄板だが・・・・
`/ / ミ_ : : : : : : :,、}
i l _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l| もしかして先崎があるかもな
i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'" ゙ー' 9iリ!
| ',tテi ヽ='" ゞ t'
| 'i"´| , -、 ヽ-、,,___
| '}、 !,,tu'" ヽ、 ,l: ‐-‐" }: : : : :
} lヽ、__,,,.-‐ヽ /: : : : : : /|: : : : :
,r/ /: : :ヽー‐' ノ: : : : : : : / .|: : : : :
/: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : / |: : : : :
/: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ |: : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : / |: : : : :
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ 降級は一人60代のやる夫は間違いないが・・・
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::! あと一人は誰だ?
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
903 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:54:19 ID:uEb1FYG6
将棋ファン3
, rハトy'Vヘ,i_
/ II| \ \T'"ヽ
/二一ヽ ヽ i Kヽ
,/ 二二一- i li i,
l 一 一=,r'ー=-、,,_l i ::ヽ 年齢でいえば40代の青野と田中寅だけどな・・・・
| 一一'{ `=-ー'"⌒'ト l
}:::::::::::::::i; |/
,r;'|::::::::_,;;;' l
i l` ヽ, / ,、-=niy、,_ _,, ト,
| レ^{ i| '"ニr,テ-^ミ= r彡_ニ=y,}
ヽ, ヽi;i  ̄'” | ^i=ィ^ r'
` ,_i i;l ,_ { 'i
| T;; / (_ ハ ,i|
/^| i l;;, ノ ` - '" ; /
/ ヽ\ ヽ ''Tiニiーi-i-ァ' //
ノi \ ヽ,\ ヽ`二"ノ ,.'/
/ l ヽ ヽ, ヽ  ̄ /
l \ ヽ`i、;;;;;;;;,,,,,,,;;rヘ
l \ ヽ ̄ ̄T'| \
905 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:54:40 ID:uEb1FYG6
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ な、舐めた事を言われているお・・・
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 名人挑戦を狙っているやる夫に対してなんていい草だお!!
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 紫綬褒章を貰った実力を見てろお!!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
____
/⌒ ⌒\
/(●) (● )\
/:::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ヽ ,イ
_,.ノ`ー| r‐ '" ⌒ヽ
/´・ヽ ,r''´ ⌒ l 35歳を過ぎると才能を十分に発揮できるのかという見方もあるけど
ノ^'ァ,ハ { 、 i ,_, 彡i | やる夫は賛成できないお
`Zア' /、{ ト ノミ;," }、 ,イ
!V三トト、√ / ヾ i 人間的な深みが増すにつれ、将棋にも円熟味が出てくるもんだお
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l 将棋をやる体力も30歳と60歳とではそれほど関係ないはずだお
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,' まだまだやる夫は、若い人たちと十分戦えると思っているお
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '~'
906 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:55:07 ID:uEb1FYG6
___
/ \
/ ─ ─ \ とはいうものの・・・
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ ローゼンの島・羽生・佐藤・森内は強敵だお
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / 試合 / 表 / ここは2勝2敗で凌いで
i\ \ ,(つ / ⊂)
.| \ y(つ__/,__⊆) 田中・青野・先崎この辺の安牌は取りこぼしてはいかんお
| ヽ_ノ |
| |_ これで5勝2敗
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
____
/ \ 森下と谷川を倒せれば7勝2敗
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 1勝1敗でも6勝3敗だから優勝戦線には食い込めるお
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ / 大山でも不可能だった60歳名人に挑戦すっかお
(⌒\ / 試合 / /
i\ \ ,(つ 表 / ⊂)
.| \ y(つ /,__⊆)
907 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:56:24 ID:uEb1FYG6
A級順位戦 一回戦 先手 やる夫 後手 田中寅彦
_,,,,,,,,_、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,';;;;;;;;;;;、;;;;;;;";;;;;;;;;;;'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;|;;;;;;;..ィ;;;;;;;;|;;;;;;;;i、;;;;;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;|;;;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i、;;;;;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;|;;;;/;;;;;;;|;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;|;;;ヽ;;;;;;;ヽ
ノ;;;;;;;;;;|;;;、;;;;;;;;;;;;;|;;;;;、;;;;;;;|:丶;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|;;;;;;;;;;;;ヽ;;l
/;;;;;;;|;;;;;,,;;;;;;;;;;|;;;|.::::::|;;;;丶;;|;、|;;、;;;;;;;;;;;;|;ヽ;;;;;;;;|;;;:::;;ヽ;l
l;;;;;;|;;;;;;;;|;;;,;;l,;;;i;;;|;;;|;;;|;;;;;|;;;;;|;;;ヽ;;ヽ;;;;;;;|;;;;ヽ;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;ゝ な、なんで部屋の配置がいつもと違うんだ?
l;;|;;;;|;.;ヽ;;;|; ;;;|;;;|;;|;;;| ;;| .;;|;;;;;|;;;;;|;;;;;;| ヽ;;;;;|;;ヽ;;;;;;|;;;;|;;;;;
l;;|;;;;|,:::ヽ;;;ゝ:::ヽ;;|ヽ|::;;|:: .;;| ;;;|.;;;;| ;;;l::::::::ヽ;;|;;;;;;;;;;|;;;;|;;;l や、やるおか?
l;;;;|;;;;|;;ヽ::::::テr‐z、;|:::::::::::;|::;;| ;;;| ;;l:::;;|:::::::::.ヽ;|;;;;ヽ;;|;;;|;,!
ヽ,,,;|;;;|;;;ヽ::!_ゝ_フヽ::::::;;;;:::|:::;|::::ハ__フ }〉、 ::::;;l;;;;;;;;;;|;;;|;l 部屋の配置に細かいのはいつもの事だが・・・
l;;;;;;|;;|;;;l::::::` ̄"´::::::::::::::: `::^ ̄""´ ::::::::::|;;/|;;;;|;
.ヽ;;;|ヽ;ヽ::::::::::::::::::::::: l;;|;;;ノ ここまでするとは
ヽ;;;;;ヽヽ:::::::::::::::::::::: ノ;;;ll
ヽ;;;::::::::::::::::::::::::::: U l;;/
ヾ\::::::::::::::::::::` ´ /;l;|
ヽ;;ヽ:::::::::::::::::::::: /;;;;l;l
l;;;;ヽ::::::::ヽ ̄ ̄ゝ /;;;ゝl
...|;;ヽ;ヽ:::::: ̄ ̄ /‘":、!;
ill゙゙'|l゙l ヽ::::: ̄ /llllll!l゙゙,l
____
/― ―\
/ ⌒ ⌒ \ 田中もやる夫の配慮に感動しているようだお
/ _ノ 、_! ヽ \
| トェェェイ | これでまあ、やっと普通に指せるってものだお
\ ヽニソ /
908 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:56:52 ID:uEb1FYG6
,...::´:.イ:::::i:::\:::::`:..、
/.::/.:::!i:::::i::::::::ヽ::::::::\
,.':/::/::::i:::::!i::::::!:::ヽ:::::!:::!:i:::.:ヽ
.. /::/::::!:::!::i:::::!i::::::!::::::::::::!:::!::!::i::::! ま、まあいい
i:::i::i:::|:::i::::.::::i:!:::::i::::::::::::i::::!::i:::i:::i
|:::i::i:::|::::ヽiヽリ、::::!::::::::i::|::::!::i:::i:::! 今回は矢倉戦といこう
!ヽ::ト、!ヽ:::jィ赱ハ::!:j::i:::i::! ヽ::i:::i::ト、
ヾ7 ´ ノノ |::i/:::! j:::i:::iリ やる夫が4六銀型ならこちらは棒銀でいくか
〈 _ i/ ヽiイ:!::i:::i'
. ヽ_.. _ / トj:::iN
. iー / /```ヽ
ゝ--rrf´ / , ´\
トi´/ , ' ,...:':::::::::::ヽ
i !j , .', .'.::::::::::::::::::::::::::i
//' / ./.:::::::::::::::::::::::::::::::!
____
/ノ ヽ \ しかしこいつの序盤は確かに上手いお
/( 〇) (〇)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 手得されているし・・・
| U ` ⌒´ |
\ `ー'´ / とにかく突っかけていくかお
909 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:09 ID:uEb1FYG6
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:, その3五歩は読み筋
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i 桂頭を攻め、と金を作り端攻めの脅威を拭い去って
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| 尚且つ桂得
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ A級棋士相手に桂損がどんなことかわかるかな?
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 加藤やる夫 : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 谷川浩司. : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
910 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:33 ID:uEb1FYG6
/ ̄ ̄ ̄\ や、やってしまったお・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((○)) ((○))゚o \ ここで駒損が嫌だからといって無理攻めしかけても玉砕が落ちだお・・・
| (__人__) |
\ |r┬-| / 作戦負けを認めて我慢だお・・・
`ー'´
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! 慌てずに2,3の筋に歩を打ってから急所の5五に駒得
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj したばかりの桂打ち
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ もう負けは無い
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
911 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:57:54 ID:uEb1FYG6
/  ̄ ̄ ̄\
/; . . : : : :\ 2七銀と打たれて益々悪くなったお・・・・
/ ∪ . . : : : : : :\
| . : : : : : : : :| こりゃどうにもならんお・・・
\_ . : :〃: : : :,/
/⌒` . . : : : : : : :`ヽ. 悪手に期待するかお・・
/ . . . . : : : :..: : : : : ,: :\
912 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:58:16 ID:uEb1FYG6
_,... ------- 、__
_, イ//r‐‐<テ三三三`ヽ、
,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、 ニ_|_
/://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、 ニ !
/://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、 □ |
_////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、 ―┬―
,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂! | |二|二| |
l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\ | |_|_| | 8五桂と勝負を決めに行ったが
l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ マ 2七成銀とした方が良かったな
l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::| フ |二|二|
l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::! ) !‐‐!‐┤ まあ、ここまで差がつけば
l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::' '^ー――― どっちだっていいだろう
l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;' | / ̄ヽ
\::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、 レ' |
\:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く ノ
ヽ:::::::ヽヽト{ト、 `ーヘ l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/  ̄
/ ̄`トい ` リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/
/:::::::::::l:.トい /イ!:::::::ヽン;..<_
!:::::::::::::ヽ:::::ヾ. (_ ヽ ノ´ ,イ!T!:::::::/,イ `ー‐‐、_____
,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Tニー‐‐‐,‐'' //l|:://::::「 ̄`ー~ーr‐‐ 、こヽ、
l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´ / !」」イ//:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' , ヽ __ ,∠ィオエ「二ソ´::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ
:ヽ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::', /::::ヽイ_,==ン7T7::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::L |
::::::ヽ:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::: ル '´ ,' / !:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!:::::::::::::::! !
::::::::::ヽ::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー ‐< ノ⊥ノ:, ---、:::::::::::::::::::r:ゝ::::::::::::::::::::::::::::} |
913 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:58:52 ID:uEb1FYG6
i!i||!!
i!i!:;:;!i!|
!i!|i|!i i|!i|!|i!
i!i!i!!!|| !i!|i|!i|!,,,
i!i!;;; ___ :;:;:;:;!i!| 5五桂は急所に効いているわ
!|i /_ノ ヽ\ ;;;::||i!
!i| / (__ ) (__ ) \ ;;;;;i| 8七歩と打たれるわ
i / ::::::::::(__人__):::::: \ ;;i!i
!!!!i | |i!i!i!i!| u | !i!| 角・銀交換されるわでどうにもならんお
!i! \ u |;;;;;;;;;| / !i
i! !i / `⌒´ \ !i |!|i! 5三歩と相手の角利きは一応殺しているけど
!i!;;!! (<<<) (>>>) !i!| i|!
i!ii!! |、 i、 ,i / !i!i! ひどい将棋だお
i!!!;;;; ヽ_/ ヽ__/ !i!|
i!iii;;;;; | | !i!
914 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/14(木) 23:59:45 ID:uEb1FYG6
圧倒的に勝勢となった田中だったが・・・
な.../ :::早:::::l::::":::::::、:::: :ヽ.::::::::::::::::.:::::..: 駄.
ん/ :::::::く::::::|::::::::::::::ヽ:::::ヽ`:、:::::::::::::::::::: 目
と.!:::、::::.:::::::::.l:.:::::::::::::::ヽ::\:::ヽ.::::::::::.. ..だ 上手い寄せが見つからない・・・・
か:..: :::|,::: :: :、丶: ヽ: :: :ヽ :::'-::ヽ:::::::::..・ ..
し::::|:::::::y::::::::ヽ:::::ゝ:ヽ,::::::\.::::゙''.::ヽ::::::・: . 時間ももう無くなってきている・・・・
な:,:::.l:::::lヽ::::::::、:":::::、: 、:::::::゙'.l'-、::.:l::::・::.: .
い.!:,::::ミ、:゙!,ヽ::::: l::::.\ヽ,\::..,.\\.l::.::::: ... ちっ
と.! l::.:::、::::l从_:::::l::,,'.:/_、ニ,,__、i::|:、''"!:::::::, .
.・:::.ゝ. !./゙! :^lゝ\|::l ゞ='ハ":`.,!`)l:'":::::":::/ .. クソ粘りしやがって
.・::ヘ::: `''`:ゝ-:"::::::::ソ":.、:´ `-'‐' ι,.|,i::i'::::/..
.・. ::ミ `:::::::::::::::::::::::: ノ.|.l::::i./ ...
. ヽ''l、::::::::::::::::::: .i .,l/::::|:,i"
.'ル:::::::::::::::::ゝ_- U,..l,i|::l/:. .
. ヽ:::::::: ゙'/ゞ.从、.! ...
. ヽ::::::`ヽ..二"''‐ / ,i゙.::|"l/‐ .
/゙:、::: `― ./,,、/ .゙| ! ......
/ .ヽ: \ _/ / l./ ゙
. , / l ヽ .`'― :(,゙/゙ //
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ もうすこし、もうすこし頑張ればやる夫しかできないスタンドが発動できるお
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__)' | もうちょっとだお
\ `⌒´ /
915 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:03 ID:jeJloC8.
-、ヽ::::ハ ヽ::::/:.:::イ::.::{__/:::.::::〕 __
/:::::::ーヘ:{:..:.ヽ ∨:..:..:.l:::.::|:..:./:::.::/{_j^ヽ / 厂ヽ
∠二≧ 、 __ 〕ヽ:..:..:\:..:..:.∨ ..:..:..:.:..:..l../..:..:..:..:/:::ィナ___ ′ ハ/ ̄ヽ
 ̄ 「 ̄\\/::::\.:..:..:..:..:..:..:..:., -一…ー :..:../.:..:..:/:::;ゝ| |/ イ丁|
>┴―‐ ミィ_〕ヽ:::\.:..:.. '~ ` <:..:..: 人_|‐<_/j | | |
, ヘ  ̄ ̄/:::\.:..:..:..:/ \:..:/:::::::}< ノ ||
へ. ヽ二ム..:..:..:..:..: ' ヽ::.:::{ _ \'_ノ二ヽ あら、田中先生
く \_r‐Jト:..:..:../ 、\ ヽ ゙:,:::.:::.:ト \\\\
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ あの将棋を粘られているの?
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙, ト ;. 斗-+ | |i::r┘ '. i \ 終盤が弱いわねえ
:/| しヘー::.| |i | ||∥ | |メ、_从ハ|i | |リ::¬ ¦ |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |lィf<.ヾ ー|川 ;::下┘ | | やる夫先生飛車を5四飛と展開しちゃった
| |::.::.::.::| l| イ| 斗=ミヾ\,ハノj八ゞ 'リ,.. | jノ! /::::::} | |
| |└ヘ::.:∧ l' | |/{-ィ::j }  ̄゛ | lj,√ィオ | ||
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ >‐ ´ , ∧ ∨:フ{{i〉 l ||
∥ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ _ 仏ヘ \ゞ' j| |∥
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ` __/ユ二 \ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \/' λ 、 \
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/| \ \
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
/ ┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
./ \ /′...:.:::.{::.... /..:::.:::.:/:::.:::|:::. ̄匸A::::::::ルソ.:.i:..:..:. | ヽ Y
ヘ ̄ ̄ ̄\ ∨ ..:..:..:..:..V/..:::.:::.:/ .:::.:::.∧ ::::ヘ`ー辷彡::`ァ ..:..:..:..| > へ
 ̄`ー- 、 \ マ'⌒く /../^ーz一' .:::.:::.:/::::| ヽ::>、::.::∠ . .:..:..:..:.|/ ィ \
―- 、 {>、\:::.:::{::: .:::./ ― 、...:::.:::.:/:::::::| {:::.:::.:::.:::.:::/..:..:/ ///
916 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:22 ID:jeJloC8.
┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌─┐
││ ││ ││ ││ ││ ││ │ │
│└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ | .. |
│┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ └─┘
││ ││ ││ ││ ││ ││ ┌─┐
└┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └─┘
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ そしてついにやる夫ワールド
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \ 双方一分将棋に突入だお
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | | 一分将棋の達人やる夫の世界を
| \__/\__/ | 苦手な終盤と共に堪能してくれお
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
917 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:00:46 ID:jeJloC8.
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ ━━┓┃┃
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i ┃ ━━━━━━━━
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!. ┃ ┃┃┃
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj 。 ┛
li::l::N{:ヾVヘ ー== 'ハ ソr=ハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` !,、 j川/ ゚ 。 あの必勝の将棋から130手を超える泥仕合に・・
ヾト辷N! ,,' ≦ 三
Yl:ト、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ 最悪だ
iN \ ゚ 。≧ 三 ==-
zh 丶、ァ, ≧=- 。
ノ ̄´"''‐ 、 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚しかも自玉の詰みはないと見切って下駄を
_rく /癶V⌒!=| ̄ヾ ヾ ≧ 預けてきた
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| ハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ レ ≦
|八 \ __/ _,)ヽ___/ "ヾヽ。`=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
918 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:01:07 ID:jeJloC8.
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! 詰ませてやる 銀3丁、途中で金も入るし・・・
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l 多分詰む
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) 相変わらず終盤が下手だお!!!
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/ 詰まないものは詰まないお!!!
\ | | | /
| | |
`ー'´
919 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:01 ID:jeJloC8.
ノ / ___ _ヽ{ ___ ヽ
ヽ { ,.イ /,二二フフ⌒ー‐、ミ...、 |
} , '´,..イ{:.:/ニニ爪:.、`ヽ、:.:.:.:.ヽ、:`ー‐z l
{ ,ィ彡´ ̄ ̄:.:.:./:.:.く:.l:.ヽヽ、:.ヽ、:.:.:.:.ヽ、:下ヽ、__ !
} /ノ,彡:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/\ヽ、ヽ:.ヽ、:.\:.:.:.:.、ヽ:{ ヽヽ ヽ、
{ / //7:.:./:.:.:.l:.:.:.:l::.:l:.:.:.:.「ヽミ丶ト、:ヽ、:.ヽ:.:.:ト、:.! i ノ`ー┐
フ レ //,..:':./:.:.:.l:.!:.:.:.:ト、ヽ、:!:.:.ヽ`T'ー-:.:ヽ、ヽ:!ハ! !/ ノ 160手を超える泥仕合になって
て {/_./:.:/:./:.:.:.:ハ、、:.ヽ:ヽ:.ヽヽ:.:.:ヽ!}:.:.:.:.::.:.、ヽ(. l /
〉:/:./:.:/:.:.:.:.:!:.l:\ヽ、ヽ:ヽ:ヽヽ、:リ:.:.:.::.:.:.:.ヽト、 7 負けた
{:/:/!:.:,':.:.:.:.:.:l:.:.!:.:.:.ヽ、:.、`:.:.:.ヽー1:.:.::.:.:.:ト、:ヽ ヽ フ
}:!/::!/!:.:.:.:.:.:.:l:.:.',:.:.:、:.: ̄:.`:.:.::.:.`ソ:.ノヽ:.:.:l:.:.:ハ:! ´⌒⌒ヽ、,r―-....、__,
{:::::::!7:.:.:.:.:.:./,L、、:.:.トく,ィ=、ミ7:.ノ:.:.:.!:.:.:!りr‐}、 ;/:::::::;:::':`::;::::::::::'::::::::
}::::::::|:.:!、:.:.:.l:{!f;jヽト=ー/ {(;:) 入フιヽ/ ̄´;:':::::::\ ;/:::;:::'::::::::'::::::::::::::;::::::::' あの必勝の
つ 〈::::::::::!:.Nヽ:.ヽ`¨´!`ヽ~ ` ̄ /:::::;::'::::;;;::::::::::`ヽ /:;::::::::::::::::::::::;::::'::::::::::::: 将棋を!!
/::::::::::::/:::::ヽ、:! | ,r _.. /::::;:':::::;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::':::::::::::::;::::::::
{::::::::::::/:::::::::::::ヽト、ゝ..._ ` l:::;:':::::::::::::;:::':::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::;:::::::':::::::::::::
}:::::::::::|:::::::::::::::;::::!:::\ー、-‐¬´`ヽ /;:'::::::::::;:::':::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::':::::::: /7:__::::;::
{::::::::::::!::::::::::::::::::'::;:'::;:::ヽヾニ`ニン7:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/7:::::/ ///;:::::::
}::::::::::::!::::::::::::::::::;::::'::;':;::::::`T= .ノ:::::::;::':::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::://___ L/ L!::::::::::
┃ ┃ {:::::::::::::|:`::::、::::::::l::::::::'::::;:::::::ヽ、 /:::::;::':::::::::/:::::::::::::::::::::::/::r―‐┘__ /:::::;:::::::::;:::::
┃ ┃ }::::::::::::::!:::、::::`:::::::!:::::::::::::::':::::/::;:::':::::::::::/::::::::::::::::::::::: /:::└┐ // /:::,:::::::::':::::::::,
・ ・ )::::::::::::|:::::!:::::::::ノ:::, --、__/:::;:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/:::::::::::/ //_/:::;::::::::::::, ´
}:::::::::::::l:::::!::::::::/ ̄ /::::;:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/::::ヽ:::::: ̄:/ 二 7, ´
ヽ、 ___{:::::::::::/:::/::::/ /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::;:::'::/::::::::::!:::::::::/.└┘/
| , -- 、 /:::::::::::::`::::::::::::/::/ ̄`ー―/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;::'::::::/::::::::::/:::::::/_/`7 /
└'´ ヽ´:::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::':::::::::/::::::::::::::::/ / / /7/7∧
161手まで やる夫勝ち
920 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:24 ID:jeJloC8.
A級順位戦 二回戦 先手 佐藤康光 後手 やる夫
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。 今日はやる夫の裏芸を見せるお
・ 。/( ⌒) (⌒)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ 佐藤君、腰を抜かさないでしっかりみてろお
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + いきなりガツンといくお!!
/ \
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li やる夫先生、お久しぶり
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l|
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! 矢倉かと思ったら右四間とは不思議だわ
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ そんな単純な攻めA級棋士には通用しないのかしら
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
921 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:02:44 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ とはいうものの一触触発の形だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 念には念をいれないと危険だお
\ ` ⌒´ _/
| \ なにせ相手は一億の読みを誇る棋士だからお
| | | |
_, -― - 、_
r‐y‐'´ `ヽ、
/ヽ ヽ、 ヽ、
∧ ヽ,__ `ヾ、ィ⌒ニ≧弍r┴、ニー-、_ .
__/レ/ .:∧`ヽ r' {´ rtヶ、 ̄ヽヽ `> ',
/´ ̄ / ゚″ :.:::/ \ `ュ、ヽ ,くt.泌、>:::::::〕,. -‐'´ i 4一玉に一時間半って一体何を
/ { i , :::/' `ヽ、\ /::/'ヘにi /7>_,. -―-、 . .:.:} そんなに考えているのかしら
.{ i ゞ! :::/ __ノ `ー=〈_i_r、__/ ノ ! ヽ. . .:.:.:/
ヽ. ヽ仁二Y _____' ー___└v、」'^〈 l . : :.:.:/
ヽ>ノ-‐(´|  ̄ ̄  ̄ ̄` ヾヘ ヽ. i:.:.:.:.:/
__r' ̄ ̄`ヾ. く ! ヽ! "" " i{ ''"゛゛ _,.-、ノ、 | |:.:.:./ 右四間は6五歩と突っかけてきた
,. -‐'´ ̄  ̄ ̄ヽ 弋ヽ_ ヽ、 __`_ 厂 孑‐-、_ノ }! ノ::::/ 時から始まるからそれまで寝てて
≧-――-、_ / く__,> 、 ー‐--`i⌒>'´ ̄´ 、マ_,. -‐'´ー'′ いいかしら
-'アフ_,ノ}ヘ_ ヽ__ / `ー' ` ‐-ノ}ニ====-、 __ ..: :.:ヾ、
/ / i 〈 丨∨ノ、ヽ / //レヘ_/Vノ ^ヾ \ . : : .:.::ヽ
ーヘ_,ノ } ト-'ヘ| 〉'´ ,. -/7〈 {! .7´ } |ヘ ∧ . : : :.::i、
.`ー'`‐'`ー'V´ <_ァ と´{ i / / ./ >' {ヘ : . : :.:.:::>
`ー' ヽ_廴{__ノ、_/ー---〉 }斗‐' ̄
レヽー-'` ヽノ
922 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:07 ID:jeJloC8.
____ ヽ v /
/⌒ ⌒\ -(m)- 6五同歩に小一時間かけてきたお
//・\ ./・\\ ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ さすがは佐藤君だお・・・・・・・
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ / ・・・・・・・・・・・閃いたお 妙手か悪手か・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | いずれにしろこの手は一億の読みから外れているはずだお!
\ /___ /
_____
,r< `¨ー- 、
,.-' ´ ヽ. `ヽ、_ rヘ-、_,
/ ヽ、 ヽ `ヽ、 ,}i'⌒'¨ヽ
/ ト、 {l ヽ,_rェノ、 銀を見捨てて1五角
. / i `ー'‐―、 ヾ、彡!薇i〉
. l| ,′ 丿 `ヽ、kソi〉)」 銀損の馬作りってことかしら
| / / / '´ ̄` ,.-、l∨ lj′
l li / / 、y'ー,ヽ | ii「^ いくらなんでも駒損大きすぎて無理じゃないかしら
i ヽ ! r-、l| (if(Jl〉 ,r'ー、ヾソ
ヽ ヽ | 6.ノ 、、, ̄ !iノ/ /
\ハ `ゞ、 丿 ̄ l==、
`ヽ,.-'⌒! _, ノ .))
/::.:.. ト、 ` / _,ン
,.厶--、r‐'彡〉!> rーr‐ <
923 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:37 ID:jeJloC8.
____
/ \ 取ったばかりの銀をすぐさま5八銀とは恐れ入ったお
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 全ての読み筋が殺されてしまったお・・・・
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 9五馬って引いたけど、手厚く指されたら完封されるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 流石に駒損大きすぎたかお?
\ /___ /
〈、_ ‐- _ ∠ /::;:| |::::ヘ く +
廴 ̄二 ─ _______,厶 〈::/::| |::ト、:〉 く
| i 「  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ⌒ー- 、レ、|::| |::ト、_f゙「 ┼
. ┼ 、l | 、_, - ´__ ミミ;Ll Ll i i!
ヽ| __ ィ'´ 〒 、 !Y^ヽ l ,′/  ̄ ̄ ̄ヽ 棒銀の筋で銀を上手く捌いたかしら
. ',´ ,ニ、 ゞニソ ′ l | fj/ / / l チ |
. ハハ、ィソ // 厶 'イ. l ョ | 後手は次の一手をどう指すつもりかしら
+ {ハ ¨´ 、 くく 〈 二不,\ | ロ |
!ハ _ _, 〉〉ゝ、_j | イ |
. 〃X> 、 ´ ニ '´ //{/ /__了' ! か .|
┼ {{ r‐f'⌒.> 、_,. イ__/_ \,∠_ | し |
_八_j / ´ ̄ ──くヾー┬、\イ __人 :| ら |
下、  ̄廴 ノ「丁 l::ト、\{ /:::/ ⌒ヽY| ! .|
!  ̄}_ └t_ |:::| |::| \:':::/ (__ノノ ヽ.___/ヽ
,イ └z____ Yノ |::| 〈¨′ r─‥‐'⌒´ 二 -┘
/| └、_フ |::| _∧ ト、 | _,>¬ ト、`ー-、_
. / 厶イ -!:厂 / ∧ ! ‐′ 丿丿 ト、\ \ ` ー- 、
924 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:03:57 ID:jeJloC8.
____
/ u \
/ _ノ ヽ、_ u \ とんでもない悪手だったようだお
/ u ( ◎)::::::::(◎) \
| /// (__人__) /// | 普通に指しとけばよかったお
\ u ` ⌒´ u /
/ u \ さて、とにかく粘るしかね~お
____
/u \
/ \, 、/ \ しかしどう粘ればいいんだお?
/ ( ー) (ー ) \
| '" (__人__)"' u | 陣形を今から整えて悪手をまつしかね~お
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` ィ `ヽ.
自他共に認める不利な戦局にも係わらず、一心不乱に考え続ける老人の姿がそこにあった
925 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:05:17 ID:jeJloC8.
第一回戦をやる夫の糞粘りによって負かされた田中であったが、モニターでやる夫の対局姿勢をみて
激しく心が揺さぶられた
/::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ
/:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',
. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
/:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
!:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! 島君、あの対局を見たまえ
l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ
!ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!
ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
!::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
/ / .' / / |
i l l l / ′ .′|
| | | | ‐、/| ! / l
| | ト . | |`ト、| .¦ 〃 / /
ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| / // / /,′
/ / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__ はい・・・・・
// // /ヽi| ^冖^ ‐テ士</-‐ ´
. 〃 // /|! | , ト辻}小>‐ /
/′ // / |l ハ ′ ^冖^ / / 何か・・・?
. / // / _!ヽ \ r__, / /|
' / | i /'| ', | i\ / 厶イ|
l l |,-l |‐厶-ヘ } V >‐z――…/ /' !
| l / N´ ,. -‐ヽハ |-く^Y´ ' /\ |!
| l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}| |/ \.|l
-‐┴'´ \_ ̄  ̄ _/,小辻リ l ! -――/.'
| ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\ /!l,. -―//
926 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:05:39 ID:jeJloC8.
____ , ==-- 、
_.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._
/,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、
. ,.' /:,イ:::::::/;'::::::/l|:::::;';;;|\ ヽ、\`ヽ、\
/ /::::〃::::;';'::l|:::::;' :|l:::l::;;:|:lヾ\ \ ヽ\\.ヽ.
./ /::::〃::::,';'|:::l|::::::::/!l::|:::;:|::lヽ\ヽ、\ヽ\丶ヽ
;:/:::::/l:::::/;'!|:::l:l::::::/::ハ|::;:|:::ト、゙、ヽ:::l\ヽ`、ヽ`、::゙、
′ /::l::::/::!l|:::l:::::::;':::::::::l|::::|:;|小.:゙、ヽ:l:ヽ\、ヾ、:l::: l あの局面であの佐藤を相手に後手を持って
:::::/:::l:::;':::l斗、!::::::l::::;'::::/!:::l;l|;'::ト、ヾ、゙、!l::::::!ハ. l:.、:l゙、| 一生懸命考えられる棋士は一体何人いるのかね
::::':::::l:::i::zhfr.|:::/:|:::;::::/}l| ::|l゙::/|i=≧_、l|::::l:::::l|:::::|:: l
:::::::::;|::|l:::| {. l|:/:/l::l::/::ハ:l ::И:八 {i }!ヾ!::/!:::::l::::;l::::l 孫のような世代の相手にも一歩も譲らぬ気迫で、
::::::: l|: !!::|!. y/:/:/l|::::/ |∧::| {′ ヾ ::::::}ハ:l::;:::l::/}:/ 第一線を戦い抜いている
:::::::::l|::|!::|:V/l//::::l::/ / ヽ! rリノ:/:::/
::::::l:::l;::|::|/∠ニイ/ V// まさに勝負師の鑑、あの集中力は僕のバイブルだ
:::::::|i;l::|'゙{. / ,.. _ノ
:::::l| l:| ゙、゙、. r''´
::∥ { ゙、ヽ ‐=ユr-'
| ヽ\ _ノ
ヽ\ /
,.-‐=ニ_、 _ノ
. \,イヽ、  ̄
これは芸術家肌の島に対して田中の皮肉であった
島は粘る事をあまりせず、早投げしてしまうことで有名であった
むしろ粘って逆転勝ちをしたりすると阿部に「なんで投げないんですか?羽生さんだったら投げていたでしょう!」
と訳の分からない切れ方をされたりしていた
927 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:02 ID:jeJloC8.
// 〔 \ー‐rイ く ―┐
{ / / l \_ l:::::::l |二二1
つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | |
└‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/
L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l そうですね・・・・・
| l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l |
!l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ 私には出来ない事ですね・・・・
l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ|
liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! | 尊敬します
l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l |
| ヽ、 ′ _//イ |´ | l l
/ /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l !
//| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| !
//r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | |
/´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ !
ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |
人の良い島はこの理不尽な阿部の怒りにひたすら謝るだけだったという
928 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:19 ID:jeJloC8.
/ィ' // \ `丶
/ ´\ / 〃  ̄ ̄ 丶、r~'_ー、,>ー-\
` ー─`-' {  ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ じ,
. ' /\ } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
|i l \ \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
!l | __ \ __\弋_`  ̄´_,.仆 l|
、い `ヾ '´-‐ ̄`ヽ`Y´ l 〝 そろそろ決めさせてもらうのかしら
ゝ',圷、、 , r 〒 ア Y ⌒Yl //
ペ 〃´i `┘ ー┴'′ /ム^} /イ
ッ 亅 ノ / r‐ン 厶ヘ もう寄せモードにはいったかしら
/ \ ` , 「i/ / \
_く ヽ.\ゝ, / |' / ∠-┐
ハト\ / Xヽ、 _,. ´ |「 // |
/,. -‐≠、 /__r┴‐_- 、 j}^Y.// _⊥、
/ / 丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ }
! / l Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ ヽ 厶イ
!/ ' l ー廴 厂 } ∨__ノ
. イ ! ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ V´
// | ヽ/ / /| ', ∨:.! `、 ゙、
. / / | / / /:.| i ∨ `、 、
。ィ 〈 ! \ /`'| / ゙、 ヽ
じ ヽ イ ヽ/ !イ } }
`ァ= ‥ ィ、 / _,/
/ ハ ∨ _ -‐ ‐- / 丨
____
/_ノ ヽ_\
/( ─) ( ─)\ 流石にもうこれは駄目だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ U | とにかく勝負する形になっていないんだからしょうがないお
\ /
103手まで 佐藤勝ち
929 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:38 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 白星スタートだったのに、佐藤君・谷川・羽生君と3連敗だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | これ以上負けたら優勝戦線には食い込めないお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 谷川に横歩で惜しいところで負けたんで羽生君に横歩で挑んだのが失敗だったかお
.\ “ /__| |
\ /___ / 完璧に作戦負け喰らったからお
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ まあ、過ぎたことをいっても仕方ないお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 次は最近連敗している森内だけど必ず勝つお
\ /
930 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:06:58 ID:jeJloC8.
A級順位戦 五回戦 先手 森内俊之 後手 やる夫
_」こ二二 二__ __⊥_
/;;;:;:;:;:;:;::::::.:.:.:.:.:.:. 〉
/;;;;;;;:;:;::;:;.:.:.:.:.,.-── ‐‐─-<
\;;;;;;:;:;:;:;:., ィ:7::l:i .:.:.:.::::::.:.:.ヽ.:.:.\ ローゼンは全員3勝1敗で優勝戦線のトップなのに僕が負けるわけないだろ
`,n;;;;/.:.::/::::jiト、 .:、.:.:::::::.:.l:::.:.l::.ヽ
ノ V .:::/,,_/:ハトト、 .:ヽ.:::.:::|.::::j::::/ もし負けたら今年は名人挑戦諦めるよ
rん7‐、).:ノ::/イ二ニヽミ、 ィ二j:::/::/
. / o ̄ `Vヽ::〈〈fでソ` ,rジソ !;.::/ 絶対に負けないように矢倉で決着だ
/ .:.V 〉:::, ' ' ' ' ` ' ' /::/
.:.:.::V.:::::ト、 ~~ , イ::/
.:.:.::::ハヾトん> -- <l/l/_
 ̄\.:/:jこ{ ,ィ勺>.、 ヽこト、
〉.:::〉‐j //^j}ト、 j〉 1‐}::.\ー- 、_
/.:.:::::〉‐j // /j}1 l」 i ‐}:::::.:.\:::::.:.ヽ
_/i.::::::1.::} ‐j j}1 | ‐}::::::::::.:.\:::.:.
/.:.:i::|.:::::::|:::ヽン、 j}1! _ノ,ソ::::::::::::::::::::ヽ::
.:.::::::|::|:::::::::i::::::::`ー-- ─ イイ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::
931 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:17 ID:jeJloC8.
____
/ u \
/ \ /\
/ し (○) (○) \ 負けられんお
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 何が何でも勝つお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
ミ ミ ミ / 、 、 〆ヾ ̄ `i 大体昔は序盤の加藤と言われたくらい作戦は上手かったんだお
-─´⌒ヽ_/ ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
( _i _i_ト、__)l (端攻) `、´/ ヽ6筋位取り矢倉模様で決着つけてやるお
l||l 从/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
ヾ -─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___
_, --- .,_
r':::: :::::::::::::::´ ー 、
|::::: :::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l; -_―_‐_-- 、:::::::::::::::::/
,.:::' ̄:::::::::::::::::¨丶‐-、-、:/
ヽr ' 下i ̄´¨'ー-、:::::::`ー'-、 あっああああ
// l| | \ _ヽ l ̄ ヽ:/
l l _lノ、ト-ゝ=、l| l |
l | |/ r‐, \└:イ l/! l l| ど、どうしよう
ヽト ヘ. Tj ヽ〉// ,./
ヽヽ', ___ ,イ /| 龍を殺しても延々と攻撃がくる
l ト 二二 .ィ| /レl
| l| レヘ|/|_/|'´ \
}/ , ィ´ォi l , -‐'\ 時間が無いくせに間違えないし
l/〈/|l」 / \
/ //| ./ l ヽ
〈__/X l / / l 〉
/ l×l--イ __, ィ´ ̄
\_l| | l__ イ´ |
932 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:34 ID:jeJloC8.
,. -─────────‐- .、
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ さ~あ ローゼンを一人屠ったお
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \
/ _ \:::::::::::::::::/ _ \ これから爆連勝の開始だお!!
/ //::::::\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::://:::::\\ \
/ | |:::::::::::::::| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |::::::::::::::| | \ 大体やる夫は作戦勝ちさえできれば
/ \ \::::::// :::::::::::::::::: \\:::::// \ 負けることなんてないんだお
/ ../ ̄ ̄\ ̄ / ::|:: \  ̄/ ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ 今の若手は貧弱だお
| | | | |
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
114手まで やる夫勝ち
933 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:07:59 ID:jeJloC8.
A級順位戦 七回戦 先手 先崎学 後手 やる夫
| | | | | | | | | _________ | | | | | | | | |
| | | | | | | | ,-´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、| | | | | | | | |
| | | | | | | ,-´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、 | | | | | | |
| | | | | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| | | |∧∧∧∧∧∧∧
| | | | | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | | < >
| | | | | i゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ i | < 言 俺 > ついに俺もA級
| | | | | .|:|{::::::|{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|::::::}|:| | < >
| | | | | |::| {::::| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |::::;} |::| | < っ の > 名人まであと一歩だ!
| | | | | i:::| .{:::| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |:::}. |:::i | < >
| | | | |{ |::::| {;;| \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |;;} |::::| }| | < て 名 >
| | | | | {::::::| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,---、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |::::::} | | < >
| | | | | \;;l ________________ l l ________________ l;;/ | | < み を >
| | | | |\ | ________ `i i´ ________ | /| | < >
| | | | __|;;;;::`i | < ・ > | | < ・ > | i´::;;;;;|__| < ろ >
| | | |`ー、 ニ \  ̄ ̄_____}─-{____ ̄ ̄ / ニ,,,,―´ < > 名人になったら
| | | | |::::::::\ ___ ̄ ̄ ̄ _ _ ̄ ̄ ̄ ___ /::::::::| | < | >
| | | | |:::::::::::} l::::l l~^l |::::| |::::| l~^l |:::| {::::::::::::::| | < > 誰も俺のことを殴らせね~ぞ
| | | | |::::::::::| |:::::| |:::| |:::::| |:::::| |::::| |:::| |:::::::::::::| | < | >
| | | | |:::::::::| .|:::::| .|::::| |::::::| |::::::| .|::::| .|:::::| .|:::::::::::| | < >
| | | | |:::::::::| |:::::| |:::::| |::::::| |:::::::| .|:::::| |:::::::| |::::::::::::| | < っ >
| | | | |::|ヽ;;} .|:::::::| |::::::| |::::::::| |:::::::| |::::::| |::::::::::| {;;/ |:::::| | < >
| | | | |::| |::::::::::||:::::::||:::::::::| |::::::::||::::::::||:::::::::::| |::::| | < !! >
| | | | \`-,__,-´ \::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::/ `-,__,-´/| | < >
| | | |  ̄| ̄ | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | ̄ | | |∨∨∨∨∨∨∨
| | | | / | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | \ | | | | |
| | | |/ | | \::::::::::::::::::::::::::/ | | \ | | | | |
934 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:11:22 ID:jeJloC8.
.____
;/ ノ( \; ムダに大AA使いやがって
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 師匠譲りのウザイ性格してやがるお
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; ボコボコにしてやるお!!
937 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:18:48 ID:jeJloC8.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソハ、 、
;;`ヽ、;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソ川ヽ!', 恥ずかしながら私は弱いくせに棋書は結構持っております
;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソソ川川リ!
;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/彡彡ソソリr.ニヽ 一番多い棋書は米長会長、次に多いのは棋書というか、エッセイというか先ちゃんです
;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ彡ソ川川 ム ', !
;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ‐'´ `ヾ、ソ川リ .ハ ノ 「先ちゃんの順位戦泣いたり笑ったり」は今でもたまに読んでおります
ヾ、;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;:-'" _,、-;ァ‐ ヾ川′/ /
. ', `'''ー― '´ ,、r彡‐' _. ヾリ| ` ´!,ヽ ボクシングとかエッセイとか漫画の監修とかしないで
ヽ、.,,,,__、 : -"‐''z'弋フ'´ ヾiト、ノi:| ヽ.: まじめに将棋をさせよと心から思っている1です
ヾ'‐モラ'、 : ',リ | |:| |
', | : '' .| |:| | 渡辺永世竜王を一方的にぼこったりできる
'、 │ .: ..、 | |:! | 先ちゃんがなにをB2でくすぶっているんでしょうね
. ヽ l ,.. } / .〃 .|
ヽヽ 、.ノ'"~ _,,,、...、,,_ / .// .l 1は先ちゃんが4段のころ友達に
/:ヽr:ァ__,..、..-‐'`ヾヘ , ' /./ l 「こいつは絶対名人になるよ」と断言したことがありました
,、r:'::::::::l.:.:';l、 、_ ,..,、-'.⌒i `゙ / ./ / ,'
、r:'::::::::::::::::/.:.:.:ヾヽr'" ./ ,,;ッiン / / / (もっとも私が好きな棋士はことごとく崩れていくのですけど・・・・)
::::::::::::::::::::/.:.:,、r'´ /从从リ/ / / /.:
::::::::::::::::::// ./>-‐――――.、/ /.:.:
:::::::::::::::/ /''´ _,、 --------< /.:.:.:
938 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:19:27 ID:jeJloC8.
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 矢倉じゃないのかお・・・?
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 雁木・・・・?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 陽動振り飛車?
.\ “ /__| |
\ /___ / やる夫相手にいい度胸だお
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 一気に潰してやるお
/ (●) (●) \
| (__人__) ノ( | 8七に角ぶち込んで角・金交換 すぐさま角・飛車両取りの金打ち
\ ` ⌒´ ⌒/
( ヽ ___ ././ 完全に飛車先を破ったお
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン
940 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:20:11 ID:jeJloC8.
,,、 - ー― ー- 、
な 昔 今 ほ 、- ' ~::::::::: ;;;;;;;; ~''-、
い の の ざ , ''~; ; ;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; ;;;;ヽ
ぞ お .お .く ,、 r";; ; ;;;; ;;;; z;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ
∫ れ れ な i;;| r';;;;;; ;;;;rr'((t"t、;;;、 - ーー 、;;;;;_;;;;;;、;;;;;;;; t
∫ で は!!. |;;;| ';;;;;;;;r';(;;ヽ,、-;;'''";;、、、;;;;;;;;r'"ii 」ー 、)'yヽ、i ここからが豪腕比類ないこの
! は |;;; | i;;;;、i~t''o't;;;;;;;;≪,,,。,~'ヽ;;ノ ;ii i;;、、,;;~',、'ソ ) 先ジャギの将棋よ
|;;;;; | i ;;;t'、、o「"`'ー ''"~~~~~~,,,,、::-';;; ~'-ゝ;;ヽ。ソ
. |;;;;;; | | ;;'t、ァo)ー- ''"r'' ,、":::: r'、~~~;;; ~'';;- 、''"*i/
|;;; t, |;;;;;;;; |. | ;;;;t,ュア;;;;::://',, i;;i ::::: i;;;i ::;;;リ~i :: ::~'ア,,ノ 伊達に何百回と
、、 ,,,,,,, |;;;; t |;;;;;;;; | | ;;;;;;;t't;;:/;;/;、 ', i;;i :::: |z;i ; リ;;i :::リリ : 〉j ビンタされているわけではないわ!
;;;;;;;;;;;;;;;;~~~~~ヽ''''''' 、,,,,|;;;; h:ヽ |;;;;;;;; :: |. | ;; ;;;;;;i/;;; /i;;;t,、. i;;i ::: |ニ| ;;;;/ョリ :/;/::/::/
""""""""""''ヽ;;;;;ヽ;;;;~ '' ー`、 ,,,,,,,,,|;;;;;;;;;;;; | i,,;;;;;;/;;;;:::/::t/リi |;;i :: |;;;i ;; /;;/ ://:::/ /
,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;:::::::::::t;;;;;;;t;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、二、,,~~~::''''ー- 、,,ノ;;;/;;;;:::: /ー'"'' ,イi |;;;t__i;;t ;;/;;/: //::/ i,r'| /i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i ::::::::::::;;;;;;ヽ;:::::~'' ,,z、::,,,:::::;>'";;;;;::::: /、、;;;;/:: ̄::::::::::::::~":::ヽ''〈::/ ''" ,/ /; |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;; リ;;;;;;;リ;;;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;ヽ'>'~ ~ ' 、;;;;::::::: /:::::::;;;;;;;;~;;'ー--ー''::~~~::''y"r''ヽ;;;r" /;;; | /;
;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: ノ;;;;、,'- '7;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;;r" "'':::,, リ,ヽ;;;;/t~',,-、::::::;;;;;;t:::::;;;;;;;;;、- /彡 i | /;;;;; | /;;;;
::::::::::::::::''",,、-'"ー''ノ":::::::||;;;;:::: :::::::::::::;;;i;,,~'' 、,, "'' /,i、、::::: :::t;tヽヽ;:::::;;;;;t;;;;;;;、':::: /彡 ,リ;'-、,,,,,,,, /;;;;;;; | /;;;;;;;
,,,,、 ー''";;;;;;、 - ",,::II ;;||;;::::: :::::::::;;;リ iiiii::: ~' )'"'/i:::;t::: '' tヽヽヽ、-ーt'"::::;;; j彡 ,'i;;;;~' -、'-~、,''ー+ 、,,/;;;;;;;;;;
."|;;;、-'" -ー '" ,,,,,;;;;;;;|i;::::: :::::::;;;/r、,, //:ハ :::tt~' :::t、ヽ~' 、ヽ:::t'';;; j彡 ''i;、;;,,"" ~'' -、、"""<;;;;;;;;;;
i"| ''"";;;;;;、-'ェ-、;;;;;;:: ::;// ~'-、 ,r"t;;:::: ノt :::tt'':: ::::i;;ヽt;;;リ |::;;'i ;;;; / ;;" ;;;; i;;、ヽ、;;,,, ::;;;;tヽ i::ヽ;;~'' --
ii | '''"":::::''"'' ~~''~~ヽ''' 'ヽ ノ/::: t;: / t :::tt i;;;;;;;;ヽi t;;;;;i;;; /" ;;; /;;;;` ~' ""' i t:::::::ヽ ::::::
941 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:21:48 ID:jeJloC8.
___
/)/ノ ' ヽ、\ ・・・・・・・・・・・・
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 中々やるものだお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 確かに強いけどそうすぐに勝てないのがA級順位戦だお
942 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:22:08 ID:jeJloC8.
しかし先崎の執念がついにやる夫を破った
___
/⌒ ⌒\
/<○> <○>\ あ~ ま、負けたお
/ (__人__) \
| |r┬-| | 3四銀なんて歩を払わないで受けとけばやる夫の完全勝利だったのにお!!
\ `ー'J /
/ \ 名人挑戦争いから完全に脱落だお・・・
108手まで 先崎勝ち
943 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:19 ID:jeJloC8.
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\ 6回戦の青野にも負けたのが辛かったお
/ 。ヽ ∥ ノ \
| / 人 l | しかも矢倉だったからなにもいえねーお
\ / /|ii!i!|\ \/
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
944 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:38 ID:jeJloC8.
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | これがやる夫先生が悔やんでいる6回戦の対青野戦クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
945 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:23:59 ID:jeJloC8.
,,,-───-、_
/ ヽ
/ ヽ
/ i
i /""゙゙゙゙゙゙^''''````゙l l
| 7 /  ̄ヽ l l ど~も~
| / -二_ ! -、`|/
| r-,, ! ` !_` .| 加藤先生~
| l l 〈 イ `l、
`、ゝl l `!'-、_,r‐―――ッ'ヘ さ~ていっちょ矢倉でやりますか~!!
r''\彡ゝ└--┴-┴ー7'/ 丶
_ / / 彡ヽ、 / ,i´ lゝ、
゙゙ヽ、l 彡 ヽ、.'⌒⌒ / / .ノ
゙ヽ ヽ、 ヽ、__,,,./ / ム,,
i ,ヘ ハ /
゙! 〈 ヽ、,,,,,イ !、/ l
l ヽ_l | ヽ l
946 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:24:23 ID:jeJloC8.
___
/ ヽ、_ \ 青野は人一倍研究熱心だけど矢倉に関しては引けを取るわけにはいかんお
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 今回はやる夫流じゃなくて雀刺しでいってみるかお
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
_,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
/ ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ あらあ~
/ / ,、‐''"´´ ;: ;;`ヽ
/ (/ ,、-‐''"´´ _, ,丶 じゃあ、こちらは掟破りの逆棒銀でいかせてもらうぜ~
i (ゝ /, , 、ー''"、´ _ヽ
| /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ. , へ、 _ ぬふふ
、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ ヽー---‐'''"""""
r、 iヽ ヽ' `' .|、 ,. | |
{λヽ.ヽ ,,ソ ヽ-' t' __ノ ,______
\ゝ、iヽー '`ー'''`1´ ~ヽ、、、/~  ̄ ̄,~"=
、‐'''''ヽ `'ヘ.',ヽ , 、 { ,、- '´
/ \ ヾ ヽ⌒ヽ ヽ { , ‐、_ /
. | ゛‐-ー'.,!\\__ `ヽ. ,、 / `'´ ,
、 / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´ | , /
r; / / |\,_\ `""´r''| ト、 | | /
i / | フ 丶、___ノヽ. |/ / /
rヽ\ ( | ,ヘ | | ヽ \ ∥/ /
947 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:24:46 ID:jeJloC8.
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・・・・・・・・・・・・・
/ <○> <○> \
| (__人__) | まさか青野に棒銀で負けるとはお・・・
\ `⌒´ /
/ \ こいつも息の長い男だお・・・
948 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:05 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─\ まてよ・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今やる夫は・・・・
\ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( ) 2勝5敗・・・・
| / / | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ こ、降級リーチだお
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | / やばすぎるお
/ \
949 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:22 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─\ 2勝5敗が・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 田中・島・やる夫
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ 3勝4敗が先崎・青野・森下か・・
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ 降級レースデットヒートだお
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ 次で全てが決まるか・・・
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
950 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:25:39 ID:jeJloC8.
A級順位戦 八回戦 先手 島郎 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ_\ 島はきっちり矢倉もやるけど組みあがる前に仕掛けてくる事も多いお
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 問題なのはそれが研究範囲かどうかだお
|  ̄ |
\ / ど~も最近の若手はみんなで研究しているから1対5で戦っている気分になるお
951 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:02 ID:jeJloC8.
ゝ _ _...L ヽ ヽ )
( __ ´ ` ) | | _イ:ヽ
「 / 「 __ | | (::、::. \
ゝ _ / / V´___) | | )ヾ\ ヽ
'/ .′ | ( _ | | イヾ::: ヽ:.ヽ |
// ! | 「.:.:.:..:)ヽ.._ _j レ' ( ハ: |: :| |
イ ! . ..:.:.:.( __ ,| _ | 、___ .) |::|::. |: :| | やる夫先生、私もまだA級にいたいので・・
∥| |: | / /. ィ :/ ) 、γ, -、Y _.) |::|::. |: :| |
i! | |: │ ,ィ 升j/_j/ | |ゝし { { fひj j √.:.: |::| | |: :| | 手加減しませんよ
i! N. | 、 从ヾ/ j/勿fぅ/ | | |ゝゝr_少':.: .:.:.:..:: |::| | |: :| |
ヽト ..._ ゝト-ゝ ゝ' | | |:.:./ /:.:/::.:., 人| | ~~ | 仕掛けます
. | | | / // / . ' │ !
/ , イ |' /-‐ァィ' / │ !
ヽ / | | / ,'イ___ | i
/ \ 、っ / | |,/ - ‐ ¨ / | i!
'/ | :\ i!__.| |´ _.. ー > | i!
i| |:::::::|>‐┤ | |\ . ´ \ | i!
i|_|::/ | │ ! \ . | i!
「 r| │ ! / /! \ i!
952 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:35 ID:jeJloC8.
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 角交換されて若干指しにくいけれどもまだまだ分からんお
/ ( ●) (●)\
i (__人__) │ しかし6一角ってなんだお?
ヽ、 ` ⌒´ /
/ ┌─┐ 切って金と交換しても只の駒損だろうし・・・・
i 丶 ヽ{ .≡ }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
953 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:26:56 ID:jeJloC8.
,.. ' ´ ヽ
イ、 /
., - ' ´ ,/三三 _ /
,./ _/ ̄ ̄  ̄ `'' 、/ ____
__ .ィ " r' \f´ / \
/ ヽ. /三| ┐ ヽ| 三 ヽ.
| V'三三. r、/ \/ |!
f l! |:三三| f \ j やせてもかれてもローゼンメイデン
`ヽ, l. |三三,| ノ / / | ` /
., -「 ゝ、三三 | ム / / .,l! 、 V ー-- 、 この構想をみて
/ ゝ┐ |三「 : | r 、ノ / l, | |!,| ,. | |! ヾ三三.. /
, |トf.' │/:::::| L/!、 j |! ィ ,| |!||:| | | ,.! │ , i: |三メ / 4三角成りと金をとった後、桂取りを放置して5四歩・・・
ヾ\_ ヽ::::::::ヽ ノ,/! |川,メl、,/|! |:!|l|: ,' /,|l|: | !/' |\ L
/ f'∨へ,. 〉rtヾ | !/!ヾ,,vrl/lレヽ! j !|! / / / !l l: , ,./ |三ト、/
l (. |/rヽ √|ミfr@j;}Y/, f' /、::::::`rlヾ,リi! ,/i/jl j// l// ,'-、ヽ 4五歩と銀を追って7五銀・・
Y |i ヽ!_\ ヽヘ`´::::〃 i | ! ゝフ ゛' レ//,/__//! // fイ | }
\, ヾ,/ \ヽ. ヽ::::f !,ヘ `'´ ' r:::'メ.,j/// /:::L,j/ これがローゼンメイデンを作り上げた男の手筋
ヾ|l! | .f:l\ヽ.ヾV ,ハl !フ,/f j/,,jィ∧::|
iゝ、.. , ||、. |:| r- ゞ_|! │ ヾ, ., / i: | f l|/ん
\. ヽ|| ヽ.|:l. f三三:|! ト __j| - 、 ,.ヘ ヾ| | リ∧\
ヽ. ||ヽ レ、.l三三:l ` ,|.三|!、. _,..<___ jヽ \ヾ.// f\\
| レ !ヽ三. l \|! :rr-< 三三三ヽ` フ ∨/ |│ `i i
ヽ ! ∨ゞ ミ\. \、fレクリ 三三 /l ヾ/:∧ | .| |
l: | |/ゞ jー'ゝ._ \\く 三三f ( V::/ \,.'. ! |
| | /` ` ー--\三 \ レ\\ \ ヾ
/⌒i |ト, `ー-- ..ニニ._ `ヽ ヽ l !ヾ \
/ │ |! | | !三三三  ̄ `ヽ, \ ノヽ |! / ⌒i
____
/ .u \ 7五銀は取ったら詰みだから当然取れないけど
((○)) ((○)) ここまで読んでの角切りかお
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 華麗だお・・・・
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / しかもやる夫の5七歩にも惑わされないしお・・・・
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
85手まで 島勝ち
954 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:27:17 ID:jeJloC8.
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ しかし島はなんで羽生君にだけあんなに弱いんだお?
/ ::::/::::::::\::ヽ
| / ヽ `::::´ /`ヽ この強さを持ってすればタイトル一つくらい奪えそうなものだけどお
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /゚
/ `''ー─‐─''"´\o
955 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:27:45 ID:jeJloC8.
激戦が終了し感想戦が始まる
l! ̄オ |:.:.:.:.:.| と′ , 丶 .: r┘
 ̄リコ l:.:.:.:.:.| _「┘ / / l | \ノ _〕
く」!L.|:.:.:.:.:.! L. // /, l| l l i l ハ:. _〕
〃l| l L.i:.:.:.:.| r┘,./ /, !|| l| l l ハ:/└i_ 先生、ここでこの辛抱する手はどうです?
|i l| !└l:.:.:.:| 〕// //l l ! li l| l l |!:: と__〕
li〃!|l トz水゙/イ ,://l:| l |l l| li | ! l|! とl「´ そうすればまだ難しかったと思いますけど・・・
|! | !小こシ」 !/ ≧:xイl ! ,'! /l , / /l _.」!|!
,l| l |ハ:.:!|l イ iイ:r::ハ` / '//二ラ// イ| l| l! __
/!| l l \! l| `¨ イrソ/iツ行l 〃 / |
,'/ ! l|l 「¨| llト、 r ァ ¨´イ |l i |l |! / /
,' ! i l|i _|:.:.l:.|l:.|:.> .、__ イ´ !:| ! l| l / /
! l , l|'「 |:.:.l|:li |:.:.:.:.薔:.:.:.:.:.:.|、ハ! l::-‐rz/ '´ハ
./ , i /l|| ヽ/ l| l;,;,;,ノ゙ヘ;,;,;,;,;,;,Y ̄|ヽ {!' / / ノ!
! / l , l| ! / l |:.:.:.| |:.\:.:/ i 〉 \{!」、ヽ'イ丿
| li / l| / l -_〕:.l |:.:.:.「´ 〈 ト.、 、\テ¨´
,' l | // ̄ , イ´.:.:.:.:.:.:! i:.:.:.:ヽ ヽ | 、_ ヽ
l| \ <ー- 、__:.:.:| /.:.:.:.:.:.:.\ \ \ ヽノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ・・・・・・・
/ ( ●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
956 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:07 ID:jeJloC8.
lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:i
,!ミミミミミミミミミ _;`-、;;;!:-‐'''´|ミi
//`,ヾミミミミシ‐'″ 'ー‐' : 'ニフ' i;/ うん? 決着か
l l ,rヾミミミ _,,,,, ノ _,,_ l
',ヽヾ、ヾミミ ィで)ヽ、 r';ィび、.ノ どれどれ ふん なるほど そこで受けてればというのじゃな
ヽ、__,, ミミ `゙゙'''"フ` | `゙'''フ'i
〃 i l ミミ /´ | `ー'´l
/ヾ.l ミミ /' | /
. /:::::',ヽヽ` / ` `゙ー-' /
r/::::::::::',ヽヽ i:i ', /
/::::::::::::::ヽヽ\ '"ー===-'/
ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、 ゙'一''ー'ノ′
、 \:::::::::::::::ヽ ` ー‐-t't::i´゙ー-、
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ 負けて気分が悪いんだからあっちいけお
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | やる夫はお前と違ってフリクラじゃなくA級棋士なんだからお
\ `ー'´ /
957 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:30 ID:jeJloC8.
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡! まあ、そういうなやる夫
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、 ところで島君
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )} やる夫は将棋を指して50年
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / そんな奴隷みたいな手は指さないでおじゃる
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / 無論麻呂もな
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((⌒)) ((⌒))゚o ミ ミ ミ 久しぶりに米長いい事いったお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 負けてもやる夫はそういう手は指さないんだお
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
958 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:28:49 ID:jeJloC8.
島は黙って微笑むばかりだったと言う
ヽ::::::/ ゝー 、 ヽ::::::::ヽ _!
ノ::/ , ' ' | \|_ :::: | |::|
「:::/ / l ノ | ` :::| ー─ -、j
V / ' | ヽ ___ |:::::::::| |
l ' │ , | ヽ__ T:::::: | ____j!
| | | |! | | | | | r'' l::::::::::K _(::::::(!:::!
| | | |! l | イ ハ | ' ヽ__ '::::::::::ハ フ::! しかし不思議な関係ね・・・
| | !ハヽ| /!//| / | /| イ ノ /::::::::/ /`'´|::::!
l ハ | 、 |‐ゝハ ィ イリ ̄j/ `jメ !/ | |ーノ^ヽ,_/ ゝ !:: |
ゝ ヽ N.. ハ! ` ゝ.ノ レ' ,イ l |VVr⌒ゝj | |::::| この二人は
` >| j ___ , 、____、 | | | {く フノトンー ' |::::|
/ イ ´i ̄ , ´  ̄ ´ | ハ Vゝー_ン^ |::::!
∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ | !_j |/ `|
ノ _.| / / / `ヽ、 ' |:::| K |
( `| / , / / r ― - --イ 〈:::| | |
イ ⌒ゝ / ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :, /:^| |フ !
/r‐! --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:| | \ !
r' イ__:::| ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ | / \. !
ヽ L| ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . | |,/ ヽ. !
> 〉 |ゝノ⌒イ´ ≧;: : : : : : : : : .〉 : : : :/ / : : : :.ノ | |! , \ l
_ ''´ / ゝ _ .. :::: :: ヽ_ ノ: : : : : : : : : /: : : : :´: : : : : : :ヽ. | | ,.イ ヽ |
\ イ /::::::::::::::: :: :ノ | : : : : : : : : :イ: : : : : : : : l\: : : :| | , / ::: !. |
V::::::| l::::::::::::::::::::/ ` |: : : : : : : ノ1!: : : : : : : : :ヽ \:ノ ノ ノ / ::::::... l !
959 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:19 ID:jeJloC8.
残留ロード8年目、村山が無念の病死を遂げた年(3勝5敗)以外は全て4勝5敗で切り抜けてきたやる夫に最大の危機が訪れる
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\ 当面の島に負けて2勝6敗だお
/ / ノ ヽ、 \\
! | o゚((●)) ((●))゚o | こりゃB級落ちかお
\\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ や、やばいお
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ 落ち着くんだお
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) 落ち着くんだお
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
960 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:41 ID:jeJloC8.
____
/ \
/ ─ ─ \ 森下、青野は4勝4敗で残留決定
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先崎・島が3勝5敗、田中とやる夫が2勝6敗かお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ ただし、やる夫が森下に勝って島か先崎が負けた場合、順位の差でやる夫は
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i 残留できるお
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ 田中は最終戦羽生君だし、やる夫よりも順位が下だから間違いないお
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、 とにもかくにもやる夫は最終戦負けたら終わりだお ん?
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
, :':´ ̄`ヽ
, . :-:―:-v七く : : : : : : : 廴_
く: : ; =イひrくノ^V^丶、_:」へ `丶、
∨:_:ノ7/丁 、 ヽ ヽ: : : : :> )
/.7/ / l | l |l \:ハ ∠=┐
/.:.:l ' ,′| l | l ! | ! 〉彡く、 やる夫先生、お忙しいところ申し訳ないけど相談にきたの~
しーJ| l| l 、 | L - ‐ | 〃 〉 ))
<丶/ l八 _>‐ヽ l ,ィf=ミ ノ|∠三ミ} まさたかの話を聞いて欲しいの~
∨_ヽ、ヽrfうY ノ ゞッ{彡厂 ̄´
}ミ≧} Yヘ ゞ′ _ " .イ^フ
. 〉-=ミ 八 > '⌒丶_ /じヘ、
/ !ヽ/_ | トr彡勹7丶
. 〈 |、 `l |个x,.:'´: : : ヽ
'. | ヽ \ 丿||:/: : : : : : :!|
|ヽ ′ o、 Y _|l」 : : : : : : ハ
! V ` riノ」: : : : : : r‐'′/__
r'⌒Y⌒丶、/: : : : : : : :/: : ∠_ ̄ ̄))
〈 _`ンヘ ヽ : : : : : : : 厶-<て(  ̄ ̄
、 i: : : : : ; '´ } ))
ヽ |.: : : :/ / 《
` ー' : : : { /
961 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:29:59 ID:jeJloC8.
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
三 |┃┃ いや、本当に忙しいから・・・・
____ |┃┃
/ \ |┃┃
/ _ノ ヽ__\ |┃┃
/ ( ●) (●).\ 三|┃┃
| u (__人__) | |┃┃ ピシャッ!
.\ ,/ 三 |┃┃て
ノ \ |┃┃ て
| \ 三 |┃┃
| |ヽ、二⌒)|┃┃
__ 、_
xサ==- 、 _,z≠゙⌒ヾハ`ヽ
非 ̄`ヾ、 Y7´ -‐ j } ト、
jヲ二厶小=ん^)z、 ≠ ナ
≠´ `ヾく-‐ <
/ , , 、、 、 ヽハヽ 、{ っ
. l{〃/〃 jl } } } ! !l ! l `个=- 、 っ 藤井や羽生とは話するくせにまさたかとは話を
八{ {{{ 八 ハ ノノノ 川 斗== -=} したくないっていうの~
ん / 人ゝ乂ゝ ヽ.{ノ≧、ノノム=、-‐ ミメ
や {´/ノ f心 !jイ} ....... 乂ハ 辷彡f=ニ三ミイ ひどいの~
ぅ \ん ハ{ミ込、 cっ ゚人=彡}≦こメ
ち ヽ._メる}=z≧=ァ 1W (≠くY三ミ} ち
ゃ ヽリア´x=くァァク==こノハ辷ヲ ゃ
: `{ ヾ=≠く__ ノノ 、_ノり′ う
〉´ /´~7⌒ヽ ( 〉 ン
. { /{! jし、 i}-( '⌒{ :
/ヘ ヾく∥ 7゙ ノ`ヽ }.
{ ハ、 Yハ_〃 // ハ
/^'ーテテァ゙ ~゙≠=-‐ ′ ',
/ //〃 /ハ }
962 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:30:27 ID:jeJloC8.
____
/u \
/ \, 、/ \ それじゃ、少しだけだお
/ ( ー) (ー ) \
| '" (__人__)"' u | (なんで基本的に棋士と係わりを持たないやる夫にこうも相談が相次ぐんだお?)
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` ィ `ヽ.
\ ー=/ ̄`Yー /
__〉 / 7ー「`rー、 / 、
-ー  ̄ / -ー 'f ̄ヽノ ヘLノ レ、ヽ / \
\ レ ´/ / ヽ \\/ ∠ -ー'
∧__/ / / } \ \/、 ヽ
/ / l | | ', | ! \
./ ,' レー十 十ー- 、| l l \ こんどまさたかは棋聖戦に挑戦できるかもしれないの~
{ ´l | | | || / | ',
| l \ ト、 /! !从イ / / } でも4連続で羽生さんに負けているの
ー--、| |\ィチ示ヽ / リイテ抃レ'!./ / l
==--ヽ \ ヽ {:::::::::j}\/ {:::::::::j} /ィ // -ー=ニ } だから今度も自信がないの
\ \ > つzソ つzソ / /_厶、 ′
__ } ̄ ̄_`ゝ、 ' /´ ̄_彡} / なんで負けるのか知りたいなの~
〉_ _ 辷_ _彡}>、 _ ゝ-ー' 、_ イ{ミ辷 彡ソ --ー─/
_辷_/}_ミソ: : r/ ´ ` ヽ、/ミ辷彡{-- ─ <
.< ̄_ __彡辷彡}ーィー 、 /  ̄7\: {彡ソ`>- ─ 〉
ゝ--、 \ /: :{彡}/ヽ 二} { 二/ /: :\ソ: `ヾミ辷ソ
/ //: :ノ/`ヽ \ >TTで/ / : : : : ',: : : : \く〈
j/ / 、: / !: : : : :\ヽ'| |/ / /: : : : : : : }: : ノ.: :〉ソ
963 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:30:46 ID:jeJloC8.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::/ノ \ u. \ …
::::::::::::::::::::::::::/ (●) (●) \ ……
::::::::::::::::::::::::::| (__人__) u. |
::::::::::::::::::::::::: \ u.` ⌒´ / (ま、まあ弱いから負けるんだろうけど…)
:::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::| | i |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ u ノ \ (しかし正直に言えば泣かせちゃいそうだし…)
:::::::::::::::::::::::::::::/ u (●) \
:::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)| ……
:::::::::::::::::::::::::::::\ u .` ⌒/
:::::::::::::::::::::::::::::/ \ え~と
:::::::::::::::::::::::::::::| | i |
964 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:04 ID:jeJloC8.
____
+ ./ \ /\ キリッ 君の将棋は不本意かもしれないけど、一番やる夫に似ていると思うお
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 顔立ちもやる夫の若いときには及ばないけど中々ハンサムだお
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / ただ・・・
,‐-lゝ'ヘ
,,/''´ ヽ
,、、=/ , ‐=ゝ、-,
,=//- ,-'llll|/ ̄` ヘ ゝlll:.::l:.
..,,、/llゝ@<〆l/`´ | 、< -―-、
,:ll;/ 〆'´ゝノlll/llll/;;;/;;;;= ヽ'´'´ /( ただ・・・・
,..,:ll/ /ノ)‐-'´/ヽヽ ヽ `='ゝ=‐-ゝ/ /
:ll/ /ノ'/ノヽヽ lヽ丶 丶ヽヽ ヽヽ`'´`l / ./┐
\ /丿/ノ`´l ヽl ヽ ヽ _〆l l l l / // //> なんですの?
.:ll>、/:ノ /:)l l l l l l-' ,==t l / l /l` // //
,:l|/ l |ノ l||)| l l l l ll ´(:::::ノ`/l'´( `┤/'/ __
|/_ l ll) /ll) l | l l〆l l ` ´ >/<=/|_//
ヽヽ‐ゝ' l l '´ ,r=t、 、 。|,ヘ=/'´`- '´
ヽ/ノl/ヾl l ll '(:::::) r , , U,ー/
/'´l \ヽゝ,-´ ノ ヽ=ー'´` 、
(ー‐)===///ゝ‐- =ソ _,-ゞ`'``ゝ,`ヽ
 ̄),='´=l/、/'´ ̄ ヽヽ/' 、 ̄`ヽ' lー-`l
 ̄ (( / `'´ ヽ ヽ'´`-l、lll:. )'´/、-、/
965 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:22 ID:jeJloC8.
____
/⌒ ⌒\ もっと棒銀をさせばいいと思うお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫の棒銀は相手が来ると分かっているところにあえて突っ込むお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / それでも3割勝てるお
,,,,,,,,.
,,,,,l./ \
,,,,j/ `i、
_,,,ll/ ,,,,Δ
,,i,,ll/ ,,,,,/lll,,,|ll| ,,,_
,.. llll/ ,,,,/l||l゙゙゙ |!lll,゙゙゙llll,
、,'"`、l∠/,,/lllll゙゚゙” l ̄~゙'゙l|l゙l゙゛lll|゛"|l:.
, il|||l,i,,,,,,,,'` 、/lllll゙``_____| ` ̄''./ _
.,rl,/ ̄: .,,,,,,`、,' l||||l l||||l l||||l l||||l l||||l ./~-´ `、 棒銀はもう10年以上指してないの~
,,yj/ /lll゙/lll,-、,!,!/ // | | | |\, |~´~ /(
ril/ /lll /lll\ ( ./// | | | | | '''''l.`、,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ./ / それに振り飛車に急戦はどうも勝率が
,ll/ /lll /lll | | | | | | | | | | | '''''l||l l||l l||l/ ./ / よくないとおもうの~
.'リ| | /lll /lll | | | | | | | |`‐|┼!┼|‐| | | / / / ̄`/
.:l|\| |lll /lll | | | | | | | | || |_|// | | // / / まさたかもやっぱり固い玉形が好きだし
.:l||/ | |lll |lll| | | | | | ,| | | |. | ,イ::::::ヾ'| | | / / /
l|/ | |lll |llll | | | |/| | | ′ 弋:::ン// |// /.,, 棒銀は銀が捌けないとみじめすぎるの~
`ヽ,、., \|lll |llll || | |/ |_ _| | \ /,,,,,_. | /l
`゙| `゚'゙/llll゙|/| '| /:::::ヽ """ / /__ /\|,,//
゚!、 /llll゙,ン \゙x 弋:::ン ` _ |∠'' ((,,(..,,,. '''''
\|llレ'/== ゙'\ 丶 ) | _ ∨''
/ (__ ,,,,/ ゙'フ" ,/ `、ヽ. . : '´` 、
(⌒ 、)/./ ,, ̄/``:゙゚'ヶv ,, -‐'''ソ `|/_ ` 、
 ̄)) \ ''''',' ,/ /-== - ~l´ l// ̄`、 .`、
 ̄  ̄/ ヽ、,′ | `、 __,-‐.,´´``、/ ̄`、||l l||l |l:
/、 | .| \/ ' `/ ̄ `、 ̄``|||
/:: ::\ \/ | | /|||l l|||l l|l:. `/ ̄ `、.:ll l||!
\:: ::\ 、 | | ̄ ̄ ̄ ̄` .lll:. / /!||i'//
/ | `、 ` .|||l:. /|lll/ /\
966 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:31:44 ID:jeJloC8.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ つまり棒銀以外の急戦だからよくないんだお
/ ::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | やる夫は三間飛車に対してでも棒銀でいくお
\ /
/´l ,、.,、_.._
. / ∧ ミ `'ヾ゙.ヽ
\|/l\ `,r'⌒゙i゙i うにゅ~
. \|/lヽ、 / l l
. ヽ.|/lヽつヽノ`‐i- 、 \ i | |r'`ゝミヾ`ヽ-ッ
ヽ.|/(_ l '`フ / `ヽ._\ ゙、r '`ミゞ`_ ソト 、 棒銀も急戦なの~
("(7´゙ー/  ゙̄i ソハミミ_ _,)‐´|
. / ̄iヽ フヽフヽフ i‐)、_゙‐i-| ,、 ゝ ノ! l ノ  ̄ ノ、__,!
`ー'.∠ヽ_∠ヽ∠ヽ|( ( r‐'-| ヾ.、,__,ノソー--‐ ´丿ソ
´ノ '‐-ゞソ|_____,,,∠ヾ, ヾリ_l|_,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グシャ!
967 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:32:07 ID:jeJloC8.
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 優秀極まる戦法なのにまったく不思議だお
/ <○> <○> \ (やらない夫・・・・ ど~もやる夫たちが編み出した棒銀は中々理解されないみたいだお・・・)
| (__人__) |
\ `⌒J´ / じ、じゃあ・・・・
/ \ (面倒くさいから早いところ決着をつけるお)
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 君は2手目を8四歩と指す事に拘っていると聞くけど
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 やる夫がもう30年以上指してない振り飛車も
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ 指す柔軟性もあるようだお
./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .ヽ-‐´''" ヽ i 人はどうあれやる夫は君の才能は・・・・
/ i 人 ノ l 君の剛直な一直線の読みは・・・・
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /
i `、 _y──‐ l / 羽生君にも劣らないと思っているお
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ / それなのになぜ負けるか・・・・
ヽ、_ /
`¨i ヽ それは先の先の先を取って潰す気概がないからだお
/ ヽ
/ ヽ 分かるかお?
968 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:32:25 ID:jeJloC8.
. , -‐ 、
//⌒) )
` 〈〈 _r'ニVニXニV^V^Vヽr冖、_
´○ (>'´: : : : : : : : -‐兀  ̄ ̄`¨¨: : :ニゝ
ヽ: : : : : : : : :_/厶く:: : : : : : : : : :厶
__ _rク′: : ;:r<>'´ / ヽ>、 : : : : : ∧ム /  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
{ r 、ヽ {∠ : : : /ノ了 / ,' l¦l 「ヽ>、 : : ノ: :ヽ] / 先 | 良く分からないの~
ヽ)〈〈 !: //l /l l | | l||l | | l!`マ: : : :_:_〉 | !
`○ ∨ノ川 { | ィ¬ハ l | | r廾 l| l }) / | 先 | 受けるなってこと?
/, ' |l | l | ,ィfた j l l,ィf心 リ| / V\ | : . |
_ 〉〈 ヽソハ V:丿 , V::ノ八V / / 〈 _ノ . 先 !
/| ヽY^ヽ、>彡 . く二>彳 ∨ ヽ、 ? /
. / く_≧ミゝ`てニ>r - ィ升≦ <ミン´ \ ____ /
{{⌒ソフ´: : : :>‐、 _rベ : `ヽ/乃ノ
/: : ::::i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;:::|
/: : :::::::::i::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;::l
/: ::::::::::::::::ヽ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: ノ
/: ::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/
__ ./: ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: /
-´ ``ヽ /: :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;; \:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/ 違うお
/::::::::::|:::::: `ヽ \ /: :::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: /
/:::\::::::::< ●> , ‐ー‐-、、 /: :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;-‐'''′ 相手の作戦は全てぶっ潰す
. / < ●>::::::::::⌒ / -‐-、ヽ/: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;-‐‐'''′ 構想力の事だお
. | ⌒(_人__) l / ヾ/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;-‐''′
. ヽ )vvノ: .l l ll ノ⌒∧ヾ、::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::,,-‐''′ 前に前に前に進むんだお
ヽ (__ン ヽ| ヽ|l,,, ノヽ\ヽ、;;;;;;;;;:::;;-‐'''′
\ く > | ヽレヽレ<;;;;;;;;;;; -‐‐ヽ′
└ゝ /| iヽ  ̄ / ヽ 羽生君に100%の力を出し切られたらそりゃ勝てんお
l `ゝ、、 ̄)‐'′ ..ヽ
丶 `'''′ ..ヽ だけど、羽生君だって毎回毎回100%の将棋はさせるもんじゃないお
ヽ ..\
ヽ ....ゝ、 やる夫だって名局と自負している将棋は2000局の将棋の中でも
ヽ ..l まあ40局だお
\ ...\
969 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:33:05 ID:jeJloC8.
___
/ \ 先の先の先の気概を持ち、自分の土俵に相手を引きずりこみ
/ \ , , /\ 読み合いで必ず上をいくんだお
/ (●) (●) \ nn
| (__人__) | i i.i 自分の読みを外された手を打たれる まあ羽生マジックだけど
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 この異筋、異筋を自分じゃ指せなくてもどんな意味なのか100%理解できれば・・・・
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ 君は勝てるお
(_____´r' 〉 l
_/: : ; -ァヘ_rヘ _入_>`丶、_:_:⊥、
≪: :》'´/ / 〃 、ヽ `、`Y{ : :≫
厶/// / ′|l l| }l | l ト、} 異筋まで読んでいたら時間が足りないなの~
/| l | ,′ハ l |l ハハ _」 }| ヽ
/ / いl { `≧トxヽ ム≦} / /} j ヽ\ まさたかもやる夫先生ほどじゃないけど序盤に時間を
, '´ / 八 l《{r夕` ヽ / 廴り》 イノ/ \ヽ 使いすぎるっていわれているの~
∠二ニ >'⌒>‐--、 `´ ' `" /`ー<^ヽー-ヘ`ヽ
}-‐'乙-‐-rくr===〈 F ̄ l ,二}≧‐く: : :\ー=ノ
`‐ァ´ : /_r,二ニミ< └―┘ Yニ、\: :`丶、ヽ{
/ ==彳 { 〈々 } } }ヘ、>‐- -‐ 斤r r `ヽ ヽ、 : : : : :〉
970 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:34:10 ID:jeJloC8.
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ そう、聞くところによると君も長考派、だからこそ
/: : : : : : \ 早指しにも抜群に強いそうじゃないかお
/: : : : : : : :.. \
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l そんなところもやる夫にそっくりだお
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l 二人一分将棋に突入した時の早指しの強さの
\: : : : : : . . ( j ) / アドバンテージは相当でかいお
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ 安心して自信を持って読みきればいいお
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 局面を全て読みきったときの絶頂感は
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / まさに神の祝福を受けているときだからお
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ はっきりいうけど羽生君だって
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ 読みきってはないお
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ 羽生君はタイトル戦の連発だお
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ 君はこの一つだけ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / / 負けるわけ無いお
r‐'´ ̄ ̄`ヽ_ __
\r< ̄`ヽ、>< ̄_\
/ `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉
. / / ⌒V´ l ¦ |`V_>
∧ | ! /| | | l l ト、 ありがとうなの~
rヘ,ハ l |V¬-ハ l /| / lr'⌒!
! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/
. ∧ 、\r彡} '''' ` =ミ /厶 |: :〉 絶対勝ってみせるの~
∠-ヘ \⊥ィヘ /` 7 '''ソ{三}/:/
└勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′
/⌒ヾ : :/介レヘく
r┬彳: : : : :./: 《/ :{|\: :`ヽ、
{_ \\: : :./: : : : : ヽl ヽ-<)
 ̄\ヽ/: : : : :_; -┘r冖┬ク
て¬ー'´_彡 了 rく
` ̄匸_人_ノーく r‐ヘ
`个 个 `Y艾}
{丕} `ー′
971 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:34:27 ID:jeJloC8.
r‐─-n=ニコ
.{ 〈 ̄ /`ヽ、_}`> ====
く ``フ′ ヽ\ト、
/.Y´ | l__,=ヘ ====
{.ニ|二ニ|ニ二_|二ミ} ==== じゃあ、まさたかは帰るの~
ヾ大=三}ー=ヲ^ーイ
{wv _ ,.-、lvへ、 ==== 先生も最終戦がんばってほしいの~
/ 〈__ノl\_)`ヽ、`ヽ、 ====
/ l! | \ \ j| |ヨ =====
/‐-、 l!. | _,. -‐┬-ヾノ
仁>、 ∨ァ‐T ̄[_,.ィ又_人{、
ヽ __ソ〈ァ、」フー大′ rュァ‐'′ =====
ヽ}〉L__)〈ノ=L{_r<.V> =====
くr'K_>| V^∧
K_>| V^∧
├‐┤ V ,∧ ===== (´⌒
《:____:》i i《:____:》ii (´⌒;;(´⌒;;
〔i〔二二〕_] [_〔二二〕i〕 (´;;⌒ (´⌒;;
972 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:35:01 ID:jeJloC8.
_-─―─- 、._
,-"´ \ やっと帰ってくれたかお・・・・
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ 途中でやる夫も棒銀を否定されたところから
| :::::::::::::: ヽ 何をいっているのか自分でも分からなかったけど、
l u ( ●)::::::::::( ●) まあ、本人が納得しているみたいだからいいかお・・・
` 、 (__人_) /
`ー,、_ / 疲れたお・・・・
/ `''ー─‐─''"´\
973 : ◆XksB4AwhxU:2010/01/15(金) 00:35:19 ID:jeJloC8.
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (46手目 遺憾千万 △5二飛) 終了
47手目 意気軒昂 ▲4四歩 へ続く
- 関連記事
スポンサーサイト