fc2ブログ

番外編 内ポル九段が将棋図巧に興味を持ったようです2

612 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:01:27 ID:???

振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車振飛車

                 /               卜、 ヽ〈、 ヽ
              /                ゞ( i\  |
                /   _                l  ヽ、i|
          _,. -‐'〈_    l ヽ               |ヽ  |
    _,、 -‐''"     `''ーリ  l               /  } /
  /             ,′ l ` 丶、、_        /  i _|
 ゝ            _,/   l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
   `ー--一‥ ''ブ三三シ/  lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
    ___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_,   (番外編 内ポル九段が将棋図巧に興味を持ったようです2 )
_,. '´ ̄    r‐'  、  ̄\ ヽ  ヾ¨t;;;.、ヾく   _入从ミヾ{川 ┌'´
 \    /     ` 、   l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
    ソ   ノ ー=、  ヾ:   l_」,.ゝ、_厂,)   ;'  ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
   ノ   〈   ーハ   '、 |'  i   /     l       /彡ノノ }!  `
  〈   ,ノヘ   /  \_,),ノ  /   ,,__   j     /彡'::|′
八 |i/             ,/´ `'‐、,__ !`''´_  , イ::::::::::::ヽ、
 /        _,,.  ‐''´\   ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´        /  |◯::|   \    _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
        /     !::::::::|     ` ー '   /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
     /  | l  |:::::::::|         /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
    / |  |  l  !◯::::l      /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧

システムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステムシステム
613 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:01:51 ID:???

         ____
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ みんな、お疲れ様だお!
     |       (__人__)   | 
      \      ` ⌒ ´  ,/ 昨日に引き続き、詰め将棋を舞台に講座を担当する加藤やる夫だお!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄  今日も番外編ということで内藤と出演することになったお!
.      |          |


   `丶  \/      V   リ /
  ‐‐- 、 \ /   i 、  V  / /
 ─-=、\ ,'   i   ', V!/ /
  -、==ミ、 `ノ   l   ', l' ,'   やる夫 
 -、ヽ三ミ、/  ,ノ     ! i ;
  ハ ∨./    L,,___j i i    オメー
  ノ `'       r‐‐rテ‐'i l
. (    \.     \,ツ r'   !    AA使い回しじゃねーのか
  ノ     ヽ    / ハ  l
 二)'l    l         ゙、 l     手抜き過ぎるぞ
  ::::l     l      ,.ニ-' .!
   ::l     !    _>   ',    
.   :!    l   r'"´ ̄}    ヽ
.   `ヽ  l   -r '" ,.、   ,.、 \              __/
  l  ::::\.      ヽ //  「l二、 ` ー‐-、  ,.---─'´
.   l  :::::::::丶、    ,! { (_ノ7  ̄) )r~~┐//
_ ヽ   :::::r‐‐=-'  `¨´  `¨´ ^⌒´~./r─ 、
::::::: ̄:¨::二::ー-..、                 ̄)_ノ

614 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:02:16 ID:???


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   それを言ったらお終いだお
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| ! 所司と敦史君の魔太郎講座なんて100%使い回しじゃないかお!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽ


              // ̄ ̄|ヽ
         _  / |    ||\
        /  ヽ   |   |||  ヽ
       /   ヽヽ      //  /
      /     ヽヽ     //   ヽ
     /ヽヽヽノヘ ヽヽ | // //  /
     /ヽヽヽリ  V/\| ///ヘ// /
     |ヽヽヽノ       \/  |/ /
     |ヽヽ、|         / ノ |/!
    /ヽヽ./ ,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  r'´  |リ
    |,.、ミ | =モtラー、:::r .r,.ミ_-、_レ、    まあ、お前がいいなら俺もかまわん
    /,、∨    ̄  '´| |ゞニ゙ゝ//!
    //rヽヾ      /'7!   / し!     さて、さっそく始めようか
   〈ヾヽ`  l     \_ノ   i l,゙!_ヘ
   |リヾ〃,  l  ,.=-⌒ニ、_、_ ∧ ', ヽ   将棋図巧についてはもう十分昨日話したからいいな
  ,.--io'イ゙´l  l   `'ー:-....-, //iヘ ヘ ヽ
 |  |リ/  ヽ      _   /r-!、l, ヽ    
  l, r"/   \  ,.-:'´:::`ヽ /∧  ヽ!
  Y゙ l     \::::::::::::::::/´:/ ノヽ_,.入
    !        ̄ ̄/:::::/ ヽ/ヽ イ

615 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:02:34 ID:???

      ____
   /⌒  ⌒\  
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__ 人__)⌒::::: \    今日はどれを将棋図巧から選ぶんだお?
|     |r┬-|     |
/      `ー'´      ∩ノ ⊃
( \             /_ノ
.\ “  ____ノ  /
  \_ ____  /


  実は麻呂長もな、将棋図巧をやりたがっていたんだけど、会議があってこれないらしい

だからって訳じゃないが、あいつが好きだった裸玉を題材にしようと思っている
ー―――――――‐v―――――――――――――――――――――――――――――――
            、、,,、,,,.、,
              }ミil`'''ー''`ヽ
             |iil,「ヾil lj/li| } }   
           {{ミ,> `ー' 'l!
          :{ {   {,j. -=e} }=p}     
          P7!u 、 」 /ヘー-、
       _..- '´イ .ヽ, ''ニフ/、;;ヽ  } 
    ,. -‐',     、 / ̄`''ー┴- ⊥,     .._
   ∧  ,} ー--- / :::::::::::::::::::::::::::: /  r:、 } }`}┐
    〉;ヽ ''  'r  ,.r っ {将棋図巧}: /`ヽ {_,Lr',/,//7
   {;;;;:::`''ー┴‐,〃 {´::::::::::::::::::::::::: /:  Y’ ̄ ン/
   7ー- :;_; /^、=ヲ :::::::::::::::::::: /、::.  {=、_`-t''  ノノ
    / ′ ,-‐''/ ノ┘:::::::::::::::::::::/ ヾ{ /''=≡/

616 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:02:51 ID:???


        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)
   /     (__人__) ヽ   は、裸玉
   |        |!!il|l|   |
   \        lェェェl /    麻呂長そんなのが好きだったのかお 
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿


.       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |\___________/|
      | l∥∥∥∥∥l |
      | l∥∥∥∥∥l |
      | l∥∥∥∥∥l |   あいつらしいじゃねーか
      |=i⌒\   /⌒i=|
      |=|    ヽ/   |=|   もっともあいつは「寿」も自力で解いた男だからな
      |=|           |=|   
      |=|~r-oュ  ro-ュ~|=|   何でもかまわないんだろう
 ̄ ̄ ̄D)「ij   ̄ i  ̄  ij ]
ヽ\,テ ̄ノ>    ^    <ト/^ゝ
ゝー'ー '.(^_/|Y゙、ヽェェェェェフ /Y| ^^
      |! ヽ     /  i|___
. / ̄ ̄∧  \二/  ∧   /⌒\

617 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:03:09 ID:???


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ   (●)\  ・  しかし・・・
. | (●)   ⌒)\   
. |   (__ノ ̄  |   あいつ本当に全部解けたのかお?
  \        /
    \     _ノ    まあ、あの異常な終盤力も解いたとすれば
     /´     `\   納得できなくもないがお
     |       |
     |       |    内藤は全部解いたのかお?



  |l、{   j} /,,ィ//|   /俺は面倒だから答えを見ながら並べただけだったが
  i|:!ヾ、_ノ/  {:}//ヘ   | 
  |リ ' }  ,ノ  ,!V,ハ |  <  詰め将棋の才能といっても「作る才能」「解く才能」は別だぜ
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.  | 
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ |  俺は作るほうが好きだ
  ヽ iLレ   ' | | ヾlトハ〉 | 
   ハ ! O   '/:}  V:::::ヽ\ 
  /:::丶'T'' / '  __ /:::::::/`ヽ\_

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ

618 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:03:33 ID:???


       ____
     /⌒  ⌒\      なるほどお
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   じゃあ、さっそく始めるとしようかお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


         ,;ー-、
         ," l  l|
         |ll/`ー'|           じゃあ、下記に盤面を用意しておく
         レー'」-'!、,
        ∧ ー/i {、         盤上に玉しかない
      __,ノ ,'`ー' k 、ヽ_
     r'´, '´`、`^ 、,-`<゚ノ\      これが裸玉の由来なんだが・・・・
    {__  ' }、  〉  )Y''´ヽ、   
    ,「_:.:.`ヽ' ̄ ̄} ̄ `{ ' ,  ヽ
   f´、'  `ヽ/`  ̄´ ` ̄`lヽ, 、_, |
  / ‐-、_ノヘ, ' ‐_l_-   l ̄` ー'  
  ( '、  `rー、;_ ` __,k、  |
   \ ー‐ノ:::ノ。゚)´ ;三アニ]


将棋図巧一番『裸玉』

   9    8    7    6    5    4    3    2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│    │    │    │    │    │    │    │    │▽王│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│    │__│__│__│__│__│    │__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │    │    │    │    │    │    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五


詰方 持ち駒 飛 金×2 銀

619 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:03:51 ID:???


     ____
   /     \      
  /  ─    ─\    う~ん 見れば見るほど異様な配置だお
/   ‐=・=‐ ‐=・= \   
|       (__人__)    |   裸玉とはいいえて妙だお
\     ` ⌒´   ,/


           l l /  i l   /  ヽ、  /
          l l'   V i  ./     iノ / l
.            l ! i   \. /   U l / .l    ところが、これが案外難しい
.          ll j J   ^      ,ゝ .| 
           〉、        u  ,,.ヘ\ |     初手と3手目が見つかればさほど難しくはないのだがな
            lヽ.ヽ、..,,__ v--‐''"::::::/ i |    
           ヽ ト、::::::::::::::}nヽ-、:::::_ノ /l |    
            \! `¨';::i´l::l U jノ´ ./ l:: l   
           _/ Vヽ ゙、ヽ::!,.、' U f l:: \  
           i´ そ ';、',  `゙ー'__.....、 i /::ヽ i ヽ、_
.           l/_,,...';:\ '"¨´__, ̄ ./::  ', lヽ--..,レ ̄ ̄ ̄
      _,,..,.ィ'¨´   ';::::ヽ `゙i  u /::    i l ヽ:::::::゙ヽ-
   ,. '´ _,,.. ´      ハ\:ヽ、 l.__ノ::      l l  i:::::::::::l
 /  '´  /     U l::::', \ ̄::::::   J  !    l::::::::::l
/ / _,.ノi        __l:::::ヽ  ヽ::::: u     `ー-/::::::::::!

620 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:04:09 ID:???


        ___
      /      \
   /          \      そういえば内藤
  /   ⌒   ⌒   \   
  |  /// (__人__) ///   |    やる夫はいい事を発見したお
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ   パソコンの前のみんなも一気に詰め将棋が好きになる方法だお


  |l、{   j} /,,ィ//|     
  i|:!ヾ、_ノ/  {:}//ヘ.      
  |リ ' }  ,ノ _,!V,ハ | +   ほう・・・・
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.   
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   そりゃどんな方法だ?
.+ ヽ iLレ  +' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニフ .'/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /+' __ /:::::::/`ヽ

621 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:04:31 ID:???


         ____
        /      \       
      /  ⌒  ⌒  \      実は >>17で老師が紹介している便利なツールで
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l   この局面を読みことができるお
     |      (__人__)     |`''|
    \     ` ⌒´    _/ /    読み込んでから色々考えてみるのも一興だお
                   /


これをコピーして読み込ませることができるんだお
       ↓

後手の持駒:飛 角二 金二 銀三 桂四 香四 歩十八 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 金二 銀

622 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:04:49 ID:???


               ムヾ 川 /////〃〃/// /
              タ´`ヾリ////〃〃// .彡 /
             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/      
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /      
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)      
            ,'   /   ```     りノ
            !  ({ 、       ├タ<        【Kifu for Windows/Mac・KifuBase】のことを言っているのだろうがよ!!
         /|  ィニ‐-、      /〃リ         
        r'´}! }   __ ',      / r'")         お前、それを言ったらそもそもAAで局面つくる意味がねーだろ
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ    
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、


           ____
         :/    \:      えっ?
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \    まずかったかお?
      : |    (__人__)    |:
        \   ` ⌒´   /    いい方法だと思ったんだけどお
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /

623 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:05:14 ID:???


        _,~ー―――--ヽ、   
        |ヽー、____,- !/ 
       |  \ミ\ \   // 
        | \ミ   \\ / /  
        |\ミ     \/ |/       
       |\ミミ        ||   
        |\ミ ヽ__,,ll、、_ |    ~
       //ヾ ヘσλ i ヘσく      まあ・・・・いいか・・・・
       !ヽ、 i ヾi、~~! _ | ~~/ヽ __
   "シ彡 l⌒i !||!  __, / (~~ノ
   彡シ″ \! 、l| ||i"¬ /    ̄    早速始めるぞ
  彡ノ  ノノ  ||! \____/ /()、 /()、
// ノ  |/  || |!     ,/ヽ//ヽ/
  \  /   | |  / ̄/ヽ//ヽ/ _
    ー/    |!   |   〃 〃/ ヽ


         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \     とりあえず最初は▲1三飛 だお
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /     これは飛車合以外だったら速攻で詰んでしまうから
      >         <       当然玉方は△1二飛 だお
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......

624 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:05:38 ID:???


                   |
                   |
                  ∥
                  ∥
                  ∥       そうだな
                    ||        
            ,;ー-、   ||       しかし例えば桂合だったらどんな風に詰むのか
.        ,;‐'i-iーv" l  l|  ||
      |l__∀__l|ll/`ー'|   |.|       それを考えるのも一興といったところか
      〔l_='l l=',レー'」-'!、,  |;|
   ト、   ト!l_l_l」∧ ー/i { /_¨ヽ
  _l,-`ー'|、ゞ__ノ ,'`ー' k 、ヽ_{`ソ
  ∨ 二、 !r'´, '´`、`^ 、,-`<゚ ノ¨';ー- 、
. <! l C l {__  ' }、  〉  )`ー'、 ` 、ヽ、
  ヽ ̄ノ,「_:.:.`ヽ' ̄ ̄} ̄ `}´ ゝ、__'丿
   |__,f´、'  `ヽ/`  ̄´ ` ̄`l ̄´`

625 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:05:54 ID:???


▲2二金 △同 玉 ▲3三銀 △3一玉                   
                                                 
▲3二金 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉                   そうすると当然▲3四飛だけど
                                                  これは3筋だったらどこでもいいみたいだお!
こうやって相手の飛車を取ればだいぶ分かりやすくなる             
ー―――――――‐v――――――――――――――――――――
            、、,,、,,,.、,                                       ______
              }ミil`'''ー''`ヽ                                   /         \
             |iil,「ヾil lj/li| } }                                /            \
           {{ミ,> `ー' 'l!                                /      ,   、,,.-='、'、 \
          :{ {   {,j. -=e} }=p}                                /  `┬;;;:::┬′   ゙.゙、;;;;::',ノ  \
          P7!u 、 」 /ヘー-、                          /    ⌒゙''''''´"    `''''''"  u   \
       _..- '´イ .ヽ, ''ニフ/、;;ヽ  }                         |    U                  |
    ,. -‐',     、 / ̄`''ー┴- ⊥,     .._                   |                       |
   ∧  ,} ー--- / :::::::::::::::::::::::::::: /  r:、 } }`}┐                 \                     /
    〉;ヽ ''  'r  ,.r っ { 棋譜 } :::: /`ヽ {_,Lr',/,//7                   \                  /
    {;;;;:::`''ー┴‐,〃{´::::::::::::::::::::::::: /:  Y’ ̄ ン/              
   7ー- :;_; /^、=ヲ :::::::::::::::::::: /、::.  {=、_`-t''  ノノ
    / ′ ,-‐''/ ノ┘:::::::::::::::::::::/ ヾ{ /''=≡/



   9    8    7    6    5    4    3    2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│    │    │    │    │    │    │    │    │    │一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│    │__│__│__│__│▽王│    │__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │    │    │    │    │    │▲飛│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五

詰方 持ち駒 無し

626 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:06:11 ID:???


              // ̄ ̄|ヽ
         _  / |    ||\
        /  ヽ   |   |||  ヽ
       /   ヽヽ      //  /
      /     ヽヽ     //   ヽ
     /ヽヽヽノヘ ヽヽ | // //  /     そうそう
     /ヽヽヽリ  V/\| ///ヘ// /
     |ヽヽヽノ       \/  |/ /      これはそこに駒を打たなくては詰まないといった詰め将棋ではない
     |ヽヽ、|         / ノ |/!        
    /ヽヽ./ ,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  r'´  |リ      でも看寿はその辺は当然知っていて楽しんで作ったんだろう
    |,.、ミ | =モtラー、:::r .r,.ミ_-、_レ、      
    /,、∨    ̄  '´| |ゞニ゙ゝ//!      それに何しろ形が面白い  
    //rヽヾ      /'7!   / し!
   〈ヾヽ`  l     \_ノ   i l,゙!_ヘ
   |リヾ〃,  l  ,.=-⌒ニ、_、_ ∧ ', ヽ
  ,.--io'イ゙´l  l   `'ー:-....-, //iヘ ヘ ヽ
 |  | リ/  ヽ      _   /r-!、l, ヽ
 l, r"/   \  ,.-:'´:::`ヽ /∧  ヽ!
  Y゙ l     \::::::::::::::::/´:/ ノヽ_,.入
    !        ̄ ̄/:::::/ ヽ/ヽ イ

627 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:06:29 ID:???

△4二玉
▲4四飛 △5二玉 ▲5四飛 △6二玉 ▲6四飛 △7二玉
▲7四飛

          . -─‐- 、
      /        \       
     / ̄       ̄   ヽ.      王様が必死で逃げているんだけど・・・
      / >    <     ハ,4L_    
     :  (_ , 、 _)      ノ  /   飛車があくまでも追い詰めていくんだお
     ゝ.  `ー'    _ <  /
      >,ー一 ""   ,/
   , <´ /         /
   1  _ イ        |
     ̄_i          ∧
     .´              `ー-.
    i     r‐- -‐、       i
    ゝ、_i      `ー─一'


         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|          
         |l、{   j} /,,ィ//|          ひょこひょこ王様が逃げていくのが面白いよな
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |          それをピタピタ追い詰めていく飛車の動きも面白い
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        それにしてもよくこんな軽妙な詰め将棋を看寿は作れたもんだぜ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉   
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     
   /'´r ー---ァ‐゙T´  '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー -{:::...       イ

629 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:06:46 ID:???


           _-─―─- 、._        
         ,-"´     ゝ   \
        /              ヽ       確かに・・・・
         /       ::::/::::::::\::ヽ   
       |        / ヽ `::::´ /`ヽ    そして王様が8筋に行ってしまうと・・・・
        l       ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
       ` 、        (__人_)  .;/    1二飛成りから勝負が決まってしまうので王様は
         `ー,、_         /゚     また泣く泣く6筋に戻ってくるんだお
         /  `''ー─‐─''"´\o


△6二玉 ▲7三飛上成△5一玉 ▲5三飛成

          ,;ー-、
         ," l  l|
         |ll/`ー'|       まあ、こうやって二枚竜を作ってしまえば
         レー'」-'!、,      さほど難しくもないよな
        ∧ ー/i {、  
       __,ノ ,'`ー' k 、ヽ_
     r'´, '´`、`^ 、,-`<゚ノ\ 
    {__  ' }、  〉  )Y''´ヽ、 
    ,「_:.:.`ヽ' ̄ ̄} ̄ `{ ' ,  ヽ
   f´、'  `ヽ/`  ̄´ ` ̄`lヽ, 、_, |
  / ‐-、_ノヘ, ' ‐_l_-   l ̄`

630 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:07:00 ID:???



        ____
      /  ノ  ヽ\      
     /  (○)}liil{(○)     当たり前だお
   /     (__人 __) ヽ    
   |       |!!il|l|   |     ここまできて逃がす人なんかいないお
   \        lェェェl /  
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ     
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿




      γ⌒) ))
      / ⊃__         △4一玉▲7一龍 △3二玉 ▲6二龍引 △2一玉
   〃/ / ⌒  ⌒\       ▲2三龍 △1一玉▲1二龍寄まで31手で詰みだお 
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)             
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ   これでいいのだろうお、内藤?             
(  <|  |   |r┬(    / / ))              
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)   結構簡単だったお
               / /

632 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:08:18 ID:???


  ,,,,,,,
  |!i!ii|  < ふむ、そのとおりだ だがな・・・
 f|゚A゚;|
  |/


    ムヾ 川 /////〃〃 //  
  /` ヾリ〃 し ////彡 /    しかしこれは難解さを競う類ではない
  {__(( ..__ ミ ニ彡 /     
  }どo ゞ‐`ヱoゞ ヾ彡/ ヽ   最初の飛車打ち
  ,'し /   ```  イ ノ _ノ    そして次の銀打ちさえ見つければ
  !  ({ 、 し    りノ <      さほど難しい詰め将棋ではないことは最初に言った通りだ
  |  ィニ‐、   し/○   〉    
  | レニニ」   /リ   )     だが、この王の動きで看寿の才能を見せつけられる
 {        /  |リ   /
  \ -‐--- "   リ   \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
   |`==‐ '"    ト、

633 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:08:32 ID:???


  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | まったく看寿は将棋図巧第99番「煙詰」みたいに
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 神の手を借りたかとしか思えぬような
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | 詰め将棋を作るかと思えばこんな軽妙な詰め将棋も作る
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | まったく なんと称えたらいいのか……
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________ 


          ____
        /_ノ  ヽ\    
      / ( ●) (●)、   
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |   江戸時代天才列伝の中には必ず入る人だお!
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ やる夫も保証するお
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

634 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:08:52 ID:???


           l l /  i l   /  ヽ、  /
          l l'   V i  ./     iノ / l  
.            l ! i   \. /   U l / .l 
.          ll j J   ^      ,ゝ .|    じゃあ、眠くなってきたからそろそろ帰るぞ
           〉、        u  ,,.ヘ\ |   
            lヽ.ヽ、..,,__ v--‐''"::::::/ i |   俺も年だから徹夜は堪える
           ヽ ト、::::::::::::::}nヽ-、:::::_ノ /l |   
            \! `¨';::i´l::l U jノ´ ./ l:: l    今日でワールドカップも終わりだから
           _/ Vヽ ゙、ヽ::!,.、' U f l:: \   徹夜をすることもこれからなくなると思うが
          i´ そ ';、',  `゙ー'__.....、 i /::ヽ i ヽ、_
.           l/_,,...';:\ '"¨´__, ̄ ./::  ', lヽ--..,レ ̄ ̄ ̄
      _,,..,.ィ'¨´   ';::::ヽ `゙i  u /::    i l ヽ:::::::゙ヽ-
   ,. '´ _,,.. ´      ハ\:ヽ、 l.__ノ::      l l  i:::::::::::l
 /  '´  /     U l::::', \ ̄::::::   J  !    l::::::::::l
/ / _,.ノi        __l:::::ヽ  ヽ::::: u     `ー-/::::::::::!



      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒)      (⌒ヽ    うーん、まあそういうことなら……
   / _ノ ノ    \  \ `、   
  (  < (○)  (○)   |  )  じゃあ、孫受け作品はこの辺で終わりにするかお……
  \ ヽ (__人__)   / /

635 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:09:05 ID:???


          、                       l  !!  そ
  長     し \_                   /      れ
  生    み  /    ,. -‐‐ ' """"" ‐‐--、 |       じ
  き.   じ   っ  i ,. ‐ "           / l i        ゃ
.   し  い .た  .|l 、            /∥ .! l       あ
  ろ  さ . れ  l !,,` 、 ____,. -‐ '∥∥ .! l       な
  よ  ん   た  | l.、、 i i     i i / ∥∥  ! \__   __
  !  !      | ! 、、 i .i    i .ノ./ /.i ,-' l     | /
            ノ  ! 、、 i .i   ./ .i//   .!,' ,-' !     ´
\___,-‐、__/   ! i\i .i  / ./ :::   !, ' ,-' |
              !.i  \__./  ::: , ^.、 !, ' ,-'、
.              !i  ::::::.   ::/ ., ' ! , '/,.、 !
.              !   ::::::i 、'__, ' ::. 、`,/ l.y!.!、
       ___    , -.!   .::::i:::::/    ノ   !//ミ`.、-.、_
 / ̄ ̄ ̄\, '´""/,  .l-、__  レ __, -_‐'!  , .レll、ノ\!、::::::\
/        `‐-、_.'   l i tテ,ト' .´`-弋" ̄l/ |. ll :.   i::::::::::`、
  忘  お ケ  そ .i'  //.l  ̄::|..   ::  ̄´/  | く `i :.... !:::::::::::/、゙‐-
  れ  れ チ  し  `l.//._ノl   {:::  .::    l  | z' .l  /:::::::::/ ,...`-
  る  の な  て   |/ i z ヘ. ヽ-' __,..-, |  l `zノ /:::::::::/'´   !
  な  .こ フ      | l `'  ハ i==-‐.ノ   /....   /:::::::::/    .,'
  よ  .と .ァ  そ  l_i ./lハ 二二´   /::::::::::.::::/::::::::/    , '
.       ン  の  ./i i .! :ヘ .::   /::  :::::/::::::::::/    ,'
       よ     l´.i i l l :::ハ ___/::   /::::::::::::::::l     .i
       !    /i l l .! !    :::::::::  /:::::::::::::::::::::イ     i

636 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:09:20 ID:???

     ____
   /     \          
  /  ─    ─\   少しは台詞に手を入れるとかしろお……     
/   ‐=・=‐ ‐=・= \
|       (__人__)    |   まあとにかくこれで第二部完だお
\     ` ⌒´   ,/


               ∩_
              〈〈〈 ヽ   
      ____   〈⊃  }   
     /⌒  ⌒\   |   |   
   /( ●)  (●)\  !   !   
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /    それじゃ、やる夫も失礼するお!
  \     ` ー'´     //
  / __        /       また会える日を楽しみにしてるお!
  (___)      /

637 :神武やる夫:2010/07/12(月) 05:09:32 ID:???

          __         //          //
        /            \        /
       /             ::ミ、     __/-――‐
      /   /   ⌒ :.  ::;   ::ミ|       ̄7 ̄ ̄/ /
       l   i.l .ッ    :. : :;  ,ッミ|     /   / /
     :   |l、ミ _   ,,,::,, :: ,;,;xxツ|      /   /_/
     |   r^ヽr'´   ""'''''" ,,ッ }
     l_      '''""''ヽ_,,  ,,ノ__;:|        /7
    /, 、Y     ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.|        //
     { | f} ミ     ̄´ノ '"l`ー'" |       //
    ヘ`-| ミ      r l  :h   }       //
     }ー| `      ¬__ノ'  .ノ      //
    /^ヽl ;.        l_ j } /         〃      ̄
   /{  、 ;, |   r‐=ニ二ア/〃\      〃     ―
     ト、  \| { ヽt-r‐'{//^\ \    /
     | |     \  二二イ゙\ \ }   /'/'
     | |      ` 、__ノ^\ミ |  `|     /'
    | ヽ   \ 人 三| |  ヽ|    |
    |  \   \ ヽヨ }   \ |      \\(番外編 内ポル九段が将棋図巧に興味を持ったようです2)続く……?
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

本編

続編?

番外編

読者投稿

最新記事

最新コメント

将棋漫画

棋士の著書





RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

A管理人

Author:A管理人
棋士ニックネーム成分解析の結果

(本名につき伏せ)の
74%はマングースで出来ています
13%は世界一将棋の強い男で出来ています
9%は2ch竜王で出来ています
4%はで出来ています

!!!!!

4%は一体何で出来ているんだ?

ツイッター

フリーエリア