fc2ブログ

初代 伊藤宗看

三世名人  初代 伊藤宗看 (いとうそうかん、1618年(元和4年) - 1694年12月22日(元禄7年11月6日))

                     _  __    /    ヽ
               ヽ、l、  r ニ二ヽ`ヽ V´ ___    `ヽ
              、__ ヽ`\ '´_:_:_:_: : :\ V´: ´ : ―<`    |
                 ̄>‐`ヽ、:_: : : ≧: : :.:.:. ‐: 、:ヽ ='\  トニ _― - 、
                  / : : ´>―:_ /.:/: :| :ヽ: _\: : ` ‐匕¨:`V ,   \  \
         _r ヘ'´¨V: : : :/ィ:/:〃〃:ハ : ト、: ト、_、: `¨≦‐ヽ\/ }    冫、 |
        / ヽ  ゙、 V: /': ://:l: ∥:! {/ ハ{ ,`r≠=ミヽ、、.: V´r'了〈    〈  `
       /     ヽ 〉 }/ : ノ'| ハ::l:|:!:!、V  〃      }ハl:|:|{ニヽ| ト、   |
.      /  >、 〉/// フ.:.:::l::!:|_l从{ ト≧〃仏     ノノ  !:|:|L.. ) /| \/       角落ちで破ってやったわ
    , '   {_ノ ´フ´ ̄/:∥八ト{   `   弋ハ /´  ノイ' <_/ /.;'      _
.   /    /  / ノ〃lハ:|:l:| rr=ミ       ¨´ :::::::::        /:/   / ̄  ,‐    悔しくて血を吐いて死んじゃったみたい
   {  ,. ' イ´  イハ: r:人:l {{ 仍、                  r‐イ.:/   /,´
    Y´    l       l:|{ヽ:个:r-弋り { :::'.   ィ、         ハ :人{ 「`〈{  /
   l    |      ゞ l几∧_`¨´:::   /`ハ       / /彡、 \ L/  ,´
   |     |      ` ノ  ゝ≦‐     V    ',     イ∥ , ' ⌒ヽヽL/  ,<
   |    ',           ゝ       ゝ _ ノ  , '  }' /        ヽゞニ´
   |     ',              `       __ /_rュvY{            ', `了
   |      ',              _「_ ̄ >´/     !|           ', }`¨
   |      ',          , _´ ―/ /      l  /`ヽ     ∨
   |        l         ィ´´ { {   / /          ly   ヽ.       ,'
   l      ├― ´ /    Vヘ ,' /            l}    l      /
   ',      ノ    /      Vヘ{/              l}     ∧    /
    ',    /      .:|      、  「 V } Ll r{ { ノ  //   l}   /  ',  {
    \_    ‐   ¨^、    {」ヽ┘         `´ ー ^'  l}、/    ヽ
               ≧ ´                / /        ヽ
                  `ゝ               r' /            \
                |               {  L               ー'
                  _}_ ,         \ 〉 ノ

三世名人。伊藤家。出雲国出身。

(ゲゲゲの鬼太郎:猫娘)


    rー/⌒!‐':.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、      次期名人が名人襲位前に詰将棋を献上するしきたりは彼から始まった。
    _У`)  }/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.`ヽ_
    /:.:.:./ヽ /:.:./:.:.//:.:.:;ィ:.:.:.:.:.:.'.   また、詰将棋の手余り(詰みの局面で持ち駒が余る)を廃した。
  ∠|:.:.弋  {:.:./://<|l:.:/ |:l:.|:.:.:.:.:!
    |:.:.:.|(_」:〃__/_ ミⅣ }:|:.|:.:|:.|:|
    |:.:.:.l:.:.|)ヽ{ マ。ソヽ   _ナチ:/:/;'   檜垣是安との対局が角落ちと香落ちの二番勝負だったが、
   ハ: ハ: |ゝ丶 ¨    ヒソリ/:/リ
.  / 川:.l:.|久        ' ` /:∧     どちらを先に指すか規定もなく、仕方がなく振り駒で決めたという。
    ∨ノリ_/ 丶  <_ア _ノ:.:.:/}
    /_/ゝ、  `7=<  j、:.://     これが今の振り駒の始まりであるとされる。
.
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

本編

続編?

番外編

読者投稿

最新記事

最新コメント

将棋漫画

棋士の著書





RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

A管理人

Author:A管理人
棋士ニックネーム成分解析の結果

(本名につき伏せ)の
74%はマングースで出来ています
13%は世界一将棋の強い男で出来ています
9%は2ch竜王で出来ています
4%はで出来ています

!!!!!

4%は一体何で出来ているんだ?

ツイッター

フリーエリア