2手目 空前絶後 △3四歩
74 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:35:45 ID:KL94f5mo
やる夫が神武以来の天才になるようです 2
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (2手目 空前絶後 △3四歩 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
75 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:36:37 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 やる夫、新婚生活はどうだ?
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ お前、あんな可愛い嫁さん貰いやがって!
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ まあ、そこそこだお
| (__人__) l;;,´
./ ∩ ノ)━・'/ 中々気が利いて優しいのはいいけれど、ちょっと気が強いのが難点だお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ \ (この野郎・・・・調子に乗りやがって・・・・)
|:::::: |
. |::::::::::: | 早指し王位決定戦でも灘を破って優勝したし、名人戦に向けて弾みがついたな
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. 嫁さんも喜んでいるだろう
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
76 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:41:10 ID:KL94f5mo
, '´ ̄ ̄` ー-、 早指しは普通の将棋とはちょっと違う才能を必要とされるにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ プロはアマチュアと違って一目1000手と言われる世界に住んでいるけれども
|i │ l |リ\ /}_}ハ それでも時間がなければ読みぬけや、本筋かどうかの見極めが難しいにょろ
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ むしろアマチュアの方が早指しを得意としているんじゃないかね
| i ノ、 ノi|
| l x>、 __, イl | 直観力や勝負度胸が勝負を決める早指しの世界では灘と花村の両巨頭が
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 有名だけどその二人をも恐れさせたのがこのやる夫にょろ
_ -‐- 、 _
,. r-<、/ ̄`ヽ、 `\_
||/  ̄ ヽ ヽ`\
, -〉′' l \ \ ! ,ハ
/ / , ,′/ ,ィ|', ヽ, i \ , V ∠ _
// 1 ,' l | 」_|∧ '、 i |ヽ. _, 、 i , 仏ヽ、
! / j , |j |´/ ,ゝ、| 、 |ヽ,、<\| |∨ i
, - 、 j/ 〈 / ∧/ / ! ヒメヽヾT´ヒソ ノ レハ|' i l あなた!!!
{ } { / 八) r ` _少′! |
l | ! ,′, \ t- -1 /′i ¦ | 名人にならなければどうなるかわかっているわね!
, ┤ !、 | ,' / _」ヘ、| / ,.ィ' l l ¦ |
( \,、 -‐v'ニ、 ̄ \ くl`ー '´ |\l l ¦ |
|ヽ い' _ 、イ \ ヽ \ \ ´冫 > 、! ! |
l\辷 イー ´ | 丨 ) ! >ヘ./∠、 \! |
` ー ' \._ ! ゝ ト、 〈_i_/ハ\_〉 > |
|  ̄7 i ヽ ! / !| ,' ,ハ |
| / l / V |l |イ l l
〈 ノ ,∠ - ┬ヘ/ l ,' l/ l/ !l
 ̄ノj ,ハ 人. / l ′/ ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o 0 ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____o
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあ、名人は確定しているようなもんだけど、ちょっとプレッシャーだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
77 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:43:55 ID:KL94f5mo
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__) そんな弱気になるなよ
| ` ⌒´ノ (なってないか)
. | }
. ヽ } このマニアックな業界に久しぶりに世間が注目してるんだぜ
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 名人になってやらない夫と
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 新宿に行くことを楽しみに頑張ってみるとすっかお
\ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 20歳のやる夫が、永世名人大山に挑む第19期名人戦は
//, '/ ヽハ 、 ヽ 久しぶりの明るい話題で世間も沸いたにょろ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| ちなみに18歳でA級8段、20歳で名人挑戦という記録は
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 空前絶後ともいえる記録でまだ誰も破ってないにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ それとやる夫はそうとうイケメンだったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 色々な事を含めてこの大注目の名人戦が始まったにょろ
78 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:44:57 ID:KL94f5mo
昭和35年
一般マスコミ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ おいおい まじかよ
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧ 20歳で名人挑戦だってよ
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ 本当に天才だったんだな
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( ) 高度成長を突っ走る日本にとっていい話題じゃねーの
( )
`u-u'
【相談中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ 大山や升田よりも加藤、二上っていう
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) 若手が頑張ったほうが一般受けもいいしな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u' 「円熟の大山 若さのやる夫」 うちで特集組むわ
`u-u' `u-u'
∧,,∧
(;`・ω・) 【決定】 マスコミはあなたを応援します。
/ o
しー-J
79 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:45:33 ID:KL94f5mo
∧,,∧
(;`・ω・) 加藤先生、名人戦に挑む気持ちを一言
/ o
しー-J
____
/ \
/ ─ ─\ 伝統ある名人戦に恥じない将棋を指したいと思いますお
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 大山名人の胸を借りるつもりですお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ちょっと緊張していますお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
パシャッ パシャッ (う~ん流石天才だな・・)
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
80 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:46:52 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 緊張なんてしてねーおwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / この天才からすれば旅行気分で名人はい!って感じだおwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∧,,∧
(;`・ω・) 加藤先生、ずばり勝算は?
/ o
しー-J
____
/ \
/ ─ ─\ 大山名人は永世名人、大名人ですけども、なんとか喰らいついて・・・
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 頑張ります
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
パシャッ パシャッ (初々しさがまた好感度UPだ・・)
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
81 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:47:30 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ あるにきまってるおwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 4タテきめてやるおwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 4連勝で大山を棋界から引退においこんでやるお
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 後はこのやる夫大名人様に任せておけばいいお
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 女流棋士を多くしてハーレム状態だお
∧,,∧
(;`・ω・) (やっぱり本物の狂じ・・、いや天才だ・・・)
/ o
しー-J が、頑張ってください、応援してます
82 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:47:51 ID:KL94f5mo
一般大衆
やれーーーーー!
ワー ワー ワー
ワー ワー ワー ワー 頑張れ! ワー
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)( ´д` )(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)
∧,,∧ )( ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・
やるお! リアジュウシネ! オオヤマニマケチマエ!!
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ ご声援 ありがとうだおwwwwwwww
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈 `ー´/ _/ 期待にはこたえますおwwwwwwwww
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
83 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:48:32 ID:KL94f5mo
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //////
\\ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ( ´д` )ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
< > < > < > < > < > < > < > //
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 凄い人気だな・・・・・
. | u (__人__)
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・・
. | }
. ヽ } 俺の方が緊張してきたけど大丈夫か?
ヽ ノ
/ く
/  ̄  ̄ \ だれに物をいっているんだね、やらない夫君
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ この完璧超人、やる夫様に
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、 やる夫はこの一戦の後、天才からスーパースターに変わるのだお
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'. 心配は無用!!
l l
84 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:49:02 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ・・・・・・・・・
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) (でもこの自信あってのやる夫だからな)
| ` ⌒´ノ
. | } ツマラン心配して悪かった、杞憂だったみたいだな、はは
. ヽ }
ヽ ノ
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \. やらない夫の気持ちはわかっているお
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) | やる夫に油断はないお
\ ` ⌒´ /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ とにかく、第一戦、これが天王山だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | ここを制すれば、半分決まったようなものだお
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ・・・・・・
. | u (__人__)
| ` ⌒´ノ (豪放磊落にみえて、この細心・・・・天才やる夫に微塵の隙なし・・・・)
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
85 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:49:42 ID:KL94f5mo
/  ̄  ̄ \ 相手はまがりなりにも名人!!
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \. 間違いなく矢倉戦!!!
| (__人__) |.
\ |r┬-| / そして矢倉はやる夫の十八番!!!
/ ` ー'´ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } } 絶対に勝つお!!!
___
/_\::: /_\
/<●>:::<●>::\ ,. -- 、
/::::::::(__人__):::::::: / __,>─ 、.
| |r┬-| / ヽ 百戦錬磨の大山だからこそ、
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 } やる夫の将棋にまっこうからぶつかってくるはずだお
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,' その上で大山を破り、将棋界に新風を巻き起こすお
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) (俺は目の前の一勝にあくせくしてるっていうのに・・・・)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ やる夫、俺も、升田先生も、お前が破ったA級棋士も実はみんなお前を応援しているんだ
. | ∪ }
. ヽ } 頑張れよ
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ まかせておくお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 時代が変わる瞬間に立ち合わせてやるお!!!!!
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
86 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:51:32 ID:KL94f5mo
,イ │ 第19期名人戦が始まるにょろ
// |:!
//,. -/r‐- 、| ! やる夫はA級順位戦と同じように早稲田の学生服をきて対局したにょろ
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ 世間は圧倒的にやる夫贔屓で、
i ,.>、;/ー- 、 l 大山名人のプレッシャーは並大抵のものじゃなかったはずにょろが、
! ∠.._;'____\ | そこが異形の才能、棋界の怪物といわれた大山名人にょろ
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐' `ー---- 、 |\ ヽ、 恐ろしい心理戦をしかけてきたにょろ
\ `l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ノfヽ! `'';ゝ
/⌒ヽ `‐、j ヘ ゝ._) , ,.‐''/⌒i 名人戦は7番勝負でこの時は持ち時間一人10時間の長丁場にょろ
\ /:::::::: >,、 _ _, イァ/ /
第1戦 矢倉戦 先手 やる夫 後手 大山
/ソヘヘ
'v=0=w`
('(゚∀゚∩' じゃあ、やる夫君、やろうか
ヽ::::ノ〈ゝ
ヽヽ_)
____
/ \
/ ─ ─\ (やっぱり第一局は矢倉だお・・・・)
/ (●) (●) \
| (__人__) | (しかし、大山ってこんなに迫力がなかったかお?)
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ (まっこうからの矢倉勝負がこわいのかお?)
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
87 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:52:09 ID:KL94f5mo
/ソヘヘ
┣¨ 'v=0=w` ┣¨
┣¨('( ゚∀゚9m
┣¨ ヽ::::ノ〈ゝ はい、△9四歩!
┣¨ ヽヽ_) ┣¨
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ (温いお!!!!)
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (しかし、こんな雑魚相手にみんな苦戦してるなんてお笑いだお)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ ・・・・・・・・・
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.!
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! おかしい、大山がもろすぎる・・・・・・
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! | 一体どういうつもりだ・・・・・・
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\
、 ー ..:::::/; ヽ:{;;;;;;;ト、__
. -=''7ヘ.....:.:::::/;;; ' j;;;;;;;j;;;;;;;
-‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: ' /;;;;;;;;|;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::' /;;;;;;;;;;;!;;;;;;
88 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:52:47 ID:KL94f5mo
____
/\ /\
/( ●) (●)\ (粘るけど、これで止めだお!!!)
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ソヘヘ
v=0=w <負けました
⊂´⌒⊃;゚∀゚)⊃))
開始日時:1960/04/14
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:東京都渋谷区広尾「羽澤ガーデン」
持ち時間:10時間
先手:加藤一二三
後手:大山康晴
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第1局
*「加藤一二三八段」vs「大山康晴名人」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △4二銀(31)
▲2六歩(27) △6二銀(71) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △4一王(51)
▲5六歩(57) △5四歩(53) ▲6九王(59) △5二金(61) ▲3六歩(37) △7四歩(73)
▲5八金(49) △5三銀(62) ▲2五歩(26) △3三銀(42) ▲7九角(88) △4四銀(33)
▲4六歩(47) △5五歩(54) ▲4七銀(48) △5四銀(53) ▲2四歩(25) △同 歩(23)
▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2五飛(24) △5六歩(55) ▲同 銀(47) △6四歩(63)
▲3七桂(29) △8五歩(84) ▲6八角(79) △6三金(52) ▲6六銀(77) △5五歩打
▲4七銀(56) △6五歩(64) ▲7七銀(66) △3一角(22) ▲4五歩(46) △3三銀(44)
▲2九飛(25) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 角(31) ▲3五歩(36) △同 歩(34)
▲同 角(68) △7二飛(82) ▲4六角(35) △6四角(75) ▲7六歩打 △5二王(41)
▲7九王(69) △3四歩打 ▲8八王(79) △9四歩(93) ▲6六歩(67) △8六歩(85)
▲同 銀(77) △4四歩(43) ▲7五銀(86) △7三角(64) ▲2五桂(37) △4二銀(33)
▲3三歩打 △同 桂(21) ▲同 桂成(25) △同 銀(42) ▲6五歩(66) △同 銀(54)
▲5三歩打 △4三王(52) ▲6四歩打 △6二金(63) ▲4四歩(45) △同 銀(33)
▲4五歩打 △同 銀(44) ▲5五角(46) △4四歩打 ▲5七桂打 △5四銀(65)
▲7七角(55) △8五桂打 ▲4五桂(57) △7七桂成(85) ▲同 桂(89) △4五歩(44)
▲4四歩打 △同 王(43) ▲3六桂打 △3三王(44) ▲4四銀打 △4二王(33)
▲3三歩打 △2二金(32) ▲2四歩打 △同 歩(23) ▲同 飛(29) △2三歩打
▲3四飛(24) △4三角打 ▲3二歩成(33) △同 角(43) ▲4三歩打 △同 銀(54)
▲同 銀成(44) △同 角(32) ▲5一銀打
117手まで やる夫 勝ち
将棋ファン
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- /~~~| .|~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- ../~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ さ、さすが神武以来の天才!!
89 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:53:21 ID:KL94f5mo
丸田 ___
r '´ O `ヽ、
|--──── 、 )
| __O__ `l
/'´______`フー┴r‐、
r──// r‐ot r‐o、_ i |) | \--、
/ r' ト、__フ|__」二´ ノヽj /__ \
/ レ'´ `ヽ ヽ / i やる夫の完勝譜じゃな
/ ヽ.|∠---───- 、_」 レ-' ⌒ ヽ
/ | | | | | いよいよ、大山時代も終焉か・・・・?
∧ | | | | |
r─‐┴ | ハヽ / ! |
|丁~ ̄ レ' く ヽヽ / | |
/7ー┬イ \ヽ-'へ、、__,. '´ _/ ̄` |
///l__」__ヽ ヽ / ∧
/ 「| | |_| ヽ ___/ ___ / ヽ
| 「「| ̄ ̄| j , ---r'ー‐< ∠ィ / ̄ ̄\ `ヽ |
二上
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: やる夫、やる
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 私もまけてられない
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、xxxxノ ヾ、xxxxxx,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
90 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:53:56 ID:KL94f5mo
大山がホテルに戻ると・・・・
/  ̄`>、―‐-  ̄ヽl | ',
l // \  ̄\」 l l | l
\ / / __ 」l\__/ l/ / l 大山・・・・・
丶 | / ´ ⌒ ⌒ \/ /\./
 ̄`工l r‐〒テ r‐〒テ \/\ /
/ ヘ|ハ 辷ノ 、辷ノ |/⌒ヽ
\(| r /〉| お主、負けるにしても、名人らしさがないといかんぞ
人 、__ r┘_/
> .._ └--┘ ィ  ̄ \
 ̄ ̄ 厂l不二¨´⌒N  ̄ ̄
/>┘ -――〈
/ ,/ / / _,..-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 Z|__ r=_ニニ`ヽfハ`8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
..`‐ヾ|! ┴’ }|トi\ヽヽ''-._ニ.._ 大野さん、心配はご無用です
|! ,,_ {ヽヽ''-._ニ.._
「´r__ァ ./ 彡ハ、 体で将棋を覚えた私達の世代と頭で将棋を覚えた彼らの違いをみせてやります
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ★ ヽ もしも私が負けたら内弟子修行が間違いだったという事です
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
91 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:54:26 ID:KL94f5mo
| / ヽ / / l \ (ヽ、00 ∩
,イ l ヽ l / / / / ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / | ( ⊂ニニ / /⌒) )
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 `ー――'′ し∪ (ノ
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) 簡単に敗北などさせません
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 |::ニ二|/ヽヽ.:::ij~ / / 二ニu:| l/
ヽ| r-| ノ 、ー== 、ヽ!! lレ/ /==.ァ | l, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.lヽ 川. ヽ、 °>,‐:_く ° ,〃 人 | | やる夫は
|. | |り、 ijヾミ≡彡'l :l::ヾ≡彡'ノ | /ヽ|. <
| y-| l,. ,ニ二ノ ::l !:vヽニ二、 |ノ ノノ | 血を吸って殺すと予告します
.| ,i、し! , --、 〈. | | ノ ,. -- 、 .| r'´ \_____
| | `´! |l⊥⊥エ`トイエ⊥⊥l」 .!|
_,.-''i'´l l ヽL⊥-┴┴┴-⊥レ'/ .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ ::v. ー‐一 / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ v / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
/  ̄`>、―‐-  ̄ヽl | ',
l // \  ̄\」 l l | l
\ / / __ 」l\__/ l/ / l
丶 | / ´ ⌒ ⌒ \/ /\./ (・・・・・・何を考えている・・・・・)
 ̄`工l r‐〒テ r‐〒テ \/\ /
/ ヘ|ハ 辷ノ 、辷ノ |/⌒ヽ (弟弟子とはいえ、升田、大山のレベルにはついていけんわい)
\(| r /〉|
人 、__ ∪ r┘_/
> .._ └--┘ ィ  ̄ \
 ̄ ̄ 厂l不二¨´⌒N  ̄ ̄
/>┘ -――〈
92 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:54:55 ID:KL94f5mo
第2戦 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 一日目で投了に追い込んでやろうかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ (油断させる為に一局目はわざと落としたというのに、案の定図に乗っている・・・・)
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ さて、楽しもうか、やる夫よ
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
93 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:55:44 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、\ 天王山は確保したけど・・・・
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ 相手の陣地は堅いしちょっと不利かもしれんお
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / まあ、大山の実力は見切ったしなんとかなるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( ●)( ●) |
.(__人__) | ふ~ん 流石大山だな
l` ⌒´ .|
{ .| 一戦目の敗北を引きずってないようだ
{ _ |
(ヽ、ヽ / )| ここから挽回するのはちょっとやる夫でも無理かも知れんな
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ ⌒ ⌒ \ 作戦負けが響いてしまったお、流石名人だお
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | これで一勝一敗のタイだお
| ー .|
\ / これくらいドラマチックじゃないと世間は納得しないから、今日はこれでいいお
開始日時:1960/04/27
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:奈良市富雄「百楽荘」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第2局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △6二銀(71)
▲2六歩(27) △4二銀(31) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △7四歩(73)
▲3六歩(37) △5四歩(53) ▲5八金(49) △4一王(51) ▲4六歩(47) △5二金(61)
▲4七銀(48) △3三銀(42) ▲6九王(59) △3一角(22) ▲5六銀(47) △8五歩(84)
▲7九角(88) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 角(31) ▲6八角(79) △9四歩(93)
▲5九角(68) △6四歩(63) ▲2五歩(26) △8四角(75) ▲2六角(59) △7二飛(82)
▲7六歩打 △6三銀(62) ▲6六歩(67) △3一王(41) ▲7九王(69) △7四銀(63)
▲6七金(58) △6三金(52) ▲4五銀(56) △4四歩(43) ▲5六銀(45) △4二飛(72)
▲3七桂(29) △5五歩(54) ▲4七銀(56) △6五歩(64) ▲5八銀(47) △7三桂(81)
▲6五歩(66) △同 銀(74) ▲6六歩打 △5四銀(65) ▲8八王(79) △2二王(31)
▲4五歩(46) △同 歩(44) ▲7一角成(26) △4六歩(45) ▲4八飛(28) △6五歩打
▲6一馬(71) △6六歩(65) ▲同 銀(77) △9五角(84) ▲6八歩打 △3五歩(34)
▲同 歩(36) △3六歩打 ▲4三歩打 △同 銀(54) ▲4五桂(37) △4四銀(33)
▲4六飛(48) △3五銀(44) ▲4七飛(46) △4六歩打 ▲2七飛(47) △8六歩(85)
▲同 歩(87) △5四金(63) ▲8三馬(61) △3四銀(43) ▲7五銀(66) △6五桂(73)
▲5三桂成(45) △同 金(54) ▲6五馬(83) △7三角(95) ▲8三馬(65) △8二角(73)
▲7七桂(89) △1五桂打 ▲2九飛(27) △3七歩成(36) ▲6五桂(77) △4三金(53)
▲2六桂打 △3三王(22) ▲3四桂(26) △同 王(33) ▲5三銀打 △8一歩打
▲4二銀成(53) △同 金(32) ▲3一飛打 △3三桂(21) ▲8一飛成(31) △9二銀打
▲同 馬(83) △同 香(91) ▲8二竜(81) △4七歩成(46) ▲5四銀打 △3八角打
▲3九飛(29) △5八と(47) ▲6一角打
123手まで 大山 勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、 う~ん ま、まあ、相手も名人だし・・・
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ
94 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:57:12 ID:KL94f5mo
第3戦 矢倉戦 先手 やる夫 後手 大山
____
+ ./ \ /\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ちょっとは真剣にやるお!
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / + 遊びは止めだお
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) 愚か者めが・・・・
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, ふん、その弛緩を買いたい為に第一戦を落としたのよ
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ 番勝負の恐ろしさ知るがよい
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
95 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:57:49 ID:KL94f5mo
____
/ _ノ ヽ_\
./ (ー) (ー)\ 天王山を取って中飛車で圧迫してるのにどーも上手くいかんお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| | 飛車も守り一辺倒になったし・・・
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \ 駒損承知で一気に攻め切ってやるかお
/ / \
/ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | 角・金交換からの猛攻か
.(__人__) |
l` ⌒´ .| やる夫らしいぜ
{ .|
{ _ | 桂馬を取ってと金も作れるから駒損といっても悪くないな
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:58:23 ID:KL94f5mo
_. --- ._
. ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ 3一銀の只捨てから香車を取って鬼より怖い2丁飛車
∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ やる夫の勝ちのように見えるが、ここからが大山・・・・
. |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
. l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
ヽN:.:.:.:| ー‐' ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′
\:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、
`rァ ´ / l ,./:.:/ ∧
/′ /三ミ 、/// ヽ
/ .′ / `y ´ ヘ.
,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉
____
/ \ なんてだるい受けをしてくるんだお・・・・
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ 4一金 5二銀引き それから6四金・・・・
| (__人__) .|
.\ ` ⌒ ,/ この将棋は長引くお・・・
97 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:58:42 ID:KL94f5mo
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ ////// そろそろ反撃させてもらうか
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´//// 逆に2丁飛車でな
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
____
/ ⌒ ⌒ \ 大山は攻めも中々のもんだお・・・・
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | 負けたけどまだ、1勝2敗だお
| ー .|
\ / 次にやる夫が当然勝つけどそうすればイーブンだお
開始日時:1960/05/12
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:福岡県北九州市戸畑「西日本工業クラブ」
持ち時間:10時間
先手:加藤一二三
後手:大山康晴
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第3局
*「加藤一二三八段」vs「大山康晴名人」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲7八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(78) △4二銀(31)
▲2六歩(27) △6二銀(71) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △6四歩(63)
▲3六歩(37) △6三銀(62) ▲6九王(59) △7四歩(73) ▲2五歩(26) △3三銀(42)
▲5六歩(57) △5二金(61) ▲7九角(88) △4一王(51) ▲4六歩(47) △5四銀(63)
▲4七銀(48) △4四歩(43) ▲5八飛(28) △3一角(22) ▲5五歩(56) △4三銀(54)
▲5六銀(47) △4二角(31) ▲4八飛(58) △8五歩(84) ▲5八金(49) △5一角(42)
▲4五歩(46) △8四角(51) ▲6六歩(67) △4五歩(44) ▲同 飛(48) △7三桂(81)
▲4九飛(45) △3一王(41) ▲6七金(58) △6二飛(82) ▲5七角(79) △6五歩(64)
▲7九王(69) △2二王(31) ▲8八王(79) △6六歩(65) ▲同 銀(77) △6五歩打
▲7七銀(66) △5七角成(84) ▲同 金(67) △3八角打 ▲7九飛(49) △2七角成(38)
▲7五歩(76) △6三金(52) ▲5一角打 △6一飛(62) ▲6四歩打 △6二金(63)
▲同 角成(51) △同 飛(61) ▲7四歩(75) △6四飛(62) ▲7五金打 △6一飛(64)
▲7三歩成(74) △3八馬(27) ▲4四歩打 △同 銀(33) ▲7二と(73) △4一飛(61)
▲4五歩打 △3三銀(44) ▲6五金(75) △6四歩打 ▲同 金(65) △4八馬(38)
▲6六銀(77) △4六歩打 ▲6七金(78) △3八角打 ▲7三飛成(79) △4七歩成(46)
▲同 金(57) △同 角成(38) ▲同 銀(56) △同 馬(48) ▲6三角打 △4二飛(41)
▲5三金(64) △6五歩打 ▲5七銀(66) △6六銀打 ▲同 銀(57) △同 歩(65)
▲同 金(67) △5七馬(47) ▲6七歩打 △6八馬(57) ▲7九銀打 △9五馬(68)
▲8二竜(73) △6八銀打 ▲7七歩打 △7九銀(68) ▲同 王(88) △6四金打
▲4二金(53) △同 金(32) ▲3一銀打 △同 王(22) ▲9一竜(82) △2二王(31)
▲8一飛打 △5一銀打 ▲9六歩(97) △6三金(64) ▲9五歩(96) △4一金(42)
▲9三竜(91) △5二銀(43) ▲7三と(72) △6四金(63) ▲8五飛成(81) △7五金打
▲同 金(66) △5七角打 ▲8八王(79) △7五角成(57) ▲8四竜(93) △8五馬(75)
▲同 竜(84) △2八飛打 ▲7八香打 △2九飛成(28) ▲7六桂打 △7五金打
▲8四竜(85) △8五桂打 ▲7九金打 △7六金(75) ▲8五竜(84) △7五金(64)
▲7六竜(85) △同 金(75) ▲同 歩(77) △4九飛打 ▲6九桂打 △5七桂打
▲6五角打 △6九桂成(57) ▲5四角打 △4三銀打 ▲2九角(65) △同 飛成(49)
▲6五角(54) △4九竜(29) ▲8二飛打 △7九成桂(69) ▲4三角成(65) △8五桂打
▲3三馬(43) △同 桂(21) ▲8五飛成(82) △7八成桂(79) ▲9七王(88) △8九竜(49)
▲8四竜(85) △8五香打
176手まで 大山勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ 何だか流れが変わったみたい・・・
98 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:59:23 ID:KL94f5mo
やる夫がホテルに帰ると・・・
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \ やる夫大丈夫か
|┃ (●)(● ) |
|┃. (__人__) | 思わず心配できちまったぜ
ガラッ .|┃ ヾ⌒ ´ |
|┃ { |
|┃三 { /
|┃ ヽ /
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
____
/_ノ ヽ\ そんなに慌てる事はないお
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 一つリードされただけだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 大山の粘りは確かに一流だけど、もうみきったお
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そっそうか・・・
| (__人__)
* | ` ⌒´ノ ∩_ 心配しすぎだな、俺は
| } | E) *
ヽ } / / じゃあ、幸運を祈ってるぞ
_ヽ ノ/ .ノ +
/ .. ../ +
/ / /* +
99 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:59:42 ID:KL94f5mo
第4戦 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
,ィ:.、 ,ィ ヽ
./;'゙ ヽ.ヽ.、 ,.r゙/´゙ ; ゙:、
.r'/゙ ヽ.,ヽ、 // ゙; l,
!.;゙ ,. > ヽ~ ゝ.. _ .; l,
i.l゙ /゙ ,.、ッr''~ゝ、_,.、 `ヽ ! l
{.! / ,、.ノ ;' ; ' ; `ー'ヾ `ヾ |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ さて、はじめるか・・・
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ・・・・・・・・
| (__人__) ∪ |
\ ` ⌒´ /
100 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:04 ID:KL94f5mo
____
/ ノ( \ この神武以来の大天才のやる夫を舐めているのかお!!!!
/ _ノ ヽ、_ \
/ ノ( ●━━● \ ふざけたもの頭につけやがってお!!!!
| ⌒ (__人__) ノ( |
\ ` ⌒´ ⌒/ 鎧袖一触にしてやるお!!!!
____
/ \
/ ノ \ \ な、何て手を指して来るんだお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ぬるぬるとした鰻みたいでつかみ所がないったらありゃしないお
\ ` ⌒ ´ /
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \ ・・・・・・・・
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l やばいお・・・・・
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 次・・・落としたら終わりだお・・・・・
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
開始日時:1960/05/26
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:神奈川県横浜市磯子「プリンスホテル」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第4局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △4二銀(31)
▲4八銀(39) △6二銀(71) ▲2六歩(27) △3二金(41) ▲7八金(69) △6四歩(63)
▲4六歩(47) △6三銀(62) ▲4七銀(48) △7四歩(73) ▲5八金(49) △7二飛(82)
▲6六歩(67) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 飛(72) ▲6七金(58) △7二飛(75)
▲2五歩(26) △3三銀(42) ▲6九王(59) △5二金(61) ▲5六歩(57) △4一王(51)
▲3六歩(37) △5四歩(53) ▲4五歩(46) △4四歩(43) ▲同 歩(45) △同 銀(33)
▲3七桂(29) △3三角(22) ▲1六歩(17) △5五歩(54) ▲同 歩(56) △同 銀(44)
▲5六歩打 △4六歩打 ▲5八銀(47) △4四銀(55) ▲6八銀(77) △3五歩(34)
▲2六飛(28) △7七歩打 ▲同 金(78) △5四銀(63) ▲7八王(69) △4三金(52)
▲4五歩打 △5三銀(44) ▲3五歩(36) △6五歩(64) ▲7五歩打 △6四銀(53)
▲4六飛(26) △7五銀(64) ▲7六歩打 △6四銀(75) ▲6五歩(66) △同 銀(64)
▲6六歩打 △7四銀(65) ▲9六歩(97) △7五歩打 ▲同 歩(76) △同 銀(74)
▲7六歩打 △6四銀(75) ▲9七角(88) △7五歩打 ▲同 歩(76) △5五歩打
▲7四歩(75) △7五歩打 ▲6五歩(66) △同 銀(54) ▲6六金(77) △7四銀(65)
▲6五歩打 △同 銀(74) ▲4四歩(45) △同 金(43) ▲3四歩(35) △2二角(33)
▲6五金(66) △同 銀(64) ▲3三銀打 △同 金(32) ▲同 歩成(34) △同 角(22)
▲4三金打 △3五銀打 ▲4四飛(46) △同 銀(35) ▲3三金(43) △5四銀(65)
▲6一角打
103手まで 大山 勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ ど、どうしたの・・・・?
101 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:32 ID:KL94f5mo
第5戦 陽動振り飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/ \
/ ─ ─ \ やる夫が先手だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | これは必ず勝つお・・・
\ ∪ ` ⌒´ /
,.ィレヘ
r‐1^ l、 ,.ィ
ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
,レ/iレi / _ ム' ノ
/ ,r L∠.__ __/`¨フ
. / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ
/ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ 陽動四間振り飛車受けてみるがよいッ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 先後交代になるけど、千日手の打開方法がないお
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 名人が先に手をかえるべきだお
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
102 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:59 ID:KL94f5mo
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | 当然、私は手を変えない
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 次戦は私の先手だな
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l 、 ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
61手で千日手
千日手
/'rイイvイ ノ|イ,へ、
lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、. 対局者が同一手順を繰り返して勝負がつかないことにょろ
/し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `>
`> /ヽノ?,三ヽハイィ ;,,'`て 3回繰り返すと千日手として、勝負預かり
〃 _イヽレ / し| l │て'"
| / ● ● V|て 先後交代して、指し直しになるにょろ
ヽ|,⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ;;メ,
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) ,j '/⌒i 普通先手番が次局
\ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/ 後手になるのを嫌がって、打破する場合が多いにょろ
\' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
/'rイイvイ ノ|イ,へ、
lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、. 大山は千日手を嫌い、よく不利を承知で
/し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `> 手を変えたりするのが基本スタンスだったにょろ
`> /ヽノ?,三ヽハイィ ;,,'`て
〃 _イヽレ / し| l │て'" でもこの場合は名人戦という大舞台で
| / ◎ ☆ V|て 次局は先手に変わるのだから打開しなかったにょろ
ヽ|,⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ;;メ,
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) ,j '/⌒i やる夫は千日手を全然厭わない棋士で有名で、
\ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/ 自分から手を変えたりすることはほとんどないにょろ
\' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
103 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:01:25 ID:KL94f5mo
やる夫曰く
____
/ \ 千日手は将棋の精華だと思うお
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 互いに最善手を指すと千日手になるというのは神の一手を指しているからだお
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ 千日手が悪いとかいっている棋士がいれば
(ヽ、 / ̄) | 一から将棋の勉強を始める事をすすめるお
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | やらない夫とやる夫の対局は何十回も千日手がでてきたお
104 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:01:45 ID:KL94f5mo
}〉┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰〈{
ヘへへハ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ハへへヘ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
五ヾヾヾ ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ シシシ五
\三三ヾ.「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄|フ三三 /
({ \三三lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|三三/ })
/巫巫巫巫巫巫巫|===========================.|巫巫巫巫巫巫巫\
/////////| ┏─━─━─┓ |\\\\\\\\\
@@@@@@@@@| | 戦 人 名 | |@@@@@@@@@
ヾ!⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ | ┗─━─━─┛ | ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥jジ
|.ニニニニニニニニニニニ | ,. -──- 、 | ニニニニニニニニニニニ.|
| | i i | |
| ,. -- 、 | | | ホテル. | ,. -- 、 |
|. i i | | | | i i. |
≧ii≦ | | ,≧ii≦ | | ≧ii≦ | | ≧ii≦
⌒il⌒ | | '⌒il⌒ | | ⌒il⌒ | | ⌒il⌒
iコ─┘ └─‐.iコ‐───┘ └───‐.iコ.─┘ └──iコ
/ ̄ ̄\
/ ー ‐\
| u (○)liil(○)
| u (__人__)
| ` ⌒´ノ
| u } おぉ~い、やる夫!!!
r⌒ヽrヽ, }
/ i/ | __ ノヽ
./ / / )
./ / / // 大丈夫かぁ!
/ ./ / ̄、⌒)
.ヽ、__./ / ⌒ヽ
r / |
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
105 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:02:12 ID:KL94f5mo
また、やらない夫きたのかお
心配性だお!!!
名人戦を盛り上げているのが分からないのかお?!!
後手で勝つのが将棋の妙味だお!!
^Y^Y^Y^Y|/Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^
ヽ ____
/\ |::ヽ_\
/( ●)|::(○)\
表 / :::::⌒(__人|ヽ__)⌒::::\ 裏
|::. |r.|-/ :::::::::::::::::::|
\::. ` |ー´::::::::::::::/
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
やばいお
ちょっと調子に乗りすぎたかお
大山はまさに動かない大山だお
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) |
. | (__人_) そ、そうか、俺はお前を信じているぞ
| ` ⌒ノ
| } 気を楽にな
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
____
/\ /\ やらない夫が来てくれてなんかほっとしたお
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 必ず勝つお
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 何とか2勝3敗にまで持ち込むお
106 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:03:05 ID:KL94f5mo
*'``・* 。
★ `*。
| *
____ | *
/⌒ ⌒\ | +゚ それにあいつは受けばっかりの将棋だお
/( ●) (●)\ | ゚*
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) +゚ 無理攻めしなければ余裕だお
| |r┬-| | ノ 。*゚
__\ `ー'´ // 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
|_ノ''
/ ̄ ̄\ 人
/ ⌒ ⌒ \ `Y´ _,,
| ( >) (<) | l;l
. | (__人__) | _,_,|,|_, なるほど!!
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶
. | } ヽ `i, ̄‐^l 伊達に3回も負けてないってことか
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, ここから3連勝、頑張れよ!!
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
107 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:03:40 ID:KL94f5mo
第5局指し直し局 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
∠'´--,-、__`゙≡ ヽ 、iヽ
) ,, ‐'_´_≡ ≡ ミ '‐‐-、
(,-‐-、_ -´_'´´≡, ニ、‐、
,/. )  ̄´,,-‐´ 彡, ‐ , -"" 、i
/. ,,,, ///_,‐、ゝく/,-‐'"´i ll ili i|i 、ゝ
/,ン‐//-ュ //i ,Y l\´ ,,ゝ、ハ i|li |__________ ,,,,-‐
, ‐´''''''/'‐"‐片 `‐i/ l/゙゙| 丶く、_ 、|、i ノ-、,_,,, -‐'´ やる夫が心配で見にきたがどうせ勝負は後半だ
-'´,,,,_丘‐-ッ‐i'" / ,| ゙  ゙̄'' ゝ / ,, -‐
''"´´'" `'''‐"、/ 'i ,,,_´' ヽ /,,-、. / ちょっと横になって休むか
''''゙゙゙"' ‐=、,___ノ ∧. i `"''"'‐、_ .//゙ノノ/ ____
‐-<'‐-、,,ッ' ノ | \ | ヾ‐、 "´ イ__,,ノ./‐--‐''''"´´ ̄ まだ序盤だしな
ノ ´ | / | \| , ∧\ / ,,-
i /-、__/ | | _, ‐ ´ / | \‐ ‐ - //
l__,,,-‐' ∠_/`‐-、| ∟‐- 、 / | \ ,/ /
,| / ___,,,,,,,,/ ,ノ | |_/ ̄´
/ / /´\ /ゝ‐-/ \ //_ ‐' ノ
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲2六歩 △6四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲3六歩 △6三銀 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △5二金
▲5八金 △4一玉 ▲5六歩 △5四銀 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △7四歩 ▲9六歩 △8五歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △4五銀 ▲6六歩 △6三金 ▲6七金右 △3一角
▲7九玉 △4二角 ▲8八玉 △3四銀引 ▲6八角 △3一玉
▲3六銀 △2二玉

108 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:04:15 ID:KL94f5mo
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく さて、やる夫よ
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ これよりわずか3手で局面ががらりと変わる
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、 お前は敗勢を自覚しながら延々と指し続けることになる
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ わかっているか?
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、 ▲1六歩だ
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ`
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
_____
/ \
/ ヽ 、: : , / \
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ 何を偉そうな事言っているんだお!
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ
| / ! ヽ | たかが、端歩を一つ突いただけじゃないかお!
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| / 歩には歩だお
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \
/ ー――‐ ' ヽ △1四歩!
__ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ お前もA級棋士ならば分っているはず
. ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
. ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::> この一手がどういう意味を持つか
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
. V U 〈:::/ \/
109 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:05:00 ID:KL94f5mo
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ この大山に金輪際歯迎えぬ様にしてやろう・・・・
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 最強のスタンドを使ってな
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 生涯、この大山の幻影に怯えながら暮らすがよい
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
110 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:05:32 ID:KL94f5mo
_ ┌ n /7 _
| | ヘ 「ト L|ム//) __ ┌┘└┐
| |__ く ゝ) _ へ人 ヘ∠ | _ . | ニニ! !ニニ
| __| て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃ | .|_|. |└‐┐┌┘
._ . | | .| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ | _ . |i二二 二i
.| | | | |\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡 | .|_| .|┌、 .| 「
._| |_| |___ ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ | ......| ヽゝ」 |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /  ̄ ̄ ヽ |
\《 / / |ヘ ノ </ーイ  ̄
ヽヘノ へ ヘ√ | |
_ .| |ーー| |へ ム┘
__| |__ //ーー// √
|__ __| √(⌒)□へ ww THE .嬲り殺しだァァァァ!!
┌─┘└─┐ i (^"^)\ ゝ <イヘ|
└─┐┌─┘ |/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. , ─┘└- 、 . / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ ▲1八飛 !!!!!
イ と‐┐┌- .,/ ./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
ゝ,  ̄ ノ ./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
 ̄ ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
._ イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ _
._| |__ ,.-‐.、 .| イ Eイ イ | ヘ ) mm7 | |
|_ .// イ .| ) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ .| └─┐
/ / | | へイ |ア~ヘ く ヘ人 | ┌─┘
/ / | | 入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ . | |
|__.....| | レイ // | ノ) へ ヘii| , ─┘└- 、
.| | | / ∠_/ んゝ \ イ と‐┐┌- .,/
.| | ゝ-イ  ̄ ゝ,  ̄ ノ
. ̄  ̄
111 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:06:08 ID:KL94f5mo

__
.-´ ``ヽ
/ 三ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ ▲1八飛!?
/ (●) __))⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
|::⌒(((__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ 仕掛けてきやがったお・・・・・
。ヽ 。 )( }. ...| /! ノ└
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _ ⌒ 早すぎるお・・・
げはあっ!? / 人 ー jr--‐‐'´;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"== とにかく△4三銀と銀を引いて粘り勝ちを目指すお!
、‐- 、 ,. -- _
,ゝ ̄ ` ′゙,∠.._
/´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`
7 " " " " , ゙ ゙ ゙ 、\
. i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \ な、何?
. | " " ,ィ/‐l/、 ,ゞト、゙ 、゙ヽl
| r=、 l.f´_・_j!_ ,f´_・_j! ゙ N ちょっと横になってただけなのに47手でもう勝負が決まってやがる
. | {にl l ` ̄ _ \´ハN
,l ヾ=lノ __ ‘ ‐ ゝ どうしてこうなった
_./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/
‐''"´:/::::::| / \ 一 /、 なぜこうまで大山の思い通りになる??
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l /:`:::l::::::::::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l::::::::::::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l
112 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:06:34 ID:KL94f5mo
ノ ;;;; ミ、
/ '';; ミ、
レ'´ ;;,, i!
ソイ´ ,,;;; ,,; i!
r´ / ィ. i ∧ ;;;,,, ,;;;,, i! 7番勝負の第一局をわざと落としたのは
r´;;// ,;;;; ソ.!.ノ| ./ 丶ヾ、 ,,,, i この46手目の端歩を買いたかったためか
| / f / 〃ヽ!、. |/ xミ、ヾ !
r l /l '´!ー‐ti、_.) (_z‐tォ-ーヾミ〉 将棋は盤上だけで決するものではないと
ソ .ヘ.j ヾミ彡 i !. ミ彡".::l.人 心理から絡めとる異常感覚
ゞヾー-ー´ ;/ t l l:::... :/j i `ー--、
_,,ィ¨゙´ ヾゞ ,/ i {〉 l l:::::::.... :/ j i しかしそこまでやる夫を将来の強敵とみたのか・・・
rャ^´ ヾ゙,´ / i { ヽrnェ.!.!ェェ;. :/ { i
,r'゙ `' / i { ヽ ヾ;〃 :/ j .i
j ノ i {! ヽ. :/ { i
j l ∧ !. ヽ./ / i
i l / ヽ、 ;!、 / {
j l / !人 ー、 rイ´ノ へ. {
j レ } / ヽ. j
{ } / ヽ 〉
113 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:09:41 ID:KL94f5mo

_∠ \ Y _ |
/  ̄~゙`ヽ、 i iゝ、/~二) _, =-'´~:::::ヽ!
/ ̄ ̄ ̄ ヽ、 \ | |/ / .,-‐/ヾ::::)=-‐<
_>--、._ ヽ、 ) ノ .!. / /::::(__.,,-‐<
/⌒入 ≫::~\ i .ノ//ー( / ̄ ̄ )
i /:=〈ミY..::::::.. `ヽノ'´~ /⌒:ヽ / / ▲3五銀△4五歩▲2八飛△3四歩
/ Y:/ | | i::: ヘ / ::i / / ▲2六銀△4四銀左▲1五歩△同歩
i i;!::: ::|::..ヘ__丿 ....:::::〕 .i .::::i | / ▲同 香△同 香▲2四歩△1九香成
_ト_ノ :!;;:: ::| ヽ<⌒ :::::/ /::.. ...::::ノ ヽ〈 ▲2三歩成△同 金▲2四歩△3三金
/ V ::l:::. :!_//⌒ヾ/ i::::::::::::::::∠_ ) ▲2五銀△1一香▲3七桂△3二玉
i ./ l;::... !:::: ::/=、::/ |:::::::::/ ゞ、 / ▲3六銀△1八成香▲2六飛△3五歩
Y:|: !;::. `ー=./ ..::/ i::::::/ /\_ Y
( `i、:`ー-=,,__X;;;;;/ /∠_//:::::::\ ̄i`ー、
\!:`ー、;;;;/ ッ‐::ヘ: i/ ./:::::::::::::::\/ `i、
`ー‐'´ ∠::: __i/ ./::::::::: \ .|ヽ.
/::ヾ∠i/ /:::::: \/ ヽ
/i::: // /::: \ ト、
/::: ! // /:: .,,=->::! i
/i::: ゙、/ ∧ /:::: __,, -‐''´:::/V:::;;ヘ 圧倒的な実力差があってこそ
/::\_/| ! i /;;;;;;;;,,=-‐''´ ..:::::/`-〈`V::i 可能なこのスタンド
/:: //| ヘr| / ...:::::/ヘ. ヾ ∨
|\/./ | ヽ! / ...:::::/i7ミョl. !-' 将棋指しの憧れの存在プロ棋士
|::: |./ | /ッ=、___,//)_)ノ ゙ミ| \ノ そのプロ棋士最高の晴れ舞台が名人戦
_,,,-=ベ| | ./ ~ヽっ,// ̄::: | .| Y
/ ,,!-.iヽ.|∠__.,,,,;;;;;;;/ :::: .!::::::.../ ._|__ そしてその極限の勝負の中で
,/...::. ... i⌒i△_.! //::: ;: ::::/:: ;;=< ̄ ヽ このスタンドが使えるのは
ィ‐':: ::.... !__ノノ___,, =<__∠;;='´.;;=-<" ヽ、 ヘ この大山だけよッ!!
_ /::::::::... ::.. ._| {::::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Z=< ヽ i... | |
_./::::.... ̄ ゙'''ー、;;;;:::... /" ̄ ;;;;| /ヽ:::::ヽ;;;;;;;;;;;=へ ヽ ....i..:::::::::l::::::..|:::ト
/ /―┐ :-‐" ̄ ゙'ー=- ;;;;ゞ´ ::::\::::>< \ ..ヽ::::::/_,,=夫=〈_,| |
.l iニニ.i;| .. .;;;;;\ :::::::V ヽ i...::::::::〉二--= ̄ ヾ::ヘ:イ ▲2五銀△2二歩▲4六歩△3四金
! ノ :::.::::..... :::;;;;;;;;;;ヽ :::/ ! ヘ....:::;;〉-='´::::: ヽ|ノ ▲4五歩△3三銀▲1二歩 △同 香
Li ..:: ::.. .....:::::;;;;;;;;;;;;;;;;〉イ \_ ...::::::!"∠~ :::::. .! ▲1三歩△同 桂▲3四銀△同銀右
\::::::::::: ::::.... ......::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ `ーr´/;;;;;::::ヽ:::::::.... / ▲1四歩△2四銀 ▲1三歩成△同 香
/゙ー=、;;;;;;.... /:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;| \__....::://;;;;;; / :::::..... /ヽ ▲4四歩△5四金▲3六桂 △1五銀打
/ ...::::>、_;;;;;<:::.... ,,;;;シ'''''''''''':ト-、,,_ `ー〈;;;i;;;;;;;;:: / :::::::::::::::/ | ▲2四桂△同 角 ▲4六飛 △4五歩
X~フ ..::;;/\ ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ ::\ `ー::〈;;;!;;;;;;;;::::..( ::::::::/:: | ▲4八飛 △4四金 ▲1八飛 △2六銀
.X_,,=ベ\ヽ`i `i i ソ ヽ⊆三三三ー、ニ二;;;ゝ、;;::::: ヽ、__...:::::::/:::::..../
ヽ、ヘ ヘ ヘ ヘ ソ ̄ ̄ `ー、_,,, ....:::::::::: ...:::::;イ
 ̄7 ̄7 ̄ /\_ ::/ .|
〈__/ i:::::::::::: ノ |
ヽ;:::::.. /ノノ
\;;;;;;;;;;;;;;≫―=<
/ ̄..::  ̄丶 ヽ.
/ ;;;;;:::: \ ノ
/ /:: ヽ ::<
/ | .:: ! ..:: \
ヘ / .:::::... i ..:::/..:::ノ
i::... / ...::://
ノ::: ::../ ...:::::::::::/
./ _/ニヽ、:::::::::::::::/
i/__ー、\\::::/
,, =<´  ̄>ー、_ヽ、`ヽ、シ
ィ=/ ̄,,,,,,,,,>ー'___ `ー、v"
/ ::《二_/ i( ( ヽヾヽ V
/ ::::/ ./、_ ..::.ヾ、ミー=ゞヽ .l
ゝ、;;/ /ゝ、_) ,,__ ーミニニリ .l
/\;;;イ7、___)v-‐、 .ノ
/ / i__ /i `ー/ニ)/
/ ̄/ / ゙ヲ .|-=ミ|;;__!
ゝ=" /-、 / .l;; ./ .!
/ :/ / ヽ"ー./
`ー=´ !__:/、_/

115 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:10:54 ID:KL94f5mo
______
:/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ :
: / ∪ \ : 100手に達してもまだ大山の攻撃が止まらんお
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
: / ( ◎ l ιl ◎ )∪\ : やる夫の陣形はとっくに崩壊
: / ιヽ_ ∪ノ ヽ∪ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | : 大山の矢倉は手付かず
: | ∪ `┬─'^ー┬'′ | :
:\ ι |/⌒i⌒、| ι / どうすればいいんだお
\/⌒⌒ヽ !、__,! U / :
: / 〉、____,, \
: / / ヽ :
: | | , | :
______
:/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ :
: / ∪ \ :
/ \ / \ に、入玉
: /  ̄ ̄` ι ´ ̄ ̄ ∪\ :
: / ι ∪ \ 入玉狙いの辞将棋
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | :
: | ∪ `┬─'^ー┬'′ | : これしかないお
:\ ι |/⌒i⌒、| ι /
\ !、__,! U / :
: / 、____,, \
: / ヽ :
: | 、 , | :
▲2八飛 △2七桂▲2五銀 △同 銀 ▲同 桂 △1七香成 ▲4八飛 △2三玉
▲3三銀 △同 角 ▲同桂成 △同 玉 ▲2五金 △1五銀打▲8四香 △3二飛
▲8一香成 △3六銀 ▲1五金 △同 銀▲4一角 △3一飛 ▲5二角成 △8一飛
▲5三馬 △4三金打▲6三馬 △1一飛 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 飛 △4五歩
▲3六飛 △同 歩 ▲1二歩 △同 飛 ▲2五桂 △3四玉
▲1三桂成 △1一飛

116 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:11:19 ID:KL94f5mo
_,,.. - 、 ,. ''" ニ=-
_,. -゙'" " ゙ " " " " ̄~゙'' - .,,
7i " " " " " " " ヾ" ー゙ヽ
/,. " " " " " " " " " "i; 、 " ヽ ▲2二成桂か・・・・
/,." " " " " " " " " " " i; 、" i
/ " " " " " " " " " "" " i. ゙ , 140手目 大山の飛車取りに構わず
"7 " " v v ヘ、ヽヾヾ i i i\i 入玉を目指していたらまだ難しかった・・・・
l" " ノ / / i / ヽ !_Aリ|ノ!'!'!
_,,.、、ィ、Vノ゙-=-、、!/ _,.ゞ、、Yヘレ''-、、,, ) ) 大山のスタンド攻撃を受け、
_,,.、-‐''"´ / i, ー==。=、_ッ‐‐ 、。==-' !!:::::::',:: 〃 `''‐ 、 よくもここまで耐えてきたがやはり若さが出たか
,、‐''"´ / ', `ー ,、''" ヽ, `゙ミ,''‐-、,'′::::::!:(',; ヽ
,/ ':, ,' l ':,,.、 '" ヽ, \ ` 、 ヽ,:::: l _;;リ ':,
ヽ', i ,、 '" 、 \ ヽ,_ ヾ二二で)″ ! やる夫はまだ若い
':, ! ,r" :. ンー' 、 ゙! },,,ヽ, ':、'、〉 // l !
_ ',. / :. / ! ! ! ヽ ;ヘ 〃;/ l 今回が駄目でもまた次のチャンスに頑張ればいい
‐、ヽ ',. / ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー' 〃/ l
ヽ ヽ. ',. / /, `! __,' f,'"_,, - '' ! これ以上は・・・・・
``' '- ミ、 ! / / ':, ゞ-' i!´ l
__.. -┐
「 ̄ /! r〈__
|\ / | _ ハヽツく《_,.
,. --、〔| ヽ/ !-<,.--〈lrゥ<三ミミ わざと止めを刺されないで遊ばれている心境はどうだ?
/二、/ Fェ、|,ィtヲィ、 l トェ t:ェラY}jノ
,'-─‐ i l l\l//ノl  ̄ | ̄ヘ '_ _, トヘヽ 粘れば逆転の目があるとでも思っているのか?
|,. -─ i | V元/ /___l、二ハ ー /_|ハハ __
,ィ _/∨-─‐ハ‐-  ̄___/,.─リ---':: ̄((::/`ーァ'´ ∧ お前のもがき苦しむ表情が心地よいぞッ!
/ハ!/ / V--‐' ハ ̄\ // /::::::::`:'´:>'" / ∧
. ,..-/ / | / ヽ一' 入 _l/ /::::::::/ ̄‐‐-= ..,,| / 〉 △5一飛
. / / / | \ /\ ̄ 「 ̄ l=-‐ |::::::::〈 l/ / /
/ / l L..ノ ̄ ヽ r‐一' /____|::::::::::ヽ._` \ < / \ ▲6二馬
. | / ヽ--' /二ヽ /´ |::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ V /-、 ノ
. 「´ /¨´ / ´ ___ \ヽ._ヽf^ーヘ::::::::::::::::::_ヽノr'/ \
. ∧__ / / ///7¨\/‐ヽ__,ノ、\::::::::/__/ / l
〈`ー‐ヲ ∨ ヽ〈/! /<>〉:::::::::/(\⊂ニ入_l,rrn、ヘ リ
. / チ!ヽヘ `ー─一'/ /::::::/ \とニ`/ ヽ:l:l:l:l ) /
∧.__ ノ 、〉 ヽ/J:::/ ヽ // / _jノノ‐<.__/

117 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:08 ID:KL94f5mo
____
/ u \ ▽5四飛
/ \ /\ ▲3五銀
/ し (>) (<) \ ▽2五玉
| ∪ (__人__) J | ▲4四銀
\ u `⌒´ / ▽同 金
ノ \ ▲5五歩
/´ | ▽52飛打
| l | ▲7一馬

____
/ u \
/ \ ─\ ▽5三飛引
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ▲5四金!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |

118 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:33 ID:KL94f5mo
───
/ノ(iiiiii_ノiii \
| ⌒ ( ○)(○) お、大山の野郎・・・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 1四銀を指さないで飛車取りに向かったのはミスじゃなくてわざとだな・・・・
. | ノ( }
. ヽ ⌒ } 自分に地位を脅かす若い存在を徹底的に潰す為に
ヽ ノ 名人戦という大舞台で嬲り殺しにしようとしてやがるな・・・
/ く
| \ やる夫、もう投げちまえ、こんな将棋なんて指さなくていい!!
| |ヽ、二⌒)
, -―――――- 、
/__ノ ∧ \
/ ヽ \
/ /⌒ヽ /⌒ヽ ヽ み、みんなやる夫に期待してくれているんだお・・・・
/ / } / } |
/ {_ ,ノ {_ ,ノ | 最後まで望みを捨てたら駄目なんだお
| しノ ////// しし' |
{ (_,~ 、_) / あ、頭が狂いそうだけど最後までやるお・・・・・
丶 |/ ', /
\ {/ } /
_ >─r ァ t─ァ――― '
/.:.:.:.:.:.:.:.:/./厶ヾ" /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
/\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
. /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
119 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:55 ID:KL94f5mo
____
/ u \ ▽同金
/ \ /\ ▲同歩
/ し (>) (<) \ ▽5一飛
| ∪ (__人__) J | ▲5三歩成
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/ u \
/ \ ─\ ▽7一飛
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ▲3五金
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |

120 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:14:22 ID:KL94f5mo
_ .. -‐ ‐- .. _
'´ _`≧ュ、
_. ‐' ´_ 二ミ‐` ニ=- 、
_.. -≠´ ´ ´ ´ ` `丶`丶
-‐ '" /// // / ! ! \ \ \
/// // // | l l ヽ ヽ 丶 △同 金▲同 歩△5一飛
_∠/ ," // / // / ′ l `、 丶 ',
_/´ / / / / _/イ/ / / ! l 、 ,
, '/ / / / / イ/ /l / イ / l l l! ′ やる夫、もう苦しまなくていい
/ / / | !/ // //l /l/ ! /l l l l! ll ,
/ / /l ハ l ! _」」._// !l、/ / l _/__l_N ト /! / 从 ′ 下手にあがくと花村先生にようにされる
/'/∧ ハ! ,小/ハ | l/ ` !″ ´1/ !l `l/ l/ / ハ. ′
/,/ / V ∧、Vヘ _,ェrェ-ミ、 ´,rェ==、リ/// / ハ ! お前の無念は私が晴らす・・・
〉l ∧ヽヾバ;、:::::jヽ i;、::::/j '/// / / ゙:、
/ ハ l ヘヽヽ'、ヾzグ 辷ジ /// } / それ以上指すとお前の将来に陰を落とす
/ / l.ハ l ヽヾ\ , /////イ /
/'/ | ∧l l ト、\ _.._ //イ ///l″
/ l! トlヽヽ、丶、 ´ .イ /イ/リ
/ li ! /〈!/lxハ`i - ´l/// ' ′
"/ /'_l/`イ Vヽ/
__ 二-‐ ´ r" l \
/ヽ ゙、 ゙、 l‐_ =-‐- 、 ! ` =ァ‐,、_
_/ 〉丶丶 L -―- 、`l / / /
, -― ―- 、
/ \
/ \ ▲5三歩成△7一飛▲3五金
/ ヽ
/ 、 どんなに頑張っても大山には勝てないってことかお・・・
/ ー―' |
/ rc、、 、 、 |
| ヽ\\ 丶 ヽ. | 120手以上じっと自分の敗北を
| l//|.\ン |
| .! j /、─ / 噛み締めながら戦った事なんて一度も無かったお
_ . イ三三ニ=、 ノ/´゜ \\ /
∠三三三三三三ハ: /。゚ !ヽJ
/三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j し' 地獄にいるようだお・・・・
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、 ノ
. /三三三三、三三三三ニ| \/|`ー―― '
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、
121 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:14:56 ID:KL94f5mo

幻の師匠 南口 繁一
l`- ...‐-―ー'''''''''_..,,...... - ,,、 //
_,,,,,.,,ノ‐: : .:::::::::::._..‐'"::::::::::::::::::::::::::::-'´ .iヽ...
r'" !: : : .:::::::::::.´__,,..,,_, .::::::::::::::::::::::::::::::_...
/ / .:::::::::::/: : : : : .::::`゙゙''ー 、:::::::::._..-'″./
.l"'‐、..┤._,, ‐゛: : ..、/'"\: : : .:::::::::::::::::.'!.‐'´ .゙
/ヽ、.`'`゛: : : : : .|゙''゙‐'ヽ\/::::::::::::::::.,:::::::::.! /ヌ △2六玉▲3六金△同 玉か・・・
._......べ゛.`' ._..、: : : : : l./:::::、__\:::::::::::::/│:::::::,!_,.. ./゙./
./ l゙ .::::::/ l::: . ヽ:::l __ヽ/::::::::/ ,|-ー''″,ス,,,i/'./
/ / .:::::::/ ! .::::::::::./ . !j`!:::.!:::!.,-'rァ''__-'彡'"゛ .,lヘ 大山越えは無理だったか
.!,/: : : .::::::::,! . / .、.:::::::::::、 l::/:/ 'k___.ー ゙.'ィ''''"゙'、.゙l'"
/,,.: : : .:::::::::::.l'."゛, '".:::::::::::::::. t !::::::,/ ! _./ . ゙―ミ. まあいいでしょう
. / .!: : .:::::::::.,/'''..::: : .::::::::::::、 `.‐'´ヽ _j,./゙彡 .,. ..,,)''/、
.! !: : .::::::/ / .:::::::::/ ,く,,r7`"´::::l_ノ.!_,/T、,!,,/ \ ノヽ きっとチャンスはまだあるはずです
.! /: : .::::::/ ./ .:::::::::/ .,..il'゙/ .У: : .::::::::::::::::::::::::::\ `´
゙ヽ‐´: : .::::::::|. ../ .:::::::::/::::: /./ . ナ: : : .::::::::::::::::/::::::::.: : ヽ
../: : : : .::::::::/"´ .::::::_./ _:,,/゙/! .ナ::: : ./゙l゙゙'i゙', .l゙:::::::::::.: : : !
′: : : .::::::./ .::::::.゛ /.ゝノ:::: : : : : : .l .| .,!│ .l:::::::::::::::.: : .l
.__,,,,ニ....-:::::::::::::::::::./ ヽソ::::: : : : : : . `''.'".'"::::l::::::::::.: : : : l
.ヽ..,,__ ! `゙゙!、: : : : : .::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.: : : .!
.` l / /`ヽ: : .::::::::::::::::::::::::::/ .l,:::::::::::.: : : !
幻の師匠 南口 繁一
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 九段戦で大山とタイトルを争ったこともある実力者だったにょろ
/ / ハ/ \ハヘ (もっともそのタイトル戦では大山に虐殺されたけど)
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N 京都に本拠地を置き、ながくその地で普及に力を注いだにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| やる夫の両親に頼まれやる夫が
| l x>、 __, イl | 単身九州から出てきたのをよく世話し可愛がっていたにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) しかし・・・その後皮肉な運命がこの師弟を待っていたにょろ
122 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:15:31 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ ノ \ ▲3二飛 △4七玉 ▲3八銀 △5八玉 ▲5九歩 △4八玉
| o゚(●)(●)
. | (__人__) あのやる夫がよくもここまで屈辱に耐えて・・・・・
| .}
. | } 応援している俺のほうが泣けてくるぜ・・・・
. ヽ }
ヽ ノ

. -―- . やったッ!▲3七飛成まで169手で大山の勝ち!! さすが大山!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 (でもちょっと鬼かな・・・・・)
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
開始日時:1960/06/12
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:東京都渋谷区代々木「初波奈」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第5局指し直し局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △6二銀(71)
▲4八銀(39) △4二銀(31) ▲2六歩(27) △6四歩(63) ▲2五歩(26) △3三銀(42)
▲3六歩(37) △6三銀(62) ▲7八金(69) △3二金(41) ▲6九王(59) △5二金(61)
▲5八金(49) △4一王(51) ▲5六歩(57) △5四銀(63) ▲7九角(88) △4四歩(43)
▲3七銀(48) △7四歩(73) ▲9六歩(97) △8五歩(84) ▲3五歩(36) △同 歩(34)
▲同 角(79) △4五銀(54) ▲6六歩(67) △6三金(52) ▲6七金(58) △3一角(22)
▲7九王(69) △4二角(31) ▲8八王(79) △3四銀(45) ▲6八角(35) △3一王(41)
▲3六銀(37) △2二王(31) ▲1六歩(17) △1四歩(13) ▲1八飛(28) △4三銀(34)
▲3五銀(36) △4五歩(44) ▲2八飛(18) △3四歩打 ▲2六銀(35) △4四銀(33)
▲1五歩(16) △同 歩(14) ▲同 香(19) △同 香(11) ▲2四歩(25) △1九香成(15)
▲2三歩成(24) △同 金(32) ▲2四歩打 △3三金(23) ▲2五銀(26) △1一香打
▲3七桂(29) △3二王(22) ▲3六銀(25) △1八成香(19) ▲2六飛(28) △3五歩(34)
▲2五銀(36) △2二歩打 ▲4六歩(47) △3四金(33) ▲4五歩(46) △3三銀(44)
▲1二歩打 △同 香(11) ▲1三歩打 △同 桂(21) ▲3四銀(25) △同 銀(43)
▲1四歩打 △2四銀(33) ▲1三歩成(14) △同 香(12) ▲4四歩(45) △5四金(63)
▲3六桂打 △1五銀打 ▲2四桂(36) △同 角(42) ▲4六飛(26) △4五歩打
▲4八飛(46) △4四金(54) ▲1八飛(48) △2六銀(15) ▲2八飛(18) △2七桂打
▲2五銀打 △同 銀(34) ▲同 桂(37) △1七香成(13) ▲4八飛(28) △2三王(32)
▲3三銀打 △同 角(24) ▲同 桂成(25) △同 王(23) ▲2五金打 △1五銀打
▲8四香打 △3二飛(82) ▲8一香成(84) △3六銀打 ▲1五金(25) △同 銀(26)
▲4一角打 △3一飛(32) ▲5二角成(41) △8一飛(31) ▲5三馬(52) △4三金打
▲6三馬(53) △1一飛(81) ▲4六歩打 △同 歩(45) ▲同 飛(48) △4五歩打
▲3六飛(46) △同 歩(35) ▲1二歩打 △同 飛(11) ▲2五桂打 △3四王(33)
▲1三桂成(25) △1一飛(12) ▲2二成桂(13) △5一飛(11) ▲6二馬(63) △5四飛(51)
▲3五銀打 △2五王(34) ▲4四銀(35) △同 金(43) ▲5五歩(56) △5二飛打
▲7一馬(62) △5三飛(54) ▲5四金打 △同 金(44) ▲同 歩(55) △5一飛(52)
▲5三歩成(54) △7一飛(51) ▲3五金打 △2六王(25) ▲3六金(35) △同 王(26)
▲3二飛打 △4七王(36) ▲3八銀打 △5八王(47) ▲5九歩打 △4八王(58)
▲3七飛成(32)
169手まで 大山 勝ち
123 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:16:02 ID:KL94f5mo
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (2手目 空前絶後 △3四歩) 終了
3手目 不倶戴天 ▲2六歩 へ続く
やる夫が神武以来の天才になるようです 2
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (2手目 空前絶後 △3四歩 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
75 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:36:37 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 やる夫、新婚生活はどうだ?
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ お前、あんな可愛い嫁さん貰いやがって!
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ まあ、そこそこだお
| (__人__) l;;,´
./ ∩ ノ)━・'/ 中々気が利いて優しいのはいいけれど、ちょっと気が強いのが難点だお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ \ (この野郎・・・・調子に乗りやがって・・・・)
|:::::: |
. |::::::::::: | 早指し王位決定戦でも灘を破って優勝したし、名人戦に向けて弾みがついたな
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. 嫁さんも喜んでいるだろう
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
76 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:41:10 ID:KL94f5mo
, '´ ̄ ̄` ー-、 早指しは普通の将棋とはちょっと違う才能を必要とされるにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ プロはアマチュアと違って一目1000手と言われる世界に住んでいるけれども
|i │ l |リ\ /}_}ハ それでも時間がなければ読みぬけや、本筋かどうかの見極めが難しいにょろ
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ むしろアマチュアの方が早指しを得意としているんじゃないかね
| i ノ、 ノi|
| l x>、 __, イl | 直観力や勝負度胸が勝負を決める早指しの世界では灘と花村の両巨頭が
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 有名だけどその二人をも恐れさせたのがこのやる夫にょろ
_ -‐- 、 _
,. r-<、/ ̄`ヽ、 `\_
||/  ̄ ヽ ヽ`\
, -〉′' l \ \ ! ,ハ
/ / , ,′/ ,ィ|', ヽ, i \ , V ∠ _
// 1 ,' l | 」_|∧ '、 i |ヽ. _, 、 i , 仏ヽ、
! / j , |j |´/ ,ゝ、| 、 |ヽ,、<\| |∨ i
, - 、 j/ 〈 / ∧/ / ! ヒメヽヾT´ヒソ ノ レハ|' i l あなた!!!
{ } { / 八) r ` _少′! |
l | ! ,′, \ t- -1 /′i ¦ | 名人にならなければどうなるかわかっているわね!
, ┤ !、 | ,' / _」ヘ、| / ,.ィ' l l ¦ |
( \,、 -‐v'ニ、 ̄ \ くl`ー '´ |\l l ¦ |
|ヽ い' _ 、イ \ ヽ \ \ ´冫 > 、! ! |
l\辷 イー ´ | 丨 ) ! >ヘ./∠、 \! |
` ー ' \._ ! ゝ ト、 〈_i_/ハ\_〉 > |
|  ̄7 i ヽ ! / !| ,' ,ハ |
| / l / V |l |イ l l
〈 ノ ,∠ - ┬ヘ/ l ,' l/ l/ !l
 ̄ノj ,ハ 人. / l ′/ ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o 0 ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____o
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあ、名人は確定しているようなもんだけど、ちょっとプレッシャーだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
77 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:43:55 ID:KL94f5mo
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__) そんな弱気になるなよ
| ` ⌒´ノ (なってないか)
. | }
. ヽ } このマニアックな業界に久しぶりに世間が注目してるんだぜ
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 名人になってやらない夫と
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 新宿に行くことを楽しみに頑張ってみるとすっかお
\ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 20歳のやる夫が、永世名人大山に挑む第19期名人戦は
//, '/ ヽハ 、 ヽ 久しぶりの明るい話題で世間も沸いたにょろ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| ちなみに18歳でA級8段、20歳で名人挑戦という記録は
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 空前絶後ともいえる記録でまだ誰も破ってないにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ それとやる夫はそうとうイケメンだったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 色々な事を含めてこの大注目の名人戦が始まったにょろ
78 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:44:57 ID:KL94f5mo
昭和35年
一般マスコミ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ おいおい まじかよ
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧ 20歳で名人挑戦だってよ
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ 本当に天才だったんだな
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( ) 高度成長を突っ走る日本にとっていい話題じゃねーの
( )
`u-u'
【相談中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ 大山や升田よりも加藤、二上っていう
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) 若手が頑張ったほうが一般受けもいいしな
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u' 「円熟の大山 若さのやる夫」 うちで特集組むわ
`u-u' `u-u'
∧,,∧
(;`・ω・) 【決定】 マスコミはあなたを応援します。
/ o
しー-J
79 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:45:33 ID:KL94f5mo
∧,,∧
(;`・ω・) 加藤先生、名人戦に挑む気持ちを一言
/ o
しー-J
____
/ \
/ ─ ─\ 伝統ある名人戦に恥じない将棋を指したいと思いますお
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 大山名人の胸を借りるつもりですお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ちょっと緊張していますお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
パシャッ パシャッ (う~ん流石天才だな・・)
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
80 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:46:52 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 緊張なんてしてねーおwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / この天才からすれば旅行気分で名人はい!って感じだおwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∧,,∧
(;`・ω・) 加藤先生、ずばり勝算は?
/ o
しー-J
____
/ \
/ ─ ─\ 大山名人は永世名人、大名人ですけども、なんとか喰らいついて・・・
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 頑張ります
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
パシャッ パシャッ (初々しさがまた好感度UPだ・・)
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
81 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:47:30 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ あるにきまってるおwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 4タテきめてやるおwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 4連勝で大山を棋界から引退においこんでやるお
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 後はこのやる夫大名人様に任せておけばいいお
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 女流棋士を多くしてハーレム状態だお
∧,,∧
(;`・ω・) (やっぱり本物の狂じ・・、いや天才だ・・・)
/ o
しー-J が、頑張ってください、応援してます
82 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:47:51 ID:KL94f5mo
一般大衆
やれーーーーー!
ワー ワー ワー
ワー ワー ワー ワー 頑張れ! ワー
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)( ´д` )(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)
∧,,∧ )( ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・
やるお! リアジュウシネ! オオヤマニマケチマエ!!
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ ご声援 ありがとうだおwwwwwwww
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈 `ー´/ _/ 期待にはこたえますおwwwwwwwww
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
83 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:48:32 ID:KL94f5mo
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //////
\\ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ( ´д` )ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
< > < > < > < > < > < > < > //
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 凄い人気だな・・・・・
. | u (__人__)
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・・
. | }
. ヽ } 俺の方が緊張してきたけど大丈夫か?
ヽ ノ
/ く
/  ̄  ̄ \ だれに物をいっているんだね、やらない夫君
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ この完璧超人、やる夫様に
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、 やる夫はこの一戦の後、天才からスーパースターに変わるのだお
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'. 心配は無用!!
l l
84 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:49:02 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ・・・・・・・・・
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) (でもこの自信あってのやる夫だからな)
| ` ⌒´ノ
. | } ツマラン心配して悪かった、杞憂だったみたいだな、はは
. ヽ }
ヽ ノ
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \. やらない夫の気持ちはわかっているお
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) | やる夫に油断はないお
\ ` ⌒´ /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ とにかく、第一戦、これが天王山だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | ここを制すれば、半分決まったようなものだお
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ・・・・・・
. | u (__人__)
| ` ⌒´ノ (豪放磊落にみえて、この細心・・・・天才やる夫に微塵の隙なし・・・・)
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
85 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:49:42 ID:KL94f5mo
/  ̄  ̄ \ 相手はまがりなりにも名人!!
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \. 間違いなく矢倉戦!!!
| (__人__) |.
\ |r┬-| / そして矢倉はやる夫の十八番!!!
/ ` ー'´ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } } 絶対に勝つお!!!
___
/_\::: /_\
/<●>:::<●>::\ ,. -- 、
/::::::::(__人__):::::::: / __,>─ 、.
| |r┬-| / ヽ 百戦錬磨の大山だからこそ、
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 } やる夫の将棋にまっこうからぶつかってくるはずだお
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,' その上で大山を破り、将棋界に新風を巻き起こすお
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) (俺は目の前の一勝にあくせくしてるっていうのに・・・・)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ やる夫、俺も、升田先生も、お前が破ったA級棋士も実はみんなお前を応援しているんだ
. | ∪ }
. ヽ } 頑張れよ
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ まかせておくお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 時代が変わる瞬間に立ち合わせてやるお!!!!!
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
86 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:51:32 ID:KL94f5mo
,イ │ 第19期名人戦が始まるにょろ
// |:!
//,. -/r‐- 、| ! やる夫はA級順位戦と同じように早稲田の学生服をきて対局したにょろ
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ 世間は圧倒的にやる夫贔屓で、
i ,.>、;/ー- 、 l 大山名人のプレッシャーは並大抵のものじゃなかったはずにょろが、
! ∠.._;'____\ | そこが異形の才能、棋界の怪物といわれた大山名人にょろ
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐' `ー---- 、 |\ ヽ、 恐ろしい心理戦をしかけてきたにょろ
\ `l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ノfヽ! `'';ゝ
/⌒ヽ `‐、j ヘ ゝ._) , ,.‐''/⌒i 名人戦は7番勝負でこの時は持ち時間一人10時間の長丁場にょろ
\ /:::::::: >,、 _ _, イァ/ /
第1戦 矢倉戦 先手 やる夫 後手 大山
/ソヘヘ
'v=0=w`
('(゚∀゚∩' じゃあ、やる夫君、やろうか
ヽ::::ノ〈ゝ
ヽヽ_)
____
/ \
/ ─ ─\ (やっぱり第一局は矢倉だお・・・・)
/ (●) (●) \
| (__人__) | (しかし、大山ってこんなに迫力がなかったかお?)
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ (まっこうからの矢倉勝負がこわいのかお?)
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
87 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:52:09 ID:KL94f5mo
/ソヘヘ
┣¨ 'v=0=w` ┣¨
┣¨('( ゚∀゚9m
┣¨ ヽ::::ノ〈ゝ はい、△9四歩!
┣¨ ヽヽ_) ┣¨
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ (温いお!!!!)
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (しかし、こんな雑魚相手にみんな苦戦してるなんてお笑いだお)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ ・・・・・・・・・
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.!
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! おかしい、大山がもろすぎる・・・・・・
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! | 一体どういうつもりだ・・・・・・
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\
、 ー ..:::::/; ヽ:{;;;;;;;ト、__
. -=''7ヘ.....:.:::::/;;; ' j;;;;;;;j;;;;;;;
-‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: ' /;;;;;;;;|;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::' /;;;;;;;;;;;!;;;;;;
88 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:52:47 ID:KL94f5mo
____
/\ /\
/( ●) (●)\ (粘るけど、これで止めだお!!!)
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ソヘヘ
v=0=w <負けました
⊂´⌒⊃;゚∀゚)⊃))
開始日時:1960/04/14
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:東京都渋谷区広尾「羽澤ガーデン」
持ち時間:10時間
先手:加藤一二三
後手:大山康晴
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第1局
*「加藤一二三八段」vs「大山康晴名人」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △4二銀(31)
▲2六歩(27) △6二銀(71) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △4一王(51)
▲5六歩(57) △5四歩(53) ▲6九王(59) △5二金(61) ▲3六歩(37) △7四歩(73)
▲5八金(49) △5三銀(62) ▲2五歩(26) △3三銀(42) ▲7九角(88) △4四銀(33)
▲4六歩(47) △5五歩(54) ▲4七銀(48) △5四銀(53) ▲2四歩(25) △同 歩(23)
▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2五飛(24) △5六歩(55) ▲同 銀(47) △6四歩(63)
▲3七桂(29) △8五歩(84) ▲6八角(79) △6三金(52) ▲6六銀(77) △5五歩打
▲4七銀(56) △6五歩(64) ▲7七銀(66) △3一角(22) ▲4五歩(46) △3三銀(44)
▲2九飛(25) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 角(31) ▲3五歩(36) △同 歩(34)
▲同 角(68) △7二飛(82) ▲4六角(35) △6四角(75) ▲7六歩打 △5二王(41)
▲7九王(69) △3四歩打 ▲8八王(79) △9四歩(93) ▲6六歩(67) △8六歩(85)
▲同 銀(77) △4四歩(43) ▲7五銀(86) △7三角(64) ▲2五桂(37) △4二銀(33)
▲3三歩打 △同 桂(21) ▲同 桂成(25) △同 銀(42) ▲6五歩(66) △同 銀(54)
▲5三歩打 △4三王(52) ▲6四歩打 △6二金(63) ▲4四歩(45) △同 銀(33)
▲4五歩打 △同 銀(44) ▲5五角(46) △4四歩打 ▲5七桂打 △5四銀(65)
▲7七角(55) △8五桂打 ▲4五桂(57) △7七桂成(85) ▲同 桂(89) △4五歩(44)
▲4四歩打 △同 王(43) ▲3六桂打 △3三王(44) ▲4四銀打 △4二王(33)
▲3三歩打 △2二金(32) ▲2四歩打 △同 歩(23) ▲同 飛(29) △2三歩打
▲3四飛(24) △4三角打 ▲3二歩成(33) △同 角(43) ▲4三歩打 △同 銀(54)
▲同 銀成(44) △同 角(32) ▲5一銀打
117手まで やる夫 勝ち
将棋ファン
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- /~~~| .|~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- ../~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ さ、さすが神武以来の天才!!
89 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:53:21 ID:KL94f5mo
丸田 ___
r '´ O `ヽ、
|--──── 、 )
| __O__ `l
/'´______`フー┴r‐、
r──// r‐ot r‐o、_ i |) | \--、
/ r' ト、__フ|__」二´ ノヽj /__ \
/ レ'´ `ヽ ヽ / i やる夫の完勝譜じゃな
/ ヽ.|∠---───- 、_」 レ-' ⌒ ヽ
/ | | | | | いよいよ、大山時代も終焉か・・・・?
∧ | | | | |
r─‐┴ | ハヽ / ! |
|丁~ ̄ レ' く ヽヽ / | |
/7ー┬イ \ヽ-'へ、、__,. '´ _/ ̄` |
///l__」__ヽ ヽ / ∧
/ 「| | |_| ヽ ___/ ___ / ヽ
| 「「| ̄ ̄| j , ---r'ー‐< ∠ィ / ̄ ̄\ `ヽ |
二上
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: やる夫、やる
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 私もまけてられない
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、xxxxノ ヾ、xxxxxx,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
90 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:53:56 ID:KL94f5mo
大山がホテルに戻ると・・・・
/  ̄`>、―‐-  ̄ヽl | ',
l // \  ̄\」 l l | l
\ / / __ 」l\__/ l/ / l 大山・・・・・
丶 | / ´ ⌒ ⌒ \/ /\./
 ̄`工l r‐〒テ r‐〒テ \/\ /
/ ヘ|ハ 辷ノ 、辷ノ |/⌒ヽ
\(| r /〉| お主、負けるにしても、名人らしさがないといかんぞ
人 、__ r┘_/
> .._ └--┘ ィ  ̄ \
 ̄ ̄ 厂l不二¨´⌒N  ̄ ̄
/>┘ -――〈
/ ,/ / / _,..-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 Z|__ r=_ニニ`ヽfハ`8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
..`‐ヾ|! ┴’ }|トi\ヽヽ''-._ニ.._ 大野さん、心配はご無用です
|! ,,_ {ヽヽ''-._ニ.._
「´r__ァ ./ 彡ハ、 体で将棋を覚えた私達の世代と頭で将棋を覚えた彼らの違いをみせてやります
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ★ ヽ もしも私が負けたら内弟子修行が間違いだったという事です
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
91 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:54:26 ID:KL94f5mo
| / ヽ / / l \ (ヽ、00 ∩
,イ l ヽ l / / / / ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / | ( ⊂ニニ / /⌒) )
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 `ー――'′ し∪ (ノ
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) 簡単に敗北などさせません
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 |::ニ二|/ヽヽ.:::ij~ / / 二ニu:| l/
ヽ| r-| ノ 、ー== 、ヽ!! lレ/ /==.ァ | l, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.lヽ 川. ヽ、 °>,‐:_く ° ,〃 人 | | やる夫は
|. | |り、 ijヾミ≡彡'l :l::ヾ≡彡'ノ | /ヽ|. <
| y-| l,. ,ニ二ノ ::l !:vヽニ二、 |ノ ノノ | 血を吸って殺すと予告します
.| ,i、し! , --、 〈. | | ノ ,. -- 、 .| r'´ \_____
| | `´! |l⊥⊥エ`トイエ⊥⊥l」 .!|
_,.-''i'´l l ヽL⊥-┴┴┴-⊥レ'/ .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ ::v. ー‐一 / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ v / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
/  ̄`>、―‐-  ̄ヽl | ',
l // \  ̄\」 l l | l
\ / / __ 」l\__/ l/ / l
丶 | / ´ ⌒ ⌒ \/ /\./ (・・・・・・何を考えている・・・・・)
 ̄`工l r‐〒テ r‐〒テ \/\ /
/ ヘ|ハ 辷ノ 、辷ノ |/⌒ヽ (弟弟子とはいえ、升田、大山のレベルにはついていけんわい)
\(| r /〉|
人 、__ ∪ r┘_/
> .._ └--┘ ィ  ̄ \
 ̄ ̄ 厂l不二¨´⌒N  ̄ ̄
/>┘ -――〈
92 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:54:55 ID:KL94f5mo
第2戦 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 一日目で投了に追い込んでやろうかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ (油断させる為に一局目はわざと落としたというのに、案の定図に乗っている・・・・)
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ さて、楽しもうか、やる夫よ
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
93 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:55:44 ID:KL94f5mo
____
/_ノ ヽ、\ 天王山は確保したけど・・・・
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ 相手の陣地は堅いしちょっと不利かもしれんお
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / まあ、大山の実力は見切ったしなんとかなるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( ●)( ●) |
.(__人__) | ふ~ん 流石大山だな
l` ⌒´ .|
{ .| 一戦目の敗北を引きずってないようだ
{ _ |
(ヽ、ヽ / )| ここから挽回するのはちょっとやる夫でも無理かも知れんな
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ ⌒ ⌒ \ 作戦負けが響いてしまったお、流石名人だお
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | これで一勝一敗のタイだお
| ー .|
\ / これくらいドラマチックじゃないと世間は納得しないから、今日はこれでいいお
開始日時:1960/04/27
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:奈良市富雄「百楽荘」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第2局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △6二銀(71)
▲2六歩(27) △4二銀(31) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △7四歩(73)
▲3六歩(37) △5四歩(53) ▲5八金(49) △4一王(51) ▲4六歩(47) △5二金(61)
▲4七銀(48) △3三銀(42) ▲6九王(59) △3一角(22) ▲5六銀(47) △8五歩(84)
▲7九角(88) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 角(31) ▲6八角(79) △9四歩(93)
▲5九角(68) △6四歩(63) ▲2五歩(26) △8四角(75) ▲2六角(59) △7二飛(82)
▲7六歩打 △6三銀(62) ▲6六歩(67) △3一王(41) ▲7九王(69) △7四銀(63)
▲6七金(58) △6三金(52) ▲4五銀(56) △4四歩(43) ▲5六銀(45) △4二飛(72)
▲3七桂(29) △5五歩(54) ▲4七銀(56) △6五歩(64) ▲5八銀(47) △7三桂(81)
▲6五歩(66) △同 銀(74) ▲6六歩打 △5四銀(65) ▲8八王(79) △2二王(31)
▲4五歩(46) △同 歩(44) ▲7一角成(26) △4六歩(45) ▲4八飛(28) △6五歩打
▲6一馬(71) △6六歩(65) ▲同 銀(77) △9五角(84) ▲6八歩打 △3五歩(34)
▲同 歩(36) △3六歩打 ▲4三歩打 △同 銀(54) ▲4五桂(37) △4四銀(33)
▲4六飛(48) △3五銀(44) ▲4七飛(46) △4六歩打 ▲2七飛(47) △8六歩(85)
▲同 歩(87) △5四金(63) ▲8三馬(61) △3四銀(43) ▲7五銀(66) △6五桂(73)
▲5三桂成(45) △同 金(54) ▲6五馬(83) △7三角(95) ▲8三馬(65) △8二角(73)
▲7七桂(89) △1五桂打 ▲2九飛(27) △3七歩成(36) ▲6五桂(77) △4三金(53)
▲2六桂打 △3三王(22) ▲3四桂(26) △同 王(33) ▲5三銀打 △8一歩打
▲4二銀成(53) △同 金(32) ▲3一飛打 △3三桂(21) ▲8一飛成(31) △9二銀打
▲同 馬(83) △同 香(91) ▲8二竜(81) △4七歩成(46) ▲5四銀打 △3八角打
▲3九飛(29) △5八と(47) ▲6一角打
123手まで 大山 勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、 う~ん ま、まあ、相手も名人だし・・・
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ
94 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:57:12 ID:KL94f5mo
第3戦 矢倉戦 先手 やる夫 後手 大山
____
+ ./ \ /\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ちょっとは真剣にやるお!
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / + 遊びは止めだお
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) 愚か者めが・・・・
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, ふん、その弛緩を買いたい為に第一戦を落としたのよ
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ 番勝負の恐ろしさ知るがよい
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
95 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:57:49 ID:KL94f5mo
____
/ _ノ ヽ_\
./ (ー) (ー)\ 天王山を取って中飛車で圧迫してるのにどーも上手くいかんお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| | 飛車も守り一辺倒になったし・・・
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \ 駒損承知で一気に攻め切ってやるかお
/ / \
/ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | 角・金交換からの猛攻か
.(__人__) |
l` ⌒´ .| やる夫らしいぜ
{ .|
{ _ | 桂馬を取ってと金も作れるから駒損といっても悪くないな
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:58:23 ID:KL94f5mo
_. --- ._
. ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ 3一銀の只捨てから香車を取って鬼より怖い2丁飛車
∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ やる夫の勝ちのように見えるが、ここからが大山・・・・
. |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
. l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
ヽN:.:.:.:| ー‐' ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′
\:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、
`rァ ´ / l ,./:.:/ ∧
/′ /三ミ 、/// ヽ
/ .′ / `y ´ ヘ.
,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉
____
/ \ なんてだるい受けをしてくるんだお・・・・
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ 4一金 5二銀引き それから6四金・・・・
| (__人__) .|
.\ ` ⌒ ,/ この将棋は長引くお・・・
97 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:58:42 ID:KL94f5mo
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ ////// そろそろ反撃させてもらうか
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´//// 逆に2丁飛車でな
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
____
/ ⌒ ⌒ \ 大山は攻めも中々のもんだお・・・・
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | 負けたけどまだ、1勝2敗だお
| ー .|
\ / 次にやる夫が当然勝つけどそうすればイーブンだお
開始日時:1960/05/12
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:福岡県北九州市戸畑「西日本工業クラブ」
持ち時間:10時間
先手:加藤一二三
後手:大山康晴
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第3局
*「加藤一二三八段」vs「大山康晴名人」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲7八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(78) △4二銀(31)
▲2六歩(27) △6二銀(71) ▲4八銀(39) △3二金(41) ▲7八金(69) △6四歩(63)
▲3六歩(37) △6三銀(62) ▲6九王(59) △7四歩(73) ▲2五歩(26) △3三銀(42)
▲5六歩(57) △5二金(61) ▲7九角(88) △4一王(51) ▲4六歩(47) △5四銀(63)
▲4七銀(48) △4四歩(43) ▲5八飛(28) △3一角(22) ▲5五歩(56) △4三銀(54)
▲5六銀(47) △4二角(31) ▲4八飛(58) △8五歩(84) ▲5八金(49) △5一角(42)
▲4五歩(46) △8四角(51) ▲6六歩(67) △4五歩(44) ▲同 飛(48) △7三桂(81)
▲4九飛(45) △3一王(41) ▲6七金(58) △6二飛(82) ▲5七角(79) △6五歩(64)
▲7九王(69) △2二王(31) ▲8八王(79) △6六歩(65) ▲同 銀(77) △6五歩打
▲7七銀(66) △5七角成(84) ▲同 金(67) △3八角打 ▲7九飛(49) △2七角成(38)
▲7五歩(76) △6三金(52) ▲5一角打 △6一飛(62) ▲6四歩打 △6二金(63)
▲同 角成(51) △同 飛(61) ▲7四歩(75) △6四飛(62) ▲7五金打 △6一飛(64)
▲7三歩成(74) △3八馬(27) ▲4四歩打 △同 銀(33) ▲7二と(73) △4一飛(61)
▲4五歩打 △3三銀(44) ▲6五金(75) △6四歩打 ▲同 金(65) △4八馬(38)
▲6六銀(77) △4六歩打 ▲6七金(78) △3八角打 ▲7三飛成(79) △4七歩成(46)
▲同 金(57) △同 角成(38) ▲同 銀(56) △同 馬(48) ▲6三角打 △4二飛(41)
▲5三金(64) △6五歩打 ▲5七銀(66) △6六銀打 ▲同 銀(57) △同 歩(65)
▲同 金(67) △5七馬(47) ▲6七歩打 △6八馬(57) ▲7九銀打 △9五馬(68)
▲8二竜(73) △6八銀打 ▲7七歩打 △7九銀(68) ▲同 王(88) △6四金打
▲4二金(53) △同 金(32) ▲3一銀打 △同 王(22) ▲9一竜(82) △2二王(31)
▲8一飛打 △5一銀打 ▲9六歩(97) △6三金(64) ▲9五歩(96) △4一金(42)
▲9三竜(91) △5二銀(43) ▲7三と(72) △6四金(63) ▲8五飛成(81) △7五金打
▲同 金(66) △5七角打 ▲8八王(79) △7五角成(57) ▲8四竜(93) △8五馬(75)
▲同 竜(84) △2八飛打 ▲7八香打 △2九飛成(28) ▲7六桂打 △7五金打
▲8四竜(85) △8五桂打 ▲7九金打 △7六金(75) ▲8五竜(84) △7五金(64)
▲7六竜(85) △同 金(75) ▲同 歩(77) △4九飛打 ▲6九桂打 △5七桂打
▲6五角打 △6九桂成(57) ▲5四角打 △4三銀打 ▲2九角(65) △同 飛成(49)
▲6五角(54) △4九竜(29) ▲8二飛打 △7九成桂(69) ▲4三角成(65) △8五桂打
▲3三馬(43) △同 桂(21) ▲8五飛成(82) △7八成桂(79) ▲9七王(88) △8九竜(49)
▲8四竜(85) △8五香打
176手まで 大山勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ 何だか流れが変わったみたい・・・
98 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:59:23 ID:KL94f5mo
やる夫がホテルに帰ると・・・
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \ やる夫大丈夫か
|┃ (●)(● ) |
|┃. (__人__) | 思わず心配できちまったぜ
ガラッ .|┃ ヾ⌒ ´ |
|┃ { |
|┃三 { /
|┃ ヽ /
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
____
/_ノ ヽ\ そんなに慌てる事はないお
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 一つリードされただけだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 大山の粘りは確かに一流だけど、もうみきったお
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そっそうか・・・
| (__人__)
* | ` ⌒´ノ ∩_ 心配しすぎだな、俺は
| } | E) *
ヽ } / / じゃあ、幸運を祈ってるぞ
_ヽ ノ/ .ノ +
/ .. ../ +
/ / /* +
99 :神武やる夫:2010/01/02(土) 08:59:42 ID:KL94f5mo
第4戦 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
,ィ:.、 ,ィ ヽ
./;'゙ ヽ.ヽ.、 ,.r゙/´゙ ; ゙:、
.r'/゙ ヽ.,ヽ、 // ゙; l,
!.;゙ ,. > ヽ~ ゝ.. _ .; l,
i.l゙ /゙ ,.、ッr''~ゝ、_,.、 `ヽ ! l
{.! / ,、.ノ ;' ; ' ; `ー'ヾ `ヾ |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ さて、はじめるか・・・
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ・・・・・・・・
| (__人__) ∪ |
\ ` ⌒´ /
100 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:04 ID:KL94f5mo
____
/ ノ( \ この神武以来の大天才のやる夫を舐めているのかお!!!!
/ _ノ ヽ、_ \
/ ノ( ●━━● \ ふざけたもの頭につけやがってお!!!!
| ⌒ (__人__) ノ( |
\ ` ⌒´ ⌒/ 鎧袖一触にしてやるお!!!!
____
/ \
/ ノ \ \ な、何て手を指して来るんだお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ぬるぬるとした鰻みたいでつかみ所がないったらありゃしないお
\ ` ⌒ ´ /
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \ ・・・・・・・・
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l やばいお・・・・・
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 次・・・落としたら終わりだお・・・・・
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
開始日時:1960/05/26
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:神奈川県横浜市磯子「プリンスホテル」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第4局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △4二銀(31)
▲4八銀(39) △6二銀(71) ▲2六歩(27) △3二金(41) ▲7八金(69) △6四歩(63)
▲4六歩(47) △6三銀(62) ▲4七銀(48) △7四歩(73) ▲5八金(49) △7二飛(82)
▲6六歩(67) △7五歩(74) ▲同 歩(76) △同 飛(72) ▲6七金(58) △7二飛(75)
▲2五歩(26) △3三銀(42) ▲6九王(59) △5二金(61) ▲5六歩(57) △4一王(51)
▲3六歩(37) △5四歩(53) ▲4五歩(46) △4四歩(43) ▲同 歩(45) △同 銀(33)
▲3七桂(29) △3三角(22) ▲1六歩(17) △5五歩(54) ▲同 歩(56) △同 銀(44)
▲5六歩打 △4六歩打 ▲5八銀(47) △4四銀(55) ▲6八銀(77) △3五歩(34)
▲2六飛(28) △7七歩打 ▲同 金(78) △5四銀(63) ▲7八王(69) △4三金(52)
▲4五歩打 △5三銀(44) ▲3五歩(36) △6五歩(64) ▲7五歩打 △6四銀(53)
▲4六飛(26) △7五銀(64) ▲7六歩打 △6四銀(75) ▲6五歩(66) △同 銀(64)
▲6六歩打 △7四銀(65) ▲9六歩(97) △7五歩打 ▲同 歩(76) △同 銀(74)
▲7六歩打 △6四銀(75) ▲9七角(88) △7五歩打 ▲同 歩(76) △5五歩打
▲7四歩(75) △7五歩打 ▲6五歩(66) △同 銀(54) ▲6六金(77) △7四銀(65)
▲6五歩打 △同 銀(74) ▲4四歩(45) △同 金(43) ▲3四歩(35) △2二角(33)
▲6五金(66) △同 銀(64) ▲3三銀打 △同 金(32) ▲同 歩成(34) △同 角(22)
▲4三金打 △3五銀打 ▲4四飛(46) △同 銀(35) ▲3三金(43) △5四銀(65)
▲6一角打
103手まで 大山 勝ち
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ ど、どうしたの・・・・?
101 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:32 ID:KL94f5mo
第5戦 陽動振り飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/ \
/ ─ ─ \ やる夫が先手だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | これは必ず勝つお・・・
\ ∪ ` ⌒´ /
,.ィレヘ
r‐1^ l、 ,.ィ
ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
,レ/iレi / _ ム' ノ
/ ,r L∠.__ __/`¨フ
. / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ
/ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ 陽動四間振り飛車受けてみるがよいッ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 先後交代になるけど、千日手の打開方法がないお
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 名人が先に手をかえるべきだお
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
102 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:00:59 ID:KL94f5mo
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | 当然、私は手を変えない
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 次戦は私の先手だな
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l 、 ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
61手で千日手
千日手
/'rイイvイ ノ|イ,へ、
lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、. 対局者が同一手順を繰り返して勝負がつかないことにょろ
/し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `>
`> /ヽノ?,三ヽハイィ ;,,'`て 3回繰り返すと千日手として、勝負預かり
〃 _イヽレ / し| l │て'"
| / ● ● V|て 先後交代して、指し直しになるにょろ
ヽ|,⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ;;メ,
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) ,j '/⌒i 普通先手番が次局
\ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/ 後手になるのを嫌がって、打破する場合が多いにょろ
\' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
/'rイイvイ ノ|イ,へ、
lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、. 大山は千日手を嫌い、よく不利を承知で
/し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `> 手を変えたりするのが基本スタンスだったにょろ
`> /ヽノ?,三ヽハイィ ;,,'`て
〃 _イヽレ / し| l │て'" でもこの場合は名人戦という大舞台で
| / ◎ ☆ V|て 次局は先手に変わるのだから打開しなかったにょろ
ヽ|,⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ;;メ,
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) ,j '/⌒i やる夫は千日手を全然厭わない棋士で有名で、
\ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/ 自分から手を変えたりすることはほとんどないにょろ
\' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
103 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:01:25 ID:KL94f5mo
やる夫曰く
____
/ \ 千日手は将棋の精華だと思うお
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 互いに最善手を指すと千日手になるというのは神の一手を指しているからだお
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ 千日手が悪いとかいっている棋士がいれば
(ヽ、 / ̄) | 一から将棋の勉強を始める事をすすめるお
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | やらない夫とやる夫の対局は何十回も千日手がでてきたお
104 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:01:45 ID:KL94f5mo
}〉┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰〈{
ヘへへハ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ハへへヘ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
五ヾヾヾ ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ シシシ五
\三三ヾ.「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄|フ三三 /
({ \三三lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|三三/ })
/巫巫巫巫巫巫巫|===========================.|巫巫巫巫巫巫巫\
/////////| ┏─━─━─┓ |\\\\\\\\\
@@@@@@@@@| | 戦 人 名 | |@@@@@@@@@
ヾ!⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ | ┗─━─━─┛ | ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥jジ
|.ニニニニニニニニニニニ | ,. -──- 、 | ニニニニニニニニニニニ.|
| | i i | |
| ,. -- 、 | | | ホテル. | ,. -- 、 |
|. i i | | | | i i. |
≧ii≦ | | ,≧ii≦ | | ≧ii≦ | | ≧ii≦
⌒il⌒ | | '⌒il⌒ | | ⌒il⌒ | | ⌒il⌒
iコ─┘ └─‐.iコ‐───┘ └───‐.iコ.─┘ └──iコ
/ ̄ ̄\
/ ー ‐\
| u (○)liil(○)
| u (__人__)
| ` ⌒´ノ
| u } おぉ~い、やる夫!!!
r⌒ヽrヽ, }
/ i/ | __ ノヽ
./ / / )
./ / / // 大丈夫かぁ!
/ ./ / ̄、⌒)
.ヽ、__./ / ⌒ヽ
r / |
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
105 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:02:12 ID:KL94f5mo
また、やらない夫きたのかお
心配性だお!!!
名人戦を盛り上げているのが分からないのかお?!!
後手で勝つのが将棋の妙味だお!!
^Y^Y^Y^Y|/Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^
ヽ ____
/\ |::ヽ_\
/( ●)|::(○)\
表 / :::::⌒(__人|ヽ__)⌒::::\ 裏
|::. |r.|-/ :::::::::::::::::::|
\::. ` |ー´::::::::::::::/
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
やばいお
ちょっと調子に乗りすぎたかお
大山はまさに動かない大山だお
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) |
. | (__人_) そ、そうか、俺はお前を信じているぞ
| ` ⌒ノ
| } 気を楽にな
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
____
/\ /\ やらない夫が来てくれてなんかほっとしたお
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 必ず勝つお
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 何とか2勝3敗にまで持ち込むお
106 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:03:05 ID:KL94f5mo
*'``・* 。
★ `*。
| *
____ | *
/⌒ ⌒\ | +゚ それにあいつは受けばっかりの将棋だお
/( ●) (●)\ | ゚*
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) +゚ 無理攻めしなければ余裕だお
| |r┬-| | ノ 。*゚
__\ `ー'´ // 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
|_ノ''
/ ̄ ̄\ 人
/ ⌒ ⌒ \ `Y´ _,,
| ( >) (<) | l;l
. | (__人__) | _,_,|,|_, なるほど!!
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶
. | } ヽ `i, ̄‐^l 伊達に3回も負けてないってことか
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, ここから3連勝、頑張れよ!!
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
107 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:03:40 ID:KL94f5mo
第5局指し直し局 矢倉戦 先手 大山 後手 やる夫
∠'´--,-、__`゙≡ ヽ 、iヽ
) ,, ‐'_´_≡ ≡ ミ '‐‐-、
(,-‐-、_ -´_'´´≡, ニ、‐、
,/. )  ̄´,,-‐´ 彡, ‐ , -"" 、i
/. ,,,, ///_,‐、ゝく/,-‐'"´i ll ili i|i 、ゝ
/,ン‐//-ュ //i ,Y l\´ ,,ゝ、ハ i|li |__________ ,,,,-‐
, ‐´''''''/'‐"‐片 `‐i/ l/゙゙| 丶く、_ 、|、i ノ-、,_,,, -‐'´ やる夫が心配で見にきたがどうせ勝負は後半だ
-'´,,,,_丘‐-ッ‐i'" / ,| ゙  ゙̄'' ゝ / ,, -‐
''"´´'" `'''‐"、/ 'i ,,,_´' ヽ /,,-、. / ちょっと横になって休むか
''''゙゙゙"' ‐=、,___ノ ∧. i `"''"'‐、_ .//゙ノノ/ ____
‐-<'‐-、,,ッ' ノ | \ | ヾ‐、 "´ イ__,,ノ./‐--‐''''"´´ ̄ まだ序盤だしな
ノ ´ | / | \| , ∧\ / ,,-
i /-、__/ | | _, ‐ ´ / | \‐ ‐ - //
l__,,,-‐' ∠_/`‐-、| ∟‐- 、 / | \ ,/ /
,| / ___,,,,,,,,/ ,ノ | |_/ ̄´
/ / /´\ /ゝ‐-/ \ //_ ‐' ノ
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲2六歩 △6四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲3六歩 △6三銀 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △5二金
▲5八金 △4一玉 ▲5六歩 △5四銀 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △7四歩 ▲9六歩 △8五歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △4五銀 ▲6六歩 △6三金 ▲6七金右 △3一角
▲7九玉 △4二角 ▲8八玉 △3四銀引 ▲6八角 △3一玉
▲3六銀 △2二玉

108 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:04:15 ID:KL94f5mo
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく さて、やる夫よ
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ これよりわずか3手で局面ががらりと変わる
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、 お前は敗勢を自覚しながら延々と指し続けることになる
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ わかっているか?
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、 ▲1六歩だ
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ`
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
_____
/ \
/ ヽ 、: : , / \
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ 何を偉そうな事言っているんだお!
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ
| / ! ヽ | たかが、端歩を一つ突いただけじゃないかお!
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| / 歩には歩だお
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \
/ ー――‐ ' ヽ △1四歩!
__ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ お前もA級棋士ならば分っているはず
. ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
. ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::> この一手がどういう意味を持つか
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
. V U 〈:::/ \/
109 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:05:00 ID:KL94f5mo
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ この大山に金輪際歯迎えぬ様にしてやろう・・・・
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 最強のスタンドを使ってな
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 生涯、この大山の幻影に怯えながら暮らすがよい
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
110 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:05:32 ID:KL94f5mo
_ ┌ n /7 _
| | ヘ 「ト L|ム//) __ ┌┘└┐
| |__ く ゝ) _ へ人 ヘ∠ | _ . | ニニ! !ニニ
| __| て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃ | .|_|. |└‐┐┌┘
._ . | | .| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ | _ . |i二二 二i
.| | | | |\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡 | .|_| .|┌、 .| 「
._| |_| |___ ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ | ......| ヽゝ」 |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /  ̄ ̄ ヽ |
\《 / / |ヘ ノ </ーイ  ̄
ヽヘノ へ ヘ√ | |
_ .| |ーー| |へ ム┘
__| |__ //ーー// √
|__ __| √(⌒)□へ ww THE .嬲り殺しだァァァァ!!
┌─┘└─┐ i (^"^)\ ゝ <イヘ|
└─┐┌─┘ |/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. , ─┘└- 、 . / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ ▲1八飛 !!!!!
イ と‐┐┌- .,/ ./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
ゝ,  ̄ ノ ./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
 ̄ ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
._ イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ _
._| |__ ,.-‐.、 .| イ Eイ イ | ヘ ) mm7 | |
|_ .// イ .| ) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ .| └─┐
/ / | | へイ |ア~ヘ く ヘ人 | ┌─┘
/ / | | 入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ . | |
|__.....| | レイ // | ノ) へ ヘii| , ─┘└- 、
.| | | / ∠_/ んゝ \ イ と‐┐┌- .,/
.| | ゝ-イ  ̄ ゝ,  ̄ ノ
. ̄  ̄
111 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:06:08 ID:KL94f5mo

__
.-´ ``ヽ
/ 三ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ ▲1八飛!?
/ (●) __))⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
|::⌒(((__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ 仕掛けてきやがったお・・・・・
。ヽ 。 )( }. ...| /! ノ└
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _ ⌒ 早すぎるお・・・
げはあっ!? / 人 ー jr--‐‐'´;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"== とにかく△4三銀と銀を引いて粘り勝ちを目指すお!
、‐- 、 ,. -- _
,ゝ ̄ ` ′゙,∠.._
/´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`
7 " " " " , ゙ ゙ ゙ 、\
. i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \ な、何?
. | " " ,ィ/‐l/、 ,ゞト、゙ 、゙ヽl
| r=、 l.f´_・_j!_ ,f´_・_j! ゙ N ちょっと横になってただけなのに47手でもう勝負が決まってやがる
. | {にl l ` ̄ _ \´ハN
,l ヾ=lノ __ ‘ ‐ ゝ どうしてこうなった
_./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/
‐''"´:/::::::| / \ 一 /、 なぜこうまで大山の思い通りになる??
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l /:`:::l::::::::::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l::::::::::::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l
112 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:06:34 ID:KL94f5mo
ノ ;;;; ミ、
/ '';; ミ、
レ'´ ;;,, i!
ソイ´ ,,;;; ,,; i!
r´ / ィ. i ∧ ;;;,,, ,;;;,, i! 7番勝負の第一局をわざと落としたのは
r´;;// ,;;;; ソ.!.ノ| ./ 丶ヾ、 ,,,, i この46手目の端歩を買いたかったためか
| / f / 〃ヽ!、. |/ xミ、ヾ !
r l /l '´!ー‐ti、_.) (_z‐tォ-ーヾミ〉 将棋は盤上だけで決するものではないと
ソ .ヘ.j ヾミ彡 i !. ミ彡".::l.人 心理から絡めとる異常感覚
ゞヾー-ー´ ;/ t l l:::... :/j i `ー--、
_,,ィ¨゙´ ヾゞ ,/ i {〉 l l:::::::.... :/ j i しかしそこまでやる夫を将来の強敵とみたのか・・・
rャ^´ ヾ゙,´ / i { ヽrnェ.!.!ェェ;. :/ { i
,r'゙ `' / i { ヽ ヾ;〃 :/ j .i
j ノ i {! ヽ. :/ { i
j l ∧ !. ヽ./ / i
i l / ヽ、 ;!、 / {
j l / !人 ー、 rイ´ノ へ. {
j レ } / ヽ. j
{ } / ヽ 〉
113 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:09:41 ID:KL94f5mo

_∠ \ Y _ |
/  ̄~゙`ヽ、 i iゝ、/~二) _, =-'´~:::::ヽ!
/ ̄ ̄ ̄ ヽ、 \ | |/ / .,-‐/ヾ::::)=-‐<
_>--、._ ヽ、 ) ノ .!. / /::::(__.,,-‐<
/⌒入 ≫::~\ i .ノ//ー( / ̄ ̄ )
i /:=〈ミY..::::::.. `ヽノ'´~ /⌒:ヽ / / ▲3五銀△4五歩▲2八飛△3四歩
/ Y:/ | | i::: ヘ / ::i / / ▲2六銀△4四銀左▲1五歩△同歩
i i;!::: ::|::..ヘ__丿 ....:::::〕 .i .::::i | / ▲同 香△同 香▲2四歩△1九香成
_ト_ノ :!;;:: ::| ヽ<⌒ :::::/ /::.. ...::::ノ ヽ〈 ▲2三歩成△同 金▲2四歩△3三金
/ V ::l:::. :!_//⌒ヾ/ i::::::::::::::::∠_ ) ▲2五銀△1一香▲3七桂△3二玉
i ./ l;::... !:::: ::/=、::/ |:::::::::/ ゞ、 / ▲3六銀△1八成香▲2六飛△3五歩
Y:|: !;::. `ー=./ ..::/ i::::::/ /\_ Y
( `i、:`ー-=,,__X;;;;;/ /∠_//:::::::\ ̄i`ー、
\!:`ー、;;;;/ ッ‐::ヘ: i/ ./:::::::::::::::\/ `i、
`ー‐'´ ∠::: __i/ ./::::::::: \ .|ヽ.
/::ヾ∠i/ /:::::: \/ ヽ
/i::: // /::: \ ト、
/::: ! // /:: .,,=->::! i
/i::: ゙、/ ∧ /:::: __,, -‐''´:::/V:::;;ヘ 圧倒的な実力差があってこそ
/::\_/| ! i /;;;;;;;;,,=-‐''´ ..:::::/`-〈`V::i 可能なこのスタンド
/:: //| ヘr| / ...:::::/ヘ. ヾ ∨
|\/./ | ヽ! / ...:::::/i7ミョl. !-' 将棋指しの憧れの存在プロ棋士
|::: |./ | /ッ=、___,//)_)ノ ゙ミ| \ノ そのプロ棋士最高の晴れ舞台が名人戦
_,,,-=ベ| | ./ ~ヽっ,// ̄::: | .| Y
/ ,,!-.iヽ.|∠__.,,,,;;;;;;;/ :::: .!::::::.../ ._|__ そしてその極限の勝負の中で
,/...::. ... i⌒i△_.! //::: ;: ::::/:: ;;=< ̄ ヽ このスタンドが使えるのは
ィ‐':: ::.... !__ノノ___,, =<__∠;;='´.;;=-<" ヽ、 ヘ この大山だけよッ!!
_ /::::::::... ::.. ._| {::::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Z=< ヽ i... | |
_./::::.... ̄ ゙'''ー、;;;;:::... /" ̄ ;;;;| /ヽ:::::ヽ;;;;;;;;;;;=へ ヽ ....i..:::::::::l::::::..|:::ト
/ /―┐ :-‐" ̄ ゙'ー=- ;;;;ゞ´ ::::\::::>< \ ..ヽ::::::/_,,=夫=〈_,| |
.l iニニ.i;| .. .;;;;;\ :::::::V ヽ i...::::::::〉二--= ̄ ヾ::ヘ:イ ▲2五銀△2二歩▲4六歩△3四金
! ノ :::.::::..... :::;;;;;;;;;;ヽ :::/ ! ヘ....:::;;〉-='´::::: ヽ|ノ ▲4五歩△3三銀▲1二歩 △同 香
Li ..:: ::.. .....:::::;;;;;;;;;;;;;;;;〉イ \_ ...::::::!"∠~ :::::. .! ▲1三歩△同 桂▲3四銀△同銀右
\::::::::::: ::::.... ......::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ `ーr´/;;;;;::::ヽ:::::::.... / ▲1四歩△2四銀 ▲1三歩成△同 香
/゙ー=、;;;;;;.... /:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;| \__....::://;;;;;; / :::::..... /ヽ ▲4四歩△5四金▲3六桂 △1五銀打
/ ...::::>、_;;;;;<:::.... ,,;;;シ'''''''''''':ト-、,,_ `ー〈;;;i;;;;;;;;:: / :::::::::::::::/ | ▲2四桂△同 角 ▲4六飛 △4五歩
X~フ ..::;;/\ ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ ::\ `ー::〈;;;!;;;;;;;;::::..( ::::::::/:: | ▲4八飛 △4四金 ▲1八飛 △2六銀
.X_,,=ベ\ヽ`i `i i ソ ヽ⊆三三三ー、ニ二;;;ゝ、;;::::: ヽ、__...:::::::/:::::..../
ヽ、ヘ ヘ ヘ ヘ ソ ̄ ̄ `ー、_,,, ....:::::::::: ...:::::;イ
 ̄7 ̄7 ̄ /\_ ::/ .|
〈__/ i:::::::::::: ノ |
ヽ;:::::.. /ノノ
\;;;;;;;;;;;;;;≫―=<
/ ̄..::  ̄丶 ヽ.
/ ;;;;;:::: \ ノ
/ /:: ヽ ::<
/ | .:: ! ..:: \
ヘ / .:::::... i ..:::/..:::ノ
i::... / ...::://
ノ::: ::../ ...:::::::::::/
./ _/ニヽ、:::::::::::::::/
i/__ー、\\::::/
,, =<´  ̄>ー、_ヽ、`ヽ、シ
ィ=/ ̄,,,,,,,,,>ー'___ `ー、v"
/ ::《二_/ i( ( ヽヾヽ V
/ ::::/ ./、_ ..::.ヾ、ミー=ゞヽ .l
ゝ、;;/ /ゝ、_) ,,__ ーミニニリ .l
/\;;;イ7、___)v-‐、 .ノ
/ / i__ /i `ー/ニ)/
/ ̄/ / ゙ヲ .|-=ミ|;;__!
ゝ=" /-、 / .l;; ./ .!
/ :/ / ヽ"ー./
`ー=´ !__:/、_/

115 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:10:54 ID:KL94f5mo
______
:/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ :
: / ∪ \ : 100手に達してもまだ大山の攻撃が止まらんお
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
: / ( ◎ l ιl ◎ )∪\ : やる夫の陣形はとっくに崩壊
: / ιヽ_ ∪ノ ヽ∪ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | : 大山の矢倉は手付かず
: | ∪ `┬─'^ー┬'′ | :
:\ ι |/⌒i⌒、| ι / どうすればいいんだお
\/⌒⌒ヽ !、__,! U / :
: / 〉、____,, \
: / / ヽ :
: | | , | :
______
:/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ :
: / ∪ \ :
/ \ / \ に、入玉
: /  ̄ ̄` ι ´ ̄ ̄ ∪\ :
: / ι ∪ \ 入玉狙いの辞将棋
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | :
: | ∪ `┬─'^ー┬'′ | : これしかないお
:\ ι |/⌒i⌒、| ι /
\ !、__,! U / :
: / 、____,, \
: / ヽ :
: | 、 , | :
▲2八飛 △2七桂▲2五銀 △同 銀 ▲同 桂 △1七香成 ▲4八飛 △2三玉
▲3三銀 △同 角 ▲同桂成 △同 玉 ▲2五金 △1五銀打▲8四香 △3二飛
▲8一香成 △3六銀 ▲1五金 △同 銀▲4一角 △3一飛 ▲5二角成 △8一飛
▲5三馬 △4三金打▲6三馬 △1一飛 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 飛 △4五歩
▲3六飛 △同 歩 ▲1二歩 △同 飛 ▲2五桂 △3四玉
▲1三桂成 △1一飛

116 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:11:19 ID:KL94f5mo
_,,.. - 、 ,. ''" ニ=-
_,. -゙'" " ゙ " " " " ̄~゙'' - .,,
7i " " " " " " " ヾ" ー゙ヽ
/,. " " " " " " " " " "i; 、 " ヽ ▲2二成桂か・・・・
/,." " " " " " " " " " " i; 、" i
/ " " " " " " " " " "" " i. ゙ , 140手目 大山の飛車取りに構わず
"7 " " v v ヘ、ヽヾヾ i i i\i 入玉を目指していたらまだ難しかった・・・・
l" " ノ / / i / ヽ !_Aリ|ノ!'!'!
_,,.、、ィ、Vノ゙-=-、、!/ _,.ゞ、、Yヘレ''-、、,, ) ) 大山のスタンド攻撃を受け、
_,,.、-‐''"´ / i, ー==。=、_ッ‐‐ 、。==-' !!:::::::',:: 〃 `''‐ 、 よくもここまで耐えてきたがやはり若さが出たか
,、‐''"´ / ', `ー ,、''" ヽ, `゙ミ,''‐-、,'′::::::!:(',; ヽ
,/ ':, ,' l ':,,.、 '" ヽ, \ ` 、 ヽ,:::: l _;;リ ':,
ヽ', i ,、 '" 、 \ ヽ,_ ヾ二二で)″ ! やる夫はまだ若い
':, ! ,r" :. ンー' 、 ゙! },,,ヽ, ':、'、〉 // l !
_ ',. / :. / ! ! ! ヽ ;ヘ 〃;/ l 今回が駄目でもまた次のチャンスに頑張ればいい
‐、ヽ ',. / ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー' 〃/ l
ヽ ヽ. ',. / /, `! __,' f,'"_,, - '' ! これ以上は・・・・・
``' '- ミ、 ! / / ':, ゞ-' i!´ l
__.. -┐
「 ̄ /! r〈__
|\ / | _ ハヽツく《_,.
,. --、〔| ヽ/ !-<,.--〈lrゥ<三ミミ わざと止めを刺されないで遊ばれている心境はどうだ?
/二、/ Fェ、|,ィtヲィ、 l トェ t:ェラY}jノ
,'-─‐ i l l\l//ノl  ̄ | ̄ヘ '_ _, トヘヽ 粘れば逆転の目があるとでも思っているのか?
|,. -─ i | V元/ /___l、二ハ ー /_|ハハ __
,ィ _/∨-─‐ハ‐-  ̄___/,.─リ---':: ̄((::/`ーァ'´ ∧ お前のもがき苦しむ表情が心地よいぞッ!
/ハ!/ / V--‐' ハ ̄\ // /::::::::`:'´:>'" / ∧
. ,..-/ / | / ヽ一' 入 _l/ /::::::::/ ̄‐‐-= ..,,| / 〉 △5一飛
. / / / | \ /\ ̄ 「 ̄ l=-‐ |::::::::〈 l/ / /
/ / l L..ノ ̄ ヽ r‐一' /____|::::::::::ヽ._` \ < / \ ▲6二馬
. | / ヽ--' /二ヽ /´ |::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ V /-、 ノ
. 「´ /¨´ / ´ ___ \ヽ._ヽf^ーヘ::::::::::::::::::_ヽノr'/ \
. ∧__ / / ///7¨\/‐ヽ__,ノ、\::::::::/__/ / l
〈`ー‐ヲ ∨ ヽ〈/! /<>〉:::::::::/(\⊂ニ入_l,rrn、ヘ リ
. / チ!ヽヘ `ー─一'/ /::::::/ \とニ`/ ヽ:l:l:l:l ) /
∧.__ ノ 、〉 ヽ/J:::/ ヽ // / _jノノ‐<.__/

117 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:08 ID:KL94f5mo
____
/ u \ ▽5四飛
/ \ /\ ▲3五銀
/ し (>) (<) \ ▽2五玉
| ∪ (__人__) J | ▲4四銀
\ u `⌒´ / ▽同 金
ノ \ ▲5五歩
/´ | ▽52飛打
| l | ▲7一馬

____
/ u \
/ \ ─\ ▽5三飛引
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ▲5四金!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |

118 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:33 ID:KL94f5mo
───
/ノ(iiiiii_ノiii \
| ⌒ ( ○)(○) お、大山の野郎・・・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 1四銀を指さないで飛車取りに向かったのはミスじゃなくてわざとだな・・・・
. | ノ( }
. ヽ ⌒ } 自分に地位を脅かす若い存在を徹底的に潰す為に
ヽ ノ 名人戦という大舞台で嬲り殺しにしようとしてやがるな・・・
/ く
| \ やる夫、もう投げちまえ、こんな将棋なんて指さなくていい!!
| |ヽ、二⌒)
, -―――――- 、
/__ノ ∧ \
/ ヽ \
/ /⌒ヽ /⌒ヽ ヽ み、みんなやる夫に期待してくれているんだお・・・・
/ / } / } |
/ {_ ,ノ {_ ,ノ | 最後まで望みを捨てたら駄目なんだお
| しノ ////// しし' |
{ (_,~ 、_) / あ、頭が狂いそうだけど最後までやるお・・・・・
丶 |/ ', /
\ {/ } /
_ >─r ァ t─ァ――― '
/.:.:.:.:.:.:.:.:/./厶ヾ" /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
/\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
. /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
119 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:13:55 ID:KL94f5mo
____
/ u \ ▽同金
/ \ /\ ▲同歩
/ し (>) (<) \ ▽5一飛
| ∪ (__人__) J | ▲5三歩成
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/ u \
/ \ ─\ ▽7一飛
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ |
| l |

____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ▲3五金
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |

120 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:14:22 ID:KL94f5mo
_ .. -‐ ‐- .. _
'´ _`≧ュ、
_. ‐' ´_ 二ミ‐` ニ=- 、
_.. -≠´ ´ ´ ´ ` `丶`丶
-‐ '" /// // / ! ! \ \ \
/// // // | l l ヽ ヽ 丶 △同 金▲同 歩△5一飛
_∠/ ," // / // / ′ l `、 丶 ',
_/´ / / / / _/イ/ / / ! l 、 ,
, '/ / / / / イ/ /l / イ / l l l! ′ やる夫、もう苦しまなくていい
/ / / | !/ // //l /l/ ! /l l l l! ll ,
/ / /l ハ l ! _」」._// !l、/ / l _/__l_N ト /! / 从 ′ 下手にあがくと花村先生にようにされる
/'/∧ ハ! ,小/ハ | l/ ` !″ ´1/ !l `l/ l/ / ハ. ′
/,/ / V ∧、Vヘ _,ェrェ-ミ、 ´,rェ==、リ/// / ハ ! お前の無念は私が晴らす・・・
〉l ∧ヽヾバ;、:::::jヽ i;、::::/j '/// / / ゙:、
/ ハ l ヘヽヽ'、ヾzグ 辷ジ /// } / それ以上指すとお前の将来に陰を落とす
/ / l.ハ l ヽヾ\ , /////イ /
/'/ | ∧l l ト、\ _.._ //イ ///l″
/ l! トlヽヽ、丶、 ´ .イ /イ/リ
/ li ! /〈!/lxハ`i - ´l/// ' ′
"/ /'_l/`イ Vヽ/
__ 二-‐ ´ r" l \
/ヽ ゙、 ゙、 l‐_ =-‐- 、 ! ` =ァ‐,、_
_/ 〉丶丶 L -―- 、`l / / /
, -― ―- 、
/ \
/ \ ▲5三歩成△7一飛▲3五金
/ ヽ
/ 、 どんなに頑張っても大山には勝てないってことかお・・・
/ ー―' |
/ rc、、 、 、 |
| ヽ\\ 丶 ヽ. | 120手以上じっと自分の敗北を
| l//|.\ン |
| .! j /、─ / 噛み締めながら戦った事なんて一度も無かったお
_ . イ三三ニ=、 ノ/´゜ \\ /
∠三三三三三三ハ: /。゚ !ヽJ
/三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j し' 地獄にいるようだお・・・・
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、 ノ
. /三三三三、三三三三ニ| \/|`ー―― '
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、
121 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:14:56 ID:KL94f5mo

幻の師匠 南口 繁一
l`- ...‐-―ー'''''''''_..,,...... - ,,、 //
_,,,,,.,,ノ‐: : .:::::::::::._..‐'"::::::::::::::::::::::::::::-'´ .iヽ...
r'" !: : : .:::::::::::.´__,,..,,_, .::::::::::::::::::::::::::::::_...
/ / .:::::::::::/: : : : : .::::`゙゙''ー 、:::::::::._..-'″./
.l"'‐、..┤._,, ‐゛: : ..、/'"\: : : .:::::::::::::::::.'!.‐'´ .゙
/ヽ、.`'`゛: : : : : .|゙''゙‐'ヽ\/::::::::::::::::.,:::::::::.! /ヌ △2六玉▲3六金△同 玉か・・・
._......べ゛.`' ._..、: : : : : l./:::::、__\:::::::::::::/│:::::::,!_,.. ./゙./
./ l゙ .::::::/ l::: . ヽ:::l __ヽ/::::::::/ ,|-ー''″,ス,,,i/'./
/ / .:::::::/ ! .::::::::::./ . !j`!:::.!:::!.,-'rァ''__-'彡'"゛ .,lヘ 大山越えは無理だったか
.!,/: : : .::::::::,! . / .、.:::::::::::、 l::/:/ 'k___.ー ゙.'ィ''''"゙'、.゙l'"
/,,.: : : .:::::::::::.l'."゛, '".:::::::::::::::. t !::::::,/ ! _./ . ゙―ミ. まあいいでしょう
. / .!: : .:::::::::.,/'''..::: : .::::::::::::、 `.‐'´ヽ _j,./゙彡 .,. ..,,)''/、
.! !: : .::::::/ / .:::::::::/ ,く,,r7`"´::::l_ノ.!_,/T、,!,,/ \ ノヽ きっとチャンスはまだあるはずです
.! /: : .::::::/ ./ .:::::::::/ .,..il'゙/ .У: : .::::::::::::::::::::::::::\ `´
゙ヽ‐´: : .::::::::|. ../ .:::::::::/::::: /./ . ナ: : : .::::::::::::::::/::::::::.: : ヽ
../: : : : .::::::::/"´ .::::::_./ _:,,/゙/! .ナ::: : ./゙l゙゙'i゙', .l゙:::::::::::.: : : !
′: : : .::::::./ .::::::.゛ /.ゝノ:::: : : : : : .l .| .,!│ .l:::::::::::::::.: : .l
.__,,,,ニ....-:::::::::::::::::::./ ヽソ::::: : : : : : . `''.'".'"::::l::::::::::.: : : : l
.ヽ..,,__ ! `゙゙!、: : : : : .::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.: : : .!
.` l / /`ヽ: : .::::::::::::::::::::::::::/ .l,:::::::::::.: : : !
幻の師匠 南口 繁一
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 九段戦で大山とタイトルを争ったこともある実力者だったにょろ
/ / ハ/ \ハヘ (もっともそのタイトル戦では大山に虐殺されたけど)
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N 京都に本拠地を置き、ながくその地で普及に力を注いだにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| やる夫の両親に頼まれやる夫が
| l x>、 __, イl | 単身九州から出てきたのをよく世話し可愛がっていたにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) しかし・・・その後皮肉な運命がこの師弟を待っていたにょろ
122 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:15:31 ID:KL94f5mo
/ ̄ ̄\
/ ノ \ ▲3二飛 △4七玉 ▲3八銀 △5八玉 ▲5九歩 △4八玉
| o゚(●)(●)
. | (__人__) あのやる夫がよくもここまで屈辱に耐えて・・・・・
| .}
. | } 応援している俺のほうが泣けてくるぜ・・・・
. ヽ }
ヽ ノ

. -―- . やったッ!▲3七飛成まで169手で大山の勝ち!! さすが大山!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 (でもちょっと鬼かな・・・・・)
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
開始日時:1960/06/12
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
場所:東京都渋谷区代々木「初波奈」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:第19期名人戦七番勝負第5局指し直し局
*「大山康晴名人」vs「加藤一二三八段」
▲7六歩(77) △8四歩(83) ▲6八銀(79) △3四歩(33) ▲7七銀(68) △6二銀(71)
▲4八銀(39) △4二銀(31) ▲2六歩(27) △6四歩(63) ▲2五歩(26) △3三銀(42)
▲3六歩(37) △6三銀(62) ▲7八金(69) △3二金(41) ▲6九王(59) △5二金(61)
▲5八金(49) △4一王(51) ▲5六歩(57) △5四銀(63) ▲7九角(88) △4四歩(43)
▲3七銀(48) △7四歩(73) ▲9六歩(97) △8五歩(84) ▲3五歩(36) △同 歩(34)
▲同 角(79) △4五銀(54) ▲6六歩(67) △6三金(52) ▲6七金(58) △3一角(22)
▲7九王(69) △4二角(31) ▲8八王(79) △3四銀(45) ▲6八角(35) △3一王(41)
▲3六銀(37) △2二王(31) ▲1六歩(17) △1四歩(13) ▲1八飛(28) △4三銀(34)
▲3五銀(36) △4五歩(44) ▲2八飛(18) △3四歩打 ▲2六銀(35) △4四銀(33)
▲1五歩(16) △同 歩(14) ▲同 香(19) △同 香(11) ▲2四歩(25) △1九香成(15)
▲2三歩成(24) △同 金(32) ▲2四歩打 △3三金(23) ▲2五銀(26) △1一香打
▲3七桂(29) △3二王(22) ▲3六銀(25) △1八成香(19) ▲2六飛(28) △3五歩(34)
▲2五銀(36) △2二歩打 ▲4六歩(47) △3四金(33) ▲4五歩(46) △3三銀(44)
▲1二歩打 △同 香(11) ▲1三歩打 △同 桂(21) ▲3四銀(25) △同 銀(43)
▲1四歩打 △2四銀(33) ▲1三歩成(14) △同 香(12) ▲4四歩(45) △5四金(63)
▲3六桂打 △1五銀打 ▲2四桂(36) △同 角(42) ▲4六飛(26) △4五歩打
▲4八飛(46) △4四金(54) ▲1八飛(48) △2六銀(15) ▲2八飛(18) △2七桂打
▲2五銀打 △同 銀(34) ▲同 桂(37) △1七香成(13) ▲4八飛(28) △2三王(32)
▲3三銀打 △同 角(24) ▲同 桂成(25) △同 王(23) ▲2五金打 △1五銀打
▲8四香打 △3二飛(82) ▲8一香成(84) △3六銀打 ▲1五金(25) △同 銀(26)
▲4一角打 △3一飛(32) ▲5二角成(41) △8一飛(31) ▲5三馬(52) △4三金打
▲6三馬(53) △1一飛(81) ▲4六歩打 △同 歩(45) ▲同 飛(48) △4五歩打
▲3六飛(46) △同 歩(35) ▲1二歩打 △同 飛(11) ▲2五桂打 △3四王(33)
▲1三桂成(25) △1一飛(12) ▲2二成桂(13) △5一飛(11) ▲6二馬(63) △5四飛(51)
▲3五銀打 △2五王(34) ▲4四銀(35) △同 金(43) ▲5五歩(56) △5二飛打
▲7一馬(62) △5三飛(54) ▲5四金打 △同 金(44) ▲同 歩(55) △5一飛(52)
▲5三歩成(54) △7一飛(51) ▲3五金打 △2六王(25) ▲3六金(35) △同 王(26)
▲3二飛打 △4七王(36) ▲3八銀打 △5八王(47) ▲5九歩打 △4八王(58)
▲3七飛成(32)
169手まで 大山 勝ち
123 :神武やる夫:2010/01/02(土) 09:16:02 ID:KL94f5mo
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (2手目 空前絶後 △3四歩) 終了
3手目 不倶戴天 ▲2六歩 へ続く
- 関連記事
スポンサーサイト