fc2ブログ

4手目 順位戦 △3五歩

185 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:48:09 ID:tLhgB5es

                 /               卜、 ヽ〈、 ヽ
              /                ゞ( i\  |
                /   _                l  ヽ、i|
          _,. -‐'〈_    l ヽ               |ヽ  |
    _,、 -‐''"     `''ーリ  l               /  } /
  /             ,′ l ` 丶、、_        /  i _|
 ゝ            _,/   l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
   `ー--一‥ ''ブ三三シ/  lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
    ___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_,   (4手目 順位戦 △3五歩 )
_,. '´ ̄    r‐'  、  ̄\ ヽ  ヾ¨t;;;.、ヾく   _入从ミヾ{川 ┌'´
 \    /    ` 、   l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
    ソ   ノ ー=、  ヾ:   l_」,.ゝ、_厂,)   ;'  ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
   ノ   〈   ーハ   '、 |'  i   /     l       /彡ノノ }!  `
  〈   ,ノヘ   /  \_,),ノ  /   ,,__   j     /彡'::|′
八 |i/              ,/´ `'‐、,__ !`''´_  , イ::::::::::::ヽ、
 /        _,,. ‐''´\   ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´        /  |◯::|   \    _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
        /     !::::::::|     ` ー '   /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
     /  | l  |:::::::::|         /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
    / |  |  l  !◯::::l      /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
188 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:49:18 ID:tLhgB5es


 f::、!::ヽ,. ''"´             ヾ  \  \
 ヽ::ヽ:ノ       イ            l::.   `  ヽ
≡, `´/:!` ー  //.!  .          |::::       ヽ、
/  /:' !     ':::::!  '    '     , |:::::   !::.     l\
   ':l !    '::::::!  |   |:     i |:::::   |::     !``   15歳からやる夫は地獄の順位戦に参加する事になる
    |:!/      i::::: !  |! !   |!   , |ハ::::: r=,、::      ! ヽ
   l/     l:::::::!  |l l   ハ __|ハi! ,!:::,   ハ:! ,  !イl \\  当時から現在まで4段になったらC2に入り、順位戦に参加する
       ,     ':: !::.  |从,.ィ|´!,. _!`リ' 'i::   /リj_メ_ ,リ リ  \\システムは変わっていない
     /     |::ハ:::、 |´l!ヽ_j≧≡ノミ  ヾヽ/ fr'_::ファ     \\
         !::: ヽ::N  ヾ ヘ>ォi!!      l{_::>:_<       \\
   '     ,ハ::ヽ|`       ` ´       ヽリ´ l           \\
  /      :: |::! !!                イ:|! '               '  )
. .:/        ::! |,ノ !!                    ' ! |           / /
       .:::'  'ヒ_ヽ              r ヤ / | |       / /
        :::/ .::l :::ハl                ':::| | |     ,__ '_ / 持ち時間各6時間とタイトル戦並みのこの順位戦は棋士の
      ::/  ::√ `ヽ!rー--、-、  __ ..イ ::::| | ,ハ   \ \   ランクにかかわり全ての棋士が力を入れる対局だ
     :::/  :::/>'´~`.!L ____ \rーァ :::|:::::::! l   '.     \ \
   ::::::ノ  ::/ ヽ___ノ/...   ` 、_ _ノ´ フノヽ, !.. ヽ  i       \ ヽ 無論頂点は名人
'´  ̄ ̄ ̄ `ヽ―/ /- 、:::::.、     ヽr ' :::/::::::: !  ヽl       )ノ
         \ ,/::ヽ   ̄ヽ    j、::::/,.. -─- 、 |       /

190 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:51:05 ID:tLhgB5es

         ____
       /   u \     覚悟していたとはいえ、どいつもこいつもおじさんばっかりで怖いお
      /  /    \\
    /  し (○)  (○) \  やる夫の同年代がいないのは寂しいお
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /  それでもプロになったからは恥ずかしくない将棋を指すお


将棋に人生を賭けた鬼達が鳴り物入りで参戦したこの神童を叩き潰そうとした


       ____
     /_ノ  ヽ_\      
   /。(⌒) (⌒)。\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\    文句なし昇段だお
  |     ヽr┬-/     |
  \      `ー'´     /    来期はC1だお

が、逆に叩きのめされた

現在の状況と照らし合わせてみても11勝1敗は完全に昇段ペースだ

もっとも深浦・先崎のように運の悪い棋士もいるが・・・・

191 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:52:33 ID:tLhgB5es


    .:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .                     . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
 f::、!::ヽ,. ''"´             ヾ  \  \                      .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
 ヽ::ヽ:ノ       イ            l::.   `  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:.....                  .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
≡, `´/:!` ー  //.!  .          |::::       ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:. .             . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
/  /:' !     ':::::!  '    '     , |:::::   !::.     l\:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.    やる夫の実力に気がついた彼らは逆に
 .:;:;:;':l !    '::::::!  |   |:     i |:::::   |::     !``:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.     いつまでもこのクラスにいたんでは来期の昇級に     
   |:!/      i::::: !  |! !   |!   , |ハ::::: r=,、::      ! ヽ..:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.  差し支えがあると後押しするようなところもあったかもしれない
 .:;:;:;l/     l:::::::!  |l l   ハ __|ハi! ,!:::,   ハ:! ,  !イl \\.. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.              . ..:.:.:;:;:.
      ,     ':: !::.  |从,.ィ|´!,. _!`リ' 'i::   /リj_メ_ ,リ リ  \\. ..:.:.:.:;:;:;:;:.
 .:;:;:;:;:.:./     |::ハ:::、 |´l!ヽ_j≧≡ノミ  ヾヽ/ fr'_::ファ     \\ ..:.:.:;:;:.              . ..:.:.:;:;:.
 .:;:;:.:.:.. .    !::: ヽ::N  ヾ ヘ>ォi!!      l{_::>:_<        \\:.:;:;:.              . .:.:;
   '     ,ハ::ヽ|`       ` ´       ヽリ´ l           \\;:. 現在の順位戦はC2が50人近く、C1も30名を越す大所帯だ
  /      :: |::! !!                イ:|! '               '  )             . ..:.:.:;:;:.
. .:/        ::! |,ノ !!                    ' ! |           / /  だが、C2からC1の昇級者はわずか3名
  .:;:;:;:;.:.:.:.. .:::'  'ヒ_ヽ              r ヤ / | |       / /              . ..:.:.:;:;:.
  .:;:;:;:;:.:.:.::::/ .::l :::ハl                ':::| | |     ,__ '_ /     しかも10回戦となっているため、自分と戦っていないものが 
   .:;:;:;:;:;:.::/  ::√ `ヽ!rー--、-、  __ ..イ ::::| | ,ハ   \ \ .       自分と同星なのに昇級、自分は残留ということが多々ある.
   .:;:;:;:::/  :::/>'´~`.!L ____ \rーァ :::|:::::::! l   '.     \ \         .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
   ::::::ノ  ::/ ヽ___ノ/...   ` 、_ _ノ´ フノヽ, !.. ヽ  i       \ ヽ. .. .. .. ..あたら才能のある棋士がこのCクラスを抜け出す為だけに
'´  ̄ ̄ ̄ `ヽ―/ /- 、:::::.、     ヽr ' :::/::::::: !  ヽl       )ノ.:. .:. .:. ..:.:20代の貴重な若さを消費してしまう傾向は
       . .:;:;\ ,/::ヽ   ̄ヽ    j、::::/,.. -─- 、 |       /.:.:.:.:.:.:;..:;:.決して棋界にとって好ましい事ではない

192 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:53:20 ID:tLhgB5es


 f::、!::ヽ,. ''"´             ヾ  \  \
 ヽ::ヽ:ノ       イ            l::.   `  ヽ       そう考えるとやる夫の昇級は時代的に運が良かっただけともいえる
≡, `´/:!` ー  //.!  .          |::::       ヽ、
/  /:' !     ':::::!  '    '     , |:::::   !::.     l\    だが、当時は棋士人数が少ないだけあって総当り
   ':l !    '::::::!  |   |:     i |:::::   |::     !``
    |:!/      i::::: !  |! !   |!   , |ハ::::: r=,、::      ! ヽ   自分が負けたのならば勝った当事者が昇級するのも納得がいったろう
   l/     l:::::::!  |l l   ハ __|ハi! ,!:::,   ハ:! ,  !イl \\
       ,     ':: !::.  |从,.ィ|´!,. _!`リ' 'i::   /リj_メ_ ,リ リ  \\しかも当時は降級点というものがなく、負けたらそのまま降級だった
     /     |::ハ:::、 |´l!ヽ       ヾヽ/ fr'_::ファ     \\
         !::: ヽ::N  ヾ≧≡ノミ     l{_::>:_<        \\ 流動性が激しければ激しいほど勝負の世界にとっては悪くはない
   '     ,ハ::ヽ|`                ヽリ´ l          \\
  /      :: |::! !!                イ:|! '               '  )
. .:/        ::! |,ノ !!                    ' ! |           / /  今のシステムは昇級しにくく、降級しにくい
       .:::'  'ヒ_ヽ             - -  / | |       / /
        :::/ .::l :::ハl                ':::| | |     ,__ '_ /      このシステムに不満を持つ若手棋士は多いだろう 
      ::/  ::√ `ヽ!rー--、-、  __ ..イ ::::| | ,ハ   \ \
     :::/  :::/>'´~`.!L ____ \rーァ :::|:::::::! l   '.     \ \    10勝無敗が昇級するのは当然として
   ::::::ノ  ::/ ヽ___ノ/...   ` 、_ _ノ´ フノヽ, !.. ヽ  i       \ ヽ      9勝1敗も昇級にすればいいのだ
'´  ̄ ̄ ̄ `ヽ―/ /- 、:::::.、     ヽr ' :::/::::::: !  ヽl       )ノ
         \ ,/::ヽ   ̄ヽ    j、::::/,.. -─- 、 |       /     そして降級点なんてなくしてどんどん下に落とせば面白くなる

193 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:54:38 ID:tLhgB5es


降級点の説明

          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=
       //  / |  lト、   l|  ト、\     新しいスレになってから出番がなくなるかとおもった老師登場にょろ~
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ   
         r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | |  ヽ\   さて、降級点の説明なんだけど、A級、B1には降級点制度はないにょろ
      // ∨ 1 ●  《 f薔}ソ / /|   \ヽ
       /(_  Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」     l |  即ち、もっとも成績の悪かった2名が降級にょろ
      { /⌒ヽ__|ヘ  ゝ._)   j /⌒i       | |
     ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/  /     |/  降級点制度はB2から始まるにょろ
.    /} /::::: : : :  {><}::{ヘ、__∧     /|
   //  `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ    { {_

194 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:56:39 ID:tLhgB5es

          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=
       //  / |  lト、   l|  ト、\    もっとも成績の悪かったものの20パーセントが降級点がつくにょろ
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ
         r┤ /|/八\/|/レ | ,' | |  ヽ\  例えばB2は4名、C1は6名、C2は9名となるのは人数が違うからにょろね
      // ∨ 1 ⌒   二Z‐/ /|   \ヽ
       /(   Vハ ●   《 f薔}ソ/ 」    l | B2、C1は降級点を2回取ると降級になるのだけれど、C2は3回で降級にょろ
      {〈^   |ヘ⊃、_,、_,, ヾ=く j | l|     | |
     ヽ|   l/⌒l、,、 __, イァト、il l!    |/ C2の下は無いからすなわち順位戦には参加できないフリークラス行きになるにょろ
     /}   /、. / {><}::{ヘ、∧i!    /|
    //   L:. ソ: 、_: :,ノ、_: :ヾ::彡ヽ   { {_

195 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:57:39 ID:tLhgB5es

          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=    降級点を消すには5分以上の星を上げることにょろ
       //  / |  lト、   l|  ト、\
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ    無論、5分以上の星どころか、昇級すれば降級点は関係なくなるにょろ
         r┤ /|/八\/|/レ | ,' | |  ヽ\
      // ∨ 1 ●   《 f薔}ソ / /|   \ヽ  昔はこの降級点なんてなくて今のA、B1クラスのように一発で降級だったから
       /(   Vハ⊃   ヾ=く / / 」     l |   ある程度の流動性はあったにょろねえ
      {〈^   |ヘ  r‐-、    j   i |    | |  
     ヽ|   l /⌒l`ニ`, .イァト、 ! |     |/   今も何とかしようとC2からC1にあげる人数を2名から3名に増やしたりしているけど
     /}   | /  /{><} :: :: : ∧ !    /|    これをもっと多くした方がいいにょろ
   //   ノ|  l: :,ノ、_: :_: : : /:::i |   { {_   


          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=
       //  / |  lト、   l|  ト、\    __ すなわち、C2からC1の昇級者を5名、C1からB2の昇級者を3名とするように
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ     / 
         r┤ /|/八\/|/レ | ,' | |  ヽ\   \ 大体あまりにも頭ハネで泣く棋士が多すぎるにょろ
      // ∨ l| \ u   二Z‐/ /|   \ヽ  ̄ ̄ 
       /(   Vハ ○   《 f薔}ソ/ 」     l |     あの羽生ですらC2、C1、B2と一期抜けできなかったことからも
      {〈^   |ヘ⊃、_,、_,, ヾ=く j | l|      | |     察して欲しいにょろ
     ヽ|   l/⌒l、,、 __, イァト、il l!     |/
     /}   /、. / {><}::{ヘ、∧i!    /|      谷川だってC2で一期足踏みしているくらいにょろ
    //   L:. ソ: 、_: :,ノ、_: :ヾ::彡ヽ    { {_

197 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:58:35 ID:tLhgB5es


         r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=
       //  / |  lト、   l|  ト、\
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ
         r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | |  ヽ\      そうして降級点をもっといっぱいつければいいにょろ(40%くらい)
      // ∨ 1 ●  《 f舎}ソ / /| _ \ヽ
       /(_  Vハ       ヾ=く / / 」く  }  l |     相撲なんて前頭の一番下でも優勝すれば三役確定になるにょろ
       Y⌒Tーヘ ヽ、 ー^ー' ィ7 厶イ_:_:_:Y   | |
      ヽ、厶_; -l レ1`><__|l /: :/ : :rく    | |    将棋も相撲も実力主義なんだからもっと実力に見合った制度に
     //<:_:_:| |人: : rく: :.|/┌' :/  ヽ   | |    するべきにょろ
.    / /   /   \ヽし弋}:_イー' :r'′  |  }|
   / |    |   ∧ヽ}: \/ノ: : /       |   //    強い棋士はいずれは昇っていくけども、昇った時には盛りは過ぎていた
.   {  |   |  | l: : : : :〃: : :ハ  、| l | /厶    ってことが多すぎるにょろ
.   ヽ|  | /! l ノ : : : 《: : : 〈_|ハ/| l ハ |'⌒ヽ \
    \   ∨ Vr': : : : : : :}}: : : : ヽ、V、  リ   \ ヽ
    /}   ,. ‐'入/: :rー‐个vー'⌒V!\\     l }  弱肉強食が将棋界の唯一の掟
   //  ///: :し'´ : ;ィシ: : : : : : :ヽ \ヽ、   |/
  { l  // |: : : : : {l〈: : : : : : : : : |  `ヽヽ  |  
  `ーイ/    } : : : : : ヾ、 : : : : : : : : }   〈: /  /|   人情主義はこれに相反するものにょろ
     |:.|     l: : : ; : : :_)`ー- 、_|: :|   l |   { {_
     |└-、  /: : :/: : :ノlヽ、_,   } : :v┐ ヽ\  `ヾ
     `‐┐:|<_:_∠ニ二_ノ〉└ヘ:ヽ、ヽ:_:_ノ    \ヽ    そうそう、そしてフリークラスの説明にょろが・・・
       |:/    |: :|: :|´   |: :|: T′      ヽ:\_
      〃      |: :l: :l     |: :|: :|        ` ̄
      〃      |:.o: |    |: o: |
.             `┴┘   └┴′

199 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 05:59:53 ID:tLhgB5es

フリークラスの説明

 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│  ふざけるんじゃないクマよ
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│  なんでフリクラの説明で僕を呼ぶクマ!
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │    (___)   / (_/    .│ ※ プライバシー保護のため
 │     |       /         │     音声は変えてあります
 │     |  /\ \        .|
 │     | /    )  )        |
 │     ∪    (  \        |
 ◎.           \_)       ◎

200 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:00:13 ID:tLhgB5es


         ∩___∩
     ∑  | ノ      ヽ
        /  ●   ● |
        |    ( _●_)  ミ___________  大体、僕は今期竜王を取る・・・
.      彡/lllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     //llllllllllllllllllllllllllllll:::::llllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /lllllllllllllllllllllllllllll:::::::llllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::/     あっ・・・・
.   /──────────────./
.  /    |  /\ \          / パキッ
 │    | /    )  )         |
 │    ∪    (  \         |
 ◎.          \_)        ◎

202 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:02:12 ID:tLhgB5es


   ∩___∩
   | ノ    u ヽ
  /  ●   ● |     あんまり説明したくないけど・・・・
  | u  ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\   フリークラス、通称フリクラは基本的には順位戦に参加できないだけで、
/ __  ヽノ /´>  )   他の棋戦には参加できるクマよ
(___)   / (_/
 |       /        順位戦で降級点をとる以外にもフリークラス入りを宣言することもできるクマ
 |  /\ \
 | /    )  )        ただし、自分からフリークラスを宣言した場合、もう順位戦には参加できないクマよ
 ∪    (  \
       \_)

203 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:05:28 ID:tLhgB5es

   ∩___∩
   | ノ      ヽ   
  /  ●   ● |   そうではない場合、例えば瀬川さんもそうだし、僕もそうだけど、
  |    ( _●_)  ミ  順位戦に参加できる道は・・・・
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  ) 良い所取りで連続30局以上の勝率が6割5分以上の星か、
(___)   / (_/  参加棋戦数+8勝以上、かつ勝率6割以上
 |       /     全棋士参加棋戦で優勝、またはタイトル 
 |  /\ \      年間対局数が「(参加棋戦数+1)×3」局以上
 | /    )  )
 ∪    (  \     この条件を満たせば復帰できるクマ
       \_)

204 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:06:24 ID:tLhgB5es


              ∩___∩
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ      ヽ  
      |  | ̄ ̄ ̄|  / |||○    ○ |
      |  |      |  |    ( _●_)  ミ ていうか、それだけ勝てれば
___|  |      | 彡    |∪|  /`    フリクラなんかきてないクマ・・・
|____|      |_| ゝ、、、、ヽノ,,,ノ

205 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:06:56 ID:tLhgB5es

              ∩___∩
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ     ヽ  
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |
    |   y     |  |  ●   ● ミ
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`    クマ・・・・・・
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
                 ヽノ

206 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:07:20 ID:tLhgB5es


          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=
       //  / |  lト、   l|  ト、\
         レイ  /  l|  l| l / l  川ヽイヽ     クマー、クマーは大器晩成にょろ!!
         r┤ /|/八 ノ!/ \/| ,' || | ヽ\
      // ∨ 1 ●    ● ノ / /|   \ヽ   皆、クマーの順位戦参加を心待ちにしているにょろ
       /(_  Vハ | | 、_,、_, ||⊃/ / 」    l |
      { /⌒ヽ__|ヘ||ゝ._) || j /⌒i      | |   少なくともこのスレの住人は全員クマーを応援しているにょろ!!
     ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/  /l!    |/
.    /} /::::: : : :  {><}::{ヘ、__∧i!     /|    対女流には十分勝ち越しているじゃないにょろか!!
   //  `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ   { {_

207 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:08:00 ID:tLhgB5es


    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;    それもそうクマ
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /     それに僕が竜王を獲得すれば、一発で
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |     フリクラ脱出になるクマよ
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|       
        |_,,...--''"  "'-''"

208 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:08:19 ID:tLhgB5es



     /!/ | ! |     i     l  │     ||    'i     |`ー`-
    !/    | |/     |    ノ  ,.|     ||  __ }    l |ヽ    (この二人がはいると別の世界になるな・・・)
  /    レ′   │   ハ  |j__ .,ハ||  f⌒イ__ノ  l |\\
,./              | l   | ィ '!´| ゝ -ノ |ヽl  /r|-__ ノ,ノ  \\  C1ではやる夫はなんと序盤で2連敗する
              ヽヽ ヽ Vゝ≧≡ミリ、 ヽ人Y⌒ファ    \\
              ハ Nヽ!  丶 ゝ,rィj     ゝr'´_フ        \ヽ これは現在では昇級の目が殆どなくなったに等しい
         /       'ヽハ!       ` ´       弋f「 |         | '
         /       ! !l ||                入| |         , | だが、当時は総当り
       ./       / |ム||  U             ハ. |       / ,
      /      / |ヽ||.            ___ ∧l ||     _/ /  まだ可能性はあった
     ./      /  ノ‐.||ヽ_        ´ /  |ヽ.|  <´_ ̄´
             '   /ヘ-||‐、\ ̄ヽ´\r- ‐、´|  ヾ '.   \ヽ     確かにやる夫の昇級記録は時代に助けられた部分もある
      __/_  入__.ノl  ヽ ̄ ̄ヽ__ ヽ,∠_人    |       \\

210 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:10:30 ID:tLhgB5es

         ____
       /   u \
      /  \    /\    いきなり2連敗しちゃったけど、ここから11連勝すればなんとか昇級の目はあるお
    /  し (○)  (○) \
     | ∪    (__人__)  J |   やってやるお
    \  u   `⌒´   /

             ____
            /⌒  ⌒\
          。o(゜>)  (<゜)o 。
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    10勝3敗でギリギリ昇級だお
          |     |r┬-|     |  
         \      `ー'´    /( `´)  まじで今期は危なかったお
        /           \ノ ノミ
        |\ \・      ・ \____ノ

なんとやる夫は破竹の9連勝を決め、10戦目に破れたものの
最後の一戦で勝ちをもぎ取り昇級する

211 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:10:50 ID:tLhgB5es


       ____ ..≧ゝ,.≦三:._ ̄ `丶:、
         ̄フ>:;/ ` ー- ._      `ヽ
       /.:,ィフ   ,イ .:  .:.          \
      /.:/ / .:r、ィ/ | .:i .:.:.i   .:   ヾ: 、.:.:.:\
     /.:/  / .:/_/]\!_. :| . :ハ .:.i! . : .:`.:、`ー-
.    /.:/  ./ .:イ/゙`j厂ⅥL! .:/ ト._|__. .:.イ .:.:/:::   C2,C1と一期抜けしたやる夫だが、B2クラスはそうやすやすと
   /.:/  ./イ/ (.てソ ∨`、厶-Ⅵ-! ̄7 ! .:/べ   抜けないだろうと思われた
.  〈 /   .'´ ′       リ\:::{く匂/ヾ|  ′
   ヾ:.、   }! ""           ヾ辷彡’j}       なんといっても順位戦の真ん中にあたる
    〉.:)  iハ.       `、ヽ    ,, ,,`ー 1 :.
   //  l  ヽ               | .:.:.:.      ベテラン・若手の実力者がB1を目指している世界だ
   ヾ:、  ,′.:.:.:.丶、            _ .イ .:.:.:.
    、 ヽ /   .:.:.:.:.:.:.て圦ュァz=ェ彡'".:.:.:.:| .:.:.:.:.     全員がやる夫に対して牙をむいた
    `ーソ ___;.:.≦三ー>=く`ー' ̄ス.:」_:.:.:.:.:.
     / 「) rt―ィ  ,ィ Yく及} i 、  ̄`¨ニ7     そうやすやすと昇級させては沽券にこだわる
.     /   フ" `ーく ,.ィ/ }≠く |!  r:、 _r-、ノヾ
   ,′ 〈二ミ:、  `¨´ヽ.ノ\/ヽ√´  `" ,ィ三彡

213 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:11:25 ID:tLhgB5es

       _}\∠二  ̄ ̄`ヽ、  /}
      `>‐O   ̄   ̄ ̄`く厶
.      /,イ l   l i  l ! 、 `、
     /// l | l | |  |||l  |
.     // l  l l 仁ト、|   | l l||| [_ヽ
    | l |  l N `ヽヽ ∧土Z | |l }   この時、やる夫の盟友、恐らく升田を除き、棋界でもっとも心許した友人
  r、     r、 l| ○ ヽl/ 《函「∨ l//
  ヽヾ 三 |:l1ヽ'''   __  `ブ | //    山田やらない夫と対戦している
   ノ\>ヽ/ |` }>‐-v-‐<  ∨/
   // ヘ lノ `'ソ:.く:_:_O_:_ィ「    \    加藤やる夫をつかむためにはやらない夫は決して外せない人物だ
  〈〈  | /´  /.:/〉: : : :Y: :八 `ヽ 、\
   | l /r\. ィ/∧:_:_:_人:_:〉:ヽ、_ \\ヽ  
   | | | ヽ ノV /: : / : : : ):ハ : }_) 、 ヽ }ノ
   ヽ}/   /|// :/ : : : /:/ : :∨  l  ト、
      丿/ >、_:_r彡^ヽ、: :/ヽ  ト、 l| |
    //  `7‐イ⌒‐┬〒  `ヽ l }八ヽ
     | {_,  /。 /    |。|     }ノ __〉〉
     ` ̄ ̄ 〈_/      L__〉


            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |  そう、後年
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}  才能の加藤やる夫
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ  努力の山田やらない夫
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |  と称されたやらない夫だ
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /

214 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:12:07 ID:tLhgB5es

後にやらない夫は大山から「顔も見たくない棋士」とまで言われるほどになった

棋士列伝中、欠かせない人物である

                      / ̄ ̄\
                     /  ヽ_   \
                    ( ●)( ●)   |  筋骨隆々、太い腕と胸元の剛毛
                   , - 、 (__人__)     |
              ∠二_ヽヽ(,`⌒ ´     |   鋭い眼光で大山を睨みつけるやらない夫は
             l´>,へ`lヘ {        |
            ,/ /:::.::|ラ, \{      ..:/⌒ヽ. まさに大名人に襲いかかる若い闘将だった
           /  ./:.::.::.|   ヘ`ー      |    \ _--..,_
         /;  ヽ¨゙゛'' ―- ...、、  _______,⊥ -ー"´´     `'‐ゝ  記者これを評して
        ./::::::':;..  !、        ̄           ≡三  ⌒\
        /'::;:::::::::::'::,l! \              ....._≡三三,r'   ミミ\. 「棋界の志士」
       ;!  '::;::::::::::::l:.:.:....゛'''‐- ...___.... -ー \ : : : : :/    三三ン―- 、
       l.   ''::;;/\:.::.:..:.:.i!             } : : :/    .三、 r`    !、 
        |:.:..  /   \:::.:.:.:!            l: :/     /  ゙,     ゛''‐-、
       :!::::./      . \::.::゙:、.  ______、,,r'/      /: : : : : :|    :ll     ゙i
        ゙く          \:.:.゙:  ̄  : : : : : : :/     / : : : : : : :!      l|l    ヘ
      .   ` 、          \::゙:.、ー-----/     /:: : : : : : : : :|    ,r'',    | |
            `゙ ‐-  .,,__   _,,.>    /     /: : : : : : : : : : :l    | : :',.    !  ゙i
                    ̄      /     /  ̄゛'' ―- ..._l    |: : :l   |

215 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:12:26 ID:tLhgB5es

やる夫はやらない夫と2戦目にぶつかる

              / ̄ ̄ \
              /       \
           |   \, ,/   |
          |  (●) (●)  |
            |   (__人__)   |
           |    `⌒´   |
           {        }   n
              ヽ      ノ   l^l.| | /)
          /⌒ ´     ` ⌒ヽ| U レ'//)
        /                 ノ    /  加藤やる夫・・・?
         ヽ、 j         rニ     ノ
         } l             !ヽ、_,__/    まだ高校生だっていうじゃね~か
       /つゝ、!          }
      {〈〈〈ゞヘ           l         負けられねえな
      ` ̄´ ノ           〈
        /     ,r、     \        プロの執念を見せてやる
       /     /  \     \
     /     /     \     \
      (    く´        \    ヘ
     \    \         ヽ    ヘ
       \    \         ヽ    ヘ
       (´________ノ          ヽ    ヘ
        ` ̄  ̄              ∨______`)

216 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:12:42 ID:tLhgB5es

だが・・・

           / ̄ ̄ ̄\
 (● )o    /_ノ  ヽ ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
      ゚   _)_) (◎) / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
         | (_人/⌒ } ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
     。  o 。/ (   }、ー‐し'ゝL _
         | (__ン   jr--‐‐'´}    ;ーー------   あの・・・・
         |       ヾ---‐'ーr‐'"==
       .  ヽ      /                   強すぎるんですけど・・・・
          ヽ    く     ゴスッ!
        γ⌒´     ⌒\

217 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:12:59 ID:tLhgB5es


          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /                  \
    ./         ───     ──\
   /                        \
  |         //:::::::::丶\  ://::::丶丶
  .|        | {:::::::::::::::::|  |  | {:::::::::::::| |
   |          \ヽ::::::://   \ヽ:::::::ノ/
   .|             ,/    |      \
    |            |     |     |
    |            |     |     |
    .|             \__/\__/    ま、まさか本当に一期抜けしちまうのか・・・
    |.             ヽ  , ─ 、 ノ '
    .|                           /     ここはBクラスだぜ・・・
     |                          )
      丶                         l     いくらなんでも悔しすぎるだろう、常識的に考えて・・・
      \                        )
       .\                  /
        ヽ                /
        /                く
        |                 ヽ

218 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:13:18 ID:tLhgB5es

結局やる夫は

           _-─―─- 、._
         ,-"´          \
        /              ヽ
         /       _/::::::\_ヽ
       |         ::::::::::::::  ヽ   最終戦、荻原のおっさんだけには腹が立つけど・・・・・
        l  u    ( ●)::::::::::( ●)
       ` 、        (__人_)  /
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\


         ____
         / _ノ ヽ、\
      /o゚((>)) ((<))゚o
     /    .:゚~(__人__)~゚:\
     |         |r┬-|    |   9勝2敗で昇級だお!!!
     \、     i⌒i‐'  ,;/
    /  ⌒ヽ.ノ ノ  く      何が本気になった棋士の実力だおwwww
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.   去年の初っ端2連敗の方がよっぱど危なかったお
         ベシベシベシ

周囲の期待通りB2をやすやすとクリアした

220 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:13:38 ID:tLhgB5es


                / ̄ ̄\
              /   _ノ  \
              |   ( ○)(○)  や、やりやがった
                | o゚  (__人__)
              |     ` ⌒ノ   確かに奴は天才だ
             ∧         }
           ,.ィ^! lヽ      ノへー 悔しいが、俺も男だ



     / ̄ ̄\
   /   ⌒ ⌒\ やる夫、おめでとう
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /⌒  ⌒\
    |     |r┬-|           /(●) (●) \
.    |     `ー'´}  \      /:::⌒(__人__)⌒:::::: \  やらない夫、ありがとうだお
.    ヽ        }     \     |    |r┬ |      | 
     ヽ     ノ       \   \   `ー ´    _/   やる夫はこれからも頑張るお
     /    く. \         \ ノ           \
     |     \  \    (⌒二             |

221 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:13:58 ID:tLhgB5es

     '                             \≧_
  /                                 'トー 、
!/               /'/‐/-./ i                    ヽ:::: \
\    /:/   ::レ人 /|_|:/_ l! |`V \ ,ィ  r、            |\:::: \
、 \ //     ::/  V i「 !フ:`ヾ.ヽ! ヾV|ト ,/ !   , ,       |  `ー―
/ ノ     ......:::/:::      ' `レハ!ヾ ∨ |l i\!__ / /    /  !  男らしいという言葉が否定され始める風潮になったが
フ'/    ::::::::::::::/:::::::     `   '       Vメ/!ゝ∠_イ  / / /! ト,, 私はあえて男らしいといいたい
 '    ':::::::::::::/!::::::::::                  |! Vγャ-> / /!/ 'V\\
   ´:::::::::::::イー:、:::::::::::               , |! |!V≦ハ/ノ       \\  己に自信がなくてはやらない夫の行動は真似できない
 :::::::::::::/:/:__`ー‐i::::::::::               ′ヾ ゝ<..イ            \\
:::::::::::, ' r-‐'´ ト'ーゝ::::::::       ‐ 、     `´lハ:: !              \\
::::::/::_入,. -- ゝ  ヽ:::::..                ゞ_ノ |:: |                \\
/::::/\ ヽ V^\  lー- 、         _,. ィ::´  |:: |   _ ___________ __ ゝ \
::::: , :::::::::ゝ: :\: : : : ー 、  ヽ     _ イ'´::::::|::::::  |:: | r ´イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/__/ \: :`: : : : : : |   Yフ´〈 ::::::! ::::::: |::::::  |:: | ヽ \      そしてやる夫は鬼の棲家B1に突入する
: : : : : : : : : : : : : : : : :..:.:.|ー--.レ__∠ ::::::: :::::::: |::::::  |:: |  \ \    
: :\: : : : : : : : : : : : : :.:..:| : : : :.|: : : : .>:::::::::::::|::::::  |:: |    \ \
. : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:..|: : : : :=-<´  ::::::::::: |:::    !:: !      \ \

222 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:14:24 ID:tLhgB5es


         ____
       /   u \
      /  \    /\    いよいよ、このクラスに勝てばA級だお
    /  し (>)  (<) \
     | ∪    (__人__)  J |   やってやるお!!
    \  u   `⌒´   /

223 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:15:03 ID:tLhgB5es

B1の説明

          r=v-―――‐-《][廴_
         rク´ ̄`     =〒 个、くニ=   B1がなぜ鬼の棲家といえばB2からやる夫のようにAクラスをめざして
       //  / |  lト、   l|  ト、\     昇級する若手と、A級から降級して再びA級の返り咲きを狙う棋士達が
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ   激闘を繰り広げるからにょろ
         r┤ /|ノ 八\/|/レ | ,' | |  ヽ\
      // ∨ 1 ●   《 f薔}ソ / /|   \ヽ 今のB1もそうだけど、Aクラスの下位とB1の上位はほとんど実力は
       /(   Vハ⊃   ヾ=く / / 」     l | 変わらないと言ってもいいにょろ
      {〈^   |ヘ   ー^ー'   j   i |    | |
     ヽ|   l /⌒l,、 __ , イァト、 ! |     |/  しかもB1の番人と呼ばれる棋士が必ずどの時代にもいたにょろ
     /}   | /  /{><} :: :: : ∧ !    /|
   //   ノ|  l: :,ノ、_: :_: : : /:::i |   { {_


            r=v-―――‐-《][廴_
           rク´ ̄`     =〒个、 くニ=
         //  / |  lト、   l|  ト、\
         レイ  /\l|  l| l / l  川ヽイヽ
         r┤ /|ハ\/二Z‐| ,' | |    ヽ\   有名なのが中原の兄弟子、才能だけなら5本の指に入るといわれた
        //`i |l●  《 f薔}ソ / /|    \ヽ  
        /(_  `l 、_,、_,ヾ=く / / ヽ      l |  芹沢博文にょろ
   /  ̄=/  ̄二 ヘ ゝ._)   { |   ヽ、     | |
 /  ̄二 ヽ__二  >,、 __, イ_ヽ    ゝ    |/  例えば後年、破竹の勢いで昇ってきた谷川に黒星をつけたのも
 ヽ__─/  ̄二 /  ̄ ̄|| :: :: :: :::ヽ|l  ,'   /|   この芹沢だったにょろ
      ヽ__二  ヽ __|| :: :: :: ::: ハ /    { {_

224 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:16:07 ID:tLhgB5es

:::::::|:: | !:::::ハ ー-!::!|、..|_   ハ::::|  |!::   /'|::::      / |         !
::::::::| | !::::| |::::  |:: | 「 `| ヽ::|!  ハ::: / |::___    /          !
::::::::| | !::::| |:::l !|: !|__ ゝ ! |::|\ ! l: /   !'⌒ヾ   /           '
::::::::| | !::::| |:::l! | !` >lト! 、\| | | | '   ! ,__ノ  /  /:::|!     '  /
  /::! ! l∨  ゞ! | ヾ! l/_ヽ!::!::ヽ!l\!|     'f'' ___ /  /:::: |!      ,
::/ |::i ,'      ヾ!   _|  レハ/ヽ∨l    / !_/ヽ`メ:::::::: '    ./ /  しかし逆に言えばこの鬼の棲家
 : |:: |             ゝ、 __./      ィ !/j/<_.|::: /    / /
 ' |:: |::::                   |!|: | !フ レ!   / / .'    羽生や谷川、先崎を始め
/:: |:: |::::                   |!|: :Vトーく/  /j//     さまざまな実力者達が一期抜けするクラスだ
ー:::|:: |:::::                   Vハフ:::丁ノ "´ヽヽ'
ー...|:: |::::::                  /レ<|::: |    \\      理由は色々考えられるが・・・・
ゝ_j::: ! :::::::                  、_jノ::: |.       \\
_:|:: |_::::::::::             - 、    イ |::: |         .\\   やはり総当りで決めることができるというのが大きいのだろう
ヽ::|:: ト、\ :::::::..         _      / |/!::: |.          \\
:::: |:: | \ー⌒\_ ::...          イ   / |::: |             .ヽ \ 他のクラスだと棋士の人数が多すぎてできないからな
:::: |:: |\ \    \ー-.、     /:::::::!   / .!:  |                ヽ \
:::: |:: |\\  ,--、  \ ヽー─く :::::::::::!  /  !:  !              / ノ
:::: |:: |  \ ̄::::::V   \|  / \:::  /.   !:  |              / /

226 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:16:27 ID:tLhgB5es

      ____
    /ヽ  /\
   /(●) (●)丶
  /::⌒(__人__)⌒:::uヽ  やったお
  l    |r┬-|     l
  \   `ー'´   /  ついに念願のAクラスだお
  /         ヽ
  し、       ト、ノ   名人まで後一歩だお
    |   _    l
    !___/´ ヽ___l

やる夫は10勝2敗で見事にB1でも一期抜けを決めた
なんと18歳でA級八段にまで昇段したのだ

227 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:16:48 ID:tLhgB5es

こらこら、いまさら何をいっているんだお
             ____
         ,. -'"´      `¨ー_、
        /              ヽ     _ __   、./^ハ __
     ,,.-'"          ,,.-'"  ,、  ,` -‐ァ ´   _,.== ̄ 二V∠ -<
   /        、__,,.-='" __く`レ-         ̄ ̄ \´〈 トー-、-\
   i へ___, j   " γ⌒ヽ` ァ‐ィ^ー /           ヽ| | \ー- _    確かにやる夫、あなたは神武以来の天才と
   ./ γ⌒ヽ     弋__ ノ// ′ ,′  ,′  ,   |     |   ト -二 ‐ 、呼ばれるに相応しい
  /  弋__ ノ       ヽ//// ′/ / / ハ  ト,  |l      |   |    \\
  //////.,  人     ノ  ,イ/  i  | ト 、乂 | l ! li |       |   |     ヽヽ この怒涛の昇段記録
 ,'     '、,_,,ノ  `─-‐'ヽ  |{   |  i l |`ト、 l lハ  | |  | , |   `、     l |
 i      `、  _y──‐{   从  l ノィ__ヽヽノ/'メr≠ミメi ,′ ! j ', 、  ヽ   //  詳細に検証してもやはりあなたは天才
  ' ,      i_/  / _ 人  !ハ  ノl| ,、__   《〈トK》/ / '  } j   il  //
   \       ̄ ̄      ,Ⅵハ0゚´ ̄´   ヾYイ'/ / /  / ∧   lト, {_‐ 二二二_ー 、
    ’、                / /`。 xxx 、  xxx / / /  / /    i ヽ       > >
    _,r‐'´入.          //  j ))、  r 、   _/厶--メ,-く , 'ヽ    |  \    //
   /  /´ \      //   ハi \ ´  /       \    ハ.   \  / /  
   〈  ./    \    .//   /' j   >ァ'           \`、 / _    \/

228 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:17:11 ID:tLhgB5es

     /!/ | ! |     i     l  │     ||    'i     |`ー`-
    !/    | |/     |    ノ  ,.|     ||  __ }    l |ヽ
  /    レ′   │   ハ  |j__ .,ハ||  f⌒イ__ノ  l |\\
,./              | l   | ィ '!´| ゝ -ノ |ヽl  /r|-__ ノ,ノ  \\    よし、やる夫の才能は十分つかんだ
              ヽヽ ヽ Vゝ≧≡ミリ、 ヽ人Y⌒ファ    \\
              ハ Nヽ!  丶 ゝ,rィj     ゝr'´_フ        \ヽ  後は・・・・
         /       'ヽハ!       ` ´       弋f「 |         | '
         /       ! !l ||                入| |         , |  実際にやる夫の棋譜を作るにあたり
       ./       / |ム||    u       _,   ハ| |       / ,   戦法の研究を始めなければ・・・
      /      / |ヽ||   ij.        '‐´ ∧l ||     _/ /
     ./      /  ノ‐.||ヽ_         ´ /  |ヽ.|  <´_ ̄´
             '   /ヘ-||‐、\ ̄ヽ´\r- ‐、´|  ヾ '.   \ヽ
      __/_  入__.ノl  ヽ ̄ ̄ヽ__ ヽ,∠_人    |       \\
     '´      ̄ `'ヽ//`ー- .、   ヽ `| /   \ │      j ノ

229 : ◆TJ9qoWuqvA:2010/04/06(火) 06:17:29 ID:tLhgB5es

          __         //          //
        /            \        /
       /             ::ミ、     __/-――‐
      /   /   ⌒ :.  ::;   ::ミ|       ̄7 ̄ ̄/ /
       l   i.l .ッ    :. : :;  ,ッミ|     /   / /
     :   |l、ミ _   ,,,::,, :: ,;,;xxツ|      /   /_/
     |   r^ヽr'´   ""'''''" ,,ッ }
     l_      '''""''ヽ_,,  ,,ノ__;:|        /7
    /, 、Y     ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.|        //
     { | f} ミ     ̄´ノ '"l`ー'" |       //
    ヘ`-| ミ      r l  :h   }       //
     }ー| `      ¬__ノ'  .ノ      //
    /^ヽl ;.        l_ j } /         〃      ̄
   /{  、 ;, |   r‐=ニ二ア/〃\      〃     ―
     ト、  \| { ヽt-r‐'{//^\ \    /
     | |     \  二二イ゙\ \ }   /'/'
     | |      ` 、__ノ^\ミ |  `|     /'
    | ヽ   \ 人 三| |  ヽ|    |
    |  \   \ ヽヨ }   \ |      \\ (4手目 順位戦 △3五歩) 終了

5手目 森下1 ▲2五歩 へ続く
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

本編

続編?

番外編

読者投稿

最新記事

最新コメント

将棋漫画

棋士の著書





RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

A管理人

Author:A管理人
棋士ニックネーム成分解析の結果

(本名につき伏せ)の
74%はマングースで出来ています
13%は世界一将棋の強い男で出来ています
9%は2ch竜王で出来ています
4%はで出来ています

!!!!!

4%は一体何で出来ているんだ?

ツイッター

フリーエリア