9手目 新帝出現 ▲5六歩
168 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:04 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 9
ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ
棒銀棒銀棒銀棒銀棒銀 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 銀棒銀棒銀棒銀棒銀棒
ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (9手目 新帝出現 ▲5六歩)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 9
ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ
棒銀棒銀棒銀棒銀棒銀 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 銀棒銀棒銀棒銀棒銀棒
ΥαααααααααααααααααααααααααααααααααααααΥ
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (9手目 新帝出現 ▲5六歩)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
.
169 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:24 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ こうしてめでたくクリスチャンになったやる夫だけど、
//, '/ ヽハ 、 ヽ 71年はタイトル戦に出場してないにょろ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l>´ `● 从 |、i 原因の一つに中原に予選の段階であたり、撃破されてしまっていることと、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 長考のしすぎで、終盤時間がなくなり負けというパターンにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ それと、やらない夫の死去による影響にょろね
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | そしていよいよ中原もA級に昇り、名人を取りに向かったにょろ
170 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:49 ID:NrAvwOyE
1970年A級順位戦 2回戦 升田VS中原
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ', く く く
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || | この順位戦こそが棋士にとっての本場所
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .|
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .| 最近、大車輪に活躍している中原が相手か・・・・
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l 本気で相手をしようか
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
,,. -‐==''_,,,二ニ,,‐- 、
_,,,..ノ": !" ゙゙'i .i
=;;;:::;;;::: : ! !.|
彡;;;::::: ; : l ∠,,ヽ、,,. l | 升田、升田とご大層だが、何度も勝ったぜ
ミ;;;::::;;;: =‐- ,;_ | |/ _ヽ|
>:;;::::::::::L,」‐- _`_''<ノ! (_.) } あんたじゃ、大山の相手にならねえ
l"、ヽ;;;::r〈≦゙"ヒi‐、r. 、_`'' ノi
{ 、r `ヾ"ニ二,,,. |`゙゙'' ,.`゙'' 、 俺に任せな
〉、ヾ ,,」"'''/ ..:::`:..`、、
彡"┐ '⊿ |::::::::::::;;;;;;;ヽ)
,彡' 」_,,,,...... _,,,,,,_,,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄
、r-―‐'''''''""二-- i| _ / ふん、ひねり飛車かよ
ヾニZ ,,ノ.i| 「"/
"゙''‐ 、_"ヽ、,. ニ" .i|;;::... ,,,,_ / もう、俺が指しやすくなったぜ
ヽ v" =i i i|"ヽ;: ̄:::/
ヽ, ''-、_ i| ヽ:::::!_,,, -―'''''''―,ァ 9筋の端歩を伸ばしたり、はったりめいた手が多すぎるぜ
ヽ ヽ|,,. -‐'''" |;;::'' ;;:: /
171 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:09 ID:NrAvwOyE
この時確かに中原は表面上はとも角、升田を呑んでかかっていた
しかし、中原は升田の構想力に度肝を抜かれる
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ ここからがこの升田の将棋
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N この手が読めたかい?
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
_、i、 `丶、
ノ \ `>、
. ,! ヽ、 \
. / `> 、 ヘ うっ!!!!!
/ハ / `¨下、ー-- -一'7
,ン:ク-ト f´ ヽ `フ / 7七飛だとッ!!!!
/:::/-、.V j ノ ,} ハ ハ /
,},トi /ノ!. トv'‐、i´ r=‐- ‐'フ'" /フ'⌒ヽフ/ 自ら飛車の利きを止めて箱に入りやがった
lノ:::i l/ノ i:::::ヽニ!\゙ヽ゚ ´ ニフ ゚∀゚ .}>
,/,レ'´i V ,ム--'´¨丶、 弋-一< /.クゥァく な、何て手を指しやがる・・・・
/\)"` 「゙ヒiゥ-、..<<、 '^ ´ \
ノ l `¨¨ ´ `¨7ァョ、.._‐- ...,,,_ \
\!. l. i ,' `¨./ ¨ ー- 二´_)
ヽ l __/ i. , '
\.. ハト、 弋>'./ ・・・・・・・・・・・・・・・・
,.ィ¨ ̄`ヽ \. -‐ -、..、/
Y¨i l_ヽ\ ` ー.,イ もう、駄目だな
/´ ̄`r-`ヽ \ /
U! )゚ l `¨i ',\ 勝ち目は無くなった・・・・
ノ'´  ̄ ´ ノ ノr─一',.ィ'
レ、r‐-、..__ イ// /ニフ/
ヽ /l // ./
l ,イ Y / /
131手まで 升田勝ち
172 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:32 ID:NrAvwOyE
○.
::::.. O /
○ ::::::::::::.. O /
:::::::::::::::::... o | //
(⌒) :::::::::::::::::::... 。// /
`~´ ::::::::::::::::::::::: .。 / そして激戦に次ぐ、激戦でついに
:::::::::::::::::.:::.: /
r ⌒ヽ :::::::::::::::::::::. 。二 - A級順位戦は最終局までもつれ込んだ
ゝ __ノ :::::::::::::::::::::: 。
::::::::::::::::::::. o
/ (⌒) ::::::::::::::..
/ `~´ ::::::::::.. O
// ○ ::::::.
/ ○
____ .─┼─
/:\::: :::/\ ─┼─ 最終戦を残して5勝2敗が升田先生、達っちゃん、そしてやる夫だお
. +/::::-o-ヽ-ヽ-o-\ .│
//::::⌒(__人__)⌒ .\+ | | / なんとしても達っちゃんとの最終決戦に勝って名人挑戦権を得るお
| | _/
. \ / やらない夫、見ててくれお!!
173 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:48 ID:NrAvwOyE
-==二´....::::::::::::::::::::::::::::::i' , ヾ、 ._-―'´ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::" _i-― ̄ヽ___ ヽ
ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'_|_,-| ̄ |.-―:'| ̄ ヾゝ、
-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i--¬―‐i::| ̄:|::::::.::::::| l、 | `ヽ、、 やる夫、やらない夫の無念は分るけど
 ̄|:::::::/:::::::::::::::::::::i' i:::::: | i::::| |::::::::::::::| |::ヽ | |^ヽヽ
|::/::::::::::::::::::::::i' i:::::::::::/| |:::::|ヽ、,ゝ-:i‐!::::| |::::ヽ|i::! ヽ、 私も名人になりたい
|::/:::::i !:::::::::::::i' !:::''i::::/| !::.::l |::ヽ、i:|__!」:::| |::::| |::| |ヽj
l´/:::ノ| !:::::::::::i::::| -i::/― | |::::| |:::ャ'。=='ァi::| |::::|、| |ヽ| 悪いけど全力で勝ちにいく
/--'´ |!:::::::::::i!| i!ェ=ェ、 |i::l i:! |゚_::: i |!::::| |::::|| | i|
| !:iヽ::::::| {´゚。:::゛!`i| | ヽ'ニィ'|:::::| |:::|iノ:::l、 |
|i! |::::::::ヽ゛ヽれニ'ノ |::::::::| |::| i::::lヽゝ
|i |::::::::::::i.ヽ. ' |::::::::::|i:::|i:::::|
i| |::::::::::::::`::ヘ、 ‐- |:::::::::::|!:!i:::::|
i |::i ヾ:::i::::::::ヽ、 ィ'|::::::::::::i:!!:::|
| ̄`'ゝー-L_::::::::::`i:‐- 、_ _,ィ' ´::;;:|:::::::i_:i:-‐' ̄i
ヽ  ̄ヽ、|:::iヽi|;;;;;;;;::::::::::i 」-‐' ,-―'  ̄`ヽ、
____
/ .u \
/ ((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) ま、負けたお・・・・・
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ どうしてこうやる夫は勝負弱いんだお・・・・
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / / 升田先生も勝ったからプレーオフかお
174 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:05 ID:NrAvwOyE
そして二上と升田のプレーオフは・・・
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| |::::::::::::::::ヽ
| プレーオフで |::::::::::::::::::::\
| |:::::::::::::::::::::::::\
| 升田先生に.. .|:::::::::::::f \::::::::}
| |:::::::::::::| ゝ::::|
| 負けちゃいました. .|::::::::::::::ヽ ∨
| |ー:、::::::::::ヘ
| |::::::::::::::::::::::ヘ_
|_____________________ |:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
\::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
| | ヾN ゞソ ゞソ//
| | >:´|、 - ,|`:<
| | |::::::::| > イ |::::::::|
| | >-、\! !/::,-<
| | /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
| | l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
| | /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
175 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:36 ID:NrAvwOyE
1971年 名人戦
< ̄ ̄`丶 / ̄>
∠二二 .::. ´ ̄ ̄`>
/ ;:. .::.  ̄`ヽ、
, li:. ;:. .::. \
/' |li| li:. ;:. / 、 \ \
/′ |li| / / 八 ヽ、 \ \
l |li| li/ // /‐‐\ \ |\|
||li| |li| /∠ </ ‐‐‐/\ |∨
| |li| /____ヽ ´___∨
||l /⌒l | `ヽ __°'" く、_゚_,/
| │厂| | ヽ、_, \__/
||li| \ | l , -' ┌ __ \ この升田も53歳、年齢的・肉体的にいっても
| |li|人」 / ,______, ┘ 名人を取れる可能性があるのも今年が最後だろう・・・・
/||li| /,. ヽ .'
/ //| /,. ヽ ‐三 .' 最後に俺の死に花を咲かせるか・・・・
/ ./川|li:/,. ヽ ∧
. : //川|/, ヽ /川 鬼才升田の最後の・・・な
. : : /川川/ \ //川\
: : : ://川川 ヽ-イ川川: : .\
: : :/川川川ト、 ,'|川川川.: : : : .\
: ://川川川川ト、 ,' |川川川: : : : : : . \ _ ,. .; .
: :川川川川川川ト、 ,' |川川川: : : : : : : : : .\ '´ . : ; :' ; : .
: :川川川川川川川ト、 __,' |\川川: : : : : : : : :_;/丶 . : :_;. : : '´
: :川川川川川川,> ´ ̄′└┘フ| : :\川: : : : ;'⌒ . : ⊂ 、
: :川川川川川/′ , ‐<二二二 L、: : ∨: : : : ヽ、 . : . : : . ヽ
: :川川川l l/ // \\_└┘): : /: : : : : : 丿 . : : : : : : : : : ;)
: :川川川/ ∠/′ /\\ ̄Lフ):/: ,: -‐‐ ' . : : _;_;_;_: : ;.イ´
: :川川// /′ /\\Lフ)/ .:_;. .-‐ ´ ̄. : : : : /: :|
: :川川/ /′/ \@イ _,. '´. . : : : : : : : : : : /: : :|
/ ,/ / / _,..-''
/ / /// 〃 ,r'',.-'" // /
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ 升田さん、お元気そうで何より
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ 前回は0-4でしたが、体調が悪かったようですね
,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" 今回の名人戦は楽しみにしてますよ
ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-
ゝ_ノ⌒ヘ~" _"\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \
`‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \
r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \
(l》L -―''''"~´ ヽ ` 、
176 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:57 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/─ ─ \ 心配でこうして見に来ちゃったけど
/ (●) (●) \ 升田先生がいかに強くても正直大山には勝てないと思うお
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < やっぱり相性って物は無視できないお・・・
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / お、角田先生も見に来ているみたいだお
\ ___\_/
177 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:30 ID:NrAvwOyE
角田流空中戦法 角田三男
,ィ ,.イ ,.イ _,,
,.イ‐'''Z._ .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
∠_ 、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ!
_> | ヽ| │ 升田さんが昨日電話をかけてきた
_> lヽ| レ1
_> | ./´\__,/\ ./_,
,ゝ. |\ ./_ i _,ゝ '"/ 大山に場をしきらせておくと
.n.} ! .| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ
| || | .|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ
| || | ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ 空気がよどんで息苦しくていけねぇ!
Uj│ ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠
/ | ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´
,ィ,イ//l _/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_ そろそろ入れかえが必要さ とな
< | !.l , -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄
LLヽ⊥_/ ,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄
/:::/ /:::/ ̄/:::7''ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 |
:::::'ー:‐':::::'--:':::∠._/:::/ \''´ |{ ` ー----‐ ' }| \j
角田流空中戦法 角田三男
, '´ ̄ ̄` ー-、 大野、升田、大山と育てた棋界の名門中の名門、木見門下の一人で、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 角田は大野の後輩、升田、大山の先輩に当たるにょろが、
|i │ l |リ }_}ハ あまり有名じゃ無いのは強くなかったからにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ この時はC級1組で降級と戦っていた頃にょろね
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | しかし愛棋家の作家藤沢桓夫が、
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 「いつか小説にしたい大阪の棋士」としてその名を取り上げ、大野と共に
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 藤沢の小説のモデルとなったし、ひねり飛車を創案したのはこの角田にょろ
178 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:50 ID:NrAvwOyE
./ |/ ::/
/ :/
/ _, へ、 / /
|\| ,ヘ. __,-‐' ::::\ //:/
. | ./' ヽ __,-' :::::\ / おっ、升田さんが
|. / \_, ‐' | ::::\ / / 目をかけているっていうやる夫じゃないか
. l\ ヾ`ヽ、 ∥__,-‐' 〃::::::> /:/
| ./\::\ __,-‐' __,-''"::::/ :/ あの人は今回本気だ
. |.... l. \: \ _,-‐' _,ll‐' ::::/ :/
| | ___\:|| |||::_二____ ::| /⌒.i / 升田さんの本気は尋常じゃないからな
| |  ̄ ̄o ラ ≡ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ::|: |l⌒l:| /
| | ` ‐-‐'/,::::: ` ‐---‐ '´ ::| ||⌒|:| :/ やるかも知れねえ
|....| -‐/===-- ∥ ::|: |l⌒l:| /
|...| :/,::::::::::::: | :::|::||ノ丿 :/ 2度目の名人返り咲きを
. l. | /,::::::::::::_::) ::::::|:|-‐' :/
l. (.:: ' , \::::::/|\ :/\
ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :\/: '\ l :\__
. /ヽ| / __ :::::/:: \ l ヽ. ヽ ─
. _/ |〃 :::::::: ::::/:: \l ヾ ヾ :l_
─ / / | \/::: // | ::| |
. _/ /: /: | ::/::: /ll/| :| :| |
/ /:: /: l______/:::: /lll/ | ::| :| |
/ /:: /:: /|lll\:::::::::::: /llll/ | :| :::| |
角田は升田の兄弟子だが、あまりにも実績才能が違うため、先輩面をしたことはなかった
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ やる夫もそう信じたいのは山々なんですけどお
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | 正直苦しいかと思いますお
\ `ー'´ /
179 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:07 ID:NrAvwOyE
名人戦 第1戦 戦型:四間飛車 先手 大山 後手 升田
,.ィ , -''7 ,.ィ
,.イ ./ l/ ,'/ | , 見てみろ、やる夫
,ィ ./ l/ " " レ' |
/ l/ レ1 あの、5四金! 1三角! 2六銀!をよ
i ,.、 ,'ィ
.|ヽ /^ヽ._./ \ /ィ 升田さんは確かに本気みたいだぜ
| /_ l __ヽ /
|ヽ l‐-゙ニユ Lニギ-‐'7. "7 全盛期の升田だ
ゝ :!=。=、 ,,=。== | r=、 ∠_,
ゝ l ー-/ ーr '´ :l:|f‐リ _/
ヽ l/ 7 ̄_ , | |L:ソ _,フ
\ l ‘"____, /l _フ
,>、l __ V: | _,ラ\_
_,,.. -‐''/,r ,. l ヽ/:: 「 、 ヽ ヽ.  ̄
,ィ''" / / / /:l___/:: /シ、 ヽ.ヽ. ヽ
/ | / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、 l i l
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 確かに妙手・鬼手なのは認めますけどお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´| 中盤完全に切れ筋になってしまってますお
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 大山の指し手は完璧ですお
.\ " /__| |
\ /___ /
115手まで 大山 勝ち
180 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:24 ID:NrAvwOyE
棋界雀
∧,,∧ ∧,,∧ 「結局は大山なんだよな」
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 「升田先生も無理攻めなんだよ…」
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 「どうせ負けるなら二上を出してやればいいのに」
| U ( ´・) (・` ) と ノ 「まっ、大山政権は中原が挑戦者になるまでは安泰ってことだ」
u-u (l ) ( ノu-u 「やる夫は?」
`u-u'. `u-u' 「無理無理、公開虐殺されるだけだ」
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧ 来年に期待だな
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U ( `・) (・´ ) と ノ 今年はしょうがね~よ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' まあ、升田先生も過去の棋士ってことで
しかし・・・・
升田の才気が異常事態を巻き起こす
181 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:45 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
ト、 .l\ 、 ヾ l |l |川 /〃
、ー- 、| `' ヽ} ヽハ ミ゙ "彡
┌-ヽ ' レ1 ニ‐ 電 棋 =ニ な、何やってんだ、升田さん
| ,.へ、 ,.-、 ! 三 流 界 三
.- 、, - 、 「` /_ u `¨ vヽ. ノィ 一 走 に = ほ、本気かよ
\. \ \. ト! _〈`ー゙ニュ r,キヘ ノ 三 る =ニ
. ヽ. ヽ. ヽ. ト. {fil.| ===_ .=== |∩ 7 ニ= . 三 こ、これは・・・・・
l "| '"| '"| ト. ヾ;||v ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ 二= : =ニ
| r=| r:=| r:=| ヽ. l|/ u r_||_、 ! |´ Z 三 ! =ニ
| L_| L._| L._|二ス .ハ (二ニ二)V ,∠ 彡, 、ミ
`ーi^ーィ^ーイ/: /\/ ヽ u - V<\:\_ /〃' 川 l | ヾ
‐ァ、` ┴ '´ヽ: /: /: ハ ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
ノ : : ` ー-‐イ:/: /: /ト:ヽ :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ,
: : : : : : : : : |: : /: /: |:ヾ\ /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
: : : : : : : : : ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \
____
/::::::─三三─\ 角道止めないで、7八飛!!!!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | この手成立するのかお??
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::: `ー'´ \ そして悠々と美濃囲い、升田先生凄い新手だお
182 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:02 ID:NrAvwOyE
| 升田式石田流 | ここでやる夫と角田が驚いているのは相手の角道を
|____∩___∩.____| 6六歩、4四歩と受けずに戦う三間飛車のことクマー
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:
.:\ ヽ/ ● ● | /:. 江戸時代からある作戦で別名早石田とも言われているけど、
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:. 一種のハメ手としてプロでは全く指されなかった戦法クマー
.:| 彡 |∪| ノ /:
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:. ところが升田はこの戦法に自分の改良した構想・新手を入れて
.:| |:. 有力戦法の一つとして仕上げてしまったクマー
.:| |:
.:/ \ 特に振り飛車側が角交換を避けるのがセオリーだったけど、
.:/ /´ ̄`ヽ ):. 升田式では全然平気でさらに振り飛車側から角交換をしかける筋もあり、
.:| |:. .:! /: 今流行のゴキゲン中飛車の元祖ともいえるクマー
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. この新手には全国のアマチュアが熱狂したくまー
183 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:17 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ すごいお、升田先生
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | 中盤軽いミスして長丁場になったけど、妙手連発して、大山を破ったお
\ ` ̄'´ /
207手 まで 升田 勝ち
184 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:40 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:三間飛車 先手 大山 後手 升田
__
. , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
/ ′ ′ ∠__
. /l/ ′,∠, 後手番でも升田式石田流か・・・・
/ ,.、 /
. ト' ,.へ.__, ‐'´ ヽ '7 飛車交換ドンとこいって感じだ
l 、/ u | _,⊥ /
|`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1 'ィ 一発勝負じゃなく、相当な作戦として練り上げてきたみたいだな
. ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、 /
! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.| ,/ しかし、大山もこの戦法の対策は考えてきているはずだ・・・・
ヽl/ __-, u l ij |ノ_'ノ /
゙T ───- ヽ∧ ∧
,/! ‐一 /. ヽ ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.! v V. \∧ ヽ. ヽ
/ / └;┬──' ,.くト、ヽ i |
i i i l |>、 ,.く.>'l. l. | | |
. | │ l | トニゝ /ニ/ | |. | | |
/  ̄ ̄ ̄\ 大山に腰重く指されて難しくなったと思ったら、3六の金をつり上げて桂得
/; . . : : : :\
/ ∪ . . : : : : : :\ でも歩切れで難しいと思っていたら、すぐさま桂馬を使って王手!
| . : : : : : : : :|
\_ . : :〃: : : :,/ 1歩を手にいれ飛車の頭をたたいて、大山の角の利き筋に3五銀!
/⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
/ . . . . : : : :..: : : : : ,: :\ 人間業じゃないお・・・・・
____
/ \ 大山も2枚腰だけあって終盤見せ所は作ったのは流石だお
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ しかし人智をはるかに超えている指し手を続ける
| (__人__) |
\ ∪ ` ⌒´ ,/ 升田先生は確かに全盛期かもしれんお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
210手 まで 升田 勝ち
185 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:03 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
ト、 .l\ 、
. 、ー- 、| `' ヽ} ヽハ
. ┌-ヽ ' レ1
. | ,.へ、 ,.-、 ! またまた升田式石田流でアマチュア大喜びだ
「` /_ `¨ ヽ. ノィ
. ト! _〈`ー゙ニュ r,キヘ ノ ただ勝つだけなら、棋士なんて職業はなくてもいい
. ト. {fil.| ===_ .=== |∩ 7
ト. ヾ;|| ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ ファンを喜ばせて尚且つ勝つのが
ヽ. l|/ .r_||_、 ! |´ Z 真の一流棋士だとは升田さんの口癖だが
二ス .ハ (二ニ二)V ,∠
/: /\/ ヽ - V<\:\_ しかしやりすぎじゃないのか
. : /: /: ハ ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
イ:/: /: /ト:ヽ :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ, 名人戦なんだぞ
|: : /: /: |:ヾ\ /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \
.. ____
/ ― -\ う~ん
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ 角使いの升田と異名を取る升田先生だけど、
| ` ⌒´ | 大山に上手く指されて角銀交換されたお
. \ /
. ノ \ 有利になってからの大山指し手は半端じゃないお・・・・
/´ ヽ
156手 まで 大山 勝ち
186 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:23 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:向飛車 先手 大山 後手 升田
// ./ /::::::::::::::| /_
./ ||'´ /u:::::::::::::::::| /
/u / / :::::::::::::::::::| /
< / /|| ::::::::::::/ /
\ヾ/_,,...!!-‐''' 7::::::::| .l'⌒ヽ / 今度は大山が振ってきやがった
>≡ ij /::::::::::| .|'⌒i } ィ
/ -‐<´ :::::::::| .|'⌒l | / 振り飛車の大山、四間じゃなく向飛車か
/==‐--- ヽ ::::::::| .|二ノ ノ /
. / __ ) u ::::::::::|/、-‐' 7 2勝2敗のイーブン
`ー 、-‐'''´ ::::::::::/::: ヽ /
` ー┬────‐'::::/;::: ヽ ./ ここがッ
! u.\/;;:: ヽ ./
. `"7 ::::::/;;;:: ヽ_ / ・・・・・・・ 天王山
/ \/;;;:: ,、'´,,,,,`>,_
. / ::::::/;;::: .,、'´,,,;;;'' / `ヽ
〈 ::::::∧;;:: 、-''´ ;;;;'''/ ヽ、
 ̄ ̄ ̄ rr'´ / ヽ
r=| | /ヽ _ ヽ
. / | | / ヽ ,、-''´ `"''‐、、,_ ヽ
/ .| |/ ∧ `ヽl
/ ̄ ̄ ̄\ 飛車を捌いた後は大山を相手に一方的に・・・・ぼこったお
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \. 形作りもさせないで、86手って升田先生凄すぎるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / あと1勝で升田先生が名人だお
/ \
86手まで 升田 勝ち
187 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:57:52 ID:NrAvwOyE
/∨
|∨
| ヘ_ ノ⌒
| /ヽ .u .//_| ここで升田さんが勝ちに拘れば名人
| | \|| ||/|| |
|. |== ) === | |⌒ 升田式石田流で世間は沸いているが・・・
.|[|-・'/=-・-'u.| |))| /
| .| / _ 、 ||`‐' / 升田さん、無視だ
| | ──¬ 、/ /
| =. ̄ 、/\/ それが利口、それが常識・・・
_ |___ / /|⌒ヽ_
_._._._ / | /\ / | / 勝ちに徹しろ!!
////// | / |─| | /
| | | / | | | /
大山の将棋は性悪論にたつ
曰く「どんな優秀な人間でも人間である限り人間は必ず間違える」
しかし升田の将棋は人間賛歌
「優秀な人間が最善手を指し続け、勝ちきるのが将棋」
全盛期の升田は感想戦で「あんたの初手7六歩が敗因」と冗談を飛ばすほど、
初手から詰みまで一本の糸が張ってあり、全てが関連しあって芸術的な棋譜を築いた
しかし升田には悪癖があった
__,,..-‐≪´ _,.z─ \ ';, j|
 ̄~ _,>-‐'"  ̄`' ;, ./ |
-='''"´_,... _,..-‐ i ./ j
`ヽ、~`''  ̄~` l/ ./ 馬鹿をやってこそ升田
、弋ヾ _,. ヾ、i!|l ! /
ヽ、-z''"´<,-─z, `' ,ヘ ファンが升田式石田流を
へ─->''"´≪ , _,.-‐'" ミ,ヘ 名人戦でみたいのなら俺は使う
,/ヽ、 77"/ _>-‐''"_,.. -"´∠_,.... i ヘ ';
/: : : : ヽi l!. ,'i、 ̄ヽ,.フ _,,...--,-‐'´ , j∧ .l 勝敗は既に度外視だ
_,...イ: : : : : : :l .i l ヾ、∠.、''"´ / ,..;'7 / / ljヽ、l |
,r-v⌒''ー'''"´ l: : : / : : 〉、i l ヽ・' 、';, / _,-‐" /// / / : : : 1、
f .i .i j-f i __,..l: : :i: :/: : ヾ `゙'' -‐ ''"∠二/_,../ /j! ./::|: : : : : :\
l!_{_,{ニ<,ノ 、/ ̄ ヽ::/ : : : : : l i :::::/ `''- ’-'// ノ ./: : i: : : : : : : :`-..,_
" ̄ ./: : : : : : : : i,ト、 :::/ ./,-'"´j/ :/'": : : : : : : : : : ` ゙ '
/: :_,.-f-へ : : lヘ';,+ 、,.._ ::/ /: : : : : : /.-''"´: : : : : : : :_,-: :─
//´ . | : : ヽ : |:ヘ`''ー--l_/--.- /: : : : : : /-: 、: : : : : : ,-"´: : : : : :
l! : : : :〉: l ヘ r==- ,./: : : : : : : / : : : : : :`゙'', ' : : : : : : : : ::::::
i| : : /: : ヘ ヽ ,.ヘ´: : : : : : : : :/: : : : : : : : ,;": : : : : : : : : : : :::
゙, : :ヽ: : : ヘ ヽ"´1: ゙、: : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :::::
'、: : :`ヽ、 ヘ ,.l: : '、: : : : : :/: : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ、: : : `ヾ、,-"´ i/:ヽ、: : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :::
ヽ、: : : : ';,: : : : : : : /ヽ:/ : : : : : : : : l: : : : : : : : :: : : : : : : : ::
188 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:15 ID:NrAvwOyE
____
/ \ 升田先生、なんか若返っているようだお・・・・
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ しかし大山も対策ばっちりと見えて今回は自分から角交換にいったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ しかも攻めてこいの7一金から6一金
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ さらに規格外の受けをみせやがるお・・・・
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/| /| ∧
/:: |/:: |. /:::::', ∧
/::::::::::::: |/::::::::::V:::::|/|
. |\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: レ1
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ1
ト、|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 大山の異常粘着受けに痺れをきらして暴発・・・・
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::/⌒ヽ.__ノ⌒ヽ :::::::::::::::: | いかん、いつもの負けパターンだ
|::::::::::く \ |l/ >::::::::::: |
|:::::::::::: .へ.\ __/ .へ.:::::::::::::| 升田さん、冷静になれ
',::::::::::〈 _ >、_} {_ ∠__ 〉:::::::/
ヘ fニl | \_・ノ | ト、_・__/|/^}:::|
|:|l l | ‐‐| |‐‐ ll | l |:::l
ヘゝ..|./ ┌|_|┐ |! .|ニノ:/
ヘ∧ ー‐--‐一 /::::∧
/∧::l.  ̄ ̄ V |// ∧
´ ̄/ / / ト∪ /、.| | | | ̄`
/ / / .| \___ / | | | | |
134手 まで 大山 勝ち
189 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:32 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ !!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | ま、また升田式石田流・・・
\ `ー'´ /
,ィ ,.イ ,.イ _,,
. .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ!
| ヽ| │
lヽ| レ1 これで勝負はきまった
. | ./´\__,/\ ./_,
. |\ ./_ i _,ゝ '"/ 大山の勝ちだ
.| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ
.|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ 升田さんの勝ちはねえ
ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ
ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠
ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´
_/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_
, -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄
,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄
'ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 |
190 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:55 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ u ノ \ い、いや角田先生、ちょっと待ってくださいお
/ u (●) \
| (__人__)| 升田先生が一間飛車に振りなおしてから絶妙の指し回しを見せてますお
\ u .` ⌒/
/ \ 大山の端攻めを見事に凌ぎましたお
| | i |
/// /| ,.イi 、ヽ//ノ/〈)|\ _三彡/
彡 /:::/ /:://|彡ニ-''\\-/ || `\ヽ\三
彡 /:::〈 |//::|= t=、_、`ヽヽノ |ノ)ヽ|ミ ま、まずい
/:::::::\ ラ´ :・¨>ラヽ、ヽ\ イ / /ノノ,ノノ
//::::/\::ヽ r/Α`~'ヾ\)ノ_,.-_ニ-/ノノ 5五金とされればこの将棋が終わる・・・・
/::::::| ^ ∨ // ::へヽ.Ka)`))//ノ
ヾ::/ヽ-´| ,| |、 ,. | ト, ̄//l/ 升田さんを見くびっていたか・・・・
/ | フ「 (::::::|_,)ノ /
| // _ ヾ-‐' /
_|,、_/ノ ‐‐''''´-、´! /
/´ ,.-ゝ\ヾ  ̄`'ヽ_`フ / / ̄`ー-、
ヽ ( フヽ\ /  ̄フ:::::/
Yrヽ, | |/ヽ| / /:::/
ゞミ彡ノ-‐'´`''‐ 、,_/ //|::::|
そう、鬼才升田の名人返り咲きが確かにこの最終戦見えた
だが・・・・
191 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:12 ID:NrAvwOyE
/ / ', l
ミ\ /l/ / /彡', レ
\\/ ./ / / .', l 升田さん、なっ、何を考えている
\ \ /ヽ、__ / / / u .', l
./ \ X iju / / u / l そんな2五銀なんて無視して5五金だ
! /\ \ / /_|,、、- //⌒ヽ l
l /‐-、,,_\|| u||/'~ ノ | |⌒i .| l 5五金を指せばあんたが名人だ
l lヽ oヾ ,,,,, o ノ~ | | ̄| .| l
. l l `''ー、_/ ''''''' ''┐ l´| u | |二ノ / l あんたが名人なんだよっ!!!
i l u /===-- `‐´ | u | .|、__/ .l
ヽ ', / __`) u(_~) V'., l
/__ u ___ u. \/ '., l
"', 1二二ニニ~--‐-`ヽ u/ '., |丶、
O', ! i / '., ! ヽ、
', lニ二二エ二二ニニノ/; ',/ ヽ
_,,○- ', ,,,,,,,,,,,,,,,, /;;; '.,
-''~ ', u ;;;;;;;;;;;; \/;;; /l
.i ij ij /;;;;; / .l
l_____/;;;;;; / .l
|\;;;;;;;;;;;;; / l
メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメlll
米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米ll
髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ヽ\,髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ll 分っている 5五金は分っている
頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁 |ミ ヽ,頁 , -''"/ 頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁l
面面面面面面面面面面_,,,.-―'ヽ,|ミ ヽ/ミ ∠_面面面面面面面面面面面面面面面lll 分っているが・・・・・
鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎`''=、彡 彡川ヾヾヾヾニニ=-、鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎l
黴黴黴黴黴黴黴黴ー~=ニ二_彡i彡ii川 ヾヾヾヾヾ,ヾ`ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴 大山の挑発・・・・・
黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴, -''"彡彡川川川ヾヾヾヾ ヾ ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴l
麌麌麌麌麌麌麌,麌 -',,,--‐ャ彡彡川川川ヾヾヾヾヾヾヾヽ麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌lll その挑発を受けて立って
黌黌黌黌黌黌黌黌lll/彡 彡彡彡/7川/Mヾヾヾヾヾヾ ゝ 黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌llll 勝ってこそ一流棋士
黌黌黌黌黌黌黌|黌///ノjj/jjj /;|/;;|ⅲii/;;;;;;;ヽ、ヾヾヾヾ|ヾヾ黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌ll
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱/ll / /|jjj/イjj/|ii/:::::::::::::::从川川|l鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱l 馬鹿をやって尚且つ勝つ棋士こそ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱从/;;;レー-;|/;|/,-―'''"::::::|iir、/鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱ll 棋界の王者・・・
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼「|iii;;;;;==,=ヾ;;;;==,==::|ii|:::|黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼b|ii|;;;;; ̄`;;;~;;;|:|`~:';; ̄::::::::|ii|ノ、;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼l
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼ヾii|;;;;;;;:::::::::;;;;;|:|;:::::::::::::::::::::|ii|llllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼_,,,,-iiiii/lllll|ヽ;;;;:::::::::::ヾ::,.‐';;;;;;:::::::::::|ii|llllllllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼_,,,.-iiiiillliiiiiiiiiil/llllllll|;iヽ,;;;;一=======一_ ;;イ;/llllllllllllllヽ;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼―iiiiiiillllllllllllllllllllllll/llllllllll|;;llヽ,;;;;;:::::iillllliii:::::::::::/;;|/lllllllllllllllllヽlll`iiヽ 、l黼黼黼黼黼黼llll
,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllll|;;;;;iiiヽ,;;;;;;;;;;::::;;;;;:/::::::::|lllllllllllllllllllllヽ lllllllllllllll`ii 、黼黼黼黼黼l
iiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllll/llllllllllllll||;;;;;;;iiiiiヽ;;;;;;;;;;;;/;;;:::::::::||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼黼黼
iiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllllll||;;;;;;;;;;;;;;;iiiiヽ/;;;;::::::::::::::|||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼l
192 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:43 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ・・・ 升田先生、なんで1四香・・・・
/ o゚((○)) ((○))゚o \
| (__人__) | 5四歩と突かれてもう駄目になってしまったお・・・・
\ |r┬-| /
`ー'´
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 角田先生、やる夫は悔しいお
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j 升田先生はなんであんな挑発に乗ってしまったんだお
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 名人、名人がついそこまであったのにお
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;
ベシベシベシ
193 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:18 ID:NrAvwOyE
/lllllllll|/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/llll| . : ::.::::.::::::::::::::::::::::
/|/llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ . : ::.::::: 升 大 深
illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ . : ::.::::.
;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. 田 山 い
|llllllllllllllllllll イ^^^nnniiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. の の
|llllllllllllllllllll Nヘwwi ii ii 」ヘ llllllllllllllllll| . : ::.::::『 ん
Nllllllllllllllllllllll/:::::|\lllllllllwwww/| |wllllllllllllllllll| . : ::.::: 現リ 『
|llllllllllllllllllllll/|::::::| \llllllllllllll/.| | |llllllll|lllllllllll| . : ::.::: ア 現:リ だ やる夫、しょうがねえ
|lllllllllllllllll/:ヽ、.:|::::::|: `''ー'´ | /illllllllllllllllllll| . : ::.:::: 実ル ア
|lllllllllllll/\: \ :| |:::|:::::| / /|llllllllllllllllll| . : ::.::: 』 実ル ろ あいつは昔からそうだった
.|llllllllll/:::: \ ヽ、 ,.-'´,.-'´ ヽlllllllllllllll| . : ::.:::: よ 』
|llll|llll\::: `''-、!| |!l,.-'´ ii /lllllllllllllj . : ::.:::: が う 馬鹿は死ななきゃ直らねえ
|llll|lllllll|:: ̄:¨'' o--、 .-ーo―''" ̄.|lllllllllll/ . : ::.:::: り
|lllllrヽll|:::: `''ー- ::| |:`''ー-'''¨ |llllrヽll . : ::.:::: ・ あれだけの天才がみすみす・・
1lll{ |lll|:::J::一一一十|一一一| し|lll| | . : ::.:::: も ・
`、ヽノlil|:::::./ .:::| |:: |lllヽノ . : ::.:::: ・
`、llllヽ/ i :::| |:: /llll/ . : ::.:::: ・
〉lll|ヽ::: (、U, ) \/llll〈 . : ::.:::: ・
∧lll;;;;ヽ::::i──────i /lll/ ハ . : ::.:::: /7
_,,,.-―'''' /:::/ヽ|;;;ヽ::: __ /lll/:`i::::ハ`''ー 、 . : ::.::::V
_,,,.-―''''":::::::::::::::::::/::/:::/ |;;;;;ヽ:::J ;;;;;;;;;; \/ レ;`i:::`i:::`i::::::::::`''ー 、 ・ :::::::::::::::::::::::::
::::::::::: _,,,.-―''''"7:::/:::/::::| ;;;ヽ; /;;;|`i::::`i::::`i::::`i::::ー、:::::''ー 、 : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/| ;;;ヽ_____/;;;|`i::::`i::::`i::::`i:::: `i、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |:::`i::::`i::::`i::::`i::::::::::::::::::::::
194 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:38 ID:NrAvwOyE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ふふ、この大山の牙城は誰も崩す事はできんよ・・・・
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ (最終戦まで升田式石田流か・・・・・・・)
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ∪ ヾ::::ノ |、 (この大山にここまで冷や汗を掻かせた人は升田さんだけだった・・・)
j .>,、l ∪ ,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
136手まで 大山 勝ち
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ この第7戦の大山の2五銀打からの一連の流れは
//, '/ ヽハ 、 ヽ 「月下の棋士」でも取り上げられているにょろ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| もともと私が監修しているからあたりまえにょろが、
ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│ 升田が5五金と上がるのではなく、
/⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i ! 銀を取ってしまった事が、升田の人気を高めると共に、
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 悲運の棋士となることを決定付けているにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | この年が名人戦で升田を見る最後の年となったにょろ
195 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:56 ID:NrAvwOyE
`'''ー ..,、 `''-..、 `'-、 \ 1.|./ ! l ./ 〃 / /
=xii_,_ `゙''ー、,,, `'ー、、 ゙'-、 .\ !.|: / / / .〃 ,r゙/
`゙"'`-=t;;ii ..,,_ `゙''ー . " \ .\ !./ .;"/./ . / / ." . /
_、 `゙''''´゙''ii,,;;.,,,、 .丶 `'=i、 \ !./ . "., ./ :' ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_ `ヽ `'. - : .゛ '" ._...
,,,,___ . ゙゙゙̄''''''―- ....,,,_、 丶 .,..-'"゛
'''¬ー`-`-ニニニ';;';;ー-.- 、...,,., 、 . ̄"'''―- ..,,,,_ :
´`.""'  ̄''''―-....,,.、 そして他のタイトル戦では
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, _
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''" ` __、 中原と大山が棋界の覇権をかけて
__,,.... .;;;;,,ッ-一゛'' _,,,,iiiiiillll!!!!″
. _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ ,,iilllli 激しくぶつかり合う!!!
二`-‐'''"゙´ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ .,,iiilll!!゙゛ ゛'.‐
. _.....‐ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,iillll!!゙゛ '、 ..
_._..ぃー''"´ ._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,iiilll!!゙゛ 、 ヽ .''
゙~ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,,iilll!!゙’ : | ヽ `
._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ _,iiilll!!゙゛ ' │ . l
._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,,iilll!!゙’ ., , / | ヽ
illll!!!!゙゙゙″ ,,iiilll!!゙゛ / ././ .l ヽ ..
゛ ,,iilll!!゙´ ,r′ ./ ゙ ! .. ヽ '、
,,,iilll!!゙’ . / ,i'゙ ,! .l ヽ ヽ
,,iiilll!!゙゛ ,r′ / ,! .! .ヽ
,,iillll!!゙゛ . / : ″ | .! ..l,
,,iilll!!゙´ / : | .! ヽ
_,iiilll!!゙゛ / : ! : : | ゙‐
196 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:16 ID:NrAvwOyE
_ ,.-ャ、
r^:'::::::::ミ'
fヘ::::::::::::::リ 升田さんを叩きのめした今、棋界には敵はおらぬ
ヾ::、::::/|┐
,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ 世代交代など抜かす輩が多くなっているが、
rt‐:::´:: |:::::::::::/ / 〉 名人位は永遠にこの大山のものだ
. /::|:::::: |___」 |: : l、
,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ. 〉 } 可愛い有吉が王将戦で挑んできおった
_ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠ ヘ
レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ | この大山にフルセットとは見事なものよ(4-3)
「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、. |
ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´ さて、中原を今年こそは潰すか
ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
∨`^´ ヽ' `ヽ、 Y
ヽ / ヽ!
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i 王位戦こそ3-4で負けたものの、
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | 十段戦、棋聖戦前期は大山の挑戦を破ってやったぜ
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、 棋聖戦後期は二上さんだったのが、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ 予想外だったが問題なく退けたぜ
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
197 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:36 ID:NrAvwOyE
ヾ∧ ,.ィ , -''7 ,.ィ
ミミヽ/、、ヽ ,.イ ./ l/ ,'/ | , 互いに自分の持っているタイトルを防衛か・・・
/ \\. ,ィ ./ l/ " " レ' |
三三\ \l| / l/ レ1 クク…
,r:/ )=== i ,.、 ,'ィ
三 (〃/ | ::::|:| .|ヽ /^ヽ._./ \ /ィ そうさ……
/l. lミ| ::|:| | /_ u l __ヽ /
.三{ |. | |:ij U |ヽ l‐-゙ニユ Lニギ-‐'7. "7 そうそう
. ヽ!. !ミ| | ゝ :!=。=、 ,,=。== | r=、 ∠_, 大山の
.三ミヽ.)| | ゝ l ー-/ ーr '´ :l:|f‐リ _/ 思わくどおり
/| ` | ヽ l/ 7 ̄_ , | u |L:ソ _,フ 世の中は
三 / :|. | \ l ‘"____, /l _フ 回らねえ…
/ :| │ ,>、l __ V: | _,ラ\_
 ̄ ~`ヽ! l _,,.. -‐''/,r ,. l ヽ/:: 「 、 ヽ ヽ.  ̄ なあ…
\l ,ィ''" / / / /:l___/:: /シ、 ヽ.ヽ. ヽ 大野さん
───‐---ゝ、._ / | / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、 l i l
`'''ー- 、.._/ / ,/ / | ヾゝ::::: /ジ | ! ! l |
永遠に棋界に君臨しようとする旧世代の大山と新しい力の代表者である中原の抗争は
年々激しさを加えていった
198 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:54 ID:NrAvwOyE
1971年A級順位戦
____
/ \
/ ; _ノ′ 今年のA級は異常事態だお
/ ∪ :::(●
| "`(__) 丸田と灘の二人休場もそうだけど、48歳の原田先生が再昇級してきたお
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ A級昇段の老齢最高記録じゃないのかお?
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | | そしてあの米長も昇段かお
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
199 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:14 ID:NrAvwOyE
玉損の攻め 原田泰夫
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l 生粋の居飛車党である原田だが───
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !. 将棋の幅を広げるため500局の振り飛車の棋譜を並べ研究した
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./, その甲斐あってA級に復帰したぞ
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y. 48歳の抵抗として最後まであがいて少しでも長くA級にいるのが
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! 今の希望だ
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l. 関根金次郎名人とも直接話をした事がある原田が、
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l A級に長くとどまるのは棋界の為でもある
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
玉損の攻め 原田泰夫
, '´ ̄ ̄` ー-、 新潟出身で郷土の英雄、上杉謙信を尊敬しているといって憚らない
/ 〃" `ヽ、 \ 超攻撃型の棋風をもつ棋士にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 攻めるときに駒損は当然、してなかったらそれはもう圧勝している
|i | 从 \ /l小N というほどの攻め「尺進あって寸退なし」を看板にしていたにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 一方普及にも力をいれ、色々な格言を残しているにょろ
| l x>、 __, イl | (三手の読み)
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 人望厚く将棋連盟の会長を30代で務めたこともあるにょろ
200 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:34 ID:NrAvwOyE
-:─- 、 ,. -─;z.. _
, -‐ゝ. !i ′ i!i ii <
. ∠..._ !! !i !i i!i \
. , ' ´!! !ii !ii i!i !i ヽ 今年は中原が名人挑戦権を得るな
∠ -;:‐ !i !i ,、!! ii! !i! !i l
. , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii i! 去年と同じくひねり飛車を使ってみたが、完封された
/.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii !i|
. l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :| 一回り強くなっている
. l`ニ/ `ニ二´ |iFvリii|
l/ __-, ー- 、 :|l_ン |
`i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト
. ! --- /:: ヽ :|(:ヽ
゙、 /::: ヽii|:))::\
. _,.ヘ. ./:::: ヽ!(:(:):):|`T''ー-
_,, ..-‐..T"./)(:`イ:::: /::))((:(|....l.......l.
.......l.......l.../(::))::):| /::)):((:::):)|....l.......l.
......l.......l../)):((:((:| /:((:((::))):((::|....l.......l.
.....l.......l/((:::);.ベ| /));.べ::)):((::)):):|....l.......l
____
/ \
/ ─ ─\ 中原7連勝で最終戦残してもう優勝を決めやがったお
/ (●) (●) \
| (__人__) | しかし最終戦はこのやる夫が相手なんだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ボコボコにしてやるお
.\ “ /__| |
\ /___ / もっともやる夫も2勝5敗だから勝たなきゃやばいんだけどお
201 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:50 ID:NrAvwOyE
A級順位最終戦
/  ̄¨ー─- -ェ、_ ト.
/::::: ::.._ - -  ̄ ̄¨ー=-ェ_ j::Y::7
. /:::: Oヽ、_/ >< ::ノ /ノ)
. |:: :: :: :: :: .. .._____ ミミ _ェニ二j
. l: :: ::,. - 、: l nnfh. l ! `ーイ ::Σ
|: :: :i ',ハ nL |. l l`ヽ\ーニ二7
. l:: :: 八 _ノノL|-'y-|-|┘_::ミニ=一3:{ やる夫?
. l:: :: :: : : :_ - - ' ´二ニニ=-一/ハ ::三!
!:: :: :,. -ェ二-= :: 二:: :: __ _ _ ,、! レl :: ::{ 眼中ねえぜッ
j_ェエ-'::´:::::::_ェ- =≦r ̄ _, '´_,.斗' ´,l: -':: :: ::フ
,..::::'´:::::::L -'`ー=、_ _ハl _ir'´シ'=t-。-、ノ :l:_:::::イ´ヽ どきな!!!
,...:'´::::_; - ソ と__¨ちリ冫 ̄ ヽ ー- ゝ-イ' i:,' n l
r'´::::>'7: .. :Tヽ::! ´' ̄¨ ´ / ノ_ ∨ /レ ハ l. l
レ'´ ム :ハ::l ',:!. / ./::lハ ' :レ /.,'
` ー─ 〉ハ.レ! !ト.l|. 〈 ノ:|:ヘ〉 l-イ./ ハ
ゝノ '.,ヘ._! \/ レイ /::ハ
',.、' l , '` ー' `ヽ、 _ :K_ソ:: :(
__ ,'::Y.',. v '´¨  ̄ >イ j |::: :: :{ __ __
/::::ト。 ノ: :| ハ こ_ --一'::. /-, !:: :: ノ / __`ヽ'´::::l
/:: :: :l ::| l ヽ:! ハ ( /: : | i:: :: 〉 .,' /,. '´:: , 'l ::|
/:: :: :: :: ! ::i ト、_.|: ! : \ j __ ., ' | l: :: :) j !:::;:: '´l_,. !::l
_/::, ' `ヽ :: ::! ::!ト、_::!: l : : : ヽ /: : : : : :`ヽ , ' i !:: :ム'´:〉 ゝ、 '´¨l :「¨ ー- 、
/:: ::_::! l l:: ::| ::|| \_!: l : : : ∨: : : : : : : : : : 〉 ' !.〉:r-'´ `ー '。 | |::「¨ーァ、 ヽ- 、
!::/ ト、_ / !:: ::! ::!| 〉.i `ヽ_:_:_:_:_:,イ'´ j ヘノ I jェ、!:l. i l〉 /、 \
| l 、 ハ、_ノ:: :: l :ハ / | | ,..:':7 ∨/ ノO`ヽ\. o ,'´¨|::ト-=、 ヘノ ソ、 l
. lハ_ ノ:: :: :: :: :: :: :\,.:-:: '´: :/ \ / / ハ ヘ ___」 !::ト--´ヽy '´/ lノ j
__」:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::ハ:: :: :/ l / l `ヽ\_ ┴┘ ̄ ̄ .ハ トイ
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ハ:: ::l O l i \ ⊥ >、 r'´. | L
202 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:03:11 ID:NrAvwOyE
____
/ \_
/ / \( ;:;:;) 中原にA級順位戦全戦全勝の記録を作らせちゃったお・・・・
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) しかもやる夫2勝6敗だお・・・・
/ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄ 降級かお・・・・・
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
__/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
∩___∩ しかし、今年は降級が一人だったので(塚田)
| ノ ─ ─ ヽ やる夫は順位の差でギリギリ残ったクマー
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 2勝6敗での残留は奇跡的クマー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ もっとも今年は有吉も2勝6敗だったし、
l ノ `ー‐' 有吉よりもやる夫は順位がいいから残っていたクマよ
203 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:07 ID:NrAvwOyE
名人戦 大山康晴 VS 中原誠
大山の強さは異常だった
神武以来の天才やる夫の才能を潰し、最強の敵二上を名人戦で木っ端微塵に叩きつけ、升田の挑戦も尽く跳ね返した
穴熊を採用した頃の大内はブルトーザーのような勢いで勝ち進んでいったが、タイトル戦で全駒寸前まで追い込まれた
永遠に暗黒時代が続くと思われた
_,...t,/r'"/ ゞ \ /`"'''ー-、 リi |/! / |
.(,∀~|'゙∠-ー-;\\\/ ( //| レ! | |
.`フ′ | | \ i´. ,.-へ ゙i /ノ| ノ┴'´ ゙〉 中原、他の2流タイトルをいくつ取られようが
:/ / , | | `| ト、リ川 |彡ノ / ̄ ̄| / この大山は堪えんッ
/ / '|ヽヽヽ | トY'⌒'i_ //∠-‐=ニ、-、 V
゙,r\ヽ'i,ノ _ノ~! (⌒ `~i, レ / 将棋界の最高峰は今も昔も名人
゙ゞ<.!i|゙iー'´ |_|_,ノ、\ r''´_,.--' ,.-、_
;:::-ヽ>ノノ __,...>、!''゙ \ /::::::::::::`''‐ そしてこの大山こそが永遠に名人なのだッ
゙\ / />rt;;テテフ⌒ヽ彡 _,.ノ ,...く:;:---―、::::
\ l, i, _//ノ::_,.-'ブ_/\ /____/// //|::::
> \>‐‐、 :<_/ _,.-'´ (´--`~二_'ー-゙、.,__`"'-、,_// リリリ
ヽ ( / `ヽ〉‐_,.-ニ--、 \::::::::::::::_;:>‐- 、二_‐-`、_..._リリリリリ
ヾ-/、 /゙ヽ――-、ヽ `'''-、」 ('_‐_‐_―---ヲ( O )ヾヾ
.ノ ( ノ / | |'ヽ r、‐''"´ _,ぐ>、 ̄`''ヾミミ'''´ミミミミミ
、,_ >-‐'´ / _/ ゙ヾ, ヾ::ヽ .::: `"'ー┴:::: |ミミミミミミ 大山ッ、オメーの支配も今年で終わりだ
/´ / _,.-'´ ノr、‐゙'‐' :/ /ミミミ__ミ
'´::::... / ,..、 /r'''ヾ,ヽ / ゞ-'_二--、`i 全てを精算する時がきたぜ
r‐'フ‐ラ゙ ノ _/,.-'゙::ヽ ゙i:i . '´ ,...__/ノ |/ /
/ /::::::|:/ : : : : i'´ ,. '´ ,.、-、_‐ノ _,/ミ
-‐'' ∧::::/:| : : : : : : !、‐-、,_ ,.-/:::\---‐ニ---、
∧ ,レ'::::|: : ;.へ; : : \:::::::::`''-、_ _,.-':/:::::::::::::::::>'´ _,.--、
::::ヽ_/::::::::|/;:へ:;\''''´ヾ:i::::::::::::::`'ー''´::/:::::::::::,. --i゙ /:\リリ
:::::::ヾ::::::::/:/ \:\ '| : ∧ /.-‐'''''7´ ,.--| ト、:::::::::\
::::::::::ヾ/:/ ,.o \:`'| /:::ヽ // r'´ ̄! ! ノ _,.ノ /:::::::::::::
しかしそこに太陽が現れた
204 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:40 ID:NrAvwOyE
_ ┌ n /7 _
| | ヘ 「ト L|ム//) __ ┌┘└┐
| |__ く ゝ) _ へ人 ヘ∠ | _ . | ニニ! !ニニ
| __| て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃ | .|_|. |└‐┐┌┘
._ . | | .| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ .....| _ . |i二二 二i
.| | | | |\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡 .....| .|_| .|┌、 .| 「
._| |_| |___ ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ | ......| ヽゝ」 |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /  ̄ ̄ ヽ |
\《 / / |ヘ ノ </ーイ  ̄
ヽヘノ へ ヘ√ | |
_ .| |ーー| |へ ム┘
__| |__ //ーー// √
|__ __| √(⌒)□へ ww 5戦終了でこの大山の3-2
┌─┘└─┐ i (^"^)\ ゝ <イヘ|
└─┐┌─┘ |/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. , ─┘└- 、 . / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ 勝利ははゆるがん
イ と‐┐┌- .,/ ./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
ゝ,  ̄ ノ ./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
 ̄ ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
._ イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ _
._| |__ ,.-‐.、 .| イ Eイ イ | ヘ ) mm7 | |
|_ .// イ .| ) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ .| └─┐
/ / | | へイ |ア~ヘ く ヘ人 | ┌─┘
/ / | | 入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ . | |
|__.....| | レイ // | ノ) へ ヘii| , ─┘└- 、
.| | | / ∠_/ んゝ \ イ と‐┐┌- .,/
.| | ゝ-イ  ̄ ゝ,  ̄ ノ
. ̄  ̄
205 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:01 ID:NrAvwOyE
_____ ── / ̄ ̄ ̄\ / ̄/ _ ___ ___
| __.. |\. / \ /\// ̄ | |_ |.__.|` |__|\
| |\_.| | | / /  ̄ ヽ / \ _______. |. _|\\\|\\|
| |_l_| | | l 〇 〇 lヽ /\ |____|\ | |\\|  ̄  ̄
|_______________| |. | + | .l.\./\≦\\.______\| |_| |
\________\| l 〇 〇 ! l |ヽ/\. \≦\ \_\|
k ヽ __ / / l ヽ/\. \≦\ ___
____ \ / /\ミ ヽ/\. \≦\ |____|\
| __.. |\ \―― /ヾヾ\ミ ヽ/\. \≦\ _\____\|_
| |\_.| | | _____. ―― ´ \ヾヾヾ\ミ ──|.\_\≦\ |____ |\ ____
| |_l_| | | |____|\ |\/ / __ \\\___/ / .| |____|\
|_______________| | \_______\| X \./ ̄/ / ヽ. \. \.|___/ ./ \_______\|
\________\| l. \ \/ / l \.\. |\.__\/
_ __ __ |. \ \/ | \l !
_| |\ |__|\|__|\ ___ l_. l \_ノ 〇 .l l ヽ/
. |_ _|\\\|\\l. | |\.....| |\ヽ __ / / l 来年又挑戦しに来るんだなッ
\| |\\|___ ̄  ̄ | | | | | | / |
| | |___|\ |_| | |_| |、 ―― l 中原ッ!!!
| | \___\| \_\| \._\|..k /
|_| |___|\ |_|\ |_|\ \ /
\_\\___\| \_\| \_\| ―― 、
206 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:48 ID:NrAvwOyE
ここで中原は大勝負に出る
2局連続で大山のお株を奪う中飛車戦法を採用した
この意表をついた戦法に大山は最終戦必勝の体勢から大ポカをしてしまう
_ _j匚_`T
,' / _}__,ノヾこレ-、
,' ./ ,r‐レ'´- .-‐1l `l
、wwィ ,' / | |_ | ヘ. ',
〈 `V、 ,' ./ <´ ! __ | ,ハ ',
, -‐ ーく ヘ ,' / . | ,ノミ.---ソ T´ ノ
,ノ´厂丶. \L ,二.´ ノ´ / 、  ̄┌ '^>!'´
_,∠∠ lヽ! } { { | / \ └.r'゙リ
rュ」^レ',´ .// . `ヽノ‐‐{ ` 7'゙ `"´ レ1 / ', い、
{ヨ ,r'´ 八」. { ノ`""ヽ__ / .| / 、 { . 丶
`7゙ ,ノ''! `l L.ィ´_ n┘ , ''"´ ̄ ~"'' 、 \ `l \
┌{_ j. 〉 _`ヽ [H」L!┘ ., '´, ''"´! 「~"'' 、丶,ハ \ 、}
! ) く ヽ〔`´ .`K__ , '´, '´ ー一'll | イ .\\.\. ヘ
`〔 ,ノ、 `ヾ´ `ヽ.__ /´, <. , |l |"´! ~"'' 、>'7´`' {
チ‐1ノ __ ー‐─ 、rべ //´ >`""" 了゙Y´ .!l ! |. / _ ,' ゙ヽ.
, ''"´ ,r'´ / / `V | !__,!___!j `ア´rヘ. .', `' ':,
,ノ´ ,r'´ ,r'── ャ- .._ ',. '' 二"゙丁¨´ | | /´ ,'. ', ', `l
. / , ィ'´ 'ー,z'ニ', ', ~"'' .._ \──┴──.┐ | ,' ,'. ', ', ト、
. / -‐ ''7"´ ,' ,' ,r'´ .', ', ~"7\ | | ,' ,'. ', ', l. ':,
/´ ,' ,' ,' / . ', ', /. \ ! .| ', ', l. ',
. /. ,' ,' ,' ', ',. ∧. lー ──┐ | | ', ',. l ',
. / ,' ,' ,' / └‐=== _/ ', L,,_. | | | ', ',. l ',
/ ,' ,' ,'. / /,r'´ ̄ \ ', | `! ,! ! | | ', ', l. ',
ヾ,'' "~ __\.,' ,'. ,' / ,' べ,ヽヘー- ',__ | |''"´ .| | ', ', l '、
/'' "~ _ ,ム, ! | | | O | .| | | | | ! |. ', ', ', ト .._ \
. `ヾご~_ `' ! ',. ', 、___ノノ.,'. | | ! | .!. ', '=ニ⌒ ''_ー-__ 」 `)
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ, \_ _ _/ -‐ '' "|´ ,! ‐┘ | .|. ', |一 '' "´
`' ......./ √ .l | ':,
', ,' | ', ':, ,'
. ':, /___________|___', \ /
. \ / 、 /
`' ________________ ''"''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ー──`' ー一
208 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:37 ID:NrAvwOyE
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, | ば…
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! | ばかなッ!
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! / |
ヽ /,! i;〉 ( | / | こ…
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ / この大山が…
/ r、 ', /二´‐〈 :/ |
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ | この大山がァァァァァァ
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i | ~~~~~~~~~ッ
|rヽri', ___| :::/ \! |
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 大山、テメーは俺を怒らせた・・・・
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 掟破りの逆中飛車・・・・
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
中原誠 4-3で奪取
209 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:53 ID:NrAvwOyE
∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.: 師匠に連続13期、通算18期の名人の座を奪われた大山は続いて
:.ワク/ ● ● | クマ 次々とタイトルを奪われる事になるクマ
ミ '' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ まるで巨大な鯨をシャチが次々に襲い掛かるような感じクマ
-(___.)─(__)─
210 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:13 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 中原 誠 VS 内藤國雄
____
{'‐---‐'}
|i{ || }i|
|l`ヾノ´l| また空中戦法で返り討ちにしてやるぜッ
|!_,,_i|
. 〔|`゚ 'l`゚´|〕
「l /7 ,_∧ -- ,ヘ_,
| |/./ ,゙-/lヽ__,イヘ`゙,ニ`、
,ィヾ,ー、//|lソ ヽl| i`{ニ}`ヽ
トゝ' ̄ノ/ 'レニ三三ニ、ゝ{ニ}`、|
/`==7 / ( |l__ _ _l| l {ニ}_メ、
/{..:.:.::/ヽ l ヘ`ー'(l)ー' ! l⌒l l
/ , '  ̄ 人 )|ノ `'''´ ノ,ゝ_ノ l
(_ ノ//"{,〈 匕冫{´`メ
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/
r`ー-'-<`-<二二二`'''ュ、 なんども同じ手にひっかかるとおもうなよ
「 ,、 `>'ニュ、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ <ヾラ l ,イζ___ノ ナイトウッ
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
中原誠3-1で防衛
211 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:31 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 中原 誠 VS 有吉道夫
こ
の
ラ
う ク
ふ し ガ
お り ろ キ
ま 向 を を
/l⌒l え い 見
l::: ̄l ら た て
|::: | は 時
_,,. -‐-、_
く ヽ,.
|_(__)_囮 ;彡 軽く2連勝したが・・・・
<____.プ=彡
イ|`'"''} `'"'^Vィ.} なんだ・・・・・?
|/)ヶ イ
┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn なんのことだ・・・・?
<⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_]
\ \ / ",.ニニ! __>、 ̄ ̄
ヽ_,.へ、 ノ o| ̄/ ヾ
/ ゝ> |(.o_/ ヽ
l!! ″ ″ ″ ″―――――――
″ ____ ″ ̄ ̄―――――――――____ 大山様の仇を討ったぞ
″ /λ 丿 \ ″――――――_―――_―――____
″_△/ ∨ \__△__ ″____――――___ 中原を暗黒空間に
″ \_||l!)()() (!l|l!) (__/ ″――――――____――――__―――
″ (;-vvvv、 ノ))\ ″―____――――____―――― 消し去ってやった
″ |_|_|_l_! l\丿)\λ ″―――――――――――――――――――
″ mmmn>)) l)) ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――― ̄ ̄ ̄ ̄―――――― ̄ ̄
″ ノノ丿|λ//ノ 丿 ″―― ̄ ̄ ̄ ̄――――― ̄ ̄ ̄
″ ( ( (( ( 乂ノ′/ ″――__――――――― ̄ ̄――――― ̄ ̄
″ \\ヽヾ、_/ ″ ̄ ̄___――――― ̄ ̄―― ̄ ̄ ̄―――――
″  ̄ ̄ ̄ ″____―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――
″ ″__――――___――――――――
″ ″―――――――――
″ ″ ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有吉道夫 3-2で奪取
212 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:47 ID:NrAvwOyE
王位戦 大山康晴 VS 内藤國雄
、_ _......
、、_ ノヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ └゛゙゙゙´`ヘ─¬_
) こ し お し 命 や
/ の ゃ れ ゃ 中 っ
ヽ ド ぶ の ぶ だ た
| グ れ 駒 れ ッ ッ
| サ ッ を ッ ! !
| レ ! !
| が 大山さん、もうあんたは無敵じゃねーんだよッ!!!!
ノ´ ッ
| !
ヽ
/ト __
/|,-‐'' ̄ ̄ /::`ヽ( `⌒`⌒
/ | \l // ::::: / ヾ | |// あんたの秘密はやらない夫さんが解いてくれた・・・・・
/ |、 ヽ""´l /::::: -⊇ |υ |//
//|ヽ .:::. /:::::::::: -っ ゝ |/ /
//| ヽ、:/イ|::: l :::...../::::... l .//
//|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///ヽ 33歳までに大山を破るという公約をきっちり守ったぜ
// 、<_、!、 ┌´o ,〟彡 //7
// `l .o ゝ`~´ ゝ'''"'´ // /
/// |`= |  ̄ ヽ::: .// :〈::::.
///,.ヘ |::: ) //っ ::ヽ::ヾ
/// .ゝ└:::::::: //-‐、 ::i//
/ / ´ ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ //::
// ̄.... ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ/∧:
| :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..// ui
/::::::::::: ./〈 ヽ;;;;;;| :: // | .|
:::: //ヽヽ } ┐ // -|
::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノ
// ヽヽ//─''"
213 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:03 ID:NrAvwOyE
___..... -- ―‐ -- ....___
|filヽ、_ _,ril゙i
| | ll ll ll`「 TT'' ''''T T"「 llll |
| |ヾ ll ll. l l ll l l l ///| ナイトウなどという2流の棋士にタイトル戦で
| |||ミミミへヾ ll l l ll l l l,r''ヽ |
| ミミミ | ヾ l l ll .l / |
| ミ ミ=.l ヾ,ヅ |
r、V {{ | | 惨敗してしまうとは・・・・
|,.ノ_, '´,.( 、 li川 r )
〈´//´| `r‐toッ‐ィi |:: :::,.-‐'''ノ
. r´`ヽ / " ̄´" j/ | |r to ァ
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉"゙`|
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー‐--一 |))
! >ニ<:| ゙===== /| ___,. -、
| | !、 t= | | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
内藤國雄4-1で王位を奪取
214 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:21 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 大山康晴
| オ
| オラ オ ラオ
_ | オ ラ オ ラ オ ラオ ラオ
__| |__ | オ ラ オ ラオラ オ ラオラ オラオラ
|__ __| | オ ラオラ オラオラオラオラオラ
/ | | オラオラオラオラオラオラ オラオ ラオラ
//| | | オラオラオラオラオラオ ラオラオラオラオ お前の時代は終わりだッ・・・
 ̄ |_| | オラオラオラオラオラオラオラオ
| オ( )_|___|/オラオラオ ラ オラオラオラ
___ //_____オラオラオラオ ラ オラ
|___| | // (() )__) /⌒/オラオラオ ラオラオラオラオ
_____ | // |\  ̄ / /♭/オラオラオラオラ オラオラ
|___ | | =/ \/ 乂丿オラオラ オラオラオラオラ
/ / | (___ | /|オラオラ オラ オラオラ オラ
/ / | └─-/ | / |オラ オラ オ ラオラ オ
 ̄ ̄ | / _/ | / |オラオ ラ オ ラオ
| ( ̄ ) / / |オラ オ ラ オ ラ オラ
| 〈 / / ||オラ オ ラ オ ラオ
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ 防衛に失敗しただけでなく挑戦も失敗か・・・・・
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ なぜ、これほどまで中原に負ける??
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ いまいち闘志が湧いてこんのはなぜだ?
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川 王将戦で中原を挑戦者に迎えているのだが・・・・・・
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
中原誠4-1で防衛
215 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:37 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 中原 誠
/ ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,|/ / / //'| l/ 何で『我が止まった時の世界』に
i i ' ,.=-ミ、ヽ ,ノ,.、 r:,'ィ ,. ‐-ミ いつも入門してこねーんだよ
'; フ, ヽ、_..(ソヽ ノi ll i l /,,..(タ./
_ Yi ,.-‐─ // ', `‐- - ..,,_
/ ヽ! 、 _, 中原ッ!
//゙ヽ. ! ヽ f/
i ハ .ll. 、`‐' _ 、
', リノ i ! / /`ニ´入゙、 /
V ヽゝl i. ,/:;.‐、;.-、:::'、 ,'
ヽ l i. 〈::/ ヽノ!. /
`¨゙li ! \ // . ,'
l.l l 、 ` =ニ ィ / ,' /
l !、 ! ヽ-==‐-く /
l \ ,ノ ‐-、 //
/i l \ / /
/ l l ヽ、..__,,..イ ./
中原誠4-0で奪取
216 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:55 ID:NrAvwOyE
,.. -─- ェ--、
//-/ー/-、 ミ l._
i'Z.i -+十,メ. ノー'`:::ゝ
,t - 、、+‐ |7_フi ' rj:::::::{ 無、無冠だと・・・・・
/ `'i.l _,ィ_/..,l:::`'':;:::-`゙
r′ .} lr´ |/,/ Y`´~ この大山が・・・・・
{ i' `ヽ、、.,,ノ_ヽ、
\__ ー- ..._ ヽミ-↓>-、 去年まで絶対的な存在であったというのに
、ト 、`` ー-、._ ` `i ` i ミ)
,..∠!,.、iiiii`iillll|||||lli,. ! ー` 蔵売って残るもの無し窓の月・・・・
〈. }.} リllllllllllllllllllllllllノ. - '
iく.フ ,r' '´ ,riiニ、 ̄,「
| l/ ,rilllllllllllliツ'
ゝ″ ,rilllllllllllll!'
*ljllllllllllj''
,r'=、゙illjr'
l...,.」レl'
〈 i! !
'i,. リ
`′
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::\ 大山はついに無冠になってしまったけど、
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::::::. 普通の九段と呼ぶにはあまりにも実績が大きすぎるということで、
| ::i::ル{/ ● !:: ト、::::::',
l ::l::ハ ● ,、_, ⊂⊃|ノ:::::::: 通常引退してから名乗る永世名人位を現役で名乗ることになったにょろ
ヽ::Viヘ⊃ ヘ _) |:: |:::::::::::: (大山15世永世名人)
`|l: :::ゝv-、_〕l_,.イ<|:: |_:::::::::::
|l:::: i/ lフヘ_____j|:: |/ス、::: これから全盛期は将棋連盟の収入の三分の二を
|l:::: | l:::::::::V==|::// ゝ:: 獲得していたといわれる大山のちょっと微妙な噂を紹介するにょろ
|:!::: fk__,仏\ヽ l/人/::::ノ
|::l:: 下ミ彡\ヽV/ ヾ/ 興味のない人はすっ飛ばして欲しいにょろ
217 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:21 ID:NrAvwOyE
旅館の女将
/ |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
/ /〃l |HlA|l|! |.|l ‐-、 彡ソリ、 ヽi
⊂= // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ ,,,,__ ` 彡/| |l
〃. ||l ||」"〃ro、 ゙ro、ヾ= シリ. | l! あなた・・・・・・
/ |||」" ~ !;;;ノ !;;;ノ シ〈 l |. |
ι / / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ ' ,. | .l | | 元気出してくださいな・・・・・
__,,,,___/ / \| 〈 /ノ. | | |
/´ \// / 人 r ‐‐‐‐、 /7 | | | / _,,,,,__
Y/ / へ、 `ー一''゙ // /. ルレ′/ ヽ
ど ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/ __/
う > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]::::::::::::::::::::: :::::::: ト、''''‐、\ お
で l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ| む
す |-‐'''''‐ゥ/ |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= | す
か |十 /ミl´ l L____,----‐'゙ ト、 | び
? | l三l、 、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----' lミ| `
| 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八
. | 十 ノ `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''" `、
. /十 / 十 @ l 十 \十 \
/ ‐‐''゙゙ 十 | 十 十
/ ,/ / / _,..-''
/ / /// 〃 ,r'',.-'" // /
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ ・・・・・・・・・・おむすびはいらん・・・・・・・・・・
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´
,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"
ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- 勝負の緊張を和らげる為にも棋士には女が必要だが
ゝ_ノ⌒ヘ~" _"\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ 最後のタイトルの王将も取られてしまった
〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \
`‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ もう、今までのようにお手当てはだせん
r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \
(l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 これは少ないが取っておいてくれ・・・・・
/ `、 `、 lヽ
/ ヽ. l || 今まで世話になった礼だ
! `、 ! !|
`、 、 | } V,/ タイトルをまた獲得する事が出来たら
ヽ | / / 〃 また連絡するかもしれない・・・・・・
\ ヘ_,. -''" / ,.イ′
\ ヽ l / /
l | |′,'
218 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:45 ID:NrAvwOyE
そしてこの年、やる夫にとって奇妙な企画が持ち上がる
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 山口先生、飛車落ちじゃなくて角落ちで指すのだったら
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄ 加藤やる夫さんと対局してみるといいぜ
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 角落ちで最も嫌な相手がやる夫さんだったら、
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./ やっぱり逃げちゃ駄目だぜ
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´ 正直に言えば駒落ちならばあの人は俺よりも強い
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、 そして先生が望むようにあの人は絶対緩めたりしない人だ
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
219 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:08 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ― ヽ 中原が山口瞳先生の「続血涙十番勝負」の相手にやる夫を推薦したって?
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) | 以前なら「馬鹿馬鹿しい」の一言だけど・・・・・
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 山口先生は「血涙十番勝負」でやらない夫を褒めてくれたし、
/ (__人__) \ やらない夫の急逝にも涙を流して、一文を書いてくれたお
| ` ⌒´ |
. \ / 山口先生の希望ならば・・・・
. ノ \
/´ ヽ やる夫は受けさせてもらうお
220 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:34 ID:NrAvwOyE
そしてやる夫と山口瞳の角落ち対局が始まった
(「続・血涙十番勝負第二番」より一部抜粋、一部改編)
手合割:角落ち 下手:山口瞳 上手:加藤やる夫
△8四歩 ▲7六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲5六歩
△5三銀 ▲5八金右 △7二金 ▲6六歩 △7四歩 ▲4八銀
△7三金 ▲6七金 △6四金 ▲7七銀 △7五歩 ▲同 歩△同 金

____
/ \ 飛車落ちで米長・原田先生・英ちゃんに勝ち、やらない夫と指し分けしたという
/─ ─ \ 山口先生は確かに素人離れしているお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 旦那芸の域は超えているけど、アマ名人とだって
\ ⊂ ヽ∩ < やる夫は角落ちなら負ける気がしないからちょっと手合い違いだお
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / 暴発を期待するか、攻め潰すか、どっちにしようかお?
\ ___\_/
|! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |::::\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 加藤やる夫八段
好 .将 ! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |:::入 \-‐ ─ ,| ''''''';;;;;;;l , ´ 神武以来の大天才である
き 棋 l /::::::::::;;'''' | i | \ i -‐==; | .l
だ. が l /; -" >、,____l___ _,,,,|::::::: Y:::::::::: > | | 私 諸 加藤の前に加藤なく、加藤の後に加藤なし
, ' ,l く~  ̄ __ ]:::::::: l l. | .は 君
, l/ 〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;; l \ l | 18歳でA級8段、
--‐ 、 | ノ \l|| i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i \ ̄ l 20歳で名人挑戦という記録は
-- -- -ヾ |- --- -- i' ....., )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
/ `ヾ| l:::::::::::...................;;;;;;;l|||| l||||||||||||||lll \ ` -‐ 今後絶対に破られる事は無い
/ |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll|| l|||||||||||||||||||||l \
ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l l|||||||||||||||||||||||||ll \
221 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:21 ID:NrAvwOyE
▲7六歩 △7四金 ▲4六歩 △6四歩 ▲6八玉

____
/ \ 6八玉かお・・・
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' 矢倉でそう指せば確かに一手得だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 4四歩と指せば普通の進行だけど、咎める手はあるかお??
/ ー‐ '
___________
. _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
. ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、 今から10年前、将棋界の趨勢は
./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、 ざっといって次のようなものであった
// ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
|/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、 大山名人は全盛期を過ぎた
| / /. // \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l
ヽ/ / /| \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ| 大山名人は二上八段に敗れるだろう
丶|. / /| \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.| しかし二上八段の天下はそう長くはあるまい
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | i |.|
〃l ヽ====,-‐~(’) / | | |/| l//|ノ| | 二上八段にかわって天下を取るのは加藤八段であろう
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-|/‐|/‐||,| ||/
\__//' ' \___/ i/ | 加藤さんの天下は家康のように長く続くに違いない
| \ _ | /
| `-― ̄` __ |レ; 加藤さんの天分からするならば
|、 'ー============ー-' l /l
| )==========/ / | ̄' ̄\ 低迷を続け、ファンの期待を
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄ 裏切っているといわれても仕方が無いだろう
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
222 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:39 ID:NrAvwOyE
△4四歩 ▲7八玉 △4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲7九角
△4二金 ▲8八玉

____
/ \
/ ― ‐ 山口先生もやる夫も陣形は完成
/ ( ●) )
| (__ノ、_) さて、6五歩と交換に走るか、それとも7三桂と力をためるか
\ `_⌒
/ \
,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| トl、 長考派の筆頭、というより
(.`ヽ(`> 、 . /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl|l|l| 超長考派と言った方がいい
`'<`ゝr'フ\ k彡イr;≦ニ_ミk 衫ニ仕ミNトl|l l|
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ,/´-ト《'┴゚'ヾソl;=t{(句ヾ}ト l|l l| l 123でなく789であるという
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ ヘトrj| `  ̄ {ゝ ` ̄'人lイナ
\_ 、__,.イ\ `ヽ、 「ー-、、__, ム'/ それは秒読みになって7,8,9と
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7 ヽ、 `ー- jノ 記録係が読み上げた瞬間に指すからである
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 ` ー- - ‐ '´
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
223 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:00 ID:NrAvwOyE
△7三桂 ▲7八金 △9四歩 ▲9六歩△6五歩

____
/ \
/ ― ヽ 矢倉に端は受けるべからずというけど、山口先生受けてきたお
/ ( ●) '、
| (__ノ_) 望みどおり端攻めかけてやるかお・・・
\ `_⌒
/ \ まあ、いきなり潰したら可哀想だから△6五歩にするかお
. / \ f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ / \
. / | ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl / ヽ
│ く 誰 一 l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| / 正 君 |
| れ が 体 | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│ 気. ら |
| る 保 .ど l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| | は の |
| の 障 こ j{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ│ 神 |
| だ .し の /ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" ! の │
│ ね て / ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/ ヽ /
. l ? 〈 ヽl.  ̄`ー- jノ 厶 /
ヽ /ヽゝ 」l 、 / \ ____ /
\ ___ / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ 加藤さんの長考は彼の信念であり、
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__ 道を求める事であり、
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 彼の宗教であるからである
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 それは神の存在を問う事と同じになる
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
224 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:34 ID:NrAvwOyE
▲同 歩 △同 金 ▲6六歩 △6四金 ▲4七銀
△3四歩 ▲2五歩 △4三金 ▲3六歩 △2二銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛

___
/ \ 3歩持ったら端攻めを考えるのがセオリーだお
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \ 9筋から香車を取って2三香と打てれば飛車ゲットで将棋は終わりだけど・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ちょっと無理筋かお?
〓〓〓〓〓/ ヽ、 ∧  ̄ ‐- | 加藤八段は本質的に攻撃型の棋士である
大 矢 私 l〓〓〓〓,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ | |
好 倉 は 〓〓〓〓l = " | ll| | | | 諸 加藤八段は苦悩する
き 戦 |〓〓〓〓 ミ= | | | | | |
だ が l〓〓〓〓 ::: | l | | | | 君 これが孤独の道である
l〓〓〓〓〓ミ彡;; | l | | | |
、l〓〓〓〓〓,´,| 〃==ヽ 、 | l l| | | | 〓ヽ 攻撃型の棋士は誰でも苦しむわけであるが
─ -‐ ' `〓〓〓〓 l ト ll _ ヾイ、 〃 |_l l┼ - | | 〓、 加藤さんの場合は求道者の形を取る事になる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l ヒ;;´  ̄ ̄ヽ:::l -ノ | | | l | | ‡〓ー ,, __
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓‡ ┤从 )‐-〃 ;;《 ● ll 〃 l〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 l ヾ __ノ -‐ |l ヾ ` ´ ] //〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l  ̄ ̄ ,,,,lll| ヾ == :: /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ ,__、 :lllll|_,〃 /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ 、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=` /ヽ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ  ̄::: ̄ ̄ ̄ /ヽ 〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 ー _ ::::::::: ,,, ll|||||ヽ ヽ〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 〃 ;;;;;;;l / ー── ´ ll||||||||||ヽ ヽ〓〓〓〓〓〓〓
225 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:55 ID:NrAvwOyE
△2三歩 ▲2八飛 △6三金 ▲3七桂
△3三桂 ▲1六歩 △8五歩 ▲1五歩 △6五歩 ▲同 歩
△同 桂 ▲6六銀 △6四歩

____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ えっ、やる夫の今の6四歩でもう一時間使っちゃっているのかお?
| |!!il|l| |
\ lェェェl / 山口先生は10分も使ってないのに!!
/ ヽ
しヽ ト、ノ 上手と下手が逆転してるお
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
rv―v―、 r-v-v
r、 ノ も( ノ ま ( ,ィx
(\\(^} ) !! 将. っ ( ) だ ( /)///7
{^ヽ^ヽ { ) 棋. と ( ) だ ( / 'ヽ /
\ `Y ノ}_ ハ を ノ 乂 ノ {. 〈 / 加藤さんには弟子がいない
〉,r彡ハ _> < / ま ( 人_ノ〉
V ∨ !! 将 も () !! だ( / 7 / しかしたった一人だけ弟子がいるのである
'v V 棋 っ (). だ(/ /
'v V .を と 人_,ノ〈 / それは遠藤周作さんの一人息子の竜之介坊やである
V V rfテ弐ミk / }'
'v ',仔r=r弌リ' / 遠藤さんはカトリック信者である
'v '({ ヾ二フ,j' /
} j个ー‐个ト, /
}> / />ュ<ト、\ノ{
_j/ / | / :| | \\
_,>、__, イ>\/ _」/\ ̄{_
/ /:::::| \/__,>|:::::∧ {
/| ./:::::/ 厂 |::::::::∧ |\
/ :| /:::::/ |o 〔::::::::::::∧.| \
/ / /:::::/ :|o 丿:|:::::::::::::∧ \
226 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:20 ID:NrAvwOyE
▲2九飛 △8六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲2八飛

____
/ \
/ ─ ─ \ 先生・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんな飛車なんて動かすよりも6八角が最初だろうお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これが先生じゃなくて、中原・米長だったら罠かと思って
/ ,⊆ニ_ヽ、 | やる夫は大長考に沈まなければいけなくなるところだお
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 何を一体考えているのかお??
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl 本年度のA級順位戦加藤VS原田は400手を越し持将棋になったという
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ 双方入玉だが、原田八段の駒が一枚多く、
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈 原田八段はもう投げてもいいんじゃないかというそぶりを何度かしたという
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / {
227 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:42 ID:NrAvwOyE
△7四金 ▲3五歩
△同 歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲7五歩
△8四金 ▲8五歩 △同 金 ▲8七歩 △4五桂 ▲4六角
△3七桂成 ▲同 角 △7七歩

____
/ \
/ ─ ─ \ この7七歩で勝負はついたお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先生は8筋からの継歩攻めを軽視していたみたいだお
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 粘るのはいいけど、ここからやる夫は
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 一分将棋でも絶対に間違えないお
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | 先生が最善手を指し続ければ負けるかもしれないけど、
/´ / |. | 今までの対局でそれはありえないと見切ったお
\. ィ | |
| | |
_ _
r、ヽヽ ,..
l.i^iヽヽ! l
`、ヽ `!
`、 ` {
ヽ , ヘヘ
ヽ' / \
く 。. \ ,.-、、ヘ
\゚ 。 \ ,.._彡ミ',ハ、
\ `ゝ、._ ,イヽ (_ノ彡, ヽ 加藤さんはもう少し指したいといい、
\ __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
_ ヽ-─  ̄__,..-l、 L./// ,F` 結局詰ませにいった原田さんが持将棋になったという
ヽ´ _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
/ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-` !、 粘ったのではない、勝負に執着したわけでもない
/ //_..i' /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
/ /‐-´-〈 イ ...._i'_ i' r(ヽ! l'´ .i 彼はただ、盤上最善手を求めて苦悩しただけである
,' / i ヽ l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
,' i' i. ヽ l、  ̄li. i ` lトl `゙ ヽ
i /l ヽ,.-'′ l、 lヽ ノ ,! `、
,l. /.{ _ l、 ! `l,.'- ´ /
./l/ ! l _.- '´ ヽ. i、 l.\-- ..._ /
/ l l l ヽ ,.- ´ i、 l \
,' l l l.i ´ i、l. \
,' l l. l. l、 _. - ´ i、l. ヽ
,' l. ヽ、_j l、 __.. - ´ l l、 ヽ
i l. `、 `、 ´ l. l、 /ヽ,
`ヽ、l `、 ヽ l l、 ヽ. / ヽ
` / l `、 ヽ l l、 `
228 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:03 ID:NrAvwOyE
▲同 桂 △同桂成 ▲同金上
△7六歩 ▲同金直 △同 金 ▲同 金 △8四桂 ▲8六金
△8五歩 ▲同 金 △9六桂

____
/ \ ( ;;;;( 8六金と指すなんて頭によぎりもしなかったお
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ この9六桂がやっぱり素人は読めないんだお
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ 7七金と下がればもう少し将棋が楽しめるのにお・・・・
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | しかし素人は悪くなってから考えるとはよく言ったものだお
\ /___ /
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ それにしても加藤八段の対局態度は立派で
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / { ただただ圧倒されるばかりであった
. / , 、 \ 丶 ̄ ! レ゙ i
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ
. 〉 ヽ ∨ ) } >=、,`=v / ′ ゙,
/ 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { !
| ∨ / / // , ! / }! ?@
{ ′/、 / 〃丶′! .゙ ヽj {
ヽ 〈 ゙ y / /、丿イ 〉 ム
丿 __>、 ′ ′// 丿 ∠ }
〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ /〈
く / 八 ∧/ ヘ、 く \ `く |/ `、
. リ `, / 〉 ∧ ぃ  ̄ソ ヽ
\ ! /、 / / j | \ イ
229 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:23 ID:NrAvwOyE
▲同 香 △8五飛 ▲7六金
△8一飛 ▲8四桂 △同 飛 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩
△9五歩 ▲1一歩成 △6七金 ▲1二と △9六歩 ▲2二と
△同 玉 ▲9八歩 △7八歩
まで117手で上手の勝ち

____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ いやあ、先生惜しいところがたくさんありましたお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 終盤もう少し鍛えればプロに角落ちで五分五分になれるかもしれませんお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i やる夫、大変感服しましたお
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
やる夫は序盤・中盤と優劣不明な(駒落ちなので当然上手が劣勢だが)状態で時間を使い、
山口先生は終盤になってから時間を使っている
ここにプロとアマの違いが見て取れる
230 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:40 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (9手目 新帝出現 ▲5六歩) 終了
10手目 死屍累々 △4二銀 へ続く
»続きをたたむ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ こうしてめでたくクリスチャンになったやる夫だけど、
//, '/ ヽハ 、 ヽ 71年はタイトル戦に出場してないにょろ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l>´ `● 从 |、i 原因の一つに中原に予選の段階であたり、撃破されてしまっていることと、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 長考のしすぎで、終盤時間がなくなり負けというパターンにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ それと、やらない夫の死去による影響にょろね
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | そしていよいよ中原もA級に昇り、名人を取りに向かったにょろ
170 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:48:49 ID:NrAvwOyE
1970年A級順位戦 2回戦 升田VS中原
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ', く く く
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || | この順位戦こそが棋士にとっての本場所
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .|
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .| 最近、大車輪に活躍している中原が相手か・・・・
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l 本気で相手をしようか
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
,,. -‐==''_,,,二ニ,,‐- 、
_,,,..ノ": !" ゙゙'i .i
=;;;:::;;;::: : ! !.|
彡;;;::::: ; : l ∠,,ヽ、,,. l | 升田、升田とご大層だが、何度も勝ったぜ
ミ;;;::::;;;: =‐- ,;_ | |/ _ヽ|
>:;;::::::::::L,」‐- _`_''<ノ! (_.) } あんたじゃ、大山の相手にならねえ
l"、ヽ;;;::r〈≦゙"ヒi‐、r. 、_`'' ノi
{ 、r `ヾ"ニ二,,,. |`゙゙'' ,.`゙'' 、 俺に任せな
〉、ヾ ,,」"'''/ ..:::`:..`、、
彡"┐ '⊿ |::::::::::::;;;;;;;ヽ)
,彡' 」_,,,,...... _,,,,,,_,,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄
、r-―‐'''''''""二-- i| _ / ふん、ひねり飛車かよ
ヾニZ ,,ノ.i| 「"/
"゙''‐ 、_"ヽ、,. ニ" .i|;;::... ,,,,_ / もう、俺が指しやすくなったぜ
ヽ v" =i i i|"ヽ;: ̄:::/
ヽ, ''-、_ i| ヽ:::::!_,,, -―'''''''―,ァ 9筋の端歩を伸ばしたり、はったりめいた手が多すぎるぜ
ヽ ヽ|,,. -‐'''" |;;::'' ;;:: /
171 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:09 ID:NrAvwOyE
この時確かに中原は表面上はとも角、升田を呑んでかかっていた
しかし、中原は升田の構想力に度肝を抜かれる
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ ここからがこの升田の将棋
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N この手が読めたかい?
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
_、i、 `丶、
ノ \ `>、
. ,! ヽ、 \
. / `> 、 ヘ うっ!!!!!
/ハ / `¨下、ー-- -一'7
,ン:ク-ト f´ ヽ `フ / 7七飛だとッ!!!!
/:::/-、.V j ノ ,} ハ ハ /
,},トi /ノ!. トv'‐、i´ r=‐- ‐'フ'" /フ'⌒ヽフ/ 自ら飛車の利きを止めて箱に入りやがった
lノ:::i l/ノ i:::::ヽニ!\゙ヽ゚ ´ ニフ ゚∀゚ .}>
,/,レ'´i V ,ム--'´¨丶、 弋-一< /.クゥァく な、何て手を指しやがる・・・・
/\)"` 「゙ヒiゥ-、..<<、 '^ ´ \
ノ l `¨¨ ´ `¨7ァョ、.._‐- ...,,,_ \
\!. l. i ,' `¨./ ¨ ー- 二´_)
ヽ l __/ i. , '
\.. ハト、 弋>'./ ・・・・・・・・・・・・・・・・
,.ィ¨ ̄`ヽ \. -‐ -、..、/
Y¨i l_ヽ\ ` ー.,イ もう、駄目だな
/´ ̄`r-`ヽ \ /
U! )゚ l `¨i ',\ 勝ち目は無くなった・・・・
ノ'´  ̄ ´ ノ ノr─一',.ィ'
レ、r‐-、..__ イ// /ニフ/
ヽ /l // ./
l ,イ Y / /
131手まで 升田勝ち
172 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:32 ID:NrAvwOyE
○.
::::.. O /
○ ::::::::::::.. O /
:::::::::::::::::... o | //
(⌒) :::::::::::::::::::... 。// /
`~´ ::::::::::::::::::::::: .。 / そして激戦に次ぐ、激戦でついに
:::::::::::::::::.:::.: /
r ⌒ヽ :::::::::::::::::::::. 。二 - A級順位戦は最終局までもつれ込んだ
ゝ __ノ :::::::::::::::::::::: 。
::::::::::::::::::::. o
/ (⌒) ::::::::::::::..
/ `~´ ::::::::::.. O
// ○ ::::::.
/ ○
____ .─┼─
/:\::: :::/\ ─┼─ 最終戦を残して5勝2敗が升田先生、達っちゃん、そしてやる夫だお
. +/::::-o-ヽ-ヽ-o-\ .│
//::::⌒(__人__)⌒ .\+ | | / なんとしても達っちゃんとの最終決戦に勝って名人挑戦権を得るお
| | _/
. \ / やらない夫、見ててくれお!!
173 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:49:48 ID:NrAvwOyE
-==二´....::::::::::::::::::::::::::::::i' , ヾ、 ._-―'´ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::" _i-― ̄ヽ___ ヽ
ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'_|_,-| ̄ |.-―:'| ̄ ヾゝ、
-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i--¬―‐i::| ̄:|::::::.::::::| l、 | `ヽ、、 やる夫、やらない夫の無念は分るけど
 ̄|:::::::/:::::::::::::::::::::i' i:::::: | i::::| |::::::::::::::| |::ヽ | |^ヽヽ
|::/::::::::::::::::::::::i' i:::::::::::/| |:::::|ヽ、,ゝ-:i‐!::::| |::::ヽ|i::! ヽ、 私も名人になりたい
|::/:::::i !:::::::::::::i' !:::''i::::/| !::.::l |::ヽ、i:|__!」:::| |::::| |::| |ヽj
l´/:::ノ| !:::::::::::i::::| -i::/― | |::::| |:::ャ'。=='ァi::| |::::|、| |ヽ| 悪いけど全力で勝ちにいく
/--'´ |!:::::::::::i!| i!ェ=ェ、 |i::l i:! |゚_::: i |!::::| |::::|| | i|
| !:iヽ::::::| {´゚。:::゛!`i| | ヽ'ニィ'|:::::| |:::|iノ:::l、 |
|i! |::::::::ヽ゛ヽれニ'ノ |::::::::| |::| i::::lヽゝ
|i |::::::::::::i.ヽ. ' |::::::::::|i:::|i:::::|
i| |::::::::::::::`::ヘ、 ‐- |:::::::::::|!:!i:::::|
i |::i ヾ:::i::::::::ヽ、 ィ'|::::::::::::i:!!:::|
| ̄`'ゝー-L_::::::::::`i:‐- 、_ _,ィ' ´::;;:|:::::::i_:i:-‐' ̄i
ヽ  ̄ヽ、|:::iヽi|;;;;;;;;::::::::::i 」-‐' ,-―'  ̄`ヽ、
____
/ .u \
/ ((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) ま、負けたお・・・・・
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ どうしてこうやる夫は勝負弱いんだお・・・・
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / / 升田先生も勝ったからプレーオフかお
174 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:05 ID:NrAvwOyE
そして二上と升田のプレーオフは・・・
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| |::::::::::::::::ヽ
| プレーオフで |::::::::::::::::::::\
| |:::::::::::::::::::::::::\
| 升田先生に.. .|:::::::::::::f \::::::::}
| |:::::::::::::| ゝ::::|
| 負けちゃいました. .|::::::::::::::ヽ ∨
| |ー:、::::::::::ヘ
| |::::::::::::::::::::::ヘ_
|_____________________ |:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
\::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
| | ヾN ゞソ ゞソ//
| | >:´|、 - ,|`:<
| | |::::::::| > イ |::::::::|
| | >-、\! !/::,-<
| | /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
| | l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
| | /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
175 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:36 ID:NrAvwOyE
1971年 名人戦
< ̄ ̄`丶 / ̄>
∠二二 .::. ´ ̄ ̄`>
/ ;:. .::.  ̄`ヽ、
, li:. ;:. .::. \
/' |li| li:. ;:. / 、 \ \
/′ |li| / / 八 ヽ、 \ \
l |li| li/ // /‐‐\ \ |\|
||li| |li| /∠ </ ‐‐‐/\ |∨
| |li| /____ヽ ´___∨
||l /⌒l | `ヽ __°'" く、_゚_,/
| │厂| | ヽ、_, \__/
||li| \ | l , -' ┌ __ \ この升田も53歳、年齢的・肉体的にいっても
| |li|人」 / ,______, ┘ 名人を取れる可能性があるのも今年が最後だろう・・・・
/||li| /,. ヽ .'
/ //| /,. ヽ ‐三 .' 最後に俺の死に花を咲かせるか・・・・
/ ./川|li:/,. ヽ ∧
. : //川|/, ヽ /川 鬼才升田の最後の・・・な
. : : /川川/ \ //川\
: : : ://川川 ヽ-イ川川: : .\
: : :/川川川ト、 ,'|川川川.: : : : .\
: ://川川川川ト、 ,' |川川川: : : : : : . \ _ ,. .; .
: :川川川川川川ト、 ,' |川川川: : : : : : : : : .\ '´ . : ; :' ; : .
: :川川川川川川川ト、 __,' |\川川: : : : : : : : :_;/丶 . : :_;. : : '´
: :川川川川川川,> ´ ̄′└┘フ| : :\川: : : : ;'⌒ . : ⊂ 、
: :川川川川川/′ , ‐<二二二 L、: : ∨: : : : ヽ、 . : . : : . ヽ
: :川川川l l/ // \\_└┘): : /: : : : : : 丿 . : : : : : : : : : ;)
: :川川川/ ∠/′ /\\ ̄Lフ):/: ,: -‐‐ ' . : : _;_;_;_: : ;.イ´
: :川川// /′ /\\Lフ)/ .:_;. .-‐ ´ ̄. : : : : /: :|
: :川川/ /′/ \@イ _,. '´. . : : : : : : : : : : /: : :|
/ ,/ / / _,..-''
/ / /// 〃 ,r'',.-'" // /
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ 升田さん、お元気そうで何より
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ 前回は0-4でしたが、体調が悪かったようですね
,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" 今回の名人戦は楽しみにしてますよ
ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-
ゝ_ノ⌒ヘ~" _"\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \
`‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \
r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \
(l》L -―''''"~´ ヽ ` 、
176 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:50:57 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/─ ─ \ 心配でこうして見に来ちゃったけど
/ (●) (●) \ 升田先生がいかに強くても正直大山には勝てないと思うお
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < やっぱり相性って物は無視できないお・・・
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / お、角田先生も見に来ているみたいだお
\ ___\_/
177 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:30 ID:NrAvwOyE
角田流空中戦法 角田三男
,ィ ,.イ ,.イ _,,
,.イ‐'''Z._ .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
∠_ 、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ!
_> | ヽ| │ 升田さんが昨日電話をかけてきた
_> lヽ| レ1
_> | ./´\__,/\ ./_,
,ゝ. |\ ./_ i _,ゝ '"/ 大山に場をしきらせておくと
.n.} ! .| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ
| || | .|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ
| || | ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ 空気がよどんで息苦しくていけねぇ!
Uj│ ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠
/ | ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´
,ィ,イ//l _/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_ そろそろ入れかえが必要さ とな
< | !.l , -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄
LLヽ⊥_/ ,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄
/:::/ /:::/ ̄/:::7''ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 |
:::::'ー:‐':::::'--:':::∠._/:::/ \''´ |{ ` ー----‐ ' }| \j
角田流空中戦法 角田三男
, '´ ̄ ̄` ー-、 大野、升田、大山と育てた棋界の名門中の名門、木見門下の一人で、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 角田は大野の後輩、升田、大山の先輩に当たるにょろが、
|i │ l |リ }_}ハ あまり有名じゃ無いのは強くなかったからにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ この時はC級1組で降級と戦っていた頃にょろね
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | しかし愛棋家の作家藤沢桓夫が、
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 「いつか小説にしたい大阪の棋士」としてその名を取り上げ、大野と共に
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 藤沢の小説のモデルとなったし、ひねり飛車を創案したのはこの角田にょろ
178 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:51:50 ID:NrAvwOyE
./ |/ ::/
/ :/
/ _, へ、 / /
|\| ,ヘ. __,-‐' ::::\ //:/
. | ./' ヽ __,-' :::::\ / おっ、升田さんが
|. / \_, ‐' | ::::\ / / 目をかけているっていうやる夫じゃないか
. l\ ヾ`ヽ、 ∥__,-‐' 〃::::::> /:/
| ./\::\ __,-‐' __,-''"::::/ :/ あの人は今回本気だ
. |.... l. \: \ _,-‐' _,ll‐' ::::/ :/
| | ___\:|| |||::_二____ ::| /⌒.i / 升田さんの本気は尋常じゃないからな
| |  ̄ ̄o ラ ≡ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ::|: |l⌒l:| /
| | ` ‐-‐'/,::::: ` ‐---‐ '´ ::| ||⌒|:| :/ やるかも知れねえ
|....| -‐/===-- ∥ ::|: |l⌒l:| /
|...| :/,::::::::::::: | :::|::||ノ丿 :/ 2度目の名人返り咲きを
. l. | /,::::::::::::_::) ::::::|:|-‐' :/
l. (.:: ' , \::::::/|\ :/\
ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :\/: '\ l :\__
. /ヽ| / __ :::::/:: \ l ヽ. ヽ ─
. _/ |〃 :::::::: ::::/:: \l ヾ ヾ :l_
─ / / | \/::: // | ::| |
. _/ /: /: | ::/::: /ll/| :| :| |
/ /:: /: l______/:::: /lll/ | ::| :| |
/ /:: /:: /|lll\:::::::::::: /llll/ | :| :::| |
角田は升田の兄弟子だが、あまりにも実績才能が違うため、先輩面をしたことはなかった
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ やる夫もそう信じたいのは山々なんですけどお
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | 正直苦しいかと思いますお
\ `ー'´ /
179 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:07 ID:NrAvwOyE
名人戦 第1戦 戦型:四間飛車 先手 大山 後手 升田
,.ィ , -''7 ,.ィ
,.イ ./ l/ ,'/ | , 見てみろ、やる夫
,ィ ./ l/ " " レ' |
/ l/ レ1 あの、5四金! 1三角! 2六銀!をよ
i ,.、 ,'ィ
.|ヽ /^ヽ._./ \ /ィ 升田さんは確かに本気みたいだぜ
| /_ l __ヽ /
|ヽ l‐-゙ニユ Lニギ-‐'7. "7 全盛期の升田だ
ゝ :!=。=、 ,,=。== | r=、 ∠_,
ゝ l ー-/ ーr '´ :l:|f‐リ _/
ヽ l/ 7 ̄_ , | |L:ソ _,フ
\ l ‘"____, /l _フ
,>、l __ V: | _,ラ\_
_,,.. -‐''/,r ,. l ヽ/:: 「 、 ヽ ヽ.  ̄
,ィ''" / / / /:l___/:: /シ、 ヽ.ヽ. ヽ
/ | / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、 l i l
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 確かに妙手・鬼手なのは認めますけどお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´| 中盤完全に切れ筋になってしまってますお
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 大山の指し手は完璧ですお
.\ " /__| |
\ /___ /
115手まで 大山 勝ち
180 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:24 ID:NrAvwOyE
棋界雀
∧,,∧ ∧,,∧ 「結局は大山なんだよな」
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 「升田先生も無理攻めなんだよ…」
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 「どうせ負けるなら二上を出してやればいいのに」
| U ( ´・) (・` ) と ノ 「まっ、大山政権は中原が挑戦者になるまでは安泰ってことだ」
u-u (l ) ( ノu-u 「やる夫は?」
`u-u'. `u-u' 「無理無理、公開虐殺されるだけだ」
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧ 来年に期待だな
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U ( `・) (・´ ) と ノ 今年はしょうがね~よ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' まあ、升田先生も過去の棋士ってことで
しかし・・・・
升田の才気が異常事態を巻き起こす
181 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:52:45 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
ト、 .l\ 、 ヾ l |l |川 /〃
、ー- 、| `' ヽ} ヽハ ミ゙ "彡
┌-ヽ ' レ1 ニ‐ 電 棋 =ニ な、何やってんだ、升田さん
| ,.へ、 ,.-、 ! 三 流 界 三
.- 、, - 、 「` /_ u `¨ vヽ. ノィ 一 走 に = ほ、本気かよ
\. \ \. ト! _〈`ー゙ニュ r,キヘ ノ 三 る =ニ
. ヽ. ヽ. ヽ. ト. {fil.| ===_ .=== |∩ 7 ニ= . 三 こ、これは・・・・・
l "| '"| '"| ト. ヾ;||v ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ 二= : =ニ
| r=| r:=| r:=| ヽ. l|/ u r_||_、 ! |´ Z 三 ! =ニ
| L_| L._| L._|二ス .ハ (二ニ二)V ,∠ 彡, 、ミ
`ーi^ーィ^ーイ/: /\/ ヽ u - V<\:\_ /〃' 川 l | ヾ
‐ァ、` ┴ '´ヽ: /: /: ハ ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
ノ : : ` ー-‐イ:/: /: /ト:ヽ :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ,
: : : : : : : : : |: : /: /: |:ヾ\ /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
: : : : : : : : : ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \
____
/::::::─三三─\ 角道止めないで、7八飛!!!!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | この手成立するのかお??
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::: `ー'´ \ そして悠々と美濃囲い、升田先生凄い新手だお
182 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:02 ID:NrAvwOyE
| 升田式石田流 | ここでやる夫と角田が驚いているのは相手の角道を
|____∩___∩.____| 6六歩、4四歩と受けずに戦う三間飛車のことクマー
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:
.:\ ヽ/ ● ● | /:. 江戸時代からある作戦で別名早石田とも言われているけど、
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:. 一種のハメ手としてプロでは全く指されなかった戦法クマー
.:| 彡 |∪| ノ /:
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:. ところが升田はこの戦法に自分の改良した構想・新手を入れて
.:| |:. 有力戦法の一つとして仕上げてしまったクマー
.:| |:
.:/ \ 特に振り飛車側が角交換を避けるのがセオリーだったけど、
.:/ /´ ̄`ヽ ):. 升田式では全然平気でさらに振り飛車側から角交換をしかける筋もあり、
.:| |:. .:! /: 今流行のゴキゲン中飛車の元祖ともいえるクマー
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):. この新手には全国のアマチュアが熱狂したくまー
183 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:17 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ すごいお、升田先生
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | 中盤軽いミスして長丁場になったけど、妙手連発して、大山を破ったお
\ ` ̄'´ /
207手 まで 升田 勝ち
184 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:53:40 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:三間飛車 先手 大山 後手 升田
__
. , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
/ ′ ′ ∠__
. /l/ ′,∠, 後手番でも升田式石田流か・・・・
/ ,.、 /
. ト' ,.へ.__, ‐'´ ヽ '7 飛車交換ドンとこいって感じだ
l 、/ u | _,⊥ /
|`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1 'ィ 一発勝負じゃなく、相当な作戦として練り上げてきたみたいだな
. ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、 /
! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.| ,/ しかし、大山もこの戦法の対策は考えてきているはずだ・・・・
ヽl/ __-, u l ij |ノ_'ノ /
゙T ───- ヽ∧ ∧
,/! ‐一 /. ヽ ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.! v V. \∧ ヽ. ヽ
/ / └;┬──' ,.くト、ヽ i |
i i i l |>、 ,.く.>'l. l. | | |
. | │ l | トニゝ /ニ/ | |. | | |
/  ̄ ̄ ̄\ 大山に腰重く指されて難しくなったと思ったら、3六の金をつり上げて桂得
/; . . : : : :\
/ ∪ . . : : : : : :\ でも歩切れで難しいと思っていたら、すぐさま桂馬を使って王手!
| . : : : : : : : :|
\_ . : :〃: : : :,/ 1歩を手にいれ飛車の頭をたたいて、大山の角の利き筋に3五銀!
/⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
/ . . . . : : : :..: : : : : ,: :\ 人間業じゃないお・・・・・
____
/ \ 大山も2枚腰だけあって終盤見せ所は作ったのは流石だお
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ しかし人智をはるかに超えている指し手を続ける
| (__人__) |
\ ∪ ` ⌒´ ,/ 升田先生は確かに全盛期かもしれんお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
210手 まで 升田 勝ち
185 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:03 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
ト、 .l\ 、
. 、ー- 、| `' ヽ} ヽハ
. ┌-ヽ ' レ1
. | ,.へ、 ,.-、 ! またまた升田式石田流でアマチュア大喜びだ
「` /_ `¨ ヽ. ノィ
. ト! _〈`ー゙ニュ r,キヘ ノ ただ勝つだけなら、棋士なんて職業はなくてもいい
. ト. {fil.| ===_ .=== |∩ 7
ト. ヾ;|| ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ ファンを喜ばせて尚且つ勝つのが
ヽ. l|/ .r_||_、 ! |´ Z 真の一流棋士だとは升田さんの口癖だが
二ス .ハ (二ニ二)V ,∠
/: /\/ ヽ - V<\:\_ しかしやりすぎじゃないのか
. : /: /: ハ ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
イ:/: /: /ト:ヽ :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ, 名人戦なんだぞ
|: : /: /: |:ヾ\ /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \
.. ____
/ ― -\ う~ん
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ 角使いの升田と異名を取る升田先生だけど、
| ` ⌒´ | 大山に上手く指されて角銀交換されたお
. \ /
. ノ \ 有利になってからの大山指し手は半端じゃないお・・・・
/´ ヽ
156手 まで 大山 勝ち
186 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:54:23 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:向飛車 先手 大山 後手 升田
// ./ /::::::::::::::| /_
./ ||'´ /u:::::::::::::::::| /
/u / / :::::::::::::::::::| /
< / /|| ::::::::::::/ /
\ヾ/_,,...!!-‐''' 7::::::::| .l'⌒ヽ / 今度は大山が振ってきやがった
>≡ ij /::::::::::| .|'⌒i } ィ
/ -‐<´ :::::::::| .|'⌒l | / 振り飛車の大山、四間じゃなく向飛車か
/==‐--- ヽ ::::::::| .|二ノ ノ /
. / __ ) u ::::::::::|/、-‐' 7 2勝2敗のイーブン
`ー 、-‐'''´ ::::::::::/::: ヽ /
` ー┬────‐'::::/;::: ヽ ./ ここがッ
! u.\/;;:: ヽ ./
. `"7 ::::::/;;;:: ヽ_ / ・・・・・・・ 天王山
/ \/;;;:: ,、'´,,,,,`>,_
. / ::::::/;;::: .,、'´,,,;;;'' / `ヽ
〈 ::::::∧;;:: 、-''´ ;;;;'''/ ヽ、
 ̄ ̄ ̄ rr'´ / ヽ
r=| | /ヽ _ ヽ
. / | | / ヽ ,、-''´ `"''‐、、,_ ヽ
/ .| |/ ∧ `ヽl
/ ̄ ̄ ̄\ 飛車を捌いた後は大山を相手に一方的に・・・・ぼこったお
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \. 形作りもさせないで、86手って升田先生凄すぎるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / あと1勝で升田先生が名人だお
/ \
86手まで 升田 勝ち
187 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:57:52 ID:NrAvwOyE
/∨
|∨
| ヘ_ ノ⌒
| /ヽ .u .//_| ここで升田さんが勝ちに拘れば名人
| | \|| ||/|| |
|. |== ) === | |⌒ 升田式石田流で世間は沸いているが・・・
.|[|-・'/=-・-'u.| |))| /
| .| / _ 、 ||`‐' / 升田さん、無視だ
| | ──¬ 、/ /
| =. ̄ 、/\/ それが利口、それが常識・・・
_ |___ / /|⌒ヽ_
_._._._ / | /\ / | / 勝ちに徹しろ!!
////// | / |─| | /
| | | / | | | /
大山の将棋は性悪論にたつ
曰く「どんな優秀な人間でも人間である限り人間は必ず間違える」
しかし升田の将棋は人間賛歌
「優秀な人間が最善手を指し続け、勝ちきるのが将棋」
全盛期の升田は感想戦で「あんたの初手7六歩が敗因」と冗談を飛ばすほど、
初手から詰みまで一本の糸が張ってあり、全てが関連しあって芸術的な棋譜を築いた
しかし升田には悪癖があった
__,,..-‐≪´ _,.z─ \ ';, j|
 ̄~ _,>-‐'"  ̄`' ;, ./ |
-='''"´_,... _,..-‐ i ./ j
`ヽ、~`''  ̄~` l/ ./ 馬鹿をやってこそ升田
、弋ヾ _,. ヾ、i!|l ! /
ヽ、-z''"´<,-─z, `' ,ヘ ファンが升田式石田流を
へ─->''"´≪ , _,.-‐'" ミ,ヘ 名人戦でみたいのなら俺は使う
,/ヽ、 77"/ _>-‐''"_,.. -"´∠_,.... i ヘ ';
/: : : : ヽi l!. ,'i、 ̄ヽ,.フ _,,...--,-‐'´ , j∧ .l 勝敗は既に度外視だ
_,...イ: : : : : : :l .i l ヾ、∠.、''"´ / ,..;'7 / / ljヽ、l |
,r-v⌒''ー'''"´ l: : : / : : 〉、i l ヽ・' 、';, / _,-‐" /// / / : : : 1、
f .i .i j-f i __,..l: : :i: :/: : ヾ `゙'' -‐ ''"∠二/_,../ /j! ./::|: : : : : :\
l!_{_,{ニ<,ノ 、/ ̄ ヽ::/ : : : : : l i :::::/ `''- ’-'// ノ ./: : i: : : : : : : :`-..,_
" ̄ ./: : : : : : : : i,ト、 :::/ ./,-'"´j/ :/'": : : : : : : : : : ` ゙ '
/: :_,.-f-へ : : lヘ';,+ 、,.._ ::/ /: : : : : : /.-''"´: : : : : : : :_,-: :─
//´ . | : : ヽ : |:ヘ`''ー--l_/--.- /: : : : : : /-: 、: : : : : : ,-"´: : : : : :
l! : : : :〉: l ヘ r==- ,./: : : : : : : / : : : : : :`゙'', ' : : : : : : : : ::::::
i| : : /: : ヘ ヽ ,.ヘ´: : : : : : : : :/: : : : : : : : ,;": : : : : : : : : : : :::
゙, : :ヽ: : : ヘ ヽ"´1: ゙、: : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :::::
'、: : :`ヽ、 ヘ ,.l: : '、: : : : : :/: : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ、: : : `ヾ、,-"´ i/:ヽ、: : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :::
ヽ、: : : : ';,: : : : : : : /ヽ:/ : : : : : : : : l: : : : : : : : :: : : : : : : : ::
188 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:15 ID:NrAvwOyE
____
/ \ 升田先生、なんか若返っているようだお・・・・
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ しかし大山も対策ばっちりと見えて今回は自分から角交換にいったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ しかも攻めてこいの7一金から6一金
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ さらに規格外の受けをみせやがるお・・・・
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/| /| ∧
/:: |/:: |. /:::::', ∧
/::::::::::::: |/::::::::::V:::::|/|
. |\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: レ1
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ1
ト、|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 大山の異常粘着受けに痺れをきらして暴発・・・・
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::/⌒ヽ.__ノ⌒ヽ :::::::::::::::: | いかん、いつもの負けパターンだ
|::::::::::く \ |l/ >::::::::::: |
|:::::::::::: .へ.\ __/ .へ.:::::::::::::| 升田さん、冷静になれ
',::::::::::〈 _ >、_} {_ ∠__ 〉:::::::/
ヘ fニl | \_・ノ | ト、_・__/|/^}:::|
|:|l l | ‐‐| |‐‐ ll | l |:::l
ヘゝ..|./ ┌|_|┐ |! .|ニノ:/
ヘ∧ ー‐--‐一 /::::∧
/∧::l.  ̄ ̄ V |// ∧
´ ̄/ / / ト∪ /、.| | | | ̄`
/ / / .| \___ / | | | | |
134手 まで 大山 勝ち
189 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:32 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:三間飛車 先手 升田 後手 大山
____
/ノ ヽ \
/( 〇) (〇)\ !!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| U ` ⌒´ | ま、また升田式石田流・・・
\ `ー'´ /
,ィ ,.イ ,.イ _,,
. .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ!
| ヽ| │
lヽ| レ1 これで勝負はきまった
. | ./´\__,/\ ./_,
. |\ ./_ i _,ゝ '"/ 大山の勝ちだ
.| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ
.|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ 升田さんの勝ちはねえ
ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ
ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠
ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´
_/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_
, -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄
,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄
'ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 |
190 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:58:55 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ u ノ \ い、いや角田先生、ちょっと待ってくださいお
/ u (●) \
| (__人__)| 升田先生が一間飛車に振りなおしてから絶妙の指し回しを見せてますお
\ u .` ⌒/
/ \ 大山の端攻めを見事に凌ぎましたお
| | i |
/// /| ,.イi 、ヽ//ノ/〈)|\ _三彡/
彡 /:::/ /:://|彡ニ-''\\-/ || `\ヽ\三
彡 /:::〈 |//::|= t=、_、`ヽヽノ |ノ)ヽ|ミ ま、まずい
/:::::::\ ラ´ :・¨>ラヽ、ヽ\ イ / /ノノ,ノノ
//::::/\::ヽ r/Α`~'ヾ\)ノ_,.-_ニ-/ノノ 5五金とされればこの将棋が終わる・・・・
/::::::| ^ ∨ // ::へヽ.Ka)`))//ノ
ヾ::/ヽ-´| ,| |、 ,. | ト, ̄//l/ 升田さんを見くびっていたか・・・・
/ | フ「 (::::::|_,)ノ /
| // _ ヾ-‐' /
_|,、_/ノ ‐‐''''´-、´! /
/´ ,.-ゝ\ヾ  ̄`'ヽ_`フ / / ̄`ー-、
ヽ ( フヽ\ /  ̄フ:::::/
Yrヽ, | |/ヽ| / /:::/
ゞミ彡ノ-‐'´`''‐ 、,_/ //|::::|
そう、鬼才升田の名人返り咲きが確かにこの最終戦見えた
だが・・・・
191 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:12 ID:NrAvwOyE
/ / ', l
ミ\ /l/ / /彡', レ
\\/ ./ / / .', l 升田さん、なっ、何を考えている
\ \ /ヽ、__ / / / u .', l
./ \ X iju / / u / l そんな2五銀なんて無視して5五金だ
! /\ \ / /_|,、、- //⌒ヽ l
l /‐-、,,_\|| u||/'~ ノ | |⌒i .| l 5五金を指せばあんたが名人だ
l lヽ oヾ ,,,,, o ノ~ | | ̄| .| l
. l l `''ー、_/ ''''''' ''┐ l´| u | |二ノ / l あんたが名人なんだよっ!!!
i l u /===-- `‐´ | u | .|、__/ .l
ヽ ', / __`) u(_~) V'., l
/__ u ___ u. \/ '., l
"', 1二二ニニ~--‐-`ヽ u/ '., |丶、
O', ! i / '., ! ヽ、
', lニ二二エ二二ニニノ/; ',/ ヽ
_,,○- ', ,,,,,,,,,,,,,,,, /;;; '.,
-''~ ', u ;;;;;;;;;;;; \/;;; /l
.i ij ij /;;;;; / .l
l_____/;;;;;; / .l
|\;;;;;;;;;;;;; / l
メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメlll
米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米ll
髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ヽ\,髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟髟ll 分っている 5五金は分っている
頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁 |ミ ヽ,頁 , -''"/ 頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁頁l
面面面面面面面面面面_,,,.-―'ヽ,|ミ ヽ/ミ ∠_面面面面面面面面面面面面面面面lll 分っているが・・・・・
鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎`''=、彡 彡川ヾヾヾヾニニ=-、鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎鼎l
黴黴黴黴黴黴黴黴ー~=ニ二_彡i彡ii川 ヾヾヾヾヾ,ヾ`ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴 大山の挑発・・・・・
黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴, -''"彡彡川川川ヾヾヾヾ ヾ ヽ黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴黴l
麌麌麌麌麌麌麌,麌 -',,,--‐ャ彡彡川川川ヾヾヾヾヾヾヾヽ麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌麌lll その挑発を受けて立って
黌黌黌黌黌黌黌黌lll/彡 彡彡彡/7川/Mヾヾヾヾヾヾ ゝ 黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌llll 勝ってこそ一流棋士
黌黌黌黌黌黌黌|黌///ノjj/jjj /;|/;;|ⅲii/;;;;;;;ヽ、ヾヾヾヾ|ヾヾ黌黌黌黌黌黌黌黌黌黌ll
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱/ll / /|jjj/イjj/|ii/:::::::::::::::从川川|l鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱l 馬鹿をやって尚且つ勝つ棋士こそ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱从/;;;レー-;|/;|/,-―'''"::::::|iir、/鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱ll 棋界の王者・・・
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼「|iii;;;;;==,=ヾ;;;;==,==::|ii|:::|黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼b|ii|;;;;; ̄`;;;~;;;|:|`~:';; ̄::::::::|ii|ノ、;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼l
黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼ヾii|;;;;;;;:::::::::;;;;;|:|;:::::::::::::::::::::|ii|llllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼黼黼黼_,,,,-iiiii/lllll|ヽ;;;;:::::::::::ヾ::,.‐';;;;;;:::::::::::|ii|llllllllllヽ黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼黼黼_,,,.-iiiiillliiiiiiiiiil/llllllll|;iヽ,;;;;一=======一_ ;;イ;/llllllllllllllヽ;黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼
黼黼―iiiiiiillllllllllllllllllllllll/llllllllll|;;llヽ,;;;;;:::::iillllliii:::::::::::/;;|/lllllllllllllllllヽlll`iiヽ 、l黼黼黼黼黼黼llll
,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllll|;;;;;iiiヽ,;;;;;;;;;;::::;;;;;:/::::::::|lllllllllllllllllllllヽ lllllllllllllll`ii 、黼黼黼黼黼l
iiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllll/llllllllllllll||;;;;;;;iiiiiヽ;;;;;;;;;;;;/;;;:::::::::||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼黼黼
iiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllll/lllllllllllllll||;;;;;;;;;;;;;;;iiiiヽ/;;;;::::::::::::::|||lllllllllllllllllllllllヽ llllllllllllllllllllllllllllllllll`iiヽ黼l
192 :神武やる夫:2010/01/04(月) 05:59:43 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ・・・ 升田先生、なんで1四香・・・・
/ o゚((○)) ((○))゚o \
| (__人__) | 5四歩と突かれてもう駄目になってしまったお・・・・
\ |r┬-| /
`ー'´
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 角田先生、やる夫は悔しいお
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j 升田先生はなんであんな挑発に乗ってしまったんだお
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 名人、名人がついそこまであったのにお
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;
ベシベシベシ
193 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:18 ID:NrAvwOyE
/lllllllll|/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/llll| . : ::.::::.::::::::::::::::::::::
/|/llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ . : ::.::::: 升 大 深
illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ . : ::.::::.
;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. 田 山 い
|llllllllllllllllllll イ^^^nnniiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllll1 . : ::.::::. の の
|llllllllllllllllllll Nヘwwi ii ii 」ヘ llllllllllllllllll| . : ::.::::『 ん
Nllllllllllllllllllllll/:::::|\lllllllllwwww/| |wllllllllllllllllll| . : ::.::: 現リ 『
|llllllllllllllllllllll/|::::::| \llllllllllllll/.| | |llllllll|lllllllllll| . : ::.::: ア 現:リ だ やる夫、しょうがねえ
|lllllllllllllllll/:ヽ、.:|::::::|: `''ー'´ | /illllllllllllllllllll| . : ::.:::: 実ル ア
|lllllllllllll/\: \ :| |:::|:::::| / /|llllllllllllllllll| . : ::.::: 』 実ル ろ あいつは昔からそうだった
.|llllllllll/:::: \ ヽ、 ,.-'´,.-'´ ヽlllllllllllllll| . : ::.:::: よ 』
|llll|llll\::: `''-、!| |!l,.-'´ ii /lllllllllllllj . : ::.:::: が う 馬鹿は死ななきゃ直らねえ
|llll|lllllll|:: ̄:¨'' o--、 .-ーo―''" ̄.|lllllllllll/ . : ::.:::: り
|lllllrヽll|:::: `''ー- ::| |:`''ー-'''¨ |llllrヽll . : ::.:::: ・ あれだけの天才がみすみす・・
1lll{ |lll|:::J::一一一十|一一一| し|lll| | . : ::.:::: も ・
`、ヽノlil|:::::./ .:::| |:: |lllヽノ . : ::.:::: ・
`、llllヽ/ i :::| |:: /llll/ . : ::.:::: ・
〉lll|ヽ::: (、U, ) \/llll〈 . : ::.:::: ・
∧lll;;;;ヽ::::i──────i /lll/ ハ . : ::.:::: /7
_,,,.-―'''' /:::/ヽ|;;;ヽ::: __ /lll/:`i::::ハ`''ー 、 . : ::.::::V
_,,,.-―''''":::::::::::::::::::/::/:::/ |;;;;;ヽ:::J ;;;;;;;;;; \/ レ;`i:::`i:::`i::::::::::`''ー 、 ・ :::::::::::::::::::::::::
::::::::::: _,,,.-―''''"7:::/:::/::::| ;;;ヽ; /;;;|`i::::`i::::`i::::`i::::ー、:::::''ー 、 : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/| ;;;ヽ_____/;;;|`i::::`i::::`i::::`i:::: `i、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::/::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |:::`i::::`i::::`i::::`i::::::::::::::::::::::
194 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:38 ID:NrAvwOyE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ふふ、この大山の牙城は誰も崩す事はできんよ・・・・
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ (最終戦まで升田式石田流か・・・・・・・)
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ∪ ヾ::::ノ |、 (この大山にここまで冷や汗を掻かせた人は升田さんだけだった・・・)
j .>,、l ∪ ,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
136手まで 大山 勝ち
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ この第7戦の大山の2五銀打からの一連の流れは
//, '/ ヽハ 、 ヽ 「月下の棋士」でも取り上げられているにょろ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| もともと私が監修しているからあたりまえにょろが、
ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│ 升田が5五金と上がるのではなく、
/⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i ! 銀を取ってしまった事が、升田の人気を高めると共に、
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 悲運の棋士となることを決定付けているにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | この年が名人戦で升田を見る最後の年となったにょろ
195 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:00:56 ID:NrAvwOyE
`'''ー ..,、 `''-..、 `'-、 \ 1.|./ ! l ./ 〃 / /
=xii_,_ `゙''ー、,,, `'ー、、 ゙'-、 .\ !.|: / / / .〃 ,r゙/
`゙"'`-=t;;ii ..,,_ `゙''ー . " \ .\ !./ .;"/./ . / / ." . /
_、 `゙''''´゙''ii,,;;.,,,、 .丶 `'=i、 \ !./ . "., ./ :' ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_ `ヽ `'. - : .゛ '" ._...
,,,,___ . ゙゙゙̄''''''―- ....,,,_、 丶 .,..-'"゛
'''¬ー`-`-ニニニ';;';;ー-.- 、...,,., 、 . ̄"'''―- ..,,,,_ :
´`.""'  ̄''''―-....,,.、 そして他のタイトル戦では
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, _
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''" ` __、 中原と大山が棋界の覇権をかけて
__,,.... .;;;;,,ッ-一゛'' _,,,,iiiiiillll!!!!″
. _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ ,,iilllli 激しくぶつかり合う!!!
二`-‐'''"゙´ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ .,,iiilll!!゙゛ ゛'.‐
. _.....‐ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,iillll!!゙゛ '、 ..
_._..ぃー''"´ ._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,iiilll!!゙゛ 、 ヽ .''
゙~ _,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,,iilll!!゙’ : | ヽ `
._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙″ _,iiilll!!゙゛ ' │ . l
._,,,,iiiiiillll!!!!゙゙゙´ ,,,iilll!!゙’ ., , / | ヽ
illll!!!!゙゙゙″ ,,iiilll!!゙゛ / ././ .l ヽ ..
゛ ,,iilll!!゙´ ,r′ ./ ゙ ! .. ヽ '、
,,,iilll!!゙’ . / ,i'゙ ,! .l ヽ ヽ
,,iiilll!!゙゛ ,r′ / ,! .! .ヽ
,,iillll!!゙゛ . / : ″ | .! ..l,
,,iilll!!゙´ / : | .! ヽ
_,iiilll!!゙゛ / : ! : : | ゙‐
196 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:16 ID:NrAvwOyE
_ ,.-ャ、
r^:'::::::::ミ'
fヘ::::::::::::::リ 升田さんを叩きのめした今、棋界には敵はおらぬ
ヾ::、::::/|┐
,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ 世代交代など抜かす輩が多くなっているが、
rt‐:::´:: |:::::::::::/ / 〉 名人位は永遠にこの大山のものだ
. /::|:::::: |___」 |: : l、
,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ. 〉 } 可愛い有吉が王将戦で挑んできおった
_ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠ ヘ
レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ | この大山にフルセットとは見事なものよ(4-3)
「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、. |
ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´ さて、中原を今年こそは潰すか
ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
∨`^´ ヽ' `ヽ、 Y
ヽ / ヽ!
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i 王位戦こそ3-4で負けたものの、
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | 十段戦、棋聖戦前期は大山の挑戦を破ってやったぜ
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、 棋聖戦後期は二上さんだったのが、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ 予想外だったが問題なく退けたぜ
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
197 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:36 ID:NrAvwOyE
ヾ∧ ,.ィ , -''7 ,.ィ
ミミヽ/、、ヽ ,.イ ./ l/ ,'/ | , 互いに自分の持っているタイトルを防衛か・・・
/ \\. ,ィ ./ l/ " " レ' |
三三\ \l| / l/ レ1 クク…
,r:/ )=== i ,.、 ,'ィ
三 (〃/ | ::::|:| .|ヽ /^ヽ._./ \ /ィ そうさ……
/l. lミ| ::|:| | /_ u l __ヽ /
.三{ |. | |:ij U |ヽ l‐-゙ニユ Lニギ-‐'7. "7 そうそう
. ヽ!. !ミ| | ゝ :!=。=、 ,,=。== | r=、 ∠_, 大山の
.三ミヽ.)| | ゝ l ー-/ ーr '´ :l:|f‐リ _/ 思わくどおり
/| ` | ヽ l/ 7 ̄_ , | u |L:ソ _,フ 世の中は
三 / :|. | \ l ‘"____, /l _フ 回らねえ…
/ :| │ ,>、l __ V: | _,ラ\_
 ̄ ~`ヽ! l _,,.. -‐''/,r ,. l ヽ/:: 「 、 ヽ ヽ.  ̄ なあ…
\l ,ィ''" / / / /:l___/:: /シ、 ヽ.ヽ. ヽ 大野さん
───‐---ゝ、._ / | / /' / ,イ.l:キ::::::::::::: /ツ" ト、 l i l
`'''ー- 、.._/ / ,/ / | ヾゝ::::: /ジ | ! ! l |
永遠に棋界に君臨しようとする旧世代の大山と新しい力の代表者である中原の抗争は
年々激しさを加えていった
198 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:01:54 ID:NrAvwOyE
1971年A級順位戦
____
/ \
/ ; _ノ′ 今年のA級は異常事態だお
/ ∪ :::(●
| "`(__) 丸田と灘の二人休場もそうだけど、48歳の原田先生が再昇級してきたお
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ A級昇段の老齢最高記録じゃないのかお?
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | | そしてあの米長も昇段かお
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
199 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:14 ID:NrAvwOyE
玉損の攻め 原田泰夫
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l 生粋の居飛車党である原田だが───
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !. 将棋の幅を広げるため500局の振り飛車の棋譜を並べ研究した
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./, その甲斐あってA級に復帰したぞ
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y. 48歳の抵抗として最後まであがいて少しでも長くA級にいるのが
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! 今の希望だ
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l. 関根金次郎名人とも直接話をした事がある原田が、
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l A級に長くとどまるのは棋界の為でもある
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
玉損の攻め 原田泰夫
, '´ ̄ ̄` ー-、 新潟出身で郷土の英雄、上杉謙信を尊敬しているといって憚らない
/ 〃" `ヽ、 \ 超攻撃型の棋風をもつ棋士にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 攻めるときに駒損は当然、してなかったらそれはもう圧勝している
|i | 从 \ /l小N というほどの攻め「尺進あって寸退なし」を看板にしていたにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 一方普及にも力をいれ、色々な格言を残しているにょろ
| l x>、 __, イl | (三手の読み)
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 人望厚く将棋連盟の会長を30代で務めたこともあるにょろ
200 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:34 ID:NrAvwOyE
-:─- 、 ,. -─;z.. _
, -‐ゝ. !i ′ i!i ii <
. ∠..._ !! !i !i i!i \
. , ' ´!! !ii !ii i!i !i ヽ 今年は中原が名人挑戦権を得るな
∠ -;:‐ !i !i ,、!! ii! !i! !i l
. , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii i! 去年と同じくひねり飛車を使ってみたが、完封された
/.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii !i|
. l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :| 一回り強くなっている
. l`ニ/ `ニ二´ |iFvリii|
l/ __-, ー- 、 :|l_ン |
`i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト
. ! --- /:: ヽ :|(:ヽ
゙、 /::: ヽii|:))::\
. _,.ヘ. ./:::: ヽ!(:(:):):|`T''ー-
_,, ..-‐..T"./)(:`イ:::: /::))((:(|....l.......l.
.......l.......l.../(::))::):| /::)):((:::):)|....l.......l.
......l.......l../)):((:((:| /:((:((::))):((::|....l.......l.
.....l.......l/((:::);.ベ| /));.べ::)):((::)):):|....l.......l
____
/ \
/ ─ ─\ 中原7連勝で最終戦残してもう優勝を決めやがったお
/ (●) (●) \
| (__人__) | しかし最終戦はこのやる夫が相手なんだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ボコボコにしてやるお
.\ “ /__| |
\ /___ / もっともやる夫も2勝5敗だから勝たなきゃやばいんだけどお
201 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:02:50 ID:NrAvwOyE
A級順位最終戦
/  ̄¨ー─- -ェ、_ ト.
/::::: ::.._ - -  ̄ ̄¨ー=-ェ_ j::Y::7
. /:::: Oヽ、_/ >< ::ノ /ノ)
. |:: :: :: :: :: .. .._____ ミミ _ェニ二j
. l: :: ::,. - 、: l nnfh. l ! `ーイ ::Σ
|: :: :i ',ハ nL |. l l`ヽ\ーニ二7
. l:: :: 八 _ノノL|-'y-|-|┘_::ミニ=一3:{ やる夫?
. l:: :: :: : : :_ - - ' ´二ニニ=-一/ハ ::三!
!:: :: :,. -ェ二-= :: 二:: :: __ _ _ ,、! レl :: ::{ 眼中ねえぜッ
j_ェエ-'::´:::::::_ェ- =≦r ̄ _, '´_,.斗' ´,l: -':: :: ::フ
,..::::'´:::::::L -'`ー=、_ _ハl _ir'´シ'=t-。-、ノ :l:_:::::イ´ヽ どきな!!!
,...:'´::::_; - ソ と__¨ちリ冫 ̄ ヽ ー- ゝ-イ' i:,' n l
r'´::::>'7: .. :Tヽ::! ´' ̄¨ ´ / ノ_ ∨ /レ ハ l. l
レ'´ ム :ハ::l ',:!. / ./::lハ ' :レ /.,'
` ー─ 〉ハ.レ! !ト.l|. 〈 ノ:|:ヘ〉 l-イ./ ハ
ゝノ '.,ヘ._! \/ レイ /::ハ
',.、' l , '` ー' `ヽ、 _ :K_ソ:: :(
__ ,'::Y.',. v '´¨  ̄ >イ j |::: :: :{ __ __
/::::ト。 ノ: :| ハ こ_ --一'::. /-, !:: :: ノ / __`ヽ'´::::l
/:: :: :l ::| l ヽ:! ハ ( /: : | i:: :: 〉 .,' /,. '´:: , 'l ::|
/:: :: :: :: ! ::i ト、_.|: ! : \ j __ ., ' | l: :: :) j !:::;:: '´l_,. !::l
_/::, ' `ヽ :: ::! ::!ト、_::!: l : : : ヽ /: : : : : :`ヽ , ' i !:: :ム'´:〉 ゝ、 '´¨l :「¨ ー- 、
/:: ::_::! l l:: ::| ::|| \_!: l : : : ∨: : : : : : : : : : 〉 ' !.〉:r-'´ `ー '。 | |::「¨ーァ、 ヽ- 、
!::/ ト、_ / !:: ::! ::!| 〉.i `ヽ_:_:_:_:_:,イ'´ j ヘノ I jェ、!:l. i l〉 /、 \
| l 、 ハ、_ノ:: :: l :ハ / | | ,..:':7 ∨/ ノO`ヽ\. o ,'´¨|::ト-=、 ヘノ ソ、 l
. lハ_ ノ:: :: :: :: :: :: :\,.:-:: '´: :/ \ / / ハ ヘ ___」 !::ト--´ヽy '´/ lノ j
__」:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::ハ:: :: :/ l / l `ヽ\_ ┴┘ ̄ ̄ .ハ トイ
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ハ:: ::l O l i \ ⊥ >、 r'´. | L
202 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:03:11 ID:NrAvwOyE
____
/ \_
/ / \( ;:;:;) 中原にA級順位戦全戦全勝の記録を作らせちゃったお・・・・
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) しかもやる夫2勝6敗だお・・・・
/ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄ 降級かお・・・・・
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
__/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
∩___∩ しかし、今年は降級が一人だったので(塚田)
| ノ ─ ─ ヽ やる夫は順位の差でギリギリ残ったクマー
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 2勝6敗での残留は奇跡的クマー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ もっとも今年は有吉も2勝6敗だったし、
l ノ `ー‐' 有吉よりもやる夫は順位がいいから残っていたクマよ
203 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:07 ID:NrAvwOyE
名人戦 大山康晴 VS 中原誠
大山の強さは異常だった
神武以来の天才やる夫の才能を潰し、最強の敵二上を名人戦で木っ端微塵に叩きつけ、升田の挑戦も尽く跳ね返した
穴熊を採用した頃の大内はブルトーザーのような勢いで勝ち進んでいったが、タイトル戦で全駒寸前まで追い込まれた
永遠に暗黒時代が続くと思われた
_,...t,/r'"/ ゞ \ /`"'''ー-、 リi |/! / |
.(,∀~|'゙∠-ー-;\\\/ ( //| レ! | |
.`フ′ | | \ i´. ,.-へ ゙i /ノ| ノ┴'´ ゙〉 中原、他の2流タイトルをいくつ取られようが
:/ / , | | `| ト、リ川 |彡ノ / ̄ ̄| / この大山は堪えんッ
/ / '|ヽヽヽ | トY'⌒'i_ //∠-‐=ニ、-、 V
゙,r\ヽ'i,ノ _ノ~! (⌒ `~i, レ / 将棋界の最高峰は今も昔も名人
゙ゞ<.!i|゙iー'´ |_|_,ノ、\ r''´_,.--' ,.-、_
;:::-ヽ>ノノ __,...>、!''゙ \ /::::::::::::`''‐ そしてこの大山こそが永遠に名人なのだッ
゙\ / />rt;;テテフ⌒ヽ彡 _,.ノ ,...く:;:---―、::::
\ l, i, _//ノ::_,.-'ブ_/\ /____/// //|::::
> \>‐‐、 :<_/ _,.-'´ (´--`~二_'ー-゙、.,__`"'-、,_// リリリ
ヽ ( / `ヽ〉‐_,.-ニ--、 \::::::::::::::_;:>‐- 、二_‐-`、_..._リリリリリ
ヾ-/、 /゙ヽ――-、ヽ `'''-、」 ('_‐_‐_―---ヲ( O )ヾヾ
.ノ ( ノ / | |'ヽ r、‐''"´ _,ぐ>、 ̄`''ヾミミ'''´ミミミミミ
、,_ >-‐'´ / _/ ゙ヾ, ヾ::ヽ .::: `"'ー┴:::: |ミミミミミミ 大山ッ、オメーの支配も今年で終わりだ
/´ / _,.-'´ ノr、‐゙'‐' :/ /ミミミ__ミ
'´::::... / ,..、 /r'''ヾ,ヽ / ゞ-'_二--、`i 全てを精算する時がきたぜ
r‐'フ‐ラ゙ ノ _/,.-'゙::ヽ ゙i:i . '´ ,...__/ノ |/ /
/ /::::::|:/ : : : : i'´ ,. '´ ,.、-、_‐ノ _,/ミ
-‐'' ∧::::/:| : : : : : : !、‐-、,_ ,.-/:::\---‐ニ---、
∧ ,レ'::::|: : ;.へ; : : \:::::::::`''-、_ _,.-':/:::::::::::::::::>'´ _,.--、
::::ヽ_/::::::::|/;:へ:;\''''´ヾ:i::::::::::::::`'ー''´::/:::::::::::,. --i゙ /:\リリ
:::::::ヾ::::::::/:/ \:\ '| : ∧ /.-‐'''''7´ ,.--| ト、:::::::::\
::::::::::ヾ/:/ ,.o \:`'| /:::ヽ // r'´ ̄! ! ノ _,.ノ /:::::::::::::
しかしそこに太陽が現れた
204 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:04:40 ID:NrAvwOyE
_ ┌ n /7 _
| | ヘ 「ト L|ム//) __ ┌┘└┐
| |__ く ゝ) _ へ人 ヘ∠ | _ . | ニニ! !ニニ
| __| て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃ | .|_|. |└‐┐┌┘
._ . | | .| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ .....| _ . |i二二 二i
.| | | | |\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡 .....| .|_| .|┌、 .| 「
._| |_| |___ ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ | ......| ヽゝ」 |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /  ̄ ̄ ヽ |
\《 / / |ヘ ノ </ーイ  ̄
ヽヘノ へ ヘ√ | |
_ .| |ーー| |へ ム┘
__| |__ //ーー// √
|__ __| √(⌒)□へ ww 5戦終了でこの大山の3-2
┌─┘└─┐ i (^"^)\ ゝ <イヘ|
└─┐┌─┘ |/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. , ─┘└- 、 . / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ 勝利ははゆるがん
イ と‐┐┌- .,/ ./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
ゝ,  ̄ ノ ./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
 ̄ ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
._ イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ _
._| |__ ,.-‐.、 .| イ Eイ イ | ヘ ) mm7 | |
|_ .// イ .| ) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ .| └─┐
/ / | | へイ |ア~ヘ く ヘ人 | ┌─┘
/ / | | 入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ . | |
|__.....| | レイ // | ノ) へ ヘii| , ─┘└- 、
.| | | / ∠_/ んゝ \ イ と‐┐┌- .,/
.| | ゝ-イ  ̄ ゝ,  ̄ ノ
. ̄  ̄
205 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:01 ID:NrAvwOyE
_____ ── / ̄ ̄ ̄\ / ̄/ _ ___ ___
| __.. |\. / \ /\// ̄ | |_ |.__.|` |__|\
| |\_.| | | / /  ̄ ヽ / \ _______. |. _|\\\|\\|
| |_l_| | | l 〇 〇 lヽ /\ |____|\ | |\\|  ̄  ̄
|_______________| |. | + | .l.\./\≦\\.______\| |_| |
\________\| l 〇 〇 ! l |ヽ/\. \≦\ \_\|
k ヽ __ / / l ヽ/\. \≦\ ___
____ \ / /\ミ ヽ/\. \≦\ |____|\
| __.. |\ \―― /ヾヾ\ミ ヽ/\. \≦\ _\____\|_
| |\_.| | | _____. ―― ´ \ヾヾヾ\ミ ──|.\_\≦\ |____ |\ ____
| |_l_| | | |____|\ |\/ / __ \\\___/ / .| |____|\
|_______________| | \_______\| X \./ ̄/ / ヽ. \. \.|___/ ./ \_______\|
\________\| l. \ \/ / l \.\. |\.__\/
_ __ __ |. \ \/ | \l !
_| |\ |__|\|__|\ ___ l_. l \_ノ 〇 .l l ヽ/
. |_ _|\\\|\\l. | |\.....| |\ヽ __ / / l 来年又挑戦しに来るんだなッ
\| |\\|___ ̄  ̄ | | | | | | / |
| | |___|\ |_| | |_| |、 ―― l 中原ッ!!!
| | \___\| \_\| \._\|..k /
|_| |___|\ |_|\ |_|\ \ /
\_\\___\| \_\| \_\| ―― 、
206 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:05:48 ID:NrAvwOyE
ここで中原は大勝負に出る
2局連続で大山のお株を奪う中飛車戦法を採用した
この意表をついた戦法に大山は最終戦必勝の体勢から大ポカをしてしまう
_ _j匚_`T
,' / _}__,ノヾこレ-、
,' ./ ,r‐レ'´- .-‐1l `l
、wwィ ,' / | |_ | ヘ. ',
〈 `V、 ,' ./ <´ ! __ | ,ハ ',
, -‐ ーく ヘ ,' / . | ,ノミ.---ソ T´ ノ
,ノ´厂丶. \L ,二.´ ノ´ / 、  ̄┌ '^>!'´
_,∠∠ lヽ! } { { | / \ └.r'゙リ
rュ」^レ',´ .// . `ヽノ‐‐{ ` 7'゙ `"´ レ1 / ', い、
{ヨ ,r'´ 八」. { ノ`""ヽ__ / .| / 、 { . 丶
`7゙ ,ノ''! `l L.ィ´_ n┘ , ''"´ ̄ ~"'' 、 \ `l \
┌{_ j. 〉 _`ヽ [H」L!┘ ., '´, ''"´! 「~"'' 、丶,ハ \ 、}
! ) く ヽ〔`´ .`K__ , '´, '´ ー一'll | イ .\\.\. ヘ
`〔 ,ノ、 `ヾ´ `ヽ.__ /´, <. , |l |"´! ~"'' 、>'7´`' {
チ‐1ノ __ ー‐─ 、rべ //´ >`""" 了゙Y´ .!l ! |. / _ ,' ゙ヽ.
, ''"´ ,r'´ / / `V | !__,!___!j `ア´rヘ. .', `' ':,
,ノ´ ,r'´ ,r'── ャ- .._ ',. '' 二"゙丁¨´ | | /´ ,'. ', ', `l
. / , ィ'´ 'ー,z'ニ', ', ~"'' .._ \──┴──.┐ | ,' ,'. ', ', ト、
. / -‐ ''7"´ ,' ,' ,r'´ .', ', ~"7\ | | ,' ,'. ', ', l. ':,
/´ ,' ,' ,' / . ', ', /. \ ! .| ', ', l. ',
. /. ,' ,' ,' ', ',. ∧. lー ──┐ | | ', ',. l ',
. / ,' ,' ,' / └‐=== _/ ', L,,_. | | | ', ',. l ',
/ ,' ,' ,'. / /,r'´ ̄ \ ', | `! ,! ! | | ', ', l. ',
ヾ,'' "~ __\.,' ,'. ,' / ,' べ,ヽヘー- ',__ | |''"´ .| | ', ', l '、
/'' "~ _ ,ム, ! | | | O | .| | | | | ! |. ', ', ', ト .._ \
. `ヾご~_ `' ! ',. ', 、___ノノ.,'. | | ! | .!. ', '=ニ⌒ ''_ー-__ 」 `)
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ, \_ _ _/ -‐ '' "|´ ,! ‐┘ | .|. ', |一 '' "´
`' ......./ √ .l | ':,
', ,' | ', ':, ,'
. ':, /___________|___', \ /
. \ / 、 /
`' ________________ ''"''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ー──`' ー一
208 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:37 ID:NrAvwOyE
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, | ば…
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! | ばかなッ!
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! / |
ヽ /,! i;〉 ( | / | こ…
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ / この大山が…
/ r、 ', /二´‐〈 :/ |
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ | この大山がァァァァァァ
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i | ~~~~~~~~~ッ
|rヽri', ___| :::/ \! |
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 大山、テメーは俺を怒らせた・・・・
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 掟破りの逆中飛車・・・・
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
中原誠 4-3で奪取
209 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:06:53 ID:NrAvwOyE
∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.: 師匠に連続13期、通算18期の名人の座を奪われた大山は続いて
:.ワク/ ● ● | クマ 次々とタイトルを奪われる事になるクマ
ミ '' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ まるで巨大な鯨をシャチが次々に襲い掛かるような感じクマ
-(___.)─(__)─
210 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:13 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 中原 誠 VS 内藤國雄
____
{'‐---‐'}
|i{ || }i|
|l`ヾノ´l| また空中戦法で返り討ちにしてやるぜッ
|!_,,_i|
. 〔|`゚ 'l`゚´|〕
「l /7 ,_∧ -- ,ヘ_,
| |/./ ,゙-/lヽ__,イヘ`゙,ニ`、
,ィヾ,ー、//|lソ ヽl| i`{ニ}`ヽ
トゝ' ̄ノ/ 'レニ三三ニ、ゝ{ニ}`、|
/`==7 / ( |l__ _ _l| l {ニ}_メ、
/{..:.:.::/ヽ l ヘ`ー'(l)ー' ! l⌒l l
/ , '  ̄ 人 )|ノ `'''´ ノ,ゝ_ノ l
(_ ノ//"{,〈 匕冫{´`メ
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/
r`ー-'-<`-<二二二`'''ュ、 なんども同じ手にひっかかるとおもうなよ
「 ,、 `>'ニュ、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ <ヾラ l ,イζ___ノ ナイトウッ
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
中原誠3-1で防衛
211 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:31 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 中原 誠 VS 有吉道夫
こ
の
ラ
う ク
ふ し ガ
お り ろ キ
ま 向 を を
/l⌒l え い 見
l::: ̄l ら た て
|::: | は 時
_,,. -‐-、_
く ヽ,.
|_(__)_囮 ;彡 軽く2連勝したが・・・・
<____.プ=彡
イ|`'"''} `'"'^Vィ.} なんだ・・・・・?
|/)ヶ イ
┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn なんのことだ・・・・?
<⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_]
\ \ / ",.ニニ! __>、 ̄ ̄
ヽ_,.へ、 ノ o| ̄/ ヾ
/ ゝ> |(.o_/ ヽ
l!! ″ ″ ″ ″―――――――
″ ____ ″ ̄ ̄―――――――――____ 大山様の仇を討ったぞ
″ /λ 丿 \ ″――――――_―――_―――____
″_△/ ∨ \__△__ ″____――――___ 中原を暗黒空間に
″ \_||l!)()() (!l|l!) (__/ ″――――――____――――__―――
″ (;-vvvv、 ノ))\ ″―____――――____―――― 消し去ってやった
″ |_|_|_l_! l\丿)\λ ″―――――――――――――――――――
″ mmmn>)) l)) ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――― ̄ ̄ ̄ ̄―――――― ̄ ̄
″ ノノ丿|λ//ノ 丿 ″―― ̄ ̄ ̄ ̄――――― ̄ ̄ ̄
″ ( ( (( ( 乂ノ′/ ″――__――――――― ̄ ̄――――― ̄ ̄
″ \\ヽヾ、_/ ″ ̄ ̄___――――― ̄ ̄―― ̄ ̄ ̄―――――
″  ̄ ̄ ̄ ″____―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――
″ ″__――――___――――――――
″ ″―――――――――
″ ″ ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有吉道夫 3-2で奪取
212 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:07:47 ID:NrAvwOyE
王位戦 大山康晴 VS 内藤國雄
、_ _......
、、_ ノヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ └゛゙゙゙´`ヘ─¬_
) こ し お し 命 や
/ の ゃ れ ゃ 中 っ
ヽ ド ぶ の ぶ だ た
| グ れ 駒 れ ッ ッ
| サ ッ を ッ ! !
| レ ! !
| が 大山さん、もうあんたは無敵じゃねーんだよッ!!!!
ノ´ ッ
| !
ヽ
/ト __
/|,-‐'' ̄ ̄ /::`ヽ( `⌒`⌒
/ | \l // ::::: / ヾ | |// あんたの秘密はやらない夫さんが解いてくれた・・・・・
/ |、 ヽ""´l /::::: -⊇ |υ |//
//|ヽ .:::. /:::::::::: -っ ゝ |/ /
//| ヽ、:/イ|::: l :::...../::::... l .//
//|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///ヽ 33歳までに大山を破るという公約をきっちり守ったぜ
// 、<_、!、 ┌´o ,〟彡 //7
// `l .o ゝ`~´ ゝ'''"'´ // /
/// |`= |  ̄ ヽ::: .// :〈::::.
///,.ヘ |::: ) //っ ::ヽ::ヾ
/// .ゝ└:::::::: //-‐、 ::i//
/ / ´ ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ //::
// ̄.... ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ/∧:
| :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..// ui
/::::::::::: ./〈 ヽ;;;;;;| :: // | .|
:::: //ヽヽ } ┐ // -|
::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノ
// ヽヽ//─''"
213 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:03 ID:NrAvwOyE
___..... -- ―‐ -- ....___
|filヽ、_ _,ril゙i
| | ll ll ll`「 TT'' ''''T T"「 llll |
| |ヾ ll ll. l l ll l l l ///| ナイトウなどという2流の棋士にタイトル戦で
| |||ミミミへヾ ll l l ll l l l,r''ヽ |
| ミミミ | ヾ l l ll .l / |
| ミ ミ=.l ヾ,ヅ |
r、V {{ | | 惨敗してしまうとは・・・・
|,.ノ_, '´,.( 、 li川 r )
〈´//´| `r‐toッ‐ィi |:: :::,.-‐'''ノ
. r´`ヽ / " ̄´" j/ | |r to ァ
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉"゙`|
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー‐--一 |))
! >ニ<:| ゙===== /| ___,. -、
| | !、 t= | | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
内藤國雄4-1で王位を奪取
214 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:21 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 大山康晴
| オ
| オラ オ ラオ
_ | オ ラ オ ラ オ ラオ ラオ
__| |__ | オ ラ オ ラオラ オ ラオラ オラオラ
|__ __| | オ ラオラ オラオラオラオラオラ
/ | | オラオラオラオラオラオラ オラオ ラオラ
//| | | オラオラオラオラオラオ ラオラオラオラオ お前の時代は終わりだッ・・・
 ̄ |_| | オラオラオラオラオラオラオラオ
| オ( )_|___|/オラオラオ ラ オラオラオラ
___ //_____オラオラオラオ ラ オラ
|___| | // (() )__) /⌒/オラオラオ ラオラオラオラオ
_____ | // |\  ̄ / /♭/オラオラオラオラ オラオラ
|___ | | =/ \/ 乂丿オラオラ オラオラオラオラ
/ / | (___ | /|オラオラ オラ オラオラ オラ
/ / | └─-/ | / |オラ オラ オ ラオラ オ
 ̄ ̄ | / _/ | / |オラオ ラ オ ラオ
| ( ̄ ) / / |オラ オ ラ オ ラ オラ
| 〈 / / ||オラ オ ラ オ ラオ
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ 防衛に失敗しただけでなく挑戦も失敗か・・・・・
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ なぜ、これほどまで中原に負ける??
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ いまいち闘志が湧いてこんのはなぜだ?
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川 王将戦で中原を挑戦者に迎えているのだが・・・・・・
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
中原誠4-1で防衛
215 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:37 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 中原 誠
/ ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,|/ / / //'| l/ 何で『我が止まった時の世界』に
i i ' ,.=-ミ、ヽ ,ノ,.、 r:,'ィ ,. ‐-ミ いつも入門してこねーんだよ
'; フ, ヽ、_..(ソヽ ノi ll i l /,,..(タ./
_ Yi ,.-‐─ // ', `‐- - ..,,_
/ ヽ! 、 _, 中原ッ!
//゙ヽ. ! ヽ f/
i ハ .ll. 、`‐' _ 、
', リノ i ! / /`ニ´入゙、 /
V ヽゝl i. ,/:;.‐、;.-、:::'、 ,'
ヽ l i. 〈::/ ヽノ!. /
`¨゙li ! \ // . ,'
l.l l 、 ` =ニ ィ / ,' /
l !、 ! ヽ-==‐-く /
l \ ,ノ ‐-、 //
/i l \ / /
/ l l ヽ、..__,,..イ ./
中原誠4-0で奪取
216 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:08:55 ID:NrAvwOyE
,.. -─- ェ--、
//-/ー/-、 ミ l._
i'Z.i -+十,メ. ノー'`:::ゝ
,t - 、、+‐ |7_フi ' rj:::::::{ 無、無冠だと・・・・・
/ `'i.l _,ィ_/..,l:::`'':;:::-`゙
r′ .} lr´ |/,/ Y`´~ この大山が・・・・・
{ i' `ヽ、、.,,ノ_ヽ、
\__ ー- ..._ ヽミ-↓>-、 去年まで絶対的な存在であったというのに
、ト 、`` ー-、._ ` `i ` i ミ)
,..∠!,.、iiiii`iillll|||||lli,. ! ー` 蔵売って残るもの無し窓の月・・・・
〈. }.} リllllllllllllllllllllllllノ. - '
iく.フ ,r' '´ ,riiニ、 ̄,「
| l/ ,rilllllllllllliツ'
ゝ″ ,rilllllllllllll!'
*ljllllllllllj''
,r'=、゙illjr'
l...,.」レl'
〈 i! !
'i,. リ
`′
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::\ 大山はついに無冠になってしまったけど、
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::::::. 普通の九段と呼ぶにはあまりにも実績が大きすぎるということで、
| ::i::ル{/ ● !:: ト、::::::',
l ::l::ハ ● ,、_, ⊂⊃|ノ:::::::: 通常引退してから名乗る永世名人位を現役で名乗ることになったにょろ
ヽ::Viヘ⊃ ヘ _) |:: |:::::::::::: (大山15世永世名人)
`|l: :::ゝv-、_〕l_,.イ<|:: |_:::::::::::
|l:::: i/ lフヘ_____j|:: |/ス、::: これから全盛期は将棋連盟の収入の三分の二を
|l:::: | l:::::::::V==|::// ゝ:: 獲得していたといわれる大山のちょっと微妙な噂を紹介するにょろ
|:!::: fk__,仏\ヽ l/人/::::ノ
|::l:: 下ミ彡\ヽV/ ヾ/ 興味のない人はすっ飛ばして欲しいにょろ
217 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:21 ID:NrAvwOyE
旅館の女将
/ |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
/ /〃l |HlA|l|! |.|l ‐-、 彡ソリ、 ヽi
⊂= // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ ,,,,__ ` 彡/| |l
〃. ||l ||」"〃ro、 ゙ro、ヾ= シリ. | l! あなた・・・・・・
/ |||」" ~ !;;;ノ !;;;ノ シ〈 l |. |
ι / / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ ' ,. | .l | | 元気出してくださいな・・・・・
__,,,,___/ / \| 〈 /ノ. | | |
/´ \// / 人 r ‐‐‐‐、 /7 | | | / _,,,,,__
Y/ / へ、 `ー一''゙ // /. ルレ′/ ヽ
ど ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/ __/
う > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]::::::::::::::::::::: :::::::: ト、''''‐、\ お
で l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ| む
す |-‐'''''‐ゥ/ |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= | す
か |十 /ミl´ l L____,----‐'゙ ト、 | び
? | l三l、 、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----' lミ| `
| 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八
. | 十 ノ `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''" `、
. /十 / 十 @ l 十 \十 \
/ ‐‐''゙゙ 十 | 十 十
/ ,/ / / _,..-''
/ / /// 〃 ,r'',.-'" // /
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ ・・・・・・・・・・おむすびはいらん・・・・・・・・・・
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´
,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"
ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- 勝負の緊張を和らげる為にも棋士には女が必要だが
ゝ_ノ⌒ヘ~" _"\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ 最後のタイトルの王将も取られてしまった
〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \
`‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ もう、今までのようにお手当てはだせん
r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \
(l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 これは少ないが取っておいてくれ・・・・・
/ `、 `、 lヽ
/ ヽ. l || 今まで世話になった礼だ
! `、 ! !|
`、 、 | } V,/ タイトルをまた獲得する事が出来たら
ヽ | / / 〃 また連絡するかもしれない・・・・・・
\ ヘ_,. -''" / ,.イ′
\ ヽ l / /
l | |′,'
218 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:09:45 ID:NrAvwOyE
そしてこの年、やる夫にとって奇妙な企画が持ち上がる
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 山口先生、飛車落ちじゃなくて角落ちで指すのだったら
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄ 加藤やる夫さんと対局してみるといいぜ
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 角落ちで最も嫌な相手がやる夫さんだったら、
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./ やっぱり逃げちゃ駄目だぜ
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´ 正直に言えば駒落ちならばあの人は俺よりも強い
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、 そして先生が望むようにあの人は絶対緩めたりしない人だ
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
219 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:08 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ― ヽ 中原が山口瞳先生の「続血涙十番勝負」の相手にやる夫を推薦したって?
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) | 以前なら「馬鹿馬鹿しい」の一言だけど・・・・・
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 山口先生は「血涙十番勝負」でやらない夫を褒めてくれたし、
/ (__人__) \ やらない夫の急逝にも涙を流して、一文を書いてくれたお
| ` ⌒´ |
. \ / 山口先生の希望ならば・・・・
. ノ \
/´ ヽ やる夫は受けさせてもらうお
220 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:10:34 ID:NrAvwOyE
そしてやる夫と山口瞳の角落ち対局が始まった
(「続・血涙十番勝負第二番」より一部抜粋、一部改編)
手合割:角落ち 下手:山口瞳 上手:加藤やる夫
△8四歩 ▲7六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲5六歩
△5三銀 ▲5八金右 △7二金 ▲6六歩 △7四歩 ▲4八銀
△7三金 ▲6七金 △6四金 ▲7七銀 △7五歩 ▲同 歩△同 金

____
/ \ 飛車落ちで米長・原田先生・英ちゃんに勝ち、やらない夫と指し分けしたという
/─ ─ \ 山口先生は確かに素人離れしているお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 旦那芸の域は超えているけど、アマ名人とだって
\ ⊂ ヽ∩ < やる夫は角落ちなら負ける気がしないからちょっと手合い違いだお
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / 暴発を期待するか、攻め潰すか、どっちにしようかお?
\ ___\_/
|! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |::::\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 加藤やる夫八段
好 .将 ! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |:::入 \-‐ ─ ,| ''''''';;;;;;;l , ´ 神武以来の大天才である
き 棋 l /::::::::::;;'''' | i | \ i -‐==; | .l
だ. が l /; -" >、,____l___ _,,,,|::::::: Y:::::::::: > | | 私 諸 加藤の前に加藤なく、加藤の後に加藤なし
, ' ,l く~  ̄ __ ]:::::::: l l. | .は 君
, l/ 〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;; l \ l | 18歳でA級8段、
--‐ 、 | ノ \l|| i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i \ ̄ l 20歳で名人挑戦という記録は
-- -- -ヾ |- --- -- i' ....., )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
/ `ヾ| l:::::::::::...................;;;;;;;l|||| l||||||||||||||lll \ ` -‐ 今後絶対に破られる事は無い
/ |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll|| l|||||||||||||||||||||l \
ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l l|||||||||||||||||||||||||ll \
221 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:21 ID:NrAvwOyE
▲7六歩 △7四金 ▲4六歩 △6四歩 ▲6八玉

____
/ \ 6八玉かお・・・
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' 矢倉でそう指せば確かに一手得だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 4四歩と指せば普通の進行だけど、咎める手はあるかお??
/ ー‐ '
___________
. _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
. ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、 今から10年前、将棋界の趨勢は
./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、 ざっといって次のようなものであった
// ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
|/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、 大山名人は全盛期を過ぎた
| / /. // \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l
ヽ/ / /| \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ| 大山名人は二上八段に敗れるだろう
丶|. / /| \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.| しかし二上八段の天下はそう長くはあるまい
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | i |.|
〃l ヽ====,-‐~(’) / | | |/| l//|ノ| | 二上八段にかわって天下を取るのは加藤八段であろう
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-|/‐|/‐||,| ||/
\__//' ' \___/ i/ | 加藤さんの天下は家康のように長く続くに違いない
| \ _ | /
| `-― ̄` __ |レ; 加藤さんの天分からするならば
|、 'ー============ー-' l /l
| )==========/ / | ̄' ̄\ 低迷を続け、ファンの期待を
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄ 裏切っているといわれても仕方が無いだろう
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
222 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:11:39 ID:NrAvwOyE
△4四歩 ▲7八玉 △4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲7九角
△4二金 ▲8八玉

____
/ \
/ ― ‐ 山口先生もやる夫も陣形は完成
/ ( ●) )
| (__ノ、_) さて、6五歩と交換に走るか、それとも7三桂と力をためるか
\ `_⌒
/ \
,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| トl、 長考派の筆頭、というより
(.`ヽ(`> 、 . /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl|l|l| 超長考派と言った方がいい
`'<`ゝr'フ\ k彡イr;≦ニ_ミk 衫ニ仕ミNトl|l l|
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ,/´-ト《'┴゚'ヾソl;=t{(句ヾ}ト l|l l| l 123でなく789であるという
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ ヘトrj| `  ̄ {ゝ ` ̄'人lイナ
\_ 、__,.イ\ `ヽ、 「ー-、、__, ム'/ それは秒読みになって7,8,9と
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7 ヽ、 `ー- jノ 記録係が読み上げた瞬間に指すからである
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 ` ー- - ‐ '´
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
223 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:00 ID:NrAvwOyE
△7三桂 ▲7八金 △9四歩 ▲9六歩△6五歩

____
/ \
/ ― ヽ 矢倉に端は受けるべからずというけど、山口先生受けてきたお
/ ( ●) '、
| (__ノ_) 望みどおり端攻めかけてやるかお・・・
\ `_⌒
/ \ まあ、いきなり潰したら可哀想だから△6五歩にするかお
. / \ f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ / \
. / | ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl / ヽ
│ く 誰 一 l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| / 正 君 |
| れ が 体 | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│ 気. ら |
| る 保 .ど l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| | は の |
| の 障 こ j{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ│ 神 |
| だ .し の /ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" ! の │
│ ね て / ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/ ヽ /
. l ? 〈 ヽl.  ̄`ー- jノ 厶 /
ヽ /ヽゝ 」l 、 / \ ____ /
\ ___ / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ 加藤さんの長考は彼の信念であり、
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__ 道を求める事であり、
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 彼の宗教であるからである
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 それは神の存在を問う事と同じになる
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
224 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:34 ID:NrAvwOyE
▲同 歩 △同 金 ▲6六歩 △6四金 ▲4七銀
△3四歩 ▲2五歩 △4三金 ▲3六歩 △2二銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛

___
/ \ 3歩持ったら端攻めを考えるのがセオリーだお
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \ 9筋から香車を取って2三香と打てれば飛車ゲットで将棋は終わりだけど・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ちょっと無理筋かお?
〓〓〓〓〓/ ヽ、 ∧  ̄ ‐- | 加藤八段は本質的に攻撃型の棋士である
大 矢 私 l〓〓〓〓,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ | |
好 倉 は 〓〓〓〓l = " | ll| | | | 諸 加藤八段は苦悩する
き 戦 |〓〓〓〓 ミ= | | | | | |
だ が l〓〓〓〓 ::: | l | | | | 君 これが孤独の道である
l〓〓〓〓〓ミ彡;; | l | | | |
、l〓〓〓〓〓,´,| 〃==ヽ 、 | l l| | | | 〓ヽ 攻撃型の棋士は誰でも苦しむわけであるが
─ -‐ ' `〓〓〓〓 l ト ll _ ヾイ、 〃 |_l l┼ - | | 〓、 加藤さんの場合は求道者の形を取る事になる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l ヒ;;´  ̄ ̄ヽ:::l -ノ | | | l | | ‡〓ー ,, __
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓‡ ┤从 )‐-〃 ;;《 ● ll 〃 l〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 l ヾ __ノ -‐ |l ヾ ` ´ ] //〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l  ̄ ̄ ,,,,lll| ヾ == :: /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ ,__、 :lllll|_,〃 /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ 、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=` /ヽ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ  ̄::: ̄ ̄ ̄ /ヽ 〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 ー _ ::::::::: ,,, ll|||||ヽ ヽ〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 〃 ;;;;;;;l / ー── ´ ll||||||||||ヽ ヽ〓〓〓〓〓〓〓
225 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:12:55 ID:NrAvwOyE
△2三歩 ▲2八飛 △6三金 ▲3七桂
△3三桂 ▲1六歩 △8五歩 ▲1五歩 △6五歩 ▲同 歩
△同 桂 ▲6六銀 △6四歩

____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ えっ、やる夫の今の6四歩でもう一時間使っちゃっているのかお?
| |!!il|l| |
\ lェェェl / 山口先生は10分も使ってないのに!!
/ ヽ
しヽ ト、ノ 上手と下手が逆転してるお
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
rv―v―、 r-v-v
r、 ノ も( ノ ま ( ,ィx
(\\(^} ) !! 将. っ ( ) だ ( /)///7
{^ヽ^ヽ { ) 棋. と ( ) だ ( / 'ヽ /
\ `Y ノ}_ ハ を ノ 乂 ノ {. 〈 / 加藤さんには弟子がいない
〉,r彡ハ _> < / ま ( 人_ノ〉
V ∨ !! 将 も () !! だ( / 7 / しかしたった一人だけ弟子がいるのである
'v V 棋 っ (). だ(/ /
'v V .を と 人_,ノ〈 / それは遠藤周作さんの一人息子の竜之介坊やである
V V rfテ弐ミk / }'
'v ',仔r=r弌リ' / 遠藤さんはカトリック信者である
'v '({ ヾ二フ,j' /
} j个ー‐个ト, /
}> / />ュ<ト、\ノ{
_j/ / | / :| | \\
_,>、__, イ>\/ _」/\ ̄{_
/ /:::::| \/__,>|:::::∧ {
/| ./:::::/ 厂 |::::::::∧ |\
/ :| /:::::/ |o 〔::::::::::::∧.| \
/ / /:::::/ :|o 丿:|:::::::::::::∧ \
226 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:20 ID:NrAvwOyE
▲2九飛 △8六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲2八飛

____
/ \
/ ─ ─ \ 先生・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんな飛車なんて動かすよりも6八角が最初だろうお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これが先生じゃなくて、中原・米長だったら罠かと思って
/ ,⊆ニ_ヽ、 | やる夫は大長考に沈まなければいけなくなるところだお
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 何を一体考えているのかお??
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl 本年度のA級順位戦加藤VS原田は400手を越し持将棋になったという
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ 双方入玉だが、原田八段の駒が一枚多く、
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈 原田八段はもう投げてもいいんじゃないかというそぶりを何度かしたという
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / {
227 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:13:42 ID:NrAvwOyE
△7四金 ▲3五歩
△同 歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲7五歩
△8四金 ▲8五歩 △同 金 ▲8七歩 △4五桂 ▲4六角
△3七桂成 ▲同 角 △7七歩

____
/ \
/ ─ ─ \ この7七歩で勝負はついたお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先生は8筋からの継歩攻めを軽視していたみたいだお
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 粘るのはいいけど、ここからやる夫は
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 一分将棋でも絶対に間違えないお
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | 先生が最善手を指し続ければ負けるかもしれないけど、
/´ / |. | 今までの対局でそれはありえないと見切ったお
\. ィ | |
| | |
_ _
r、ヽヽ ,..
l.i^iヽヽ! l
`、ヽ `!
`、 ` {
ヽ , ヘヘ
ヽ' / \
く 。. \ ,.-、、ヘ
\゚ 。 \ ,.._彡ミ',ハ、
\ `ゝ、._ ,イヽ (_ノ彡, ヽ 加藤さんはもう少し指したいといい、
\ __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
_ ヽ-─  ̄__,..-l、 L./// ,F` 結局詰ませにいった原田さんが持将棋になったという
ヽ´ _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
/ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-` !、 粘ったのではない、勝負に執着したわけでもない
/ //_..i' /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
/ /‐-´-〈 イ ...._i'_ i' r(ヽ! l'´ .i 彼はただ、盤上最善手を求めて苦悩しただけである
,' / i ヽ l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
,' i' i. ヽ l、  ̄li. i ` lトl `゙ ヽ
i /l ヽ,.-'′ l、 lヽ ノ ,! `、
,l. /.{ _ l、 ! `l,.'- ´ /
./l/ ! l _.- '´ ヽ. i、 l.\-- ..._ /
/ l l l ヽ ,.- ´ i、 l \
,' l l l.i ´ i、l. \
,' l l. l. l、 _. - ´ i、l. ヽ
,' l. ヽ、_j l、 __.. - ´ l l、 ヽ
i l. `、 `、 ´ l. l、 /ヽ,
`ヽ、l `、 ヽ l l、 ヽ. / ヽ
` / l `、 ヽ l l、 `
228 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:03 ID:NrAvwOyE
▲同 桂 △同桂成 ▲同金上
△7六歩 ▲同金直 △同 金 ▲同 金 △8四桂 ▲8六金
△8五歩 ▲同 金 △9六桂

____
/ \ ( ;;;;( 8六金と指すなんて頭によぎりもしなかったお
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ この9六桂がやっぱり素人は読めないんだお
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ 7七金と下がればもう少し将棋が楽しめるのにお・・・・
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | しかし素人は悪くなってから考えるとはよく言ったものだお
\ /___ /
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ それにしても加藤八段の対局態度は立派で
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / { ただただ圧倒されるばかりであった
. / , 、 \ 丶 ̄ ! レ゙ i
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ
. 〉 ヽ ∨ ) } >=、,`=v / ′ ゙,
/ 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { !
| ∨ / / // , ! / }! ?@
{ ′/、 / 〃丶′! .゙ ヽj {
ヽ 〈 ゙ y / /、丿イ 〉 ム
丿 __>、 ′ ′// 丿 ∠ }
〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ /〈
く / 八 ∧/ ヘ、 く \ `く |/ `、
. リ `, / 〉 ∧ ぃ  ̄ソ ヽ
\ ! /、 / / j | \ イ
229 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:23 ID:NrAvwOyE
▲同 香 △8五飛 ▲7六金
△8一飛 ▲8四桂 △同 飛 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩
△9五歩 ▲1一歩成 △6七金 ▲1二と △9六歩 ▲2二と
△同 玉 ▲9八歩 △7八歩
まで117手で上手の勝ち

____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ いやあ、先生惜しいところがたくさんありましたお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 終盤もう少し鍛えればプロに角落ちで五分五分になれるかもしれませんお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i やる夫、大変感服しましたお
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
やる夫は序盤・中盤と優劣不明な(駒落ちなので当然上手が劣勢だが)状態で時間を使い、
山口先生は終盤になってから時間を使っている
ここにプロとアマの違いが見て取れる
230 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:14:40 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (9手目 新帝出現 ▲5六歩) 終了
10手目 死屍累々 △4二銀 へ続く
»続きをたたむ
スポンサーサイト
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
10手目 死屍累々 △4二銀
233 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:22:27 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 10
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 10
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (10手目 死屍累々 △4二銀)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
234 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:22:48 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 72年A級順位戦はやる夫32歳、指し盛りの年だったにょろ
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 升田幸三が休場しているものの佐藤大五郎や大内が昇段、
レ!小l─ ─ 从 |、i| 更に灘や丸田が復帰ときては11人で名人挑戦権を争う
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ゴールドセイントばっかりの超激戦区にょろ
/⌒ヽ__|ヘ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 去年のやる夫は2勝6敗でぎりぎり残留したにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 4勝5敗で頭はね2回も喰らった深浦と比べて本当にラッキーにょろ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
235 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:08 ID:NrAvwOyE
72年A級順位戦
____
/ ノ \\ 初戦、原田先生に勝ったけど、丸田の親父にまけて1勝1敗になってしまったお
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 次は米長だお・・・・
| ` ⌒´ |
\ / 去年ようやくA級にあがった若手には意地でも負けないお
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 : : :ヽ l、 │ ・・・・・・・・・
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,\ l:ヽ < 早急にやる夫対策を
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、│ 考えなければならないでおじゃる
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ∪ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ\________
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
____
/ \ ( ;;;;( 米長にはなんとか勝ったけど、佐藤大五郎に負けてしまったお・・・
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 2勝2敗かお・・・・
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ しかし今年は必ず名人挑戦者になるお!
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | やる夫が倒すはずだった大山を破った中原を引き摺り下ろすお!!!
\ /___ /
236 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:29 ID:NrAvwOyE
/
//
/// (⌒\
/// ___ \ ヽ
( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ 内藤、 有吉、 達っちゃん、 大山、 大内
\ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ
\ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ さあ、まとめてかかってこいお!!!
\ \. |r┬-| ノ ノ \
\ ヽ `ー'´ / / やる夫は12年前の名人挑戦と同じ気持ちだお!!!
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
// /  ̄ ̄ ̄ ̄) ) やる夫はいつまで眠っているつもりだと
/ ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/ ファンを嘆かせるのは今年で最後だお
_/ / `ー―――、 ) ノ/
ー=二三 __ノ ノノ/ /
ノ/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\::::\ 今年のやる夫は一味違う・・・・
/::::::/:!:::::::::、:::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::::\_::ヽ
/:::::::/:::l:::::::::::ヽ、:::::::::\:::ヽ::::::::::::ヽ::::::::\゙` 中原の名人奪取に相当刺激されたと考えていい
. /:::::::::l:::::lヽ:::::、:::\`ーニ _=ヽVl:::::::::::l:::::::::::::ト._
/::::::::::::lヘ::l ヽ::l:\:::::x '´ _.⊥_:::::l::l_::::::::i::| タイトルホルダーの内藤、有吉も破壊され私も大山も負けた・・・・
,':::::::::::::::l ヾ! \、 ``ヾ ,r'´::::::ヤ;::::l::ト }::::|リ
l:l::::ヽ::ヽ:l ,x‐ ヽ ' ゙'r,:::_;ィl::;:::!::l'/ll:/ 大内もまけたから、順位戦5連勝、
!ト、:::\:Xヽ _,...-、 ` l !::l::l´::l′ 今年の名人挑戦者はやる夫できまり
ヾ \:::`゙ミ ,ハr、::::〉 / l::l/:::トl.
\ ヾ::ヾヽ `" ' _ /リヘハ!
ヾ::ヾ:\ ´ //'ハ!\
l::l \::丶.、.__ __,ィ' / l `丶、_
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\ 灘のエメラルドスプラッシュにはやられたけど、
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 最終戦落とそうが落とすまいが今年の名人戦はやる夫がもらったお
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) いよいよやらない夫との約束を果たす時がきたお!!!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
237 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:50 ID:NrAvwOyE
前年度の大山対中原に引き続き、中原対加藤という名人戦カードは多くのファンを熱狂させた
これは中原が本物の王者かどうかを確認する為には神武以来の天才と呼ばれるやる夫が絶好の試金石だった為だ
中原ファン
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
マコロン最強 !> j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
若くしてふけ顔!> `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ やる夫なんてたいしたことねーよ
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ 大体中原に11連敗してるんだぜ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i∋゙i .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ 4年間も勝った事無いのに
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
やる夫死!.> l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; いまさら勝てるかよ
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
大名人の風格アリ !> ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
やる夫ファン
♪加藤 ○
加藤 ∥ ̄~",ー 、,,_
棒銀命 ~♪ ∥棒銀党 ,> やる夫! やる夫!
\ ./ ∥党首_,:--'´
∥/ ♪ ヽ / やる夫の将棋の格調の高さを知らずしてなにをいう
∥ , ))
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧ まったくミーハーファンは困る
/ / ´ ∥ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! || | l--l
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ , 年季の入ったファンはみんなやる夫ファンだぜ
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ∥ ::| |"|ー-,| |
238 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:13 ID:NrAvwOyE
◆棋界勢力樹形図
┏ なんといっても大山は最強だよ派 (大山派) 実績が違いすぎる
┃
┃
┗ 大山は過去の遺物派 (反大山派)
┃
┣━━ 升田の将棋こそが最高派 (升田派) ※将棋内容で論を進める
┃
┣━━ 中原の方が強いよ派 (中原派) ※完全に大山時代を終了させた
┃
┗━━ もしかしてやる夫が火を吹くかも派 (やる夫派) →超少数派
239 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:33 ID:NrAvwOyE
将棋会館にて
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ ヒゲ(升田)さん、今年の名人戦はどうなるかね
/ ヽ
l:::::::::. ノ | 新名人の中原が防衛するか、それともやる夫が新名人になるか?
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 中原は棋聖を有吉に奪われているし、将棋が乱れているから
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 僕はやる夫有利とみているけどね
-------
/ヾ ヽ
∠⌒ヽ/ ヾ ヽ はげ(花村)、名人には神に選ばれた人間しかなれない
< ミ ヾ ヾ ヾヽ
/ ヾ ヾ ヽ どちらが神に選ばれた人間か、それは神のみぞ知ることだな・・・
/ /| ∧ ∧ |\ヾ|\ヽ ヾ
// レ ∨ .\| \| .∨ヽレ ヾ
( | ⌒ヽ |
丶-─  ̄ ̄ ̄ | | │ |
| ─丶 ′ ̄ ̄ | |: ∩ | | ただし、中原の実力は本物だ
| ━/ ━ | | し |
| -/ 丶 -- | | 丿:::| 一番勝負ならともかく番勝負なら俺も勝てないだろう・・・
) │ / | | :|
( | し ヽ ヽ イ ゛:| やる夫には「必ずお前は名人になれる」とハッパをかけたけどな
) 丶 \ / | ゛::|
( ノ )/タ─丶 ,,/ | |
) | /// 丿 / |
( //γ レ/⌒ / │|
~- | ( //ア
| ( レ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ U \
/ U ヽ と、いうことは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
l::::::::: / \ |
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
240 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:50 ID:NrAvwOyE
一方北海の美剣士二上は師匠の元に向かう
-、
_ /_⊥_
_ --‐-―  ̄  ̄¬ ナ二_ 了ー‐-
∠´ / 冫 /
/ / / 〈イイイ/ _
/ / / l l l }イイイ―
. / / / l l l l 丶 ゙、 {"""~ヘ 師匠、お忙しいところ申し訳ない
// ,′ ,′ l |、 l ハ ト ヽ_ _ ‐′ 冫
/イ /l l ハ |ヽ l / 、 lヽ |¬´ //
. /´ / / ! ハ ハ l ヽ ヽ / ヽl l l \ _ _ イ|
/〃 l ハ l_ ヽ| \ヽ' _ -亠‐┼‐‐- ! |  ̄ / | 今年の名人戦についてご意見を伺いたい
|/l∧ ヒT ¨「 ``! ゝニ V l | 小 ハ |
′ヽ ヽ l _,r=ミ、 クf千卞ヽ、l | l ヽノ l lヾ、
ヽ」ハ バ:.::::l l::.:::::::j ./l /ニ、 l /l/
. ヽ ハ 辷j 辷:::ソ l ハ } /// ′ 私の読みではこの名人戦が
ヾハ ´ ,  ̄ l !_/ 〃イ′
lハ l 「////′ 本格的な新たな時代の幕開けになると思う
l |ヽ、 ` イ /ハl/
!.|l/` 、_ _ < / /ハl/
ヽ| _->T ´_ -‐/ /爿
241 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:06 ID:NrAvwOyE
渡辺派のドン 渡辺東一
, -ーー ー-、
lン": : : : : : : : ノ: : ::',
, -ーー-: : 、`: :--ー: ': : : : :ヽ
.(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-.....、: : : ',
.\::::::::::(‐ ,__‐-、`:::'ー-:::::、::::::::`:::::' 、
` 、/:::'亠ヽ::::::: l::::::::::::::::` 、::::::::::::` 、 さすが俺の一番弟子
ヽ-、} ` ::::::::::::: l:::::::::::, '`、::`、::::::::::::::\
/__、l ::::::::::::::: ::::::ノ:::::/:::::ノ::::::::::::::::::ノ 精密機械と呼ばれるだけはある!!!
ソ ノ l::::::::::::::: :.:!,,__, ":::::::|-ー '' "
(` ノ::::::::::::::::::/::::: :.::_;,;,ノ 俺の読みと同じだ!!!
\:::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐l
ヽ::::::::::::::::, "/: :, '` 、
`' 、:::/ , ': : :, ': : : : :` 、
/`; , ': : : :/ ` 、: : : : : : ` 、
/ l, ': : : : /: : : : ` 、, '" ̄: :ヽ
| /: : : : ::/: : : : : : :/: : : : : : : :
渡辺派のドン 渡辺東一
, '´ ̄ ̄` ー-、 関根金次郎13世永世名人の親戚にあたり、
/ 〃" `ヽ、 \ 若くして関根の門人となり主に戦前に活躍してきた人にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 将棋連盟会長にも就任し、なおかつ将棋連盟名誉会長にもなったにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 弟子の育成に力をいれ、二上達也を始め、北村、佐藤大五郎、勝浦などの
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 有名棋士の師匠となり渡辺派ともいえる強固な勢力をつくりあげたにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 別名北海軍団にょろ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) (本人は千葉県出身だけど)
242 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:23 ID:NrAvwOyE
- ー -
/: :ノ ハ ',: ` 、
,'::_/ (○) \_: ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : | おら、兄弟子の前でちんたら指してんじゃねぇ、このクソ虫共!
, - ー┴========= ‐┴ ‐ - 、
(:::::::::::::::::;;;;;;=== ヾr===ミ;;;;;;::::::::::::::)
`゙ ー- r l ((◎_) i|;;(◎))≡l -ー ' "
l(|/ ̄ ,r'、_|L;;i ̄ミ |ノ! 将棋会館行く前に、将棋が終わるぞ!
/⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/
/ ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .!
/ ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、
/ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l 大山のファッ○の方がまだ気合はいってるぞ!!!
/: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
243 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:40 ID:NrAvwOyE
カミソリ 勝浦修
_,,,,,,r------、,,_
.,,r''::::::::::::::: ~'''ヽ,
,r::::::::::::::::::::::: ゙ヽ,
.,/::::::::::::::::::::::::::: .ヽ,
,l::::::::::::::::::::::::::::::: ,r‐-, ヽ
|::/:::::::::::'-,:::::::::::: ._,v`゙ `i、 |
.l::|::::::::::::::::::::゙''ー---r″ | .|
l::|::::::::::::::::::::::::::::: # | |
,,,l::|:::::::::::::::::::::::::::: !,,/ヘ サー イエス サー
(::::|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ,, |/ |
|::|:::::::::::::::::::::::::::::: / ,,,,,y≡;> )ソ|
ゝl:::::::::゙゙ヽニへ=r,,,,,,,v<''ヽ=''" | .ノ これで21手詰めです サー
|:::::::::::::::::::::::::::: ミヽミ ̄- ,l"
ヽ:::::::::::::::::::::::: '')\ ん
ゝ::::::::::::::::::::;;;;;;;_〆 :::ヽ ノ ">z,,,
,,ヽ::::::::::::-───-,,,ノ::::) ,/ / ゙~゙''ー-,,,
,,,,r--'゙ ヽ:::::::::ヽ~~^^^^~,,/ /,,/ ゙~''‐
'''"゛ ヽ::::::`''二二''" /'"
ヽ,:::::::::⌒ ,,,r'"
ヾ------'″
カミソリ 勝浦修
, '´ ̄ ̄` ー-、 「カミソリ勝浦」と異名を取るほどの切れ味を持った将棋を指す男にょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ この時はまだB1だけど、A級昇進後は
|i │ l |リ }_}ハ タイトル挑戦や棋戦優勝などの実績をのこすにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 普及にも力をいれ、週刊ポストの対アマの企画ではよくでてくるにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | 二上の弟子=羽生19世名人 勝浦の弟子=森内18世名人
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ と並べてみると渡辺派の凄さが分るにょろね
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
244 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:01 ID:NrAvwOyE
γ⌒丶 日の出と共に起き出して~♪
/ =O=ヽ
 ̄(,,゚Д゚) ̄ 指せと言われて一日指す ~♪
/”つ C′
人 Y
(( (( (__(__)
____ ____ ____ ______o
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. / 渡辺 /
(; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) /____/
____ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ____ ./
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|__/
~ ( ;´3`) (( (((; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・)./
~( つ ⌒ つ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ( つ つ
~ 人 Y L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ 人 Y
(__(_) (( (((; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) (( (__(_)
( つΥ⊂ ( つΥ⊂ ( つΥ⊂
人 Y 人 Y 人 Y
(( (( (__(_) (__(_) (__(_)
ザッ! ザッ! ザッ!
245 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:18 ID:NrAvwOyE
_ /_⊥_
_ --‐-―  ̄  ̄¬ ナ二_ 了ー‐-
∠´ / 冫 /
/ / / 〈イイイ/ _
/ / / l l l }イイイ― (昔の悪夢が思い出される・・・)
. / / / l l l l 丶 ゙、 {"""~ヘ
// ,′ ,′ l |、 l ハ ト ヽ_ _ ‐′ 冫
/イ /l l ハ |ヽ l /::::、 lヽ |¬´ //
. /´ / / ! ハ ハ l::::ヽ ヽ /:::::::ヽl l l \ _ _ イ| ・・・・じゃあ、師匠、私はこれで
/〃 l ハ l_::::ヽ|:::::::\ヽ':::::::-亠‐┼‐‐- ! |  ̄ / |
|/l∧ ヒT::::「::::::::::!::::::::::ゝニ::::::::::::::::::::V l | 小 ハ |
′ヽ ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、l | l ヽノ l lヾ、
ヽ」ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::j:::/l /ニ、 l /l/
. ヽ ハ:::::::::::::::: ::::::::::::::: 辷:::ソ:::::l ハ } /// ′
ヾハ::::::: ::,  ̄ ::::::l !_/ 〃イ′
lハ:: __, ∪ :::l 「////′
l |ヽ、 イ /ハl/
!.|l/` 、_ _ < / /ハl/
ヽ| _->フ ´_ -‐/ /爿
/ ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 うむ
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f やる夫と中原、神は何れを選ぶか・・・・
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈 過去の対戦成績は圧倒的に中原だが、
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ やる夫の才能もすてがたい・・・・・
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
246 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:36 ID:NrAvwOyE
王位戦 内藤國雄 VS 中原 誠
|,,,,,,,,,,,,,,,,,;;' i ヾ |
_ |iililiiililiiililiiililiiililiiililiiililiiili ヽ i i. |
⌒⌒ ' ̄"⌒ )iililiiililiiililiiililiiililiiililiili 丶 i i |
こ ス 自 ιillililillilililililililililililililililli ヽi i |
の ゲ 分 |lilililiiilllillililllilillillillilllilililililliliil 丶/ヽ| 俺はどーしてタイトルを防衛できねーんだ
オ | が |iliilliliiilililiミ ::::::illliilll/ |
レ 屈 何 |ミilililililillミ :::::::::::::ヽ |
は 辱 も .|ilillillililililillミ ::::::::::::::丶ヽ こうなりゃ、カラオケにでもいくっきゃねー
.ッ .だ で |ililililillilililililiミ :::::::::::::ノ |
! ぜ き .|ililililililiilililililililゞ ヽ ;. ヽ
ッ ず |ミミ/\ミミミミ !il/ ヽ ) ;;_ノ 米長の馬鹿野郎が、俺を恐れて有吉のほうにいきやがったせいだ
! に ヽ//ヽ丶ミミ !il,し,;;;;;;;;;;;;,;;丶;;;;;;; Oノ|
負 | | ( ;;; l;;; ι_○_ノ \ /
け ハ丶 ;; く ( ( :::;;ヽ ゝ ,─.、
る くノノノ丶 ノ ;; \ )ノι ::: ::/| ヽ \
ノノノノ/ /:::\ 丶 l ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /) | .|
へ_;ヘ_ヘ__>ミ|/ / ̄フ:::| | ) l .,/;--+-+--| |ノ .| _ノ、
///////////ミ ( フ::\. !(( ヽ--- '  ̄' |し | _|/''丶----、
///////////ミ ヽ_フ彡 \ヽヽ ..'''''''''''''''';' |ゝ .ノ::::::::| ノ
ヽ//////// ミ ミ 彡 ○ ヽi し / / ヽ──── ヽ
////////ミ ミ 彡 )ノ\__/ ヽ !、 ノ
///////ミ ミ 彡 ハ |○) ) /) ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
//////ミ ミ 彡 )ノ───-';;;;|ノ ヽ____ ノ
/////ミ ミ ミミミミミミミ''''''''''  ̄ ̄ ヽ/ ヽ,
////ミ ミ ミ彡彡 ミミミミミミミ ヽ ノ
中原4-0で王位奪取
247 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:53 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 大山康晴
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ まず、一つタイトルを返してもらった・・・
. \ヾ( l 、 ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 この大山、痩せても枯れても永世名人
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ 舐めてもらったらこまる・・・・・
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ くく、あの中原が泣いているぞ
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
大山4-3で十段を奪取
248 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:13 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 有吉道夫 VS 米長邦雄
: : : /:/:i :l : : /⌒ヾ‐''" _,.人ノ i: : : \ /Z -,
:/ : :/ :l :l: :ll,! ,. ‐v⌒ヽヽ/i ヽ,ハ: : :`ー-、 V7./ /7「l_
: : : :/ : l: l: :l:i /i ノノ { ノ,ノヽ-:、 : : ', .// // .レ' ロロ/7
: : :/:!: : : i: :l:l/ヽヽ=-、/'´ヽ-ト、_ i,ィ l: : : : :i : : i ¨ ¨ ,/
:/:.:l : : :l : :l.:i/`¨ー''" ヽ、,.>ニ lンイlヽ: : :リ/-‐=ニ、¨\
: : : :ll: : :l : :l :l _,.._=,xく´¨ ヽ i: l:/ィ/ ) )
: : :/ i: : l: : ;!:.l r=ニ,ヲテ'´,/ノ ∨l:l./.:/--‐_=ニ¨´-‐''"
:/ :/: :/:.:./:.:i- '"‐-‐''´ .i ヘ:i :./¨ ̄ ハァァァー──ッ
:_,;.ノ: :/: : l: :人 ` ¨´ ヽ _「 〉;'i . ... .. ..
: //:_ ;ム' ミ ゙ 、イ;ブV i:l けりをつけてやる!
:/ /-‐、 ,.‐-' ,.!: :l 内藤!
i: :/'´_ } /,ィ=‐' _}: :i
: :ヽ(。_) / _/ ,.ィ´i: : :l
i: : l_ i/ヽ `ー" ̄ .V: :.l
': :ノ::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨''ー-::..、..__,,..,,__l:_:_:l_
:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
有吉の強さに米長は驚愕するが、なぜか米長と仲のいい内藤が助け舟を出す
、、,,、,,,.、,
}ミil`'''ー''`ヽ
|iil,「ヾil lj/li| } }
{{ミ,> `ー' 'l! 有吉ばかじゃね~の
:{ { {,j. -=e} }=p}
P7!u 、 」 /ヘー-、 対戦相手をしっかりみろよ
_..- '´イ .ヽ, ''ニフ/、;;ヽ }
,. -‐', 、 / ̄`''ー┴- ⊥, .._
∧ ,} ー--- / :::::::::::::::::::::::::::: / r:、 } }`}┐
〉;ヽ '' 'r ,.r っ { 矢 倉} :::: /`ヽ {_,Lr',/,//7
{;;;;:::`''ー┴‐,〃{´::::::::::::::::::::::::: /: Y’ ̄ ン/
7ー- :;_; /^、=ヲ :::::::::::::::::::: /、::. {=、_`-t'' ノノ
/ ′ ,-‐''/ ノ┘:::::::::::::::::::::/ ヾ{ /''=≡/
249 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:32 ID:NrAvwOyE
_ノ ど ( /: :/: _ノ ど l_,
. ヽ う (/: :/: : :) .う /
_ノ .だ 「: : :/ : : : 〉 だ {
`)_!/´ : /: :/:`ヽ ッ |
:-:‐:‐V: : : /: /: : : :,ノ ! /
: ;.: -:‐:‐:一:_: _ノ;.-、:ニ:二V⌒ヽ
/:,: '二:_: : : /: :l f、\ : :ノ
:/: :/ rヽ  ̄ヽ: :.| l-ヽ ∨
l: : j }ノ |l ̄ ヽヘ ) ! クニオなんて汚わらしい名前を持っている奴は
: l`ソ´./'¨ヽ ),ノヽ.___ (ノ l とことんまでぶっつぶしてやる
:// 〈. ry'/¨/⌒ヽr' ヽイ!
.:.r‐、 ,ノ:l ア ノ( f´ | ふざけやがって、ふざけやがって
i(__,.ゝYへ、 ⌒ヽ \__l
l: :l:ヽ>d、f-{ /了¨) ト、___
ヽ:_\: :レ'__ノ ノ ノ / l:::::::::
.  ̄ヽ: ハ〈ヽ| イl / /l::::::::::
、____/L__,レ' l:\{l l/ /: : :ヽ:::::
ァ ど l__ l: :l:ljヽ /: : : :/ \:
ァ う ./ l: :l: : : \__i_:_:_/l
ァ だ { V:ヽ: : : : : /:::::/l
. | ァ .〉 \:`: :/:::::/ /
. | ァ .( >':::::/ / /:
ッ ( /::::::::::/ / /::::::
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 愚かな、なぜか2局目以降、将棋が荒くなったわ
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ふっ・・・・
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ 使徒撃滅完了
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
米長3-1で棋聖奪取
250 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:50 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 米長邦雄 VS 内藤國雄
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ \ _/\ て
/ (●) (●) \ て
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 内藤と米長のタイトル戦かお
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/ まさに「くにをあげての一局」だお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/"'-..,;;;;;;;;;;;;;`''-..,,_;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;..|
ト:::::::::`''- ..,, ;;;;;;;;;;;;`'' -...., . .- ''´|
i:::::::::::::::::::三 `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;,
/ニ、::::::::::::::::三 、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i
{ ( _',::::::::::/ "" |/ 早くも2連勝でおじゃる
', '>i ヾ:::::::i 、、,,三、 ,,.-、 i
',、ヾヽi:::::i '-ヽソヾ /,'ッフ、i タイトル防衛はもらったも同然でおじゃるな
ヽ__.. i::::i 、  ̄ノ | ;ニ ノ.i
ノ,.-| i::i | i
. i,ィ''"', /、_ :::: /
/',',', ', / ヽ_ノ /
. イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /
/ '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ
,.-イ ''',',',.',', ',:', ,ノ /、,,、
( {´ ',',',',', :',.','---─ '´リ ', ヽ
''´´ヽ((''- .., ',',',',', .',.',ソ ./ / ',) }ー
251 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:08 ID:NrAvwOyE
米長の力強さが出たこのタイトル戦、米長勝ちは動かないように見えた
内藤も苦悩する
,,-z'7,,r'',,..-‐ ,,,...- '' ,,.ヽ
__,,..-'' l,:'_'_-_''_¨_,,,,,,...----‐‐‐‐---
/r 、i ,'... ,, - ' l
,,-´ ` ゚'’ゝr',,_ '' ,;'´u l
____/ Lヽ u /¨ -ヽ '',,__. ! どうして米長に勝てないのだ・・・・・
r'´_!、/./、ヽ ` 、o ,,トv' ..,,/!
'¨/..:::::..ヽヽヽ u ` 、 ,, ' r、f"ヽ ! 有吉・中原と撃破してこの舞台に登った俺が・・・・
!ヽ:: u `ー’ u , - -' `v'ヽヽヽ !
!:::::ヽ ,,-" , , _ rっ、''、,!l なぜだ・・・・
f´::::::::::!_ ,,-'' ,,-<ヽ¨_ -"_,/!
/:::;;;;----::¨;;¨_''‐-'7´ `ヾ’`''77'´ l
,,-‐‐--,r'’"___,,,,,,,,,......r''--;;r"レ''ー''¨¨`X´ ̄ ̄`! ・・・・・・・・・・・・・・
-...,,_,,-‐'''´::::::::::::::::::_;;-'7/ ,' u `、 ト、,l
::::::::::::::::::::::::::::::.... ...::/ ', i `i
:::::::::::::....:::::::::::::::::::::::.::::/ ', ! l 娘よ・・・どうした?
:::::::::::::::::::::: ::::::. :::::::::! ' , / l
::::::::::::: ::::. ::::::::::::::! .::/ !
:::::::::: :::::.. ::::::::ヽ _....; ´ ` 、::.  ̄ ̄ ̄ ̄i  ̄ ̄
、:::::::::. ::::::.. .::::::::::::/ .:::::::: `ソ
` :::::..::::. ...:::::::..:::::::::::::/ .::: `、
::::::::::::::::: :::::::! :: ,' /
ヽ ,r''′
252 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:27 ID:NrAvwOyE
内藤の娘
___
,.、..-ー'':"´::::::::::::::::`::`::ー..、,
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.、
,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::;;;;;;;;`ヽ,
.,:':::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'、
,:':::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::i パパはなんでそんなに辛そうなの?
.,':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l、
i::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、,.、,.::-ー''i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 パパは将棋を習っているのよね?
l:::;;;;;;;;;;;;;;、r'",、 '´`ヽ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ;;;;;;;;;;;;く.ヽ,' ', , -、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヾ;;;;;;;;;'、 r:::| ,.、 ヽ__,'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`ヾ;;;;;l |;;;l i::::l ヽ. ヽ;;;、-'~ノ;;;;;;;;;;;;;;;;l
ノヽ、`' .|;;ノ ' /;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,' l` 、.__,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
__,r;;、 rー-、 ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
`ー-ッ;;'、 '、 ノ ,.;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
<;;;;;;;ヽ、`~ ,.r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
___>''/:'ヽ、―― ''''''''ィ;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,.r:'" i::::::::::::::::::::`ヽ、 ,.、-'´:::ヽ,_
_,,. .,_
,バ `ヽ
/ l ハ、
/ ! 丶、.,,__
/ .! / /
ハ /¨i / / ,.'
ハ/ l' / /
/i/ .! ,/>''"~´ パパは将棋の先生なんだよ
N / " /
,リ ,.ィ __,,.. 、/ ./ 習っているわけではない・・・
レr斤く ({ト、 j / /
i. `¨フ イ゙tメ、ー' i
ハ ノ_/ / `ー'`¨ ィ
l l 弋ノ> ,. r' り
.l.l lー-、__,. /´ /T¨´
!! `ニ.´ / ,. イ/ !
l ,,. < / /フ
/ `>--、=-、 /,ィレ’
{ `/、 /、 〉⌒Y::::::::/
iヽ/ `/ `/、 ,.、!:::::/
l/ -、 /ヽ ノ、__ソ V::/
|、__ノー‐' V
しかし無邪気な娘の一言が苦悩する内藤を救った
253 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:46 ID:NrAvwOyE
_/l\__
,ィ「| |l | | \
/l l | l ! ! |lハ ん!
. ,イ l l | l l j i |\
/l | │l ! ! / / j リl そうか
| l ハヽV l/ / / /7
|ヽ、V'´Vへヽレ'´¨゙ヽくノ / 俺は初心を忘れていた
| Y´ :. .:' `:. `V
| | __`ヽ、/___r' |l 将棋を学ぶという姿勢を忘れていた
.. l // r‐tッシ、f‐fr‐tッ‐ミ l
! { ` ̄{ ,ハ_ハ ` ̄ `l! 「これを知るものは好むものにしかず
__L! \ソ _ノ-、
/ハ. V ,ノニーヘ、 /l ハ l これを好むものは楽しむものにしかず」
| ! f' l l 'ーく^ ^>ィ ./ lクノ }
人ヽ、l│ 、 `´ ノ ; ./ ノ 米長よ・・・・
f^<|ト‐!│ `ー‐' _ノ/`T
レ' ll! \ _.. .,_ / | お前から将棋を教えてもらうぜッ!!!
|| `<: : : : Y l
l!  ̄ ̄ l
これが今に続く内藤の持ち味、つまり相手の得意とするところを十二分に引き出し、観客を沸かせる気風となる
後年内藤は派手な終盤で自玉が詰むと読みきった場合は、相手にその手順を引き出すような指し方すらするようになる
勝負師としては問題があるが、ここに内藤の魅力があるといえよう
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|
|________|_|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|
/-‐ニ三三三 、っ rミ き、急に内藤が強くなったでおじゃる
/三ミミ三三彡 ニ 、 ニ、
,'三ミミ三彡シ ::ィ でi、 .rッl 一体何故でおじゃるか・・・・
{ミ{.r-、ヾミミシ ::`=^: ト {
`ミヾ ヽヾミ゛ ∪ r、 _) .} しかし麻呂も勝負弱いでおじゃるな・・・・・
ヾ二 ミ ::/ / _ニ_ /
トミ ::' / /-'-'ア/
/ .: ::::.:.: i : ::ヾェェシ:./
/7 ::' . ,-、ヾ`一 /
r-一∧\::: :::::::`ー-、‐<,-、.
.f ヾ :::::ゝ \___//::::::ノ ノー、
内藤3-2で棋聖奪取
254 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:04 ID:NrAvwOyE
王将戦 中原 誠 VS 米長邦雄
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u |
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ''
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ これから・・・・・
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. | 長い付き合いになりそうでおじゃるな・・・・
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
___
、__ ... - ‐__'' "´ ゙i
ヾ  ̄  ̄ |
ヾ`r |
ミ `( __ r"|..._
ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
ヾ ◎===__====== =- ‐ ′ やれやれだぜ・・・・
`r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
{(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ あのねちっこい終盤を振り切るのは大変だったぜ・・・
シヽヾ) l l
〃 `ー゚ 、 <フ l
l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__
l ( ) ( ) | `.二´l┐|
| _`´___ `´ |、___l │|_
/  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__
/ \ O 「 串|
/ ヽ l │|
中原4-2で王将防衛
255 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:19 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 新名人中原の実力が本物かどうか
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| まさに試金石ともいえるこの名人戦
レ!小l─ ─ 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 棋界の若き太陽VS神武以来の天才
/⌒ヽ__|ヘ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 将棋ファンに取っては熱い注目の一戦だったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | いよいよ、名人戦の開幕!!!!
256 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:35 ID:NrAvwOyE
名人戦 中原誠 VS 加藤やる夫
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やらない夫!!!
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 天国から見ててくれお!!!
\ `ー' しE |
/ l、E ノ やる夫が名人戦に初挑戦したとき、記録係をしていたのが中原だお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/ そんな小僧にやる夫が負けるわけ無いお
`ー、_ノ
/:::::::: __ -:::::::::::::::::し':::::::::
〃:::::::::∠-‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バサッ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 下馬評覆して、やる夫派の天下にするお!!!
_,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: やる夫はきっと名人になるお!!!
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 大体、去年までやる夫の下座だった中原に
∨:::::::::::::::::_,,-─"<ー-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 上座に座られてたまるかお!!
〉-‐"" ̄ `ヽ  ̄''ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ } \ 丶::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈 /ヽ }`ヽ ヽ 丶::::::::ト、::::::::::::::
 ̄ 〉 i (ゞ j ヽ:::::-、ヽ:::::::、
/ ,-‐"ヽ ヽ  ̄ `ヽ::::i  ̄
〈 〈 \ \ ヽi
フ__j /__j
257 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:52 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
一日目
_____
/ \
/ \
/ , --、 .,.-- 、 \ 予想通り矢倉戦・・・・
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ● l l ● ) \ 矢倉は将棋の純文学とかあの変態もいってたお
| `ー ノ ヽ.ー ' |
| '⌒(____人____)⌒` | 矢倉で負けたら言い訳できんお
\ `ー--‐´ /
\ /
/ 〈
. /´ ̄`二ニゝ- 、,ヽ 、
{:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:ル'ハ
. ヽ::.:.:.:.:... .:.:.:.:.))ノ.ノ 矢倉は同形で進む事が多い
<::::::::::.. __...:::___:.:.:.'ノ
_. -‐くヽ、._( _,))|r””!|:::::彡 流石のやる夫も26手までは殆ど時間を使ってないな
〈:::.......::::::`::::‐- ニ⊆ニニ0:::彡
. `7''ri┬rz_ー;ヾソテッ:ラ^|.ハミ ▲6七金右に最初の長考で△6四角か
. ヽ{ |i| ''"「 :|.|゙ヾ-、 :|.|i.}ミ
>! ヽ,l_l、' ! :j_K〈 どうやら受け重視、がっぷり四つに組むつもりか
. ___小. _.゙ニ._, i´r 、ヾ__
|= {.|i ヽ ‐- r‐┴'─|. |‐1 ▲3七銀よりも▲3七桂としておこう
|=. _`|.! \.__.|:::::::::r',Zノ、|
─''"´ ̄/‐ ! ┌─┘-‐:| .!::::j } ̄
258 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:10 ID:NrAvwOyE
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ nn 中原が▲1七香とあがったお
| (__人__) | i i.i
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 いずれは▲1八飛に決まっているけど、
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ' まだ形を決めてないからここは手待ちの5二飛だお
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
二_ _ __二ニ`-'_,シ''三7
/ート-r、ニ三,__ _‐-- ー'_ _ジヨ 4五歩からの攻めを狙って▲3八飛としよう
l |`7二 `-`‐'ゝ |/、 }ヨ
ゝ !/,' : !,ィ/ニ} やる夫が長考に入った
`ー‐ : r-'ミ〈
| ゝ_ー_-_-、 . __/ 彡 ミゝ 一日目の封じ手はやる夫か
!`ー ‐ - ' i´r‐、ヽ.彡ミゝ__
ー-一| ,‐- // ゙゙̄ ーl: |─--一i △4五歩の攻めを嫌って恐らく4二銀右だとおもうが・・・
 ̄ ̄{ // ,.-ノ_ノ、 l
` ̄ // { {´ ノ ノ |
259 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:28 ID:NrAvwOyE
二日目
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ nnn、 ▲1八飛からの端攻めが来たけど、当然、香車交換なんかしね~お
| (__人__) | i i.i.ii
\ ` ⌒ ´ ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 中原▲1七飛とあがって桂馬に紐をつけたけど、ここでどうするか・・
. /⌒, ー‐ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 8二飛か、6二飛か、どっちがいいんだお?
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 2時間近く考えたけど、考えれば考えるほど、わからなくなるお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 8二飛の方が圧力をかけれるんだけど・・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
260 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:49 ID:NrAvwOyE
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! | ▲5五歩と中原が仕掛けてきやがった
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/ △同 角 ▲4五歩 △同 歩▲5六銀 △7三角 ▲3五歩 に
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ △4四銀のかわしか
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./ やや中原が指せるが、問題はやる夫の残り時間がもう一時間を切っていることだ
. l.l /
イ`!`ー-' 一体、何を考えているんだ!?
. | |
||
三三三三三三 ミ 三三三三
三三三三三三 ミ 三三三三三三 この難解な中盤戦で俺はまだ3時間以上残している
三三三三三三 ミ _ 三三三三三三
三三三三三三 〔|ミlm|___,Θ三三三三三 ▲3四歩と取り込んでから
三三三三./ ,)-__二二-―-´lミ ミミミミミ彡 角道をとめた△4六歩に▲4五銀とぶつけてやろう
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,- ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ lSl |ミミミ彡 対するやる夫は形を直す△8二飛か・・・
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ ` | _/彡ミ彡
三 / \ ソ. / }‐- 、 l ヽ彡ミミ 強い!
三 l、 \ )( ノ ノ⌒ / | ヽミミ \
三 l\ソ、 _/ ヽ__ _ / | /三三\
三 \ _/i |‐、三三三三\ / /三三三
三三lミ / (三三三三三. ) ∩ /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
261 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:06 ID:NrAvwOyE
::::::/∥ ∥ ヘヘ
:::::|//∥ // / | |ヽ∥ ∥
::::::::::/ / / /--- | | ヽ ∧∥ 誰が中原を自然流なんて名づけやがった
::::::::::/ヽ//----- ||/ ∨ \
::::::::::ヽ \ /| |∥| ▲4四銀 △同 金 ▲1三香成は荒っぽすぎるぞ
::::::::::::::|===== > ゛====== | |⌒)
:::::::::::::::| ─゜-/ -゜-─ |│ | △同 香▲1四歩 △同 香 ▲同 飛 は当然だが・・・・
::::::::::::::::| - / 丶-── | | ノ
::::::::::::::::| / u || ∥|
:::::::::::::::::| し - ) ヽ | |
:::::::::::::::::::|/─────- | / ∥
::::::::::::::::::::| ≡ /| ∥|
:::::::::::::::::::::::ヽ / |\|
::::::::::::::::::::::::/ヽ / |≪\
:::::::::::──/≪ヽ / |≪≪\─
:::::::: /≪≪|\/
___
/ \
/ \ , , /\ 香車のおける場所は△1一香、△1二香、△1三香の三箇所!!!
/ (●) (●) \
| (__人__) | __ 時間が無くて読みきれないから「香は下段から」の格言にそって
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐´, `l
. /⌒, `ー'´ ___; _、_ヽ、リノ △1一香だお!!
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄ ^´
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
262 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:25 ID:NrAvwOyE
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_ ふん、やる夫の馬鹿めが
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐ 時間を有効に使わないからそんな羽目になる
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // | 飛車を切られた時の玉の位置が変わるだろうがッ!!
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´ △1二香、△1三香のどちらでも構わんが、△1一香だけがはっきり悪手よ
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
____
/ u \ 飛車取りの香打ちに構わず▲4五香かお
/ / \\
/ し (○) (○) \ 飛車を取るか、香車を取るか・・・・
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 残り3分かお・・・・
263 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:42 ID:NrAvwOyE
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// | 当然、△1四香、4四香、3九飛、4二香成り、同金だろうがッ
/ ,/ _,.ィ/ / |
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' | 1一飛成りと成りこまれて、
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ | 桂馬を捌かせてしまったら、決着だろう
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // | 玉頭を守る△1九飛も疑問だ △3九飛の方がよい
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | | △6九銀の反撃も残り一分だぞ
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ <
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 | ここから名人相手に一分将棋とは・・・・・
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ |
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) /
264 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:01 ID:NrAvwOyE
____
/ u \ 中原時間があんなにあるのに、▲5九歩の受けかお・・・
/ \ /\
/ し (>) (<) \ くうう、やる夫陣は崩壊で中原は鉄壁
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 直感勝負だお
__,,.. -‐:::::¨::::::::::::::::::::::;.イ
/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::ィ
. i\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ:"::::::::::::〉 △5五桂とは見事だ
ヽ:::`:゙::'':…ー‐::''''゙゙":´:::フ-‐ァ:::::::レ
V::::::::::::::::::::::::__::.. -ュ:j::::ル;:::::::::::l,. この金取りを避けると、4七歩成りや他の攻め筋が動き出す
. V:::::::::::;.- 、::i ,.m i !ノノ:ヶ‐、:::::::i
. V::::::::i ⌒i.}:!l _L⊥彡ト、ノ:::;.-!、 一分でよく指せるもんだと感心するが、
{`ー--ヽ-'イニ¨-‐ ブ,.ィヲ::::::i /i l \、 形勢がここまで良くなったら負ける訳がねえ
/`¨:::::¨´:::::::::::::>ニ"彡'^l:::j iク l::ヽ ',:!
/::::::::::::::::::::::>'i"´rブ‐rテト` ` レノ::::::Lj:l
{-‐ ニ¨-‐i r‐tヲン! ー宀''´ i¨ レ'´ ヽ::\
/ ̄::::::::::::::::ハ.  ̄/l,、 i l i iフ¨ヽ !、::: がっちり銀で受ければ問題なしだぜ
::::::/:::::::/:::/'、 i__ .. ! j Y/:i (ノ、i::
:::/::::::/:::/. ', ヽ '" ./ //:::l l::_i l::
:::::::::〈:::::< i ,.イハ -‐…‐ ./ //:::::ハ. ',_`ヽ しかし・・・・終盤投了までの37手を全部一分将棋かよ
::::::::::::';::::i / / ', ` 丁´ ,.' l i::::::::::i l`¨ i |
::::::::::::::}::y" /`丶 ヽ__/ i. i:::::::::::', V^i ノ
:::::::::< < /i\ \ \ l l::::::::::::`i {:::::
265 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:21 ID:NrAvwOyE
123手まで 中原勝ち
| ミ |/ ヽ |/ , -‐ >| ノノ ノ
`>、_/、ヽ ‐-、 ´ / / /\, イ
/ / .|l \丶 .. \...レ´.............、 /l ト、 \
/ / | ヽ..、 '´ ';/ノ | ヽ i 詳しい変化はよくわからないけど
/ ! |、{' _,,..ィ `'ー- 、 :/ .l.| ', |
{ | |ハ '´,_ ..,` 、,r ,,‐.、 } .ハ ! |
l '、 ヽ_! 7 ひム` iヒtハ.ヽ !/ } | ト、 やる夫さん
ヽ ヽ i 、| ゙ゼ'ツ ヾ:ヅ ハ } / | \
\ `, l r;! ///´ . . ///:|ィノ/ | ヽ
)、 l `人 _ _ 人./ /| `, 肩に力はいりすぎてる気がするわ
/ ヽ | }} ヽ、 'ー ‐' / \| / | |
/ | l| /| `' ‐,..、 __, 、イ >、 { | |
/ _/ /::::::| ム_,..∠ /:::::::゙| l /
/ /` ̄ ̄`ヽヘ/∨/ヽ /:::::::::::::::| ヽ、 /
! ∧ ` ̄ ̄ 7:::::\/::::::::::::/´ヽ ヽ i
ヽ / | |:. 、 '! |:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ト、 l {
,>´ r‐j ` }:. l: |_::::::::::::|:/:::::::::::::::::::::|.ヽ ト、ヽ、__ノ
/、 \`ヽ--、_ /.:. { `丶、|::::::::::::::::::::::::| l.| ヾー'
| ` ' ‐ 、,  ̄ `ー-=-- '゙ /┴、::::::::::::::::::::| ノ | \
266 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:41 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ \
/ノし' "\ , 、/゙\ 前局とほとんど同じく手がすすんでいくお
/ ⌒(( ◯)ヾ'(〇)ヽ
| "⌒(__人__)⌒゙l ということは先手のやる夫の勝ちは決まったもんだお
\ `i ヾ/´ /
/´⌒ ̄ ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─-一、
ヾ、ー;──(ゝ,〆 ト'ー一'~′ 人,
 ̄l" l __ノ⌒;て_ あんまり人を舐めるなよ、中原ッ!!
| _|_-─≠ ̄三≠/ (
l  ̄ __-─=ノ Y`
l, _ __≠─
/ 、、 〆"´
(´ ⌒ ̄ ̄ソ⌒l
`ー───~″
/|/|/|_
/ / / <
Y <
_ |ヒ0ヒコ~ < 何を前回学んだんだ?
( 》》υ iテ 'デ (){~
ヘ \ ヘл /|、___ スタープラチナッ!!
\ \ ,ー――ヘ ノノ〈。⊆⊇ /
\ ´⌒\⊂⊇/~~~ ^ー―~ヽ、
ヽ__ ( ̄(( 〃 )) / ,,,)
ヘ_ ))__人_((_ノヘ'' ヘ
ヘ^(( ̄"| ̄))^/ ( |
) ( ̄ | ̄) ( \ |
}~^~~~~{
λソ {
/  ̄ ̄ ̄ \
/ ::::\
| :::::::|
\.....::::::::: ::::, / って、そんな訳はなかったお
r " .r /
.|::| ::::| :::i 金銀4枚玉の守備に使っておきながら、攻撃してくるってどういうことだお
.|::|: .::::| :::|
.`.|: .::::| :::|_ 桂の使い方が上手すぎるお・・・・
,': .::( :::}
.i `.-‐"
267 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:56 ID:NrAvwOyE
130手まで 中原 勝ち
/: :  ̄ ` 、
/ `i: : : : : : : : ` 、
, "i ノ: : : :` 、,,__ ヽ
/: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : :::`;
__,,l,,,,..........,,,,,,,___: : : : : : : : : :::|
, -‐ ' ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'' ―- ,,_
/::::::::::::::::::::::::;;===i ;;;;;====、:::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
'.,:::::::::::::::::::::::|l∩'>/ ;;;(.∩~ゝ、` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
.` 、:::::::::::::::! .`~/ `ヾ ̄::::`; ...:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
` ‐- 、/`" ! _ ) `"::::: :::::::::::`'´ l::::::::::_,, '" 絶句してしまうほどの強さだな
| i:`゛"::` ::: j;;;;;| / '' "
.! .! r--、 ::::::::::::::::,i .`~ / 中原は
', ',;;;;;;;;\ `::::::::::::::| -‐"
', l;;;;;;;;;;/ ::::::ノ /
', └- "' i :::::: (. /
, `;;;'" ,':::::::: l
ヽ ,,__,, '゙ ノ:::::::/ ,/ ',
/ ヽ _, "_ -‐'. / ',ゝ ‐- ._
_. -‐ '"! `ー-::__:- '" / ''' ‐- 二''' ‐-
268 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:13 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
___
/ \ まだまだこれからだお
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 中盤まで上手く差し回しているお
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) これは勝てるお
./ i\ /i ヽ
、--7
ミ_o_d,,, 少しは時間の使い方を考えろよ
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 際どい矢倉勝負だが、相手が一分しか考えないのに俺が負けるわけないだろう
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
____
/ \ 4四香打の時点でもう不利もいいところだったお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 逆転できなかったお
\ ` ⌒´ /
269 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:30 ID:NrAvwOyE
115手まで 中原 勝ち
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l タイトル戦で3連敗
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,! 過去、3連敗から4連勝を成し遂げた棋士はいない
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ | これで終わりだな
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .| しかしここまで力の開きがあったとは・・・・
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|.
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
270 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:47 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
// l l
// 川 ヽヽ
// 川
ノノ ノノノ ヽヽ
. , ト、ヾ .,ヘ i
ノノノ ./} ll.| .} ll ./ リ| ll
,.ノフ .メ./ ./ .| ll / やる夫、矢倉は止めろ
ll 「´ ー '"∠ へ _| .ム
.| . ゙゙̄¨'tァ‐-, ,,, / レ" 相掛かりにしてみろ
!!,' ヽ` ‐--‐ ,;;'' :├-tァ‐,-
/ ` ー ''´ : ト-‐ ´ 勝機があるかも知れねえ
,. -‐" : |-‐ ´ ./
/ '´- ' ト、 /
ヽ / '‐- 、_ ¨´ }./
. ヽ `¨''→ /
. ヽ ヒァ , '
. ヽ , '
\ /|\
/\/:::::::| l`ヽ、
己を信じ続けられるかどうか、ここに天才と凡人の分かれ道がある
やる夫はまさに天才だった
しかし・・・・・ 勝負師ではなかった
271 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:10 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / ) し
/ (●) (●)⌒\. 中原、やる夫は神武以来の天才だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / やる夫は加藤やる夫だお
/ \
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l | 知っているわ
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._ 奨励会時代からやる夫さんの名前はね
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
│ // | / //| / _ヽ l | j|  ̄ )′
│ /.| |l ア メ / / /´ ` | ∨ __.. -‐ "´
', //| |! / ‐ 、 ´ __ l| |
ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| | それで矢倉はやめるの?
/ /| | | |
{ |/| | i │ ハ
∧ !l | | _ / | ヽ
/ : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
272 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:29 ID:NrAvwOyE
_____
/ \
/ ヽ 、: : , / \
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ やる夫は絶対逃げないお
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ
| / ! ヽ | 決して逃げないのが加藤やる夫だお!!!!!
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| /
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \
/ ー――‐ ' ヽ
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ あらあらだぜ
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト|
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll 望むところだぜ
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
273 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:43 ID:NrAvwOyE
そして・・・・・
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ トイレトイレ
| (●) (● ) ヽ どーもやる夫はトイレが近いお
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
274 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:01 ID:NrAvwOyE
すると廊下で河童が踊りを踊っていた
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョートッ♪
((と__つつ)) イーキモチ♪
275 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:18 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( ○) ( ○)\ !!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | | | まさかあの噂は本当だったのかお・・・・・
\ |l|l|l|| /
`ー'
∩___∩
. \ | ノ ヽ やる夫の目撃した河童は将棋界オカルト7不思議の一つクマー
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 大事な対局で踊る河童をみた棋士は敗北するという伝説クマー
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| 僕は逆に河童を見ない日はないクマー
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
276 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:35 ID:NrAvwOyE
l!リ ,ー! オ オ
、 li ,イ⌒〈 .| ラ ラ
ッ-‐、 ヾ、, ィ゙´`ヘ、__,イ了 .オ .オ オ
、.l!i{ }-、,, 、シ.⌒ヽ、__∧ .l丿 .ラ ラ ラ
、シ⌒゙ト→′ ヾ,, ニl、_,イ ヘ ∠ オ オ
八 _ ハ `l、_ ,,.f、 ヾ ヽ.__,ィ\__. ラ .ラ
ミ/⌒.、 \ .ノノ .杉!:ヽ、_,>ー'´: : :L__/ヽ, ,__、 ,、_ _ ,ゝ
_ニ/__ .人 `ァt'/ ,〉 |:`ヾ、_: : : _厂`ー: :/ .|/./ `′ ∨⌒ヾ、V ´ 難しいんじゃねえ
/ .Ξ} `< `ヾ、__/: ! ,.イ:ヘ.|: : : : :  ̄ ミf´|. / ./.ヽ._ノ7‐-、
..=/ .三|_ ._ト、 ,ノ: /〉´ハ.〉:゙:::i卅l十!t-l斗f爪/ /`ーt./ / /⌒ォ 〉ニ もう寄せに入っているぜ
.手 Ξト ̄ ` ̄フ: :_|ミ./:| {::`::ー:::/::;;":::^::::;;:::/ 人〈 ト、_ / ./丶.ノ/Ξ
豸 彡|、 `ー一'´: :,ノ:/ .|:::Lユ::;ニ:::'::::::;-、ィァ:::,、! ´ 彡\_,∠: : :`^ヾ、_ / ,イ ミ 記念王手だけはさせてやるぜ
斗 彳l、`ー一 '´-':/_` ー 、:::;::<ニゝイ:;ィ7マ! ./ |: : ヾ_ : : : : :`:ヾ、_.//ミ
.汁 !`liTl!爪l|/ニ≧ヽ,\リヘ.代tァハ:〈`^〈 fト、/._ .ヽ: ,.イ´ ̄`ヽ: : : /ヾ
彡! 〃 / ⌒ヽ、_ `ヽヘ.\'ム Y _ソヘ .Vャ./ ` >‐.'"´ .l 八:/ヾ
. 亥 /{ .丿 \⌒ヽソ ./ l.ハ.ヘ Y^´.j .| .l/ ミ/ `>ー'‐、ヘ`゛
`ー‐卅_/シ⌒ヽ,´ ヘ彡 〉ハ .i.ヽ`ヽ`T У f .ミ| _., -‐'´| |∧
// | 丿\ }ニ.// .i ! | j丶、 ̄_,ゝヘ `.>' ´ ヽ_ ノニ ト.、
、 ./ _シ⌒く´ `ヾ、/ミ_j. .Ⅵ. __`.ー一 '´ ノ.__∨ 三| _ /. ̄ \ニ! ヘ二
. ヾツ ニト、 ノ_ .//`´ i!.〉´ .`ヽ__i|! / ニl._人 _ -‐'´ ! lミ. |ミ .∧ニ
. 三!. ーr' ⌒〈 `.ー-、_ノ〈.|. 、シ´ヘ _ノ←<く__ l | l´ ヽ、__/ミ : lミ .ムΞ
ニ| ニ| .人 / ハ∨ ミ! ./ .l彡ヽ .ノ:/ ∨. __./  ̄.\: : :l.ミ ハ _
手.彡{`"´ ヾ___./ /.:| `,.イ ./ヽ=ィ⌒ヾ、\/: :/ .ハ`ー‐.'´ { |ミ: |`゙ : :ヘミ
豸 彳`ー.、__ .}.'´ ,イ./: :.| ./ ト、_ノ‐-、〈´ .f: :ヘ. \_ノミ: :ノミ. : : :!ミ
. 亥 川 !li`廾´ / / : ヽ、 ./ / イ. `lニ.l: : : ヽt一廾'"^~´: :/ヾ、. : : :|ミ
´ `ゝ、: : : : : : . ./.ニl 〈 ./ ./.ヽニノニ ヽ: : : : ` ー---ィヾ´ : : /ミ、
〃 `卅─爪 彡` ー‐.、_ノ`ヾ、_/ / ./、 \: : : `゙ ./ミ、
´〃 川 リ!`ヽイ´ _ノミ ヽ !lヽ、_ _ /丶 `
___
/ \ 92手目から投了図までは
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o\ お手本のような攻めを喰らってしまったお
| (__人__)' |
\ `⌒´ / 一分将棋で読めなかったお・・・・・
277 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:51 ID:NrAvwOyE
_______________
/ / ヘ \
/ / \ \
/ .‐''~_ _~''‐ \
/ /´ , ヽ ヽ /´ ,. ヽ. ヽ \
/ ,' ,; ', ', |!!il!|!l!!l!l!l| ,' , ', ', \ 名人戦で屈辱の4連敗・・・・
/ { { } } .|!!il!!ll!!!il!l| { { } } .\
/ '、 ヽ / / .|!l!!il!!l!!il!l| '、 ヽ / / ..\
/  ̄ / | \ ̄ .\
/ / ∧ ', .\
/ { / ヽ } .\
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ / |
| ヽ .|!!il|!|!l!l!il|!|!!!i!l|!|!lll!!il|!|!l| / |
|. . .|!!il|!|!ll!!lil|!|!l!l!il|!|!ll!!il|!|!l| |
| .|!!il|!|!ll!!lil|!|l!l!!lil|!|!l!!il|!|!l| |
\ .|!!il|!l|!l!!il|!|l!l!l!il|!|!l!!lil|!|!l| /
.\ |工工工工工工工工工| /
110手 まで中原勝ち
278 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:12 ID:NrAvwOyE
//\\
//::::::::::::::::::\\
_______//::::::::::: | 王 |::::::::::\\______
丶──────|ii|==================|ii|──────/
|.============|ii| |ii|============|
[二二二二二二[二二二二二二二二二二]二二二二二二]
|===~~~===.|===iIIIi===iIIIi===iIIIi.===|.===~~~====|
|===| || |===.|===| |===| |===| |===|.===| || |====| 一流棋士ご用達
|===| || |===.|===| |===| |===| |===|.===| || |====|
|---| ̄|| ̄|---.|---| |---| |---| |---|.---| ̄|| ̄|----| キャバレーバッキンガム
|===| || |===.|===iIIIi===iIIIi===iIIIi.===|.===| || |====|
[二二二二二二[二二二二二二二二二二]二二二二二二]
|====曰曰====.|====== ____ ===== | ===.__=====|
|============.|======| || |======|===| || |====|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|======|._.||._.|======|===| || |====|
| |======| || |======|===| ̄|| ̄|====|
| |======| || |======|===| || |====|
| [二二二二二二二二二二]二二二二二二]
| [二二二二二二二二二二]二二二二二二]
女主人 モリ○○コ
/' /::::::::::::::::/:/ |::::::::!:::::::::!ヽ::::::::::::::ヽ、::::::::| |::::::::::|\:::::!:::::::::|、`
ゝ |::::::::::::::://~‐--、_ v::::::| |::::::::! \:::::::::::::! !::::::|~~|::::::/ ̄ヽ:::|::::::::|\、/
/~/ ´|::::::::::::::!/ ~Y、::!、.!:::::::! \:::::::! !::::/ |:::/ |::::|::::::::::|、 ヽ
::::ゝ、_.|:::::::::::::| /´~ ̄`ヽ、! \::ヽ \:| !/ ̄~|/ヽ |::!:::::::::|ヽ/´ヽヽ 先生 いらっしゃい
/ /、|::::::::::::| イ、 /〇。:::::::1\ \ヽ イO。::::::::::! \ .|イ:::::::::|〃ヽ
/:/ ∧::::::::::| \ !:::::::::::::::! |::::::::::::::::/ |/ | |:::::::::| ヽ ヽ どうしたの
./:::/ /::|\::::::| ヽ:::::'! ::::::::::´ ! |:::::::::|、 ! !
::::/ /::::||!::::\::| ヽ~ ̄´ , ~ ̄~` /!:::::::/ } 浮かない顔して
::/ !:::::ヽ|:::::::::\ ,--――――--、 /!::::::://
ヽ !:::::::::::::!:::::从、 |/´:::::::::::::::::`\| /-/::::/
::::ヽ!::::::::::::::::!、:::::::ヽ | | ノ/::::::/
. |::::!:::::ヽ:::::::::\::::::::\ ヽ / / /::::/
|:::ヽ::::::ヽ::::::::::\::::::::::\ \ / ////::/
|::::\::::::\:::::::::::\::::::::::"''‐ 、_ -'"
チーフ アケミ
/ ,/ ヽ\
/ ,/ i ヽ
/ // .ノ ノ i i |
/ ,//彡.ノ,_ .ノ ノ / 将棋の神様がどうしたんですか?
// ~"'''/'"
. i / ..,, -=='`/
r / _,,,....=i_ / 梅干入りの焼酎お湯割今すぐお持ちしますから
l | ヘ(ソ~ 〈
i | ~` ヽ
l _.,... > ゆっくりしていってください
ヽ (
. ヽ 、-;: '
ヽ \r'"
\ 、ゝ
ヽ" ゙
279 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:33 ID:NrAvwOyE
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N いや、一杯呑んだらすぐ帰る
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂ ・・・・・・
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ (やる夫の馬鹿め! 名人戦にスーツなんぞ着てくるから負けるのだ)
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ ま~た 奥様の事でも考えているんですか?
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l 本当に愛妻家なのね
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l
280 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:52 ID:NrAvwOyE
| | ! ::| : | .|ヽl l !
/l |l| :::| : |ll!_ノ.,' !\ かみさんの事なんか考えている余裕はない
/ `i| r_::| : _, :| |_ノ ,' \
_, イ ヽ 、 ー' , ,|,! ll ,' ト しかし・・・・
-‐' ´ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:| / !
-‐' ´| |;;ヽ ___ ./:: :| l / :| 4戦矢倉 そして4敗
. | |;;;;;;;\  ̄ ̄ /::: │/ |
| !;;::::::::::\ ./:::: |/ :| 駒を落とされてもおかしくない・・・
. | l;:::::::::::::::::\ /::::: | |
| :|:::::::::::::::::::::::`ー:':::::: | | (あの才能の輝きは・・・)
. | |:::::::::::::::::::::::::: | !
| |::::::::::::: | |
. | _,.. -‐' ヽ | `` ‐- 、. |
/:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
/:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
'::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
. ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
. |::::l:::::/ ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l. そういえば今日名人戦があったのよね
l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i` '砂 ,!:;ハ::V:::::| 中原先生が防衛したのかしら
. l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l 丶 'イ::::!:::|::::|
l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::', `¨´ ,..... 、1 /:::::|:::|l::r ¬、 あの先生はあんな学者みたいな顔をしているけど
. l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、 l. | /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、 結構遊んでくれるのよね
lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/ ヽ、l ,.-ヽ、
. || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,' l. お店も大助かりよ
. |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´ ト{.__仁 |
. || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈 ´ -一´T| ヽ:::|::',ヽ、', l /
1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ fツ ヽト;::| l ヽ /
281 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:37:10 ID:NrAvwOyE
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ',
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || |
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .| マダムにとっては今日の結果は大助かりだろう
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .|
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l 今日の対戦者はこんなところにはこないだろうからな
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll (俺の倅を見て、「立派になられましたお」なんて
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ つまらないことをいいやがった
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ そんなリーマン根性じゃ、中原に負けるのも当然だったか・・・)
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
_、ー 、_,. -- 、
_,...-─‐-─…─-....._
...:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
..::´:::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::::::::/´ `\::::\::ヽ::::::ヽ
. /::::::::::l:::/:::/.-::::´ ̄ ̄ ̄ `::::-.ヽ:::::ヽ::';:::::::::',
. ,.':;. -─ 、/::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::::::V──┐
/::::},.─ャ 7:::::://:::;イ::j:::::::';::::::::::::::::::::';:::::::|:::::::::.-、_」', こんなところなんていってくれるわね
. /::::::`ァ´ ':::::_j_j__/ |:::|';::::::ヽ:::::';::::::::::::'::_;:|_::::l ヽ:::::!
,′::/>、_」:::::::l::|:::|`ヾ:!、ヽ:::::',\|ヽ;:イ::l::::|::|::::::ト._,.ベニ._‐、 宮内庁の方もお忍びできているって噂なのよ
|://::::::/ ,|;::::::N∨-- 、 ` \:ヽ ヘヾ-fⅥノ!:::::j:|',ヽ::::::| ヽ\
i´/:::::::; ' ./.|:';::::V/ヒワ‐ミT `` 'イう-ミ:ハ:〉::/::トヽ \ ∨ 私が勝手に作っているんだけど
|イ:::!:::::/ ハ. |:::ヽ::'. マ-ツソ vヾシ//::/::::|ノ::ヽ、ヽ
|.||::|::/ i::::`:';:::::::ヾ、`¨´ `¨´,/:;::'::::::l:::|:::小∠._
lハ:l::ー、.」::::::::::';:::::::', 、_’_,. ∠イ:::::::::/::/:/リ´-┐ ,! まあ、遊びも出来ない人が勝てるもんじゃないわよね
|:||::::::|:::::::::::::::、:::::'\ 「ヽ _. イ:/:::::/::/:/ /`ヽ/ /
ヾヾト:|::::::::::|/ 、:::',、::'.丶、_| | __. '´l/イ::::://イ /`ヽ'^ヽ、_ 将棋なんて
. ヽ:::::::| \ヽヾ! .| | ∠ィ´/::/l.イ | ′ `l `
,〈 \:!', ヾ、l____」 |__ _| ,シ' l. l. ′ /
. / ', ', ',. |_/ '´-‐-.',__| / / ′ /
. i′ ', ', ',. |_,/ ー-|フ_! / / / .i^i'
y' ', ', ', ,.rァ' ,rz:ノ ./ ,.' ,.' / /J
,/ ヽ,.ヽ..ゝ1 | | ノ '’ ./ / / /.|匸´__ /
282 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:37:48 ID:NrAvwOyE
i 〃 〃 丿 ────ヾ ャヾ 、、 i ヾ i
i 〃 〃ィ ノ ─────ヾ t ヾ ゙ i ヾ i 不自然な禁欲をしているよりも自然の方が強い・・・・
i 〃 ノ丿ノ ̄`ヾ、、 ヾ__i/ヾ. i ゞ i
i 〃 丿/ ノ `ヾ 〆´ヾi ヾ、iヾ、 ゞ i そんなレベルの話ではないのが名人戦
i┌| | ===a==≧ ≦==a=== | |┐i
i|「| | ` __, ミミ 彡 __ ´ | | l| i 才能をこえた
ヽ| | | | | |ソ|.i 強者は
λ| | ` ー----─.' | | `ー----ー ´ | |ノi 存在する――!!
,,,,---──´ . i | | | | i─r─
.../......./......./;;;;;.i,!ヽ 丿 .| | { ,|..j;;;;;;;》\
/......./......./;;;;》;;;;;;;iヽ .ィ'´ ´ ..| |.. ` `ヽ、 / ,,'i;;;;;;;《;; まさに中原は若き王者だ
......./......./》;;;;《;;;;》;;i \ / `´ ヽ / i'《;;;;;;;》;;
..../......../《;;;;;;;》;;;;《;;;;i...}\ 丶───────' / i,,';;;;》;;;;《;; 神の祝福がどちらにあるか、今後十年を占う決戦だった
./......../;;;;》;;;;《;;;;;;;》;;;;;;;} \ / {..i''》;;;;《;;;;;;;》;
........./;;;;;《;;;;;;;》;;;;《;;;;;》;;} \ 三三 / {;;;;《;;;;;;》;;;;;《; (やる夫よ・・・・・)
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ
/:::::::L-'ニ''7:::::::::/::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ
. /:::::::::::r'´ /::::::::://::;rヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ
;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::',
l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ あらまあ、じゃあこのお店も10年は安泰ってことね
. l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::|
. |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::|
|::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| あっ
|::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:|
|.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ 大山先生 いらっしゃい
|l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l
. ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,'
|::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./
l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. /
,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l
. /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ
/ _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
283 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:09 ID:NrAvwOyE
| / ヽ / / l \. | |
,イ l ヽ l / / / / / | | |
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i / |
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / | / | __|__
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 /|
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l / / | _|
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く /| ̄
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) _|
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / /| ̄
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, フン…… ── /
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | /
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| ツマラン店だがきてやったぞ  ̄ ̄
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
lll ll , /::/.// /::::::::\ヽヽ ヽ ヽ
///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
lll ll //' /'‐-、 ,. -─,r'ヽ::::ヽl
/ ====o== ≡ =o==== ./ 大山がきたか
/'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" |
| l⌒| |::::::ヾ ソ :::::::: |:: ー' |
.| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ ::: |:: | じゃあ帰るか
| ! | |::::::/ ̄ ~ :::r‐ 」_,ヽ |
ヽこ, リ、::/::::::: .|
/ミ :::\::::::::'‐----------' .| マダム、またな
/ミ :::::::\:::::::::::::: ミ三彡 /
/ミ ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
/ミ :::::::::::::\::::::::::::::::::/
/ミ ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,
ヽ、 :::::::::::::/;; ;;;;;;;;/;; ;;;;;;| 7
284 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:28 ID:NrAvwOyE
_. --────- ._
_. ´.:.:.:.:.:____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
ヽー--‐ ´:.:.:.:.:.:.:.>' ´____ `丶、:.:.:.:.:.:.
` ャ‐.:./:./'´.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 ∨:.:.:.:.:.
/.:./.:./:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\∨:.:.:.:.l.
/.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:!:
/.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.!: またいらしてちょうだいね 升田先生!
. /.:.:.:_/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:l∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.
|:.//.:.:.;'.:.:.:.:ト:/. l:.:.:| ∨:.:.:.:.:.:.::.:|:.:.:.:.:.__:.:|:.:.:.:.|:. ねえねえ 大山先生
f′ !:.:.:.!:.:.:.:.:|:/ \. '.:.:| 、:.:.:.:. _.斗、'.:´.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:
/|:.:.:.|:.:.:./|:′ ヽ ヽ! \.'´:.:. ! \:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.: 今日は将棋界で一番大事なタイトル戦があったのよね
. /.:.|:.:.:.l:.:.:.{ |! | \:.:.| ∨.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.
//|:.:.:.|:.:.:l:'.l __ ヽ!__ ∨.:.:|:.:.:.:.|:.:.
/.:ヽ ∨:.|:.:.:|:.'. '´  ̄`ヽ ィf´ ̄`ヽ ∨ |:.:.:.:.|:.:.:
. /.:.:/|:.∧:.|:.:.:|:.:l , r 、 }.:.|:.:.:.:j'ヽ
i:.:.:/ l/ ∧l\|:.:| ___ l l /.:/.:.:.:., 〉
l:.:.′{. /.:.:|.:.:.:.:.:. |- .─ー--`l | | /.:/.:.:.:/ /.:
|:.′ l`.:.:.:.|:.:.:.!:.:ヽ. V ,′ ! | /.:.'..:.:.厶ィ.:.:.
l:! ∨.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:\ 、 / ′l __/.:r'7.:/.:.:./.:.:.:
||. ∨.:.:l:.:.:L -=ミ. \ ` - ' / / V /:/.:.:./.:.:.:.:.
. { ∨ ヘ.:.| \. > .__ ./' - ' ´ V:/.:.:./.:.:.:./
ト-ノヽ--、ノ、_))
_ ラ´ ミミノヲ、〉ヽく、
ミ/、 ヽ ノヽゝ ̄ヽ| rY ミ) L
ミ `'i | フ ミ\ >」ノL'ヽ ミ
|\__ノノミ,.く´ヽ ヽ、ミミ三r'´::::::::::|/:ヽ _ __ 血を吸われて殺されたいのか 女将
| ミ/ `iミ_r==、 ミミ三ラi:::::::::::::::::::::ヾ / ヽ、
ヽ= ミ/ヽ__ミ/、 ヽ, r'''\ ミr-、 ゝ、::::::::::::::::ヽ __ _ヽ この大山が出ていないタイトル戦なぞ、所詮2流よ!!
ミミ ミ/ ミ/ `'i ゙iヽ/ )ミ、r―‐ゝ、ヽ\::::::::::::::ノ:´ >´ ヽ
ミミ/ヽ ミ/ヽ、__ノ iミ`'ー'´ミ |ミ ,.-`'ー--::::::::::: / ヽ
ミ〈 ミ|ヽ_ |ミ、 ミ|ミ / \ _| |
ミヽ ミ!  ̄| `ミミミミミミミ \ ノ、 ̄ |
ミ ミ| |ミミ、 ミr'⌒ヽ ミミ、 ヽ ヽ,
ミ|、 / `ミ、ミ/\ ミ| ヽ ヽ
ミ ̄‐ イ ミ/ヽ、 ミ/ |
\_ミミ/ヽ `´イ ∥ヽ,
ミ、 ミ/ ノ // `ヽ,
\_|/ //
285 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:47 ID:NrAvwOyE
`'‐-==''"
/.:.:.:.:./:.:.:.:./´ _____
,∠-…ー/:.:.:.:./イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/.:} ,. '´,'.:.:.:.:/:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. _, '.:.:__ァ' /i:.:.:.:./:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
'´.ィ¨¨アく. //!:.:.:./:.:.:.|」_.' ',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:
´/.:.:/'.:.:.:.ヽイ /|:.:.:.:!:.:.:|从l`ヽ、 :.:.:| 、:.:.:.:.: も~う 大山先生にだったら吸われてみたいわ
/.:., ' /:.:.:.:.::.:厶.'.:|:.:.:.ム:.:.|,ィテぅぇ、\! \:.:
:.:,.' ムヤ7.:./.:.:.:.|:.:.:.l ヘ:.:いh. | ` でも升田先生が今日の対局は今後10年を占う対戦だったって
// /.:/.:./.:.:.:.:.:l:.:.:.|:、 ヽ:、’-‐'
' /|:.:./|:./|:.:.:.:, ';l:.:.:|.:`ヽ-', ' なにか落ち込んでいたわよ
‐' |:.:,. l' |:.:./ /ヘ.:.:.v:.:.:.:.:.:ゝ ._ `ゞ'´
∨.. -‐|:/ヽーヘ:.:',‐' ´ l 〕---‐' ´
,. ' ´ ′ '. \、 |´!
, '´! | ',
_,ノ > | /'⌒⌒〔 `Y´ソ l _ゝ
/ | { |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉
ヽ-┴─、│/ ,.-、 |/‐Hノ!
\ \!-くr、} ノ/‐-ハ! 升田さんが・・・?
-->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.',
-‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l }
/ ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ リ,ハ ふむ
| r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 |
└- ̄ハ ` ̄::/i i } Vヽ.}
`)ハ、 ヽ! l_/ j リヽ 確かに今後10年を占う対局であったろう
ヽヘ 弋フ_/フ} / /::
. ハ ト- ─'/ / /::::
//\. ヽ二´ィ´ //::::::::\ 結局中原を倒せるのはこの大山だけということだ
//::::::|:::::ヽ. 〈 _/´:::::::::::::::::
_ //:::::::/:!::::::::` ̄::::::::::::::::::::::__;;:: しかし、中原の顔をみるとどうも闘志が湧いてこないのだ
 ̄//::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/ ̄::::::::::
286 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:39:08 ID:NrAvwOyE
. / , ィ /´, / l. │ \. \ ゝ | ト.、__,./
/ '´ ,/ /! l ,| ,l, |、 ヾ ヽ | l \/ヽ
l ,ィ /::! :::|! /ヽ |l l、::、. |:! |:│ | ヽ, |
/ヽ/ | ;::::l i::/j_.j_ l !! i:!ヽ;、 _l.j_j _| トr-!´\_ じゃあ、大山先生も今日の対局結果は
, \ | ::::l|.i::| ヽ| `ヽ.|ヽ, ヾ. \ ´_, |l /! ,i: |:::| l\ / あまり嬉しくないってこと?
l , // ∧ !::::;!ゝ| , =ゝ、 ヽ \ l ,ゝ=,ル'、j/i |-| ヽ, Y
| lj/ / /jゝ\.!、イ ,.ィ !゙ ヽ ´| ,ノ メヾ|! │ ゙l ,イi│ 大山先生の名人をもう一度みたいわ~
|イ l 'ーf |ヾ、l ` !ハノ| l ゝ-/ 〃 ir',/ i l ,'
レ! l !::ゝ| :::\,, ゝ-‐' , ー- ,,'/ /´:://!/リ
ヽ! !:::! ヾ ll::::ヽ ____ / /:::://::レ/
ゞ、:::\ヽ!:: ゙,、 l/´  ̄`V ,./ /::::/ /!::/
>'´ |ヾゞ::::ト、\. ヽ __ / .// /!:::::!入レ'
, ´ l | ,/ヾ:::ヽ `r 、 __ ,. ´ , ,/ | リ / `ヽ.
/ \ l/\ \! ' /イ//レ ,/ l
/ !\ \ \ // / ,i │
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7 中原が勝った事で私の名人復位は難しい
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ| まさかあのときの名人戦で肉の芽を植えたことが
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、 回り巡って私に返ってくるとは
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ この大山とて神ではないからな
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、 しかし・・・・
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ` あの男、もう少し歯ごたえのある男だったが・・・・
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
287 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:39:57 ID:NrAvwOyE
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ 先生は二人とも対局したことがあるの?
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\ どっちが強いの?
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | やっぱり中原先生?
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`〃〃 〃〃 ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ r‐‐、 /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ -‐ ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{\ \V/゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
288 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:40:33 ID:NrAvwOyE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 強さは・・・・
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l 五分
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ 才能の面でも・・
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| 五分
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l しかし勝負師としては中原が上か
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ まあ、この大山からすれば
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一' どちらもひよっこよ
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
289 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:40:52 ID:NrAvwOyE
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::/_,: i\:::::..::. _l::.. |::j;ィ|' |:. l > \ へえ~
/ /:::::::/7|::::: l::/,,.‐‐T i 丶: ! \::.::. Tー|-、.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ=ミk \ヽ \´;ィ≠=く リ : |\\ .:\!
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l やっぱり最強は大山先生なのね
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | 中原先生がその次って感じね
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`/// /// .,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ . _ / :::: /:: /::: l: l: | 中原先生と戦ったその相手もまずは中原先生
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: .l.\. ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ を破ってから大山先生ってなるのね
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
290 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:13 ID:NrAvwOyE
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| | 将棋は千変万化の盤上の遊戯
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′ だから将棋自体常に変化させなければいかん
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ゙、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l- 二 _‐- 、 、 私が矢倉党から振り飛車党になったようにな
)ミ ヾミ二 ==ヾミ <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! /  ̄ )' ′
{二 ニ = ヾ ミ 二 '´/i _ \でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ__.. -‐ "´ 十年一日の如く同じなら進歩は無い
゙i二 ニ = ,≡三二.ニト-'i" ` ̄ /-‐キイヲ'´!
lニ -‐.二f r、ヽミ二} ミ '、 l ∨ しかしあの男は常に変わらない
l,ニ-‐フ| | | \`Y´ \'´_ブ
l// l l l l ( ハ. r' ,. _`',.l これから中原に勝つ事は無いだろう
l/ リ 八 ヾ、_ ] i. 弋ニ´-‐‐〈!l
彡イ } }`ヽ、 o . i `¨´ ̄ニ!
l l ノノ ノ  ̄ ヽ、 `¨"´T^!
l l レ /l ノ 丶、 _,,.. 二ノ ,r‐- 、
リハイ l__... -"´ ̄ ̄ ̄..,,、_`´: :>''´ / /"ヽ_ヽ_ ヽ_
_.. -‐ ''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二 さて・・・
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。 中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
| : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l| l ゚ 中|
291 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:30 ID:NrAvwOyE
__ _ __
,. - '´- =ミシ { 三 ̄¨`` =、
// -―シ r'三 =- ヾヽ
/ ´ / __ ≧ ≦__= 、 ヽ、 \
// //´ ̄_ / ,  ̄``ヽ\ \ヽ ヽ、
// イ /´フ / ./ i! ヽ ヽ\、 ヽ
// / ,イ / /彡 .ト、 |! ヽ. 、ヾ ',
lイ} .// 〃| / //´ / i | | }} i i !. ',
/ i ! /' | i { / l 〃'´ ! i //〃/l | あっ 大山先生
〃 |!,从ヾ{ ヾ`ヽ N彳 ノ〃ソノソヘヽ | 川!
,イ | |{|! ,____.., 、..____ } l| , i! もうお帰りですか?
/ / / |i |´ ̄_== ヽ ``_==._` |川! イ /〃
イ{ / 〃, l ヾ{ !:o:::iト 、 ' i:o:::!}〃 / i !| |l 最近疲れ気味?
`y - ' // ./ | ゞ 一' .:l ` ー ' ' ./〃 / |{ |l
レi // ./ .} ! i .::| ノ / / |i l !{ はい
´ 〃,イノノ ! ', .:::| 彡, //イ ハヾヽ、
´ 'ハ/,イiヘ ` ″ '7 /リ//i .|ト``
' `>\ _..‐-‐ 、.._ ,イ/|/´ノソリ、
/´. : : :ヽ `ー - ´ / |: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : : : : >、 ,. ' ノ ): : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : :{,ヘヘ ̄ ̄へヘヘヽー' /}: : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : / | ! Y´ i l | |ー ' ノl: : : : : : : : : : : : :l
ー―― ' ¨´. : : : : : : : : : : : :./ / l | i. l l | |ー ' ノ|: : : : : : : : : : : : : ヽ、
`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ / | | l. | l | |ー ' ノ|: : : : : : : : : : : : : : : : ̄ >
``ヽ: : : : : : : : : : : : : :./ / l | | | l | |ー ' ノ|: : : : :⌒`ヽ ___ - '
292 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:47 ID:NrAvwOyE
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l アケミちゃん
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| いいわよ 別に送らなくても
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| ど~も将棋指しって人種は「俺が俺が」の人ばっかりで
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! あたしはあまりすきじゃないわね
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | あ~あ
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ { といってもあいつら金払いはけっこういいからな~
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
| _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
293 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:10 ID:NrAvwOyE
やる夫は葛藤する
まさに確立を超えた相性の悪さに・・・・・
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚4連敗………………!
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l 。i
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i 通算15連敗……………… l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ ' ´ " ´ ´
294 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:26 ID:NrAvwOyE
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: やる夫は天才のはずだお・・・・・・
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: :: 中原ごとき凡才に負けるはずはないんだお・・・・
| :: .(○) (○) | : ::::
\ (__人__) / : ::: やらない夫もやる夫を天才といってくれたお・・・・
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
____
/_ノ ヽ、\ じゃあ、なんでやる夫は名人になれないんだお!!!!
/o゚( ○)}liil{(○)゚o
/:::::::⌒ (__人__)⌒\ 神の為に戦っているやる夫がなんで中原なんかに負けるんだお!!!
| ヽ |!i|!|!l| / |
\ |ェェェ| . / 理由がまったくわからんお!!!!!
295 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:43 ID:NrAvwOyE
_________
/´ `\
ヾ、 _, -‐'"´´ \
/ 、\ノヽ/´ 、 .\ 九段に昇段させてもらったけど
。oj``ヽ) ( ,-‐ '"´ )o \ あんまり嬉しくないお
°/⌒`゙ ヽ"⌒``じ o ° \
/ ( ) ° \ やる夫が欲しいのはタイトルなんだお
/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ o° \
l ト、ノ),、 ノ l ただの九段じゃいやなんだお
| | / |
l ゚| /⌒´/ l
\ l / / /
ヽ、 | / / /
\ `ー┴--一´ /
この敗戦はやる夫にとって大きな衝撃を与えた
ある記者がやる夫に「18歳のやる夫と今のやる夫が対局した場合、どちらを持ちたいか?」と聞いた
やる夫は困ったような顔をして
「勿論今といいたいですが・・・粉砕しなければおかしいですが・・・・、はっきり断言できません・・・」
記者は自分の質問を大いに後悔したという
296 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:43:16 ID:NrAvwOyE
/ 7 /77
,. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 /ニ ニ7 この名人戦での4タテ後、勝率5割を、切った年は大山に
/ \ /_// / 10段のタイトルを奪回された時だけだったのに
////" `ヽ ヽ ,.イ ハ /_/ / 73年、74年と2年連続で5割を切ってしまう事になるにょろ
〃\ ヽハ \ト i| y――ー┐
//イ ● 、___\ i、  ̄  ̄/ / そしてやる夫は全然分かってないけど、
し{⊃ ● ん\. \. /_/ 中原との格付けはもう済んだと他の棋士は皆思ったにょろ
(⌒)-ゝ、____⊂⊃ノ-'\. \ ヽ ///
ト / ─ VVVVVて⌒ヽy/⌒ヽ i │ それも当然で対中原15連敗、しかも最大のタイトル戦の
.::: |/ (○) (○) 'ーヘ \:::::}.! ! ! 名人戦で4連敗の数字から見ればそれも当然にょろ
| ⌒(__人__)⌒ .|`ー´
\:::::: |r┬-| _/
.ノ::::::::::u`ー'´ \
, '´ ̄ ̄` ー-、 この同一の相手に対する連敗記録は恐らくやる夫が最高だと思うにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 最近では深浦が対藤井戦において11連敗してたりすることがあったにょろ
|i │ l |リ\ /}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N ミ ピコッ まあ、深浦の場合は
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミ /\ ,☆___ _ 他の棋士に対しては強さを発揮しているので
| i ノ、 ノi| \ \ / \ 格付けは済んだとはいわれないけど
| l x>、 __, イl |_r―-、/\/ ─ ─ \
| l( ⌒ )..::::V::/ | |::::/ ´) } / (●) (●) \ この格付けは本人同士の気持ちにもあるもので
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 一端心が折れてしまえば
/ \ もう大事なところで勝つことはなくなるにょろ
297 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:43:35 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (10手目 死屍累々 △4二銀) 終了
11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩 へ続く
»続きをたたむ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (10手目 死屍累々 △4二銀)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
234 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:22:48 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 72年A級順位戦はやる夫32歳、指し盛りの年だったにょろ
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 升田幸三が休場しているものの佐藤大五郎や大内が昇段、
レ!小l─ ─ 从 |、i| 更に灘や丸田が復帰ときては11人で名人挑戦権を争う
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ゴールドセイントばっかりの超激戦区にょろ
/⌒ヽ__|ヘ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 去年のやる夫は2勝6敗でぎりぎり残留したにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 4勝5敗で頭はね2回も喰らった深浦と比べて本当にラッキーにょろ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
235 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:08 ID:NrAvwOyE
72年A級順位戦
____
/ ノ \\ 初戦、原田先生に勝ったけど、丸田の親父にまけて1勝1敗になってしまったお
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 次は米長だお・・・・
| ` ⌒´ |
\ / 去年ようやくA級にあがった若手には意地でも負けないお
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 : : :ヽ l、 │ ・・・・・・・・・
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,\ l:ヽ < 早急にやる夫対策を
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、│ 考えなければならないでおじゃる
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ∪ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ\________
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
____
/ \ ( ;;;;( 米長にはなんとか勝ったけど、佐藤大五郎に負けてしまったお・・・
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 2勝2敗かお・・・・
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ しかし今年は必ず名人挑戦者になるお!
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | やる夫が倒すはずだった大山を破った中原を引き摺り下ろすお!!!
\ /___ /
236 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:29 ID:NrAvwOyE
/
//
/// (⌒\
/// ___ \ ヽ
( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ 内藤、 有吉、 達っちゃん、 大山、 大内
\ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ
\ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ さあ、まとめてかかってこいお!!!
\ \. |r┬-| ノ ノ \
\ ヽ `ー'´ / / やる夫は12年前の名人挑戦と同じ気持ちだお!!!
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
// /  ̄ ̄ ̄ ̄) ) やる夫はいつまで眠っているつもりだと
/ ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/ ファンを嘆かせるのは今年で最後だお
_/ / `ー―――、 ) ノ/
ー=二三 __ノ ノノ/ /
ノ/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\::::\ 今年のやる夫は一味違う・・・・
/::::::/:!:::::::::、:::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::::\_::ヽ
/:::::::/:::l:::::::::::ヽ、:::::::::\:::ヽ::::::::::::ヽ::::::::\゙` 中原の名人奪取に相当刺激されたと考えていい
. /:::::::::l:::::lヽ:::::、:::\`ーニ _=ヽVl:::::::::::l:::::::::::::ト._
/::::::::::::lヘ::l ヽ::l:\:::::x '´ _.⊥_:::::l::l_::::::::i::| タイトルホルダーの内藤、有吉も破壊され私も大山も負けた・・・・
,':::::::::::::::l ヾ! \、 ``ヾ ,r'´::::::ヤ;::::l::ト }::::|リ
l:l::::ヽ::ヽ:l ,x‐ ヽ ' ゙'r,:::_;ィl::;:::!::l'/ll:/ 大内もまけたから、順位戦5連勝、
!ト、:::\:Xヽ _,...-、 ` l !::l::l´::l′ 今年の名人挑戦者はやる夫できまり
ヾ \:::`゙ミ ,ハr、::::〉 / l::l/:::トl.
\ ヾ::ヾヽ `" ' _ /リヘハ!
ヾ::ヾ:\ ´ //'ハ!\
l::l \::丶.、.__ __,ィ' / l `丶、_
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\ 灘のエメラルドスプラッシュにはやられたけど、
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 最終戦落とそうが落とすまいが今年の名人戦はやる夫がもらったお
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) いよいよやらない夫との約束を果たす時がきたお!!!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
237 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:23:50 ID:NrAvwOyE
前年度の大山対中原に引き続き、中原対加藤という名人戦カードは多くのファンを熱狂させた
これは中原が本物の王者かどうかを確認する為には神武以来の天才と呼ばれるやる夫が絶好の試金石だった為だ
中原ファン
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
マコロン最強 !> j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
若くしてふけ顔!> `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ やる夫なんてたいしたことねーよ
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ 大体中原に11連敗してるんだぜ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i∋゙i .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ 4年間も勝った事無いのに
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
やる夫死!.> l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; いまさら勝てるかよ
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
大名人の風格アリ !> ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
やる夫ファン
♪加藤 ○
加藤 ∥ ̄~",ー 、,,_
棒銀命 ~♪ ∥棒銀党 ,> やる夫! やる夫!
\ ./ ∥党首_,:--'´
∥/ ♪ ヽ / やる夫の将棋の格調の高さを知らずしてなにをいう
∥ , ))
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧ まったくミーハーファンは困る
/ / ´ ∥ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! || | l--l
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ , 年季の入ったファンはみんなやる夫ファンだぜ
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ∥ ::| |"|ー-,| |
238 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:13 ID:NrAvwOyE
◆棋界勢力樹形図
┏ なんといっても大山は最強だよ派 (大山派) 実績が違いすぎる
┃
┃
┗ 大山は過去の遺物派 (反大山派)
┃
┣━━ 升田の将棋こそが最高派 (升田派) ※将棋内容で論を進める
┃
┣━━ 中原の方が強いよ派 (中原派) ※完全に大山時代を終了させた
┃
┗━━ もしかしてやる夫が火を吹くかも派 (やる夫派) →超少数派
239 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:33 ID:NrAvwOyE
将棋会館にて
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ ヒゲ(升田)さん、今年の名人戦はどうなるかね
/ ヽ
l:::::::::. ノ | 新名人の中原が防衛するか、それともやる夫が新名人になるか?
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 中原は棋聖を有吉に奪われているし、将棋が乱れているから
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 僕はやる夫有利とみているけどね
-------
/ヾ ヽ
∠⌒ヽ/ ヾ ヽ はげ(花村)、名人には神に選ばれた人間しかなれない
< ミ ヾ ヾ ヾヽ
/ ヾ ヾ ヽ どちらが神に選ばれた人間か、それは神のみぞ知ることだな・・・
/ /| ∧ ∧ |\ヾ|\ヽ ヾ
// レ ∨ .\| \| .∨ヽレ ヾ
( | ⌒ヽ |
丶-─  ̄ ̄ ̄ | | │ |
| ─丶 ′ ̄ ̄ | |: ∩ | | ただし、中原の実力は本物だ
| ━/ ━ | | し |
| -/ 丶 -- | | 丿:::| 一番勝負ならともかく番勝負なら俺も勝てないだろう・・・
) │ / | | :|
( | し ヽ ヽ イ ゛:| やる夫には「必ずお前は名人になれる」とハッパをかけたけどな
) 丶 \ / | ゛::|
( ノ )/タ─丶 ,,/ | |
) | /// 丿 / |
( //γ レ/⌒ / │|
~- | ( //ア
| ( レ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ U \
/ U ヽ と、いうことは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
l::::::::: / \ |
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
240 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:24:50 ID:NrAvwOyE
一方北海の美剣士二上は師匠の元に向かう
-、
_ /_⊥_
_ --‐-―  ̄  ̄¬ ナ二_ 了ー‐-
∠´ / 冫 /
/ / / 〈イイイ/ _
/ / / l l l }イイイ―
. / / / l l l l 丶 ゙、 {"""~ヘ 師匠、お忙しいところ申し訳ない
// ,′ ,′ l |、 l ハ ト ヽ_ _ ‐′ 冫
/イ /l l ハ |ヽ l / 、 lヽ |¬´ //
. /´ / / ! ハ ハ l ヽ ヽ / ヽl l l \ _ _ イ|
/〃 l ハ l_ ヽ| \ヽ' _ -亠‐┼‐‐- ! |  ̄ / | 今年の名人戦についてご意見を伺いたい
|/l∧ ヒT ¨「 ``! ゝニ V l | 小 ハ |
′ヽ ヽ l _,r=ミ、 クf千卞ヽ、l | l ヽノ l lヾ、
ヽ」ハ バ:.::::l l::.:::::::j ./l /ニ、 l /l/
. ヽ ハ 辷j 辷:::ソ l ハ } /// ′ 私の読みではこの名人戦が
ヾハ ´ ,  ̄ l !_/ 〃イ′
lハ l 「////′ 本格的な新たな時代の幕開けになると思う
l |ヽ、 ` イ /ハl/
!.|l/` 、_ _ < / /ハl/
ヽ| _->T ´_ -‐/ /爿
241 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:06 ID:NrAvwOyE
渡辺派のドン 渡辺東一
, -ーー ー-、
lン": : : : : : : : ノ: : ::',
, -ーー-: : 、`: :--ー: ': : : : :ヽ
.(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-.....、: : : ',
.\::::::::::(‐ ,__‐-、`:::'ー-:::::、::::::::`:::::' 、
` 、/:::'亠ヽ::::::: l::::::::::::::::` 、::::::::::::` 、 さすが俺の一番弟子
ヽ-、} ` ::::::::::::: l:::::::::::, '`、::`、::::::::::::::\
/__、l ::::::::::::::: ::::::ノ:::::/:::::ノ::::::::::::::::::ノ 精密機械と呼ばれるだけはある!!!
ソ ノ l::::::::::::::: :.:!,,__, ":::::::|-ー '' "
(` ノ::::::::::::::::::/::::: :.::_;,;,ノ 俺の読みと同じだ!!!
\:::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐l
ヽ::::::::::::::::, "/: :, '` 、
`' 、:::/ , ': : :, ': : : : :` 、
/`; , ': : : :/ ` 、: : : : : : ` 、
/ l, ': : : : /: : : : ` 、, '" ̄: :ヽ
| /: : : : ::/: : : : : : :/: : : : : : : :
渡辺派のドン 渡辺東一
, '´ ̄ ̄` ー-、 関根金次郎13世永世名人の親戚にあたり、
/ 〃" `ヽ、 \ 若くして関根の門人となり主に戦前に活躍してきた人にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 将棋連盟会長にも就任し、なおかつ将棋連盟名誉会長にもなったにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 弟子の育成に力をいれ、二上達也を始め、北村、佐藤大五郎、勝浦などの
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 有名棋士の師匠となり渡辺派ともいえる強固な勢力をつくりあげたにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 別名北海軍団にょろ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) (本人は千葉県出身だけど)
242 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:23 ID:NrAvwOyE
- ー -
/: :ノ ハ ',: ` 、
,'::_/ (○) \_: ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : | おら、兄弟子の前でちんたら指してんじゃねぇ、このクソ虫共!
, - ー┴========= ‐┴ ‐ - 、
(:::::::::::::::::;;;;;;=== ヾr===ミ;;;;;;::::::::::::::)
`゙ ー- r l ((◎_) i|;;(◎))≡l -ー ' "
l(|/ ̄ ,r'、_|L;;i ̄ミ |ノ! 将棋会館行く前に、将棋が終わるぞ!
/⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/
/ ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .!
/ ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、
/ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l 大山のファッ○の方がまだ気合はいってるぞ!!!
/: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
243 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:25:40 ID:NrAvwOyE
カミソリ 勝浦修
_,,,,,,r------、,,_
.,,r''::::::::::::::: ~'''ヽ,
,r::::::::::::::::::::::: ゙ヽ,
.,/::::::::::::::::::::::::::: .ヽ,
,l::::::::::::::::::::::::::::::: ,r‐-, ヽ
|::/:::::::::::'-,:::::::::::: ._,v`゙ `i、 |
.l::|::::::::::::::::::::゙''ー---r″ | .|
l::|::::::::::::::::::::::::::::: # | |
,,,l::|:::::::::::::::::::::::::::: !,,/ヘ サー イエス サー
(::::|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ,, |/ |
|::|:::::::::::::::::::::::::::::: / ,,,,,y≡;> )ソ|
ゝl:::::::::゙゙ヽニへ=r,,,,,,,v<''ヽ=''" | .ノ これで21手詰めです サー
|:::::::::::::::::::::::::::: ミヽミ ̄- ,l"
ヽ:::::::::::::::::::::::: '')\ ん
ゝ::::::::::::::::::::;;;;;;;_〆 :::ヽ ノ ">z,,,
,,ヽ::::::::::::-───-,,,ノ::::) ,/ / ゙~゙''ー-,,,
,,,,r--'゙ ヽ:::::::::ヽ~~^^^^~,,/ /,,/ ゙~''‐
'''"゛ ヽ::::::`''二二''" /'"
ヽ,:::::::::⌒ ,,,r'"
ヾ------'″
カミソリ 勝浦修
, '´ ̄ ̄` ー-、 「カミソリ勝浦」と異名を取るほどの切れ味を持った将棋を指す男にょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ この時はまだB1だけど、A級昇進後は
|i │ l |リ }_}ハ タイトル挑戦や棋戦優勝などの実績をのこすにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 普及にも力をいれ、週刊ポストの対アマの企画ではよくでてくるにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | 二上の弟子=羽生19世名人 勝浦の弟子=森内18世名人
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ と並べてみると渡辺派の凄さが分るにょろね
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
244 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:01 ID:NrAvwOyE
γ⌒丶 日の出と共に起き出して~♪
/ =O=ヽ
 ̄(,,゚Д゚) ̄ 指せと言われて一日指す ~♪
/”つ C′
人 Y
(( (( (__(__)
____ ____ ____ ______o
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. / 渡辺 /
(; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) /____/
____ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ____ ./
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|__/
~ ( ;´3`) (( (((; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・)./
~( つ ⌒ つ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ( つ つ
~ 人 Y L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ 人 Y
(__(_) (( (((; ・ω・) (; ・ω・) (; ・ω・) (( (__(_)
( つΥ⊂ ( つΥ⊂ ( つΥ⊂
人 Y 人 Y 人 Y
(( (( (__(_) (__(_) (__(_)
ザッ! ザッ! ザッ!
245 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:18 ID:NrAvwOyE
_ /_⊥_
_ --‐-―  ̄  ̄¬ ナ二_ 了ー‐-
∠´ / 冫 /
/ / / 〈イイイ/ _
/ / / l l l }イイイ― (昔の悪夢が思い出される・・・)
. / / / l l l l 丶 ゙、 {"""~ヘ
// ,′ ,′ l |、 l ハ ト ヽ_ _ ‐′ 冫
/イ /l l ハ |ヽ l /::::、 lヽ |¬´ //
. /´ / / ! ハ ハ l::::ヽ ヽ /:::::::ヽl l l \ _ _ イ| ・・・・じゃあ、師匠、私はこれで
/〃 l ハ l_::::ヽ|:::::::\ヽ':::::::-亠‐┼‐‐- ! |  ̄ / |
|/l∧ ヒT::::「::::::::::!::::::::::ゝニ::::::::::::::::::::V l | 小 ハ |
′ヽ ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、l | l ヽノ l lヾ、
ヽ」ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::j:::/l /ニ、 l /l/
. ヽ ハ:::::::::::::::: ::::::::::::::: 辷:::ソ:::::l ハ } /// ′
ヾハ::::::: ::,  ̄ ::::::l !_/ 〃イ′
lハ:: __, ∪ :::l 「////′
l |ヽ、 イ /ハl/
!.|l/` 、_ _ < / /ハl/
ヽ| _->フ ´_ -‐/ /爿
/ ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 うむ
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f やる夫と中原、神は何れを選ぶか・・・・
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈 過去の対戦成績は圧倒的に中原だが、
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ やる夫の才能もすてがたい・・・・・
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
246 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:36 ID:NrAvwOyE
王位戦 内藤國雄 VS 中原 誠
|,,,,,,,,,,,,,,,,,;;' i ヾ |
_ |iililiiililiiililiiililiiililiiililiiililiiili ヽ i i. |
⌒⌒ ' ̄"⌒ )iililiiililiiililiiililiiililiiililiili 丶 i i |
こ ス 自 ιillililillilililililililililililililililli ヽi i |
の ゲ 分 |lilililiiilllillililllilillillillilllilililililliliil 丶/ヽ| 俺はどーしてタイトルを防衛できねーんだ
オ | が |iliilliliiilililiミ ::::::illliilll/ |
レ 屈 何 |ミilililililillミ :::::::::::::ヽ |
は 辱 も .|ilillillililililillミ ::::::::::::::丶ヽ こうなりゃ、カラオケにでもいくっきゃねー
.ッ .だ で |ililililillilililililiミ :::::::::::::ノ |
! ぜ き .|ililililililiilililililililゞ ヽ ;. ヽ
ッ ず |ミミ/\ミミミミ !il/ ヽ ) ;;_ノ 米長の馬鹿野郎が、俺を恐れて有吉のほうにいきやがったせいだ
! に ヽ//ヽ丶ミミ !il,し,;;;;;;;;;;;;,;;丶;;;;;;; Oノ|
負 | | ( ;;; l;;; ι_○_ノ \ /
け ハ丶 ;; く ( ( :::;;ヽ ゝ ,─.、
る くノノノ丶 ノ ;; \ )ノι ::: ::/| ヽ \
ノノノノ/ /:::\ 丶 l ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /) | .|
へ_;ヘ_ヘ__>ミ|/ / ̄フ:::| | ) l .,/;--+-+--| |ノ .| _ノ、
///////////ミ ( フ::\. !(( ヽ--- '  ̄' |し | _|/''丶----、
///////////ミ ヽ_フ彡 \ヽヽ ..'''''''''''''''';' |ゝ .ノ::::::::| ノ
ヽ//////// ミ ミ 彡 ○ ヽi し / / ヽ──── ヽ
////////ミ ミ 彡 )ノ\__/ ヽ !、 ノ
///////ミ ミ 彡 ハ |○) ) /) ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
//////ミ ミ 彡 )ノ───-';;;;|ノ ヽ____ ノ
/////ミ ミ ミミミミミミミ''''''''''  ̄ ̄ ヽ/ ヽ,
////ミ ミ ミ彡彡 ミミミミミミミ ヽ ノ
中原4-0で王位奪取
247 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:26:53 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 大山康晴
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ まず、一つタイトルを返してもらった・・・
. \ヾ( l 、 ヾ::::ノ |、
j .>,、l ー,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 この大山、痩せても枯れても永世名人
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ 舐めてもらったらこまる・・・・・
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ くく、あの中原が泣いているぞ
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
大山4-3で十段を奪取
248 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:13 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 有吉道夫 VS 米長邦雄
: : : /:/:i :l : : /⌒ヾ‐''" _,.人ノ i: : : \ /Z -,
:/ : :/ :l :l: :ll,! ,. ‐v⌒ヽヽ/i ヽ,ハ: : :`ー-、 V7./ /7「l_
: : : :/ : l: l: :l:i /i ノノ { ノ,ノヽ-:、 : : ', .// // .レ' ロロ/7
: : :/:!: : : i: :l:l/ヽヽ=-、/'´ヽ-ト、_ i,ィ l: : : : :i : : i ¨ ¨ ,/
:/:.:l : : :l : :l.:i/`¨ー''" ヽ、,.>ニ lンイlヽ: : :リ/-‐=ニ、¨\
: : : :ll: : :l : :l :l _,.._=,xく´¨ ヽ i: l:/ィ/ ) )
: : :/ i: : l: : ;!:.l r=ニ,ヲテ'´,/ノ ∨l:l./.:/--‐_=ニ¨´-‐''"
:/ :/: :/:.:./:.:i- '"‐-‐''´ .i ヘ:i :./¨ ̄ ハァァァー──ッ
:_,;.ノ: :/: : l: :人 ` ¨´ ヽ _「 〉;'i . ... .. ..
: //:_ ;ム' ミ ゙ 、イ;ブV i:l けりをつけてやる!
:/ /-‐、 ,.‐-' ,.!: :l 内藤!
i: :/'´_ } /,ィ=‐' _}: :i
: :ヽ(。_) / _/ ,.ィ´i: : :l
i: : l_ i/ヽ `ー" ̄ .V: :.l
': :ノ::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨''ー-::..、..__,,..,,__l:_:_:l_
:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
有吉の強さに米長は驚愕するが、なぜか米長と仲のいい内藤が助け舟を出す
、、,,、,,,.、,
}ミil`'''ー''`ヽ
|iil,「ヾil lj/li| } }
{{ミ,> `ー' 'l! 有吉ばかじゃね~の
:{ { {,j. -=e} }=p}
P7!u 、 」 /ヘー-、 対戦相手をしっかりみろよ
_..- '´イ .ヽ, ''ニフ/、;;ヽ }
,. -‐', 、 / ̄`''ー┴- ⊥, .._
∧ ,} ー--- / :::::::::::::::::::::::::::: / r:、 } }`}┐
〉;ヽ '' 'r ,.r っ { 矢 倉} :::: /`ヽ {_,Lr',/,//7
{;;;;:::`''ー┴‐,〃{´::::::::::::::::::::::::: /: Y’ ̄ ン/
7ー- :;_; /^、=ヲ :::::::::::::::::::: /、::. {=、_`-t'' ノノ
/ ′ ,-‐''/ ノ┘:::::::::::::::::::::/ ヾ{ /''=≡/
249 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:32 ID:NrAvwOyE
_ノ ど ( /: :/: _ノ ど l_,
. ヽ う (/: :/: : :) .う /
_ノ .だ 「: : :/ : : : 〉 だ {
`)_!/´ : /: :/:`ヽ ッ |
:-:‐:‐V: : : /: /: : : :,ノ ! /
: ;.: -:‐:‐:一:_: _ノ;.-、:ニ:二V⌒ヽ
/:,: '二:_: : : /: :l f、\ : :ノ
:/: :/ rヽ  ̄ヽ: :.| l-ヽ ∨
l: : j }ノ |l ̄ ヽヘ ) ! クニオなんて汚わらしい名前を持っている奴は
: l`ソ´./'¨ヽ ),ノヽ.___ (ノ l とことんまでぶっつぶしてやる
:// 〈. ry'/¨/⌒ヽr' ヽイ!
.:.r‐、 ,ノ:l ア ノ( f´ | ふざけやがって、ふざけやがって
i(__,.ゝYへ、 ⌒ヽ \__l
l: :l:ヽ>d、f-{ /了¨) ト、___
ヽ:_\: :レ'__ノ ノ ノ / l:::::::::
.  ̄ヽ: ハ〈ヽ| イl / /l::::::::::
、____/L__,レ' l:\{l l/ /: : :ヽ:::::
ァ ど l__ l: :l:ljヽ /: : : :/ \:
ァ う ./ l: :l: : : \__i_:_:_/l
ァ だ { V:ヽ: : : : : /:::::/l
. | ァ .〉 \:`: :/:::::/ /
. | ァ .( >':::::/ / /:
ッ ( /::::::::::/ / /::::::
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 愚かな、なぜか2局目以降、将棋が荒くなったわ
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ふっ・・・・
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ 使徒撃滅完了
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
米長3-1で棋聖奪取
250 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:27:50 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 米長邦雄 VS 内藤國雄
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ \ _/\ て
/ (●) (●) \ て
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 内藤と米長のタイトル戦かお
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/ まさに「くにをあげての一局」だお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/"'-..,;;;;;;;;;;;;;`''-..,,_;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;..|
ト:::::::::`''- ..,, ;;;;;;;;;;;;`'' -...., . .- ''´|
i:::::::::::::::::::三 `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;,
/ニ、::::::::::::::::三 、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i
{ ( _',::::::::::/ "" |/ 早くも2連勝でおじゃる
', '>i ヾ:::::::i 、、,,三、 ,,.-、 i
',、ヾヽi:::::i '-ヽソヾ /,'ッフ、i タイトル防衛はもらったも同然でおじゃるな
ヽ__.. i::::i 、  ̄ノ | ;ニ ノ.i
ノ,.-| i::i | i
. i,ィ''"', /、_ :::: /
/',',', ', / ヽ_ノ /
. イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /
/ '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ
,.-イ ''',',',.',', ',:', ,ノ /、,,、
( {´ ',',',',', :',.','---─ '´リ ', ヽ
''´´ヽ((''- .., ',',',',', .',.',ソ ./ / ',) }ー
251 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:08 ID:NrAvwOyE
米長の力強さが出たこのタイトル戦、米長勝ちは動かないように見えた
内藤も苦悩する
,,-z'7,,r'',,..-‐ ,,,...- '' ,,.ヽ
__,,..-'' l,:'_'_-_''_¨_,,,,,,...----‐‐‐‐---
/r 、i ,'... ,, - ' l
,,-´ ` ゚'’ゝr',,_ '' ,;'´u l
____/ Lヽ u /¨ -ヽ '',,__. ! どうして米長に勝てないのだ・・・・・
r'´_!、/./、ヽ ` 、o ,,トv' ..,,/!
'¨/..:::::..ヽヽヽ u ` 、 ,, ' r、f"ヽ ! 有吉・中原と撃破してこの舞台に登った俺が・・・・
!ヽ:: u `ー’ u , - -' `v'ヽヽヽ !
!:::::ヽ ,,-" , , _ rっ、''、,!l なぜだ・・・・
f´::::::::::!_ ,,-'' ,,-<ヽ¨_ -"_,/!
/:::;;;;----::¨;;¨_''‐-'7´ `ヾ’`''77'´ l
,,-‐‐--,r'’"___,,,,,,,,,......r''--;;r"レ''ー''¨¨`X´ ̄ ̄`! ・・・・・・・・・・・・・・
-...,,_,,-‐'''´::::::::::::::::::_;;-'7/ ,' u `、 ト、,l
::::::::::::::::::::::::::::::.... ...::/ ', i `i
:::::::::::::....:::::::::::::::::::::::.::::/ ', ! l 娘よ・・・どうした?
:::::::::::::::::::::: ::::::. :::::::::! ' , / l
::::::::::::: ::::. ::::::::::::::! .::/ !
:::::::::: :::::.. ::::::::ヽ _....; ´ ` 、::.  ̄ ̄ ̄ ̄i  ̄ ̄
、:::::::::. ::::::.. .::::::::::::/ .:::::::: `ソ
` :::::..::::. ...:::::::..:::::::::::::/ .::: `、
::::::::::::::::: :::::::! :: ,' /
ヽ ,r''′
252 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:27 ID:NrAvwOyE
内藤の娘
___
,.、..-ー'':"´::::::::::::::::`::`::ー..、,
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.、
,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::;;;;;;;;`ヽ,
.,:':::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'、
,:':::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::i パパはなんでそんなに辛そうなの?
.,':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l、
i::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、,.、,.::-ー''i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 パパは将棋を習っているのよね?
l:::;;;;;;;;;;;;;;、r'",、 '´`ヽ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ;;;;;;;;;;;;く.ヽ,' ', , -、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヾ;;;;;;;;;'、 r:::| ,.、 ヽ__,'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`ヾ;;;;;l |;;;l i::::l ヽ. ヽ;;;、-'~ノ;;;;;;;;;;;;;;;;l
ノヽ、`' .|;;ノ ' /;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,' l` 、.__,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
__,r;;、 rー-、 ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
`ー-ッ;;'、 '、 ノ ,.;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
<;;;;;;;ヽ、`~ ,.r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
___>''/:'ヽ、―― ''''''''ィ;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,.r:'" i::::::::::::::::::::`ヽ、 ,.、-'´:::ヽ,_
_,,. .,_
,バ `ヽ
/ l ハ、
/ ! 丶、.,,__
/ .! / /
ハ /¨i / / ,.'
ハ/ l' / /
/i/ .! ,/>''"~´ パパは将棋の先生なんだよ
N / " /
,リ ,.ィ __,,.. 、/ ./ 習っているわけではない・・・
レr斤く ({ト、 j / /
i. `¨フ イ゙tメ、ー' i
ハ ノ_/ / `ー'`¨ ィ
l l 弋ノ> ,. r' り
.l.l lー-、__,. /´ /T¨´
!! `ニ.´ / ,. イ/ !
l ,,. < / /フ
/ `>--、=-、 /,ィレ’
{ `/、 /、 〉⌒Y::::::::/
iヽ/ `/ `/、 ,.、!:::::/
l/ -、 /ヽ ノ、__ソ V::/
|、__ノー‐' V
しかし無邪気な娘の一言が苦悩する内藤を救った
253 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:28:46 ID:NrAvwOyE
_/l\__
,ィ「| |l | | \
/l l | l ! ! |lハ ん!
. ,イ l l | l l j i |\
/l | │l ! ! / / j リl そうか
| l ハヽV l/ / / /7
|ヽ、V'´Vへヽレ'´¨゙ヽくノ / 俺は初心を忘れていた
| Y´ :. .:' `:. `V
| | __`ヽ、/___r' |l 将棋を学ぶという姿勢を忘れていた
.. l // r‐tッシ、f‐fr‐tッ‐ミ l
! { ` ̄{ ,ハ_ハ ` ̄ `l! 「これを知るものは好むものにしかず
__L! \ソ _ノ-、
/ハ. V ,ノニーヘ、 /l ハ l これを好むものは楽しむものにしかず」
| ! f' l l 'ーく^ ^>ィ ./ lクノ }
人ヽ、l│ 、 `´ ノ ; ./ ノ 米長よ・・・・
f^<|ト‐!│ `ー‐' _ノ/`T
レ' ll! \ _.. .,_ / | お前から将棋を教えてもらうぜッ!!!
|| `<: : : : Y l
l!  ̄ ̄ l
これが今に続く内藤の持ち味、つまり相手の得意とするところを十二分に引き出し、観客を沸かせる気風となる
後年内藤は派手な終盤で自玉が詰むと読みきった場合は、相手にその手順を引き出すような指し方すらするようになる
勝負師としては問題があるが、ここに内藤の魅力があるといえよう
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|
|________|_|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|
/-‐ニ三三三 、っ rミ き、急に内藤が強くなったでおじゃる
/三ミミ三三彡 ニ 、 ニ、
,'三ミミ三彡シ ::ィ でi、 .rッl 一体何故でおじゃるか・・・・
{ミ{.r-、ヾミミシ ::`=^: ト {
`ミヾ ヽヾミ゛ ∪ r、 _) .} しかし麻呂も勝負弱いでおじゃるな・・・・・
ヾ二 ミ ::/ / _ニ_ /
トミ ::' / /-'-'ア/
/ .: ::::.:.: i : ::ヾェェシ:./
/7 ::' . ,-、ヾ`一 /
r-一∧\::: :::::::`ー-、‐<,-、.
.f ヾ :::::ゝ \___//::::::ノ ノー、
内藤3-2で棋聖奪取
254 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:04 ID:NrAvwOyE
王将戦 中原 誠 VS 米長邦雄
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u |
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ''
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ これから・・・・・
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. | 長い付き合いになりそうでおじゃるな・・・・
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
___
、__ ... - ‐__'' "´ ゙i
ヾ  ̄  ̄ |
ヾ`r |
ミ `( __ r"|..._
ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
ヾ ◎===__====== =- ‐ ′ やれやれだぜ・・・・
`r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
{(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ あのねちっこい終盤を振り切るのは大変だったぜ・・・
シヽヾ) l l
〃 `ー゚ 、 <フ l
l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__
l ( ) ( ) | `.二´l┐|
| _`´___ `´ |、___l │|_
/  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__
/ \ O 「 串|
/ ヽ l │|
中原4-2で王将防衛
255 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:19 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 新名人中原の実力が本物かどうか
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| まさに試金石ともいえるこの名人戦
レ!小l─ ─ 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 棋界の若き太陽VS神武以来の天才
/⌒ヽ__|ヘ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 将棋ファンに取っては熱い注目の一戦だったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | いよいよ、名人戦の開幕!!!!
256 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:35 ID:NrAvwOyE
名人戦 中原誠 VS 加藤やる夫
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やらない夫!!!
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 天国から見ててくれお!!!
\ `ー' しE |
/ l、E ノ やる夫が名人戦に初挑戦したとき、記録係をしていたのが中原だお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/ そんな小僧にやる夫が負けるわけ無いお
`ー、_ノ
/:::::::: __ -:::::::::::::::::し':::::::::
〃:::::::::∠-‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バサッ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 下馬評覆して、やる夫派の天下にするお!!!
_,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: やる夫はきっと名人になるお!!!
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 大体、去年までやる夫の下座だった中原に
∨:::::::::::::::::_,,-─"<ー-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 上座に座られてたまるかお!!
〉-‐"" ̄ `ヽ  ̄''ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ } \ 丶::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈 /ヽ }`ヽ ヽ 丶::::::::ト、::::::::::::::
 ̄ 〉 i (ゞ j ヽ:::::-、ヽ:::::::、
/ ,-‐"ヽ ヽ  ̄ `ヽ::::i  ̄
〈 〈 \ \ ヽi
フ__j /__j
257 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:29:52 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
一日目
_____
/ \
/ \
/ , --、 .,.-- 、 \ 予想通り矢倉戦・・・・
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ● l l ● ) \ 矢倉は将棋の純文学とかあの変態もいってたお
| `ー ノ ヽ.ー ' |
| '⌒(____人____)⌒` | 矢倉で負けたら言い訳できんお
\ `ー--‐´ /
\ /
/ 〈
. /´ ̄`二ニゝ- 、,ヽ 、
{:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:ル'ハ
. ヽ::.:.:.:.:... .:.:.:.:.))ノ.ノ 矢倉は同形で進む事が多い
<::::::::::.. __...:::___:.:.:.'ノ
_. -‐くヽ、._( _,))|r””!|:::::彡 流石のやる夫も26手までは殆ど時間を使ってないな
〈:::.......::::::`::::‐- ニ⊆ニニ0:::彡
. `7''ri┬rz_ー;ヾソテッ:ラ^|.ハミ ▲6七金右に最初の長考で△6四角か
. ヽ{ |i| ''"「 :|.|゙ヾ-、 :|.|i.}ミ
>! ヽ,l_l、' ! :j_K〈 どうやら受け重視、がっぷり四つに組むつもりか
. ___小. _.゙ニ._, i´r 、ヾ__
|= {.|i ヽ ‐- r‐┴'─|. |‐1 ▲3七銀よりも▲3七桂としておこう
|=. _`|.! \.__.|:::::::::r',Zノ、|
─''"´ ̄/‐ ! ┌─┘-‐:| .!::::j } ̄
258 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:10 ID:NrAvwOyE
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ nn 中原が▲1七香とあがったお
| (__人__) | i i.i
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 いずれは▲1八飛に決まっているけど、
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ' まだ形を決めてないからここは手待ちの5二飛だお
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
二_ _ __二ニ`-'_,シ''三7
/ート-r、ニ三,__ _‐-- ー'_ _ジヨ 4五歩からの攻めを狙って▲3八飛としよう
l |`7二 `-`‐'ゝ |/、 }ヨ
ゝ !/,' : !,ィ/ニ} やる夫が長考に入った
`ー‐ : r-'ミ〈
| ゝ_ー_-_-、 . __/ 彡 ミゝ 一日目の封じ手はやる夫か
!`ー ‐ - ' i´r‐、ヽ.彡ミゝ__
ー-一| ,‐- // ゙゙̄ ーl: |─--一i △4五歩の攻めを嫌って恐らく4二銀右だとおもうが・・・
 ̄ ̄{ // ,.-ノ_ノ、 l
` ̄ // { {´ ノ ノ |
259 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:28 ID:NrAvwOyE
二日目
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ nnn、 ▲1八飛からの端攻めが来たけど、当然、香車交換なんかしね~お
| (__人__) | i i.i.ii
\ ` ⌒ ´ ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 中原▲1七飛とあがって桂馬に紐をつけたけど、ここでどうするか・・
. /⌒, ー‐ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 8二飛か、6二飛か、どっちがいいんだお?
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 2時間近く考えたけど、考えれば考えるほど、わからなくなるお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 8二飛の方が圧力をかけれるんだけど・・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
260 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:30:49 ID:NrAvwOyE
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! | ▲5五歩と中原が仕掛けてきやがった
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/ △同 角 ▲4五歩 △同 歩▲5六銀 △7三角 ▲3五歩 に
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ △4四銀のかわしか
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./ やや中原が指せるが、問題はやる夫の残り時間がもう一時間を切っていることだ
. l.l /
イ`!`ー-' 一体、何を考えているんだ!?
. | |
||
三三三三三三 ミ 三三三三
三三三三三三 ミ 三三三三三三 この難解な中盤戦で俺はまだ3時間以上残している
三三三三三三 ミ _ 三三三三三三
三三三三三三 〔|ミlm|___,Θ三三三三三 ▲3四歩と取り込んでから
三三三三./ ,)-__二二-―-´lミ ミミミミミ彡 角道をとめた△4六歩に▲4五銀とぶつけてやろう
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,- ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ lSl |ミミミ彡 対するやる夫は形を直す△8二飛か・・・
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ ` | _/彡ミ彡
三 / \ ソ. / }‐- 、 l ヽ彡ミミ 強い!
三 l、 \ )( ノ ノ⌒ / | ヽミミ \
三 l\ソ、 _/ ヽ__ _ / | /三三\
三 \ _/i |‐、三三三三\ / /三三三
三三lミ / (三三三三三. ) ∩ /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
261 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:06 ID:NrAvwOyE
::::::/∥ ∥ ヘヘ
:::::|//∥ // / | |ヽ∥ ∥
::::::::::/ / / /--- | | ヽ ∧∥ 誰が中原を自然流なんて名づけやがった
::::::::::/ヽ//----- ||/ ∨ \
::::::::::ヽ \ /| |∥| ▲4四銀 △同 金 ▲1三香成は荒っぽすぎるぞ
::::::::::::::|===== > ゛====== | |⌒)
:::::::::::::::| ─゜-/ -゜-─ |│ | △同 香▲1四歩 △同 香 ▲同 飛 は当然だが・・・・
::::::::::::::::| - / 丶-── | | ノ
::::::::::::::::| / u || ∥|
:::::::::::::::::| し - ) ヽ | |
:::::::::::::::::::|/─────- | / ∥
::::::::::::::::::::| ≡ /| ∥|
:::::::::::::::::::::::ヽ / |\|
::::::::::::::::::::::::/ヽ / |≪\
:::::::::::──/≪ヽ / |≪≪\─
:::::::: /≪≪|\/
___
/ \
/ \ , , /\ 香車のおける場所は△1一香、△1二香、△1三香の三箇所!!!
/ (●) (●) \
| (__人__) | __ 時間が無くて読みきれないから「香は下段から」の格言にそって
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐´, `l
. /⌒, `ー'´ ___; _、_ヽ、リノ △1一香だお!!
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄ ^´
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
262 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:25 ID:NrAvwOyE
..| / ( ( 彡/~''ヽ,,__ _,,,.. -―''~~ ̄
. \ 、 川ハ i;;;ヽ,\\ --‐''~'‐、_ ふん、やる夫の馬鹿めが
/_ノ,../ノ,,_|、 ''') ,|:.. \ -、_ ミ
./~´ _| ||. ,.`彡 `ヽ::::. `~~~~''フ''‐ 時間を有効に使わないからそんな羽目になる
.|| | //;iく| '; ヽ:: / ./
ヽ |__ヽ__`,,,,,,, i: // | 飛車を切られた時の玉の位置が変わるだろうがッ!!
. ヽ、__,-‐i''´,,, /::/イ| _,.-
ノ // ,.-' ,i ./:/ _!''~´ △1二香、△1三香のどちらでも構わんが、△1一香だけがはっきり悪手よ
. !く, `~´!,,i'´;; ./::/_,._-‐ニニ二
`iノ `'''| ./,=´''// //
ヽ-''´ | | //
____
/ u \ 飛車取りの香打ちに構わず▲4五香かお
/ / \\
/ し (○) (○) \ 飛車を取るか、香車を取るか・・・・
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 残り3分かお・・・・
263 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:31:42 ID:NrAvwOyE
,. _,. , , |
/ / ,/ 、 '" '´// | 当然、△1四香、4四香、3九飛、4二香成り、同金だろうがッ
/ ,/ _,.ィ/ / |
/ / / ,.-ァT´ Y / -‐' | 1一飛成りと成りこまれて、
,! (.,-' ,/ l l / ィ ,! ,.rー㍉ | 桂馬を捌かせてしまったら、決着だろう
/ ノ l | | / N l i' / |/ / ,',rイ ∠
〈,. /´ 人 l. k キヽl | l./ ノ _/ // | 玉頭を守る△1九飛も疑問だ △3九飛の方がよい
|L.-'´ ヽ ト lヽ ``ソノ',´-' u _,,,.....,. ,! \_________
| ,! ,ハ. |`'l`レ /イ{ _,r_.ニ-─ ''´ ノ _,.-
|(. / j' ,! リ /'´ ヾ! ヽニ乞ー-' く ,.-‐ワ,
l_ヽ l /,/| ノ '′ `¨¨´ ノ ,、'テ /
リ | _/' | ㌦ l 、 u u '-'_,.ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l (.ヽゝ--‐' U /-,一 ´ `ーヤ | | △6九銀の反撃も残り一分だぞ
\ ヽ. | ヽ``ヽ‐._‐、 / /ヽ ヽ `ア ,ハ <
ヽ ヽ. l、 `ヽ`ー`´ _, -' /`ヽ| l >' ,〉 | ここから名人相手に一分将棋とは・・・・・
゙l. ヽ ヽ._u `¨´_,.. -‐ ´ / ノ lヽ_./ \________
| ヽ  ̄ _,、-' / / ヽ
| ヽ、 _,、-' _,、-' ノ \ |
,' `¨''ー-一 ´ _,、-'_..... -‐' ) /
264 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:01 ID:NrAvwOyE
____
/ u \ 中原時間があんなにあるのに、▲5九歩の受けかお・・・
/ \ /\
/ し (>) (<) \ くうう、やる夫陣は崩壊で中原は鉄壁
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ / 直感勝負だお
__,,.. -‐:::::¨::::::::::::::::::::::;.イ
/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::ィ
. i\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ:"::::::::::::〉 △5五桂とは見事だ
ヽ:::`:゙::'':…ー‐::''''゙゙":´:::フ-‐ァ:::::::レ
V::::::::::::::::::::::::__::.. -ュ:j::::ル;:::::::::::l,. この金取りを避けると、4七歩成りや他の攻め筋が動き出す
. V:::::::::::;.- 、::i ,.m i !ノノ:ヶ‐、:::::::i
. V::::::::i ⌒i.}:!l _L⊥彡ト、ノ:::;.-!、 一分でよく指せるもんだと感心するが、
{`ー--ヽ-'イニ¨-‐ ブ,.ィヲ::::::i /i l \、 形勢がここまで良くなったら負ける訳がねえ
/`¨:::::¨´:::::::::::::>ニ"彡'^l:::j iク l::ヽ ',:!
/::::::::::::::::::::::>'i"´rブ‐rテト` ` レノ::::::Lj:l
{-‐ ニ¨-‐i r‐tヲン! ー宀''´ i¨ レ'´ ヽ::\
/ ̄::::::::::::::::ハ.  ̄/l,、 i l i iフ¨ヽ !、::: がっちり銀で受ければ問題なしだぜ
::::::/:::::::/:::/'、 i__ .. ! j Y/:i (ノ、i::
:::/::::::/:::/. ', ヽ '" ./ //:::l l::_i l::
:::::::::〈:::::< i ,.イハ -‐…‐ ./ //:::::ハ. ',_`ヽ しかし・・・・終盤投了までの37手を全部一分将棋かよ
::::::::::::';::::i / / ', ` 丁´ ,.' l i::::::::::i l`¨ i |
::::::::::::::}::y" /`丶 ヽ__/ i. i:::::::::::', V^i ノ
:::::::::< < /i\ \ \ l l::::::::::::`i {:::::
265 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:21 ID:NrAvwOyE
123手まで 中原勝ち
| ミ |/ ヽ |/ , -‐ >| ノノ ノ
`>、_/、ヽ ‐-、 ´ / / /\, イ
/ / .|l \丶 .. \...レ´.............、 /l ト、 \
/ / | ヽ..、 '´ ';/ノ | ヽ i 詳しい変化はよくわからないけど
/ ! |、{' _,,..ィ `'ー- 、 :/ .l.| ', |
{ | |ハ '´,_ ..,` 、,r ,,‐.、 } .ハ ! |
l '、 ヽ_! 7 ひム` iヒtハ.ヽ !/ } | ト、 やる夫さん
ヽ ヽ i 、| ゙ゼ'ツ ヾ:ヅ ハ } / | \
\ `, l r;! ///´ . . ///:|ィノ/ | ヽ
)、 l `人 _ _ 人./ /| `, 肩に力はいりすぎてる気がするわ
/ ヽ | }} ヽ、 'ー ‐' / \| / | |
/ | l| /| `' ‐,..、 __, 、イ >、 { | |
/ _/ /::::::| ム_,..∠ /:::::::゙| l /
/ /` ̄ ̄`ヽヘ/∨/ヽ /:::::::::::::::| ヽ、 /
! ∧ ` ̄ ̄ 7:::::\/::::::::::::/´ヽ ヽ i
ヽ / | |:. 、 '! |:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ト、 l {
,>´ r‐j ` }:. l: |_::::::::::::|:/:::::::::::::::::::::|.ヽ ト、ヽ、__ノ
/、 \`ヽ--、_ /.:. { `丶、|::::::::::::::::::::::::| l.| ヾー'
| ` ' ‐ 、,  ̄ `ー-=-- '゙ /┴、::::::::::::::::::::| ノ | \
266 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:41 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ \
/ノし' "\ , 、/゙\ 前局とほとんど同じく手がすすんでいくお
/ ⌒(( ◯)ヾ'(〇)ヽ
| "⌒(__人__)⌒゙l ということは先手のやる夫の勝ちは決まったもんだお
\ `i ヾ/´ /
/´⌒ ̄ ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─-一、
ヾ、ー;──(ゝ,〆 ト'ー一'~′ 人,
 ̄l" l __ノ⌒;て_ あんまり人を舐めるなよ、中原ッ!!
| _|_-─≠ ̄三≠/ (
l  ̄ __-─=ノ Y`
l, _ __≠─
/ 、、 〆"´
(´ ⌒ ̄ ̄ソ⌒l
`ー───~″
/|/|/|_
/ / / <
Y <
_ |ヒ0ヒコ~ < 何を前回学んだんだ?
( 》》υ iテ 'デ (){~
ヘ \ ヘл /|、___ スタープラチナッ!!
\ \ ,ー――ヘ ノノ〈。⊆⊇ /
\ ´⌒\⊂⊇/~~~ ^ー―~ヽ、
ヽ__ ( ̄(( 〃 )) / ,,,)
ヘ_ ))__人_((_ノヘ'' ヘ
ヘ^(( ̄"| ̄))^/ ( |
) ( ̄ | ̄) ( \ |
}~^~~~~{
λソ {
/  ̄ ̄ ̄ \
/ ::::\
| :::::::|
\.....::::::::: ::::, / って、そんな訳はなかったお
r " .r /
.|::| ::::| :::i 金銀4枚玉の守備に使っておきながら、攻撃してくるってどういうことだお
.|::|: .::::| :::|
.`.|: .::::| :::|_ 桂の使い方が上手すぎるお・・・・
,': .::( :::}
.i `.-‐"
267 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:32:56 ID:NrAvwOyE
130手まで 中原 勝ち
/: :  ̄ ` 、
/ `i: : : : : : : : ` 、
, "i ノ: : : :` 、,,__ ヽ
/: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : :::`;
__,,l,,,,..........,,,,,,,___: : : : : : : : : :::|
, -‐ ' ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'' ―- ,,_
/::::::::::::::::::::::::;;===i ;;;;;====、:::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
'.,:::::::::::::::::::::::|l∩'>/ ;;;(.∩~ゝ、` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
.` 、:::::::::::::::! .`~/ `ヾ ̄::::`; ...:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
` ‐- 、/`" ! _ ) `"::::: :::::::::::`'´ l::::::::::_,, '" 絶句してしまうほどの強さだな
| i:`゛"::` ::: j;;;;;| / '' "
.! .! r--、 ::::::::::::::::,i .`~ / 中原は
', ',;;;;;;;;\ `::::::::::::::| -‐"
', l;;;;;;;;;;/ ::::::ノ /
', └- "' i :::::: (. /
, `;;;'" ,':::::::: l
ヽ ,,__,, '゙ ノ:::::::/ ,/ ',
/ ヽ _, "_ -‐'. / ',ゝ ‐- ._
_. -‐ '"! `ー-::__:- '" / ''' ‐- 二''' ‐-
268 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:13 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
___
/ \ まだまだこれからだお
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 中盤まで上手く差し回しているお
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) これは勝てるお
./ i\ /i ヽ
、--7
ミ_o_d,,, 少しは時間の使い方を考えろよ
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 際どい矢倉勝負だが、相手が一分しか考えないのに俺が負けるわけないだろう
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
____
/ \ 4四香打の時点でもう不利もいいところだったお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 逆転できなかったお
\ ` ⌒´ /
269 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:30 ID:NrAvwOyE
115手まで 中原 勝ち
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l タイトル戦で3連敗
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,! 過去、3連敗から4連勝を成し遂げた棋士はいない
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ | これで終わりだな
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .| しかしここまで力の開きがあったとは・・・・
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|.
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
270 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:33:47 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
// l l
// 川 ヽヽ
// 川
ノノ ノノノ ヽヽ
. , ト、ヾ .,ヘ i
ノノノ ./} ll.| .} ll ./ リ| ll
,.ノフ .メ./ ./ .| ll / やる夫、矢倉は止めろ
ll 「´ ー '"∠ へ _| .ム
.| . ゙゙̄¨'tァ‐-, ,,, / レ" 相掛かりにしてみろ
!!,' ヽ` ‐--‐ ,;;'' :├-tァ‐,-
/ ` ー ''´ : ト-‐ ´ 勝機があるかも知れねえ
,. -‐" : |-‐ ´ ./
/ '´- ' ト、 /
ヽ / '‐- 、_ ¨´ }./
. ヽ `¨''→ /
. ヽ ヒァ , '
. ヽ , '
\ /|\
/\/:::::::| l`ヽ、
己を信じ続けられるかどうか、ここに天才と凡人の分かれ道がある
やる夫はまさに天才だった
しかし・・・・・ 勝負師ではなかった
271 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:10 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / ) し
/ (●) (●)⌒\. 中原、やる夫は神武以来の天才だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / やる夫は加藤やる夫だお
/ \
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l | 知っているわ
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._ 奨励会時代からやる夫さんの名前はね
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
│ // | / //| / _ヽ l | j|  ̄ )′
│ /.| |l ア メ / / /´ ` | ∨ __.. -‐ "´
', //| |! / ‐ 、 ´ __ l| |
ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| | それで矢倉はやめるの?
/ /| | | |
{ |/| | i │ ハ
∧ !l | | _ / | ヽ
/ : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
272 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:29 ID:NrAvwOyE
_____
/ \
/ ヽ 、: : , / \
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ やる夫は絶対逃げないお
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ
| / ! ヽ | 決して逃げないのが加藤やる夫だお!!!!!
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| /
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \
/ ー――‐ ' ヽ
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ あらあらだぜ
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト|
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll 望むところだぜ
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
273 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:34:43 ID:NrAvwOyE
そして・・・・・
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ トイレトイレ
| (●) (● ) ヽ どーもやる夫はトイレが近いお
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
274 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:01 ID:NrAvwOyE
すると廊下で河童が踊りを踊っていた
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョートッ♪
((と__つつ)) イーキモチ♪
275 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:18 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( ○) ( ○)\ !!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | | | まさかあの噂は本当だったのかお・・・・・
\ |l|l|l|| /
`ー'
∩___∩
. \ | ノ ヽ やる夫の目撃した河童は将棋界オカルト7不思議の一つクマー
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 大事な対局で踊る河童をみた棋士は敗北するという伝説クマー
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| 僕は逆に河童を見ない日はないクマー
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
276 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:35 ID:NrAvwOyE
l!リ ,ー! オ オ
、 li ,イ⌒〈 .| ラ ラ
ッ-‐、 ヾ、, ィ゙´`ヘ、__,イ了 .オ .オ オ
、.l!i{ }-、,, 、シ.⌒ヽ、__∧ .l丿 .ラ ラ ラ
、シ⌒゙ト→′ ヾ,, ニl、_,イ ヘ ∠ オ オ
八 _ ハ `l、_ ,,.f、 ヾ ヽ.__,ィ\__. ラ .ラ
ミ/⌒.、 \ .ノノ .杉!:ヽ、_,>ー'´: : :L__/ヽ, ,__、 ,、_ _ ,ゝ
_ニ/__ .人 `ァt'/ ,〉 |:`ヾ、_: : : _厂`ー: :/ .|/./ `′ ∨⌒ヾ、V ´ 難しいんじゃねえ
/ .Ξ} `< `ヾ、__/: ! ,.イ:ヘ.|: : : : :  ̄ ミf´|. / ./.ヽ._ノ7‐-、
..=/ .三|_ ._ト、 ,ノ: /〉´ハ.〉:゙:::i卅l十!t-l斗f爪/ /`ーt./ / /⌒ォ 〉ニ もう寄せに入っているぜ
.手 Ξト ̄ ` ̄フ: :_|ミ./:| {::`::ー:::/::;;":::^::::;;:::/ 人〈 ト、_ / ./丶.ノ/Ξ
豸 彡|、 `ー一'´: :,ノ:/ .|:::Lユ::;ニ:::'::::::;-、ィァ:::,、! ´ 彡\_,∠: : :`^ヾ、_ / ,イ ミ 記念王手だけはさせてやるぜ
斗 彳l、`ー一 '´-':/_` ー 、:::;::<ニゝイ:;ィ7マ! ./ |: : ヾ_ : : : : :`:ヾ、_.//ミ
.汁 !`liTl!爪l|/ニ≧ヽ,\リヘ.代tァハ:〈`^〈 fト、/._ .ヽ: ,.イ´ ̄`ヽ: : : /ヾ
彡! 〃 / ⌒ヽ、_ `ヽヘ.\'ム Y _ソヘ .Vャ./ ` >‐.'"´ .l 八:/ヾ
. 亥 /{ .丿 \⌒ヽソ ./ l.ハ.ヘ Y^´.j .| .l/ ミ/ `>ー'‐、ヘ`゛
`ー‐卅_/シ⌒ヽ,´ ヘ彡 〉ハ .i.ヽ`ヽ`T У f .ミ| _., -‐'´| |∧
// | 丿\ }ニ.// .i ! | j丶、 ̄_,ゝヘ `.>' ´ ヽ_ ノニ ト.、
、 ./ _シ⌒く´ `ヾ、/ミ_j. .Ⅵ. __`.ー一 '´ ノ.__∨ 三| _ /. ̄ \ニ! ヘ二
. ヾツ ニト、 ノ_ .//`´ i!.〉´ .`ヽ__i|! / ニl._人 _ -‐'´ ! lミ. |ミ .∧ニ
. 三!. ーr' ⌒〈 `.ー-、_ノ〈.|. 、シ´ヘ _ノ←<く__ l | l´ ヽ、__/ミ : lミ .ムΞ
ニ| ニ| .人 / ハ∨ ミ! ./ .l彡ヽ .ノ:/ ∨. __./  ̄.\: : :l.ミ ハ _
手.彡{`"´ ヾ___./ /.:| `,.イ ./ヽ=ィ⌒ヾ、\/: :/ .ハ`ー‐.'´ { |ミ: |`゙ : :ヘミ
豸 彳`ー.、__ .}.'´ ,イ./: :.| ./ ト、_ノ‐-、〈´ .f: :ヘ. \_ノミ: :ノミ. : : :!ミ
. 亥 川 !li`廾´ / / : ヽ、 ./ / イ. `lニ.l: : : ヽt一廾'"^~´: :/ヾ、. : : :|ミ
´ `ゝ、: : : : : : . ./.ニl 〈 ./ ./.ヽニノニ ヽ: : : : ` ー---ィヾ´ : : /ミ、
〃 `卅─爪 彡` ー‐.、_ノ`ヾ、_/ / ./、 \: : : `゙ ./ミ、
´〃 川 リ!`ヽイ´ _ノミ ヽ !lヽ、_ _ /丶 `
___
/ \ 92手目から投了図までは
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o\ お手本のような攻めを喰らってしまったお
| (__人__)' |
\ `⌒´ / 一分将棋で読めなかったお・・・・・
277 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:35:51 ID:NrAvwOyE
_______________
/ / ヘ \
/ / \ \
/ .‐''~_ _~''‐ \
/ /´ , ヽ ヽ /´ ,. ヽ. ヽ \
/ ,' ,; ', ', |!!il!|!l!!l!l!l| ,' , ', ', \ 名人戦で屈辱の4連敗・・・・
/ { { } } .|!!il!!ll!!!il!l| { { } } .\
/ '、 ヽ / / .|!l!!il!!l!!il!l| '、 ヽ / / ..\
/  ̄ / | \ ̄ .\
/ / ∧ ', .\
/ { / ヽ } .\
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ / |
| ヽ .|!!il|!|!l!l!il|!|!!!i!l|!|!lll!!il|!|!l| / |
|. . .|!!il|!|!ll!!lil|!|!l!l!il|!|!ll!!il|!|!l| |
| .|!!il|!|!ll!!lil|!|l!l!!lil|!|!l!!il|!|!l| |
\ .|!!il|!l|!l!!il|!|l!l!l!il|!|!l!!lil|!|!l| /
.\ |工工工工工工工工工| /
110手 まで中原勝ち
278 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:12 ID:NrAvwOyE
//\\
//::::::::::::::::::\\
_______//::::::::::: | 王 |::::::::::\\______
丶──────|ii|==================|ii|──────/
|.============|ii| |ii|============|
[二二二二二二[二二二二二二二二二二]二二二二二二]
|===~~~===.|===iIIIi===iIIIi===iIIIi.===|.===~~~====|
|===| || |===.|===| |===| |===| |===|.===| || |====| 一流棋士ご用達
|===| || |===.|===| |===| |===| |===|.===| || |====|
|---| ̄|| ̄|---.|---| |---| |---| |---|.---| ̄|| ̄|----| キャバレーバッキンガム
|===| || |===.|===iIIIi===iIIIi===iIIIi.===|.===| || |====|
[二二二二二二[二二二二二二二二二二]二二二二二二]
|====曰曰====.|====== ____ ===== | ===.__=====|
|============.|======| || |======|===| || |====|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|======|._.||._.|======|===| || |====|
| |======| || |======|===| ̄|| ̄|====|
| |======| || |======|===| || |====|
| [二二二二二二二二二二]二二二二二二]
| [二二二二二二二二二二]二二二二二二]
女主人 モリ○○コ
/' /::::::::::::::::/:/ |::::::::!:::::::::!ヽ::::::::::::::ヽ、::::::::| |::::::::::|\:::::!:::::::::|、`
ゝ |::::::::::::::://~‐--、_ v::::::| |::::::::! \:::::::::::::! !::::::|~~|::::::/ ̄ヽ:::|::::::::|\、/
/~/ ´|::::::::::::::!/ ~Y、::!、.!:::::::! \:::::::! !::::/ |:::/ |::::|::::::::::|、 ヽ
::::ゝ、_.|:::::::::::::| /´~ ̄`ヽ、! \::ヽ \:| !/ ̄~|/ヽ |::!:::::::::|ヽ/´ヽヽ 先生 いらっしゃい
/ /、|::::::::::::| イ、 /〇。:::::::1\ \ヽ イO。::::::::::! \ .|イ:::::::::|〃ヽ
/:/ ∧::::::::::| \ !:::::::::::::::! |::::::::::::::::/ |/ | |:::::::::| ヽ ヽ どうしたの
./:::/ /::|\::::::| ヽ:::::'! ::::::::::´ ! |:::::::::|、 ! !
::::/ /::::||!::::\::| ヽ~ ̄´ , ~ ̄~` /!:::::::/ } 浮かない顔して
::/ !:::::ヽ|:::::::::\ ,--――――--、 /!::::::://
ヽ !:::::::::::::!:::::从、 |/´:::::::::::::::::`\| /-/::::/
::::ヽ!::::::::::::::::!、:::::::ヽ | | ノ/::::::/
. |::::!:::::ヽ:::::::::\::::::::\ ヽ / / /::::/
|:::ヽ::::::ヽ::::::::::\::::::::::\ \ / ////::/
|::::\::::::\:::::::::::\::::::::::"''‐ 、_ -'"
チーフ アケミ
/ ,/ ヽ\
/ ,/ i ヽ
/ // .ノ ノ i i |
/ ,//彡.ノ,_ .ノ ノ / 将棋の神様がどうしたんですか?
// ~"'''/'"
. i / ..,, -=='`/
r / _,,,....=i_ / 梅干入りの焼酎お湯割今すぐお持ちしますから
l | ヘ(ソ~ 〈
i | ~` ヽ
l _.,... > ゆっくりしていってください
ヽ (
. ヽ 、-;: '
ヽ \r'"
\ 、ゝ
ヽ" ゙
279 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:33 ID:NrAvwOyE
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N いや、一杯呑んだらすぐ帰る
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂ ・・・・・・
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ (やる夫の馬鹿め! 名人戦にスーツなんぞ着てくるから負けるのだ)
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ ま~た 奥様の事でも考えているんですか?
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l 本当に愛妻家なのね
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l
280 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:36:52 ID:NrAvwOyE
| | ! ::| : | .|ヽl l !
/l |l| :::| : |ll!_ノ.,' !\ かみさんの事なんか考えている余裕はない
/ `i| r_::| : _, :| |_ノ ,' \
_, イ ヽ 、 ー' , ,|,! ll ,' ト しかし・・・・
-‐' ´ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:| / !
-‐' ´| |;;ヽ ___ ./:: :| l / :| 4戦矢倉 そして4敗
. | |;;;;;;;\  ̄ ̄ /::: │/ |
| !;;::::::::::\ ./:::: |/ :| 駒を落とされてもおかしくない・・・
. | l;:::::::::::::::::\ /::::: | |
| :|:::::::::::::::::::::::`ー:':::::: | | (あの才能の輝きは・・・)
. | |:::::::::::::::::::::::::: | !
| |::::::::::::: | |
. | _,.. -‐' ヽ | `` ‐- 、. |
/:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
/:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
'::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
. ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
. |::::l:::::/ ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l. そういえば今日名人戦があったのよね
l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i` '砂 ,!:;ハ::V:::::| 中原先生が防衛したのかしら
. l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l 丶 'イ::::!:::|::::|
l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::', `¨´ ,..... 、1 /:::::|:::|l::r ¬、 あの先生はあんな学者みたいな顔をしているけど
. l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、 l. | /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、 結構遊んでくれるのよね
lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/ ヽ、l ,.-ヽ、
. || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,' l. お店も大助かりよ
. |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´ ト{.__仁 |
. || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈 ´ -一´T| ヽ:::|::',ヽ、', l /
1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ fツ ヽト;::| l ヽ /
281 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:37:10 ID:NrAvwOyE
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ',
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || |
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .| マダムにとっては今日の結果は大助かりだろう
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .|
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l 今日の対戦者はこんなところにはこないだろうからな
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll (俺の倅を見て、「立派になられましたお」なんて
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ つまらないことをいいやがった
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ そんなリーマン根性じゃ、中原に負けるのも当然だったか・・・)
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
_、ー 、_,. -- 、
_,...-─‐-─…─-....._
...:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
..::´:::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::::::::/´ `\::::\::ヽ::::::ヽ
. /::::::::::l:::/:::/.-::::´ ̄ ̄ ̄ `::::-.ヽ:::::ヽ::';:::::::::',
. ,.':;. -─ 、/::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::::::V──┐
/::::},.─ャ 7:::::://:::;イ::j:::::::';::::::::::::::::::::';:::::::|:::::::::.-、_」', こんなところなんていってくれるわね
. /::::::`ァ´ ':::::_j_j__/ |:::|';::::::ヽ:::::';::::::::::::'::_;:|_::::l ヽ:::::!
,′::/>、_」:::::::l::|:::|`ヾ:!、ヽ:::::',\|ヽ;:イ::l::::|::|::::::ト._,.ベニ._‐、 宮内庁の方もお忍びできているって噂なのよ
|://::::::/ ,|;::::::N∨-- 、 ` \:ヽ ヘヾ-fⅥノ!:::::j:|',ヽ::::::| ヽ\
i´/:::::::; ' ./.|:';::::V/ヒワ‐ミT `` 'イう-ミ:ハ:〉::/::トヽ \ ∨ 私が勝手に作っているんだけど
|イ:::!:::::/ ハ. |:::ヽ::'. マ-ツソ vヾシ//::/::::|ノ::ヽ、ヽ
|.||::|::/ i::::`:';:::::::ヾ、`¨´ `¨´,/:;::'::::::l:::|:::小∠._
lハ:l::ー、.」::::::::::';:::::::', 、_’_,. ∠イ:::::::::/::/:/リ´-┐ ,! まあ、遊びも出来ない人が勝てるもんじゃないわよね
|:||::::::|:::::::::::::::、:::::'\ 「ヽ _. イ:/:::::/::/:/ /`ヽ/ /
ヾヾト:|::::::::::|/ 、:::',、::'.丶、_| | __. '´l/イ::::://イ /`ヽ'^ヽ、_ 将棋なんて
. ヽ:::::::| \ヽヾ! .| | ∠ィ´/::/l.イ | ′ `l `
,〈 \:!', ヾ、l____」 |__ _| ,シ' l. l. ′ /
. / ', ', ',. |_/ '´-‐-.',__| / / ′ /
. i′ ', ', ',. |_,/ ー-|フ_! / / / .i^i'
y' ', ', ', ,.rァ' ,rz:ノ ./ ,.' ,.' / /J
,/ ヽ,.ヽ..ゝ1 | | ノ '’ ./ / / /.|匸´__ /
282 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:37:48 ID:NrAvwOyE
i 〃 〃 丿 ────ヾ ャヾ 、、 i ヾ i
i 〃 〃ィ ノ ─────ヾ t ヾ ゙ i ヾ i 不自然な禁欲をしているよりも自然の方が強い・・・・
i 〃 ノ丿ノ ̄`ヾ、、 ヾ__i/ヾ. i ゞ i
i 〃 丿/ ノ `ヾ 〆´ヾi ヾ、iヾ、 ゞ i そんなレベルの話ではないのが名人戦
i┌| | ===a==≧ ≦==a=== | |┐i
i|「| | ` __, ミミ 彡 __ ´ | | l| i 才能をこえた
ヽ| | | | | |ソ|.i 強者は
λ| | ` ー----─.' | | `ー----ー ´ | |ノi 存在する――!!
,,,,---──´ . i | | | | i─r─
.../......./......./;;;;;.i,!ヽ 丿 .| | { ,|..j;;;;;;;》\
/......./......./;;;;》;;;;;;;iヽ .ィ'´ ´ ..| |.. ` `ヽ、 / ,,'i;;;;;;;《;; まさに中原は若き王者だ
......./......./》;;;;《;;;;》;;i \ / `´ ヽ / i'《;;;;;;;》;;
..../......../《;;;;;;;》;;;;《;;;;i...}\ 丶───────' / i,,';;;;》;;;;《;; 神の祝福がどちらにあるか、今後十年を占う決戦だった
./......../;;;;》;;;;《;;;;;;;》;;;;;;;} \ / {..i''》;;;;《;;;;;;;》;
........./;;;;;《;;;;;;;》;;;;《;;;;;》;;} \ 三三 / {;;;;《;;;;;;》;;;;;《; (やる夫よ・・・・・)
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ
/:::::::L-'ニ''7:::::::::/::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ
. /:::::::::::r'´ /::::::::://::;rヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ
;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::',
l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ あらまあ、じゃあこのお店も10年は安泰ってことね
. l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::|
. |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::|
|::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| あっ
|::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:|
|.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ 大山先生 いらっしゃい
|l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l
. ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,'
|::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./
l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. /
,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l
. /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ
/ _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
283 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:09 ID:NrAvwOyE
| / ヽ / / l \. | |
,イ l ヽ l / / / / / | | |
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i / |
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / | / | __|__
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 /|
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l / / | _|
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く /| ̄
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) _|
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / /| ̄
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, フン…… ── /
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | /
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| ツマラン店だがきてやったぞ  ̄ ̄
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
lll ll , /::/.// /::::::::\ヽヽ ヽ ヽ
///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
lll ll //' /'‐-、 ,. -─,r'ヽ::::ヽl
/ ====o== ≡ =o==== ./ 大山がきたか
/'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" |
| l⌒| |::::::ヾ ソ :::::::: |:: ー' |
.| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ ::: |:: | じゃあ帰るか
| ! | |::::::/ ̄ ~ :::r‐ 」_,ヽ |
ヽこ, リ、::/::::::: .|
/ミ :::\::::::::'‐----------' .| マダム、またな
/ミ :::::::\:::::::::::::: ミ三彡 /
/ミ ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
/ミ :::::::::::::\::::::::::::::::::/
/ミ ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,
ヽ、 :::::::::::::/;; ;;;;;;;;/;; ;;;;;;| 7
284 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:28 ID:NrAvwOyE
_. --────- ._
_. ´.:.:.:.:.:____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
ヽー--‐ ´:.:.:.:.:.:.:.>' ´____ `丶、:.:.:.:.:.:.
` ャ‐.:./:./'´.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 ∨:.:.:.:.:.
/.:./.:./:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\∨:.:.:.:.l.
/.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:!:
/.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.!: またいらしてちょうだいね 升田先生!
. /.:.:.:_/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:l∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.
|:.//.:.:.;'.:.:.:.:ト:/. l:.:.:| ∨:.:.:.:.:.:.::.:|:.:.:.:.:.__:.:|:.:.:.:.|:. ねえねえ 大山先生
f′ !:.:.:.!:.:.:.:.:|:/ \. '.:.:| 、:.:.:.:. _.斗、'.:´.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:
/|:.:.:.|:.:.:./|:′ ヽ ヽ! \.'´:.:. ! \:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.: 今日は将棋界で一番大事なタイトル戦があったのよね
. /.:.|:.:.:.l:.:.:.{ |! | \:.:.| ∨.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.
//|:.:.:.|:.:.:l:'.l __ ヽ!__ ∨.:.:|:.:.:.:.|:.:.
/.:ヽ ∨:.|:.:.:|:.'. '´  ̄`ヽ ィf´ ̄`ヽ ∨ |:.:.:.:.|:.:.:
. /.:.:/|:.∧:.|:.:.:|:.:l , r 、 }.:.|:.:.:.:j'ヽ
i:.:.:/ l/ ∧l\|:.:| ___ l l /.:/.:.:.:., 〉
l:.:.′{. /.:.:|.:.:.:.:.:. |- .─ー--`l | | /.:/.:.:.:/ /.:
|:.′ l`.:.:.:.|:.:.:.!:.:ヽ. V ,′ ! | /.:.'..:.:.厶ィ.:.:.
l:! ∨.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:\ 、 / ′l __/.:r'7.:/.:.:./.:.:.:
||. ∨.:.:l:.:.:L -=ミ. \ ` - ' / / V /:/.:.:./.:.:.:.:.
. { ∨ ヘ.:.| \. > .__ ./' - ' ´ V:/.:.:./.:.:.:./
ト-ノヽ--、ノ、_))
_ ラ´ ミミノヲ、〉ヽく、
ミ/、 ヽ ノヽゝ ̄ヽ| rY ミ) L
ミ `'i | フ ミ\ >」ノL'ヽ ミ
|\__ノノミ,.く´ヽ ヽ、ミミ三r'´::::::::::|/:ヽ _ __ 血を吸われて殺されたいのか 女将
| ミ/ `iミ_r==、 ミミ三ラi:::::::::::::::::::::ヾ / ヽ、
ヽ= ミ/ヽ__ミ/、 ヽ, r'''\ ミr-、 ゝ、::::::::::::::::ヽ __ _ヽ この大山が出ていないタイトル戦なぞ、所詮2流よ!!
ミミ ミ/ ミ/ `'i ゙iヽ/ )ミ、r―‐ゝ、ヽ\::::::::::::::ノ:´ >´ ヽ
ミミ/ヽ ミ/ヽ、__ノ iミ`'ー'´ミ |ミ ,.-`'ー--::::::::::: / ヽ
ミ〈 ミ|ヽ_ |ミ、 ミ|ミ / \ _| |
ミヽ ミ!  ̄| `ミミミミミミミ \ ノ、 ̄ |
ミ ミ| |ミミ、 ミr'⌒ヽ ミミ、 ヽ ヽ,
ミ|、 / `ミ、ミ/\ ミ| ヽ ヽ
ミ ̄‐ イ ミ/ヽ、 ミ/ |
\_ミミ/ヽ `´イ ∥ヽ,
ミ、 ミ/ ノ // `ヽ,
\_|/ //
285 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:38:47 ID:NrAvwOyE
`'‐-==''"
/.:.:.:.:./:.:.:.:./´ _____
,∠-…ー/:.:.:.:./イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/.:} ,. '´,'.:.:.:.:/:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. _, '.:.:__ァ' /i:.:.:.:./:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
'´.ィ¨¨アく. //!:.:.:./:.:.:.|」_.' ',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:
´/.:.:/'.:.:.:.ヽイ /|:.:.:.:!:.:.:|从l`ヽ、 :.:.:| 、:.:.:.:.: も~う 大山先生にだったら吸われてみたいわ
/.:., ' /:.:.:.:.::.:厶.'.:|:.:.:.ム:.:.|,ィテぅぇ、\! \:.:
:.:,.' ムヤ7.:./.:.:.:.|:.:.:.l ヘ:.:いh. | ` でも升田先生が今日の対局は今後10年を占う対戦だったって
// /.:/.:./.:.:.:.:.:l:.:.:.|:、 ヽ:、’-‐'
' /|:.:./|:./|:.:.:.:, ';l:.:.:|.:`ヽ-', ' なにか落ち込んでいたわよ
‐' |:.:,. l' |:.:./ /ヘ.:.:.v:.:.:.:.:.:ゝ ._ `ゞ'´
∨.. -‐|:/ヽーヘ:.:',‐' ´ l 〕---‐' ´
,. ' ´ ′ '. \、 |´!
, '´! | ',
_,ノ > | /'⌒⌒〔 `Y´ソ l _ゝ
/ | { |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉
ヽ-┴─、│/ ,.-、 |/‐Hノ!
\ \!-くr、} ノ/‐-ハ! 升田さんが・・・?
-->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.',
-‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l }
/ ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ リ,ハ ふむ
| r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 |
└- ̄ハ ` ̄::/i i } Vヽ.}
`)ハ、 ヽ! l_/ j リヽ 確かに今後10年を占う対局であったろう
ヽヘ 弋フ_/フ} / /::
. ハ ト- ─'/ / /::::
//\. ヽ二´ィ´ //::::::::\ 結局中原を倒せるのはこの大山だけということだ
//::::::|:::::ヽ. 〈 _/´:::::::::::::::::
_ //:::::::/:!::::::::` ̄::::::::::::::::::::::__;;:: しかし、中原の顔をみるとどうも闘志が湧いてこないのだ
 ̄//::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/ ̄::::::::::
286 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:39:08 ID:NrAvwOyE
. / , ィ /´, / l. │ \. \ ゝ | ト.、__,./
/ '´ ,/ /! l ,| ,l, |、 ヾ ヽ | l \/ヽ
l ,ィ /::! :::|! /ヽ |l l、::、. |:! |:│ | ヽ, |
/ヽ/ | ;::::l i::/j_.j_ l !! i:!ヽ;、 _l.j_j _| トr-!´\_ じゃあ、大山先生も今日の対局結果は
, \ | ::::l|.i::| ヽ| `ヽ.|ヽ, ヾ. \ ´_, |l /! ,i: |:::| l\ / あまり嬉しくないってこと?
l , // ∧ !::::;!ゝ| , =ゝ、 ヽ \ l ,ゝ=,ル'、j/i |-| ヽ, Y
| lj/ / /jゝ\.!、イ ,.ィ !゙ ヽ ´| ,ノ メヾ|! │ ゙l ,イi│ 大山先生の名人をもう一度みたいわ~
|イ l 'ーf |ヾ、l ` !ハノ| l ゝ-/ 〃 ir',/ i l ,'
レ! l !::ゝ| :::\,, ゝ-‐' , ー- ,,'/ /´:://!/リ
ヽ! !:::! ヾ ll::::ヽ ____ / /:::://::レ/
ゞ、:::\ヽ!:: ゙,、 l/´  ̄`V ,./ /::::/ /!::/
>'´ |ヾゞ::::ト、\. ヽ __ / .// /!:::::!入レ'
, ´ l | ,/ヾ:::ヽ `r 、 __ ,. ´ , ,/ | リ / `ヽ.
/ \ l/\ \! ' /イ//レ ,/ l
/ !\ \ \ // / ,i │
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7 中原が勝った事で私の名人復位は難しい
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ| まさかあのときの名人戦で肉の芽を植えたことが
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、 回り巡って私に返ってくるとは
/ ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ この大山とて神ではないからな
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、 しかし・・・・
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ` あの男、もう少し歯ごたえのある男だったが・・・・
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
287 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:39:57 ID:NrAvwOyE
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ 先生は二人とも対局したことがあるの?
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\ どっちが強いの?
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | やっぱり中原先生?
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`〃〃 〃〃 ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ r‐‐、 /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ -‐ ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{\ \V/゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
288 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:40:33 ID:NrAvwOyE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 強さは・・・・
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l 五分
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ 才能の面でも・・
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| 五分
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l しかし勝負師としては中原が上か
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ まあ、この大山からすれば
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一' どちらもひよっこよ
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
289 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:40:52 ID:NrAvwOyE
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::/_,: i\:::::..::. _l::.. |::j;ィ|' |:. l > \ へえ~
/ /:::::::/7|::::: l::/,,.‐‐T i 丶: ! \::.::. Tー|-、.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ=ミk \ヽ \´;ィ≠=く リ : |\\ .:\!
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l やっぱり最強は大山先生なのね
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | 中原先生がその次って感じね
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`/// /// .,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ . _ / :::: /:: /::: l: l: | 中原先生と戦ったその相手もまずは中原先生
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: .l.\. ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ を破ってから大山先生ってなるのね
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
290 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:13 ID:NrAvwOyE
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| | 将棋は千変万化の盤上の遊戯
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′ だから将棋自体常に変化させなければいかん
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ゙、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l- 二 _‐- 、 、 私が矢倉党から振り飛車党になったようにな
)ミ ヾミ二 ==ヾミ <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! /  ̄ )' ′
{二 ニ = ヾ ミ 二 '´/i _ \でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ__.. -‐ "´ 十年一日の如く同じなら進歩は無い
゙i二 ニ = ,≡三二.ニト-'i" ` ̄ /-‐キイヲ'´!
lニ -‐.二f r、ヽミ二} ミ '、 l ∨ しかしあの男は常に変わらない
l,ニ-‐フ| | | \`Y´ \'´_ブ
l// l l l l ( ハ. r' ,. _`',.l これから中原に勝つ事は無いだろう
l/ リ 八 ヾ、_ ] i. 弋ニ´-‐‐〈!l
彡イ } }`ヽ、 o . i `¨´ ̄ニ!
l l ノノ ノ  ̄ ヽ、 `¨"´T^!
l l レ /l ノ 丶、 _,,.. 二ノ ,r‐- 、
リハイ l__... -"´ ̄ ̄ ̄..,,、_`´: :>''´ / /"ヽ_ヽ_ ヽ_
_.. -‐ ''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二 さて・・・
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。 中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
| : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l| l ゚ 中|
291 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:30 ID:NrAvwOyE
__ _ __
,. - '´- =ミシ { 三 ̄¨`` =、
// -―シ r'三 =- ヾヽ
/ ´ / __ ≧ ≦__= 、 ヽ、 \
// //´ ̄_ / ,  ̄``ヽ\ \ヽ ヽ、
// イ /´フ / ./ i! ヽ ヽ\、 ヽ
// / ,イ / /彡 .ト、 |! ヽ. 、ヾ ',
lイ} .// 〃| / //´ / i | | }} i i !. ',
/ i ! /' | i { / l 〃'´ ! i //〃/l | あっ 大山先生
〃 |!,从ヾ{ ヾ`ヽ N彳 ノ〃ソノソヘヽ | 川!
,イ | |{|! ,____.., 、..____ } l| , i! もうお帰りですか?
/ / / |i |´ ̄_== ヽ ``_==._` |川! イ /〃
イ{ / 〃, l ヾ{ !:o:::iト 、 ' i:o:::!}〃 / i !| |l 最近疲れ気味?
`y - ' // ./ | ゞ 一' .:l ` ー ' ' ./〃 / |{ |l
レi // ./ .} ! i .::| ノ / / |i l !{ はい
´ 〃,イノノ ! ', .:::| 彡, //イ ハヾヽ、
´ 'ハ/,イiヘ ` ″ '7 /リ//i .|ト``
' `>\ _..‐-‐ 、.._ ,イ/|/´ノソリ、
/´. : : :ヽ `ー - ´ / |: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : : : : >、 ,. ' ノ ): : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : :{,ヘヘ ̄ ̄へヘヘヽー' /}: : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : / | ! Y´ i l | |ー ' ノl: : : : : : : : : : : : :l
ー―― ' ¨´. : : : : : : : : : : : :./ / l | i. l l | |ー ' ノ|: : : : : : : : : : : : : ヽ、
`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ / | | l. | l | |ー ' ノ|: : : : : : : : : : : : : : : : ̄ >
``ヽ: : : : : : : : : : : : : :./ / l | | | l | |ー ' ノ|: : : : :⌒`ヽ ___ - '
292 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:41:47 ID:NrAvwOyE
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l アケミちゃん
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| いいわよ 別に送らなくても
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| ど~も将棋指しって人種は「俺が俺が」の人ばっかりで
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! あたしはあまりすきじゃないわね
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | あ~あ
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ { といってもあいつら金払いはけっこういいからな~
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
| _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
293 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:10 ID:NrAvwOyE
やる夫は葛藤する
まさに確立を超えた相性の悪さに・・・・・
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚4連敗………………!
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l 。i
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i 通算15連敗……………… l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ ' ´ " ´ ´
294 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:26 ID:NrAvwOyE
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: やる夫は天才のはずだお・・・・・・
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: :: 中原ごとき凡才に負けるはずはないんだお・・・・
| :: .(○) (○) | : ::::
\ (__人__) / : ::: やらない夫もやる夫を天才といってくれたお・・・・
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
____
/_ノ ヽ、\ じゃあ、なんでやる夫は名人になれないんだお!!!!
/o゚( ○)}liil{(○)゚o
/:::::::⌒ (__人__)⌒\ 神の為に戦っているやる夫がなんで中原なんかに負けるんだお!!!
| ヽ |!i|!|!l| / |
\ |ェェェ| . / 理由がまったくわからんお!!!!!
295 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:42:43 ID:NrAvwOyE
_________
/´ `\
ヾ、 _, -‐'"´´ \
/ 、\ノヽ/´ 、 .\ 九段に昇段させてもらったけど
。oj``ヽ) ( ,-‐ '"´ )o \ あんまり嬉しくないお
°/⌒`゙ ヽ"⌒``じ o ° \
/ ( ) ° \ やる夫が欲しいのはタイトルなんだお
/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ o° \
l ト、ノ),、 ノ l ただの九段じゃいやなんだお
| | / |
l ゚| /⌒´/ l
\ l / / /
ヽ、 | / / /
\ `ー┴--一´ /
この敗戦はやる夫にとって大きな衝撃を与えた
ある記者がやる夫に「18歳のやる夫と今のやる夫が対局した場合、どちらを持ちたいか?」と聞いた
やる夫は困ったような顔をして
「勿論今といいたいですが・・・粉砕しなければおかしいですが・・・・、はっきり断言できません・・・」
記者は自分の質問を大いに後悔したという
296 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:43:16 ID:NrAvwOyE
/ 7 /77
,. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 /ニ ニ7 この名人戦での4タテ後、勝率5割を、切った年は大山に
/ \ /_// / 10段のタイトルを奪回された時だけだったのに
////" `ヽ ヽ ,.イ ハ /_/ / 73年、74年と2年連続で5割を切ってしまう事になるにょろ
〃\ ヽハ \ト i| y――ー┐
//イ ● 、___\ i、  ̄  ̄/ / そしてやる夫は全然分かってないけど、
し{⊃ ● ん\. \. /_/ 中原との格付けはもう済んだと他の棋士は皆思ったにょろ
(⌒)-ゝ、____⊂⊃ノ-'\. \ ヽ ///
ト / ─ VVVVVて⌒ヽy/⌒ヽ i │ それも当然で対中原15連敗、しかも最大のタイトル戦の
.::: |/ (○) (○) 'ーヘ \:::::}.! ! ! 名人戦で4連敗の数字から見ればそれも当然にょろ
| ⌒(__人__)⌒ .|`ー´
\:::::: |r┬-| _/
.ノ::::::::::u`ー'´ \
, '´ ̄ ̄` ー-、 この同一の相手に対する連敗記録は恐らくやる夫が最高だと思うにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 最近では深浦が対藤井戦において11連敗してたりすることがあったにょろ
|i │ l |リ\ /}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N ミ ピコッ まあ、深浦の場合は
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミ /\ ,☆___ _ 他の棋士に対しては強さを発揮しているので
| i ノ、 ノi| \ \ / \ 格付けは済んだとはいわれないけど
| l x>、 __, イl |_r―-、/\/ ─ ─ \
| l( ⌒ )..::::V::/ | |::::/ ´) } / (●) (●) \ この格付けは本人同士の気持ちにもあるもので
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 一端心が折れてしまえば
/ \ もう大事なところで勝つことはなくなるにょろ
297 :神武やる夫:2010/01/04(月) 06:43:35 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (10手目 死屍累々 △4二銀) 終了
11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩 へ続く
»続きをたたむ
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩
303 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:15:25 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 11
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 11
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
304 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:15:44 ID:NrAvwOyE
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ やる夫の話は置いといてまた、棋界に話を移すクマー
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━ン♪ 74年は師匠と大山、米長、内藤でタイトルを争う事になるクマー
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ やる夫は先の説明にもあるようにまた調子を大きく崩しているクマ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃ 74年の対戦成績は7連敗とか、14戦して2勝12敗とか凄い成績クマー
/ 人 (
(_ノ (_)
305 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:02 ID:NrAvwOyE
1974年
王位戦 中原 誠 VS 米長邦雄
王将戦 中原 誠 VS 米長邦雄
,r;;;;;;i;;;;;;;;|
f';;;;;;;;|;;;;;;;i|
ト‐‐--‐‐'!|、
__ハ ァュ kッ' ノ
ノ i:'::':::ハ., '__, 、ノヽ
∠ :!:::::::'」> ィ::::ノ:::\
,.イ´ |:::/ /::::/::::ニ、
/ ` :i://::::::/::::::::::::::::::i 中原勝負でおじゃる・・・
,.イ ヽ ' {'{:i::::;:イ、:::::::::::::::|
r‐< / ゞ< ハ::::::::::::::::ハ
>ー 、_>ー―-<´ ー | :::::::::::::|
,..:;く^7 | _ イハ :::::::::::i
━┓・・ .,.;::'' ' ,..; jヘイ ; :イ :::::’:::|:::::::::::::|
┛ .,.;:'' ' ,.; :' '' | _;.イ::::j:::::::`:i:::::|:::::::::::|
━┃ ,.;:'' ' ,.; :' ' └――‐ '''7´:::::::i:'::::::::::::::::::::::::l:::::、::::|
━┛ .,.;:'' ' ,.; :'. .':::;:, .:. /:::::ハ:::::::::::::|:::::::::::l::::ト、::::ヽ|
,.:;' ' ,.; :' ' /::::!::i::::::、::::::|::::::|::::|::::!::ヽ:::::\
.,.:;' ' ,.; :' ' .::: ::'; ::,、::.:;.:,:;.: |::::::|::l:::::::;ヽ:::ハ:::::|:::::!:::|::::::'::::::::::\
,.:;' ' ,.; :' ' |::::::|::l:::::::::::j:::::l:::::|:::::|:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.:;' ' ,.; :'. .':::;:, ' .::: ::'; ::,、::.:;.:,:;.: !::::::|::|:::::::::/::::ハ::::|:::::|:::::::::::::::';:::::::::::::::',
306 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:20 ID:NrAvwOyE
ζζζζ ζ
ζ ζζζ ζζ
ζζ ζζζ ζζζζζ ζζ
ζζζ ζζζζζζζ ζζζζ まったく、何回叩きつけても
_______〃 ζζζζζζ ζζζζζζζ あの変態は必ず挑戦してくるぜ
| 〃 ζζζ ζζζζζζζ ζζζζ
| __ 〃 ζζζζζζζζζζζζζζ ζ しかも終盤の泥仕合になると
|♀♀♀ | m | | ζζζζζζζζζζζζζζ まったく手がつけられなくなる・・・
|V V V |h m| |ζζζζζζζζζζζζζζζζζζ
|_____|___|___ | ζζ< ̄ ̄|( )| ̄ ̄>ζζζζ 矢倉党だからいいものを、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0 ̄ ̄|ζζ ζζζζζζζζζζζζ あれで大山張りの振り飛車でも
/ /__\ | ζζ __ζζζ__ζζζζζ つかってきたら頭が痛くなるぜ・・・
/ / \oUノ V^) ( | \ ◎\ / ◎/ | )ζζζ
/____//  ̄ 了/| \|\_  ̄ 〈| |〉 ̄ _/|/ζζ
 ̄ ̄ ̄| ̄ 〈/ |\| | | ̄ L」  ̄| |ζζζζ
| ヤ | | | | | |ζζ
| へ / | \ | Eヨ | /
| ̄ ̄ ̄ \ ^ / | ̄ ̄| | \| ^ |/ |
| |\ _ / | | ((| \〔〕/ |))
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ | | \______//|
王位戦 中原 誠 4 - 2 で防衛
王将戦 中原 誠 4 - 3 で防衛
307 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:42 ID:NrAvwOyE
名人戦 中原 誠 VS 大山康晴
十段戦 大山康晴 VS 中原 誠
/!/! /
/⌒/ /イ_, \ くっ・・・・・・・
//| 〈 (一'、_,イ /
ヽ__ヽ_火彳,-、-七´ \ _ ジョースターの家系になぜ勝てん・・・
/ ̄//ゝイ (イ リ::ヽ \ |_/ /
/> /`ヽ` スリ` /::::/ | / 名人戦は3-3のフルセットまで持ち込んだが
/ !/ /::ヽニ/::/ /⌒ヽ /
_/ | //::::l::::::::/ / ,-―ハ | 敗北・・・・・
/´ ハ ヽ l/ |ヽ::_::__::| /! / | 〈
/ ノ ノヽ--イ |__!::l::ヽ:| / | 〉 l 〉
/ _ ノ | リ.入|::_:::! /__.| | / /_,-―---,
く | / !/ ハ ,-、__:! //V l ,-―一'´
|_〈 |/l_/ |-‐―/ | / 十段戦は1-4で奪回されてしまった・・・・
V-〈 / /:::ノ|ヽミニ=l / ノ
Yく! /_/ 一' |\__/し'.´ / /
l | `7 / ヽ_/ / / 〉
lヽ,! / / /、l / / 2流棋戦と思っていたが、
|-| / / _ス___/ /
l. /| {/ /´ヽミニ/ / 棋聖でも獲得してこの憂さを晴らす
|:: | ! ソ_/_ / (_//
!(. ! ! / | (
| 〉| Y / ス__ >
名人戦 中原 誠 4-3で防衛
十段戦 中原 誠 4-1で奪取
308 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:19:34 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 内藤國雄 VS 大山康晴
___ _,~ー―――--ヽ、 __
/⌒棋 \ |ヽー、____,- !/ / ヽ
| 聖 ) | \ミ\ \ // | あ | この怪物は何が怪物っていえばメンタル面の強さだな・・・
\ l / | \ミ \\ / / | ば |
`~ヽゝ |\ミ \/ |/ ヽ よ ノ ゴルフを始めたと思ったら楽しすぎて
|\ミミ || // 将棋に悪影響が出るからやめたってよ・・・・
|\ミ ヽ__,,ll、、_ | ~
//ヾ ヘσλ i ヘσく
!ヽ、 i ヾi、~~! _ | ~~/ヽ __ スランプや不調、落ち込みなんてものから最も縁遠い
"シ彡 l⌒i !||! __, / (~~ノ
彡シ″ \! 、l| ||i"¬ /  ̄
彡ノ ノノ ||! \____/ /()、 /()、
// ノ |/ || |! ,/ヽ//ヽ/ 帰りの新幹線できっとこの敗北の痛みが大きくなっていくんだろう・・
\ / | | / ̄/ヽ//ヽ/ _
ー/ |! | 〃 〃/ ヽ
大山康晴3-1で奪取
309 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:19:53 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 米長邦雄
/、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ノ
|:;:;:;:`:;――┼-----------{ ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
/互7―- 、__|______| / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
{三,ゝ <三) (三> ,ノ三ヾ \
r!ミ´ _,. .. 、 _ 、,..,_ `ヾ三ミ! / どーして中原はこの怪物に勝てるのでおじゃるか!!
|{ミ' .:'イ(;;)ン'、 : ' ィ'(;;)>.:.:. }三ム /
゙ト{, `三シ' .: :::.`三彡:.:.:. lシ/り  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
{j! ,r'.: :ヘ,:. fミ/、リ (ヽ、//\/ \/ \/ \/
`! / `^ー '^'ヽ ∪ liにソ ヽ´ヽ、ヽ
、 r――‐┐ ', /朴 (,ゝ、 \ ヽ l、
ヽ. レ,二二ェ! ノ イ〉ヽ、 ヽ、 ヽ、 | | ! l
,. -‐代、`ー-―-' ' / /:.:.:.:.`ト、 ヽ ヽ/ l | l
,. -‐/ /:.:.:.l ヽ丶 ___,' ィ´//:.:.:.:.:.:ノ /‐- 、、 〉 `ヽ l/
, '´ 〈{、'、:.:.:ヽ ヽ ,-、 //:.:.:.:,. '´/ `/ ,!
,. '´ `ト、`ニ==ゝ‐'―'´≦ニ=‐'´_,. '′ l /
大山康晴 3-0で防衛
310 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:11 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 1975年は中原4冠、大山棋聖でスタートしたにょろ
|┃ / /" `ヽ ヽ \
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ 中原は王位戦で内藤を王将戦で有吉を十段戦で
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 大山をそれぞれ撃退して大名人の風格をだしてきたにょろ
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i|
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 大山は相変わらず中原以外の棋士には強く、
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 棋聖戦前期・後期と共に挑戦してきた二上をしりぞけたにょろ
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | やる夫は73年名人戦4連敗のショックで、
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 去年今年と2年間はどのタイトル戦にも絡む事はなかったにょろ
311 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:28 ID:NrAvwOyE
タイトル戦予選
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ま、負けましたお・・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! どうした もろすぎるぞ 貴様!!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
312 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:42 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ふ、不調なんだお・・
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
313 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:02 ID:NrAvwOyE
/ヽ
| ヽ
___ | 〉
| | /| |
iヽ |ヽ ノ | /ノ | iヽ
| |i | V / // | ヽ\
|ヽヽ | / / / / / ヽ `ヽ---‐'ヽ
/ ノ川 /_/ /、/ /| / / \ \
/ヽ _,-''"´ /// /川 | \/ | ヽ ヽ
川-‐''´ // |/ ||| ヽ \/ /| / |__
Y // | || '''' | / / | ヽ
/ // i \ヽ | / / / ヽ
|. |〈 ヽ | / / /ニ=、 ヽ
| | ヽ | | / /ヽ/ \ヽ、
\ | | (( ノ | | ‐- 勝負に命を賭けているのならァァァ!!
\_ `---- ,,_ | !_ | / /|/
\ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ|
--,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| |
〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し 不調で負けたなど舌を噛み切ってもいうものではないッ!!
'-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐
へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i
/ \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ
! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`!
|川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ つまらんクズめが!!!!
! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、
| |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \
,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l, やらない夫とは大違いの腑抜け野郎ってことか!!
iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / |
`'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ |
\__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / |
/ _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / |
''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ /
/ / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" /
/ / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,-
/ / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨
314 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:20 ID:NrAvwOyE
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | お、大山・・・・
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 あんまり人を見くびるんじゃないお!!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / / 見てろお!!
/ ,/ / / _,. .-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/ フン!
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__ ・・・・・・・・・・・・・・・・
〈 `ヾべ| ::: ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{:::: _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
`‐''^ └-ィ..ノ / || \
,. --ヾ__/ ☆ \
315 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:55 ID:NrAvwOyE
大山一流の励ましだったのかもしれないと後年やる夫は回想する
316 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:22:15 ID:NrAvwOyE
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ この1975年は新タイトルの棋王も創設されたクマー
|┃ ≡ / ● ● |
____.|ミ\___| ( _●_) ミ この初代棋王をゲットした棋士がこの年の台風の目になり
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ 棋界を騒がすことになったんだクマー
棋王戦
∩___∩
| ノ _, ヽ 今までの各棋戦の一部を統合してできたタイトルクマー
/ ─ ─ |
| ////( _●_)//ミ 棋聖戦と同じく五番勝負でタイトルホルダーと争うクマー
彡、 |∪| ノヽ
/ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ | 敗者復活戦があるのと、永世称号を得るのが難しいというところが特色で、
| / / k l | l
ヽ、_ノ ヽ,,ノ 僕は予選を突破した事がないクマー
317 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:22:37 ID:NrAvwOyE
棋王戦
_____,,.,.......---
___,.,.,.,...........,.,.,.,.--,-,,、、,-、ーー‐‐''''''''''''''"""""/ "'''
_,.,.,.,.,.,.-------===‐, l;;;;;;'''''''"'l;;;;;;;l、 l;;,.''l;;; / /ヽ,lミミ>"l / ク ┓
//彡二彡==ノノ |,. :: \''└,.,.,、 "''"|;;;/_,., |彡ノ丿 / キ 初のタイトル戦だ
l、"/彡ーー彡彡-人 :: "''''‐-l"/ ///l;; l//" l イ
//彡=二三彡彡ミ/ ::____________"l'l、,'l ,.l,/丿/ l''" l l ラ 取るぞ
\l彡lー''\二彡ミl" /--,.--‐‐,=,''ll、'''...::l ̄ ̄ | / l
_ [彡lヽ'"'、 \彡;| /",.,/,.-,''丿/ ll ,.,.''l '';;; | ー--、 ン
""''''''‐‐‐‐‐''--'--'',.'',...,.,.,.,.__"" "'';;;;;;'''" ノ ::::'\;; | l、 ┗
~~""""""'''''''''''''''‐‐‐‐‐‐‐'''--,.,",.,.,.,.,.,.,.,.___ \
~~"""'''''''''ー"‐------,.,.,.,.,.,.,.
318 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:23:43 ID:NrAvwOyE
高島一岐代の甥 高島弘光
__ /::::::::
____ , - ´  ̄ `ヽ、:::::::::::
:::::::::::::::::::/ ,-´ ̄ 丶::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/ / ,-´ ̄ ヽ:::::::::::::::::: 棋王モイイ・・・・・・
:::::::::::::::/ / ̄`/ / ̄` )::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄` |/o~ ヽ ( :::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄`\ l `ー ´ )/ ̄ タイトルトシテ
::::::::::::::| ( / ~oヽヽ ヾ ヽ、 ワルクハナイ・・・・・・
::::::::::::(ヽ `ー ´ ヽ `)ヽ- 、, /|
 ̄ ̄/ヽ | / /(_,-´ ,/ |/|
ヽ ヾ | / __,-‐/ | ココデ
ヾ ヽ\_ ー=―― ´ 、 |ヽ オジモナレナカッタタイトルヲトルカ・・・・・・
`丶_ヽ /\ / `l |ヽ /:::::::::
\_ ヽ \/ l ( ) ,l | ヽ/::::::::::: タダ・・・
:::::::::::\ | \ ヽ _/ l::::::::::::::::: キョウテキガ多スギルンダヨナ・・・・・・
::::::::::::::::丶__| `ー 、 _,-´ /:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ `ー ´ /::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
高島一岐代の甥 高島弘光
, '´ ̄ ̄` ー-、 やる夫に「怖いおじさんは苦手だお」と言わせ、
/ 〃" `ヽ、 \ 順位戦で3連敗させた「日本一の攻め」高島一岐代の甥にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 最初の棋王戦なので大内、内藤、高島の三人で優勝決定戦を行ったにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 高島にとってこれが最初で最後のタイトル挑戦になったにょろね
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | AAでは凶悪死刑囚にしているけど他意はないにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) あの倣岸な芹沢が唯一棋士の美学に対して褒めたのが、この高島にょろ
319 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:25:18 ID:NrAvwOyE
____
| /ノ`-,
l lノヾソノミ|
l lノ,-) ̄ミ
l_ t__了「l l 俺も無冠は寂しいからな
l─k_ |_/i ヽ)
l___| j -//ヽ
l___|___/ヘ// ヾ ___
l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
l l l. l l l. l l l. l l l l
l l l. l l l. l l l. l l l l
320 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:25:42 ID:NrAvwOyE
この新タイトルの覇者は・・・
_,... -‐ .l .、
. ,. ‐ " _,.-‐' ´ l
.l--‐‐'''''':::: l ∥,、 l
. l、.`、`、 :::: .l ∥,' .l l あの独特な振り飛車感覚は大山とも又違う
l`、__、.、 ::: l. , ' 、l.l
.l. ,' \ .:: .レ l l.l 確かに大内は強い
.lミl `.:::: ' .:... l ll
lミl ....::: :: .`l゙,.、 厄介な棋士がまた出現したな・・・・・
lミ. :: _,.' .lハ.l
. ',` ミ.-、__.::. ィ'-'.ノ .lッノ
. 、ィ、' `、'=´', .::  ̄ ィ l.`、. '.、
`、 .l.、 ゙゙゙ 、 :: l |`、`、_l
".l`、 `- ',.ェ, l.l .`、
_∥、` ,.,ィイ'-' / : `、
,' z \ `´-‐' / .: `、;;;;;;;;;;;;;;;
、,.' .`、 \ ./ : .: .,
321 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:00 ID:NrAvwOyE
./: : : : : : : : : : : : : : : :
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
|: : : : : : : : : : : : : : : : : 「キラークイーン」は
|: : : : 、: : : : : : : : ::::::::::: ・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ ・
┌、|: : : : :ヾ: //: : ::::|::::::::::: すでにアナグマに
ト、:|: : : : : : : }: : :::::::{:::::::::::: ・ .・ ・ .・ ・
\|: : : : _/:j: : : : : |::::::::::: 組んでいる…………
|: : : 人| /: : : : : : |::::::::::
\: :l、 ./: : : : : : :λ::::::::
ヘ. Y: : : : : : : : ::::|:::::::
.ヘ::: :: : : : : : : : ::|:::::: 初代棋王か・・・・
∨: : : : : : : : : :::::::
\√: : : : : : : ::: これを足がかりに名人奪取と行くか
l、: : : : : : ,,,,,_
\: : : :/:::::::
\:/_/
r-、 /::
|ニコ、 /:::::
.F=フ、 |:::::,
r─--、─-ト--'´ヽ //::
l、:::,,''_::::::):::ト、_,,'´)::::::::
〈:: ̄:: ̄::}:::ヽ==''´ハ::::::
`l──'´|::::::::、::::j |o:|::\
V_,-‐イl、:::::::::フノoノ:::::::
l:::::::::::ノ::::::://o/ヽ::::::
大内初代棋王獲得
322 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:21 ID:NrAvwOyE
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ そして注目の名人戦、中原有利の下馬評もなんのその、勢いに乗っている
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 大内が得意の振り飛車穴熊で周囲を驚かすほどの大健闘をみせるにょろ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_V
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 名人戦第5局終了時点でなんと大内の3勝2敗中原を角番に追い詰め、
レ!小l○ ○ 从 |、i| さらに第6局では一日目終了時点で大内大優勢になるにょろ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 新聞記者が記事差し替えで大忙しになったといわれるほどにょろ
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
323 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:39 ID:NrAvwOyE
名人戦 王道の中原 覇道の大内
__,. -ニ¨<⌒ヽ--、
. _,.<>'"´i ̄ `丶ヽ ソト、
/二ニゝ ノ_,,..、 Y'¨入
/>-ニフヽ::〉.''"二_`丶 !、 ハ
i'"´,,.zェヲ' ィテラ `ヽ ノ¨゙ヽ
.. l./´ヽ'´ .ノ丶 `¨ ̄/´ ハヌヽ_j 必勝の局面から安全勝ちを狙って1五歩と取ったのが裏目にでたか
j r`丶¨ l. ''"´ / 〉` i
{ i´ら 、 l ヽ' l と金で寄せを狙えばまぎれる事もなかった
. ヽr- ソ!. ', ,∠_`^ヽ ,'
.l l ' 、_  ̄´./ だが、5三桂成り
「¨ミ>、 ヽ、 ⌒i /
/¨丶、 \ 丶 _._ ,' このただ捨ての強手で勝負は決まったッ!
/ > 、 \. <,. -‐'"
,' `丶 ヽ/
;.ィ"´  ̄` > 、 \∧ト、
/ / ', \ ヽi:r‐!
. ,.' `¨´ ̄ ', \丶::ヘ、
/ _,.. ⊥ ..,,_ヽ \::\
,' ,. zヲ'"´  ̄`゙丶、:\
; /./ ハ:::゙、
.i /// ,. ''"´ ̄ ̄ ゙'' ー- .、. ';:::i
/ / 丶、!::i
,' / ゙ハ
324 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:54 ID:NrAvwOyE
ノミYゝ ミ\
/ミ⌒ミ|ミへ⌒'ミノ ▲2六金で大内が圧倒的に有利になったお
lミノ(◎) (◎)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ▲8二歩のたたきに中原△同飛だから、大内まさかの名人かお
| ヽ |r┬-| / |
\ | `ー'´ | /
325 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:08 ID:NrAvwOyE
:::::::::::r i::::::::/ \::::/ l/ ,. -ァ';:::::i , i\ _____/::::::::::::::::::
.ヘォ::::::f └-、::', ヽ ,//,, ヽ:j / / ト、¨ ̄ ̄ ,イ::::::::::::::::_:::
_」:::::::} └ヽ ,.'/シ'"}/ li .l./ l \ // //::::::::::_/-、 l: もう勝利は間違いないのに
i:::::::バ\..,, //`¨ソ .li i l ヽ / /l l.i:::::/● ・ レ:: なんで中原名人は投了しない!?
. └-、ヽ ュ- ..,,ニニー-/\ //、__¨ ̄ li l l l ,、 l/ ;l !/ィ ●/:::
\、 \ ̄ヲ¨ \ l ゙` l! l l じノ i ;l l::::ヽ.__ _/::::: ▲4五歩△同銀▲4四歩△同銀▲7一角
',\  ̄ /∨ l .i ! ノ l / L ノ…’三 l_::/イ:::::::::::::
ヽ\ ',. l i , 、 // l l / ̄:::::::::l l ,ニ三三三 これで終わりだ!!
\ \ / , .// l l /:;/ヽヽ:::::l .l l;¨¨/_
/ \ ....ヽ-',.',ニニノ /./ lィイ/ P ・ レ::::::::l Ll// ▲7一角!!!
i \ `¨''ー.'" ,. / / ,,.. '´;//へ ソ:::::::// /
l/ \`¨''''''¨´ / ./,.-‐三三三/:::::::::7ノ:::::/ //
326 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:23 ID:NrAvwOyE
,..
/ i 、..,,_、
「 ヽ i_ !'⌒´ ̄ヘニ`¨:::::::::レ;、
. ',__ ', l ¨´!::::::::::/ ,':::::__::::::::::::::V 失礼
i¨ヽ. V ', L,,_ !:::::::/ `ソ:::/r「「h7:::::::{
ヽ._ \. V ゙、 .! l::::/、 / )) L ⊥、:::::::ゝ 便所に行かせて貰うぜ
. \_,.ヽ',_ V__ レ' /¨: ̄::::::::ブー'::::彡
ヽ__ 〉  ̄  ̄¨ V::::::::::>'",.ヘ::::;-!
i 、.. _ _/ .lニ< rィtテァ V,ハ〉
l、..,,_ -─…ヘ二 .._!_二、 l、ノ!
. l i´ / i ___,ノ ,'l::::lヽ
/丶、 l ,.ィ' ´-ー - / l:::リ
,.' /^ ー-テ‐''"_ヽ.  ̄´ ,イ !:/_/,ニヽ
/ /:::r‐ 、:::l ` -- ' l U T!
丶、 //__)::ー '::::l l: l ll
:::::::::::::::::¨::´::::/\ー--::::⊥..__ ├=ニ¨
相手が悪手を指した時、気負わないように一端間をおくため、中原は便所に立つ癖があることは誰でも知っている
327 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:41 ID:NrAvwOyE
\ハ ヘ ゙ト、 r' イl /!
ソ::l:::i`ソ:::l/:::/:::/:/:/l
/ヽ::ヽ:´::::;.:l;.ヘ:/::::::i::::::/
ノ::::::::\ヘl:l::V〉ン;.ィv::l:V/ た、立会人!!!
`ヽ::::「゙〉::::KV/::::/>、/l::
,'::lヽ! ヘ::::V::::シ:j\::::ハヽ: 私は今、悪手を指してしまったのか!!!
ヒヽ ' Vイ ,/ /-'"/:;ハ
f`K;、 J j ノ::li::::/ 何故だ、何故こんな手を・・・・・
/ ̄ヽ lハl.i\ / U _..\:;.イ:,
l : く l l l ヽ迅,.ノ,.ィ -‐ニ-‐、〉ヽ::// 先に4五歩と突いておけば明らかに私の勝ちだったではないかッ!!!!
l : っ{、 ヽ! ,.イ´ \<了ハラ ,レ' i.)
ヽ-‐'´¨ l ,. /.、i、 `.`¨´ / ,.ノノ
l.r_ ー' J´ / /^7フ
_,...i `¨_ヽ. u " ././リ、
,.< ¨// l.,.く¨) _.. -‐ '// li l
f'´ 、.._`>´ヽ /- '" / リ
,! l< ヽ /ヘ / ./
/ ,. /,.イ´ )、. / /
{、 i' , `¨´ /ヽ. \. / ,.ィ
.! l 、_ノ / / .∧ ',_∠ --、 /
.l : / 、_/ ./、.__ __,, ..V /
! : / ././ヽ/.  ̄ ∨
328 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:57 ID:NrAvwOyE
そして一挙に局面はもつれ、196手までの持将棋になる
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
| \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| / |`='/ )ノ \\
r' / ' ::::::| / ,,_,,___| / 〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. /
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ 危なかったぜ……
〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/ どうやら神は俺を見捨ててないようだな……
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
`''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
_,,. -=ァァ- ,
; x< ̄ ̄`V二 -=>、
, ^/_二、::、 /  ̄ ̄ヽー\
. ,’/;;ヽf::i l_ノ r:......____ \=ヽ これは…
; //;;;;;;;ン´ 、 l ,二..、:::::ヽ V ハ
; /;;;'´ ̄│ } 〈 f:::リ l  ̄`゙ .!/│ 「 ┼‐┼
. /'´U 、 ヽ-' / `宀ー.` u ノl l l l工工l l___ l l
,' / {⌒ヽ :; r;;;;;フ r'T´l | リ 「ノ二l フ  ̄/ -‐ァ
; \ `7ヽ| i U ノ;;;;;;;/ /l | l レ __ノ 」 / (_
. i ;/ー‐ r';;;;;;;;ノ /l | l l/,
l\ ,/ /;;;;/ Ll_l リ ,’ 名人、名人が・・・・・・・
l: : :\ /;;/´ _ ヽ' {^
∧: : :__ヽ.,__ _,.- 、 ( ノ ノ/ ;
\ `;;ア'´;;;;;\  ̄ /
l \. /;l /;;;;/l  ̄ ̄\
| >、___/ /! \
l /::ト--ヘ:::l /│
329 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:12 ID:NrAvwOyE
_◎_
|旦||旦|
∥
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 大内は中原がトイレに行ったとき動転して立会人の塚田に「悪手指しましたか?」
/ /" `ヽ ヽ \ と尋ねているけど、この時のことは大内は全く記憶に無いそうだったにょろ
//, '/------ ヽハ 、 ヽ
〃{_{ノ `ヽリ| l │ | まあそれほど動揺してしまったってことにょろね
レ!小● ● 从│ l
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| l((_)) そして中原は二連勝して名人防衛、ショックの大内は翌年A級からも陥落したにょろ
.((_)) _| l___ ゝ._) ___N / / |
\\/::| l-`f三ミ/ ̄ /ヘ、__∧ | この出来事は「名人は神に選ばれたものしかなれない」という
V::::/| l `ヾ∨::/// ヾ::::彡│ 棋界の通念をさらに強化することになったにょろ
`ヽ>N lM/ ゝ ノ │
ト-―ヽ/ヘ>――--ト、 | 大内は近年では暴力事件やら、その粗暴な態度等がよく話題になるけど、
/ /´ l \| この頃は本当に強い立派な棋士だったにょろ
< /| | | >
`ー'tj____Lj_ _l--'ー´
.|| .||
.||、 .||、
/ ◎ ◎ \
(__/ \__)
330 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:29 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─\ ふ~む やっぱり中原が勝ったかお
/ (●) (●) \
| (__人__) | せっかく大内にタイトル戦の時はざるそばなんて軽いものじゃなく
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ステーキや鰻重のようなスタミナがつくのを食べるようにアドバイスしてやったのに
.\ “ /__| |
\ /___ / 聞かないからだお
331 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:50 ID:NrAvwOyE
1976年度
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 結局、大内なんて雑魚では中原に勝つことは所詮無理だお
/ u (ー) ::::(ー)ヽ
| :::⌒(__人_)⌒:l この2年間実力を抑えてきたけど、もういい加減本気にならないと駄目だお
\ `  ̄´ /
i⌒\、___ ィヽ とにかくタイトルを一つ取る、そこからスタートするお
l \ 巛ー゙‐;\
| ヽ-‐≠ー '′ 獲りやすいタイトルホルダーは・・・・・・・
|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
─┴‐─-r |i' |───────┐ 大内!!
|,_|, __| |,
(´_)゙_)
\ \
ヽ\、 ^\
\ .\\ヽ、 ^\、
\ .\\ヽ \ |\
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ \、 それじゃあ…
\. \ \ \ ^ー)\
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ ^)\、 いくおーー!!
\ \. 人 λ\ ____ ^)\λ
\. 「\ 、 ヽ./ \ /ヽ |
\ \ \ ヽ./ ( ●) ( ●) て
\ \ .\ ./ ////(__人__)/// (
\ \ ^| |!!il|!|!l| | r'"
Z_ . ヽ、_\ |ェェェェ| / て
Z_ .\______/ (
Z_ r'"
Z、、 (
⌒ゝ人/^ゝ人/^ゝ人/
332 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:05 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ こうして始まった1976年度のタイトル戦、現時点では
/ / ハ/ ::::::::::: \ハヘ
|i │ l |リ \::::::: / }_}ハ. 名人 十段 王位 王将 4冠 中原誠
|i | 从 > :::::::::< l小N
|i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミ 棋聖 大山康晴
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. 棋王 大内延介 となってるにょろ
| ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从
| l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ ) そしてこの年ついにやる夫が覚醒する年になったにょろ!!!
333 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:25 ID:NrAvwOyE
王位戦 勝浦 修 VS 中原 誠
_,,,,,,r------、,,_
.,,r''::::::::::::::: ~'''ヽ,
,r::::::::::::::::::::::: ゙ヽ,
.,/::::::::::::::::::::::::::: .ヽ,
,l::::::::::::::::::::::::::::::: ,r‐-, ヽ
|::/:::::::::::'-,:::::::::::: ._,v`゙ `i、 |
.l::|::::::::::::::::::::゙''ー---r″ | .|
l::|::::::::::::::::::::::::::::: # | |
,,,l::|:::::::::::::::::::::::::::: !,,/ヘ 王位戦、勝たせてもらいますサー!!!
(::::|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ,, |/ |
|::|:::::::::::::::::::::::::::::: / ,,,,,y≡;> )ソ| サーイエスサー!!
ゝl:::::::::゙゙ヽニへ=r,,,,,,,v<''ヽ=''" | .ノ
|:::::::::::::::::::::::::::: ミヽミ ̄- ,l"
ヽ:::::::::::::::::::::::: '')\ ん
ゝ::::::::::::::::::::;;;;;;;_〆 :::ヽ ノ ">z,,,
,,ヽ::::::::::::-───-,,,ノ::::) ,/ / ゙~゙''ー-,,,
,,,,r--'゙ ヽ:::::::::ヽ~~^^^^~,,/ /,,/ ゙~''‐
'''"゛ ヽ::::::`''二二''" /'"
ヽ,:::::::::⌒ ,,,r'"
ヾ------'″
334 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:38 ID:NrAvwOyE
名人戦 米長邦雄 VS 中原 誠
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 : : :ヽ l、 │ 中原君、名人を渡すって
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,\ l:ヽ <
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、│ 麻呂と約束してほしいでおじゃる
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
335 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:00 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 中原 誠
/ /
/ i / //
i l /// / /
. `ヽ{ l // / /`し /`し '⌒ー'⌒ー'⌒ー
\ l i //
/ ̄二 | / // 中原、この大山の挑戦をここまで跳ね返すとは
l _ノノハ i
リ r:、─ ' /`ヽ ノ、 _ \ たいしたものだが、今回はどうかな?
∠ノ ト、:、r / /´ jハ `ヽ \ヽ
. l ノ「rッ' ∠:::::ー-:,.__l i
l/ / / 、,ァ=ミ‐-::::::‐-; 、
. /「ーr' i´`弋朸ラ ̄リ ヽ
. /└ ` : ,, i´ l \
/、.__-、 , l.ヽ \
,ノ ( ヽ-;;イ ,;” トシ'スヽ
,' `゙'''‐ ;;/ ,,¨; _ _ノクノ
、 ,;;l “ ’ ,. -─f´ >‐、
. > .,_ ;;ハ;! / l/ \
|::::::::`:::::ー--‐ フ / ̄ | ヽ
336 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:19 ID:NrAvwOyE
この3人の一流棋士の猛攻を中原は全て受け止める
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \ や~れ
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) やれだぜ
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ 王位戦の勝浦は目が血走ってて怖かったが、
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 4-2で何とか勝ったぜ
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/ 名人戦の米長はフルセットにまで持ち込まれたが、
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´ なんとか踏みこたえる事ができたぜ
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' / しかし、あいつが時折見せる妙な玉の位置はなんだ?
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i 王将戦の大山に関しては問題ない、格付けは済んでいる
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l ) 4-2で楽勝だ
337 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:42 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 大山康晴 VS 桐山清澄
カラス天狗 桐山清澄
r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、 /⌒\
r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`) { チ }
l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __ { ッ }
l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::) { ♪ } 大山さん、棋聖を
_ _ {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´ \ / 獲得させてもらう
r ⌒ヽ ̄ ̄  ̄ r'⌒ヽ {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ} ソ
-+‐=キ― - = ==| l 'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--} /⌒\ 新A級の力をみせよう
‐=キ‐ ノ, ___ ‐= =l、 | K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈 { チ }
-=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´| │フ/ ヾ、 ̄ ``'イリ } { ッ }
-= キ‐=-ハ __ ― l、. ___ , | | j〈{__ ノ `i r_ノ-、 { ♪ }
-‐=l=‐ l ̄ - = ==| | _ |ノ `" `i l(ヾoソ) \ / 王座戦では中原に
_l ノ`r‐、‐-、ノl` ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==- `i l ノ>ー < ソ 連勝して優勝したしな
___ ̄ ノ ¨ '' - .._ / ` ‐- .._ / __ /(ヾoソ | `ー---‐'′ ゙/ /(ヾoソ)、
- == r'゙= ‐ l´⌒ ){ ( `)/ >ー < l / / >‐-<〃\
_ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - / / /=o =}//`7'' ‐-
三〈 二 =- l⌒ / / ̄ ヽムノ /| ` ̄´ // ヽ.ムノ //
-= f´= -  ̄ ¨ '' l ¨ '' ‐-、′ /-‐=‐ /ヾ7ヽ | _ ‐'´///ヾ7ヽ//
〈 == ‐- {⌒ / ノ --‐ { =O= } ̄ ̄ _ ‐'´/ {= O =}
カラス天狗 桐山清澄
, '´ ̄ ̄` ー-、 元々升田幸三の内弟子だったこともあるにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 本格派で尚且つ渋い手を好み、炎じゃなかった、
|i │ l |リ }_}ハ 銀を巧みに操るのでいぶし銀ともよばれるにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 升田がその才能を見込んだだけはあり、なんどもタイトルを獲得したにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | そしてなぜか米長に対して相性が良かったにょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) あまり話題には出ないけど大棋士にょろ
338 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:59 ID:NrAvwOyE
、 ヽ. l (¨) ニフ
ヽ l \_ー--- j !! /`ヽ くっ・・・・・
_ l、ヽ V::::ニ:;フ ノ /
lヽ、 ソ:::/ ,.ィ ) ∠ -ヽ 中原にここまでタイトル戦でやられると
l ノノ::// j 〈 ツ 他の盆暗棋士までこの私をなめてくる・・・・・
. {,ィ'::::ノィ攻/ L _
`ニ! `V: `ヽ /⌒ まあ、いい
/ !: ∨
/ 新A級になったという桐山を公開殺人といこうか・・・・・
/
. ←ニ=ュ
〕 __
ハ ヽ-く__ 二
┌┘ーァ r┴一
二} |二、 L._
└ ┐r‐┘ ノ
レ n.「ln
U ´j !
'´
大山康晴 3-1で防衛
339 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:15 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 米長邦雄
\f゙"ミ i ト、\ \\,,,,,;;;;;;;;:-‐'"\ミ、三三
ミ ヽ、 ',, ';,丶、ヽ,,;;;;;;;;;/" _,,. ミ、ニ三
';, ミ li li l,、,,;;;;;;;;シ' ,,.ィァ' ,ィ ミ、ニ
ミ リ 、 i ll li,;;;;;;;/ ,,-ニヲゞ',. ヘ / 三
ミ l li; l ソ ,,;;;;;/ /_,,.. -‐'"
;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;、ヽヽi;;;/ ,. ,,...、 l 段々と歯ごたえが出てきたな
゙`ニ゙'''''''、;;;;',゙, /_/: \ l
、 シ¨ヾ-'_.ニ! '"/ : l 近い将来私の邪魔者になるかもしれんな
\ ¨'"¨´-/.l / : l /
ヽ_、', : ! : l ./
`ト', : l = -‐'"ヽ ,.ィ.__ l /:::
ヽ', i.__,..-‐==-i ./:,イ ヘ\ //:::
ヽ', \,、;;;;`ン'´ // レ'´ヽl .//:::::
', ¨`_ _ノノy´ ヽ l ,' ;:::/:
. '、 i `ニ.イ / /-''"\! ,':::::/:::
ヽ ヽヘ>‐'"/ __,,... / /:::::
'、 }''´¨ / //:::::::::::
'、 '" __,,,..//::::::::::::/::
\ _,,.. --‐‐'''"//./::::::::::::::/::::::
r',. ィ'´__,,.. -‐‐〈 " / /:::::::/:::::::::
340 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:30 ID:NrAvwOyE
/ // / ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l // /
/ // /| ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l / /
/ / | ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''" ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j ちくしょう、また負けたでおじゃる
か .っ 飛 | .{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', //
ァ て 車 | ミミミミミ三シ . . . . `―'ノ l ii l (ヲ lミil
| 約 .は ヽ!ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:,. _j_ .:.:.:. lミリ / やる夫の気持ちが段々わかってきたでおじゃるよ
| 束 ふ >!ミミO 。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
| し ら /,ヾミミ' o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O
| た ず |.へ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! でも初めてフルセットに持ち込めて嬉しいでおじゃる
| じ に |二ノミ' u ,ィ'" ト、 ,!
ッ .ゃ .将 |fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi " ,' /
! ! な 棋 ',{i,ミ' ./ _,,...,_,,..,、l /. /
.い .を ヽN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ // / /
で 指 ./. / . ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ .l ./. /
す す /'、ヽ l .{,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/, イレ、、/ /
〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
'⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l \ \ ヽ
大山康晴 3-2で防衛
341 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:49 ID:NrAvwOyE
そしてやる夫は久々に十段戦のタイトル戦出場を決める
十段戦 加藤やる夫 VS 中原 誠
第1戦 戦型:相掛かり 先手 やる夫 後手 中原
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: もういい加減この辺で中原から勝たないと話にならんお
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: :: もう、通算18連敗、勝ったのは8年前の事だお・・・・
| :: .(○) (○) | : ::::
\ (__人__) / : ::: 矢倉に拘ってきたけど・・・・・・・
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
( (
) )
,.、 / /
____ .| |l l ,´ 逃げているわけじゃないけど、ここは一つ相掛かりにするお
/⌒ ⌒\ _-、i::| |ニニii '
/( ー) (ー)\ /,‐ヽヽ`、|| やる夫の将棋は基本攻め将棋だから相掛かりは得意なんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( .〉〉/
| U ) ( | / ノ 縦歩取りに動けば相手が角を打ち、馬を作るのは読みどおりだお
\ `ー´、 / /
342 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:04 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( _●_) ミ < いまさらだけど相掛かり・矢倉戦について語るクマー
彡、 |∪| 、` \_______
(ぃ9. ヽノ ../
./ /、 相掛かりとは互いに飛車先を伸ばして戦う将棋で非常に激しい攻め合いになるクマー
/ ∧_二つ
/ / 攻撃重視になるため当然玉形も薄くなりがちで
/ \ 一手で局面ががらりと変わってしまうことはしょっちゅうクマー
./ /~\ .\
/ / > ) 逆に言えば凌ぎの手筋、受けの手筋も重要なのが相掛かりクマ
/ ノ / /
./ / / ./ 矢倉戦はいわゆる矢倉囲いに組んでから戦う将棋でいわば将棋の王道クマー
../ . / ( ヽ、
(_ _) \_ _つ 米長は矢倉を「将棋の純文学」と評したクマー
343 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:22 ID:NrAvwOyE
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) 縦歩取りに動けば相手が角を打ち、馬を作るのは読みどおりだお
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \ 中原の馬をうまくGETしたお・・・・
( く /( ●) (●)\ > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 角・金交換で駒得してるけど、この胸の不安はなんだお・・・・
ヽ|  ̄ |/
\ / 絶対やる夫が有利だお、このままいけば勝てるお・・・・・
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==- 悪い予感が当たったお!!!!
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
136手 まで中原勝ち
344 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:38 ID:NrAvwOyE
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ 19連敗だお・・・・・
/ : : : : : : : ___ノ'′ ゙ヽ、___ \
l : : : : : :.; '⌒` ´⌒ヽ l 一体何がどうしたっていうんだお・・・・・
| : : .::;;(。o〇 ) ( 〇o。);;:: |
l : : : :°o゚゚~'"´ `"~゜o゚;° l この合口の悪さは大山ー中原以上だお・・・・
\ : : : : : : 。;゚( j ) ; 。+/
\: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ + / やらない夫、教えてくれお・・・・・・
/ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、| イ\
: : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄` ; \
: : : : . : : . : : ; '"`` + \
: : . : . : . : . : . °
: . : : . : . +
345 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:54 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ そうだ、15年前の事を思い出すんだお
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | やる夫が大山に残酷陵辱された時、やらない夫がアドバイスしてくれたお
\ /
/ \ このままだと名人戦の二の舞になってしまうお・・・・
346 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:33:08 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄\ 人
/ ⌒ ⌒ \ `Y´ _,,
| ( >) (<) |. l;l
. | (__人__) | _,_,|,|_,
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶 やっぱり古典を学ばずにして萌えを語るなんて
. | } ヽ `i, ̄‐^l 10年早いってな感じだろ!
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, 常識的に考えて!
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i ゆとりは乙だろ
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
`――――――○――――――’
O
/ ̄ ̄ ̄ \ o
/ ― ―\
/ ( ー) (ー) \
| (__人__) |
\__ `ー ´__/
347 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:33:23 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 やる夫は本当に馬鹿かお・・・・・
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ やらない夫と語った源氏物語と紅楼夢の女性キャラにおける
;/⌒'":::.. |⌒ヽ 萌え観点なんて全然今関係ないお・・・・
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) もう一度思い出すお・・・・
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
348 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:17 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ・・・・・・・・・
| ( ー)(ー)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 徹底的に一人で考えてみろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ お前ならきっと解決方法がみつかるはずだ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
`――――――――――○――――――’
O
/ ̄ ̄ ̄ \ o
/ ― ―\
/ ( ー) (ー) \
| (__人__) |
\__ `ー ´__/
349 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:34 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 思い出したお!!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / あの時と同じように一人でとことん考えてみるお!!!!
それからやる夫は一人で考え抜く
2週間後に始まる十段戦の為に徹底的に考え抜いた
350 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:52 ID:NrAvwOyE
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: どうしてだ・・・・・
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : :::: 神よ、我に啓示を・・・・・
::: \ (__人__) ,/ : :::"
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''""~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
うーん……
/ ̄ ̄ ̄\
. ┌────── / ─ ─ \ ──────┐
.│ ./ (ー) (ー) .\. │
. │ | (__人__) .| │
.│ .\ `.⌒´ u /. │
┌────────────────────┐
│────────────────────│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
351 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:08 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_.\
/( ─) ( ─) \ 理由はきっとあるはずだお・・・・・
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ U | 徹底的に考え抜くんだお・・・・・・
\ /
そしてついに悟った!
真理は常に単純なものである!!!
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
____
/⌒ ⌒.\
/( ●) (●) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ わかったお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
352 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:23 ID:NrAvwOyE
,. -─────────‐- .、 ノ
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ ヽ' 天才のやる夫がここまで負ける理由はただ一つ
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ `) 中原もまた天才なんだお!!!!!!!
/ _ \:::::::::::::::::/ _ \ <
/ / /::::::\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::://:::::\\ \ ) だからやる夫が負けるんだお
/ | |:::::::::::::::| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |::::::::::::::| | \ <
/ \ \::::::// :::::::::::::::::: \\:::::// \ `, そうじゃなかったらやる夫が負けるわけがないお
/ ../ ̄ ̄\ ̄ / ::|:: \  ̄/ ̄ ̄\.. \ <
/ ::::: | | | ::::: ヽ > ということはやる夫が普通に中原に対して
| | | | | < 研究してその対策を練ればいいだけだお!
| \__/\__/ | `,
| | | | < 今まで負ける理由が分からなかったけど、
| |r─‐┬──、| | > 理由さえ分かれば何も怖くないお!!!!
ヽ |/ | | / <
\ \ / / ノ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ / `,
353 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:40 ID:NrAvwOyE
'´ ̄ ̄` ー-、 この馬鹿馬鹿しい結論が、やる夫が中原に対し
/ 〃" `ヽ、 \ 絶対の安牌から恐ろしい強敵に変わった一瞬だったにょろ!!!!
/ / ハ/ \ハヘ ━━┓┃┃
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ ┃ ━━━━━━━━
|i | 从 (○ (○l小N ┃ ┃┃┃
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ≦ 三 ┛
| i⌒ヽ j (_'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ 己の天才性は微塵も疑わないところがやる夫の真の天才性だと
| ヽ ヽx。≧ 三 ==- ゚ 言い切っていいにょろが、やる夫が中原を「彼もまた天才」と認めたことで
-ァ, ≧=- 。 やる夫の中原への恐怖感はなくなり、ただのライバルに変化したにょろ
-ァ, ≧=- 。
≦`Vヾ ヾ ≧ これを滑稽話に終わらさないところが、やる夫の凄いところにょろ
354 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:36:14 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒.\ 中原なんてもう怖くないお!
/-=・=- -=・=-\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今までの恨みを皆まとめて返してやるお!!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / それも矢倉でかえしてやるお!!!
ムヾ 川 /////〃〃/// /
タ´`ヾリ////〃〃// .彡 /
タ `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
/ 〃 J ミ ニ彡彡/ ニ 、 ⊥ 士 士 士 士 士 | |
{ __{(( .._ ミ ニ 彡 / ノ ノ| ) (メ ) (メ ) (メ ) (メ ) (メ ) ・ ・
}どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)
,' / ``` りノ
! ({ 、 ├タ< し・・・ 信じられん
/| ィニ‐-、 /〃リ
r'´}! } __ ', / r'") やややや や やる夫が中原に!
,r==、Zノ| レ三‐ -フ / <ノ
/ ハ {  ̄ / |リ 中原に矢倉で勝った ! !
_../ ヲ /_ ノ) \ -‐- リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '" ト、 しかも自身は入玉して・・・・
142手まで やる夫勝ち
355 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:36:31 ID:NrAvwOyE
第3戦 指し直し局 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒.\ ホジホジ
/( ●) (●) \ 前回千日手だから先後交代になったけど、まあ、問題ねーお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | しかし中原意地でも矢倉を見せてくるお
\ 〈__ノ /
ノ ノ そんなにやる夫に負けたのが悔しいかお
____
/ \
/ ─ ─\ ふむ、今回は中原に上手く指されたお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ちょっと中盤甘かったかお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 駒をもうすこし捌きたかったお
.\ “ /__| |
\ /___ / まっ、次局やる夫の秘密兵器をみせるお
107手まで 中原勝ち
356 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:45:48 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/⌒ ー、\ やる夫流、縦歩取りひねり飛車をみたかお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 理想的な攻撃体制布陣後は重厚な爆撃をみせてやるお!!!
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
____
/\ /\
/( ●) (●)\ やる夫が中原の左陣を圧迫してるから、中原が右陣を圧迫してきてるお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 中原には遊び駒もあるし、ま、作戦成功ってとこかお?
\ ` ー'´ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 1筋に飛車をふってから凄い猛攻がきたお・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 流石、やる夫と同じ天才、中々のものだお・・・・
\∪ ` ⌒´ ,/
ヽ ー‐ ィ
154手まで 中原勝ち
357 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:46:32 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:中飛車 先手 中原 後手 やる夫
____
/ \ 角番に追い詰められたけど、中原いきなり中飛車かお・・・・・
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やる夫は大山と激戦繰り返してきたから、
| (__人__) | ちょっとやそっとの振り飛車じゃ対応できんことしってるのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | もっとも中原の振り飛車は大山と違って攻めッ気が多いお
.\ “ /__| |
\ /___ / 難しい展開になってきたお・・・・・
____
/⌒ ー、\ 大山だったら、金銀ばらばらでも連結させて指しきりにさせるところだけど
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 中原にはその感覚はねーお
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / さ~てちょっと骨が折れるけどがっちり攻めるとすっかお
136手まで やる夫勝ち
358 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:46:49 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/\ /\
/( ●) (●)\ やる夫も意地を見せるお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 何としてもやる夫流ひねり飛車で中原に一発いれるお!!!
\ ` ー'´ /
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、:::: .\: 中盤ちょっと危なかったけど、入玉阻止して綺麗に寄せたお
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: タイトルゲットまであと一つだお
133手まで やる夫勝ち
359 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:11 ID:NrAvwOyE
最終戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/_ノ ヽ、\ 泣いても笑ってもこの一局で全てが決まるお…
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ しかし床の間の大ダルマ気持ちが悪いお
|ni 7 ` ⌒´ . |n なんかやる夫の方をじっと見てるお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) 動かしたいけど、ファンから送られてきたっていうし、第一中原がなんていうか・・・
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ / さて、どうしたものかお…
大ダルマ
_____
/´ -、 -、\
/ , -| ・|・ |-ヽ
/ / `ー ●ー´ ヽ
l / 二 | 二 、 | (なんで気持ち悪いのさ?)
| l |\_ ─ | ─_ノ l
l l ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / /
ヽ ヽ ヽ、___ / /
━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃
360 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:28 ID:NrAvwOyE
三三三三三三 ミ 三三三三
三三三三三三 ミ 三三三三三三
三三三三三三 ミ _ 三三三三三三
三三三三三三 〔|ミlm|___,Θ三三三三三 (やる夫ちらちらダルマを見てるな・・・・ 気になるのか・・・)
三三三三./ ,)-__二二-―-´lミ ミミミミミ彡
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,- ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ lSl |ミミミ彡 やる夫さん、気になるのならこのダルマどけるぜ
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ ` | _/彡ミ彡
三 / \ ソ. / }‐- 、 l ヽ彡ミミ 俺も集中したやる夫さんと指したいからな
三 l、 \ )( ノ ノ⌒ / | ヽミミ \
三 l\ソ、 _/ ヽ__ _ / | /三三\
三 \ _/i |‐、三三三三\ / /三三三
三三lミ / (三三三三三. ) ∩ /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ 助かるお・・・・
/ _ ノ ヽ、_ \ ありがとうだお・・・・
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / (中原は大山と違ってマジで正々堂々としてるお・・・・)
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
361 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:45 ID:NrAvwOyE
当日この話をきいた山口瞳は自分の将棋の師匠に尋ねた
,- 、
/ !
/ / , - 、 棋士生命をかけて行うタイトル戦
r‐、ト l / ノ
! ! | / / ,.z=='三ミミ=-,.、、 中原の行為は自殺行為ではないのかね?
ノ l. | / / __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
〈 .l l./ /,..-‐ ''"´ ) r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
', ,! ,/ / ,.>'´ l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
レ 〈 ' >'´ 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、 ヽ、.._ ヽ、 | l. | l. /
| ヽ '´ ̄ ̄⌒丶、 ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、 \ ヽi. lノ l./
', ` ー 、_ ,ァ‐一ー-、__,! ,. -‐'" ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l ヽ ___ヽ ヽ ' l'
', { / klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、 ト、 r‐'´ ` _, -' ´l
', ,!、 /、 , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ l ト、 `ー ' ´ ̄} `´ !
', ノ`ハ ノ ヽ / |. `Tヾ(____ノ __V ,イ / ハ ! イ ,r,=i !
くヽ、__ .. -‐'^}/ ', ,! i ヽ | |. ヽ、''ー-=≠'"ノl V , レ' ,ハ /(. ト !
|`ー‐ / ', r' ! V | ! l `>rー;<_| V,イ l / `くヽ、 ,'
ト,____,/ ', ノ^ヽ ! V ! l l/ ソ叭 `| ∨ -‐' ! / `ヽ、 ー- イ、
. /八。./ ', / 、 ヘ | ヽ、 〈/^ハ〉 ト-、_____〉. l / ヽtーァヘヽ
l lii/ ',/ `ヽヘ ! ハ. ル' |l / \ | , ヘ. / ヾ'|i|!l |
ノノ/ V >イ└─ー-/ ヽ, ,! |V \ ノ レ' ヽli;l !
./// /´〉 ヽ、 、 / }ヽー / ∨ レ' / ,.ィ" ,、 r、 Yr'
〈_'_ ー' /゙〉 ヾ ヾ / ヽ / ヽ/ / | '´ / ,、.「儿j U _'」
`ヽ、 ー'/〉_ ! l ∨ l ヽ、__ /,. -''"´ ̄丁`ヽ、トv' / l' Y ,. -‐''"´
\ "〈/ リ | 〈ヽ、 // / ! V { ' ,. -‐'"
362 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:05 ID:NrAvwOyE
英ちゃん流中飛車 山口英夫
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ..::..:. ::::: ::::: :::: ::::::;;:'',,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::::::::. ::::. ::::::::::::::::::'::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::: :: :::::::::::..... :::::: ..::::;
::::::::::::::::::::::::::::: ::::::. :: :::::::::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::,,::' 違う、これで心理的に中原が有利になった・・・・
::::::::::::::::::::::::::... ::::::::. ::. .. ...:::::::::::::::::::::::::::..,, ..,:';;
::::::::..:::: ...... ::::::: :::: :::: :: ::: :: ::::::::.....:::::::::::::::::::;;::' 計算して行った行為じゃないだけにやる夫も素直に感謝している
::::::::. ..::::::::::::: ::::: ::::::::::::::: :::: ::... ::. ::. ::. ::::::::::;
::::. ::::::. ..::::::::::::: ..::.::::::::::::::.....:::::::..... :::::::::::::''::,,,.....,,,. 僕のトト神もそういっている
::::::: ...::::::::::: ..::..:::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::..... ::::::..:::::::::::::;'
::.. :::: ..::::::::::::::::::::::::::::::::;;::-'''" ..,;::::::::....::::::::::::::::::::''"'';;
.....::::: ....... ...::::::::::::::::::::::::;;::-''" ,,::-';:,::::;'''::;::::::::;;:'':;::::::::::::::;
;;::::::::::::::::.:.... ..::::::::;;::-'''",,::-'',,:::;''" ';::::'; ':;::::::; ::::,::::::::::; この予言は必ず当たる
'':,,:::::::::::::::;;:::-:'''" ,,::;;:''"';:::::,, ':;:::; ':;:::;, ''::;::::::;
'':,.,,::-''",,:-'''" ,,::-''';:::::; '':;::; ';',,...,::::, ';, ';::::::';
,,..:-''",,::'''" ,,::-''":::::::::::;''::;:::':, '::;::; ':;;;:' ,,.:; .;; '':;::;
,,::'''" ,,::'''";:;;:::::::::::::. ::; ':;;' ,,....,,';' ....:;:',;':: ,;' ;' ';;
,,::-''" ',:''"''::;;:::;' .,,::"'::;;:::::'' ...::::::::;; ;',,::'' ;...,,,.., '
'" .':., ';'::, '::' ''"",,.....,,....,,., '::, ;;.;;:::::'':, ,,
,;''"::, ':,:;, r:'"'''''".,,::''" ,, .. ;;..,:''; '':,;::, ,,.-''" l''-::;;
':,, '':,,''::..,,, ;;:, """"~ ,,:-''",,:'' '; ';, ':,::,, ,,,-''" ,,..., l ;; ;;
,,:'':, '':;;,':, ::. ,,-''",,:::'' ,:'',,...,,.,:''::.., ,,-''" ,,-''"::::l l .; ;;
,,:"''::;,' "''::,, ,,"'';::-::...,,. ,;'':,.,,::''" .'':,. ,,..., l:::::::::::::l l ; ;;
;;''''":::..,:::"''::,, ':,'::.,,..;; '':;;;;"''::,:-::'' ,,:::' ''::, l l:::::::::::::l l ; ;
,;':::::::::::::.':, ''::,, ,,,, .,,. ; ,,:''::'' .'; l l:::::::::::::l l ;; ;
/:::::'':,:::::::::::''::;, "::,,"'':,,'';;''':;,:''"';::' ;, ,:'':,,..:' .l l:::::::::::::l l ; ;;
./::::::::::::':,::::::::::::::'':,,::''" ,,::-'' ,,..; ;, ,,:::.,,::''" ''i,:::::l l l:::::::::::::l l ; ; ;
. /:::::::::::::::::;;::::::::::::::::;;;:; ,,:-''" ':,, ,,.: ''"';: :,i':::::l l l:::::::;;:-' l ;; ;;
,i':::::::::::::::::::;;::''"''::..;;:::;;',:' '';:..,,,...-' ;i:::-'' .l ''" l ;; ;
363 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:22 ID:NrAvwOyE
英ちゃん流中飛車 山口英夫
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 作家山口瞳の師匠ということで認知度が高いひとにょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 正直将棋の才能はそれほどでもなかったけど、
|i | 从 \ /l小N 有名な戦法を一つ編み出しているにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| それが飛車先不突の中飛車、「英ちゃん流中飛車」にょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ それと妙な予知能力があってタイトル戦の勝敗を
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) タイトル戦が始める前にずばり的中させる事が多かったにょろ
364 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:45 ID:NrAvwOyE
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) さてと、前回と同じひねり飛車だお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 途中までは同じだけど、当然中原が変化してきたお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 角を成ったはいいが、歩切れが痛いお・・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
( (
) )
,.、 / / 邪魔な玉頭の香車も追ったし、ここは一発強手といくかお
____ .| |l l ,´
/⌒ ⌒.\ _-、i::| |ニニii ' 飛車を渡して金を取れば、相手はと金を払ってくるから
/( ー) (ー) \ /,‐ヽヽ`、|| 二枚換えの駒得になるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( .〉〉/
| U ) ( | / ノ しかし歩切れが痛いお・・・・
\ `ー´、 / /
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, 今回のタイトル戦はマジで危なかったぜ・・・・
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
/``======_‐ラ(6,′ 何か急に強くなった気がするぜ
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ とても安牌なんていえなくなってきた
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._ なんとか勝ちをもぎ取る事が出来たな
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
140手まで 中原勝ち
中原4-3で防衛
365 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:05 ID:NrAvwOyE
____
/ u \
/ / \\ 負けてしまったお・・・・・・
/ し (ー) (○) \
| ∪ (__人__) J | 今度こそは勝てると思ったのにお・・・・
\ u `⌒´ /
/ \
__
〈〈〈〈 ヽ
ノ L____ 〈⊃ }
⌒ \ / \ | | 落ち込んでいたら駄目だお!!!!
/ (○) (○)\ ! !
/ (__人__) \| l すぐに棋王戦が待っているお!!!!!
| |::::::| | /
\ l;;;;;;l // とにかくタイトルを一つゲットすることだお!!!!!
/ __ `ー' /
(___) /
366 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:26 ID:NrAvwOyE
棋王戦 大内延介 VS 加藤やる夫
∧______ /´ > 、
/´/ // ,r‐ァ'´V / ./:∧
/ /:! /:/ /:/ __ノ __ノ/ ',
/! f:l /:/ |::{ / _/:r一' ,.ィ!
l::V::{/::/ /j::| /:レ‐く:::/ __/,/| 是が非でも防衛する
l'^∨:::l / /;. '"´ ! } / /_ノ __l
|: : :\// l j´-イ/ ∠ノ! この大内にとって静かに目立たず
.l:ヘ: : :l:::l ,⊥く__//__/,ィ ハ\ 勝利を重ねる事こそが幸せを感じる時だ
V:\ノ:::l i /:;: ‐ミ、 }´ー/ /lリ |
', ト、:.、 v'‐:':_∠_二, /_ノ ),ノ_/
' ヒク} <弋ソ/ l ト、__,ノl
. ', ハ ヽ  ̄ .! | /
∨ l ! /
. ヽ-=' / /
こ二 ー /__/ /
V , イ `ヽ、 │
|`ー< 〈ト゚_゚ィ::::| !
\ ヽlー':/| /
ヽ /ニ/ | /
--─────-- 、、
/ \
/ \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 \
/ \
/ / '⌒`ヽ / '⌒`ヽ. \ 大内、相手がやる夫で
│ ヽ. ,) ヽ. ,) l 運が悪かったみたいだお
│ !/// (____人____)///// |
│ ヽ ,) l 早速死んでもらうお
| |k__ '_=7ー-_p\ |,/⌒'⌒ヽ| /
〃=ヾ ヽ゛ '''';;;;,,, l) ヽ`'k ̄\ l j /
|l ( ( l| | ))●) ) / `ー--‐''´ "´ \
ヾ =〃 ノ―― '' >) ノ__ ノ-zyy } ー ‐ / ヽ
 ̄(__)__)=〃f _X-i/ ̄ ヽ_ / ``,ヽ
| ||-ヤヾ ヽ ヽ ヽ ` / _/´  ̄ `ヽ_
/│ || il `ヾ ヽ_/´``ヽ \│ / / ヽ
ヽ l_ ll、-' ` ̄ ̄ ̄  ̄`、\、\ ヾ _/ / `l
「 ̄`\_ l ヽ `ヽ、ヽ__ヾヽ__ /⌒_____ l
{ /\、 〉 ´l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `ヽ /
iヽ_ i ` ` く l ヽ ヽ /
ヽ ヽ、i / l /
ヽ i`ヽ 、 / l 、 "'
l ヽ { `` ヾ / │ /
ヽl \ / /_ / /
ヽ、_\____ _ -/ `\ _─  ̄
 ̄ ` ̄ ̄ ̄ `ヽ-x-ーン〆
367 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:45 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:向飛車 先手 やる夫 後手 大内
γ⌒) ))
/ ⊃__ はっきりいってやる夫は振り飛車退治の鬼だお
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 大山以外の振り飛車はなんてことねーお
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 問・題・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
____
/⌒ ⌒\ 3七歩成りは力強く同銀だお
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 1三飛としなくちゃいけないのが可哀想だけど、
| |::::::| ,---、 さらに1四歩と打つのがプロの一手だお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ 当然4三飛は読み筋で互いに角をGETした後、1三歩成りだお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/ 十分これは厳しい手だお
`ー、_ノ
368 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:08 ID:NrAvwOyE
_________
/ \ くすくす
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 飛車取りに角を打ってきたの軽くかわして、借金取り(飛車金両取り)だお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 大内が銀と香車を突撃させて嫌味な筋を残した後、
/ ┌─┐ 大駒の捌きあいになったけど全部読み筋だお
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿 桂馬を利用して、飛車を打って・・・・・
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ おっと、王を7八に一応さげとこうかお、後はお茶を飲むだけだお
ヾ、 !;i |;;| |;;| ヽ
ト,、 l;|_ヽ;;i |;;|/ ̄ ̄
. ゝV´: や ̄| / : 加
| ̄| : る |、 .| : 藤
/| 夫 |;;| |
/ └―i / ̄ \
」 |/ :::::::::フ/ ̄
、\ レ ::::: :::::::::::::: ::: ,.- 強い
:::`'_、_' 、 >/ヘ::〈 ,-彡‐'
'´(;;;;)ヽ`ニ-,〉 /,=-、-、::::: なんて強さだ
. `~''''''~ ̄ /ヽ /ヽ、''ノ/
::::::/ l. |〉::/ / 中原以上の強さだぞ
::: / :| : /
:: u __〈 | / 次は使うしかあるまい キラークイーンを
::: _\`'‐'/ /
:: ∠-、'ヽ=二> /
、 、 ̄`""´/ /
. \ `"´ ̄|;;| /
`'‐、_ |;;レ
369 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:24 ID:NrAvwOyE
97手まで やる夫勝ち
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ やる夫、ちょっと強すぎるんじゃないの?
/ ヽ
l:::::::::. | 大内にチャンスはなかったみたい・・・・・
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: /\ | 一体何があったの?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
370 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:41 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:四間飛車 先手 大内 後手 やる夫
∧ ∧
ノ \_丿,,|_
_ノ ・ ・ / /l
\・┏ ┳・・ ・ \,┌、_ /⊿""''‐,.、__
\・ ・ ・ミミ┌┘殺\、 /レメ Y/
/・ ミ ,.人殴ノ;;,.,.::) ./l `♀┘,..,、/
. ー、・ ・┌,.、=l;;;;;;οlノ/_ //l ___ └''/
"| /ミ/|::;;;;;'',οl"\''‐-ノl、  ̄''' /'/ ・ ・ ・ ・
レ /ミミ/''l;;;;;l_\'l :::lーヽ,.::::''''::、/ キラークイーンはすでにアナグマに組んでいる
ll l,ol‐δσ\::/: \::/l'"
l\,.l/ ̄ '' ̄\l \ノ,.、
== ;; ,.,.,.-,.\ ..l、 ''l、\,、
==''\/",.-‐-、l .l'''ー‐"ー,.,.l、 l\
≡≡ ;l l::,.,. l l/"" "> l""\ 'll、
=:::l\:::::/彡ー--イ/ー,、l'l''入'l
''l;;;;'''' ''''=l‐'''''‐‐''l "l-l,.,/
''l、,.l" ''--、 :::;:l>--:::/::,./''l
└ー-,、;;;;;;、''/'" l" 'l''イ::│
"l"'\/ ,.,/=、:,.,.ノ: ./
/l\,.,/メ//,.死llフ/=l
/o、o'';;;;ー''ll,.,.、/'フl : l
/""l''-ヽo、;//;l''''lー;l,.,;;;/
l' l" "''-イ;;;ll;;;;ll//l-ノ
371 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:59 ID:NrAvwOyE
___(⌒ヽ ほー
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ 少々不利でも終盤競り勝つっていう
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) これが噂の大内の穴熊かお?
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / / 問・題・ないから
ヽ_ ノ │
____
/⌒ ⌒\ 当然駒を捌かせないでガツンガツン押さえ込みにいくお
/( ●) (●).\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) 飛車も角も押さえつけられて可哀想なものだお
| |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ // とりあえず香車GET&成り込み
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ | おっ必死で捌きにきてるお
372 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:19 ID:NrAvwOyE
___
* / \ ☆ 飛車交換にすんなり応じておいて、馬と金の両取り十字飛車の自陣打ちだお
+ ☆ / ⌒ ⌒\キラッ☆ +
☆ / (● ) (<)ヽ * 有利ってレベルじゃねーお
* | ⌒(__人__)⌒::|
* \ `ー'´ ノ もしかして穴熊さんはここから逆転できるのかお?
____
/⌒ ⌒\ 思いっきり有利な時は7二金と受けるのが嫌らしいプロの手だお
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 駒がないからどんなことしてもやる夫はつまないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 一応形作りだけはさせてやろうかお
373 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:39 ID:NrAvwOyE
`:、 /
`、 、-‐! ∫ た く
; 敗 こ な !'´ . | ∫ れ そ
; 北 の ん |.:´ | っ が っ
? 感 だ ! |
は | ; 、
ノ!/ ;´¨` ゝ‐-i __、-‐´
ノ ´| / レ´
ヽ、__ _、-‐`;. 、| ;.! ,_、
/ `¨´ !ト、 t, ! _、;_、-‐゙,‐、ヽ
;、 (`; ッ;'^`=;、`〈 !ゝ;´,-‐‐´´ 私のスタンドが・・・・・
`: ! 〉!| -==ノ 〈 ィ´~¨‐--__
)ノ ´ | `‐ツ::::::... ! ゝ、_f゚・メノ 流れを変えるためにもあれを使うか
`!u ゝ ::: `ヽ_ ' ' `
|:: ;、___ !´!__ ,_
| /ノ‐--、ヽ ! =‐' ! 'ニ 、
| `‐‐-;-、_,:) `J´ ~ //
| -‐-、_ u ~
| ' u !´!__ ,_ ノ u
ヽ ! =‐
374 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:54 ID:NrAvwOyE
120手まで やる夫 勝ち
彳 ̄ ̄ ̄二二ゞ丶
/ ̄<  ̄ ̄二へ /_
// ::  ̄\巛∠---丶
/ : ::: ∠彡ミ二]/ ̄
/: ::: : : :::: ::| .. 丿へ| ̄ヘ
ノ | ::. ::: ヽ\ ::..:ヾ ::| . .. ) /丿へ|ヘ ヽ 中原でさえ手を焼いたあの大内の穴熊を
| ヘ :::...:::|《::. ::: ヽ ヽ| . :: |:::: . /丿ヽ\\丶
|/ゝ::∧ |( ヽ \ \:::ヾ | . ::: |:: .::: 丿ノヽヽ\\\ 子供扱い・・・・・・
′ ヽ|ヘ ヾヽ| \|∨ヾ | :::: | へ|:::... / || | ∨l/
ヾヘ ∨|´|テ;:ミ> | ::.::::/ | iゝ| :: / l/ | |
ノ r'_;;;/ | | :::.ノ / 〆:: /| | | |
丶 | | :::ノ|/ / / ∨ |/
\、.. |′:/ ∥|) ミ 急にやる夫が覚醒した!?
| \___ - " | / | ノ∧ノ
ヘノ ) ソ | ヾ
/ ̄ ̄ / / ̄ ̄ \
375 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:13 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:中飛車 先手 やる夫 後手 大内
.___
/::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::ト、_
/|ヽ、::::::::::::::::ノ ノ::|::\
,イ´::::::::\ ̄ ̄ ̄、/::::/::::::::\
イ::|:::::::::`-、:ヽ、__ノ:::::/::::::::::::::|::|、 中飛車ダ
/::|::::|::::::::::∧::\|: : :::::/∧:::::::::/:::|::|__
/:::::|::::\:::/ | |_,,┴÷─┘| |::::/:::::::|:::|::\ コッチヲ見ロ!!!
/:::::::/:::::::::::::レ: : /:ヽ=旦= : ::) :|/::::::::/::::___|
/:::::::::::::::::::::::::::/ |::::::) |||:: : ::(::::|::|::::/::::/||_||_||
ヒニ二ニl::::::::::::::| }:::( __ :::V... __ _):|:::|-':::::/三三┤
||_||_||_)::::::::::::::| ̄|::: /::::):::::::(:::::)/::/:::::::/≡三三|
|≡三≡|::::::::::::|| 〉::: ̄::::: |ノ、二/::/-‐':/≡三三/
\ミ三≡>__:::::::::V \::EEEEEH/:/::::/ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ \:::::::\::Kエェェェエ//::/
 ̄ ̄ ̄`──´ ̄
376 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:29 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ\ じゃあ、軽く勝って三連勝でタイトルをとっかお!!!
/ ( ●) (●)
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 天王山を確保して攻めるとすっかお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 2三桂の銀 飛車両取りは流石粘り強い振り飛車だけあるけど
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 銀を取らせて、互いに角を交換した後のことまでちゃんと読んでるかお?
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
(ヽ三/) ))
__ ( i))) 4四歩 続いて 5三歩
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 大内も最善の受けでくるけど、銀GETだお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 向こうの攻め筋は分かってるから3六桂、3七銀と受けておくお
,┌、-、!.~〈 `ー´ _/
| | | | __ヽ、 / 大山の気持ちが今分かったお
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄ あれ、相手の手が止まったお?
377 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:49 ID:NrAvwOyE
87手まで やる夫勝ち
;; /:::::::::::::::::''" ノ:::::::: リ
;; /:::::::::::::::::::''" ノ:::::::::: リ ,,,,,,,,、、、、、,,,,,、,,,,,、、
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::: リ,、-'''""ミミリヽ从从从从~''ーi、
;; /::::::::::::::::::''" ,r"::::::::::: i、r~从从~'::、ソ::)::)リリ从从ツツレし,, 花ちゃんに言われて
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::::: ヽ"~' 、ミヽヽii))ツ((レ;;((从从)ツツツレレ 久しぶりに棋界に顔を出したが
;/::::::::::::::::::::''":: ,"::::: : : : t iiヽ、、(ヽ( (从ツ)リリ从彡彡彡彡:}"
;;::::::::::::::::::::::/:::: ;::::::::::: : : : tミ~'' ミ''ーミミ'ーミ从ツ彡-ー彡彡彡彡:{; 加藤やる夫強すぎるぞ・・・・・・
;;:::::::::::::::::: /:::: ',:::::::::::::: : : {ミミ三;;;} } 从从::::::::::::从从:::'" }彡彡:{
;;::::::::::::::: ;'::::::::: ヽ:::::::::::::: j ミミ ;;;j }ヽ:::::::::从::从::::::::''",,,, }三彡:{
;;::::::::::: i:::::::::: ヽ::::::::::: : 〉ミミ;;i ;;ミ、ii_ミ;;、}}"ir;;__;;;彡、tミ彡ツ
;;::::::::: |:::::::::::: '、:::::::::::: : >、 ミ{ 、~''ー'ー'≧"j {~"='-'ー''~" |}ミ彡j
;;:::: i::::::::::::: ',::::::::::::: |i'ヽ }t ~;;;;;;;;;;;;;ミi ,彡;;;;;;;"" i}:/:j |
;;:::: t::::::::::::: _,,,,,,,,,,,;;;;;t、';t };ヽ;;;;'";;;;;r-;(,,)ー、; '''''' ノリ,'リiリ、,,、-ー ''ニ=ー 、
;;::: '、:::::::::::: r''"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙;'ーt;|;;;;', ''r''、´:::;;、 '"、 イ:リソ"/リ;;;;、- '" :::::::::: i
;;::: ヽ::::::::::::: | ::: ~' 、;;;;;;;;; t}'ー-i : ,;z;;;';;;;;、 ノ i'ー''彡'" ::::::::::: リ ,、- ''
;;::: ヽ::::::::::::::::::::i :::: ~'' 、;;;'| i;;;;;| ::::: ''~;;ーー;`'' リ;;;/ ::::::::::::: / ,,,、 -ーーz-ー''"
;;::::: ヽ:::::::::::::::::t ::: `ヽ、/;;;\ 、;;;;;;;;;;;'''''ヽ:: // :::::::::::::,、- ''":::;;;;;、 '"´:: :::: ,, 、
;;::::::: ヽ'''"´ ::::ヽ:: ヽ;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:: // ,、 '"::;;::;;;::;;、 '"::: ::: ,、 '":::::
;;:::::: : : : : ヽ,,、 '":::::'、:: ヽ;;;;;;;;;~' 、;;;;;;;;;,,、 '"/ ,、 世 ::;;r" ::: ;;;:::;;;;r'"::::: ::::
;;:::::::::: : : : : : ヽ;:::,r'~~ヽ、:: ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ/ ::::::::::: ((::: ;;;;;;;;;;;;;;t゚::: ;;;;;;t,。
378 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:53:27 ID:NrAvwOyE
加藤やる夫3-0で棋王奪取
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 久しぶりのタイトルゲッツ!!!
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ これで加藤棋王になったお!!!!!
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
379 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:53:46 ID:NrAvwOyE
この意外な結末に棋界は瞠目した
そしてその結末後にも・・・・
,.ィフ¨ ̄フ ァ 、 /
,.ィ''´ / / __,,..ィ大\ /
x/ /、../__ノ_:/__ノ _Y--=ヘ _人
//ヽ! l;/´、 \/ ,,.ィ‐ァ<`\ \ やる夫の対局マナーが悪すぎる!!!!
/ ;/ l / _ゝ‐ ヽr‐''´_,,..i ,-,、ヽ \
l li リ' i::::l `ー'´ ヽニl i j l l 丶、 盤外戦術もいいところだ
/! ヽ リ '`l:::l, '" ヽ/ i `¨ ヽヘl ト、 > 、
. ト、>-、!. l::i (:::リ l ', フ .!/\ \ 空咳をする、ズボンをずり上げる
iァ、 l j:j、 / lミ、 \ \ ハ、
l ヾ! l l丶,レン `-/ \ ヽ 、`¨ ‐ヽ 後ろに回りこむ、何度もトイレに立つ
\l. 丶コクゞン^'__ - ' ', ヽ \ i \
l. V/-ィア'rァ  ̄` ,. \ ヽ l ヽ これで対局に集中するのは無理だ
i. /ト ̄ハ ヾ「´i.__.ソ,ハ i ,.‐-,-、 ヽ . l ∧
ヽ/ l ヽソ ',. 丶、l´ノ^ ー‐-' / /l \. ヾ!-、 ∧
\ヽ-''" i. >、 ヽ弋<::::入__ノヽ !::::l>‐‐- ..,,_
. > 、 i 「/ l:j>-、 ト ゝ /ト、. l 。}l ´ " ─‐ァ
丶、 ',. l::l`ト、 \ヽ-'",ノ!ヽノ、ノ人 (__
> 、 j::l>''´`ヽ\'、..__/ ヽ/`¨ヽ ,.-ァ‐、
丶、 /´i ljレ \ 〉:::::::::: .レ ノ
` Ti`¨ヽ ル' \ l::、,. '´ ‐ナ 、ヾ / ̄/
lノ \ / \ ';:ヽ. / / /
____,,. - 、 l ヽ ヽ ∨ | ヽ /
ノ-、 \ `i \ V ,.-‐、トn---く二 i 冫 | /
/-‐- ハ'´ i リ'¨ヽl \‐-.、_イ / 〉、.__ ヽ\ | ‐┼┐
. V''"´`ト、!ノ / / ハ:ヽ-l.人_/ /  ̄7ヽ | / j
. l,. - ヲ /ヒ''¨´ l \ / i:::::ヽト、i `ヽi / 、、 ,. ‐─ァ
{`¨ 1 ノ人 i \/::::;.>‐、iヽ / ヽ/ ‐' /、
`二、/:::::::\..__ /::::::::::::::::::::::::::ハ、 / /
/::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ー-'':::::
ノ:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::::::::::::
380 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:54:05 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、 ちなみに大内のクレームは後でちゃんとやる夫に注意がいったけれども
/ \ やる夫は全然気にしなかったにょろ
/ /ハ/ヽl
| |l |リ l 、 ____ , 大山や中原が大名人といわれたのは実績だけじゃなく
| | 从\| `/、,:/,';;}: ;\ / やる夫のこういうマナーの悪さにも動じなかった
| (´ i●l \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・ ところからきてるかもしれないにょろ(笑)
| |l .|⊂ノ /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\... ┣━ ━━┓・・
| l lx´ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃ それはともかくやる夫
| | |:ニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃ 8年ぶり2度目のタイトル獲得にょろ
| | | :::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
| | | ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) ● ●.| .| この棋王を獲得したことが、来年やる夫が
/ / ( _●_) ミ/ 敵役になってしまうことになるクマが、それはまた次回クマ
( ヽ |∪| /
.。 \ ヽノ / ザバァ
。 / /。.
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
381 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:54:23 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩) 終了
12手目 意気衝天 △4三銀 へ続く
»続きをたたむ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
304 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:15:44 ID:NrAvwOyE
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ やる夫の話は置いといてまた、棋界に話を移すクマー
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━ン♪ 74年は師匠と大山、米長、内藤でタイトルを争う事になるクマー
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ やる夫は先の説明にもあるようにまた調子を大きく崩しているクマ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃ 74年の対戦成績は7連敗とか、14戦して2勝12敗とか凄い成績クマー
/ 人 (
(_ノ (_)
305 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:02 ID:NrAvwOyE
1974年
王位戦 中原 誠 VS 米長邦雄
王将戦 中原 誠 VS 米長邦雄
,r;;;;;;i;;;;;;;;|
f';;;;;;;;|;;;;;;;i|
ト‐‐--‐‐'!|、
__ハ ァュ kッ' ノ
ノ i:'::':::ハ., '__, 、ノヽ
∠ :!:::::::'」> ィ::::ノ:::\
,.イ´ |:::/ /::::/::::ニ、
/ ` :i://::::::/::::::::::::::::::i 中原勝負でおじゃる・・・
,.イ ヽ ' {'{:i::::;:イ、:::::::::::::::|
r‐< / ゞ< ハ::::::::::::::::ハ
>ー 、_>ー―-<´ ー | :::::::::::::|
,..:;く^7 | _ イハ :::::::::::i
━┓・・ .,.;::'' ' ,..; jヘイ ; :イ :::::’:::|:::::::::::::|
┛ .,.;:'' ' ,.; :' '' | _;.イ::::j:::::::`:i:::::|:::::::::::|
━┃ ,.;:'' ' ,.; :' ' └――‐ '''7´:::::::i:'::::::::::::::::::::::::l:::::、::::|
━┛ .,.;:'' ' ,.; :'. .':::;:, .:. /:::::ハ:::::::::::::|:::::::::::l::::ト、::::ヽ|
,.:;' ' ,.; :' ' /::::!::i::::::、::::::|::::::|::::|::::!::ヽ:::::\
.,.:;' ' ,.; :' ' .::: ::'; ::,、::.:;.:,:;.: |::::::|::l:::::::;ヽ:::ハ:::::|:::::!:::|::::::'::::::::::\
,.:;' ' ,.; :' ' |::::::|::l:::::::::::j:::::l:::::|:::::|:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.:;' ' ,.; :'. .':::;:, ' .::: ::'; ::,、::.:;.:,:;.: !::::::|::|:::::::::/::::ハ::::|:::::|:::::::::::::::';:::::::::::::::',
306 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:20 ID:NrAvwOyE
ζζζζ ζ
ζ ζζζ ζζ
ζζ ζζζ ζζζζζ ζζ
ζζζ ζζζζζζζ ζζζζ まったく、何回叩きつけても
_______〃 ζζζζζζ ζζζζζζζ あの変態は必ず挑戦してくるぜ
| 〃 ζζζ ζζζζζζζ ζζζζ
| __ 〃 ζζζζζζζζζζζζζζ ζ しかも終盤の泥仕合になると
|♀♀♀ | m | | ζζζζζζζζζζζζζζ まったく手がつけられなくなる・・・
|V V V |h m| |ζζζζζζζζζζζζζζζζζζ
|_____|___|___ | ζζ< ̄ ̄|( )| ̄ ̄>ζζζζ 矢倉党だからいいものを、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0 ̄ ̄|ζζ ζζζζζζζζζζζζ あれで大山張りの振り飛車でも
/ /__\ | ζζ __ζζζ__ζζζζζ つかってきたら頭が痛くなるぜ・・・
/ / \oUノ V^) ( | \ ◎\ / ◎/ | )ζζζ
/____//  ̄ 了/| \|\_  ̄ 〈| |〉 ̄ _/|/ζζ
 ̄ ̄ ̄| ̄ 〈/ |\| | | ̄ L」  ̄| |ζζζζ
| ヤ | | | | | |ζζ
| へ / | \ | Eヨ | /
| ̄ ̄ ̄ \ ^ / | ̄ ̄| | \| ^ |/ |
| |\ _ / | | ((| \〔〕/ |))
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ | | \______//|
王位戦 中原 誠 4 - 2 で防衛
王将戦 中原 誠 4 - 3 で防衛
307 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:16:42 ID:NrAvwOyE
名人戦 中原 誠 VS 大山康晴
十段戦 大山康晴 VS 中原 誠
/!/! /
/⌒/ /イ_, \ くっ・・・・・・・
//| 〈 (一'、_,イ /
ヽ__ヽ_火彳,-、-七´ \ _ ジョースターの家系になぜ勝てん・・・
/ ̄//ゝイ (イ リ::ヽ \ |_/ /
/> /`ヽ` スリ` /::::/ | / 名人戦は3-3のフルセットまで持ち込んだが
/ !/ /::ヽニ/::/ /⌒ヽ /
_/ | //::::l::::::::/ / ,-―ハ | 敗北・・・・・
/´ ハ ヽ l/ |ヽ::_::__::| /! / | 〈
/ ノ ノヽ--イ |__!::l::ヽ:| / | 〉 l 〉
/ _ ノ | リ.入|::_:::! /__.| | / /_,-―---,
く | / !/ ハ ,-、__:! //V l ,-―一'´
|_〈 |/l_/ |-‐―/ | / 十段戦は1-4で奪回されてしまった・・・・
V-〈 / /:::ノ|ヽミニ=l / ノ
Yく! /_/ 一' |\__/し'.´ / /
l | `7 / ヽ_/ / / 〉
lヽ,! / / /、l / / 2流棋戦と思っていたが、
|-| / / _ス___/ /
l. /| {/ /´ヽミニ/ / 棋聖でも獲得してこの憂さを晴らす
|:: | ! ソ_/_ / (_//
!(. ! ! / | (
| 〉| Y / ス__ >
名人戦 中原 誠 4-3で防衛
十段戦 中原 誠 4-1で奪取
308 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:19:34 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 内藤國雄 VS 大山康晴
___ _,~ー―――--ヽ、 __
/⌒棋 \ |ヽー、____,- !/ / ヽ
| 聖 ) | \ミ\ \ // | あ | この怪物は何が怪物っていえばメンタル面の強さだな・・・
\ l / | \ミ \\ / / | ば |
`~ヽゝ |\ミ \/ |/ ヽ よ ノ ゴルフを始めたと思ったら楽しすぎて
|\ミミ || // 将棋に悪影響が出るからやめたってよ・・・・
|\ミ ヽ__,,ll、、_ | ~
//ヾ ヘσλ i ヘσく
!ヽ、 i ヾi、~~! _ | ~~/ヽ __ スランプや不調、落ち込みなんてものから最も縁遠い
"シ彡 l⌒i !||! __, / (~~ノ
彡シ″ \! 、l| ||i"¬ /  ̄
彡ノ ノノ ||! \____/ /()、 /()、
// ノ |/ || |! ,/ヽ//ヽ/ 帰りの新幹線できっとこの敗北の痛みが大きくなっていくんだろう・・
\ / | | / ̄/ヽ//ヽ/ _
ー/ |! | 〃 〃/ ヽ
大山康晴3-1で奪取
309 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:19:53 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 米長邦雄
/、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ノ
|:;:;:;:`:;――┼-----------{ ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
/互7―- 、__|______| / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
{三,ゝ <三) (三> ,ノ三ヾ \
r!ミ´ _,. .. 、 _ 、,..,_ `ヾ三ミ! / どーして中原はこの怪物に勝てるのでおじゃるか!!
|{ミ' .:'イ(;;)ン'、 : ' ィ'(;;)>.:.:. }三ム /
゙ト{, `三シ' .: :::.`三彡:.:.:. lシ/り  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
{j! ,r'.: :ヘ,:. fミ/、リ (ヽ、//\/ \/ \/ \/
`! / `^ー '^'ヽ ∪ liにソ ヽ´ヽ、ヽ
、 r――‐┐ ', /朴 (,ゝ、 \ ヽ l、
ヽ. レ,二二ェ! ノ イ〉ヽ、 ヽ、 ヽ、 | | ! l
,. -‐代、`ー-―-' ' / /:.:.:.:.`ト、 ヽ ヽ/ l | l
,. -‐/ /:.:.:.l ヽ丶 ___,' ィ´//:.:.:.:.:.:ノ /‐- 、、 〉 `ヽ l/
, '´ 〈{、'、:.:.:ヽ ヽ ,-、 //:.:.:.:,. '´/ `/ ,!
,. '´ `ト、`ニ==ゝ‐'―'´≦ニ=‐'´_,. '′ l /
大山康晴 3-0で防衛
310 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:11 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 1975年は中原4冠、大山棋聖でスタートしたにょろ
|┃ / /" `ヽ ヽ \
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ 中原は王位戦で内藤を王将戦で有吉を十段戦で
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 大山をそれぞれ撃退して大名人の風格をだしてきたにょろ
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i|
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 大山は相変わらず中原以外の棋士には強く、
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 棋聖戦前期・後期と共に挑戦してきた二上をしりぞけたにょろ
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | やる夫は73年名人戦4連敗のショックで、
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 去年今年と2年間はどのタイトル戦にも絡む事はなかったにょろ
311 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:28 ID:NrAvwOyE
タイトル戦予選
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ま、負けましたお・・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! どうした もろすぎるぞ 貴様!!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
312 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:20:42 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ふ、不調なんだお・・
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
313 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:02 ID:NrAvwOyE
/ヽ
| ヽ
___ | 〉
| | /| |
iヽ |ヽ ノ | /ノ | iヽ
| |i | V / // | ヽ\
|ヽヽ | / / / / / ヽ `ヽ---‐'ヽ
/ ノ川 /_/ /、/ /| / / \ \
/ヽ _,-''"´ /// /川 | \/ | ヽ ヽ
川-‐''´ // |/ ||| ヽ \/ /| / |__
Y // | || '''' | / / | ヽ
/ // i \ヽ | / / / ヽ
|. |〈 ヽ | / / /ニ=、 ヽ
| | ヽ | | / /ヽ/ \ヽ、
\ | | (( ノ | | ‐- 勝負に命を賭けているのならァァァ!!
\_ `---- ,,_ | !_ | / /|/
\ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ|
--,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| |
〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し 不調で負けたなど舌を噛み切ってもいうものではないッ!!
'-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐
へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i
/ \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ
! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`!
|川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ つまらんクズめが!!!!
! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、
| |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \
,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l, やらない夫とは大違いの腑抜け野郎ってことか!!
iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / |
`'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ |
\__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / |
/ _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / |
''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ /
/ / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" /
/ / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,-
/ / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨
314 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:20 ID:NrAvwOyE
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | お、大山・・・・
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 あんまり人を見くびるんじゃないお!!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / / 見てろお!!
/ ,/ / / _,. .-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/ フン!
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__ ・・・・・・・・・・・・・・・・
〈 `ヾべ| ::: ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{:::: _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
`‐''^ └-ィ..ノ / || \
,. --ヾ__/ ☆ \
315 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:21:55 ID:NrAvwOyE
大山一流の励ましだったのかもしれないと後年やる夫は回想する
316 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:22:15 ID:NrAvwOyE
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ この1975年は新タイトルの棋王も創設されたクマー
|┃ ≡ / ● ● |
____.|ミ\___| ( _●_) ミ この初代棋王をゲットした棋士がこの年の台風の目になり
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ 棋界を騒がすことになったんだクマー
棋王戦
∩___∩
| ノ _, ヽ 今までの各棋戦の一部を統合してできたタイトルクマー
/ ─ ─ |
| ////( _●_)//ミ 棋聖戦と同じく五番勝負でタイトルホルダーと争うクマー
彡、 |∪| ノヽ
/ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ | 敗者復活戦があるのと、永世称号を得るのが難しいというところが特色で、
| / / k l | l
ヽ、_ノ ヽ,,ノ 僕は予選を突破した事がないクマー
317 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:22:37 ID:NrAvwOyE
棋王戦
_____,,.,.......---
___,.,.,.,...........,.,.,.,.--,-,,、、,-、ーー‐‐''''''''''''''"""""/ "'''
_,.,.,.,.,.,.-------===‐, l;;;;;;'''''''"'l;;;;;;;l、 l;;,.''l;;; / /ヽ,lミミ>"l / ク ┓
//彡二彡==ノノ |,. :: \''└,.,.,、 "''"|;;;/_,., |彡ノ丿 / キ 初のタイトル戦だ
l、"/彡ーー彡彡-人 :: "''''‐-l"/ ///l;; l//" l イ
//彡=二三彡彡ミ/ ::____________"l'l、,'l ,.l,/丿/ l''" l l ラ 取るぞ
\l彡lー''\二彡ミl" /--,.--‐‐,=,''ll、'''...::l ̄ ̄ | / l
_ [彡lヽ'"'、 \彡;| /",.,/,.-,''丿/ ll ,.,.''l '';;; | ー--、 ン
""''''''‐‐‐‐‐''--'--'',.'',...,.,.,.,.__"" "'';;;;;;'''" ノ ::::'\;; | l、 ┗
~~""""""'''''''''''''''‐‐‐‐‐‐‐'''--,.,",.,.,.,.,.,.,.,.___ \
~~"""'''''''''ー"‐------,.,.,.,.,.,.,.
318 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:23:43 ID:NrAvwOyE
高島一岐代の甥 高島弘光
__ /::::::::
____ , - ´  ̄ `ヽ、:::::::::::
:::::::::::::::::::/ ,-´ ̄ 丶::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/ / ,-´ ̄ ヽ:::::::::::::::::: 棋王モイイ・・・・・・
:::::::::::::::/ / ̄`/ / ̄` )::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄` |/o~ ヽ ( :::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄`\ l `ー ´ )/ ̄ タイトルトシテ
::::::::::::::| ( / ~oヽヽ ヾ ヽ、 ワルクハナイ・・・・・・
::::::::::::(ヽ `ー ´ ヽ `)ヽ- 、, /|
 ̄ ̄/ヽ | / /(_,-´ ,/ |/|
ヽ ヾ | / __,-‐/ | ココデ
ヾ ヽ\_ ー=―― ´ 、 |ヽ オジモナレナカッタタイトルヲトルカ・・・・・・
`丶_ヽ /\ / `l |ヽ /:::::::::
\_ ヽ \/ l ( ) ,l | ヽ/::::::::::: タダ・・・
:::::::::::\ | \ ヽ _/ l::::::::::::::::: キョウテキガ多スギルンダヨナ・・・・・・
::::::::::::::::丶__| `ー 、 _,-´ /:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ `ー ´ /::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
高島一岐代の甥 高島弘光
, '´ ̄ ̄` ー-、 やる夫に「怖いおじさんは苦手だお」と言わせ、
/ 〃" `ヽ、 \ 順位戦で3連敗させた「日本一の攻め」高島一岐代の甥にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 最初の棋王戦なので大内、内藤、高島の三人で優勝決定戦を行ったにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 高島にとってこれが最初で最後のタイトル挑戦になったにょろね
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | AAでは凶悪死刑囚にしているけど他意はないにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) あの倣岸な芹沢が唯一棋士の美学に対して褒めたのが、この高島にょろ
319 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:25:18 ID:NrAvwOyE
____
| /ノ`-,
l lノヾソノミ|
l lノ,-) ̄ミ
l_ t__了「l l 俺も無冠は寂しいからな
l─k_ |_/i ヽ)
l___| j -//ヽ
l___|___/ヘ// ヾ ___
l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
l l l. l l l. l l l. l l l l
l l l. l l l. l l l. l l l l
320 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:25:42 ID:NrAvwOyE
この新タイトルの覇者は・・・
_,... -‐ .l .、
. ,. ‐ " _,.-‐' ´ l
.l--‐‐'''''':::: l ∥,、 l
. l、.`、`、 :::: .l ∥,' .l l あの独特な振り飛車感覚は大山とも又違う
l`、__、.、 ::: l. , ' 、l.l
.l. ,' \ .:: .レ l l.l 確かに大内は強い
.lミl `.:::: ' .:... l ll
lミl ....::: :: .`l゙,.、 厄介な棋士がまた出現したな・・・・・
lミ. :: _,.' .lハ.l
. ',` ミ.-、__.::. ィ'-'.ノ .lッノ
. 、ィ、' `、'=´', .::  ̄ ィ l.`、. '.、
`、 .l.、 ゙゙゙ 、 :: l |`、`、_l
".l`、 `- ',.ェ, l.l .`、
_∥、` ,.,ィイ'-' / : `、
,' z \ `´-‐' / .: `、;;;;;;;;;;;;;;;
、,.' .`、 \ ./ : .: .,
321 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:00 ID:NrAvwOyE
./: : : : : : : : : : : : : : : :
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
|: : : : : : : : : : : : : : : : : 「キラークイーン」は
|: : : : 、: : : : : : : : ::::::::::: ・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ ・
┌、|: : : : :ヾ: //: : ::::|::::::::::: すでにアナグマに
ト、:|: : : : : : : }: : :::::::{:::::::::::: ・ .・ ・ .・ ・
\|: : : : _/:j: : : : : |::::::::::: 組んでいる…………
|: : : 人| /: : : : : : |::::::::::
\: :l、 ./: : : : : : :λ::::::::
ヘ. Y: : : : : : : : ::::|:::::::
.ヘ::: :: : : : : : : : ::|:::::: 初代棋王か・・・・
∨: : : : : : : : : :::::::
\√: : : : : : : ::: これを足がかりに名人奪取と行くか
l、: : : : : : ,,,,,_
\: : : :/:::::::
\:/_/
r-、 /::
|ニコ、 /:::::
.F=フ、 |:::::,
r─--、─-ト--'´ヽ //::
l、:::,,''_::::::):::ト、_,,'´)::::::::
〈:: ̄:: ̄::}:::ヽ==''´ハ::::::
`l──'´|::::::::、::::j |o:|::\
V_,-‐イl、:::::::::フノoノ:::::::
l:::::::::::ノ::::::://o/ヽ::::::
大内初代棋王獲得
322 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:21 ID:NrAvwOyE
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ そして注目の名人戦、中原有利の下馬評もなんのその、勢いに乗っている
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 大内が得意の振り飛車穴熊で周囲を驚かすほどの大健闘をみせるにょろ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_V
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 名人戦第5局終了時点でなんと大内の3勝2敗中原を角番に追い詰め、
レ!小l○ ○ 从 |、i| さらに第6局では一日目終了時点で大内大優勢になるにょろ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 新聞記者が記事差し替えで大忙しになったといわれるほどにょろ
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
323 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:39 ID:NrAvwOyE
名人戦 王道の中原 覇道の大内
__,. -ニ¨<⌒ヽ--、
. _,.<>'"´i ̄ `丶ヽ ソト、
/二ニゝ ノ_,,..、 Y'¨入
/>-ニフヽ::〉.''"二_`丶 !、 ハ
i'"´,,.zェヲ' ィテラ `ヽ ノ¨゙ヽ
.. l./´ヽ'´ .ノ丶 `¨ ̄/´ ハヌヽ_j 必勝の局面から安全勝ちを狙って1五歩と取ったのが裏目にでたか
j r`丶¨ l. ''"´ / 〉` i
{ i´ら 、 l ヽ' l と金で寄せを狙えばまぎれる事もなかった
. ヽr- ソ!. ', ,∠_`^ヽ ,'
.l l ' 、_  ̄´./ だが、5三桂成り
「¨ミ>、 ヽ、 ⌒i /
/¨丶、 \ 丶 _._ ,' このただ捨ての強手で勝負は決まったッ!
/ > 、 \. <,. -‐'"
,' `丶 ヽ/
;.ィ"´  ̄` > 、 \∧ト、
/ / ', \ ヽi:r‐!
. ,.' `¨´ ̄ ', \丶::ヘ、
/ _,.. ⊥ ..,,_ヽ \::\
,' ,. zヲ'"´  ̄`゙丶、:\
; /./ ハ:::゙、
.i /// ,. ''"´ ̄ ̄ ゙'' ー- .、. ';:::i
/ / 丶、!::i
,' / ゙ハ
324 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:26:54 ID:NrAvwOyE
ノミYゝ ミ\
/ミ⌒ミ|ミへ⌒'ミノ ▲2六金で大内が圧倒的に有利になったお
lミノ(◎) (◎)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ▲8二歩のたたきに中原△同飛だから、大内まさかの名人かお
| ヽ |r┬-| / |
\ | `ー'´ | /
325 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:08 ID:NrAvwOyE
:::::::::::r i::::::::/ \::::/ l/ ,. -ァ';:::::i , i\ _____/::::::::::::::::::
.ヘォ::::::f └-、::', ヽ ,//,, ヽ:j / / ト、¨ ̄ ̄ ,イ::::::::::::::::_:::
_」:::::::} └ヽ ,.'/シ'"}/ li .l./ l \ // //::::::::::_/-、 l: もう勝利は間違いないのに
i:::::::バ\..,, //`¨ソ .li i l ヽ / /l l.i:::::/● ・ レ:: なんで中原名人は投了しない!?
. └-、ヽ ュ- ..,,ニニー-/\ //、__¨ ̄ li l l l ,、 l/ ;l !/ィ ●/:::
\、 \ ̄ヲ¨ \ l ゙` l! l l じノ i ;l l::::ヽ.__ _/::::: ▲4五歩△同銀▲4四歩△同銀▲7一角
',\  ̄ /∨ l .i ! ノ l / L ノ…’三 l_::/イ:::::::::::::
ヽ\ ',. l i , 、 // l l / ̄:::::::::l l ,ニ三三三 これで終わりだ!!
\ \ / , .// l l /:;/ヽヽ:::::l .l l;¨¨/_
/ \ ....ヽ-',.',ニニノ /./ lィイ/ P ・ レ::::::::l Ll// ▲7一角!!!
i \ `¨''ー.'" ,. / / ,,.. '´;//へ ソ:::::::// /
l/ \`¨''''''¨´ / ./,.-‐三三三/:::::::::7ノ:::::/ //
326 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:23 ID:NrAvwOyE
,..
/ i 、..,,_、
「 ヽ i_ !'⌒´ ̄ヘニ`¨:::::::::レ;、
. ',__ ', l ¨´!::::::::::/ ,':::::__::::::::::::::V 失礼
i¨ヽ. V ', L,,_ !:::::::/ `ソ:::/r「「h7:::::::{
ヽ._ \. V ゙、 .! l::::/、 / )) L ⊥、:::::::ゝ 便所に行かせて貰うぜ
. \_,.ヽ',_ V__ レ' /¨: ̄::::::::ブー'::::彡
ヽ__ 〉  ̄  ̄¨ V::::::::::>'",.ヘ::::;-!
i 、.. _ _/ .lニ< rィtテァ V,ハ〉
l、..,,_ -─…ヘ二 .._!_二、 l、ノ!
. l i´ / i ___,ノ ,'l::::lヽ
/丶、 l ,.ィ' ´-ー - / l:::リ
,.' /^ ー-テ‐''"_ヽ.  ̄´ ,イ !:/_/,ニヽ
/ /:::r‐ 、:::l ` -- ' l U T!
丶、 //__)::ー '::::l l: l ll
:::::::::::::::::¨::´::::/\ー--::::⊥..__ ├=ニ¨
相手が悪手を指した時、気負わないように一端間をおくため、中原は便所に立つ癖があることは誰でも知っている
327 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:41 ID:NrAvwOyE
\ハ ヘ ゙ト、 r' イl /!
ソ::l:::i`ソ:::l/:::/:::/:/:/l
/ヽ::ヽ:´::::;.:l;.ヘ:/::::::i::::::/
ノ::::::::\ヘl:l::V〉ン;.ィv::l:V/ た、立会人!!!
`ヽ::::「゙〉::::KV/::::/>、/l::
,'::lヽ! ヘ::::V::::シ:j\::::ハヽ: 私は今、悪手を指してしまったのか!!!
ヒヽ ' Vイ ,/ /-'"/:;ハ
f`K;、 J j ノ::li::::/ 何故だ、何故こんな手を・・・・・
/ ̄ヽ lハl.i\ / U _..\:;.イ:,
l : く l l l ヽ迅,.ノ,.ィ -‐ニ-‐、〉ヽ::// 先に4五歩と突いておけば明らかに私の勝ちだったではないかッ!!!!
l : っ{、 ヽ! ,.イ´ \<了ハラ ,レ' i.)
ヽ-‐'´¨ l ,. /.、i、 `.`¨´ / ,.ノノ
l.r_ ー' J´ / /^7フ
_,...i `¨_ヽ. u " ././リ、
,.< ¨// l.,.く¨) _.. -‐ '// li l
f'´ 、.._`>´ヽ /- '" / リ
,! l< ヽ /ヘ / ./
/ ,. /,.イ´ )、. / /
{、 i' , `¨´ /ヽ. \. / ,.ィ
.! l 、_ノ / / .∧ ',_∠ --、 /
.l : / 、_/ ./、.__ __,, ..V /
! : / ././ヽ/.  ̄ ∨
328 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:27:57 ID:NrAvwOyE
そして一挙に局面はもつれ、196手までの持将棋になる
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
| \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| / |`='/ )ノ \\
r' / ' ::::::| / ,,_,,___| / 〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. /
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ 危なかったぜ……
〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/ どうやら神は俺を見捨ててないようだな……
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
`''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
_,,. -=ァァ- ,
; x< ̄ ̄`V二 -=>、
, ^/_二、::、 /  ̄ ̄ヽー\
. ,’/;;ヽf::i l_ノ r:......____ \=ヽ これは…
; //;;;;;;;ン´ 、 l ,二..、:::::ヽ V ハ
; /;;;'´ ̄│ } 〈 f:::リ l  ̄`゙ .!/│ 「 ┼‐┼
. /'´U 、 ヽ-' / `宀ー.` u ノl l l l工工l l___ l l
,' / {⌒ヽ :; r;;;;;フ r'T´l | リ 「ノ二l フ  ̄/ -‐ァ
; \ `7ヽ| i U ノ;;;;;;;/ /l | l レ __ノ 」 / (_
. i ;/ー‐ r';;;;;;;;ノ /l | l l/,
l\ ,/ /;;;;/ Ll_l リ ,’ 名人、名人が・・・・・・・
l: : :\ /;;/´ _ ヽ' {^
∧: : :__ヽ.,__ _,.- 、 ( ノ ノ/ ;
\ `;;ア'´;;;;;\  ̄ /
l \. /;l /;;;;/l  ̄ ̄\
| >、___/ /! \
l /::ト--ヘ:::l /│
329 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:12 ID:NrAvwOyE
_◎_
|旦||旦|
∥
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 大内は中原がトイレに行ったとき動転して立会人の塚田に「悪手指しましたか?」
/ /" `ヽ ヽ \ と尋ねているけど、この時のことは大内は全く記憶に無いそうだったにょろ
//, '/------ ヽハ 、 ヽ
〃{_{ノ `ヽリ| l │ | まあそれほど動揺してしまったってことにょろね
レ!小● ● 从│ l
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| l((_)) そして中原は二連勝して名人防衛、ショックの大内は翌年A級からも陥落したにょろ
.((_)) _| l___ ゝ._) ___N / / |
\\/::| l-`f三ミ/ ̄ /ヘ、__∧ | この出来事は「名人は神に選ばれたものしかなれない」という
V::::/| l `ヾ∨::/// ヾ::::彡│ 棋界の通念をさらに強化することになったにょろ
`ヽ>N lM/ ゝ ノ │
ト-―ヽ/ヘ>――--ト、 | 大内は近年では暴力事件やら、その粗暴な態度等がよく話題になるけど、
/ /´ l \| この頃は本当に強い立派な棋士だったにょろ
< /| | | >
`ー'tj____Lj_ _l--'ー´
.|| .||
.||、 .||、
/ ◎ ◎ \
(__/ \__)
330 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:29 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─\ ふ~む やっぱり中原が勝ったかお
/ (●) (●) \
| (__人__) | せっかく大内にタイトル戦の時はざるそばなんて軽いものじゃなく
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ステーキや鰻重のようなスタミナがつくのを食べるようにアドバイスしてやったのに
.\ “ /__| |
\ /___ / 聞かないからだお
331 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:28:50 ID:NrAvwOyE
1976年度
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 結局、大内なんて雑魚では中原に勝つことは所詮無理だお
/ u (ー) ::::(ー)ヽ
| :::⌒(__人_)⌒:l この2年間実力を抑えてきたけど、もういい加減本気にならないと駄目だお
\ `  ̄´ /
i⌒\、___ ィヽ とにかくタイトルを一つ取る、そこからスタートするお
l \ 巛ー゙‐;\
| ヽ-‐≠ー '′ 獲りやすいタイトルホルダーは・・・・・・・
|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
─┴‐─-r |i' |───────┐ 大内!!
|,_|, __| |,
(´_)゙_)
\ \
ヽ\、 ^\
\ .\\ヽ、 ^\、
\ .\\ヽ \ |\
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ \、 それじゃあ…
\. \ \ \ ^ー)\
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ ^)\、 いくおーー!!
\ \. 人 λ\ ____ ^)\λ
\. 「\ 、 ヽ./ \ /ヽ |
\ \ \ ヽ./ ( ●) ( ●) て
\ \ .\ ./ ////(__人__)/// (
\ \ ^| |!!il|!|!l| | r'"
Z_ . ヽ、_\ |ェェェェ| / て
Z_ .\______/ (
Z_ r'"
Z、、 (
⌒ゝ人/^ゝ人/^ゝ人/
332 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:05 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ こうして始まった1976年度のタイトル戦、現時点では
/ / ハ/ ::::::::::: \ハヘ
|i │ l |リ \::::::: / }_}ハ. 名人 十段 王位 王将 4冠 中原誠
|i | 从 > :::::::::< l小N
|i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミ 棋聖 大山康晴
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. 棋王 大内延介 となってるにょろ
| ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从
| l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ ) そしてこの年ついにやる夫が覚醒する年になったにょろ!!!
333 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:25 ID:NrAvwOyE
王位戦 勝浦 修 VS 中原 誠
_,,,,,,r------、,,_
.,,r''::::::::::::::: ~'''ヽ,
,r::::::::::::::::::::::: ゙ヽ,
.,/::::::::::::::::::::::::::: .ヽ,
,l::::::::::::::::::::::::::::::: ,r‐-, ヽ
|::/:::::::::::'-,:::::::::::: ._,v`゙ `i、 |
.l::|::::::::::::::::::::゙''ー---r″ | .|
l::|::::::::::::::::::::::::::::: # | |
,,,l::|:::::::::::::::::::::::::::: !,,/ヘ 王位戦、勝たせてもらいますサー!!!
(::::|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ,, |/ |
|::|:::::::::::::::::::::::::::::: / ,,,,,y≡;> )ソ| サーイエスサー!!
ゝl:::::::::゙゙ヽニへ=r,,,,,,,v<''ヽ=''" | .ノ
|:::::::::::::::::::::::::::: ミヽミ ̄- ,l"
ヽ:::::::::::::::::::::::: '')\ ん
ゝ::::::::::::::::::::;;;;;;;_〆 :::ヽ ノ ">z,,,
,,ヽ::::::::::::-───-,,,ノ::::) ,/ / ゙~゙''ー-,,,
,,,,r--'゙ ヽ:::::::::ヽ~~^^^^~,,/ /,,/ ゙~''‐
'''"゛ ヽ::::::`''二二''" /'"
ヽ,:::::::::⌒ ,,,r'"
ヾ------'″
334 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:29:38 ID:NrAvwOyE
名人戦 米長邦雄 VS 中原 誠
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 : : :ヽ l、 │ 中原君、名人を渡すって
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,\ l:ヽ <
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、│ 麻呂と約束してほしいでおじゃる
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
335 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:00 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 中原 誠
/ /
/ i / //
i l /// / /
. `ヽ{ l // / /`し /`し '⌒ー'⌒ー'⌒ー
\ l i //
/ ̄二 | / // 中原、この大山の挑戦をここまで跳ね返すとは
l _ノノハ i
リ r:、─ ' /`ヽ ノ、 _ \ たいしたものだが、今回はどうかな?
∠ノ ト、:、r / /´ jハ `ヽ \ヽ
. l ノ「rッ' ∠:::::ー-:,.__l i
l/ / / 、,ァ=ミ‐-::::::‐-; 、
. /「ーr' i´`弋朸ラ ̄リ ヽ
. /└ ` : ,, i´ l \
/、.__-、 , l.ヽ \
,ノ ( ヽ-;;イ ,;” トシ'スヽ
,' `゙'''‐ ;;/ ,,¨; _ _ノクノ
、 ,;;l “ ’ ,. -─f´ >‐、
. > .,_ ;;ハ;! / l/ \
|::::::::`:::::ー--‐ フ / ̄ | ヽ
336 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:19 ID:NrAvwOyE
この3人の一流棋士の猛攻を中原は全て受け止める
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨}
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \ や~れ
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) やれだぜ
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ 王位戦の勝浦は目が血走ってて怖かったが、
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / 4-2で何とか勝ったぜ
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/ 名人戦の米長はフルセットにまで持ち込まれたが、
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´ なんとか踏みこたえる事ができたぜ
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' / しかし、あいつが時折見せる妙な玉の位置はなんだ?
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i 王将戦の大山に関しては問題ない、格付けは済んでいる
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l ) 4-2で楽勝だ
337 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:42 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 大山康晴 VS 桐山清澄
カラス天狗 桐山清澄
r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、 /⌒\
r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`) { チ }
l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __ { ッ }
l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::) { ♪ } 大山さん、棋聖を
_ _ {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´ \ / 獲得させてもらう
r ⌒ヽ ̄ ̄  ̄ r'⌒ヽ {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ} ソ
-+‐=キ― - = ==| l 'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--} /⌒\ 新A級の力をみせよう
‐=キ‐ ノ, ___ ‐= =l、 | K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈 { チ }
-=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´| │フ/ ヾ、 ̄ ``'イリ } { ッ }
-= キ‐=-ハ __ ― l、. ___ , | | j〈{__ ノ `i r_ノ-、 { ♪ }
-‐=l=‐ l ̄ - = ==| | _ |ノ `" `i l(ヾoソ) \ / 王座戦では中原に
_l ノ`r‐、‐-、ノl` ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==- `i l ノ>ー < ソ 連勝して優勝したしな
___ ̄ ノ ¨ '' - .._ / ` ‐- .._ / __ /(ヾoソ | `ー---‐'′ ゙/ /(ヾoソ)、
- == r'゙= ‐ l´⌒ ){ ( `)/ >ー < l / / >‐-<〃\
_ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - / / /=o =}//`7'' ‐-
三〈 二 =- l⌒ / / ̄ ヽムノ /| ` ̄´ // ヽ.ムノ //
-= f´= -  ̄ ¨ '' l ¨ '' ‐-、′ /-‐=‐ /ヾ7ヽ | _ ‐'´///ヾ7ヽ//
〈 == ‐- {⌒ / ノ --‐ { =O= } ̄ ̄ _ ‐'´/ {= O =}
カラス天狗 桐山清澄
, '´ ̄ ̄` ー-、 元々升田幸三の内弟子だったこともあるにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 本格派で尚且つ渋い手を好み、炎じゃなかった、
|i │ l |リ }_}ハ 銀を巧みに操るのでいぶし銀ともよばれるにょろ
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 升田がその才能を見込んだだけはあり、なんどもタイトルを獲得したにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | そしてなぜか米長に対して相性が良かったにょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) あまり話題には出ないけど大棋士にょろ
338 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:30:59 ID:NrAvwOyE
、 ヽ. l (¨) ニフ
ヽ l \_ー--- j !! /`ヽ くっ・・・・・
_ l、ヽ V::::ニ:;フ ノ /
lヽ、 ソ:::/ ,.ィ ) ∠ -ヽ 中原にここまでタイトル戦でやられると
l ノノ::// j 〈 ツ 他の盆暗棋士までこの私をなめてくる・・・・・
. {,ィ'::::ノィ攻/ L _
`ニ! `V: `ヽ /⌒ まあ、いい
/ !: ∨
/ 新A級になったという桐山を公開殺人といこうか・・・・・
/
. ←ニ=ュ
〕 __
ハ ヽ-く__ 二
┌┘ーァ r┴一
二} |二、 L._
└ ┐r‐┘ ノ
レ n.「ln
U ´j !
'´
大山康晴 3-1で防衛
339 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:15 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 米長邦雄
\f゙"ミ i ト、\ \\,,,,,;;;;;;;;:-‐'"\ミ、三三
ミ ヽ、 ',, ';,丶、ヽ,,;;;;;;;;;/" _,,. ミ、ニ三
';, ミ li li l,、,,;;;;;;;;シ' ,,.ィァ' ,ィ ミ、ニ
ミ リ 、 i ll li,;;;;;;;/ ,,-ニヲゞ',. ヘ / 三
ミ l li; l ソ ,,;;;;;/ /_,,.. -‐'"
;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;、ヽヽi;;;/ ,. ,,...、 l 段々と歯ごたえが出てきたな
゙`ニ゙'''''''、;;;;',゙, /_/: \ l
、 シ¨ヾ-'_.ニ! '"/ : l 近い将来私の邪魔者になるかもしれんな
\ ¨'"¨´-/.l / : l /
ヽ_、', : ! : l ./
`ト', : l = -‐'"ヽ ,.ィ.__ l /:::
ヽ', i.__,..-‐==-i ./:,イ ヘ\ //:::
ヽ', \,、;;;;`ン'´ // レ'´ヽl .//:::::
', ¨`_ _ノノy´ ヽ l ,' ;:::/:
. '、 i `ニ.イ / /-''"\! ,':::::/:::
ヽ ヽヘ>‐'"/ __,,... / /:::::
'、 }''´¨ / //:::::::::::
'、 '" __,,,..//::::::::::::/::
\ _,,.. --‐‐'''"//./::::::::::::::/::::::
r',. ィ'´__,,.. -‐‐〈 " / /:::::::/:::::::::
340 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:30 ID:NrAvwOyE
/ // / ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l // /
/ // /| ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l / /
/ / | ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''" ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j ちくしょう、また負けたでおじゃる
か .っ 飛 | .{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', //
ァ て 車 | ミミミミミ三シ . . . . `―'ノ l ii l (ヲ lミil
| 約 .は ヽ!ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:,. _j_ .:.:.:. lミリ / やる夫の気持ちが段々わかってきたでおじゃるよ
| 束 ふ >!ミミO 。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
| し ら /,ヾミミ' o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O
| た ず |.へ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! でも初めてフルセットに持ち込めて嬉しいでおじゃる
| じ に |二ノミ' u ,ィ'" ト、 ,!
ッ .ゃ .将 |fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi " ,' /
! ! な 棋 ',{i,ミ' ./ _,,...,_,,..,、l /. /
.い .を ヽN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ // / /
で 指 ./. / . ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ .l ./. /
す す /'、ヽ l .{,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/, イレ、、/ /
〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
'⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l \ \ ヽ
大山康晴 3-2で防衛
341 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:31:49 ID:NrAvwOyE
そしてやる夫は久々に十段戦のタイトル戦出場を決める
十段戦 加藤やる夫 VS 中原 誠
第1戦 戦型:相掛かり 先手 やる夫 後手 中原
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: もういい加減この辺で中原から勝たないと話にならんお
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: :: もう、通算18連敗、勝ったのは8年前の事だお・・・・
| :: .(○) (○) | : ::::
\ (__人__) / : ::: 矢倉に拘ってきたけど・・・・・・・
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
( (
) )
,.、 / /
____ .| |l l ,´ 逃げているわけじゃないけど、ここは一つ相掛かりにするお
/⌒ ⌒\ _-、i::| |ニニii '
/( ー) (ー)\ /,‐ヽヽ`、|| やる夫の将棋は基本攻め将棋だから相掛かりは得意なんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( .〉〉/
| U ) ( | / ノ 縦歩取りに動けば相手が角を打ち、馬を作るのは読みどおりだお
\ `ー´、 / /
342 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:04 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( _●_) ミ < いまさらだけど相掛かり・矢倉戦について語るクマー
彡、 |∪| 、` \_______
(ぃ9. ヽノ ../
./ /、 相掛かりとは互いに飛車先を伸ばして戦う将棋で非常に激しい攻め合いになるクマー
/ ∧_二つ
/ / 攻撃重視になるため当然玉形も薄くなりがちで
/ \ 一手で局面ががらりと変わってしまうことはしょっちゅうクマー
./ /~\ .\
/ / > ) 逆に言えば凌ぎの手筋、受けの手筋も重要なのが相掛かりクマ
/ ノ / /
./ / / ./ 矢倉戦はいわゆる矢倉囲いに組んでから戦う将棋でいわば将棋の王道クマー
../ . / ( ヽ、
(_ _) \_ _つ 米長は矢倉を「将棋の純文学」と評したクマー
343 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:22 ID:NrAvwOyE
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) 縦歩取りに動けば相手が角を打ち、馬を作るのは読みどおりだお
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \ 中原の馬をうまくGETしたお・・・・
( く /( ●) (●)\ > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 角・金交換で駒得してるけど、この胸の不安はなんだお・・・・
ヽ|  ̄ |/
\ / 絶対やる夫が有利だお、このままいけば勝てるお・・・・・
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==- 悪い予感が当たったお!!!!
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
136手 まで中原勝ち
344 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:38 ID:NrAvwOyE
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ 19連敗だお・・・・・
/ : : : : : : : ___ノ'′ ゙ヽ、___ \
l : : : : : :.; '⌒` ´⌒ヽ l 一体何がどうしたっていうんだお・・・・・
| : : .::;;(。o〇 ) ( 〇o。);;:: |
l : : : :°o゚゚~'"´ `"~゜o゚;° l この合口の悪さは大山ー中原以上だお・・・・
\ : : : : : : 。;゚( j ) ; 。+/
\: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ + / やらない夫、教えてくれお・・・・・・
/ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、| イ\
: : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄` ; \
: : : : . : : . : : ; '"`` + \
: : . : . : . : . : . °
: . : : . : . +
345 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:32:54 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ そうだ、15年前の事を思い出すんだお
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | やる夫が大山に残酷陵辱された時、やらない夫がアドバイスしてくれたお
\ /
/ \ このままだと名人戦の二の舞になってしまうお・・・・
346 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:33:08 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄\ 人
/ ⌒ ⌒ \ `Y´ _,,
| ( >) (<) |. l;l
. | (__人__) | _,_,|,|_,
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶 やっぱり古典を学ばずにして萌えを語るなんて
. | } ヽ `i, ̄‐^l 10年早いってな感じだろ!
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, 常識的に考えて!
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i ゆとりは乙だろ
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
`――――――○――――――’
O
/ ̄ ̄ ̄ \ o
/ ― ―\
/ ( ー) (ー) \
| (__人__) |
\__ `ー ´__/
347 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:33:23 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 やる夫は本当に馬鹿かお・・・・・
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ やらない夫と語った源氏物語と紅楼夢の女性キャラにおける
;/⌒'":::.. |⌒ヽ 萌え観点なんて全然今関係ないお・・・・
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) もう一度思い出すお・・・・
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
348 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:17 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ・・・・・・・・・
| ( ー)(ー)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 徹底的に一人で考えてみろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ お前ならきっと解決方法がみつかるはずだ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
`――――――――――○――――――’
O
/ ̄ ̄ ̄ \ o
/ ― ―\
/ ( ー) (ー) \
| (__人__) |
\__ `ー ´__/
349 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:34 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 思い出したお!!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / あの時と同じように一人でとことん考えてみるお!!!!
それからやる夫は一人で考え抜く
2週間後に始まる十段戦の為に徹底的に考え抜いた
350 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:34:52 ID:NrAvwOyE
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: どうしてだ・・・・・
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : :::: 神よ、我に啓示を・・・・・
::: \ (__人__) ,/ : :::"
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''""~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
うーん……
/ ̄ ̄ ̄\
. ┌────── / ─ ─ \ ──────┐
.│ ./ (ー) (ー) .\. │
. │ | (__人__) .| │
.│ .\ `.⌒´ u /. │
┌────────────────────┐
│────────────────────│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
351 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:08 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_.\
/( ─) ( ─) \ 理由はきっとあるはずだお・・・・・
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ U | 徹底的に考え抜くんだお・・・・・・
\ /
そしてついに悟った!
真理は常に単純なものである!!!
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
____
/⌒ ⌒.\
/( ●) (●) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ わかったお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
352 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:23 ID:NrAvwOyE
,. -─────────‐- .、 ノ
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ ヽ' 天才のやる夫がここまで負ける理由はただ一つ
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ `) 中原もまた天才なんだお!!!!!!!
/ _ \:::::::::::::::::/ _ \ <
/ / /::::::\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::://:::::\\ \ ) だからやる夫が負けるんだお
/ | |:::::::::::::::| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |::::::::::::::| | \ <
/ \ \::::::// :::::::::::::::::: \\:::::// \ `, そうじゃなかったらやる夫が負けるわけがないお
/ ../ ̄ ̄\ ̄ / ::|:: \  ̄/ ̄ ̄\.. \ <
/ ::::: | | | ::::: ヽ > ということはやる夫が普通に中原に対して
| | | | | < 研究してその対策を練ればいいだけだお!
| \__/\__/ | `,
| | | | < 今まで負ける理由が分からなかったけど、
| |r─‐┬──、| | > 理由さえ分かれば何も怖くないお!!!!
ヽ |/ | | / <
\ \ / / ノ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ / `,
353 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:35:40 ID:NrAvwOyE
'´ ̄ ̄` ー-、 この馬鹿馬鹿しい結論が、やる夫が中原に対し
/ 〃" `ヽ、 \ 絶対の安牌から恐ろしい強敵に変わった一瞬だったにょろ!!!!
/ / ハ/ \ハヘ ━━┓┃┃
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ ┃ ━━━━━━━━
|i | 从 (○ (○l小N ┃ ┃┃┃
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ≦ 三 ┛
| i⌒ヽ j (_'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ 己の天才性は微塵も疑わないところがやる夫の真の天才性だと
| ヽ ヽx。≧ 三 ==- ゚ 言い切っていいにょろが、やる夫が中原を「彼もまた天才」と認めたことで
-ァ, ≧=- 。 やる夫の中原への恐怖感はなくなり、ただのライバルに変化したにょろ
-ァ, ≧=- 。
≦`Vヾ ヾ ≧ これを滑稽話に終わらさないところが、やる夫の凄いところにょろ
354 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:36:14 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒.\ 中原なんてもう怖くないお!
/-=・=- -=・=-\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今までの恨みを皆まとめて返してやるお!!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / それも矢倉でかえしてやるお!!!
ムヾ 川 /////〃〃/// /
タ´`ヾリ////〃〃// .彡 /
タ `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
/ 〃 J ミ ニ彡彡/ ニ 、 ⊥ 士 士 士 士 士 | |
{ __{(( .._ ミ ニ 彡 / ノ ノ| ) (メ ) (メ ) (メ ) (メ ) (メ ) ・ ・
}どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)
,' / ``` りノ
! ({ 、 ├タ< し・・・ 信じられん
/| ィニ‐-、 /〃リ
r'´}! } __ ', / r'") やややや や やる夫が中原に!
,r==、Zノ| レ三‐ -フ / <ノ
/ ハ {  ̄ / |リ 中原に矢倉で勝った ! !
_../ ヲ /_ ノ) \ -‐- リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '" ト、 しかも自身は入玉して・・・・
142手まで やる夫勝ち
355 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:36:31 ID:NrAvwOyE
第3戦 指し直し局 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒.\ ホジホジ
/( ●) (●) \ 前回千日手だから先後交代になったけど、まあ、問題ねーお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | しかし中原意地でも矢倉を見せてくるお
\ 〈__ノ /
ノ ノ そんなにやる夫に負けたのが悔しいかお
____
/ \
/ ─ ─\ ふむ、今回は中原に上手く指されたお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ちょっと中盤甘かったかお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 駒をもうすこし捌きたかったお
.\ “ /__| |
\ /___ / まっ、次局やる夫の秘密兵器をみせるお
107手まで 中原勝ち
356 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:45:48 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/⌒ ー、\ やる夫流、縦歩取りひねり飛車をみたかお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 理想的な攻撃体制布陣後は重厚な爆撃をみせてやるお!!!
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
____
/\ /\
/( ●) (●)\ やる夫が中原の左陣を圧迫してるから、中原が右陣を圧迫してきてるお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 中原には遊び駒もあるし、ま、作戦成功ってとこかお?
\ ` ー'´ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 1筋に飛車をふってから凄い猛攻がきたお・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 流石、やる夫と同じ天才、中々のものだお・・・・
\∪ ` ⌒´ ,/
ヽ ー‐ ィ
154手まで 中原勝ち
357 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:46:32 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:中飛車 先手 中原 後手 やる夫
____
/ \ 角番に追い詰められたけど、中原いきなり中飛車かお・・・・・
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やる夫は大山と激戦繰り返してきたから、
| (__人__) | ちょっとやそっとの振り飛車じゃ対応できんことしってるのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | もっとも中原の振り飛車は大山と違って攻めッ気が多いお
.\ “ /__| |
\ /___ / 難しい展開になってきたお・・・・・
____
/⌒ ー、\ 大山だったら、金銀ばらばらでも連結させて指しきりにさせるところだけど
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 中原にはその感覚はねーお
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / さ~てちょっと骨が折れるけどがっちり攻めるとすっかお
136手まで やる夫勝ち
358 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:46:49 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/\ /\
/( ●) (●)\ やる夫も意地を見せるお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 何としてもやる夫流ひねり飛車で中原に一発いれるお!!!
\ ` ー'´ /
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、:::: .\: 中盤ちょっと危なかったけど、入玉阻止して綺麗に寄せたお
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: タイトルゲットまであと一つだお
133手まで やる夫勝ち
359 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:11 ID:NrAvwOyE
最終戦 戦型:ひねり飛車 先手 やる夫 後手 中原
____
/_ノ ヽ、\ 泣いても笑ってもこの一局で全てが決まるお…
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ しかし床の間の大ダルマ気持ちが悪いお
|ni 7 ` ⌒´ . |n なんかやる夫の方をじっと見てるお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) 動かしたいけど、ファンから送られてきたっていうし、第一中原がなんていうか・・・
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ / さて、どうしたものかお…
大ダルマ
_____
/´ -、 -、\
/ , -| ・|・ |-ヽ
/ / `ー ●ー´ ヽ
l / 二 | 二 、 | (なんで気持ち悪いのさ?)
| l |\_ ─ | ─_ノ l
l l ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / /
ヽ ヽ ヽ、___ / /
━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃
360 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:28 ID:NrAvwOyE
三三三三三三 ミ 三三三三
三三三三三三 ミ 三三三三三三
三三三三三三 ミ _ 三三三三三三
三三三三三三 〔|ミlm|___,Θ三三三三三 (やる夫ちらちらダルマを見てるな・・・・ 気になるのか・・・)
三三三三./ ,)-__二二-―-´lミ ミミミミミ彡
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,- ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ lSl |ミミミ彡 やる夫さん、気になるのならこのダルマどけるぜ
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ ` | _/彡ミ彡
三 / \ ソ. / }‐- 、 l ヽ彡ミミ 俺も集中したやる夫さんと指したいからな
三 l、 \ )( ノ ノ⌒ / | ヽミミ \
三 l\ソ、 _/ ヽ__ _ / | /三三\
三 \ _/i |‐、三三三三\ / /三三三
三三lミ / (三三三三三. ) ∩ /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ 助かるお・・・・
/ _ ノ ヽ、_ \ ありがとうだお・・・・
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / (中原は大山と違ってマジで正々堂々としてるお・・・・)
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
361 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:47:45 ID:NrAvwOyE
当日この話をきいた山口瞳は自分の将棋の師匠に尋ねた
,- 、
/ !
/ / , - 、 棋士生命をかけて行うタイトル戦
r‐、ト l / ノ
! ! | / / ,.z=='三ミミ=-,.、、 中原の行為は自殺行為ではないのかね?
ノ l. | / / __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
〈 .l l./ /,..-‐ ''"´ ) r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
', ,! ,/ / ,.>'´ l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
レ 〈 ' >'´ 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、 ヽ、.._ ヽ、 | l. | l. /
| ヽ '´ ̄ ̄⌒丶、 ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、 \ ヽi. lノ l./
', ` ー 、_ ,ァ‐一ー-、__,! ,. -‐'" ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l ヽ ___ヽ ヽ ' l'
', { / klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、 ト、 r‐'´ ` _, -' ´l
', ,!、 /、 , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ l ト、 `ー ' ´ ̄} `´ !
', ノ`ハ ノ ヽ / |. `Tヾ(____ノ __V ,イ / ハ ! イ ,r,=i !
くヽ、__ .. -‐'^}/ ', ,! i ヽ | |. ヽ、''ー-=≠'"ノl V , レ' ,ハ /(. ト !
|`ー‐ / ', r' ! V | ! l `>rー;<_| V,イ l / `くヽ、 ,'
ト,____,/ ', ノ^ヽ ! V ! l l/ ソ叭 `| ∨ -‐' ! / `ヽ、 ー- イ、
. /八。./ ', / 、 ヘ | ヽ、 〈/^ハ〉 ト-、_____〉. l / ヽtーァヘヽ
l lii/ ',/ `ヽヘ ! ハ. ル' |l / \ | , ヘ. / ヾ'|i|!l |
ノノ/ V >イ└─ー-/ ヽ, ,! |V \ ノ レ' ヽli;l !
./// /´〉 ヽ、 、 / }ヽー / ∨ レ' / ,.ィ" ,、 r、 Yr'
〈_'_ ー' /゙〉 ヾ ヾ / ヽ / ヽ/ / | '´ / ,、.「儿j U _'」
`ヽ、 ー'/〉_ ! l ∨ l ヽ、__ /,. -''"´ ̄丁`ヽ、トv' / l' Y ,. -‐''"´
\ "〈/ リ | 〈ヽ、 // / ! V { ' ,. -‐'"
362 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:05 ID:NrAvwOyE
英ちゃん流中飛車 山口英夫
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ..::..:. ::::: ::::: :::: ::::::;;:'',,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::::::::. ::::. ::::::::::::::::::'::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::: :: :::::::::::..... :::::: ..::::;
::::::::::::::::::::::::::::: ::::::. :: :::::::::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::,,::' 違う、これで心理的に中原が有利になった・・・・
::::::::::::::::::::::::::... ::::::::. ::. .. ...:::::::::::::::::::::::::::..,, ..,:';;
::::::::..:::: ...... ::::::: :::: :::: :: ::: :: ::::::::.....:::::::::::::::::::;;::' 計算して行った行為じゃないだけにやる夫も素直に感謝している
::::::::. ..::::::::::::: ::::: ::::::::::::::: :::: ::... ::. ::. ::. ::::::::::;
::::. ::::::. ..::::::::::::: ..::.::::::::::::::.....:::::::..... :::::::::::::''::,,,.....,,,. 僕のトト神もそういっている
::::::: ...::::::::::: ..::..:::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::..... ::::::..:::::::::::::;'
::.. :::: ..::::::::::::::::::::::::::::::::;;::-'''" ..,;::::::::....::::::::::::::::::::''"'';;
.....::::: ....... ...::::::::::::::::::::::::;;::-''" ,,::-';:,::::;'''::;::::::::;;:'':;::::::::::::::;
;;::::::::::::::::.:.... ..::::::::;;::-'''",,::-'',,:::;''" ';::::'; ':;::::::; ::::,::::::::::; この予言は必ず当たる
'':,,:::::::::::::::;;:::-:'''" ,,::;;:''"';:::::,, ':;:::; ':;:::;, ''::;::::::;
'':,.,,::-''",,:-'''" ,,::-''';:::::; '':;::; ';',,...,::::, ';, ';::::::';
,,..:-''",,::'''" ,,::-''":::::::::::;''::;:::':, '::;::; ':;;;:' ,,.:; .;; '':;::;
,,::'''" ,,::'''";:;;:::::::::::::. ::; ':;;' ,,....,,';' ....:;:',;':: ,;' ;' ';;
,,::-''" ',:''"''::;;:::;' .,,::"'::;;:::::'' ...::::::::;; ;',,::'' ;...,,,.., '
'" .':., ';'::, '::' ''"",,.....,,....,,., '::, ;;.;;:::::'':, ,,
,;''"::, ':,:;, r:'"'''''".,,::''" ,, .. ;;..,:''; '':,;::, ,,.-''" l''-::;;
':,, '':,,''::..,,, ;;:, """"~ ,,:-''",,:'' '; ';, ':,::,, ,,,-''" ,,..., l ;; ;;
,,:'':, '':;;,':, ::. ,,-''",,:::'' ,:'',,...,,.,:''::.., ,,-''" ,,-''"::::l l .; ;;
,,:"''::;,' "''::,, ,,"'';::-::...,,. ,;'':,.,,::''" .'':,. ,,..., l:::::::::::::l l ; ;;
;;''''":::..,:::"''::,, ':,'::.,,..;; '':;;;;"''::,:-::'' ,,:::' ''::, l l:::::::::::::l l ; ;
,;':::::::::::::.':, ''::,, ,,,, .,,. ; ,,:''::'' .'; l l:::::::::::::l l ;; ;
/:::::'':,:::::::::::''::;, "::,,"'':,,'';;''':;,:''"';::' ;, ,:'':,,..:' .l l:::::::::::::l l ; ;;
./::::::::::::':,::::::::::::::'':,,::''" ,,::-'' ,,..; ;, ,,:::.,,::''" ''i,:::::l l l:::::::::::::l l ; ; ;
. /:::::::::::::::::;;::::::::::::::::;;;:; ,,:-''" ':,, ,,.: ''"';: :,i':::::l l l:::::::;;:-' l ;; ;;
,i':::::::::::::::::::;;::''"''::..;;:::;;',:' '';:..,,,...-' ;i:::-'' .l ''" l ;; ;
363 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:22 ID:NrAvwOyE
英ちゃん流中飛車 山口英夫
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 作家山口瞳の師匠ということで認知度が高いひとにょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 正直将棋の才能はそれほどでもなかったけど、
|i | 从 \ /l小N 有名な戦法を一つ編み出しているにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| それが飛車先不突の中飛車、「英ちゃん流中飛車」にょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ それと妙な予知能力があってタイトル戦の勝敗を
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) タイトル戦が始める前にずばり的中させる事が多かったにょろ
364 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:48:45 ID:NrAvwOyE
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) さてと、前回と同じひねり飛車だお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 途中までは同じだけど、当然中原が変化してきたお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 角を成ったはいいが、歩切れが痛いお・・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
( (
) )
,.、 / / 邪魔な玉頭の香車も追ったし、ここは一発強手といくかお
____ .| |l l ,´
/⌒ ⌒.\ _-、i::| |ニニii ' 飛車を渡して金を取れば、相手はと金を払ってくるから
/( ー) (ー) \ /,‐ヽヽ`、|| 二枚換えの駒得になるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( .〉〉/
| U ) ( | / ノ しかし歩切れが痛いお・・・・
\ `ー´、 / /
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, 今回のタイトル戦はマジで危なかったぜ・・・・
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
/``======_‐ラ(6,′ 何か急に強くなった気がするぜ
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ とても安牌なんていえなくなってきた
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._ なんとか勝ちをもぎ取る事が出来たな
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
140手まで 中原勝ち
中原4-3で防衛
365 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:05 ID:NrAvwOyE
____
/ u \
/ / \\ 負けてしまったお・・・・・・
/ し (ー) (○) \
| ∪ (__人__) J | 今度こそは勝てると思ったのにお・・・・
\ u `⌒´ /
/ \
__
〈〈〈〈 ヽ
ノ L____ 〈⊃ }
⌒ \ / \ | | 落ち込んでいたら駄目だお!!!!
/ (○) (○)\ ! !
/ (__人__) \| l すぐに棋王戦が待っているお!!!!!
| |::::::| | /
\ l;;;;;;l // とにかくタイトルを一つゲットすることだお!!!!!
/ __ `ー' /
(___) /
366 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:26 ID:NrAvwOyE
棋王戦 大内延介 VS 加藤やる夫
∧______ /´ > 、
/´/ // ,r‐ァ'´V / ./:∧
/ /:! /:/ /:/ __ノ __ノ/ ',
/! f:l /:/ |::{ / _/:r一' ,.ィ!
l::V::{/::/ /j::| /:レ‐く:::/ __/,/| 是が非でも防衛する
l'^∨:::l / /;. '"´ ! } / /_ノ __l
|: : :\// l j´-イ/ ∠ノ! この大内にとって静かに目立たず
.l:ヘ: : :l:::l ,⊥く__//__/,ィ ハ\ 勝利を重ねる事こそが幸せを感じる時だ
V:\ノ:::l i /:;: ‐ミ、 }´ー/ /lリ |
', ト、:.、 v'‐:':_∠_二, /_ノ ),ノ_/
' ヒク} <弋ソ/ l ト、__,ノl
. ', ハ ヽ  ̄ .! | /
∨ l ! /
. ヽ-=' / /
こ二 ー /__/ /
V , イ `ヽ、 │
|`ー< 〈ト゚_゚ィ::::| !
\ ヽlー':/| /
ヽ /ニ/ | /
--─────-- 、、
/ \
/ \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 \
/ \
/ / '⌒`ヽ / '⌒`ヽ. \ 大内、相手がやる夫で
│ ヽ. ,) ヽ. ,) l 運が悪かったみたいだお
│ !/// (____人____)///// |
│ ヽ ,) l 早速死んでもらうお
| |k__ '_=7ー-_p\ |,/⌒'⌒ヽ| /
〃=ヾ ヽ゛ '''';;;;,,, l) ヽ`'k ̄\ l j /
|l ( ( l| | ))●) ) / `ー--‐''´ "´ \
ヾ =〃 ノ―― '' >) ノ__ ノ-zyy } ー ‐ / ヽ
 ̄(__)__)=〃f _X-i/ ̄ ヽ_ / ``,ヽ
| ||-ヤヾ ヽ ヽ ヽ ` / _/´  ̄ `ヽ_
/│ || il `ヾ ヽ_/´``ヽ \│ / / ヽ
ヽ l_ ll、-' ` ̄ ̄ ̄  ̄`、\、\ ヾ _/ / `l
「 ̄`\_ l ヽ `ヽ、ヽ__ヾヽ__ /⌒_____ l
{ /\、 〉 ´l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `ヽ /
iヽ_ i ` ` く l ヽ ヽ /
ヽ ヽ、i / l /
ヽ i`ヽ 、 / l 、 "'
l ヽ { `` ヾ / │ /
ヽl \ / /_ / /
ヽ、_\____ _ -/ `\ _─  ̄
 ̄ ` ̄ ̄ ̄ `ヽ-x-ーン〆
367 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:49:45 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:向飛車 先手 やる夫 後手 大内
γ⌒) ))
/ ⊃__ はっきりいってやる夫は振り飛車退治の鬼だお
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 大山以外の振り飛車はなんてことねーお
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 問・題・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
____
/⌒ ⌒\ 3七歩成りは力強く同銀だお
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 1三飛としなくちゃいけないのが可哀想だけど、
| |::::::| ,---、 さらに1四歩と打つのがプロの一手だお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ 当然4三飛は読み筋で互いに角をGETした後、1三歩成りだお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/ 十分これは厳しい手だお
`ー、_ノ
368 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:08 ID:NrAvwOyE
_________
/ \ くすくす
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 飛車取りに角を打ってきたの軽くかわして、借金取り(飛車金両取り)だお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 大内が銀と香車を突撃させて嫌味な筋を残した後、
/ ┌─┐ 大駒の捌きあいになったけど全部読み筋だお
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿 桂馬を利用して、飛車を打って・・・・・
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ おっと、王を7八に一応さげとこうかお、後はお茶を飲むだけだお
ヾ、 !;i |;;| |;;| ヽ
ト,、 l;|_ヽ;;i |;;|/ ̄ ̄
. ゝV´: や ̄| / : 加
| ̄| : る |、 .| : 藤
/| 夫 |;;| |
/ └―i / ̄ \
」 |/ :::::::::フ/ ̄
、\ レ ::::: :::::::::::::: ::: ,.- 強い
:::`'_、_' 、 >/ヘ::〈 ,-彡‐'
'´(;;;;)ヽ`ニ-,〉 /,=-、-、::::: なんて強さだ
. `~''''''~ ̄ /ヽ /ヽ、''ノ/
::::::/ l. |〉::/ / 中原以上の強さだぞ
::: / :| : /
:: u __〈 | / 次は使うしかあるまい キラークイーンを
::: _\`'‐'/ /
:: ∠-、'ヽ=二> /
、 、 ̄`""´/ /
. \ `"´ ̄|;;| /
`'‐、_ |;;レ
369 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:24 ID:NrAvwOyE
97手まで やる夫勝ち
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ やる夫、ちょっと強すぎるんじゃないの?
/ ヽ
l:::::::::. | 大内にチャンスはなかったみたい・・・・・
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: /\ | 一体何があったの?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
370 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:41 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:四間飛車 先手 大内 後手 やる夫
∧ ∧
ノ \_丿,,|_
_ノ ・ ・ / /l
\・┏ ┳・・ ・ \,┌、_ /⊿""''‐,.、__
\・ ・ ・ミミ┌┘殺\、 /レメ Y/
/・ ミ ,.人殴ノ;;,.,.::) ./l `♀┘,..,、/
. ー、・ ・┌,.、=l;;;;;;οlノ/_ //l ___ └''/
"| /ミ/|::;;;;;'',οl"\''‐-ノl、  ̄''' /'/ ・ ・ ・ ・
レ /ミミ/''l;;;;;l_\'l :::lーヽ,.::::''''::、/ キラークイーンはすでにアナグマに組んでいる
ll l,ol‐δσ\::/: \::/l'"
l\,.l/ ̄ '' ̄\l \ノ,.、
== ;; ,.,.,.-,.\ ..l、 ''l、\,、
==''\/",.-‐-、l .l'''ー‐"ー,.,.l、 l\
≡≡ ;l l::,.,. l l/"" "> l""\ 'll、
=:::l\:::::/彡ー--イ/ー,、l'l''入'l
''l;;;;'''' ''''=l‐'''''‐‐''l "l-l,.,/
''l、,.l" ''--、 :::;:l>--:::/::,./''l
└ー-,、;;;;;;、''/'" l" 'l''イ::│
"l"'\/ ,.,/=、:,.,.ノ: ./
/l\,.,/メ//,.死llフ/=l
/o、o'';;;;ー''ll,.,.、/'フl : l
/""l''-ヽo、;//;l''''lー;l,.,;;;/
l' l" "''-イ;;;ll;;;;ll//l-ノ
371 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:50:59 ID:NrAvwOyE
___(⌒ヽ ほー
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ 少々不利でも終盤競り勝つっていう
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) これが噂の大内の穴熊かお?
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / / 問・題・ないから
ヽ_ ノ │
____
/⌒ ⌒\ 当然駒を捌かせないでガツンガツン押さえ込みにいくお
/( ●) (●).\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) 飛車も角も押さえつけられて可哀想なものだお
| |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ // とりあえず香車GET&成り込み
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ | おっ必死で捌きにきてるお
372 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:19 ID:NrAvwOyE
___
* / \ ☆ 飛車交換にすんなり応じておいて、馬と金の両取り十字飛車の自陣打ちだお
+ ☆ / ⌒ ⌒\キラッ☆ +
☆ / (● ) (<)ヽ * 有利ってレベルじゃねーお
* | ⌒(__人__)⌒::|
* \ `ー'´ ノ もしかして穴熊さんはここから逆転できるのかお?
____
/⌒ ⌒\ 思いっきり有利な時は7二金と受けるのが嫌らしいプロの手だお
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 駒がないからどんなことしてもやる夫はつまないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 一応形作りだけはさせてやろうかお
373 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:39 ID:NrAvwOyE
`:、 /
`、 、-‐! ∫ た く
; 敗 こ な !'´ . | ∫ れ そ
; 北 の ん |.:´ | っ が っ
? 感 だ ! |
は | ; 、
ノ!/ ;´¨` ゝ‐-i __、-‐´
ノ ´| / レ´
ヽ、__ _、-‐`;. 、| ;.! ,_、
/ `¨´ !ト、 t, ! _、;_、-‐゙,‐、ヽ
;、 (`; ッ;'^`=;、`〈 !ゝ;´,-‐‐´´ 私のスタンドが・・・・・
`: ! 〉!| -==ノ 〈 ィ´~¨‐--__
)ノ ´ | `‐ツ::::::... ! ゝ、_f゚・メノ 流れを変えるためにもあれを使うか
`!u ゝ ::: `ヽ_ ' ' `
|:: ;、___ !´!__ ,_
| /ノ‐--、ヽ ! =‐' ! 'ニ 、
| `‐‐-;-、_,:) `J´ ~ //
| -‐-、_ u ~
| ' u !´!__ ,_ ノ u
ヽ ! =‐
374 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:51:54 ID:NrAvwOyE
120手まで やる夫 勝ち
彳 ̄ ̄ ̄二二ゞ丶
/ ̄<  ̄ ̄二へ /_
// ::  ̄\巛∠---丶
/ : ::: ∠彡ミ二]/ ̄
/: ::: : : :::: ::| .. 丿へ| ̄ヘ
ノ | ::. ::: ヽ\ ::..:ヾ ::| . .. ) /丿へ|ヘ ヽ 中原でさえ手を焼いたあの大内の穴熊を
| ヘ :::...:::|《::. ::: ヽ ヽ| . :: |:::: . /丿ヽ\\丶
|/ゝ::∧ |( ヽ \ \:::ヾ | . ::: |:: .::: 丿ノヽヽ\\\ 子供扱い・・・・・・
′ ヽ|ヘ ヾヽ| \|∨ヾ | :::: | へ|:::... / || | ∨l/
ヾヘ ∨|´|テ;:ミ> | ::.::::/ | iゝ| :: / l/ | |
ノ r'_;;;/ | | :::.ノ / 〆:: /| | | |
丶 | | :::ノ|/ / / ∨ |/
\、.. |′:/ ∥|) ミ 急にやる夫が覚醒した!?
| \___ - " | / | ノ∧ノ
ヘノ ) ソ | ヾ
/ ̄ ̄ / / ̄ ̄ \
375 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:13 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:中飛車 先手 やる夫 後手 大内
.___
/::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::ト、_
/|ヽ、::::::::::::::::ノ ノ::|::\
,イ´::::::::\ ̄ ̄ ̄、/::::/::::::::\
イ::|:::::::::`-、:ヽ、__ノ:::::/::::::::::::::|::|、 中飛車ダ
/::|::::|::::::::::∧::\|: : :::::/∧:::::::::/:::|::|__
/:::::|::::\:::/ | |_,,┴÷─┘| |::::/:::::::|:::|::\ コッチヲ見ロ!!!
/:::::::/:::::::::::::レ: : /:ヽ=旦= : ::) :|/::::::::/::::___|
/:::::::::::::::::::::::::::/ |::::::) |||:: : ::(::::|::|::::/::::/||_||_||
ヒニ二ニl::::::::::::::| }:::( __ :::V... __ _):|:::|-':::::/三三┤
||_||_||_)::::::::::::::| ̄|::: /::::):::::::(:::::)/::/:::::::/≡三三|
|≡三≡|::::::::::::|| 〉::: ̄::::: |ノ、二/::/-‐':/≡三三/
\ミ三≡>__:::::::::V \::EEEEEH/:/::::/ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ \:::::::\::Kエェェェエ//::/
 ̄ ̄ ̄`──´ ̄
376 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:29 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ\ じゃあ、軽く勝って三連勝でタイトルをとっかお!!!
/ ( ●) (●)
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 天王山を確保して攻めるとすっかお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 2三桂の銀 飛車両取りは流石粘り強い振り飛車だけあるけど
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 銀を取らせて、互いに角を交換した後のことまでちゃんと読んでるかお?
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
(ヽ三/) ))
__ ( i))) 4四歩 続いて 5三歩
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 大内も最善の受けでくるけど、銀GETだお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 向こうの攻め筋は分かってるから3六桂、3七銀と受けておくお
,┌、-、!.~〈 `ー´ _/
| | | | __ヽ、 / 大山の気持ちが今分かったお
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄ あれ、相手の手が止まったお?
377 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:52:49 ID:NrAvwOyE
87手まで やる夫勝ち
;; /:::::::::::::::::''" ノ:::::::: リ
;; /:::::::::::::::::::''" ノ:::::::::: リ ,,,,,,,,、、、、、,,,,,、,,,,,、、
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::: リ,、-'''""ミミリヽ从从从从~''ーi、
;; /::::::::::::::::::''" ,r"::::::::::: i、r~从从~'::、ソ::)::)リリ从从ツツレし,, 花ちゃんに言われて
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::::: ヽ"~' 、ミヽヽii))ツ((レ;;((从从)ツツツレレ 久しぶりに棋界に顔を出したが
;/::::::::::::::::::::''":: ,"::::: : : : t iiヽ、、(ヽ( (从ツ)リリ从彡彡彡彡:}"
;;::::::::::::::::::::::/:::: ;::::::::::: : : : tミ~'' ミ''ーミミ'ーミ从ツ彡-ー彡彡彡彡:{; 加藤やる夫強すぎるぞ・・・・・・
;;:::::::::::::::::: /:::: ',:::::::::::::: : : {ミミ三;;;} } 从从::::::::::::从从:::'" }彡彡:{
;;::::::::::::::: ;'::::::::: ヽ:::::::::::::: j ミミ ;;;j }ヽ:::::::::从::从::::::::''",,,, }三彡:{
;;::::::::::: i:::::::::: ヽ::::::::::: : 〉ミミ;;i ;;ミ、ii_ミ;;、}}"ir;;__;;;彡、tミ彡ツ
;;::::::::: |:::::::::::: '、:::::::::::: : >、 ミ{ 、~''ー'ー'≧"j {~"='-'ー''~" |}ミ彡j
;;:::: i::::::::::::: ',::::::::::::: |i'ヽ }t ~;;;;;;;;;;;;;ミi ,彡;;;;;;;"" i}:/:j |
;;:::: t::::::::::::: _,,,,,,,,,,,;;;;;t、';t };ヽ;;;;'";;;;;r-;(,,)ー、; '''''' ノリ,'リiリ、,,、-ー ''ニ=ー 、
;;::: '、:::::::::::: r''"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙;'ーt;|;;;;', ''r''、´:::;;、 '"、 イ:リソ"/リ;;;;、- '" :::::::::: i
;;::: ヽ::::::::::::: | ::: ~' 、;;;;;;;;; t}'ー-i : ,;z;;;';;;;;、 ノ i'ー''彡'" ::::::::::: リ ,、- ''
;;::: ヽ::::::::::::::::::::i :::: ~'' 、;;;'| i;;;;;| ::::: ''~;;ーー;`'' リ;;;/ ::::::::::::: / ,,,、 -ーーz-ー''"
;;::::: ヽ:::::::::::::::::t ::: `ヽ、/;;;\ 、;;;;;;;;;;;'''''ヽ:: // :::::::::::::,、- ''":::;;;;;、 '"´:: :::: ,, 、
;;::::::: ヽ'''"´ ::::ヽ:: ヽ;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:: // ,、 '"::;;::;;;::;;、 '"::: ::: ,、 '":::::
;;:::::: : : : : ヽ,,、 '":::::'、:: ヽ;;;;;;;;;~' 、;;;;;;;;;,,、 '"/ ,、 世 ::;;r" ::: ;;;:::;;;;r'"::::: ::::
;;:::::::::: : : : : : ヽ;:::,r'~~ヽ、:: ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ/ ::::::::::: ((::: ;;;;;;;;;;;;;;t゚::: ;;;;;;t,。
378 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:53:27 ID:NrAvwOyE
加藤やる夫3-0で棋王奪取
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 久しぶりのタイトルゲッツ!!!
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ これで加藤棋王になったお!!!!!
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
379 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:53:46 ID:NrAvwOyE
この意外な結末に棋界は瞠目した
そしてその結末後にも・・・・
,.ィフ¨ ̄フ ァ 、 /
,.ィ''´ / / __,,..ィ大\ /
x/ /、../__ノ_:/__ノ _Y--=ヘ _人
//ヽ! l;/´、 \/ ,,.ィ‐ァ<`\ \ やる夫の対局マナーが悪すぎる!!!!
/ ;/ l / _ゝ‐ ヽr‐''´_,,..i ,-,、ヽ \
l li リ' i::::l `ー'´ ヽニl i j l l 丶、 盤外戦術もいいところだ
/! ヽ リ '`l:::l, '" ヽ/ i `¨ ヽヘl ト、 > 、
. ト、>-、!. l::i (:::リ l ', フ .!/\ \ 空咳をする、ズボンをずり上げる
iァ、 l j:j、 / lミ、 \ \ ハ、
l ヾ! l l丶,レン `-/ \ ヽ 、`¨ ‐ヽ 後ろに回りこむ、何度もトイレに立つ
\l. 丶コクゞン^'__ - ' ', ヽ \ i \
l. V/-ィア'rァ  ̄` ,. \ ヽ l ヽ これで対局に集中するのは無理だ
i. /ト ̄ハ ヾ「´i.__.ソ,ハ i ,.‐-,-、 ヽ . l ∧
ヽ/ l ヽソ ',. 丶、l´ノ^ ー‐-' / /l \. ヾ!-、 ∧
\ヽ-''" i. >、 ヽ弋<::::入__ノヽ !::::l>‐‐- ..,,_
. > 、 i 「/ l:j>-、 ト ゝ /ト、. l 。}l ´ " ─‐ァ
丶、 ',. l::l`ト、 \ヽ-'",ノ!ヽノ、ノ人 (__
> 、 j::l>''´`ヽ\'、..__/ ヽ/`¨ヽ ,.-ァ‐、
丶、 /´i ljレ \ 〉:::::::::: .レ ノ
` Ti`¨ヽ ル' \ l::、,. '´ ‐ナ 、ヾ / ̄/
lノ \ / \ ';:ヽ. / / /
____,,. - 、 l ヽ ヽ ∨ | ヽ /
ノ-、 \ `i \ V ,.-‐、トn---く二 i 冫 | /
/-‐- ハ'´ i リ'¨ヽl \‐-.、_イ / 〉、.__ ヽ\ | ‐┼┐
. V''"´`ト、!ノ / / ハ:ヽ-l.人_/ /  ̄7ヽ | / j
. l,. - ヲ /ヒ''¨´ l \ / i:::::ヽト、i `ヽi / 、、 ,. ‐─ァ
{`¨ 1 ノ人 i \/::::;.>‐、iヽ / ヽ/ ‐' /、
`二、/:::::::\..__ /::::::::::::::::::::::::::ハ、 / /
/::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ー-'':::::
ノ:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::::::::::::
380 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:54:05 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、 ちなみに大内のクレームは後でちゃんとやる夫に注意がいったけれども
/ \ やる夫は全然気にしなかったにょろ
/ /ハ/ヽl
| |l |リ l 、 ____ , 大山や中原が大名人といわれたのは実績だけじゃなく
| | 从\| `/、,:/,';;}: ;\ / やる夫のこういうマナーの悪さにも動じなかった
| (´ i●l \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・ ところからきてるかもしれないにょろ(笑)
| |l .|⊂ノ /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\... ┣━ ━━┓・・
| l lx´ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃ それはともかくやる夫
| | |:ニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃ 8年ぶり2度目のタイトル獲得にょろ
| | | :::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
| | | ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) ● ●.| .| この棋王を獲得したことが、来年やる夫が
/ / ( _●_) ミ/ 敵役になってしまうことになるクマが、それはまた次回クマ
( ヽ |∪| /
.。 \ ヽノ / ザバァ
。 / /。.
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
381 :神武やる夫:2010/01/04(月) 07:54:23 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (11手目 臥虎覚醒 ▲3六歩) 終了
12手目 意気衝天 △4三銀 へ続く
»続きをたたむ
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
12手目 意気衝天 △4三銀
390 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:21:09 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 12
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 12
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (12手目 意気衝天 △4三銀)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
391 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:21:29 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
|┃ / /" `ヽ ヽ \ 十段戦で中原に敗れはしたけれども、
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ 完全に中原に対する恐怖を取り払い
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i|
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i| タイトルを獲得したやる夫は強豪の仲間入りを果たす事に成功するにょろ
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ここで謎の序盤の長考をやめればいいのだけれど、
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 勿論神の手最善手を目指すやる夫はやめないどころか、
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 益々酷くなっていったことは一応書いておくにょろ
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、 ちなみに1976年(昭和51年)の順位戦は
_/ / ,r _ ヽ ノ 主催社変更のため中止になったクマー(朝日→毎日)
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | 順位戦の期数を名人戦に合わせる為、
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | 77年の名人戦は中止になっているクマー
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 僕にとって順位戦はいつまでも中止状態クマー
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_ いいとこ取り6割5分で順位戦復帰っていっても
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃ それだけ勝てればフリクラ落ちなんてしないクマー
⊂_____⊃
392 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:21:48 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 大山康晴 VS 森 けい二
寄せの魔術師 森 けい二
ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
ヾヾ ii| ,.彡 /
ヾヾ iiレ'彡彡..... /
ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡 /
E_/>'三7/,__,,... iミ. /
r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ / 我が将棋の終盤力はァァァアアア
ロ ||==o'´┴゚'-`; └' h }
ヽ_〃 l ;; ~~ ̄` ; 、_'_ノ 世界一ィィィィィイイイイ!!
| | .;; ; |:|
| `==''' 、 ; |:|
.l `r====ィ` |:: |
ヽ. ヒ二二.ソ /::: |
ヽ` ー--‐ _ィー―┴r―r
____,.>-;;; -'"/ヽ-‐' ̄ /
∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ ,.-‐' ̄
/ ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
寄せの魔術師 森 けい二
, '´ ̄ ̄` ー-、 高校生で将棋を覚えてプロ入りしたという極めて異色の棋士にょろ
/ 〃" `ヽ、 \ (普通棋士は小学生低学年の内に覚える)
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 寄せの魔術師と異名を取るほどの終盤力で
|i | 从 \ /l小N 他の棋士をねじ伏せ77年A級入り即優勝の偉業を成し遂げたにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 現代将棋の終盤は米長と森が作り上げたといわれるほど
| l x>、 __, イl | 終盤技術の革新に功績を上げた人にょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) (月下の棋士の森ケイタのモデルにょろ)
393 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:22:28 ID:NrAvwOyE
_____ /⌒ヽ
|\ /| /⌒ヽ /⌒ヽ
_ | \ / | _ /⌒ヽ ヽ ⌒ヽ
/⌒|□|⌒(| |\|/| |)⌒|□|⌒ ヽ ├ ┤ ヽ 十年早いわ!!!!!
|□| |\ dYb | |□| ノ/├ ┤├ ┤ ├ ┤
|ロ|二二 | \|/ | 二二|ロ|ノ ├ ┤ /  ̄ ヽ ├ ┤ 真の終盤術を教えてやるッ!
/|ロ| \ _ / |ロ| /  ̄ ヽ r | /  ̄ ヽ
|ロ| \ / |ロ| ( r | ヒ_ノ( r | 3流棋士に出番などない
 ̄| ▽ | ̄ / しヒ_ノ├ ┤ しヒ_ノ
|───´ ̄ ̄`───| ( r | /  ̄ ヽ
| | しヒ_ノ ( r |
| | しヒ_ノ
|□□|⌒∨⌒□□|
Π| \_/ |Π
H| |H
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ / う ・ ・ ・
ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
⊂ ,{ {(j } }==Y∠r:ュ.ヾ, く;/^ヽ!
c { ト >-<ン ,' ~厂 ̄´`ヽ ,ィ个 } うろたえるんじゃあないッ!
' {〔!厂〈ー‐、 '":::... u } )丿,ハ
)|丨 `-'" / (__/,/ 寄せの魔術師はうろたえないッ!
. !| 「r三三ヽ J l /⌒l !
l | } ,. ―-| u ,/ 、_,ノj ,r一''"~´)
!.ハ ノノ二ニ二! ノ `7〈 / ゝ''"´ __
. | .ハ ヽ-r―‐- ,f 、__// ヽ/-‐''(´ _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ ゙ー‐ / ! `゙{'′ ノ >‐'''(´_,,/
ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{ ;' /´ '゙ ̄´ ̄´ 丶イ __
\ r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´ `)
\ / /7゙ <´ ノ /〈 ><~´
ヽ,/ { ヽr、\ ''" ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
// \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ ``丶、 \
大山康晴3-1で防衛
394 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:22:49 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 中原 誠
,ヘ'`´゙ー─--'';;ー、 /
l..:...:...:.:.:.:.:.:.:.:.. _.::} | ウ 去年に引き続き、王位戦で米長を4-2、
ト':.:...:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.㎞|ノ | ヒ 王将戦で有吉を4-2と破ってやったぜ
〈::.:.:.:。r,、_:.:.:(_)いr'}; | ヒ
lー;' {´ヽ ,ゝ、 ̄:. ̄ `く | ヒ ようやく棋聖戦で大山に挑戦することが出来た
,-‐`=ヽ'´、‐r; 、\:.:.:.:. \ \ / ____ 当然問題なく獲得するだろうから
|.;''<'ニ´|u :'  ̄ _〉゙',ヘ;.:.:. l レー'´ `ヽ
,へノ f:.:`ヽ、ヘ t ‐-ァ / ` ̄ ./ ハ ハ ウ 夢の全冠制覇まであと一つといったところだぜ
,--‐─ ''´.:.:.:. ノ.:.:.:.:O ̄`ヾ ̄ /、_r‐、 | ハ ハ ハ
'´ `ヾ、ヾ ヾヽ.:.:.:.:.:.○:.:.:/ー'´ーU ̄7 | ハ ハ ハ おっと、最近煩いやる夫との十段戦も残ってたな
゙"'':,、,: :.: :.'ヽ、ヾ ヽ‐ - ,;.:_._l ‐L __ノ ://ヽ、 < ハ
.:.:.:.:゙';: :.:..: :.:;、i''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.o.7/`ヽ ̄ー,.::ヾ.、 ヽ /
.:.:.:.:.:.:';,:' ::' ::' l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/((_)/|ヽ /.:.:.:.:}:| `ー──一 ´
.:.:.:.:.:.:.:;,;.;.;.;.;'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:o:/ l | l.:.:.:.:/.:l
`'':,、:.:.;:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ノ .ノ |:.:.:/:.:.:|
((、 》))),,,_ノヽイノノ))
、(ヾ、 ,,-‐'" 从
l、リ ノノ
ヘミ彡⌒ヾ冖メ、::::ノノ ))
ミ巛彡ヽ〉ヾリ廴_ヾソヘノミ|
√"゙""〉)刈へミ廴三ミl| 中原が挑戦者になったと聞いたときからタイトル陥落は覚悟していた・・・・・・
//ミ刈ノノミ三ミ刈
ヾノ人ミ廴ミリ|l
/| l 了ノ/l |
./:::i i レ'〈リ/゙i
"' ミ ノノ /
ノ |‐イ川
中原 誠 3-2で奪取
395 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:23:22 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 加藤やる夫
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ タイトル戦に出場するのは厳しい予選を
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ 勝ち上がってこないといけないから本当に辛いお
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} / 来年又勝てるとは限らないから何が何でも十段をゲットするお!!!
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
,,. -‐==''_,,,二ニ,,‐- 、
_,,,..ノ": !" ゙゙'i .i
=;;;:::;;;::: : ! !.| カモとは一概に言い切れなくなってきやがったが
彡;;;::::: ; : l ∠,,ヽ、,,. l |
ミ;;;::::;;;: =‐- ,;_ | |/ _ヽ| 恐れるに足りん
>:;;::::::::::L,」‐- _`_''<ノ! (_.) }
l"、ヽ;;;::r〈≦゙"ヒi‐、r. 、_`'' ノi 一気に決着をつけるぜ
{ 、r `ヾ"ニ二,,,. |`゙゙'' ,.`゙'' 、
〉、ヾ ,,」"'''/ ..:::`:..`、、
彡"┐ '⊿ |::::::::::::;;;;;;;ヽ)
,彡' 」_,,,,...... _,,,,,,_,,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄
、r-―‐'''''''""二-- i| _ /
ヾニZ ,,ノ.i| 「"/
"゙''‐ 、_"ヽ、,. ニ" .i|;;::... ,,,,_ /
ヽ v" =i i i|"ヽ;: ̄:::/
ヽ, ''-、_ i| ヽ:::::!_,,, -―'''''''―,ァ
ヽ ヽ|,,. -‐'''" |;;::'' ;;:: /
396 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:23:45 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
___
/ \
/ \ , , /\ 初戦を取るかどうかで
/ (●) (●) \ 後の闘いが楽になるかどうか決まるお
| (__人__) |
\ `_⌒_´__/∩ ,;:''"゙゙'':.,
. /´ ⌒` ̄ ̄,  ̄ ̄γ `二つ :; とにかく強気でいくお
| _゙___、ゝ__{ミl :、,. ..,::'
| イ´ ̄ ト、__ノ
. | |
___
/ \
/ \ , , /\ 8四飛!!!
/ (〇) (〇) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ ,;:''"゙゙'':., -‐
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ :; -―==ニ二二ニ=―‐ ‐
| ,___゙___、rヾイソ⊃:、,. ..,::'、‐- _
| `l ̄  ̄ ‐
. | |
____
/⌒ ⌒\ 荒業が決まってあとは一方的に攻め倒して勝ったお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 中原にタイトル戦で初勝利できるかもしれないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
122手まで やる夫勝ち
397 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:01 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
_____
/ \
/ \
/ ‐-、 ,.-‐ \ 8八歩の一瞬の隙をついて香車をとったお
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ● l l ● ) \ 8六香と急所に打ち込んで決めるお!!
| `ー ノ ヽ.ー ' |
| "⌒(____人____)⌒゙ |
\ ! ,-ー- 、! /
\ `ーー ´ /
/ 〈
____
/ \ う~ん、上手く凌がれてしまったお
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. その後難解な局面に突入して負けてしまったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 流石中原だお
_ノ \
____
134手まで 中原勝ち
398 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:28 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:ひねり飛車 先手 中原 後手 やる夫
連盟関係者隠れやる夫ファン
,,/ `'''ー..、
.,/゙;;;;;;;;;; `'、 やる夫先生、これ、
,,r'゙;;;,ン--'i.;;;;;;; ,, .......ヽ
. / ;;/ ..l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 連盟のやる夫先生が気に入っている駒です・・・
./;;;;/゛ .|.!、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l
l;;;;/ ', l',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. l゙;;;l゙ .,......',,∥;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| よろしければ明日の対局に・・・
!;;',,,- ` v-', リi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
.ヘ',,-、 _,} `、リ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
゛ |" " ..l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
.,- i.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ
.!." !l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l.l,
.,r'',. ´ .|.!;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l.l
.,iシ;;;;;.l, l.|;;|;;;;;;;;;., ';,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!.!
l゙.!;;,', ';', ,/,';;,';;;;;;;;/.l;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;,';.! |
.!.!;.!.!;;;;;`','''''''゙7 ,r'./ /;;;;;;;〃.!,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,│;;;;;,!;/ l
.l゙i川;.,.. ″ ゙V_, ' ,r';;;;.,rフ,i'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,';;;.///
.._,,,,/゛ '" ,./ ./ / ,|";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,〃.,/,/"
', .l " .'" ''゙ / ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,ィlた'" .'',
.\ .l / l  ゙゙゙゙゙゙゙̄´ ''/ .!
`、 ." ." |.v= ¬yr'゙゙゙゙゙゙゙.、`'、 /' ,,,,
.`、_,, / ., l .∨ `゛
`゙'ー ゙‐'゛ l !
| !
lr'
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ わざわざすまんお
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 使用させてもらうお
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
399 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:44 ID:NrAvwOyE
_,,、、-ー───--、、
,,、‐'" ,,;;;;;;;;;;;;;,,,,,, `ヽ
/;;;;;;;;; .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ,,, ヽ、
/;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ;;;;;;、 ヽ
/;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ;;;;;;;;、ヽ
/;;;;;;;;/ l;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;; '、 やる夫先生、頑張って下さい
/;;;;;;;;/ ヽ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
. /;;;;;;;;;;l ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l 応援してます
l;;;;;;;;;;;;;l ヽ ,メ'"、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
l;;;;;;;;;;lリ,、-=-、 '^ヽ`ヾヾ;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; lヽ、
. l;;;;;;;lリ,ヘ ,,、、、、``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
l;;;;;;;,ハ ` ,,、、、 ゛'´^`' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ヾ;;;;;ミ f'´ ` |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ヾ;;ヽ r l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
ヾ;ヽ. 冫´ ̄ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
/;;;;;l .ヽ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
/;;;;;;;ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、, _,,,、 /;;;,ry;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
シ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`テ''" ノ' -'ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
`''フ''"ー---'^ヽ_,,ノ ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;; /
/ ´"''ヽ、 `ヽ、 '"---‐‐''^>''"^ヽ、
/_,、 `ヽ、 `"''ー----――'''"´ `"'‐-、
/ ヽ、 `
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o 泣かせるお
.。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | 任せてくれお
\ / / `― ' /
400 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:27:44 ID:NrAvwOyE
_____
/ \
/ \
/ , --、 .,.-- 、 \
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \ その心意気、やる夫は決して無駄にしないお!
/ ( ● l l ● ) \
| `ー ノ ヽ.ー ' | 全国200万のやる夫ファンの為にもやる夫は必ず勝つお!
| '⌒(____人____)⌒` |
\ `ー--‐´ / 中原の掟やぶりの逆ひねり飛車なんて怖くねーお
\ /
/ 〈 棒金で対抗するお
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 途中完全に勝勢になったと思ったけど終盤ヒヤリとさせるところは
| |r┬-| |
\____`ー'´____/ やっぱり名人の将棋だお
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
128手まで やる夫勝ち
401 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:04 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ ここで勝てば十段位は取ったも同然
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 当然・・・・
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 矢倉だお
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
. .. . Л_
.. //;;;;`-、_
.. .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
.. //_ ;;;;;;;;ヽ、
.. // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
__.〃 =ミヽ .// `-、 ` ;;;;ヽ か~
/ {.f ,ヾ.:// \ `;;;;|
,'f⌒ヾ、 . ゝ、._ノツ/. .ヽ ゙、;| この男のメンタル面での強さはまったく大山並みだお
.人’ シ(__人__)=i⌒)、 . | i,'
| .ゝ=彳 ヾr┬|/フヽ.`i . | l/ 少しの躊躇いもなく突っ込んできやがるお!!
\ `ー// .ノ ノ . . l/
( i //
.\ .\, //
`ヽ、 ⌒)
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ どうしても差をつけることができないお・・・・
/ _ノ ヽ \
| (●) (●) | それにしても今回のタイトル戦は後手ばかり勝っているお
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
114手まで 中原勝ち
402 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:24 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ、\ しかしどうも対局室の敷き物の色が強すぎるように感じるお
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ 正直気持ち悪いお
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 何とかして欲しいお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ / 立会人の松田先生にお願いしてみるお
..i, ."⊃ rニ /
____
/_ノ ヽ_\ 中原だってきっと気持ち悪いはずだお
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ お手数だけど聞いてみて欲しいお
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / 宿の女将は去年と同じだっていうけど、違うはずだお
403 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:45 ID:NrAvwOyE
_
| | ノ / | // ヽ ト...|
/ |/| |..,,,,_ /// .| .| 「| 中原十段、加藤棋王から敷き物の色が強すぎるように感じるので
ヽ | | |,..---ニ=.,,_ | | |.|
ヽ| レ `' 、コ_'_、`- .| | __l 変更したいと申し出がありますが、いかがですかな?
` '´ ///n_)/ |
ヽ、 ノ ヽ, | ヘ.|
` ヽ! |、 | `
> |ヽ|レ'
、_ 一- /ヘ|
`'''─- .,,__,. |/
ー--.,,,....,, |
\_ !
\_ |
\. |
`‐-. |
 ̄ ─ ´
_::::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::___/ /
. 〔_;:::=-‐:::二::: -‐─ァ::::::;:>'^ヽ./
, <´::: r‐<´ ,. / ,...ィ::::::∠,,.二 .、/
, <:::::::::::::::〈ヽ-:::::::ー{ しL;ィ´ '迅ヒ} /! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
. 〈::::::___:::=-‐::Tヽ ィ旡! ̄ン / 、  ̄ ´ |
ヽ', `¨ ̄/ ,' l: l
', / } / | 今までこれでやってきているんだぜ
', 弋´二>' ∠
', ー ' |
', __,..- ..,,_ l 俺はもう慣れているのから、このままにしといてくれ
', ー ' ´ ̄ ̄` ',
', ー ‐ ─…' __、
__ ハ } 「|::::::\__/__ヽ.
|:┌- ::二::_‐ヘ 〈 /l |::::::::::::::::::/ __ノ }
|:::ト、 n  ̄', / ! l:::::::::::::::/ /(__/l
l:::lヽ }i `ー‐‐- ' | l::::::::::::/ /::::::::) /
404 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:04 ID:NrAvwOyE
: : : :_,_: ,、_,、: :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : 彡: :ミ: : : : : : : : : : : : : : : : ',
: : :/, くi/i'=l ll l: : : :ヽ、: : : : : : : ー、_ 三: : : : : : : : : : : : ://://: : : : : : 彡彡彡: : : : : : : : : 断られました クビが切れましたな
: : イ 三l ロl .ll l: : : : : :ヽ: : : : : : : : :三二: : : : : : : : : : : : :l/://: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
: : イi l l .ロ ll l: : : : : : : ' ,: : : : : : ニ三: : : : : : : : : : : : : ll://: : : : : : : : : : : : : ミ: : : : : : : : : : : : : : : : :: ヽ、
: : : l__l',/ l__lー'': : : : : : : : : ',: : : : :三ニ: : : : : : : : : : : : : : :',ll l: : : : : : ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニ
: : : : r‐、__,、: : : : : : : : : : :',: :三: : : : : : : / //: : : : : : ',l:l: 〃: : : : l ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニ=
: : : / l l l l ̄: : : : : : : : : : :i iテー'': : ://: ://: /////l: : l l: : : l l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二フ
: : :ーl l l l l-ヽ: : : : : : : : : : l l: : : / l::/ l ::/ニニ、//l: : l l: :l ll', l: ll: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : `ヽ
: : :__l__l__l.__l__l△: : : : : : : : : : : ', ',レ' l' l:l ヽ、_ゞぃヽ、l:l l:l l: /l ',`ヽ l:l ',: : lミ: : :ミ: : : : : : : : : : : ::ヽ-、l
: : :(_ノi__)i__) i__): : : : : : : : : : :l: :>/ ヾ  ̄¨ ヽ/l:l=l:l_/ l___',l__',::ll: : :ミ: : : : : : : : : : :lヽ: :l
: : : :r‐、: :r‐‐: : : : : : : : : : : : /: :l: l '"/ / //r'"ヽ、ゞ=''テ‐ll: : : : : : : : : : : : : : : ', ヾ
: : :ー- ヽl l: : : : : : : : : : : :/: : :l: :', / / l  ̄ //: : : : : : : : : : : :\://ニ=-
: : : :/ く l l: : : : : : : : : : :/: : : : ', ', l //: : : : : : : 、: : : ヽ/ /
: : :,イ lし'l l_ノi: : : : : /: : : : : : ', ', l /: : : : : : : lヽ: l  ̄/ /
: : : :l_l: :l__ノ: : :/: : : : : : : : : :', ', 、 l ////l/ヽヾ lノ / / _
: : : : : : : : : : : : :,.-': : : : : : : : : : : : : : ',', \、_ -、 l / ニニ二二二 __二 ̄フ/ //
─────''": : : : : : : : : : : : : : : : : ::',', \`ー-、_二 /、 / ./ // / // /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ, \ ` ー‐''" /: : :\ / / / / /_//_/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 ー‐'" ./: : : : : : : `ヽ / / /_/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ./: : : : : : : : : : : : :`ヽ /_/ /7/7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 //// _
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー‐‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ´´/ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /_/、
405 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:21 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 中原・・・・・・
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 信じていたのにお・・・・・
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| こんな盤外戦術しかけてくるとはもう絶対許さないお・・・・・
| ヽ〆 |´ |
____
/_ノ ヽ、\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ やる夫の強烈な攻めを見事に凌ぎきったお・・・・・・
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 敵ながら天晴れだお・・・・・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | もっともあの敷物がなければやる夫の勝ちだったお
____
163手まで 中原勝ち
406 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:38 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ 追い込まれてから強さを発揮するのが今までのやる夫と違うところだお
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /:::::::::::::::::::::ヘl 〉 ニュータイプの恐ろしさをしっておけお
ヽ | /:::::::::::::::::::::::::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.:::::::::::::::::::,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 積極的な仕掛けが成功したお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | 反撃も金銀を厚く打って撃退したお
\ `ー'´ /
119手まで やる夫勝ち
407 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:03 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 難しい局面だけど、もう時間が無くなってしまったお
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | でもトイレに行きたくなっちゃったお
\ /
/ \ 中原考えているし今がチャンスだお
/ ̄ ̄ ̄\ よーし!
/ ⌒ ⌒ \
| (●) (● ) ヽ ちょっと行ってくるお!!
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ |r┬| /`ヽー;、
kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
408 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:21 ID:NrAvwOyE
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/ ・・・・・・・・・・・・・・・
r`ー-'-<`-<二二二`''-ュ
「 ,、 `>'ニ=、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ ヽュッ l ,イζ___ノ 指すぜ・・・・・・・・・・
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ や、やばいお!!!
o゚((●)) ((●))゚oヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: | 急いでやってくるお!!!
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / ドタバタ ドタバタ
〈、 /
\、__ノ
409 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:40 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 時間切れが怖くて全部できなかったお・・・・
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | オマルを用意してくればよかったけど、流石のやる夫もそれはちょっと恥ずかしいお
\ /
/ \ また、中原考えているから残りの分をやってくるお
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 急いで戻れば大丈夫だお・・・・
| (●) (● ) ヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
410 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:57 ID:NrAvwOyE
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/ ・・・・・・・・・・・・・・・
r`ー-'-<`-<二二二`''-ュ
「 ,、 `>'ニ=、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ ヽュッ l ,イζ___ノ 指すぜ・・・・・・・・・・
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ や、やばいお!!!
o゚((●)) ((●))゚oヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: | 早く戻らないと・・・・
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / ドタバタ ドタバタ
〈、 /
\、__ノ
411 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:13 ID:NrAvwOyE
_
| | ノ / | // ヽ ト...|
/ |/| |..,,,,_ /// .| .| 「| (こんなタイトル戦を始めてみました・・・・)
ヽ | | |,..---ニ=.,,_ | | |.|
ヽ| レ `' 、コ_'_、`- .| | __l
` '´ ///n_)/ |
ヽ、 ノ ヽ, | ヘ.|
` ヽ! |、 | `
∪ > |ヽ|レ'
、_ 一- /ヘ|
∪ `'''─- .,,__,. |/
ー--.,,,....,, |
\_ !
\_ |
\. |
`‐-. |
 ̄ ─ ´
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, おやおやおやおや
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ フルセットまで持ち込まれてようやく勝てたぜ
/``======_‐ラ(6,′
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 王手飛車で勝ったとは思ったが。
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ 最後まで油断が出来ない勝負だったぜ
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃ やる夫のトイレに救われた感じだな・・・
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
100手まで 中原勝ち
412 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:34 ID:NrAvwOyE
┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。 こうして77年は師匠が
┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓ 保持している全てのタイトルを防衛し、
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | .|..〆.,┃ / ┃┃┃┃ 大山から棋聖をゲットして
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゚━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃ さらに残り一つのタイトル
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/......て .く、 ━━┛┗┛┗┛ 「棋王」に挑戦者として名乗りを上げたクマー
┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / ┼ ァ Ζ ┨ ミo'’ .┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 。、゚`。、 . iヽ ヽノ / .、'’ × ,个o. .┗┛┗┛ そう、夢の全冠制覇クマー
○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;. このニュースに世間も棋界も沸き立ったクマー
413 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:51 ID:NrAvwOyE
/:::: 、:\
//:::: :::\:ヽ
イ::/:::::....... , .::::\:ヽ!
i/:::/::,::::::::::::......../ ,ハ.',...:\::::::::ヽ!
イ〃/://,::, ::://::/::/:,!l、ヽ\:ヽ::ヽト 中原、こんなチャンスはそうそうないぞ
i;イ/:;.イノイ/jハ/ l/ノ ' j;ハヾjヾ}::_ミ゙
ハヘィ 、 ,. ヽ.}fハ 伝説を作れ
', ハf{、,>=ヮ‐、j_i_rr=ヮ<__/ij、 j
Λ ミj {::`ーァ7´〉ヽ:`ー‐':ノ,. iリ ∧ お前なら出来る
/:::::7ヾ,`フ´./ ./`! ` ̄´ ' jfイ:::::\
_,. -〈::::::::「`Y´ // ノ‐'^ _ ,イ! j::::::::::::|\
_,, -‐''´::::::::::::', ::|/ ./ / /―ァ'´ 〉ィチ'' /::::::::::: j::::::`ヽ、_
゙´::::::::::::::::::::::::::::: ヽノ,' ノ / /.,,/ ,.ィfjル''/:::::::::::: /::::::::::::::::::`¨
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '′ 〈/ .,.イ屮‐'´|:::::::::::::::,.'::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i r' ̄ ,|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ _, ‐' |_,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::',. / 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
414 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:09 ID:NrAvwOyE
{:::::::::::::::::; -─-、:::::::V ヽ
ぜ )::::::::::l::/ ぜ └、:::| ぜ |
、 っ __,、!::::::::::l:::ヽ っ ノf´ヽ__ っ _ノ
,ニ!´:::::::ヽ:::::::l:::::::`ー,ノ ̄::::::フ } /
ぜ `;:::::::::_____:::::::::く / 中原の全冠制覇は間違いない
っ ,>'´T工工 ΤΤ王}´
>--'i:::::〉 | | | | |_l lL l 、
/./,-\! l ,.-a、l l l' o }l〕 } ) 中原は神に選ばれている
∧ |l l^ト U 二ニ (。 ・  ̄!' //
: :∧.\つ、 ,.ィ' ⌒ヽ / r⌒ヽ
: : : | | \ 〈' ̄´ ̄| ! l {< ぜ |
.: : : :!\__ヽ /^ヽ\ニフ/ /L ヽ っ/
_二´___フ´ ̄l二二丁 / ぜ )  ̄
ヽヽヽ\ //// l l L_っノ
:::../::::::::::::::__.. -┬ 二二二二)二二jニ〉
_::::::;.. -_ニ)-─ T:丁l::| |:! |:|、. |:!_|:! _| ;
>'´::/-┼─l::::ニ:ト、 l:! l:lー-l-┼'リ ;
::| ∠:/Τ ̄l´ l:!` }:! }:! , l } / )} __
:::! :l! }:! -l -、l! l! リ ⊥ノ、ハ / ̄
::::フ ll /レ=- 、 |、 ! l / rォ ヽ/ で ひ 幺ク. そうでなければ名人戦で
へ:/ リ' ./ ft:} _ヽ i ト、二ノ!. す ゃ 小巴 対大内戦のあの奇跡は起きない
l l `>‐--‐ '´ ァ' ヽ- l く / /
\l ( ,ィ '^ ' { | パ ・ ・ 神が選んだ男がどうして負ける?
ー‐'^! 、 U し ___,.ィZ::!}.! l :
、__,ノl 〉 ,∠二二,二、ニ - 士ィ´__ノ l セ :
\!. {__ム-ーー一'" ̄___ ノ .| ,.、 ン. _L _l__
>-<´ U ¨ ̄ ̄ ,.' ,’ l ィ ト メヽ|
\__.. --─‐`>、 ___/ / \__ /
\::::/ / /`¨  ̄ '^ \____・
415 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:26 ID:NrAvwOyE
一般マスコミ
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ 棋界の若き太陽が大山の暗黒支配を打ち破って
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) さらにタイトル独占か
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u' しかも相手は対タイトル戦無敗のやる夫 だろ
`u-u' `u-u' 決まったもんも同然だな
416 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:45 ID:NrAvwOyE
一般大衆
中原 がんばれ~ やれーーーーー! 将棋界初の6冠制覇だ~
ワー ワー ワー
ワー ワー ワー ワー 頑張れ! ワー
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)( ´д` )(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)
∧,,∧ )( ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・
マコロン! シネ! マケチマエ!!
417 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:01 ID:NrAvwOyE
【棋界関係者】
お前どっちにかける?
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ 中原w 決まってんじゃん
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ 俺…中原が全冠制覇したらマイホームを購入するんだ…
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) やる夫勝ったらどうするの?
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u マイホーム貯金を一年で全部使い果たす
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( )
∧,,∧ ∧,,∧ ( ) 大体英ちゃんも中原勝つって予言してるし
中原勝つよ ∧ ( ´∀`) (´∀` ) ∧∧ `u-u'
( ´∀) U) ( つと ノ(∀` ) 中原勝てなかったら棋士辞めるよ
| U ( ´) (∀` ) と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u' 中原が負けることなんてありえない
418 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:24 ID:NrAvwOyE
__
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′ 期待してみててくれ!!!
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
)ミ ヾミ二 ==ヾミ ニ/―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ  ̄ )′
{二 ニ = ヾ ミ 二 ニ〉 <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ__.. -‐ "´
゙i二 ニ = ,≡三二.ニ{ `冖' ´ "´ ',¨゙|
lニ -‐.二f r、ヽミ二} ',│
l,ニ-‐フ| | | \`Y´ '" / |
l// l l l l ( |
l/ リ 八 ヾ、_ ] _.. ニ=ニ、 |
彡イ } }`ヽ、 o ノ <..__.ノ |
l l ノノ ノ  ̄ ', |
l l レ /l `丶、 __ l ,r‐- 、
リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/
419 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:43 ID:NrAvwOyE
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //////
\\ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ( ´д` )ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
//
420 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:19 ID:NrAvwOyE
'  ̄ ` 、
/ ` 、
, '´ \
/ \
/ | 、\
/ | ′ | ̄` やる夫 、がんばって
,' | /| /l. / ∧ | | |
/ | |ャーj/ ,′/}厶-!、 ! ! ! 中原に全冠制覇されてしまえば
/ | |'{ }`// | } | |ヘ|
. / {. ! | ヽ-' ´ ー'l ハ | リ. 棋界に人はいないのかともいわれる
厶 ' ヽ. ∨ !、 ノ|// jノ
∨'. ', ! ` r、._ -_,. < ∧l. でもたぶん駄目・・・・・
',∧|>ノ  ̄トミ/V `
確かに中原の強さは本物であった
421 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:37 ID:NrAvwOyE
一流ホテルのバー
チ
リ
|| || || ;; || || || ;;К || || || || || || ;; || || ;; リ
||--||--|| ||--||--|| ||--||--|| ||--||--|| ∠ || || |
|| || || ;; √|| || || || || || ;' || || || ||´二\ /二`|| ン
|| || || || || || ;;'; || || || || || || ;; ||三三 l l 三三||;;
}三三三{ }三三三{ }三三三{ #;}三三三{ || ≡≡l l≡≡ ||
,. ____ 、  ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄,. ____..、  ̄ ̄ii ̄||三三_l l_三三||
)__||___||___( )___||_||_._._._._._._._._._._||_
 ̄ ̄|| ̄ ̄´ __|| ||__ ` ̄ ̄|l ̄ ̄´ __||
_||_ |l || |l || _|l_ |l ||
. ̄ ̄  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二i\. \
二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i ]\\
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ll\\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'\\\\__
422 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:54 ID:NrAvwOyE
lll ll , /::/.// /::::::::\ヽヽ ヽ ヽ
///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
lll ll //' /'‐-、 ,. -─,r'ヽ::::ヽl
/ ====o== ≡ =o==== ./
/'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" | はげさんが、こんな洒落た店をしってるとはビックリだな
| l⌒| |::::::ヾ ソ :::::::: |:: ー' |
.| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ ::: |:: | 俺は座敷の方が好きだが、たまにはこんなのもいいか・・・
| ! | |::::::/ ̄ ~ :::r‐ 」_,ヽ |
ヽこ, リ、::/::::::: .|
/ミ :::\::::::::'‐----------' .|
/ミ :::::::\:::::::::::::: ミ三彡 /
/ミ ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
/ミ :::::::::::::\::::::::::::::::::/
/ミ ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,
ヽ、 :::::::::::::/;; ;;;;;;;;/;; ;;;;;;| 7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \. また、ヒゲはくちが悪いな
/ ヽ 僕だってこれくらいの店知っているさ (いってやった、いってやった)
l:::::::::. ノ |
|:::::::::: (●) (●) | それにたまにはヒゲさんと棋界について語り合うのも悪くないと思ってね
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 今回、中原の全冠制覇は成功するかな?
423 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:35:22 ID:NrAvwOyE
| | ! ::| : | .|ヽl l !
/l |l| :::| : |ll!_ノ.,' !\ 中原は本物・・・・・
/ `i| r_::| : _, :| |_ノ ,' \
_, イ ヽ 、 ー' , ,|,! ll ,' ト 一端盤前に座れば日常の温厚さが消え、
-‐' ´ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:| / ! 勝負師の狂気がでてくる混じりけなしの本物だ・・・
-‐' ´| |;;ヽ ___ ./:: :| l / :|
. | |;;;;;;;\  ̄ ̄ /::: │/ | あの怪物が手も足も出ないのだからな
| !;;::::::::::\ ./:::: |/ :|
. | l;:::::::::::::::::\ /::::: | | もっとも親子以上の年齢差があるのだから
| :|:::::::::::::::::::::::`ー:':::::: | | 当然といえば当然・・・
. | |:::::::::::::::::::::::::: | !
| |::::::::::::: | | 他の棋士がだらしなすぎるのか・・・・・・
. | _,.. -‐' ヽ | `` ‐- 、. |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ひげは難しい事ばかりいうな
/ \
/ ヽ 僕は怪物の大山よりもあのバタ屋の米長が
l:::::::::. | タイトル戦で 一回も中原に勝てないというのが不思議だね
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | ひげさんもあの変態に本場所で負けてるでしょう
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
424 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:35:53 ID:NrAvwOyE
, ' ,. / ll , '|.ll ト. ll i lll lll |
/ ' ´, ' ll lll ,イl/::::::l l:ヽ |ヽl!ト、 、 ll | くくく・・・・・・・
/ イ / , '::l/ー--:ヽ.!::ヽ!;:ゝl-ヽヽ ll ll |
//.イ ,イ ̄`ヽ、 ×´ヽ. ヽ::::::::`i lll | どんな将棋でも拾いまくるからバタ屋か
/ |/ l====。、 ,,,====。=:::|ll|'⌒i |
l: ` ー-'/::::. ー-‐ '´:::::::| !'`! | l| あれだけ、終盤粘られると嫌になってしまう・・・・・・
. l:`ー-/::::::::. ー--‐:'´:::|l!'^l l |
!::::/::::::::__-, ー-、 .::::::::|!_ン l|. 俺が負けているから誉めるわけじゃないがあの米長も本物だ
i.`"-----------ヽ:::/;ヽ lll |ヽ
!. ___ ..:::::/;; ヽ |;';';ヽ. しかし中原には・・・・・
ヽ  ̄ ̄...::::::/;;; ヽl |;';';';';'ヽ
. /ヽ ..:::::::/;;;; ヽ|;';';';';';';|`:.ー
_,, -‐''7;';';';';ヽ::::::/;;;;;; /;';';';';';';';|`:.ー
‐''"~_,,:..:-‐/;';';';';';';';l`'´;'|;;; /;';';';';';';';';';';|:..:..:.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ あの爺さんも元気だね
/ ヽ
l:::::::::. | じゃあ、勝負師の狂気と言う点でも実力という点でも
|:::::::::: (●) (●) | 中原の棋界制覇は成功するとひげはいうんだね
|::::::::::::::::: /\ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 升田、大山以来の完全制覇か・・・・
425 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:36:15 ID:NrAvwOyE
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! < いや、狂気という点では棋界のだれよりも勝っている男が最後に残っている
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l 日常も盤上も狂気の世界に踏み入れているあの男がな
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW 将棋の神にもっとも愛されていたはずの男だった・・・・
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ でもやる夫は意外と小心なところがあるよ
/ ヽ
l:::::::::. | それに繊細なところも
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: \___/ | やらない夫が死んでから2年間くらいスランプになっていたからね
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
426 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:36:35 ID:NrAvwOyE
ノ|t/ノー''从,,
从''"::::::::::::::::::::::::::::ツ、 面白そうな話をしておるな
、i:::::;;;ミ从从从从彡:::::}、
、 ミ:::::彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"フ:::7} 誰かと思ったら升田か、お前もういい年だろう、まだ引退してないのか?
:`'、 t;;;;;r'''''''''''ヽ;r''''''""ヽ;;;;;;;リ
:::::::ヽ 了;;;} ミ ミi从从,,j|,j jク;;;;:〈 お前といい、大山といい引き際を間違えるなよ
;:;;::::::ヽ る;;;;t、_,,,ii,,,ヽ;;r__ii,,彡};;;;:::j ,,、
;:;:;:;:;::::::'、 ';ァ;|ヽ〉i:``´´'ij'``´"´:|/'i::) ,、-'"::::;;
;:;:;:;:;:;:::::::~' 、, ろ;;tti;i ', ,, ィ、 i},,, '::::;ノノノ;彡 ,,,,、='- 、;;;;;;;;;;;;
,、- ''"~~~~;;';;;ヽ、ア;リ`':ti"リ: ,,、,,_:::::::::,'"::::t;;)ー '"~;;;;;;;;;;;;;;;;::::~'' 、;
_:::::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;~''/ :: :',": '"ーー ` i:::: ::::t彡;;;;;;;;::::::::::::; -ーr'i"" 花村、ちょっと金貸せ
~'' 、::::::::::::::::::;;;;;i :: ::::'' 、( rッ /::::: ,、 ';;;;::::::::::::::::/ / |
キ ',_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、 :::::::`''ーー " ::;r'";;;;:::::::;;;;;;;;;;ノ――'ー-'--
""""""r 、'、rーー 、;;;;;;;;~' 、 :::彡:::;r'";;;;;;;;;;r''~:::/''~ノ r'''''''' ー、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ 師匠・・・・・
/ ヽ
l:::::::::. | 金はいいですけど、久しぶりにお会いしたのですから、少し飲みましょうよ
|:::::::::: ⌒ ⌒ |
|:::::::::::::./// \___/ /// | そりゃ、ヒゲが嫌いなのは分かりますけど・・・・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
427 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:37:30 ID:NrAvwOyE
;; /:::::::::::::::::''" ノ:::::::: リ
;; /:::::::::::::::::::''" ノ:::::::::: リ ,,,,,,,,、、、、、,,,,,、,,,,,、、 わしは別に升田は嫌いではない
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::: リ,、-'''""ミミリヽ从从从从~''ーi、
;; /::::::::::::::::::''" ,r"::::::::::: i、r~从从~'::、ソ::)::)リリ从从ツツレし,, 所詮永世名人になれなかった男よ・・・・・
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::::: ヽ"~' 、ミヽヽii))ツ((レ;;((从从)ツツツレレ
;/::::::::::::::::::::''":: ,"::::: : : : t iiヽ、、(ヽ( (从ツ)リリ从彡彡彡彡:}" 話を聞くとやる夫の性格、多分小心なところのことを
;;::::::::::::::::::::::/:::: ;::::::::::: : : : tミ~'' ミ''ーミミ'ーミ从ツ彡-ー彡彡彡彡:{; いっているのだろうが、それは大丈夫だろう
;;:::::::::::::::::: /:::: ',:::::::::::::: : : {ミミ三;;;} } 从从::::::::::::从从:::'" }彡彡:{
;;::::::::::::::: ;'::::::::: ヽ:::::::::::::: j ミミ ;;;j }ヽ:::::::::从::从::::::::''",,,, }三彡:{ あいつが奨励会の2、3段だった時、14世永世名人の
;;::::::::::: i:::::::::: ヽ::::::::::: : 〉ミミ;;i ;;ミ、ii_ミ;;、}}"ir;;__;;;彡、tミ彡ツ この俺が記念対局してやったことがある
;;::::::::: |:::::::::::: '、:::::::::::: : >、 ミ{ 、~''ー'ー'≧"j {~"='-'ー''~" |}ミ彡j
;;:::: i::::::::::::: ',::::::::::::: |i'ヽ }t ~;;;;;;;;;;;;;ミi ,彡;;;;;;;"" i}:/:j | だが奴は対局の途中で席を立ち、30分以上戻らん
;;:::: t::::::::::::: _,,,,,,,,,,,;;;;;t、';t };ヽ;;;;'";;;;;r-;(,,)ー、; '''''' ノリ,'リiリ、,,
;;::: '、:::::::::::: r''"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙;'ーt;|;;;;', ''r''、´:::;;、 '"、 イ:リソ"/リ;;;;、- '" :::::::::: i 立会人が探しに行ったら、
;;::: ヽ::::::::::::: | ::: ~' 、;;;;;;;;; t}'ー-i : ,;z;;;';;;;;、 ノ i'ー''彡'" ::::::::::: リ 庭で花を観賞しておった
;;::: ヽ::::::::::::::::::::i :::: ~'' 、;;;'| i;;;;;| ::::: ''~;;ーー;`'' リ;;;/ ::::::::::::: /
;;::::: ヽ:::::::::::::::::t ::: `ヽ、/;;;\ 、;;;;;;;;;;;'''''ヽ:: // :::::::::::: こんな図太い男がほかにいるか?
;;::::::: ヽ'''"´ ::::ヽ:: ヽ;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:: // ,、 '"::;;::;;;::
;;:::::: : : : : ヽ,,、 '":::::'、:: ヽ;;;;;;;;;~' 、;;;;;;;;;,,、 '"/ ,、 :
;;:::::::::: : : : : : ヽ;:::,r'~~ヽ、:: ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ/ :::::::::::((::: ;;;;;;;;;;;;;;t゚:::
;;::::::::::::: : : : : : : : ヽ, )ヽ、:::: :::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ::::::.........:::::::::::::::::::/ヽ,。::: ::::;;;;;ヽ::: ;;;`' 、 。
;;:::::::::::::::: : : : : : : : ヽ、,,ノ´~~ ヽ,:::::::::........:::::t;;;;;;;;;;_/::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;; 紀::: :::;;;;;;;;;
;;、::::::::::::::::::::: : : : : : `' 、 ::: リr'''' ー ,:::::::::,、::::::'i ~)っー- 、:::::: //''''''''''ヽ ::: ::::;;;;;;;ヽ::: ::: :::;;;;;;~' 、
;;:::~ '' ー- 、、、 ;;;; _::::::::::::::::::....~' <(::: ,,,,,)、r' '-''" ノ" ,,,,、-'::::::: /;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,。::: ::::;;;;;;;;;;ヽ゚:::
;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,、、、、 -ー― ''''''''ー―― '''''''' ~~ 、__ヽ,〆 ) 、,,,,''";;;;;;i i;;r";;;;;末;;;;;ヽ ::: :::;;;;;/;;;;ヽ,。:::
;;;;;::: ,ゝ- ''''_,,"二´,,,,,,,,~,,ヽ;'-';;t;r''i 、;;ァ ノ;ヽ,。;;;;;;;;/;;;; ;;;;ヽ、,,,,,,,、 '
;;;;;::::..................::::::::::::::::::::::...........................ヽ '''''"",,、 ,r''つ"'つ=、''''ー- 、,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''''''": : : : " ,、;;;;;;;;;;;;;;;
;;'''''~~~~~~ ''' ー、,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`~シ ,,K≦=- "''二つ~'''_z、 ~ '' 、::::::::::::覇:;;、-''" ''" : :''" ,、-'";;;;:::::::::::::::
;;;;;:: : : : ~ ''' ー- 、:::::::::::::::,,,,、 -'",、-' _'ニ=、、 '-ー―'''' ミ''ー 、,,) : : : : :,、-''": : :" ,、 '";;;;;;;;;;;;:::
;;;;:::: : : : : : : : : : `""""´ '、"" ,,、-ー'j. i'''''''''''''''''''" : : : : : : : : : : '''" ,、 '";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : /;;;;;;;;~;;;;;;;;、-' | : : : : : : : : : : : : :'''''"者 ,、 '";;;;;;;;;;;;;;、-ー 、、;;;;;;;;;;;、=
429 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:09 ID:NrAvwOyE
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ',
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || |
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .| おいおい、名人に香車を引いて勝った俺に対して何いっているんだ?
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .|
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l 王将戦で指し込まれたのを忘れたのか?
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll この升田、短い時間ならまだまだ中原にも負けぬよ
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
_、ー 、_,. -- 、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ (えらい事になってしまった・・・・・・)
l:::::::::. |
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: ( (ヽ_____/(( |
ヽ:::::::::::::::::.ノ ノ \_/ノ丿 ノ
430 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:27 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ \ ___
/ /ハ/ヽl ;/(>)^ ヽ\;
| |l |リ l ;/ (_ (<) \; すこしは升田先生の期待に答えるにょろ!!!
| | 从\| / /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| (´ i●l i `⌒´-'´ u; ノ;;
| |l .| ゚~ノ \ヽ 、 , /; わ、分っているお・・
| l lx´ \-^^n ∠ ヾ、
| | |:ニ==i / ̄~ノ __/ i;
| | | :::::::_ / /(⌒ ノ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ __ 羽生の時も谷川がいわば敵役だったように
//, '/ ヽハ 、 ヽ / この中原フィーバーの時、やる夫は敵役だったにょろ
〃 {_{ U リ| l.│ i| \
レ!小l\ / 从 |、i|  ̄ ̄ マスコミもファンも棋界も中原の勝利だと思っていたけど、
ヽ|l ○ ○u | .|ノ│ 本人のやる夫は当然自分が勝つと思っていたにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l __, イァト |/ | そしてやる夫 は奇跡をおこすにょろ
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
431 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:45 ID:NrAvwOyE
____
/ _ノ ヽ_\ まったく、どいつもこいつも中原贔屓だお
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \ この熱狂振りはやる夫が20歳で名人に挑戦したとき以来だお
| / 人 l |
\ / /|ii!i!|\ \/ こんどは大山の立場にやる夫が立ったお
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ _ノ ヽ \ 敵役っていうのは辛いお・・・・
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ このやる夫が・・・・
/ ` ⌒´ \
432 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:09 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ まっ、中原には悪いけど、その夢は絶たせてもらうお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 相手がこのやる夫なんだおwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
433 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:30 ID:NrAvwOyE
棋王戦 加藤やる夫 VS 中原誠
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \ 当然中原との対戦では矢倉だお
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | やる夫は絶対姑息な手は指さないお
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l
\: : : : : : . . ( j ) / 正々堂々と中原を破ってやるお
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
434 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:50 ID:NrAvwOyE
:.ノ /:.'.
. :.ノ しi:.'
;.〈 ):.'
;.) /:.' 最初っから全開でいかせて貰うぜ
:.( (..) .;.'. '
`、 _. -‐- .._ィlll、_.. -‐- ._ ,.' 5番勝負で持ち時間も少ないからな
〈 <<ニ=-l|||l-=ニ.>> 〉
/{__,. ヘ./` 二7l||l:、二´ヽ.ヘ..__}\
《: : : : l::::ト、l´ 、レ `l イ:::l: : : : 》
ヽ、. へ、lヽヘ._ ‐__‐ _.ヘイ::へ、./
/ヽ.`くl、_==_,.l >".ハ
_,.イ::::::`、 `' ┬ '´ /::::::ト、_
. -‐''" r':::::::::::`、ー、レー' ノ::::::::::`ュ `''ー-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ / \ ………!! 桂馬を成られてしかも香損
___∧,、 / (○ ) (○ ) \ ____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) u | ̄ ̄ ̄ ̄ でもいけるとやる夫の大局観はいってるお!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
103手までやる夫勝ち
435 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:07 ID:NrAvwOyE
風車の美学 伊藤果
,. -──‐- 、
/ \
厶 大 ∠ハ )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
ム 往 u ∠ハ く
r'ー、_ 生 _,r-‐' ∠| ) ぬ う っ !
{ イリゞ、_、゚ r_ノノ777 |_ ヽ
ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ ノ こ れ が 世 に 聞 く
{ / ` ̄7 バ ̄ ̄´ } ら } ∠
!{ u _,j ,' ヾ、_ ノ r‐'/ `ヽ 家 頭 矢 鞍 …!!
ヽi {⊥ `k r' ン1 ノ
ヽ ヾツ′ l´ | `ヽ
| /⌒'_゙⌒ヽ _l___|__ //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
__ゝ | '"ー-`ヽ│ |┌──|
〈¨二 - -- ハ `广″ ヽ/| |:::::::::::::| 兄弟子の中原さんを応援しに来て見れば
!|ュ __。 /ハ_ ィニュ __人. | |:::::::::::::|
. !lュ °//  ̄ ̄ ̄ `トl、:::::::::::| まさかやる夫が
_⊥| ---─イ_ 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_ 最大秘奥義の家頭矢鞍を使うとは・・・・・
/ ̄ ̄\ /  ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ / | ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
風車の美学 伊藤果
, '´ ̄ ̄` ー-、 独特の戦法「風車」を愛用する棋士にょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 主に後手番で使用し飛車を風車のように展開させる持久戦を目的とした戦法にょろ
|i │ l |リ }_}ハ (最初の飛車の位置は中飛車)
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ ちなみに「風車」は「かざぐるま」と読むにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | 千日手上等で中々趣がある戦法にょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 中原とは師匠が同じ高柳門下だったにょろ
436 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:27 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ 当然、中原も矢倉できたお
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .._ _ .\ とりあえず端攻めを見せてきたけど、矢倉の堅陣に入ったお
|: : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
|: : : ::;; ( ● ) ノヽ ( ● );;::: | これは持久戦になるお
|: : : : : ´"''" , "''"´ l r‐ ' _ノ
\ : : : : . . ( j )、 / _ ) (_
.\: : :: : :.`ー-‐'´`ー<´ヽ / (⊂ニニ⊃) ちょっとやる夫が指しにくいかお?
/ヽ: : : : : : : : : : : : :\;;;),"´ \`二⊃ノ
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".:::::::\\ l| ((、 ̄ まあ、このくらいの不利は不利でも何でもね~お
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::\,;;)ー'ノ }丶 、
,. '" / | ヽ::∧ /\::::::/ 丿 ! ` 、
____
/_ノ ヽ、\
/ (● ) (● )\ 勝負の飛車切りだお
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 桂馬と絡めて上手くいけるかどうかここは勝負だお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
437 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:44 ID:NrAvwOyE
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, つ、強え
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
/``======_‐ラ(6,′ 何なんだ、一体
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ 間違いねえ、棋界で今
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._ この俺に一番実力で迫っている男はやる夫だ
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ 長かったけどきっちりと寄せきったお
/ ::::::⌒(__人__)⌒\
| /| | | | | | 若手はやる夫の手筋をよく勉強するといいお
\ (、`ー―'´, /
150手まで やる夫 勝ち
438 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:01 ID:NrAvwOyE
高柳一門総帥 高柳敏夫
,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
/ ,r;:;:、 ⌒ ,ィ;:!
/ ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
_」 ,′'´r ェェ-、 j;:イェェ、l、 ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
/ ゝ,イ j `ヽ`"´.::;; ト、"´ ヾi / ヽ
! ,イl〈〈 ,ィjハノ。 。,j、、,,. l < わしが高柳一門総帥、高柳敏夫である!! >
| Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/ ヽ /
! ,' / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! | V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
,>,イ ,! i/ ,! il,!
/.:.:/ i .,' / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
/.:.:/ | ,' / ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,! 中原、何をやっておる!!!
_/.:.:.:.:i l ゝ、_ ,:;' ヽ ー' /ヽ
_,,,/.:i|.:.:.:.:.:.:| ゙、 ,:' /.:.:.:\_ 高柳一門名物地獄矢倉を味わいたいのか!!!
_,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| `ゝ、. : . : . : . : . : . : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| i ``ー 、.:.:.:.,、-‐,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| l  ̄ //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
高柳一門総帥 高柳敏夫
, '´ ̄ ̄` ー-、 将棋界の名門といえば以前はこの高柳一門を指したにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ あの田中寅彦もやはり名門の門下に入りたいといって
|i │ l |リ }_}ハ わざわざ高柳を尋ねていったというところからも分かるにょろね
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 女流の育成にも力を入れ、
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 蛸島、清水等の女流一流棋士を育て上げたにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 名人に対する敬意は他の棋士よりも大きく、
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 中原が名人になったときはそれはもう大騒ぎだったそうにょろ
439 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:21 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : |
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |::::::::::::::
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/ い、意地でも決着は矢倉でつけるぜ
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒!
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_ 俺は5冠王、棋界の王者!
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // |
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L--
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
/ \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘
/ .;.;.;.;.; \
/ ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\
/ ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
/ <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. 中原も大したものだお
i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、
l ( / ヽ \ 2連敗しても自分を曲げずに矢倉かお
l ヽ、____.人__ノ /
l ∠..__ツ´ / その心意気確かに買ったお
ヾ ー /
ヽ、_ .;.;.;.; / 地獄行きの急行切符を無料でやるお
iヽ、_____ .;.;.;__ ノ
ヽ ヽ、_____´三/
!ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;|
| . :;:;:;;|
/ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
440 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:36 ID:NrAvwOyE
______ /}
/ \ / / __
/ \ ./ / . / .ノ
/ , 、,,.-='、'、 \ / 厶- ´ / 矢倉に入ったお・・・・・
/ `┬;;;:::┬′ ゙.゙、;;;;::',ノ \ / /
/ ⌒゙''''''´" `'''''" \ r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
| l´ l `l | `ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
| `┬ イ` ┬ ' | i ⌒ |\ \ ここは単純だけど強烈な端攻めで
\ |─┬‐ | / | | ヽノ 勝負をかけたやる夫が指しやすくなったお
\ ` ─ ´ / | |
/´⌒゙ ー─ イ ─ 、. | |
/ ー- _ `ー- _ | | 6五歩の金取りに構わず
/  ̄` ´ ̄ メ | 1一歩成の勝負手がどうなるか・・・
/ |
/ イ、 /"_ / やる夫の読み筋ではいけるはずだお
/ イ |´  ̄  ̄ ゛  ̄
/ /ヽ |
/ / i |
441 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:52 ID:NrAvwOyE
______ .|. | /}
/ \ |.|/ / / __
/ \ || / /' / .ノ
/ , 、,,.-='、'、 \ /|i厶- 〉/' /
/ `┬;;;:::┬′ ゙.゙、;;;;::',ノ \ / | / / よ~し 完全に型に嵌めたお
/ ⌒゙''''''´" `'''''" \ r一'´ ,;:''"゙゙'':.,  ̄ ̄ ̄)
| l´ l `l ‐ー|==―‐ ‐ :; 二ー =‐ ‐
| `┬ イ` ┬ ' | i :、,. ..,:'|\ \
\ |─┬‐ | / /| i` | `、ノ 中原、
\ ` ─ ´ / _ // | l l |
/´⌒゙ ー─ イ ─ 、. / / | | ! | お前もプロだったらわかると思うけど、
/ ー- _ /ー- _ | |i |
/  ̄` ´ ̄ メ | | ここから逃がすプロはいね~からお
/ |
/ イ、 /"_ /
/ イ |´  ̄  ̄ ゛  ̄ きっちり夢が絶たれる瞬間を見ておけお!!
/ /ヽ |
/ / i |
135手までやる夫勝ち
442 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:10 ID:NrAvwOyE
|ミミミミミミミ"、;:;:|:;;;;|;;::::|;;/;;;;;;;;::::::///////
,.|\ミミミミ,.ヽ、"l,;;;l;:::l;;/;;;;;;;::::::///////
,. ,. l"\\ミ/ "''、:'、l::::|;|;;;;;;:::::::////ノノ
,. ''、"、 /ミ\\/:: \'、l;;l;|;;;;;;:::://///
;,.\,.、ーへ,.、'',.,.l\ミミ|/:::: ::\|::l;|;;;;::://;;‐フ/
\\"'‐-,."'/",.. ''l\ミ;|: ::::: :::::::::'、|;;:// //
ー\ ̄,\,.l,.‐"'l l\l" :::::: ::::::::: :::: // 中原相手にストレート勝ちとは・・・
,.-‐'',.二ミ‐,l ; ;,.‐' ,lミ/,:::: :::: :::::::::: //
'''"~,.,....---l,l ''、 レ ;;l=-,.、 ::::::: ,.;;; /,
ヽ│ ''、、l \=-,;;ー、,.,.;l: ,./l ;;__=l,.,.、
''、 ,.-、,./''| '',、 ミ,\‐''",.エ=ミ--l,┴==/ \
l l::::::l‐l ;;;| ''、  ̄;:;. l:::ll""‐/::::::::::::::::ヽ,
| '',.丿ノ ;;| |:::::::::''''';;;;,. l:::レ ,/::::::::::::::::::::,.'l ブラボー!
::/,.,.,."''",.,.,.,.‐l、 l:::::::''''''' ゝ;;";," /ll,.‐''\;;;;;'''''' l
;;;;/"'-,、、 :::',、 l::'''' -=;::::,.,.,、,._,. / ''l ;;;;;;::::'"l おおブラボー!
::::::::::::\;;;'''''‐-,.,.\: ';;,. "'‐',."/ ll /::::::l ノ‐-,.、
::::::::::::::ヽ、"''‐-;;;;\  ̄"""~," ;;;||/::,.‐'''''::"::::::::: \、
::::::::::::,.-、‐''''"";;''‐--\, '';;;;; /|;;;;‐''"'//'''";;/''""''\:::::::::: "'l
,.,-,'''ヽ ,.'' __,.,.;;--‐' '''''‐‐","''‐-,.,/";;;;;;;;;;l ,.,ノヽ,.,.;;;;;;,.,.|
''‐=,.=,.,""~ '';; ,-'' ,.,.‐ ;; "'''''''\、;;;;;;;\;;;''''"~ ''';;‐、
加藤やる夫3-0で防衛
443 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:29 ID:NrAvwOyE
【棋界関係者】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 英ちゃん、思いっきり予言外してるし・・・
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ ∧,,∧ .∧,,∧
u-u (l ) ( ノ u-u ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ すみません、マイホームのローンもう組んでいるんで・・・
. `u-u' `u-u' (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
∧,,∧ .∧,,∧ u-u (l ) ( ノ u-u
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ `u-u' `u-u' ∧,,∧ .∧,,∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 棋士辞めないでいいですか・・・
u-u (l ) ( ノ u-u ・・・・ | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
. `u-u' `u-u' u-u (l ) ( ノ u-u
. `u-u' `u-u'
444 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:46 ID:NrAvwOyE
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i あの、中原がストレートで・・・・・・
j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
}::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j 対局過多で疲れていたのだ・・・・・
fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈
\i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、 そうに決まっている
_,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
-::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i ´ /''" ヽ::::::::::::::::::::::
'  ̄ ` 、
/ ` 、
, '´ \
/ \
/ | 、\
/ | ′ | ̄` 強い・・・・・・
,' | /| /l. / ∧ | | |
/ | |ャーj/ ,′/}厶-!、 ! ! ! 文句のつけようがない強さ・・・・
/ | |'{ }`// | } | |ヘ|
. / {. ! | ヽ-' ´ ー'l ハ | リ. やる夫に何があった・・・・?
厶 ' ヽ. ∨ !、 ∪ ノ|// jノ
∨'. ', ! ` r、._ -_,. < ∧l
',∧|>ノ  ̄トミ/V `
445 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:43:04 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (12手目 意気衝天 △4三銀) 終了
13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 へ続く
»続きをたたむ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (12手目 意気衝天 △4三銀)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
391 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:21:29 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
|┃ / /" `ヽ ヽ \ 十段戦で中原に敗れはしたけれども、
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ 完全に中原に対する恐怖を取り払い
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i|
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i| タイトルを獲得したやる夫は強豪の仲間入りを果たす事に成功するにょろ
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ここで謎の序盤の長考をやめればいいのだけれど、
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 勿論神の手最善手を目指すやる夫はやめないどころか、
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 益々酷くなっていったことは一応書いておくにょろ
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、 ちなみに1976年(昭和51年)の順位戦は
_/ / ,r _ ヽ ノ 主催社変更のため中止になったクマー(朝日→毎日)
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | 順位戦の期数を名人戦に合わせる為、
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | 77年の名人戦は中止になっているクマー
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 僕にとって順位戦はいつまでも中止状態クマー
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_ いいとこ取り6割5分で順位戦復帰っていっても
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃ それだけ勝てればフリクラ落ちなんてしないクマー
⊂_____⊃
392 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:21:48 ID:NrAvwOyE
棋聖戦前期 大山康晴 VS 森 けい二
寄せの魔術師 森 けい二
ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
ヾヾ ii| ,.彡 /
ヾヾ iiレ'彡彡..... /
ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡 /
E_/>'三7/,__,,... iミ. /
r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ / 我が将棋の終盤力はァァァアアア
ロ ||==o'´┴゚'-`; └' h }
ヽ_〃 l ;; ~~ ̄` ; 、_'_ノ 世界一ィィィィィイイイイ!!
| | .;; ; |:|
| `==''' 、 ; |:|
.l `r====ィ` |:: |
ヽ. ヒ二二.ソ /::: |
ヽ` ー--‐ _ィー―┴r―r
____,.>-;;; -'"/ヽ-‐' ̄ /
∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ ,.-‐' ̄
/ ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
寄せの魔術師 森 けい二
, '´ ̄ ̄` ー-、 高校生で将棋を覚えてプロ入りしたという極めて異色の棋士にょろ
/ 〃" `ヽ、 \ (普通棋士は小学生低学年の内に覚える)
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 寄せの魔術師と異名を取るほどの終盤力で
|i | 从 \ /l小N 他の棋士をねじ伏せ77年A級入り即優勝の偉業を成し遂げたにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 現代将棋の終盤は米長と森が作り上げたといわれるほど
| l x>、 __, イl | 終盤技術の革新に功績を上げた人にょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) (月下の棋士の森ケイタのモデルにょろ)
393 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:22:28 ID:NrAvwOyE
_____ /⌒ヽ
|\ /| /⌒ヽ /⌒ヽ
_ | \ / | _ /⌒ヽ ヽ ⌒ヽ
/⌒|□|⌒(| |\|/| |)⌒|□|⌒ ヽ ├ ┤ ヽ 十年早いわ!!!!!
|□| |\ dYb | |□| ノ/├ ┤├ ┤ ├ ┤
|ロ|二二 | \|/ | 二二|ロ|ノ ├ ┤ /  ̄ ヽ ├ ┤ 真の終盤術を教えてやるッ!
/|ロ| \ _ / |ロ| /  ̄ ヽ r | /  ̄ ヽ
|ロ| \ / |ロ| ( r | ヒ_ノ( r | 3流棋士に出番などない
 ̄| ▽ | ̄ / しヒ_ノ├ ┤ しヒ_ノ
|───´ ̄ ̄`───| ( r | /  ̄ ヽ
| | しヒ_ノ ( r |
| | しヒ_ノ
|□□|⌒∨⌒□□|
Π| \_/ |Π
H| |H
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ / う ・ ・ ・
ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
⊂ ,{ {(j } }==Y∠r:ュ.ヾ, く;/^ヽ!
c { ト >-<ン ,' ~厂 ̄´`ヽ ,ィ个 } うろたえるんじゃあないッ!
' {〔!厂〈ー‐、 '":::... u } )丿,ハ
)|丨 `-'" / (__/,/ 寄せの魔術師はうろたえないッ!
. !| 「r三三ヽ J l /⌒l !
l | } ,. ―-| u ,/ 、_,ノj ,r一''"~´)
!.ハ ノノ二ニ二! ノ `7〈 / ゝ''"´ __
. | .ハ ヽ-r―‐- ,f 、__// ヽ/-‐''(´ _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ ゙ー‐ / ! `゙{'′ ノ >‐'''(´_,,/
ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{ ;' /´ '゙ ̄´ ̄´ 丶イ __
\ r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´ `)
\ / /7゙ <´ ノ /〈 ><~´
ヽ,/ { ヽr、\ ''" ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
// \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ ``丶、 \
大山康晴3-1で防衛
394 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:22:49 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 大山康晴 VS 中原 誠
,ヘ'`´゙ー─--'';;ー、 /
l..:...:...:.:.:.:.:.:.:.:.. _.::} | ウ 去年に引き続き、王位戦で米長を4-2、
ト':.:...:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.㎞|ノ | ヒ 王将戦で有吉を4-2と破ってやったぜ
〈::.:.:.:。r,、_:.:.:(_)いr'}; | ヒ
lー;' {´ヽ ,ゝ、 ̄:. ̄ `く | ヒ ようやく棋聖戦で大山に挑戦することが出来た
,-‐`=ヽ'´、‐r; 、\:.:.:.:. \ \ / ____ 当然問題なく獲得するだろうから
|.;''<'ニ´|u :'  ̄ _〉゙',ヘ;.:.:. l レー'´ `ヽ
,へノ f:.:`ヽ、ヘ t ‐-ァ / ` ̄ ./ ハ ハ ウ 夢の全冠制覇まであと一つといったところだぜ
,--‐─ ''´.:.:.:. ノ.:.:.:.:O ̄`ヾ ̄ /、_r‐、 | ハ ハ ハ
'´ `ヾ、ヾ ヾヽ.:.:.:.:.:.○:.:.:/ー'´ーU ̄7 | ハ ハ ハ おっと、最近煩いやる夫との十段戦も残ってたな
゙"'':,、,: :.: :.'ヽ、ヾ ヽ‐ - ,;.:_._l ‐L __ノ ://ヽ、 < ハ
.:.:.:.:゙';: :.:..: :.:;、i''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.o.7/`ヽ ̄ー,.::ヾ.、 ヽ /
.:.:.:.:.:.:';,:' ::' ::' l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/((_)/|ヽ /.:.:.:.:}:| `ー──一 ´
.:.:.:.:.:.:.:;,;.;.;.;.;'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:o:/ l | l.:.:.:.:/.:l
`'':,、:.:.;:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ノ .ノ |:.:.:/:.:.:|
((、 》))),,,_ノヽイノノ))
、(ヾ、 ,,-‐'" 从
l、リ ノノ
ヘミ彡⌒ヾ冖メ、::::ノノ ))
ミ巛彡ヽ〉ヾリ廴_ヾソヘノミ|
√"゙""〉)刈へミ廴三ミl| 中原が挑戦者になったと聞いたときからタイトル陥落は覚悟していた・・・・・・
//ミ刈ノノミ三ミ刈
ヾノ人ミ廴ミリ|l
/| l 了ノ/l |
./:::i i レ'〈リ/゙i
"' ミ ノノ /
ノ |‐イ川
中原 誠 3-2で奪取
395 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:23:22 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 加藤やる夫
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ タイトル戦に出場するのは厳しい予選を
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ 勝ち上がってこないといけないから本当に辛いお
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} / 来年又勝てるとは限らないから何が何でも十段をゲットするお!!!
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
,,. -‐==''_,,,二ニ,,‐- 、
_,,,..ノ": !" ゙゙'i .i
=;;;:::;;;::: : ! !.| カモとは一概に言い切れなくなってきやがったが
彡;;;::::: ; : l ∠,,ヽ、,,. l |
ミ;;;::::;;;: =‐- ,;_ | |/ _ヽ| 恐れるに足りん
>:;;::::::::::L,」‐- _`_''<ノ! (_.) }
l"、ヽ;;;::r〈≦゙"ヒi‐、r. 、_`'' ノi 一気に決着をつけるぜ
{ 、r `ヾ"ニ二,,,. |`゙゙'' ,.`゙'' 、
〉、ヾ ,,」"'''/ ..:::`:..`、、
彡"┐ '⊿ |::::::::::::;;;;;;;ヽ)
,彡' 」_,,,,...... _,,,,,,_,,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄
、r-―‐'''''''""二-- i| _ /
ヾニZ ,,ノ.i| 「"/
"゙''‐ 、_"ヽ、,. ニ" .i|;;::... ,,,,_ /
ヽ v" =i i i|"ヽ;: ̄:::/
ヽ, ''-、_ i| ヽ:::::!_,,, -―'''''''―,ァ
ヽ ヽ|,,. -‐'''" |;;::'' ;;:: /
396 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:23:45 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
___
/ \
/ \ , , /\ 初戦を取るかどうかで
/ (●) (●) \ 後の闘いが楽になるかどうか決まるお
| (__人__) |
\ `_⌒_´__/∩ ,;:''"゙゙'':.,
. /´ ⌒` ̄ ̄,  ̄ ̄γ `二つ :; とにかく強気でいくお
| _゙___、ゝ__{ミl :、,. ..,::'
| イ´ ̄ ト、__ノ
. | |
___
/ \
/ \ , , /\ 8四飛!!!
/ (〇) (〇) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ ,;:''"゙゙'':., -‐
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ :; -―==ニ二二ニ=―‐ ‐
| ,___゙___、rヾイソ⊃:、,. ..,::'、‐- _
| `l ̄  ̄ ‐
. | |
____
/⌒ ⌒\ 荒業が決まってあとは一方的に攻め倒して勝ったお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 中原にタイトル戦で初勝利できるかもしれないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
122手まで やる夫勝ち
397 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:01 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
_____
/ \
/ \
/ ‐-、 ,.-‐ \ 8八歩の一瞬の隙をついて香車をとったお
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ● l l ● ) \ 8六香と急所に打ち込んで決めるお!!
| `ー ノ ヽ.ー ' |
| "⌒(____人____)⌒゙ |
\ ! ,-ー- 、! /
\ `ーー ´ /
/ 〈
____
/ \ う~ん、上手く凌がれてしまったお
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. その後難解な局面に突入して負けてしまったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 流石中原だお
_ノ \
____
134手まで 中原勝ち
398 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:28 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:ひねり飛車 先手 中原 後手 やる夫
連盟関係者隠れやる夫ファン
,,/ `'''ー..、
.,/゙;;;;;;;;;; `'、 やる夫先生、これ、
,,r'゙;;;,ン--'i.;;;;;;; ,, .......ヽ
. / ;;/ ..l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 連盟のやる夫先生が気に入っている駒です・・・
./;;;;/゛ .|.!、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l
l;;;;/ ', l',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. l゙;;;l゙ .,......',,∥;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| よろしければ明日の対局に・・・
!;;',,,- ` v-', リi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
.ヘ',,-、 _,} `、リ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
゛ |" " ..l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
.,- i.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ
.!." !l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l.l,
.,r'',. ´ .|.!;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l.l
.,iシ;;;;;.l, l.|;;|;;;;;;;;;., ';,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!.!
l゙.!;;,', ';', ,/,';;,';;;;;;;;/.l;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;,';.! |
.!.!;.!.!;;;;;`','''''''゙7 ,r'./ /;;;;;;;〃.!,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,│;;;;;,!;/ l
.l゙i川;.,.. ″ ゙V_, ' ,r';;;;.,rフ,i'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,';;;.///
.._,,,,/゛ '" ,./ ./ / ,|";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,〃.,/,/"
', .l " .'" ''゙ / ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,ィlた'" .'',
.\ .l / l  ゙゙゙゙゙゙゙̄´ ''/ .!
`、 ." ." |.v= ¬yr'゙゙゙゙゙゙゙.、`'、 /' ,,,,
.`、_,, / ., l .∨ `゛
`゙'ー ゙‐'゛ l !
| !
lr'
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ わざわざすまんお
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 使用させてもらうお
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
399 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:24:44 ID:NrAvwOyE
_,,、、-ー───--、、
,,、‐'" ,,;;;;;;;;;;;;;,,,,,, `ヽ
/;;;;;;;;; .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ,,, ヽ、
/;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ;;;;;;、 ヽ
/;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ;;;;;;;;、ヽ
/;;;;;;;;/ l;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;; '、 やる夫先生、頑張って下さい
/;;;;;;;;/ ヽ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
. /;;;;;;;;;;l ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l 応援してます
l;;;;;;;;;;;;;l ヽ ,メ'"、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
l;;;;;;;;;;lリ,、-=-、 '^ヽ`ヾヾ;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; lヽ、
. l;;;;;;;lリ,ヘ ,,、、、、``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
l;;;;;;;,ハ ` ,,、、、 ゛'´^`' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ヾ;;;;;ミ f'´ ` |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ヾ;;ヽ r l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
ヾ;ヽ. 冫´ ̄ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
/;;;;;l .ヽ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
/;;;;;;;ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、, _,,,、 /;;;,ry;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
シ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`テ''" ノ' -'ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
`''フ''"ー---'^ヽ_,,ノ ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;; /
/ ´"''ヽ、 `ヽ、 '"---‐‐''^>''"^ヽ、
/_,、 `ヽ、 `"''ー----――'''"´ `"'‐-、
/ ヽ、 `
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o 泣かせるお
.。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | 任せてくれお
\ / / `― ' /
400 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:27:44 ID:NrAvwOyE
_____
/ \
/ \
/ , --、 .,.-- 、 \
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \ その心意気、やる夫は決して無駄にしないお!
/ ( ● l l ● ) \
| `ー ノ ヽ.ー ' | 全国200万のやる夫ファンの為にもやる夫は必ず勝つお!
| '⌒(____人____)⌒` |
\ `ー--‐´ / 中原の掟やぶりの逆ひねり飛車なんて怖くねーお
\ /
/ 〈 棒金で対抗するお
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 途中完全に勝勢になったと思ったけど終盤ヒヤリとさせるところは
| |r┬-| |
\____`ー'´____/ やっぱり名人の将棋だお
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
128手まで やる夫勝ち
401 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:04 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
__
/´ \\`\
/ ヾヽ ヽ
/ _ヽ_、 ヽ ここで勝てば十段位は取ったも同然
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 当然・・・・
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 矢倉だお
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ーノヤ彡ノヽ
. .. . Л_
.. //;;;;`-、_
.. .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
.. //_ ;;;;;;;;ヽ、
.. // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
__.〃 =ミヽ .// `-、 ` ;;;;ヽ か~
/ {.f ,ヾ.:// \ `;;;;|
,'f⌒ヾ、 . ゝ、._ノツ/. .ヽ ゙、;| この男のメンタル面での強さはまったく大山並みだお
.人’ シ(__人__)=i⌒)、 . | i,'
| .ゝ=彳 ヾr┬|/フヽ.`i . | l/ 少しの躊躇いもなく突っ込んできやがるお!!
\ `ー// .ノ ノ . . l/
( i //
.\ .\, //
`ヽ、 ⌒)
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ どうしても差をつけることができないお・・・・
/ _ノ ヽ \
| (●) (●) | それにしても今回のタイトル戦は後手ばかり勝っているお
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
114手まで 中原勝ち
402 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:24 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ、\ しかしどうも対局室の敷き物の色が強すぎるように感じるお
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ 正直気持ち悪いお
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 何とかして欲しいお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ / 立会人の松田先生にお願いしてみるお
..i, ."⊃ rニ /
____
/_ノ ヽ_\ 中原だってきっと気持ち悪いはずだお
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ お手数だけど聞いてみて欲しいお
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / 宿の女将は去年と同じだっていうけど、違うはずだお
403 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:28:45 ID:NrAvwOyE
_
| | ノ / | // ヽ ト...|
/ |/| |..,,,,_ /// .| .| 「| 中原十段、加藤棋王から敷き物の色が強すぎるように感じるので
ヽ | | |,..---ニ=.,,_ | | |.|
ヽ| レ `' 、コ_'_、`- .| | __l 変更したいと申し出がありますが、いかがですかな?
` '´ ///n_)/ |
ヽ、 ノ ヽ, | ヘ.|
` ヽ! |、 | `
> |ヽ|レ'
、_ 一- /ヘ|
`'''─- .,,__,. |/
ー--.,,,....,, |
\_ !
\_ |
\. |
`‐-. |
 ̄ ─ ´
_::::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::___/ /
. 〔_;:::=-‐:::二::: -‐─ァ::::::;:>'^ヽ./
, <´::: r‐<´ ,. / ,...ィ::::::∠,,.二 .、/
, <:::::::::::::::〈ヽ-:::::::ー{ しL;ィ´ '迅ヒ} /! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
. 〈::::::___:::=-‐::Tヽ ィ旡! ̄ン / 、  ̄ ´ |
ヽ', `¨ ̄/ ,' l: l
', / } / | 今までこれでやってきているんだぜ
', 弋´二>' ∠
', ー ' |
', __,..- ..,,_ l 俺はもう慣れているのから、このままにしといてくれ
', ー ' ´ ̄ ̄` ',
', ー ‐ ─…' __、
__ ハ } 「|::::::\__/__ヽ.
|:┌- ::二::_‐ヘ 〈 /l |::::::::::::::::::/ __ノ }
|:::ト、 n  ̄', / ! l:::::::::::::::/ /(__/l
l:::lヽ }i `ー‐‐- ' | l::::::::::::/ /::::::::) /
404 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:04 ID:NrAvwOyE
: : : :_,_: ,、_,、: :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : 彡: :ミ: : : : : : : : : : : : : : : : ',
: : :/, くi/i'=l ll l: : : :ヽ、: : : : : : : ー、_ 三: : : : : : : : : : : : ://://: : : : : : 彡彡彡: : : : : : : : : 断られました クビが切れましたな
: : イ 三l ロl .ll l: : : : : :ヽ: : : : : : : : :三二: : : : : : : : : : : : :l/://: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
: : イi l l .ロ ll l: : : : : : : ' ,: : : : : : ニ三: : : : : : : : : : : : : ll://: : : : : : : : : : : : : ミ: : : : : : : : : : : : : : : : :: ヽ、
: : : l__l',/ l__lー'': : : : : : : : : ',: : : : :三ニ: : : : : : : : : : : : : : :',ll l: : : : : : ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニ
: : : : r‐、__,、: : : : : : : : : : :',: :三: : : : : : : / //: : : : : : ',l:l: 〃: : : : l ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニ=
: : : / l l l l ̄: : : : : : : : : : :i iテー'': : ://: ://: /////l: : l l: : : l l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二フ
: : :ーl l l l l-ヽ: : : : : : : : : : l l: : : / l::/ l ::/ニニ、//l: : l l: :l ll', l: ll: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : `ヽ
: : :__l__l__l.__l__l△: : : : : : : : : : : ', ',レ' l' l:l ヽ、_ゞぃヽ、l:l l:l l: /l ',`ヽ l:l ',: : lミ: : :ミ: : : : : : : : : : : ::ヽ-、l
: : :(_ノi__)i__) i__): : : : : : : : : : :l: :>/ ヾ  ̄¨ ヽ/l:l=l:l_/ l___',l__',::ll: : :ミ: : : : : : : : : : :lヽ: :l
: : : :r‐、: :r‐‐: : : : : : : : : : : : /: :l: l '"/ / //r'"ヽ、ゞ=''テ‐ll: : : : : : : : : : : : : : : ', ヾ
: : :ー- ヽl l: : : : : : : : : : : :/: : :l: :', / / l  ̄ //: : : : : : : : : : : :\://ニ=-
: : : :/ く l l: : : : : : : : : : :/: : : : ', ', l //: : : : : : : 、: : : ヽ/ /
: : :,イ lし'l l_ノi: : : : : /: : : : : : ', ', l /: : : : : : : lヽ: l  ̄/ /
: : : :l_l: :l__ノ: : :/: : : : : : : : : :', ', 、 l ////l/ヽヾ lノ / / _
: : : : : : : : : : : : :,.-': : : : : : : : : : : : : : ',', \、_ -、 l / ニニ二二二 __二 ̄フ/ //
─────''": : : : : : : : : : : : : : : : : ::',', \`ー-、_二 /、 / ./ // / // /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ, \ ` ー‐''" /: : :\ / / / / /_//_/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 ー‐'" ./: : : : : : : `ヽ / / /_/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ./: : : : : : : : : : : : :`ヽ /_/ /7/7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 //// _
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー‐‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ´´/ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /_/、
405 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:21 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 中原・・・・・・
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 信じていたのにお・・・・・
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| こんな盤外戦術しかけてくるとはもう絶対許さないお・・・・・
| ヽ〆 |´ |
____
/_ノ ヽ、\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ やる夫の強烈な攻めを見事に凌ぎきったお・・・・・・
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 敵ながら天晴れだお・・・・・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | もっともあの敷物がなければやる夫の勝ちだったお
____
163手まで 中原勝ち
406 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:29:38 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ 追い込まれてから強さを発揮するのが今までのやる夫と違うところだお
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /:::::::::::::::::::::ヘl 〉 ニュータイプの恐ろしさをしっておけお
ヽ | /:::::::::::::::::::::::::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.:::::::::::::::::::,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 積極的な仕掛けが成功したお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | 反撃も金銀を厚く打って撃退したお
\ `ー'´ /
119手まで やる夫勝ち
407 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:03 ID:NrAvwOyE
第7戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 難しい局面だけど、もう時間が無くなってしまったお
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | でもトイレに行きたくなっちゃったお
\ /
/ \ 中原考えているし今がチャンスだお
/ ̄ ̄ ̄\ よーし!
/ ⌒ ⌒ \
| (●) (● ) ヽ ちょっと行ってくるお!!
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ |r┬| /`ヽー;、
kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
408 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:21 ID:NrAvwOyE
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/ ・・・・・・・・・・・・・・・
r`ー-'-<`-<二二二`''-ュ
「 ,、 `>'ニ=、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ ヽュッ l ,イζ___ノ 指すぜ・・・・・・・・・・
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ や、やばいお!!!
o゚((●)) ((●))゚oヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: | 急いでやってくるお!!!
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / ドタバタ ドタバタ
〈、 /
\、__ノ
409 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:40 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 時間切れが怖くて全部できなかったお・・・・
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | オマルを用意してくればよかったけど、流石のやる夫もそれはちょっと恥ずかしいお
\ /
/ \ また、中原考えているから残りの分をやってくるお
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 急いで戻れば大丈夫だお・・・・
| (●) (● ) ヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ /
〈、 /
\、__ノ
410 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:30:57 ID:NrAvwOyE
r'`ー-' ̄ ̄ ̄`'''''''´`>
〃 /´ ,、/
「`' /´ヘ o「/ ・・・・・・・・・・・・・・・
r`ー-'-<`-<二二二`''-ュ
「 ,、 `>'ニ=、レ, 〕`'ー、ゝ
ノ {6ヽ_r'´ ヽュッ l ,イζ___ノ 指すぜ・・・・・・・・・・
r' 〉。 / ̄~ 、z/`て
ノ /r`1 ,-=,7
r-ー←'''''"""´`ス、_ _上/
〉 r'`ェ'~`ヽ L 7----ーァ
{ 'ニメ'二フ o 了/ ̄ ̄7/
`ー-── |/ //
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ や、やばいお!!!
o゚((●)) ((●))゚oヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: | 早く戻らないと・・・・
,ィTl'ヽ\ `⌒´ /`ヽー;、
kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / ドタバタ ドタバタ
〈、 /
\、__ノ
411 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:13 ID:NrAvwOyE
_
| | ノ / | // ヽ ト...|
/ |/| |..,,,,_ /// .| .| 「| (こんなタイトル戦を始めてみました・・・・)
ヽ | | |,..---ニ=.,,_ | | |.|
ヽ| レ `' 、コ_'_、`- .| | __l
` '´ ///n_)/ |
ヽ、 ノ ヽ, | ヘ.|
` ヽ! |、 | `
∪ > |ヽ|レ'
、_ 一- /ヘ|
∪ `'''─- .,,__,. |/
ー--.,,,....,, |
\_ !
\_ |
\. |
`‐-. |
 ̄ ─ ´
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, おやおやおやおや
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ フルセットまで持ち込まれてようやく勝てたぜ
/``======_‐ラ(6,′
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 王手飛車で勝ったとは思ったが。
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ 最後まで油断が出来ない勝負だったぜ
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃ やる夫のトイレに救われた感じだな・・・
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
100手まで 中原勝ち
412 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:34 ID:NrAvwOyE
┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。 こうして77年は師匠が
┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓ 保持している全てのタイトルを防衛し、
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | .|..〆.,┃ / ┃┃┃┃ 大山から棋聖をゲットして
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゚━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃ さらに残り一つのタイトル
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/......て .く、 ━━┛┗┛┗┛ 「棋王」に挑戦者として名乗りを上げたクマー
┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / ┼ ァ Ζ ┨ ミo'’ .┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 。、゚`。、 . iヽ ヽノ / .、'’ × ,个o. .┗┛┗┛ そう、夢の全冠制覇クマー
○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;. このニュースに世間も棋界も沸き立ったクマー
413 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:31:51 ID:NrAvwOyE
/:::: 、:\
//:::: :::\:ヽ
イ::/:::::....... , .::::\:ヽ!
i/:::/::,::::::::::::......../ ,ハ.',...:\::::::::ヽ!
イ〃/://,::, ::://::/::/:,!l、ヽ\:ヽ::ヽト 中原、こんなチャンスはそうそうないぞ
i;イ/:;.イノイ/jハ/ l/ノ ' j;ハヾjヾ}::_ミ゙
ハヘィ 、 ,. ヽ.}fハ 伝説を作れ
', ハf{、,>=ヮ‐、j_i_rr=ヮ<__/ij、 j
Λ ミj {::`ーァ7´〉ヽ:`ー‐':ノ,. iリ ∧ お前なら出来る
/:::::7ヾ,`フ´./ ./`! ` ̄´ ' jfイ:::::\
_,. -〈::::::::「`Y´ // ノ‐'^ _ ,イ! j::::::::::::|\
_,, -‐''´::::::::::::', ::|/ ./ / /―ァ'´ 〉ィチ'' /::::::::::: j::::::`ヽ、_
゙´::::::::::::::::::::::::::::: ヽノ,' ノ / /.,,/ ,.ィfjル''/:::::::::::: /::::::::::::::::::`¨
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '′ 〈/ .,.イ屮‐'´|:::::::::::::::,.'::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i r' ̄ ,|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ _, ‐' |_,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::',. / 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
414 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:09 ID:NrAvwOyE
{:::::::::::::::::; -─-、:::::::V ヽ
ぜ )::::::::::l::/ ぜ └、:::| ぜ |
、 っ __,、!::::::::::l:::ヽ っ ノf´ヽ__ っ _ノ
,ニ!´:::::::ヽ:::::::l:::::::`ー,ノ ̄::::::フ } /
ぜ `;:::::::::_____:::::::::く / 中原の全冠制覇は間違いない
っ ,>'´T工工 ΤΤ王}´
>--'i:::::〉 | | | | |_l lL l 、
/./,-\! l ,.-a、l l l' o }l〕 } ) 中原は神に選ばれている
∧ |l l^ト U 二ニ (。 ・  ̄!' //
: :∧.\つ、 ,.ィ' ⌒ヽ / r⌒ヽ
: : : | | \ 〈' ̄´ ̄| ! l {< ぜ |
.: : : :!\__ヽ /^ヽ\ニフ/ /L ヽ っ/
_二´___フ´ ̄l二二丁 / ぜ )  ̄
ヽヽヽ\ //// l l L_っノ
:::../::::::::::::::__.. -┬ 二二二二)二二jニ〉
_::::::;.. -_ニ)-─ T:丁l::| |:! |:|、. |:!_|:! _| ;
>'´::/-┼─l::::ニ:ト、 l:! l:lー-l-┼'リ ;
::| ∠:/Τ ̄l´ l:!` }:! }:! , l } / )} __
:::! :l! }:! -l -、l! l! リ ⊥ノ、ハ / ̄
::::フ ll /レ=- 、 |、 ! l / rォ ヽ/ で ひ 幺ク. そうでなければ名人戦で
へ:/ リ' ./ ft:} _ヽ i ト、二ノ!. す ゃ 小巴 対大内戦のあの奇跡は起きない
l l `>‐--‐ '´ ァ' ヽ- l く / /
\l ( ,ィ '^ ' { | パ ・ ・ 神が選んだ男がどうして負ける?
ー‐'^! 、 U し ___,.ィZ::!}.! l :
、__,ノl 〉 ,∠二二,二、ニ - 士ィ´__ノ l セ :
\!. {__ム-ーー一'" ̄___ ノ .| ,.、 ン. _L _l__
>-<´ U ¨ ̄ ̄ ,.' ,’ l ィ ト メヽ|
\__.. --─‐`>、 ___/ / \__ /
\::::/ / /`¨  ̄ '^ \____・
415 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:26 ID:NrAvwOyE
一般マスコミ
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ 棋界の若き太陽が大山の暗黒支配を打ち破って
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) さらにタイトル独占か
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u' しかも相手は対タイトル戦無敗のやる夫 だろ
`u-u' `u-u' 決まったもんも同然だな
416 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:32:45 ID:NrAvwOyE
一般大衆
中原 がんばれ~ やれーーーーー! 将棋界初の6冠制覇だ~
ワー ワー ワー
ワー ワー ワー ワー 頑張れ! ワー
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)( ´д` )(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)
∧,,∧ )( ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧) ∧_∧ ∧,,∧) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(`・ω・)(`・ω・´)(`・ω・´)(・ω・´)`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・
マコロン! シネ! マケチマエ!!
417 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:01 ID:NrAvwOyE
【棋界関係者】
お前どっちにかける?
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ 中原w 決まってんじゃん
∧,,∧ ∧,,∧( ´∀`) (´∀` ) (´∀` ) ∧,,∧ 俺…中原が全冠制覇したらマイホームを購入するんだ…
( ´∀) (∀` )l U) ( つと ノ U U ( ´∀`) ∧,,∧
| U | と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧,,∧(U )(∀` ) やる夫勝ったらどうするの?
( ´∀) u-u ( ´∀)( )(` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ .∧,,∧ u-u マイホーム貯金を一年で全部使い果たす
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( )
∧,,∧ ∧,,∧ ( ) 大体英ちゃんも中原勝つって予言してるし
中原勝つよ ∧ ( ´∀`) (´∀` ) ∧∧ `u-u'
( ´∀) U) ( つと ノ(∀` ) 中原勝てなかったら棋士辞めるよ
| U ( ´) (∀` ) と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u' 中原が負けることなんてありえない
418 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:24 ID:NrAvwOyE
__
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′ 期待してみててくれ!!!
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
)ミ ヾミ二 ==ヾミ ニ/―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ  ̄ )′
{二 ニ = ヾ ミ 二 ニ〉 <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ__.. -‐ "´
゙i二 ニ = ,≡三二.ニ{ `冖' ´ "´ ',¨゙|
lニ -‐.二f r、ヽミ二} ',│
l,ニ-‐フ| | | \`Y´ '" / |
l// l l l l ( |
l/ リ 八 ヾ、_ ] _.. ニ=ニ、 |
彡イ } }`ヽ、 o ノ <..__.ノ |
l l ノノ ノ  ̄ ', |
l l レ /l `丶、 __ l ,r‐- 、
リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/
419 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:33:43 ID:NrAvwOyE
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //////
\\ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ( ´д` )ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
//
420 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:19 ID:NrAvwOyE
'  ̄ ` 、
/ ` 、
, '´ \
/ \
/ | 、\
/ | ′ | ̄` やる夫 、がんばって
,' | /| /l. / ∧ | | |
/ | |ャーj/ ,′/}厶-!、 ! ! ! 中原に全冠制覇されてしまえば
/ | |'{ }`// | } | |ヘ|
. / {. ! | ヽ-' ´ ー'l ハ | リ. 棋界に人はいないのかともいわれる
厶 ' ヽ. ∨ !、 ノ|// jノ
∨'. ', ! ` r、._ -_,. < ∧l. でもたぶん駄目・・・・・
',∧|>ノ  ̄トミ/V `
確かに中原の強さは本物であった
421 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:37 ID:NrAvwOyE
一流ホテルのバー
チ
リ
|| || || ;; || || || ;;К || || || || || || ;; || || ;; リ
||--||--|| ||--||--|| ||--||--|| ||--||--|| ∠ || || |
|| || || ;; √|| || || || || || ;' || || || ||´二\ /二`|| ン
|| || || || || || ;;'; || || || || || || ;; ||三三 l l 三三||;;
}三三三{ }三三三{ }三三三{ #;}三三三{ || ≡≡l l≡≡ ||
,. ____ 、  ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄,. ____..、  ̄ ̄ii ̄||三三_l l_三三||
)__||___||___( )___||_||_._._._._._._._._._._||_
 ̄ ̄|| ̄ ̄´ __|| ||__ ` ̄ ̄|l ̄ ̄´ __||
_||_ |l || |l || _|l_ |l ||
. ̄ ̄  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二i\. \
二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i *=<二二i ]\\
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ll\\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'\\\\__
422 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:34:54 ID:NrAvwOyE
lll ll , /::/.// /::::::::\ヽヽ ヽ ヽ
///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
lll ll //' /'‐-、 ,. -─,r'ヽ::::ヽl
/ ====o== ≡ =o==== ./
/'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" | はげさんが、こんな洒落た店をしってるとはビックリだな
| l⌒| |::::::ヾ ソ :::::::: |:: ー' |
.| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ ::: |:: | 俺は座敷の方が好きだが、たまにはこんなのもいいか・・・
| ! | |::::::/ ̄ ~ :::r‐ 」_,ヽ |
ヽこ, リ、::/::::::: .|
/ミ :::\::::::::'‐----------' .|
/ミ :::::::\:::::::::::::: ミ三彡 /
/ミ ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
/ミ :::::::::::::\::::::::::::::::::/
/ミ ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,
ヽ、 :::::::::::::/;; ;;;;;;;;/;; ;;;;;;| 7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \. また、ヒゲはくちが悪いな
/ ヽ 僕だってこれくらいの店知っているさ (いってやった、いってやった)
l:::::::::. ノ |
|:::::::::: (●) (●) | それにたまにはヒゲさんと棋界について語り合うのも悪くないと思ってね
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 今回、中原の全冠制覇は成功するかな?
423 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:35:22 ID:NrAvwOyE
| | ! ::| : | .|ヽl l !
/l |l| :::| : |ll!_ノ.,' !\ 中原は本物・・・・・
/ `i| r_::| : _, :| |_ノ ,' \
_, イ ヽ 、 ー' , ,|,! ll ,' ト 一端盤前に座れば日常の温厚さが消え、
-‐' ´ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:| / ! 勝負師の狂気がでてくる混じりけなしの本物だ・・・
-‐' ´| |;;ヽ ___ ./:: :| l / :|
. | |;;;;;;;\  ̄ ̄ /::: │/ | あの怪物が手も足も出ないのだからな
| !;;::::::::::\ ./:::: |/ :|
. | l;:::::::::::::::::\ /::::: | | もっとも親子以上の年齢差があるのだから
| :|:::::::::::::::::::::::`ー:':::::: | | 当然といえば当然・・・
. | |:::::::::::::::::::::::::: | !
| |::::::::::::: | | 他の棋士がだらしなすぎるのか・・・・・・
. | _,.. -‐' ヽ | `` ‐- 、. |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ひげは難しい事ばかりいうな
/ \
/ ヽ 僕は怪物の大山よりもあのバタ屋の米長が
l:::::::::. | タイトル戦で 一回も中原に勝てないというのが不思議だね
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | ひげさんもあの変態に本場所で負けてるでしょう
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
424 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:35:53 ID:NrAvwOyE
, ' ,. / ll , '|.ll ト. ll i lll lll |
/ ' ´, ' ll lll ,イl/::::::l l:ヽ |ヽl!ト、 、 ll | くくく・・・・・・・
/ イ / , '::l/ー--:ヽ.!::ヽ!;:ゝl-ヽヽ ll ll |
//.イ ,イ ̄`ヽ、 ×´ヽ. ヽ::::::::`i lll | どんな将棋でも拾いまくるからバタ屋か
/ |/ l====。、 ,,,====。=:::|ll|'⌒i |
l: ` ー-'/::::. ー-‐ '´:::::::| !'`! | l| あれだけ、終盤粘られると嫌になってしまう・・・・・・
. l:`ー-/::::::::. ー--‐:'´:::|l!'^l l |
!::::/::::::::__-, ー-、 .::::::::|!_ン l|. 俺が負けているから誉めるわけじゃないがあの米長も本物だ
i.`"-----------ヽ:::/;ヽ lll |ヽ
!. ___ ..:::::/;; ヽ |;';';ヽ. しかし中原には・・・・・
ヽ  ̄ ̄...::::::/;;; ヽl |;';';';';'ヽ
. /ヽ ..:::::::/;;;; ヽ|;';';';';';';|`:.ー
_,, -‐''7;';';';';ヽ::::::/;;;;;; /;';';';';';';';|`:.ー
‐''"~_,,:..:-‐/;';';';';';';';l`'´;'|;;; /;';';';';';';';';';';|:..:..:.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ あの爺さんも元気だね
/ ヽ
l:::::::::. | じゃあ、勝負師の狂気と言う点でも実力という点でも
|:::::::::: (●) (●) | 中原の棋界制覇は成功するとひげはいうんだね
|::::::::::::::::: /\ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 升田、大山以来の完全制覇か・・・・
425 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:36:15 ID:NrAvwOyE
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! < いや、狂気という点では棋界のだれよりも勝っている男が最後に残っている
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l 日常も盤上も狂気の世界に踏み入れているあの男がな
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW 将棋の神にもっとも愛されていたはずの男だった・・・・
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ でもやる夫は意外と小心なところがあるよ
/ ヽ
l:::::::::. | それに繊細なところも
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: \___/ | やらない夫が死んでから2年間くらいスランプになっていたからね
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
426 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:36:35 ID:NrAvwOyE
ノ|t/ノー''从,,
从''"::::::::::::::::::::::::::::ツ、 面白そうな話をしておるな
、i:::::;;;ミ从从从从彡:::::}、
、 ミ:::::彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"フ:::7} 誰かと思ったら升田か、お前もういい年だろう、まだ引退してないのか?
:`'、 t;;;;;r'''''''''''ヽ;r''''''""ヽ;;;;;;;リ
:::::::ヽ 了;;;} ミ ミi从从,,j|,j jク;;;;:〈 お前といい、大山といい引き際を間違えるなよ
;:;;::::::ヽ る;;;;t、_,,,ii,,,ヽ;;r__ii,,彡};;;;:::j ,,、
;:;:;:;:;::::::'、 ';ァ;|ヽ〉i:``´´'ij'``´"´:|/'i::) ,、-'"::::;;
;:;:;:;:;:;:::::::~' 、, ろ;;tti;i ', ,, ィ、 i},,, '::::;ノノノ;彡 ,,,,、='- 、;;;;;;;;;;;;
,、- ''"~~~~;;';;;ヽ、ア;リ`':ti"リ: ,,、,,_:::::::::,'"::::t;;)ー '"~;;;;;;;;;;;;;;;;::::~'' 、;
_:::::;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;~''/ :: :',": '"ーー ` i:::: ::::t彡;;;;;;;;::::::::::::; -ーr'i"" 花村、ちょっと金貸せ
~'' 、::::::::::::::::::;;;;;i :: ::::'' 、( rッ /::::: ,、 ';;;;::::::::::::::::/ / |
キ ',_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、 :::::::`''ーー " ::;r'";;;;:::::::;;;;;;;;;;ノ――'ー-'--
""""""r 、'、rーー 、;;;;;;;;~' 、 :::彡:::;r'";;;;;;;;;;r''~:::/''~ノ r'''''''' ー、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ 師匠・・・・・
/ ヽ
l:::::::::. | 金はいいですけど、久しぶりにお会いしたのですから、少し飲みましょうよ
|:::::::::: ⌒ ⌒ |
|:::::::::::::./// \___/ /// | そりゃ、ヒゲが嫌いなのは分かりますけど・・・・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
427 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:37:30 ID:NrAvwOyE
;; /:::::::::::::::::''" ノ:::::::: リ
;; /:::::::::::::::::::''" ノ:::::::::: リ ,,,,,,,,、、、、、,,,,,、,,,,,、、 わしは別に升田は嫌いではない
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::: リ,、-'''""ミミリヽ从从从从~''ーi、
;; /::::::::::::::::::''" ,r"::::::::::: i、r~从从~'::、ソ::)::)リリ从从ツツレし,, 所詮永世名人になれなかった男よ・・・・・
;; /::::::::::::::::::''" /::::::::::: ヽ"~' 、ミヽヽii))ツ((レ;;((从从)ツツツレレ
;/::::::::::::::::::::''":: ,"::::: : : : t iiヽ、、(ヽ( (从ツ)リリ从彡彡彡彡:}" 話を聞くとやる夫の性格、多分小心なところのことを
;;::::::::::::::::::::::/:::: ;::::::::::: : : : tミ~'' ミ''ーミミ'ーミ从ツ彡-ー彡彡彡彡:{; いっているのだろうが、それは大丈夫だろう
;;:::::::::::::::::: /:::: ',:::::::::::::: : : {ミミ三;;;} } 从从::::::::::::从从:::'" }彡彡:{
;;::::::::::::::: ;'::::::::: ヽ:::::::::::::: j ミミ ;;;j }ヽ:::::::::从::从::::::::''",,,, }三彡:{ あいつが奨励会の2、3段だった時、14世永世名人の
;;::::::::::: i:::::::::: ヽ::::::::::: : 〉ミミ;;i ;;ミ、ii_ミ;;、}}"ir;;__;;;彡、tミ彡ツ この俺が記念対局してやったことがある
;;::::::::: |:::::::::::: '、:::::::::::: : >、 ミ{ 、~''ー'ー'≧"j {~"='-'ー''~" |}ミ彡j
;;:::: i::::::::::::: ',::::::::::::: |i'ヽ }t ~;;;;;;;;;;;;;ミi ,彡;;;;;;;"" i}:/:j | だが奴は対局の途中で席を立ち、30分以上戻らん
;;:::: t::::::::::::: _,,,,,,,,,,,;;;;;t、';t };ヽ;;;;'";;;;;r-;(,,)ー、; '''''' ノリ,'リiリ、,,
;;::: '、:::::::::::: r''"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙;'ーt;|;;;;', ''r''、´:::;;、 '"、 イ:リソ"/リ;;;;、- '" :::::::::: i 立会人が探しに行ったら、
;;::: ヽ::::::::::::: | ::: ~' 、;;;;;;;;; t}'ー-i : ,;z;;;';;;;;、 ノ i'ー''彡'" ::::::::::: リ 庭で花を観賞しておった
;;::: ヽ::::::::::::::::::::i :::: ~'' 、;;;'| i;;;;;| ::::: ''~;;ーー;`'' リ;;;/ ::::::::::::: /
;;::::: ヽ:::::::::::::::::t ::: `ヽ、/;;;\ 、;;;;;;;;;;;'''''ヽ:: // :::::::::::: こんな図太い男がほかにいるか?
;;::::::: ヽ'''"´ ::::ヽ:: ヽ;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:: // ,、 '"::;;::;;;::
;;:::::: : : : : ヽ,,、 '":::::'、:: ヽ;;;;;;;;;~' 、;;;;;;;;;,,、 '"/ ,、 :
;;:::::::::: : : : : : ヽ;:::,r'~~ヽ、:: ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ/ :::::::::::((::: ;;;;;;;;;;;;;;t゚:::
;;::::::::::::: : : : : : : : ヽ, )ヽ、:::: :::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ::::::.........:::::::::::::::::::/ヽ,。::: ::::;;;;;ヽ::: ;;;`' 、 。
;;:::::::::::::::: : : : : : : : ヽ、,,ノ´~~ ヽ,:::::::::........:::::t;;;;;;;;;;_/::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;; 紀::: :::;;;;;;;;;
;;、::::::::::::::::::::: : : : : : `' 、 ::: リr'''' ー ,:::::::::,、::::::'i ~)っー- 、:::::: //''''''''''ヽ ::: ::::;;;;;;;ヽ::: ::: :::;;;;;;~' 、
;;:::~ '' ー- 、、、 ;;;; _::::::::::::::::::....~' <(::: ,,,,,)、r' '-''" ノ" ,,,,、-'::::::: /;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,。::: ::::;;;;;;;;;;ヽ゚:::
;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,、、、、 -ー― ''''''''ー―― '''''''' ~~ 、__ヽ,〆 ) 、,,,,''";;;;;;i i;;r";;;;;末;;;;;ヽ ::: :::;;;;;/;;;;ヽ,。:::
;;;;;::: ,ゝ- ''''_,,"二´,,,,,,,,~,,ヽ;'-';;t;r''i 、;;ァ ノ;ヽ,。;;;;;;;;/;;;; ;;;;ヽ、,,,,,,,、 '
;;;;;::::..................::::::::::::::::::::::...........................ヽ '''''"",,、 ,r''つ"'つ=、''''ー- 、,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''''''": : : : " ,、;;;;;;;;;;;;;;;
;;'''''~~~~~~ ''' ー、,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`~シ ,,K≦=- "''二つ~'''_z、 ~ '' 、::::::::::::覇:;;、-''" ''" : :''" ,、-'";;;;:::::::::::::::
;;;;;:: : : : ~ ''' ー- 、:::::::::::::::,,,,、 -'",、-' _'ニ=、、 '-ー―'''' ミ''ー 、,,) : : : : :,、-''": : :" ,、 '";;;;;;;;;;;;:::
;;;;:::: : : : : : : : : : `""""´ '、"" ,,、-ー'j. i'''''''''''''''''''" : : : : : : : : : : '''" ,、 '";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : /;;;;;;;;~;;;;;;;;、-' | : : : : : : : : : : : : :'''''"者 ,、 '";;;;;;;;;;;;;;、-ー 、、;;;;;;;;;;;、=
429 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:09 ID:NrAvwOyE
〃 /l l、 ヾヽ ミ ヽ
〃 !il ,.イ /;;;', .l;;', l、 ヾ ',
, / /;;;l ./;;;;;;;ヽ l;;;ヽ l_,ゝ、!l li |l l
/./〃/. ̄`l/‐、'''''''ヽl ''´ヽ| ヽ || |
/ ./l ===。、 ,,,, ===。=`i r‐-、 .| おいおい、名人に香車を引いて勝った俺に対して何いっているんだ?
.// l `'---/::::''''' `''ー一 '´::|li!|- 、 .l .|
. l`ー-/:::::::: 'ー--‐''´:| |--l l.l!l 王将戦で指し込まれたのを忘れたのか?
l /::::::::::::、 ヽ、_:::::::|li!|--l .l l
<_,, -- ' :::ヽ:::| .|- '´ノ ll この升田、短い時間ならまだまだ中原にも負けぬよ
l'ー─────一`::::l:::;V`''''´ll lヽ
l ,,,,,,,,,,,,,,, ::::::::::::::/ l ll i!l ヽ
l ;;;;;;;;;;; :::::::::::/; l li! l ヽ
i. ...::::::::::::::::::::/;;; l li!.l ヽ
. _∧::::::::::::::::::/;;;; l li!,' ヽ、_
,,、、-‐'''"´/ ヽ;:::::::/;;;; l / l `"''ー-、、
/ `´l;;; l/ l
./ l' l l
_、ー 、_,. -- 、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ (えらい事になってしまった・・・・・・)
l:::::::::. |
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: ( (ヽ_____/(( |
ヽ:::::::::::::::::.ノ ノ \_/ノ丿 ノ
430 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:27 ID:NrAvwOyE
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ \ ___
/ /ハ/ヽl ;/(>)^ ヽ\;
| |l |リ l ;/ (_ (<) \; すこしは升田先生の期待に答えるにょろ!!!
| | 从\| / /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| (´ i●l i `⌒´-'´ u; ノ;;
| |l .| ゚~ノ \ヽ 、 , /; わ、分っているお・・
| l lx´ \-^^n ∠ ヾ、
| | |:ニ==i / ̄~ノ __/ i;
| | | :::::::_ / /(⌒ ノ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ __ 羽生の時も谷川がいわば敵役だったように
//, '/ ヽハ 、 ヽ / この中原フィーバーの時、やる夫は敵役だったにょろ
〃 {_{ U リ| l.│ i| \
レ!小l\ / 从 |、i|  ̄ ̄ マスコミもファンも棋界も中原の勝利だと思っていたけど、
ヽ|l ○ ○u | .|ノ│ 本人のやる夫は当然自分が勝つと思っていたにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l __, イァト |/ | そしてやる夫 は奇跡をおこすにょろ
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
431 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:38:45 ID:NrAvwOyE
____
/ _ノ ヽ_\ まったく、どいつもこいつも中原贔屓だお
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \ この熱狂振りはやる夫が20歳で名人に挑戦したとき以来だお
| / 人 l |
\ / /|ii!i!|\ \/ こんどは大山の立場にやる夫が立ったお
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ _ノ ヽ \ 敵役っていうのは辛いお・・・・
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ このやる夫が・・・・
/ ` ⌒´ \
432 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:09 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ まっ、中原には悪いけど、その夢は絶たせてもらうお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 相手がこのやる夫なんだおwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
433 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:30 ID:NrAvwOyE
棋王戦 加藤やる夫 VS 中原誠
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \ 当然中原との対戦では矢倉だお
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | やる夫は絶対姑息な手は指さないお
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l
\: : : : : : . . ( j ) / 正々堂々と中原を破ってやるお
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
434 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:39:50 ID:NrAvwOyE
:.ノ /:.'.
. :.ノ しi:.'
;.〈 ):.'
;.) /:.' 最初っから全開でいかせて貰うぜ
:.( (..) .;.'. '
`、 _. -‐- .._ィlll、_.. -‐- ._ ,.' 5番勝負で持ち時間も少ないからな
〈 <<ニ=-l|||l-=ニ.>> 〉
/{__,. ヘ./` 二7l||l:、二´ヽ.ヘ..__}\
《: : : : l::::ト、l´ 、レ `l イ:::l: : : : 》
ヽ、. へ、lヽヘ._ ‐__‐ _.ヘイ::へ、./
/ヽ.`くl、_==_,.l >".ハ
_,.イ::::::`、 `' ┬ '´ /::::::ト、_
. -‐''" r':::::::::::`、ー、レー' ノ::::::::::`ュ `''ー-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ / \ ………!! 桂馬を成られてしかも香損
___∧,、 / (○ ) (○ ) \ ____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) u | ̄ ̄ ̄ ̄ でもいけるとやる夫の大局観はいってるお!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
103手までやる夫勝ち
435 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:07 ID:NrAvwOyE
風車の美学 伊藤果
,. -──‐- 、
/ \
厶 大 ∠ハ )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
ム 往 u ∠ハ く
r'ー、_ 生 _,r-‐' ∠| ) ぬ う っ !
{ イリゞ、_、゚ r_ノノ777 |_ ヽ
ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ ノ こ れ が 世 に 聞 く
{ / ` ̄7 バ ̄ ̄´ } ら } ∠
!{ u _,j ,' ヾ、_ ノ r‐'/ `ヽ 家 頭 矢 鞍 …!!
ヽi {⊥ `k r' ン1 ノ
ヽ ヾツ′ l´ | `ヽ
| /⌒'_゙⌒ヽ _l___|__ //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
__ゝ | '"ー-`ヽ│ |┌──|
〈¨二 - -- ハ `广″ ヽ/| |:::::::::::::| 兄弟子の中原さんを応援しに来て見れば
!|ュ __。 /ハ_ ィニュ __人. | |:::::::::::::|
. !lュ °//  ̄ ̄ ̄ `トl、:::::::::::| まさかやる夫が
_⊥| ---─イ_ 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_ 最大秘奥義の家頭矢鞍を使うとは・・・・・
/ ̄ ̄\ /  ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ / | ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
風車の美学 伊藤果
, '´ ̄ ̄` ー-、 独特の戦法「風車」を愛用する棋士にょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 主に後手番で使用し飛車を風車のように展開させる持久戦を目的とした戦法にょろ
|i │ l |リ }_}ハ (最初の飛車の位置は中飛車)
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ ちなみに「風車」は「かざぐるま」と読むにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | 千日手上等で中々趣がある戦法にょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 中原とは師匠が同じ高柳門下だったにょろ
436 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:27 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ 当然、中原も矢倉できたお
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .._ _ .\ とりあえず端攻めを見せてきたけど、矢倉の堅陣に入ったお
|: : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
|: : : ::;; ( ● ) ノヽ ( ● );;::: | これは持久戦になるお
|: : : : : ´"''" , "''"´ l r‐ ' _ノ
\ : : : : . . ( j )、 / _ ) (_
.\: : :: : :.`ー-‐'´`ー<´ヽ / (⊂ニニ⊃) ちょっとやる夫が指しにくいかお?
/ヽ: : : : : : : : : : : : :\;;;),"´ \`二⊃ノ
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".:::::::\\ l| ((、 ̄ まあ、このくらいの不利は不利でも何でもね~お
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::\,;;)ー'ノ }丶 、
,. '" / | ヽ::∧ /\::::::/ 丿 ! ` 、
____
/_ノ ヽ、\
/ (● ) (● )\ 勝負の飛車切りだお
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 桂馬と絡めて上手くいけるかどうかここは勝負だお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
437 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:40:44 ID:NrAvwOyE
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, つ、強え
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
/``======_‐ラ(6,′ 何なんだ、一体
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ 間違いねえ、棋界で今
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._ この俺に一番実力で迫っている男はやる夫だ
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ 長かったけどきっちりと寄せきったお
/ ::::::⌒(__人__)⌒\
| /| | | | | | 若手はやる夫の手筋をよく勉強するといいお
\ (、`ー―'´, /
150手まで やる夫 勝ち
438 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:01 ID:NrAvwOyE
高柳一門総帥 高柳敏夫
,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
/ ,r;:;:、 ⌒ ,ィ;:!
/ ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
_」 ,′'´r ェェ-、 j;:イェェ、l、 ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
/ ゝ,イ j `ヽ`"´.::;; ト、"´ ヾi / ヽ
! ,イl〈〈 ,ィjハノ。 。,j、、,,. l < わしが高柳一門総帥、高柳敏夫である!! >
| Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/ ヽ /
! ,' / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! | V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
,>,イ ,! i/ ,! il,!
/.:.:/ i .,' / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
/.:.:/ | ,' / ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,! 中原、何をやっておる!!!
_/.:.:.:.:i l ゝ、_ ,:;' ヽ ー' /ヽ
_,,,/.:i|.:.:.:.:.:.:| ゙、 ,:' /.:.:.:\_ 高柳一門名物地獄矢倉を味わいたいのか!!!
_,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| `ゝ、. : . : . : . : . : . : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| i ``ー 、.:.:.:.,、-‐,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:| l  ̄ //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
高柳一門総帥 高柳敏夫
, '´ ̄ ̄` ー-、 将棋界の名門といえば以前はこの高柳一門を指したにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ あの田中寅彦もやはり名門の門下に入りたいといって
|i │ l |リ }_}ハ わざわざ高柳を尋ねていったというところからも分かるにょろね
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 女流の育成にも力を入れ、
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 蛸島、清水等の女流一流棋士を育て上げたにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 名人に対する敬意は他の棋士よりも大きく、
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 中原が名人になったときはそれはもう大騒ぎだったそうにょろ
439 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:21 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : |
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |::::::::::::::
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/ い、意地でも決着は矢倉でつけるぜ
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒!
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_ 俺は5冠王、棋界の王者!
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // |
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L--
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
/ \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘
/ .;.;.;.;.; \
/ ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\
/ ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
/ <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. 中原も大したものだお
i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、
l ( / ヽ \ 2連敗しても自分を曲げずに矢倉かお
l ヽ、____.人__ノ /
l ∠..__ツ´ / その心意気確かに買ったお
ヾ ー /
ヽ、_ .;.;.;.; / 地獄行きの急行切符を無料でやるお
iヽ、_____ .;.;.;__ ノ
ヽ ヽ、_____´三/
!ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;|
| . :;:;:;;|
/ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
440 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:36 ID:NrAvwOyE
______ /}
/ \ / / __
/ \ ./ / . / .ノ
/ , 、,,.-='、'、 \ / 厶- ´ / 矢倉に入ったお・・・・・
/ `┬;;;:::┬′ ゙.゙、;;;;::',ノ \ / /
/ ⌒゙''''''´" `'''''" \ r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
| l´ l `l | `ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
| `┬ イ` ┬ ' | i ⌒ |\ \ ここは単純だけど強烈な端攻めで
\ |─┬‐ | / | | ヽノ 勝負をかけたやる夫が指しやすくなったお
\ ` ─ ´ / | |
/´⌒゙ ー─ イ ─ 、. | |
/ ー- _ `ー- _ | | 6五歩の金取りに構わず
/  ̄` ´ ̄ メ | 1一歩成の勝負手がどうなるか・・・
/ |
/ イ、 /"_ / やる夫の読み筋ではいけるはずだお
/ イ |´  ̄  ̄ ゛  ̄
/ /ヽ |
/ / i |
441 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:41:52 ID:NrAvwOyE
______ .|. | /}
/ \ |.|/ / / __
/ \ || / /' / .ノ
/ , 、,,.-='、'、 \ /|i厶- 〉/' /
/ `┬;;;:::┬′ ゙.゙、;;;;::',ノ \ / | / / よ~し 完全に型に嵌めたお
/ ⌒゙''''''´" `'''''" \ r一'´ ,;:''"゙゙'':.,  ̄ ̄ ̄)
| l´ l `l ‐ー|==―‐ ‐ :; 二ー =‐ ‐
| `┬ イ` ┬ ' | i :、,. ..,:'|\ \
\ |─┬‐ | / /| i` | `、ノ 中原、
\ ` ─ ´ / _ // | l l |
/´⌒゙ ー─ イ ─ 、. / / | | ! | お前もプロだったらわかると思うけど、
/ ー- _ /ー- _ | |i |
/  ̄` ´ ̄ メ | | ここから逃がすプロはいね~からお
/ |
/ イ、 /"_ /
/ イ |´  ̄  ̄ ゛  ̄ きっちり夢が絶たれる瞬間を見ておけお!!
/ /ヽ |
/ / i |
135手までやる夫勝ち
442 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:10 ID:NrAvwOyE
|ミミミミミミミ"、;:;:|:;;;;|;;::::|;;/;;;;;;;;::::::///////
,.|\ミミミミ,.ヽ、"l,;;;l;:::l;;/;;;;;;;::::::///////
,. ,. l"\\ミ/ "''、:'、l::::|;|;;;;;;:::::::////ノノ
,. ''、"、 /ミ\\/:: \'、l;;l;|;;;;;;:::://///
;,.\,.、ーへ,.、'',.,.l\ミミ|/:::: ::\|::l;|;;;;::://;;‐フ/
\\"'‐-,."'/",.. ''l\ミ;|: ::::: :::::::::'、|;;:// //
ー\ ̄,\,.l,.‐"'l l\l" :::::: ::::::::: :::: // 中原相手にストレート勝ちとは・・・
,.-‐'',.二ミ‐,l ; ;,.‐' ,lミ/,:::: :::: :::::::::: //
'''"~,.,....---l,l ''、 レ ;;l=-,.、 ::::::: ,.;;; /,
ヽ│ ''、、l \=-,;;ー、,.,.;l: ,./l ;;__=l,.,.、
''、 ,.-、,./''| '',、 ミ,\‐''",.エ=ミ--l,┴==/ \
l l::::::l‐l ;;;| ''、  ̄;:;. l:::ll""‐/::::::::::::::::ヽ,
| '',.丿ノ ;;| |:::::::::''''';;;;,. l:::レ ,/::::::::::::::::::::,.'l ブラボー!
::/,.,.,."''",.,.,.,.‐l、 l:::::::''''''' ゝ;;";," /ll,.‐''\;;;;;'''''' l
;;;;/"'-,、、 :::',、 l::'''' -=;::::,.,.,、,._,. / ''l ;;;;;;::::'"l おおブラボー!
::::::::::::\;;;'''''‐-,.,.\: ';;,. "'‐',."/ ll /::::::l ノ‐-,.、
::::::::::::::ヽ、"''‐-;;;;\  ̄"""~," ;;;||/::,.‐'''''::"::::::::: \、
::::::::::::,.-、‐''''"";;''‐--\, '';;;;; /|;;;;‐''"'//'''";;/''""''\:::::::::: "'l
,.,-,'''ヽ ,.'' __,.,.;;--‐' '''''‐‐","''‐-,.,/";;;;;;;;;;l ,.,ノヽ,.,.;;;;;;,.,.|
''‐=,.=,.,""~ '';; ,-'' ,.,.‐ ;; "'''''''\、;;;;;;;\;;;''''"~ ''';;‐、
加藤やる夫3-0で防衛
443 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:29 ID:NrAvwOyE
【棋界関係者】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 英ちゃん、思いっきり予言外してるし・・・
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ ∧,,∧ .∧,,∧
u-u (l ) ( ノ u-u ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ すみません、マイホームのローンもう組んでいるんで・・・
. `u-u' `u-u' (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
∧,,∧ .∧,,∧ u-u (l ) ( ノ u-u
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ `u-u' `u-u' ∧,,∧ .∧,,∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 棋士辞めないでいいですか・・・
u-u (l ) ( ノ u-u ・・・・ | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
. `u-u' `u-u' u-u (l ) ( ノ u-u
. `u-u' `u-u'
444 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:42:46 ID:NrAvwOyE
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i あの、中原がストレートで・・・・・・
j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
}::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j 対局過多で疲れていたのだ・・・・・
fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈
\i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、 そうに決まっている
_,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
-::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i ´ /''" ヽ::::::::::::::::::::::
'  ̄ ` 、
/ ` 、
, '´ \
/ \
/ | 、\
/ | ′ | ̄` 強い・・・・・・
,' | /| /l. / ∧ | | |
/ | |ャーj/ ,′/}厶-!、 ! ! ! 文句のつけようがない強さ・・・・
/ | |'{ }`// | } | |ヘ|
. / {. ! | ヽ-' ´ ー'l ハ | リ. やる夫に何があった・・・・?
厶 ' ヽ. ∨ !、 ∪ ノ|// jノ
∨'. ', ! ` r、._ -_,. < ∧l
',∧|>ノ  ̄トミ/V `
445 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:43:04 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (12手目 意気衝天 △4三銀) 終了
13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 へ続く
»続きをたたむ
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
13手目 意匠惨憺 ▲6八玉
448 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:56:03 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 13
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 13
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
449 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:56:29 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ, 、ノuヽ この78年は色々な意味で注目の一年だったクマよ
/ u ● ● |
| u (__●_) ミ 名人戦では森けい二が「中原は強くない」「相手が勝手に転んでいる」
彡、 \ ∪ / `\
/ __ ヽノ /´> ) 「俺が名人になったら高知に引っ込むから将棋を教わりたかったら高知まで来い」
(___) / (_/ 等と放言を繰り返し、注目を注がせたクマ
| /
| /\ \ 正直ちょっとかっこいいクマ
| / ) )
∪ ( \ 良くも悪くもこうした発言が世間の注目を集めた事は
\_) 棋界の認知度を上げる為にも僕は肯定的にみているクマ
____ スポッ!
/ \ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ あっ / /" `ヽ ヽ \ そして名人戦の第一局に森はなんと剃髪して登場
| ノ `ヽ ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ
|● ● | 〃 {_{ リ| l.│ | |
|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ノ彡' レ!小l 从 |、ノ この丸坊主姿に中原は度肝を抜かれ
/⌒ヽ__ヘ ゝ._) /⌒ ヽ|l | .|ノ
\ /:::::::: >,、 __, イァ/ / |ヘ | | 第一戦を落とすにょろ!!
. /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ ∨ ∨
450 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:01 ID:NrAvwOyE
この名人戦の最中、控え室でちょっとした騒動が起こった
花村
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 僕の断りなしに剃っちゃいけないよ
l:::::::::. ノ |
|:::::::::: (●) (●) | 前夜祭ではアフロヘアだったのに、何を考えているんだい?
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
451 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:25 ID:NrAvwOyE
そして大山が登場
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V 毛のある人間はかまわん
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ 我々にはそれができないのだからな・・・・・
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
森の剃髪は老人二人を大いに傷つけた
452 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:47 ID:NrAvwOyE
___
__ ...-‐''"´ ゙| しかし名人戦は続け様に行うものではないため、
/`( __ r"|.._
/ ´( _ ....(( )lノ `ヽ 森の髪の毛は徐々に生えてきてそれと同時に中原も調子を戻すにょろ
|i | ◎========- ‐ ′
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N もし森が毎回毎回剃髪してきたら・・・・・
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ / 歴史がどう変わったか、面白いところにょろ
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
453 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:05 ID:NrAvwOyE
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_ 初戦は犬神家の一族みたいで気味悪く調子が出なかったが・・・・・
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | まあ、髪の毛さえ生えてくればこっちのものだ
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ 「勝負に負けたものは一銭もやる必要が無い」とはうまい言い草だったな
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
中原4-2で防衛
454 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:22 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 勢いにのる中原は王位戦の大山を4-1で、棋聖戦前期の有吉を3-0
ぱ 〃 {_{ リ| l.│ i|
こ レ!小l ヽ / 从 |、 i| 棋聖戦後期の二上を3-1でそれぞれの挑戦者を叩き潰したにょろが、
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | ,| 王将戦で最強の敵を迎えたにょろ
| /`,、 __, イァト |/ | !
. | / ヽ::|三/::// l ヽ |レ
ヽ″ | ヒ:::∃ ヾ∨:::/ ::|l彡, |
/`` ‐- 、._ i ヽΤ ̄ ̄,/ レゞ,ノ そう、やる夫にょろ
/l レ `'l /(、,ノ 、
ヽ`\ L ' | ヽ
\ `, / `‐- 、l ,、 ヾ
/~~~l、 ノ| l ; \
455 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:41 ID:NrAvwOyE
王将戦 加藤やる夫 VS 中原誠
__
/´;;;;;\\;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヽ_、;;;;;ヽ さーて、中原の野望を打ち砕いたところで
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ´::::::::ト、;;;;ヽ 今度は王将を取りに行くかお
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::(●)ヘl;;;;;〉
ヽ;;;;;;;;;;;|;;;;/::::(__人__):::::::};;/ 今まで苦渋を舐めさせられた
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 中原にたっぷりし返ししてやるお!!!
イ;;;;;;;;\;;;;;;|;;§ミ三;;;§;;;|;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;§;;Ц;;;§;;;|;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;∧;;;ゝ=//;;;;∧;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;∨;;;;;;;H;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
L.::::厂; ;rー'ゝZi ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;凵;;;;;;;;;;;|/〈X,,;;""ヽ 7/
/ ノヾ ;;,>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ:入;;;;;;;;;;ヘ,,〈_,;;ノ
/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
``ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;i::::;;;;;;;リ
`゙`‐‐-- 、;;/ヘ:::ノ |::::::入--‐‐‐´ゝ
__,∠;;;;;;;;;;;;;;// ヽ_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
〈、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ iニ`ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
ヽ、;;;;;;;;;;;゙ー‐‐'")
456 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:01 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/.: ̄ ̄  ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l やる夫の攻撃を凌いで強烈な反撃・・・・
====( ̄ ̄ ̄)=ノヽ=( ̄ ̄ ̄)=====.|
: : : : : : ´"''", "''"´ l さすが棋界の第一人者だお
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : \
457 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:21 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
記録係
___________________________
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 もう、ありません
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
―――――――――――――――――――――――――――
458 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:38 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j 残り、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン もう、ありません
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
459 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:55 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j あと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
NヽN` `゙、
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i もう、ありません
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
460 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:05:15 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j あ、あと・・・・
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! もう、ねえっていってんだろ!!!!!!
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
_____
.:/ーニ三─:u:ヾ:
: ツ(○)三(○ )|il:\ (な、何突然きれてんだお、この記録係は?)
.:|i ((__人__):::u:::i||::::|:
:.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ
: ツ `ー'´ :::::::::::\
114手まで 中原勝ち
461 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:06:25 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 香車交換からやる夫が優勢になったお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | 優勢になってからのやる夫は半端じゃないお
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) さ~て、ちょろっといってくるかお
| |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ //
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ''
462 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:06:44 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
| /`ー 、 /ヘ /
| /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
| \:::::. `ー ニ|| ||レ' | 加藤先生、どこにいかれるんですか?
| l「jl |┳━━━━━━━┓
| l「jl |::| ::iilllllll|━| ::illllllll|
| ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ タイトル戦ですよ
/| /:|  ̄ 7 :l  ̄ 7
/ | /::: :ヽ ∪ (_ _:ノ ,'
::::::::: |/::: :ヽ r――─┐ /
::::::::: |\: :ヽ  ̄ ̄ ̄ /
::::::::: | \ :\  ̄ /\
::::::::: | \ :: ̄ ̄ ̄|:::::::
____
/_ノ ヽ_\ 何を馬鹿なことをいっているんだお!!!
/( ○) ( ○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 腹が減っては戦が出来ぬとしらないのかお
| | | |
\ |l|l|l|| / おやつを買いに行くんだお!!!
`ー'
463 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:02 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
| /`ー 、 /ヘ /
| /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
| \:::::. `ー ニ|| ||レ' | ・・・・・・・・・・・・・・・・・
| l「jl |┳━━━━━━━┓
| l「jl |::| ::iilllllll|━| ::illllllll|
| ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ
/| /:|  ̄ 7 :l  ̄ 7
/ | /::: :ヽ ∪ (_ _:ノ ,'
::::::::: |/::: :ヽ r――─┐ /
::::::::: |\: :ヽ  ̄ ̄ ̄ /
::::::::: | \ :\  ̄ /\
::::::::: | \ :: ̄ ̄ ̄|:::::::
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ 飛車、角ぶった切って寄せに入ったお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | 向こうも入玉しようと必死だけど、そうはさせないお
\ ` ̄'´ /
110手まで やる夫勝ち
464 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:19 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヽ ヽ、
,,.-'" ,,.-'"` ヽ、
/ 、__,,.-='、':'" ヽ、
i へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ ヽ
./ i ゙:;;;;;,:〉 `''''''" ヽ
/ . ゙ー-''" ヽ i ここからが意地の張り合い
/ i 人 ノ l
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ / 才能のぶつけあいだお
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' / やる夫と中原どちらが上か勝負だお!!
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
465 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:38 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
,,,─:゙ : : : : :\
/ : : : :/^\: : ヽ
. |: : : :/一 -\;| もう、ありません 加藤先生
|:__:/ <(゚) <(゚)|
(t ' ゝ |
^ヽ、 ヽ_フ 丿
__i`__-__┐´ ∩/^ヽ
/^ \; ;∧;/^ヽ | `ヽ ノ
| i D | \/\/
466 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:54 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと残り、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
__
,,,─:゙ : : : : :\
/: : : : :/^\: :ヽ
. |: : : :/一 -\;| 残り一分です
|:__:/ <(゚) <(゚)|
(t ' ゝ |
^ヽ、 ヽ_フ 丿
ヽ∩ __i`__-__┐´ ∩/^ヽ
. ´ | /^ \; ;∧;/^ヽ | `ヽ ノ
ヽ/\/゙ i D | \/\/
467 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
____
ゝ/: : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : :┌---,----i─
| : : : : : : :| / /i^i |
| : : : : ,--v |_|_゚| | もうありません
|: : : : | d. '┐
ヽ: : :ヽ_ ┌── |
ヽ;;/ \/ /
_|____┌ - ′
/:_:_:_:_:_:_:_:\ ∩
/ /  ̄ヽ, 「 / ~ ̄,⊃
| i \ | /\ ノ
468 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:27 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 中原はあと何分残っているお?
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
./ `'i、
l r‐---,,,,,,_、 `'i、
l゙ | r'ニミ' "ニ"'''',!'" もう、あり、えっ?
゙.l- -,l {.i''rl |l,!.} j゙l
.l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
゙'-r、 ,,, _.. ,l゙
゙',,,,、 `` ,/
.,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
469 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:46 ID:NrAvwOyE
_,,,......,,,
,,,''" ゙''丶
i;;:::::_::::_:::_ :::_ヽ
!:::::ノ ノ ー l
r、| イ゚j` 'l゚j`l ・・・・・・
、_: ` ' ` ノ
ヽ、 ー- / (ひっかけかよ)
`i -'イ_
⌒/\/ / ̄⌒ヽ
l./\/ ヽ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 終盤冷や冷やしたけど、中原の寄せを見事凌ぎきって逆転勝ちしたお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
137手まで やる夫勝ち
470 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:03 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やるお
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ
./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ 中原、その針の穴を通す細い攻めは
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
/ i 人 ノ l 今のやる夫には通用しないお
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
471 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:21 ID:NrAvwOyE
立会人
___ ,- 、
/´_______ )
/ / / ヽ l 記録係君、いいかね
. l | ┃__┃ | 、
/⌒` (_ ) ヽj 加藤先生の対局は終盤物凄い追い込まれるからね
ヽ_ , ─ 、___つl
,-´l / / ノ / ) 気をつけるんだよ
/ |ヽ ヽ、____ / / (^ヽ/ /、、
l ` ー──,‐ ´\ l )(ノノノ 引っ掛けもあるからね
ヽー───/ ヽ/ヽ __ ノ
. \ / | /l あと、物凄い神経質だから物音とか立てては駄目だよ
ヽ / ヽ /.ノ
___
/ vvvvvvvヽ
| | ノ ヽ|
|__| ^__^ ヽ 分かってますって
(d ⊂⊃ ヽ
! l ! 僕に任せてください
(\ ___ 3_./ /^.l
/ ` ────'ヽ__ /)ヽ |
/ ヽ | ノ
| | |/\/\/\|-─┘´
| | |. |
472 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:40 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi 加藤先生 切れました 残り一分でお願いします
ヽr > V
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! /.入
473 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:57 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j 後何分残っているお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
_____
r' ,v^v^v^v^v^il
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ですから後、一分です
ヽr > V
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ∩ ⊂ゝ
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i |ヽ i三 |
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \ i ) ‐ノ
ヾV / ! /.入 / /
474 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
_____
ウ //∨∨∨∨∨ヽ
|. | ∪∪ |
ウ |__| (@ (@ |、 い、一分です
(d へ ⊂⊃ 'ヘ
ウ | i⌒\ /__!_\/^| |
: | | WW//WW\\| | __
__i\ヽ-//一⌒ー-\\ ⌒ ) /
/ \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\( ) /
/⌒ヽ //  ̄ ̄ ̄ | i ( ノ ┌┴┐
| ( ` ⌒ ) | | ` ′ /
|__| ( ) |_| ツ
| | ` ′ | |
475 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:27 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 今の手何分使ったお?
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
/ | |_ | ̄  ̄ ̄| ┌┐// \
\ | _|  ̄| | ̄| | | | ̄ /
/ |_| |_| |_| ノ / \ 一分以内に決まっているだろう!!!!
 ̄/ , ────-  ̄ _| ̄
 ̄ //V:V:V:V:V:V\,
) ||::::::::::\:/:::::::::|| (
) ||::::(×):'':(☆)::::|| ( (
)三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
/ |:::::|//|\:/|\\|::::| \
/ ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\: ヽ
| //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ // `-─--─-- ′ \\⌒
⌒ ⌒ ⌒ ⌒
____
/\ /\ よ~しギリギリで凌いだお
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ やるおは受けに自信があるからこそ、
| |r┬-| | ガチガチの玉形じゃなくても勝てるんだお
\ ` ー'´ /
114手まで やるお 勝ち
476 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:44 ID:NrAvwOyE
___
, . . .´. . . . .`.v-―- ..、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ、
/./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
ヽ_..イ. ./. . /. . /. . . . . . . . . .ヽ . . . \ . \
/. ././. . /. . . ./. . . . . i. . . . . . .ヽ. . . . .', . . \
/. . ././. . /. . . ./. .l. . . . .|. . . . . . . ヾ. . . . .',. .',. .ヽ
/. . ././. . /./. . .j. . .|. . . . .|. . . . . . . . .',. . . . .',. .',ヽ._\
j . ./ ..|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|, .ヽ . . . . . .', . . . ..l. . l
| ./. /.|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|ヽ. . \. . . ..l. . . . .|. . |
'イ. ./. |. . .|-|--l- 、|\.. . | \z‐ヽ-|. . . .:.| . ハ 中原相手に三連勝・・・・・
|. .l!. .|. . .|. |._ | . / ヽヽ. | '´ \. . ヽ!. . .:.:.|. .| |
|. .|l. .|. . .|.く.イ.干≧ミ ヽl ィ≦干下>. . . j. / j
Ⅵハ..|. . .| 代ュ ::}.l 、 ,r .代ュ ::}.lイ. . . イ./ やる夫、本格的に覚醒したか・・・・
ハ ..小イ 弋辷ソ }_{. 辷匕リ }. //.レ
, イハj. ハ、 リ⌒ヽ. rォ/ ̄ ̄ ヽ
/: :.| ;;;|∧ >==''′- `==イ| |! こつん |
_/: : : : | ;;;; V l > .. _ .. < |._.| ト、ー―‐へ
/ 〃: : : ヽ: :l .;;;; |ー 、 , -rf 1 j ヽ.V;; /: /}
/: : : :_ : : ヽハ. ;;;; |ー‐、 z‐| ! }//://
477 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:02 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:中飛車 先手 やる夫 後手 中原
ミ `( __ r"|..._
ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
ヾ ◎===__====== =- ‐ ′
`r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
{(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ
シヽヾ) l l このまま矢倉でいったら勝てる気がしねえ
〃 `ー゚ 、 <フ l
l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__ なんで一分将棋であそこまで読めるんだ、この男は・・・・
l ( ) ( ) | `.二´l┐|
| _`´___ `´ |、___l │|_ 名人を取ったあのときのように、振り飛車で流れを変える
/  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__
/ ̄ ̄ ̄\
/:::\:::/:: \ やる夫との矢倉勝負を逃げたのかお?
_ / <●>::::::<●> \
_(_≡ | (__人__) | そんな根性の無い奴はボコボコにしてやるお!!!
(_≡(_=\ `⌒´ /
(_≡(_= _ \ 大体やる夫は振り飛車破りのエキスパートだお!!!
(_= (_≡ (___)
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: 大山にむちゃくちゃ鍛えられたやる夫にしてみれば
:/:::::: r(__人__) 、::::\:
:| { l/⌒ヽ |: 中原の振り飛車はぬるいお
:\ / / /:
97手 までやる夫勝ち
478 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:24 ID:NrAvwOyE
やる夫4-1で奪取
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ 中原がなんぼのもんだっていうんだお!!
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \
..l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l 加藤やる夫 王将・棋王だお!!!
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
l : : : : : : : ´"''", "''"´ l'
\: : : : : : . . ( j ) /,、---、,_ やらない夫、ついに二冠王になったお!!
_,,,、、゙i、\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /´ \
,r''゙´ `゙\、 `ー―'´,),. / ゙i,
./ \ ` ー --‐ , Z' ゙i
/ ィ ィ |
.| i i l
.| | | │
゙i | | │
479 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:48 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 怪物大山ですら問題としない中原をタイトル戦で2回破った
//, '/ ヽハ 、 ヽ やる夫は微妙だけど超一流棋士として認知されたにょろ
; 〃 {_{\ u /リ| l │ i ;
レ!小l● ● 从 |、 i| .ガクガク タイトル戦で中原を破った事がある棋士、タイトルを
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ │; 複数取る棋士こそが、超一流として認定されるといった空気は
| 八 { } _l /ノ ! 逆に言えば中原が如何に巨人だったかがわかるにょろ
;: | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j // i | {
ガク ….l/ヾ三} l___/{彡'´} i | ; しかし快進撃のやる夫に待ったをかける第三の男が立ちふさがるにょろ
; |l ノl |二//| l ,イl|
; | ゝー' ∧! //∧__j / l | ; それが・・・・
480 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:04 ID:NrAvwOyE
1979年 棋王戦 加藤やる夫 VS 米長邦雄
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 挑戦者は米長かお・・・・・
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\
|  ̄ | タイトル戦でぶつかるのは初めてだお・・・・・・
\ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ まっ、中原と大山以外にやる夫が
/::::::⌒(__人__)⌒:::::.\
| |r┬-|. | 注意すべき相手なんてだれもいないから別にいいお
\ `ー'´ /
481 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:20 ID:NrAvwOyE
rー
/;:;l;;;|
l;:;:;:;|;;ヽ.
l;:;:;:;l:;;;;l, 中原と大山以外には
ト--‐-! まろは負けることはおじゃらぬ
__ l|;;;;;; 、;|l
|;:| ヽ, - ノξi___
|;:| _,-‐'l゙"` i|__// ! }ー`'l'',lー-、,_
|;:| _.,,.-i-‐'i‐'''"l´ |::::::| `=′ `ノ::::::::|:::|::::::| `i、
i"´ l|:::::::|;;:::::|::::::::| ヽ;::| |:::::::::::|:::|::::::| :;ヽ,
ヾっノ|::::::|;;/|::|:::::::|゙=| _ |:::::::::::|:::|::::::|====";ソ まろの泥沼終盤戦に陥った時
=ニニ= |:::::|//:::|:::::::|_ ′ |:::::::::/::::| ::::| ;,| 一分将棋の神様とやらが
:::::::::) | l (::../:::::|::::_/ |:::| ヾ/::::::/::::::| ;/゙i
',:; .::) | l ,ゞ.:.:::::/::/ ==//! ヾ:::::/:::::::l゙'===" どう戦うのか
. __| ̄|□□. ..:.(ノ | l: ノ;(: :.:: :/ /:/ ゙'、_______________,;;|ノ:::::::::/ :;;;;| 見せてもらいたいでおじゃる・・・・・
| |. . . .::::) | | |:::):::.::::/ /:/ ;/゙´´´´´´´´´´゙ヽ、::::::| ::;;;|
 ̄| | ̄ .;: . .:::: .:ソ | | ( ::::::| /:/ | ト;|:::::ノ :;;;|
. | ̄|| || ̄|. :.: :::..::..:( | | 、;!ノ::::::|__/:/ ;;| | | ゙̄====='|
. |_||_||_| ',:; .::) | l゙ て:;;':. :::/ー‐' ;;|l | | |;ヽ、 ;;ノ
..:.(ノ | l (::.. ヽ /|| | | |;:;:;ヽ、 :/
. | ̄| ̄|__ . .::::) | l ,ゞ.:. |/\ / |``'ー-、__ _,,..! ヽヾ、;;;;;\`i、
.|_|_|| |. ::: .:ソ l | (: :. / | T ̄ ̄´ ,,;\ヾー″ ヽ,
/_/.::..:.( l:| ./):::... ヾ, | ''::;;,,,`tー-‐''"´
 ̄ :::::::) l| ー'´ | ;;|;;;;::. ,:;:;::;;ヽ
',:; .::) ( ,| ;;;|::::;;, .,,;;;;;;;;;;ヽ
482 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:36 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) ● ● | | そう、米長とやる夫 この二人は「中原と大山以外」のキ-ワードを持つ棋士だったクマ
/ / ( _●_) ミ./
.( ヽ |∪| / しかしやる夫は中原に対する苦手意識を完全に払拭していたクマが、
\ ヽノ /
/ / 米長はそうもいかず、下馬評ではやる夫有利だったクマ
∞∞∞∞∞
ノ川川川川川ヽ
| / | /
∪ ∪
483 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:52 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 米長 後手 やる夫
____
/ \ 米長も人柄は変態だけど、将棋は本筋だお
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ まっこうからの矢倉勝負とは、やる夫もやりがいがあるお
| (__人__) |
/ / やる夫流に対して米長は雀刺しかお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ / \ ………!! むっ、いきなり乱戦・・・・
___∧,、 / (○ ) (○ ) \ ____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) u | ̄ ̄ ̄ ̄ 米長得意の力将棋になってきたお・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
484 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:08 ID:NrAvwOyE
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´:::::::::: ヽ、
/:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::.. ヽ
./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ 悔しいお・・・・
/:::::::::.:::l::l::l:i" i,, ___ ) i
/ ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤ l 10手前に投了するべきだったかも知れないけど、
,'. | | }
i | _| / 米長むかつくからできなかったお・・・・・
', L'ニ ̄‐┘ /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
105手まで米長勝ち
485 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:24 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
____
+ ./ \ /\ こんどはきっちり互いに矢倉に入ったお
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ こうなりゃ先手番だしやる夫の負けはないお
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / きっちり撃破してやるお
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 強い・・・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/ 米長こんなに強いのかお・・・・
ノ:::::::::::: `ー'´ \
92手まで米長勝ち
486 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:46 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 米長 後手 やる夫
|┃ ガラッ ____
|┃ 三 /u \
|┃ / \, 、/ \
|┃ . / ( ●) (● ) \ このまま3タテなんてくらってられっかお
|┃ 三 | '" (__人__)"' u |
|┃ \ ` ⌒ ´ / 今日は何が何でも勝つお!!
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
_ __ _
/\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u | この座布団丸まってるお
\ u ::::: /
/ ::::::::::::::::::: \ 新しいものと交換してくれお!!
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } }
,、_________
/ \
/ i
l 座布団AAのつもりです /
゙'-、, _______ ,、 - '"
487 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:09 ID:NrAvwOyE
. γ⌒) ))
/ ⊃____ アタフタ
. 〃/ / ⌒ u ⌒\
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒) 部屋の障子の隙間が気になるお!!
/ _ノ u⌒(__人__)⌒ U / ノ
( <| |r┬( / / )) タイトル戦だっていうのに、ちゃんとしてくれなきゃ困るお!!
( \ \ `ー‐' /( ⌒)
/ /
488 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:27 ID:NrAvwOyE
___ _
/ \
/ ; _ノ′ ・・・記録係り君
/ ∪ :::(●
| "`(__) 君の机を右側に移動してくれお
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ おいっす
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
489 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:52 ID:NrAvwOyE
l;:;:;:;:;ー-::、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'";:;:;:;:;:;:;:l
l;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐-::、;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィヽ
/ミミ;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙''‐┼‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡三l
l三三ミ`ー 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-‐''"´彡三三l
r=三三ミミ `゙''ー-、;:;:l;:;:;:::-‐''"´ ィ彡三三lr‐、 あのいつもにまして神経質な様子・・・・
ヽ l三三ニゞ ,r==、  ̄ ,-‐=、 ゙ヾニ三三lr, l
l l三シ´ `゙゙゙゙゙′ `ー'''" ``彡=l: / このままいただきでおじゃる・・・・
',.lミミ 、....__,,,..,,,,,,,_ 丿 、 _,,,,,,..,,,,,,_. l三/./
l.ヾミ '《_ヾ゚ツヽ、 : i:"´,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ lミi l 後、一勝で棋王・・・・
ヽ_ヾ. ヽ、 `゙'''"´ノ l l::. ヽ``'''" .ノ lミl,ノ
`ミ, `゙゙゙゙゙"´ , .l |::. `゙゙'''''" .lミ' 麻呂にかかればなんてことはないでおじゃる
'ミ ィ .:: l:::.、 lツ
ヽ / r _) ヽ /iヽ
ヽ / ``'ー‐'" \ / l:::ヽ
_,ヽ.、 ,‐-、 : : _, -、` / /:::::::ヾー-、
//l.l\ ヽヾミ三三彡',ン´ , ' /:::::::::::::ヽ ヽ
_, -‐'"´/ /::::::l l. \ ` ー--一'" //:::::::::::::::::::::::) )、
'"´ / /::::::::',. ヽ ヽ、 //:::::::::::::::::::::::::/ / \
ヽ ヽ;::::::ヽ ヽ `ー--‐‐'"´ /::::::::::::::::::::::::/ / \
490 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:16 ID:NrAvwOyE
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ よし、これでいいお!
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | 座布団と障子の隙間、そして机の位置さえしっかりしていれば
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 将棋は勝てるもんだお!!
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
491 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:32 ID:NrAvwOyE
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ 一体中原はやる夫の何を恐れているのでおじゃるか?
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 良く分からぬでおじゃる
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ しかも序盤はまろペース
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 このままいくでおじゃるよ
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
492 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:51 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/(  ̄) (_)\ 「ゴホン!!」
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
\ 。≧ 三 ==- 「ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!」
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____| 。oO (やめてくれといえば角がたつでおじゃるからな)
|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < やる夫さん、先輩だからってそんなにえばらなくてもいいでおじゃるよ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
493 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:07 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\ …し、失礼
|  ̄ |
\ /
494 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:22 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/(  ̄) (_)\ 「ゴホン!!」
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
\ 。≧ 三 ==- 「ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!」
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____| 。oO (何を言ってもムダでおじゃるな)
|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (○), 、(○)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
495 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:39 ID:NrAvwOyE
ミ::::::、:::ト、lVヾ.;|::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.ミ:\、|ヽ!; |;;_;;_;;;|_;;;_;;;_;;;_;;;_;;_;;| 電 麻 し
〃}ハ「ヾ::::::ゞ |__|_______| 流 呂 か
:::〈{::::|L__ミ / u │ 走 に し 絶妙な受けでかわされ、逆襲をくらったでおじゃる・・・
:::::::〉::: ̄:> /三シ ヾ三 / る
:::〃::::::::三__ l== 、 _. ==== ° しかも終盤もつれさせようとしているのに
:::{[:::::::::::> l ー゚-ノ " ー゚-‐ ' |. |_.| | | 引っかからなかったでおじゃる・・・・
v/∠::::∠_ l./ v __ |.|_// │
≦::::::∠._ / __-, ij j「 |し' | 確かに一分将棋の神様の名は伊達ではないようでおじゃるな・・・
1ィトヽ::::::::/ ‘ー /:l. |
く:::::::::::∠ -ァ'´ l (二ニ二つ /:: l. l
/::::::::::::::::::フ.ィ l __ u /:: :l /,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ _」  ̄ /::; /;;;/
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l u /::: /;;;;;l/ /
_ゝVレ/∠ -‐:7: `ァ┬─‐::'::: /;;;;;;;;;/ /
>:-‐:7: \|::::::::::::/;;;;;;;;;;;/ /
162手までやる夫勝ち
496 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:54 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
____
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;_:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;l:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_;| 3二飛からの金ぶつけで有利になってどうもやる夫は
|______|_____| 序盤が甘いとか思ってたら巧妙な凌ぎをしてくるでおじゃる
| 三| _ _ |三!
| 三| 三シ ヾ三 |三| まるで大山と戦っているような気になってきた
| 三′ .._ _,,.. i三|
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでン |ニ.| しかし泥沼流の真骨頂は100手越えてからじゃとか思って
', iヽ! 、 ‐' / !、ーシ |シ′ せっかく入玉したのにきっちりつまされてしまったでおじゃる・・・・・・
ヽ.ヽ !:. lリ
}.iーi ∪ ^ r′ ,' 加藤やる夫、確かに強い・・・・
!| ヽ. ー===- /
/} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
/i |! i :;::;:::::ト、 ヽー-
148手までやる夫勝ち
497 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:15 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ \
\ 角番からようやくイーブンまで持ってきたお
,,ヅ彡ニミ;;,, ヅ彡ニミ;;,, l
ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ゙i ここまできて負けるわけにはいかんお
ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ ゙i
゙'ヾ三≡彡'" ゙'ヾ三≡彡' i!
/ ヽ i!
/ \ !
/ ',/ ', l
___
/ \
/ \ ,_\ 序盤の38手目まで前回と全く同じだお
/ (●)゛ (●) \
| (__人__) | 前回勝ったとはいえ、相手は米長、確実に対策を立てているお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ここは手を変えるお
.\ “ /__| |
\ /___ /
498 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:33 ID:NrAvwOyE
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l さすがやる夫
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ 用意しておいた新手が
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 無駄になってしまったでおじゃるな・・・・
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ しかしそれならばそれで別に用意があるでおじゃる
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 この強手で体勢はまろのものでおじゃる
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
____
// \\ う~ん やる夫の矢倉は崩壊
/( -) (-)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 米長は金銀四枚か・・・・・
| U |
\ / 粘ってなんとか勝機を見出すほかないお・・・・
499 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:57 ID:NrAvwOyE
___
/:::::::::: u\ 8九角成から7九銀成か・・・・
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( )三( )\ さすが米長 終盤に狂いはないお・・・・
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ こりゃ、駄目かもわからんお・・・・
ノ::::::::::u \
|;_:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;_:;l:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_;_:;_:;:|
|______|________| 必死で粘るやる夫に止めと思って打った9九角がまさしく悪手だったでおじゃる・・・
|三| _ u _ |三|
|三|jj 三シ ヾ三 |三! 泥沼流のこの米長が、逆に泥沼にはめ込まれそうでおじゃる
|三|r`==く:. u /`ヽ===' 、_,|三|
',ヽi!ヽ(⌒)_ノ:: | 〈 (⌒) ノiシ'イ 時間もないし、とにかく寄せなくては・・・・
ヽ |  ̄ ̄´ u |i .:: ̄ ̄,,,,|f丿
. | :: { }〉 lj '
ヽ :: u ⌒ー '´ u/
: : \u r_-_-_-ュ j /: :
: : : :\ -- /: : :
500 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:18:20 ID:NrAvwOyE
___
/ ⌒ ⌒\ あっ!
/ (●) (●) \
/ ///(__人__)/// \ やる夫の苦し紛れで打った2五桂に誘い込まれるように米長7六歩と打ったお
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ 飛車打たれたら投了だと思ってたお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ 逆に3三金で必死かけてやったお
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ | やる夫の玉は絶対詰まないお
501 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:18:37 ID:NrAvwOyE
しかしここからが泥沼流の米長であった
|:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
|;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
|___|__| 8八角成りでおじゃる
/ ・ ・ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\________/
/|├┤├┤|\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。 そんな手読んでなかったお!!!!!
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧ それで詰むのかお!!!!!
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
502 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:00 ID:NrAvwOyE
まさに一分間の激戦である
この激戦を制したのは・・・・
,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', 詰まないのでおじゃるよ
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ 引っかかったでおじゃるな
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj 同玉、5八飛に7八歩とはどうしたんでおじゃるか?
-、 ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
ヽ、 ヽ二ノミ' / / / / ,ィ'" ト、/ / /.,! 6八に角を打てばまろの負けだったのでおじゃるよ
、 ヽ , f-、、!'ミ / `^ヽ,_ノi ,'
ヽ、 ヾ /i,ミ' " / 、l /
ヽ ,‐ヽ__,ノ lN :: / イエエェェェェエイ, ,} ::,/
、 ヾヽ__) ヽ ', ヽ { " |⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
ヽ、 ,.-ヾ, \ ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
_ >、 _ノ、\\ヽヽ丶 丶 ヾ Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
(`'''ヽ'---'、\\\.ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \___ ヽ
 ̄¨ \\\\ ノ `ヽ しかし・・・・・・・・・・・・・・・・
\> .\\ (く ̄ ヽ , |
\> (^ヾ`'ー-ヽ、_ ̄ _ノ,-- ヽ
( ̄`ヽ ヽ、
138手まで米長勝ち
米長邦雄3-2で奪取
503 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:18 ID:NrAvwOyE
_,,.-''-、
,.-''" ',' ヽ
..|;:;_:;:_;:;;:;::l:;_;;:;;:| ./\ /\ /\
.|;:;:_:;:_;:;;:;::l:;_;:;:;;:| ___/\/ \/ \/ \/ |_
|_____|__| .\
|三! =' lll '=|=l / やる夫ッ!
トニl <でiン ,ィでi>l \ そなたの剛直な棋風ッ!
lヒヾ ` -'7' l、ー'lイ /
ヾソ l,、 ,、〉 lノ . ̄|/\/\ /\ /\
. |. ,ィ=t、 l、 _/\/ \/ \/
,ノ.ヽ、 `='"ノヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / 麻呂は
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するでおじゃるッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
|'}:} ,/|苺|\丶 i ,::'| 'ー' { 中原が何ゆえお主を恐れているのか
|ノノ |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´ r|
|_>'ィ苺::::ノ 丶 ハ し-' | ! | | 麻呂にも良く分かったでおじゃる!!
┌≦:::::::::::::/ lハ | ) U
/ィf冬::::::イ |::.. j: }lハ. |∩ '゙}
この極限の凌ぎあいを戦った米長はやる夫を強敵(とも)と認めた
そしてやる夫も・・・・
504 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:34 ID:NrAvwOyE
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ あのやろう!!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| ./l!| 詰まないと知ってて8八角成りとしやがったお!!!!
/ `ー' .\ |i
/ ヽ !l ヽi 次にタイトル戦でぶつかった時はぐちゃぐちゃにしてやるお!!!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \ しかし二冠でいられたのがたった2ヶ月だけかお・・・・
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l
/ヽ (_人__) __ ,ノ| , | 相変わらず勝負弱い男だお・・・・・
/ /`⌒´ |. | , !
/ / |∪`-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_ /∪ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/
505 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:51 ID:NrAvwOyE
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ 1978年度終了時点で俗に矢倉御三家とも棋界三強ともいわれる
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 三人がタイトルを分け合ったにょろ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_V
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 自然流 中原誠 名人 王位 十段 棋聖 4冠
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 神武以来の天才 加藤やる夫 王将 1冠
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ 泥沼流 米長邦雄 棋王 1冠_
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!
`ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. 中原独占を破るべく米長、やる夫の奮戦がこれから目立つようになるにょろ
506 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:09 ID:NrAvwOyE
1979年 棋聖戦 加藤やる夫 VS 中原誠
_________
/ \ まあ、今回棋聖をとってまた二冠復活だお
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ やる夫は棋聖のタイトルはまだ獲った事がないから気合を入れるかお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 中原の手の内は全て読みきっているお
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ 棋界には天才、神童がごろごろいるけど、
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ 中原をカモ同然と言い切れるのはこのやる夫一人だお
と_____ノ_ノ
507 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:26 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_ やっつけてやるぜ…
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | やる夫
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ お前相手の対策はもう練ってきた
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7 掟破りの逆棒銀だぜ
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:____:
:/_ノ ー、\: 掟破りの逆棒銀(笑)
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、:::: .\: 中原苦し紛れの作戦丸みえだおw
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: 棒銀の銀を捌かせてしまって、しかもやる夫は銀を打たされたけど秘策があるお
____
/ \ 7三桂打ちからの受けは一体何なんだお・・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 巧妙すぎる受けだお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 終わってみれば中原の圧勝だお・・・
96手まで中原勝ち
508 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:42 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ、\ 矢倉はまあいいとして中原1三桂不成からの端攻め強襲かお
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ やる夫の4四銀をみて読みきったのかお?
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 2一成香とされると駒損大きく響いてくるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 一発大勝負してやるかお?
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ 途中千日手になるかと思ってちょっと吃驚したけど
/ ::::::⌒(__人__)⌒\
| /| | | | | | 角をぶった切って華麗な攻めを見せてやったお!!!
\ (、`ー―'´, /
509 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:59 ID:NrAvwOyE
,. -──‐- 、
/ \
厶 大 ∠ハ )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
ム 往 u ∠ハ く
r'ー、_ 生 _,r-‐' ∠| ) ぬ う っ !
{ イリゞ、_、゚ r_ノノ777 |_ ヽ
ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ ノ こ れ が 世 に 聞 く
{ / ` ̄7 バ ̄ ̄´ } ら } ∠
!{ u _,j ,' ヾ、_ ノ r‐'/ `ヽ 重 戦 車 攻 …!!
ヽi {⊥ `k r' ン1 ノ
ヽ ヾツ′ l´ | `ヽ
| /⌒'_゙⌒ヽ _l___|__ //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
__ゝ | '"ー-`ヽ│ |┌──|
〈¨二 - -- ハ `广″ ヽ/| |:::::::::::::| 米長が名づけたというやる夫最大秘奥義
!|ュ __。 /ハ_ ィニュ __人. | |:::::::::::::| 重戦車攻とはこのことか・・・・
. !lュ °//  ̄ ̄ ̄ `トl、:::::::::::|
_⊥| ---─イ_ 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_ 華麗とは最も縁遠い攻めながら重く、
/ ̄ ̄\ /  ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ そして切れない恐ろしい技よ・・・
:::::ヾ::::::::::::ヽ / | ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
124手まで やる夫 勝ち
510 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:25 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 中原は棒銀連採してくるお・・・・
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ やる夫の雀刺しが間に合わんお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 前回みたいに巧妙な受けを見せられたらたまらんからじっくりいくお
.\ " /__| |
\ /___ /
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: 敵ながら天晴れというしかない攻めだお …………
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: やる夫にチャンスはなかったお…………
126手まで中原勝ち
511 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:42 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\ 中原も相当意地っ張りだお
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 前々回負けた対局がよっぽど悔しかったみたいで同じように進行してるお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 当然返り討ちだお
___
/ \_
/ / \( ;:;:;) ……み、見事なリベンジだお・・・・
/( ;:;:;:;:;ノ (●) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::::) 確かにこの将棋は負けたけど、でも、やる夫のミスがなければ勝ってた将棋だったお・・・
\ || ` ⌒||| ,/
111手まで 中原勝ち
中原誠 3-1で防衛
512 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:57 ID:NrAvwOyE
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \ 棋聖は取れなかったお・・・・
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l そしてどうも中原に負けてから調子が悪くなったお
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
____
// \\ 10月に入ってから3勝7敗とは酷いものだお
/( -) (-)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まあ王将戦で本腰をいれるお・・・・
| U |
\ / 挑戦者は誰になるんだお?
513 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:18 ID:NrAvwOyE
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, 久しぶりだな・・・・・・・
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ やる夫!
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ 絶好調だそうじゃないかッ!
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ 一つ私に将棋を教えてもらおうか
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::|
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/ /::::::::::::::::/:〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
{三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::| ト::::::ヾ、三三ノ |
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。 よりによって大山かお!!!
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧ 大山だったら中原、米長の方が10倍いいお・・・・
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
514 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:37 ID:NrAvwOyE
王将戦 加藤やる夫 VS 大山康晴
_____
/ \
/ \
/ \, ,/ \
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \ こ、ここで返り討ちにしてやるお!!
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | いつまでも年寄りが勝負の世界に
\ `┌,─'^ー,,- ∪ / でてくるもんじゃないってことを教えてやるお!!
\ `ー -- -一' /
/ \ (しかしこの年齢でしかも振り飛車一本で
/ ̄ ̄ヽ; ヽ ここまで勝ちまくるとはつくづく怪物だお・・・・)
(「 `rノ |
ヽ ノ i |
i´ ̄ ̄`i l |
515 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:55 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:三間飛車 先手 大山 後手 やる夫
____
/ \ 三間飛車にやる夫は棒銀で勝負したけど相変わらず
/ ─ ─ \ 中盤のねじりあいは巧妙を極めるお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先回り、先回りして受けてきやがるお
\ ` ⌒´ ,/
____
/⌒ ー、\ おっ、棒銀の銀は捌けなかったけど、
/( ●) (●)\ 銀、飛車の大捌きができて先手がとれたお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | もしかしたらもしかするお
\ `ー'´ /
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o なにももしかしなかったお・・・・・
。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | なんで中原はこの怪物にあんなに勝てるんだお・・・・・
\ / / `― ' /
121手まで 大山勝ち
516 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:13 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/⌒ ⌒\ やっぱり得意の四間飛車できたかお
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ やる夫は棒銀だけど、今度は引き角からの棒銀、守りは矢倉でいくお
| |::::::| ,---
\ `ー' しE | これなら防御力も美濃並みだし、攻撃力もあるからいけるお
/ l、E ノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 。oO (有利になってからの受け潰しってなんだお・・・・)
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 。oO (あの名人戦の悪夢が蘇ってきそうだお・・・・・・)
\ ` ⌒´ /
140手まで 大山勝ち
517 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:33 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:向飛車 先手 大山 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\ あっ、大山が向飛車できたお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫は大山の向飛車にタイトル戦で負けた記憶はないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これは勝利フラグだお
_________
/ \ しかし、大山はなんで向飛車に拘るのかお?
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 正直危なげなく勝ったお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 次勝てばイーブンだお
98手まで やる夫勝ち
518 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:56 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/ \ また、得意の四間飛車できやがったお
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 普通に捌きあったらまたスタンド攻撃喰らうと見たお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. ここはやる夫の新手を試してみるお
_ノ \
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: 途中まで絶対やる夫の方がよかったお・・・・
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: それが何でこんな惨めな投了図になってるんだお・・・・
104手まで 大山勝ち
519 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:17 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:四間飛車 先手 大山 後手 やる夫
_____,
,,, ー''''゙゙´;:;:;:;:;:;:;:;: `''-、
/ ;:;:;:;:;:;:;: _,;: ヽ'、'l;: :!‐;:;:`‐
/;:;:;:;: ,i/ '″ `'、゙, 、丶 '`、`'';:;`ヽ
/;:;:;:;:_r/ ,il! ;:;:゛;:;:゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: l,
l゙;:;:;:,i|゙/ / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
!;: ,il゙ l_|、 ! |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! やる夫先生・・・・・
l ;:|l゙" _ ` l_|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l゙
! l ",- i '´ `lL;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
,|;:! lーリ '"二 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│ これ、連盟の駒ですけど・・・
/ ;:/ ´ i-"ノ|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ヽ
,〃;:;: | ," `″| l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'、
//;:;:;:;: l l゙ 丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: i
| !;:;:;:;: /l /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ll よろしければ・・・
l!;:;:;: |!!;:;:` ---┬ ''''" /;:;:;:;:;:;:;: ,、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;: |l゙
ヽ;: !l!;:;:;:;:;: ;:;: |;:l ,/ ' ,/;:;:;: ,il゙!;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,i|;:;:;: 〃
`' li|l,;:;:;:;: l l、 ,|if!'レ〃 _/,//;:;:;:;:;:;:;: ,,//;: /
゙` `'--_'k>゙レシ‐″ ''lj_____,, ‐<''"
/ /,i'" ,,-'''"^'゙''、
゙l、 ,i'゛ / / ヽ
! l / / / , -ー-- \
` ll、/ / l ! / `''ー、、
____
/_ノ ヽ_\ あ、いつぞやのタイトル戦の時の・・・・
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 将棋は駒が全てだお
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / これで明日のタイトル戦はいただきだお
520 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:36 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ まあ、一応、地元の人と立会人に話を通しておくお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 明日、この駒を使用するお
\ `ー'´ /
地元関係者
_,,... -----、.._
,.-':´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/{:::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
.../::::::::::::::::/ !::::{:::{::::ト、ト、:::::::::::::::::::::::::} 私達は別に構いませんよ
..l::::::::;イ:::l::l__. ヽ::ヽl、::H:ヽヽ::::::::::::::::::::(
.{:::::::{::l:;:<´ヽ `` ~ヽヽ}::::::::、::::::::::\
..l:::::::ト::ヽ. _,, ,r=ミ }::::::::::ヽ::::::::::::}
...ヽ::::i, f~ ` l:::::::::::::::::::ノ::/
.)::!、 _゚......_ /r-ィ::::::::::/:/
{:::::::| ヽ ノ .{:::`'´:::::::ノ'´
ヽ::::!、 ` , ヽ;::-iイ::ノ
\:`ヽ、 _,..- '´ / /:::::ヽ
`ヾ:ヾ:´∧ ./ ./::::::::::::`ヽ、
521 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:53 ID:NrAvwOyE
副立会人
_..-;;ッt_,,,,,,,、
., 'リ,,r'゙;;;r'゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ,,,ii二二,゙`、.
i/゙;;i|";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;uii-ミ' ,.
.|l;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'、`'′
,/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;ヽ 大山先生、加藤先生から
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i',`''ー.、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙lヽ}
.l;,'7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l ゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l` この駒を使用したいと申し出がありますが・・・
.テ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i',;;;.! | ヽ l;;.i、;;;;;;,;;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;/l_i,゙i|, l .l | l;;;l丶./
l.;;;;;;;;;;;;;;;;;,!|;/'|"..'、, ' ./ /゛ |イ;,ノ`'i
ヽ;;;;;;;;;;;;,',メ゙ゞ.i′l|゙、 ゛ ;lゝ |' l /
./¨゙゙',;;;ヽ `゛ ! ゛,i′
', .ヽ;;;ヽ -' !,,ノ
.' ,. `゙″ ⌒ /
`'ー--r‐゙'、 i______,,,__
522 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:25:11 ID:NrAvwOyE
しかしやる夫のこの申し出は連盟会長大山を激怒させた
\_ `---- ,,_ | !_ | / /|/
\ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ|
--,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| |
〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し
'-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐
へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i
/ \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ
! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`!
|川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ 本気でそんなことを抜かしているのか
! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、
| |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \ やる夫は・・・・
,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l,
iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / | それでは地元の顔がたたぬだろうがァ!!!!!
`'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ |
\__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / | 地元が用意した駒をつかえい!!!
/ _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / |
''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ /
/ / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" /
/ / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,-
/ / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨
/-,,,,,,,,,,,,_ ヽ \ `''¨ ̄ /
523 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:26:34 ID:NrAvwOyE
____
/ .u \
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) な、なんでそんなに切れてるんだお・・・・・
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 地元の人は別に構わないっていってくれてんだお・・・・
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ やる夫はどうしてもこの駒を使いたいんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 地元の人にも了解を得てるんだから・・・
\ `ー' /
524 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:26:54 ID:NrAvwOyE
立会人
\ ≡≡ `''´ !__j __ ≡ ヽ
ヽ _,、-:::'::"´:::::::::::::::`::``''::‐-、..__ }
.} /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 丁`〈
l ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-'´ /:::::::ヽ
.{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;::::-‐'´ _,.-'´:::::::::::::::j
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;:::-‐''"´_,,.-‐'-、´\ヾヾ:::::::::; ┴、
./:::::::::::::::::::::::::_;::-‐''_´,.. -‐'' ´''" / ,ィ‐、 ヽ 〉::::| ゙i ならば、一日目は地元が用意した駒
/:::::::::::::::_;::-‐''´_,.-'1'し':i` {::し':} l::::/゙'i .}
/::::::_;:::- ''´_,.-t''´ ヾ::::ノ `'ー' l::ノ ノ / 二日目で駒を交換といった形では・・・?
/;:-‐''´_,..- ''i´ \ ヽ /''‐:'´ /
(__,.-‐'' ´ \ `''ヽ <) ,イ .,.- '´
`ヽ、_λ _ _ /  ̄
ヽ ´ ` /
\ ~ ,.イ
__ `i .、_ , -'´ .|
i'´ `>-、_ j `ヽ、__,.-:'´ .|
| ヽ フ !ー―‐''"´`ヽ
/ .\'´ \ .,ノ }
_/ `ヽ、 \,/´ !
,.'´ ̄ ̄、 \ `ヽ / .\
__,,.....-' ...__≡ \\ f´`ヽ 〉 / ≡ _└―-、
``ヽ .\\ ! } 〈 / / _,,.... ヽ-
525 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:14 ID:NrAvwOyE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 気に食わんが・・・
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 まあ、よかろう
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
, ―――― 、
/ _ノ ' ;、ヽ_ \
/ ( ●) (●) \ 気に入らんのはこちらの科白だけど・・・・
/ (__人__) )
| / | | | | |ゝ ノ ,.、,_ ,..._ まあ、いいお
_ヽ、 、`ー―'´,)r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
'/ / \  ̄ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/ '、 ゞ __ ,ィ ヽ \\ ,)/ ノ / ノ (このタイトル戦、何が何でも負けられなくなったお!!)
/ `' ーァ、 ;;:/ / ̄iヽ `々゛ 、 /
| ヽ ;ノ 〈 ',ヽ `、 :i ノ |
l \ ヽ /, \l ! / |
ヽ ,、 -〉 , --〉/⌒i'ハ ; ト、
; | \ /_ノi\l ',\ ヽ, ! \
526 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:32 ID:NrAvwOyE
____
/⌒三 ⌒\ 止めは四間飛車かお
/( ○)三(○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫もちょっとだけポリシーを変えて棒銀をやめて別の戦法にしてみるお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これには大山も驚くはずだお
そう、大山だけではなく立会人、副立会人、記録係全員が驚愕した
それが・・・・
527 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:55 ID:NrAvwOyE
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、| なっ、何・・・・・・
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V やる夫が居飛車穴熊だと・・・・・・
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ 全くの予想外だった
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)| とにかく上部に厚い銀冠に移行はしてみたが、
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ あの受けの強いやる夫が穴熊に組むとは相当厄介だ
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川 なッ、何!
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川 飛車切りの強手だと!!
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || 穴熊に組んだと思ってこの大山相手に!!!
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
528 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/:::\:::/:: \ 3五歩、同歩は疑問手だお
_ / <●>::::::<●> \
_(_≡ | (__人__) | 7九竜と引いて4九角を消すのと同時に飛車の活用を図る一手だったお
(_≡(_=\ `⌒´ /
(_≡(_= _ \ なぜならば6四角という鬼手があるからだお
(_= (_≡ (___)
:____:
:/_ノ ー、\: 長考2時間36分で発見した銀ただ捨ての2六銀が妙手中の妙手だお
:/( ●) (●)。\:
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 駒をバッタバッタとすてての芸術的な寄せを見せてやったお
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: 王手もかけさせないで勝ったお!!!!
94手まで やる夫勝ち
529 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:33 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/⌒ ⌒\ 大山が四間でくるなら今回も居飛車穴熊で対応するお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 前回の手ごたえからすると今回は王将位を防衛できそうな気がするお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 大山は前回に懲りたみたいで角を転回してきたお
____
// \\ 金銀4枚守りに使っているから当然だけど
/( -) (-)\ 攻撃の糸口を探すのが苦労するお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| U | 穴熊の辛さだけど前回みたいに神がおりてくるのをまつお
\ /
____
/ ⌒ ⌒\ 細かな技の応酬だけど、こっちは穴熊、4四角の角切りで勝負だお
/ ( >) (<)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒\ 角銀交換だけど飛車を捌ければ十分いけるお
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
530 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:52 ID:NrAvwOyE
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´//// 調子に乗るなよ
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以 居飛車穴熊如き2流の戦法が
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 / この大山に2度も通用すると思っているのかーーっっ!!
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
____
/.:.:.:.:.:.:.:.:: \ 4七角が敗着だったお・・・・
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: \ 2五桂を見ながら桂取りを防ぐ妙手と思ったら5六銀一発で止められるお・・・・
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::; U |
\.:.:_,.:.:ヾ丶.:.:.:.:;_. / しかも大山の6九とにお手伝いして8九金とはどうかしてるお・・・・
/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ´⌒ヽ
/;.:.:.:.:.:.:.:、.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ヽ 当然6九同角ととるべきだったのにお・・・・・
531 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:09 ID:NrAvwOyE
,.ィレヘ
r‐1^ l、 ,.ィ
ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
,レ/iレi / _ ム' ノ
/ ,r L∠.__ __/`¨フ
. / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ 完璧な受けの手順をもってすれば
/ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ 居飛穴おそるに足らずッッッ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘ 棋界よッッ、活目しろッッッッ
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ::::::::::::::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
184手まで 大山勝ち
2-4で大山王将奪取
532 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:25 ID:NrAvwOyE
-─‐──‐-、
/ \ あっという間に無冠に戻ってしまったお・・・・
/ ; ヽ
l U l なんか涙でてきそうだお・・・
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l
/ヽ (_人__) __ ,ノ| , |
/ /`⌒´ |. | , !
/ / |∪`-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_ /∪ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/
533 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:44 ID:NrAvwOyE
__ _
/ ヽ ,. -─ ..、 __ , ........ __
' \ _ /:::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::`ヽ ちょっとイメチェンしてみたっさ
l |, ' ´::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
' /:::/::::::::::::__ヾ_,. -- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ セクシーにょろか?
| /V::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-| .' /::::::':/、 ヽ::::!::::::::::::::::::::::::::::: ゙
/ :::::| | l:::::::|/ ヽ. |:::|::::::::::::| :::::::::::::::: | さて、今年度のタイトル戦は
. /::::::::::;_| ∧::::ハ _ l |:ノ:::::::::::/::::::| ::::::::: |
/::::::::::/ | /::::ゝ| iイ7ヾ _ ___/j_::::::::::,' :::::::, :::::::::: | 中原VS米長がなんと4回もあったにょろ
.'::::::::::::/ | , '::::::::::i` ll::::j ´_ ' l:::::/,:::::::::/ :::::::::: |
/::::::::::::/ 人 /イ'::::::/i トン ' rぇz=- '/|:/::::::::, ::::::::::::::リ 名人戦 王位戦 十段戦に米長が挑戦し
':::::::ハ/ ,. :'´:::::// '::::::::/イ , 'Y:::::::::i| イ::::::::/:::::::::::::::::'
. /::::::/ _ |!ィ' :::::::::::::::// l/:::::::/::ハ ト、 _ハノ/ /:::::::/l:::::::::::::::/ 棋王戦に中原が挑戦したにょろ
/:::::/´::::::|:::::::::::::::::::::l| Y::::/レ' ::,.ヘ |/ `vi ` ´ /:::::::/ イ:::::::::::::′
,. イ::::/::::::::::::ゝ::::::::::::::::::;ゞ/:::::/::::::/ _ヘ l _ ノ , ':::::::/::::::::::::::::::::|
:::::: |:;/:::::,::イ:::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::l':::://' . イゝ _ ___ . イ:::::::: /: ::::::::::::::::::::|
:::::: |'::;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_ゞ_:::ノ-‐'.:´: :_: : : : :.::l /:::::::::イ::::::/ :::::::::::::: |
イ|´:::::::::::::::::::::::::/:::::/'/: : : : : :_r へ. ¨`ヽフ .':::::::::::::/ :::::/ :::::::::::::::: |
::::::::|::::::::::::::::::::::/::;:イ '/: : :/ ̄ \ ヽ____L,.-イ::::::::::::: イ|__:::l::::::::::::::::::::: |
:::::::::ゝ:::::::::::::::::::::イ: //: : ::/ l..<: : : : :/:::::::::::/ ' _.二ヾ,::::::::::::::::: |
534 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:01 ID:NrAvwOyE
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u | く~
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'' 名人戦プレーオフでせっかく大山を破って出場してきたのに
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ' どうして中原に勝てないでおじゃる 2-4
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' 十段戦では1-4、棋聖戦でも1-3の負け
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. |
:\ヽ, ヽ / `t‐一' ただ、王位戦では4-3でようやくタイトルを奪ったでおじゃる
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ これでようやく「中原の忠犬 米長」の汚名を返上できたでおじゃる
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : | 恐ろしい男だぜ
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |:::::::::::::: 何回叩き伏せても厳しい予選、リーグを勝ち抜いて挑戦してきやがる
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒! 対米長のタイトル戦は73年の初顔合わせから10回か・・・・
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // | 10回タイトル戦を行って9勝1敗
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__ だが、こいつはまだ心が折れていない・・・
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L-- 女房と一緒の時間よりも多いくらいで、
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘ 娘がぐれたらどう責任をとってくれるんだ・・・・
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/ 来年徹底的に痛めつけてやるぜ
|「 |::二-‐'゙ / |::
535 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:19 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 中原 誠 VS 淡路仁茂
長手数の美学 淡路仁茂
ハ n _ )Vヽ-ヘ ,ハ ノヘ __ _ ,ハ ノl __
)ヽノ;;;;;`ヘノ;;;;ヽ/;;(ノ`ー、_ノ`;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;`=";;;;;;V;;;(ノ;;V`';;;;;`ー";;;;ヽ-'^;;;;;V7
Z:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ろ
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-''''''ヾ;;;;;;;;;;;;;;;; 〃''''‐=:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | ヾ、;;;/ `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
ヽ,,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | ::::::: | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
'ヽ,,-ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」 ::::::::::::::: | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ) ̄
'"|| ||`''"|| レ'||V`^,:ベミ. ,,,,,,,,,,,;;;;;:: ::;;;;;,,,,,,,,,, )|;;べ-、N^Vr‐、 )/^,ニ,"
|| || || || |'(/|'",-‐ - ゛ "-‐ -、"''|<イ'!. ヽ. | l | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| || || || l,//| ‐=ニ'ニ=‐'i""i'‐=ニ'ニ=‐ || |,人- ヽ |'‐ | .i‐ .| < 中原さん えらいねェ~~
㊤. ㊤. ㊤ ㊤ ヽ`< ̄ ̄ ̄ V六V  ̄ ̄ ̄>'ノ_. ヽ__ヽ.| | | | \_______
,,,..-r-┬┬iiiiiiirェエl"'''=====イ .ド====='''"/~ヽ.`lliiヽ. `|‐-| |"'' |、_/~'l
十十┼┼l|||||'-〈;;;;;;;| ヽ( )/ ./ ||=.||||〉''- !.,, y′ .| ,/` /
. | | | | l|||||'-‐ヽ;;;;;;||./ ,.-ニ-、 ヽ∧ ー''ヽ/\_ "'丶_/` ./‐l、
| | | | ||||||'-/\\l \  ̄ 一  ̄ / ヽ ノ⌒‐、 ヽ. /` _/ ――\
. | | | | |||||'‐/;;l;;;l\ヽ:::::ヽ / |'´ l_,.-''" /-――――|
. | | | |.|||||'_/;;;l;;;;l;;;;l〉 | ::::`ー--―'′ ∧ ′ /,--――――|
. | | | |||||||||| | | | \\ :::::::: /∧\_ ,.イ/// ̄~'''-二|
長手数の美学 淡路仁茂
, '´ ̄ ̄` ー-、 若くしてその才能を認められていたけど奨励会から
/ 〃" `ヽ、 \ 4段に上がる決戦では何回も苦渋を呑まされてきた棋士にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 粘り強い棋風は不倒流ともいわれ、とにかく名手、妙手よりも
|i | 从 \ /l小N 悪手を指さない事に拘っているといってもいいにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 今現在も若手キラーとして活躍しているのは嬉しいにょろね
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ ちなみに棋界で大流行した後手一手損角換わりの生みの親でもあり
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 普及、育成にも力を尽くし、いまは連盟の理事を務めているにょろ
536 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:45 ID:NrAvwOyE
,,.-ヘ-へ-ヘ-'^ー^-ヘ-、ハ-へ-、,,,
S^;;;:::;;;::;;::;;:;;;:;i'''ヽ;;;/''''i;;::;;:;:;::;;:::;:;;;:;乙
ろ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ _,,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;乙 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`b^b^b^b<二>H<二>b^b^b^b′ | ちなみに永世反則王のタイトルをもっている
. ヽ._,ニ、_ / < それに羽生にも勝ち越している
,r┼---‐|―i_,,,, \______
__,,r~llll/ヘ|___ノ∧| ||| ̄^>、
〃 ヽモl,||| | |__||| /'; l
〉‐' └、lll_|__,..-‐''";;;;\_,〉 ヽ〈 振り飛車御三家「捌きのアーティスト」として名高い久保は
l ; ,.-''" ~`ヽ;;;;.:=‐''"‐-、 .l
. | ; ( .. - '" ,/ _,,..-" .l 私が幼少時代から手塩にかけた弟子だ
| _,,..-<.._ /
`ヽ_,,,..-‐''"コ――r~"i'''―==r''"
l二二向'''‐-、l_向_,,.-┘
537 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:31:01 ID:NrAvwOyE
):::::`丶、
. ,r':::::::::::::::::::,ゝ
└- ..,,_:::::::/ >
. ∩ /. `丶\
. i: i ¨ ー- ..,,_'ー\\
,...ノ: :ヽ、._ `丶\ソヽ、
,んラ、: :,.ィラ、 ,〕,f、;;;ノ\ 気合を入れて出てきたタイトル戦だったけど、
`F=´.: :`ヲ´ ,. .:ヽ_r‐''";;;;;;;i \:>
/ ̄¨゙ー-┘: : : : :¨´: : : :.:::::::;;;;;;;/ 中原は子供の時からこういう性格だったのね・・・・
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : .::;;;;. -‐'"
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:;;i
,': : :n_: : : : : : : : : : : : : :.:.::;;l _ノ゙ヽ、 0-3のストレート負け・・・・・
i: : r' {: : : : : : : : : : : :.:.::::::;f r' \,.゙ゝ
'; : :ヽ `ー、: : : : : : : :.:.:::::::::::l \ヽ<
L: :ろ .〕: : : : :..::::::::::::::::ノ \,.、
ヽノ (: : :..:.:.:::::::::::::::;.」 、.._、、,.,.、,.ィヽr\
\:::::::::::::;;;;;i ,.>-Fニヲ'トr'^__〉\
`;;;;;;;;;;;;;;;l f、 l \// V.ノ ` '
i;;;;;;;;;;;;;;l / X ,.┴'‐-{´
l;;;;;;;;;;;;;ヽ 〈 `) Y::::::::::_;.L_
\;;;;;;;;;;;\ 「ス.{´ ̄¨)、_ノ_)
\;;;;;;;;;\'" >`゙¨T¨/
\;;;;;;;\ヽ._ ノ、〈
\;;;;;〈 l i
\;ソ-〈Z_
ー--'‐‐'
538 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:31:16 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 ) 終了
14手目 暴風雷雨 △5二飛 へ続く
»続きをたたむ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
449 :神武やる夫:2010/01/04(月) 19:56:29 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ, 、ノuヽ この78年は色々な意味で注目の一年だったクマよ
/ u ● ● |
| u (__●_) ミ 名人戦では森けい二が「中原は強くない」「相手が勝手に転んでいる」
彡、 \ ∪ / `\
/ __ ヽノ /´> ) 「俺が名人になったら高知に引っ込むから将棋を教わりたかったら高知まで来い」
(___) / (_/ 等と放言を繰り返し、注目を注がせたクマ
| /
| /\ \ 正直ちょっとかっこいいクマ
| / ) )
∪ ( \ 良くも悪くもこうした発言が世間の注目を集めた事は
\_) 棋界の認知度を上げる為にも僕は肯定的にみているクマ
____ スポッ!
/ \ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ あっ / /" `ヽ ヽ \ そして名人戦の第一局に森はなんと剃髪して登場
| ノ `ヽ ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ
|● ● | 〃 {_{ リ| l.│ | |
|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ノ彡' レ!小l 从 |、ノ この丸坊主姿に中原は度肝を抜かれ
/⌒ヽ__ヘ ゝ._) /⌒ ヽ|l | .|ノ
\ /:::::::: >,、 __, イァ/ / |ヘ | | 第一戦を落とすにょろ!!
. /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ ∨ ∨
450 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:01 ID:NrAvwOyE
この名人戦の最中、控え室でちょっとした騒動が起こった
花村
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 僕の断りなしに剃っちゃいけないよ
l:::::::::. ノ |
|:::::::::: (●) (●) | 前夜祭ではアフロヘアだったのに、何を考えているんだい?
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
451 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:25 ID:NrAvwOyE
そして大山が登場
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V 毛のある人間はかまわん
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ 我々にはそれができないのだからな・・・・・
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
森の剃髪は老人二人を大いに傷つけた
452 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:02:47 ID:NrAvwOyE
___
__ ...-‐''"´ ゙| しかし名人戦は続け様に行うものではないため、
/`( __ r"|.._
/ ´( _ ....(( )lノ `ヽ 森の髪の毛は徐々に生えてきてそれと同時に中原も調子を戻すにょろ
|i | ◎========- ‐ ′
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N もし森が毎回毎回剃髪してきたら・・・・・
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ / 歴史がどう変わったか、面白いところにょろ
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
453 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:05 ID:NrAvwOyE
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_ 初戦は犬神家の一族みたいで気味悪く調子が出なかったが・・・・・
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | まあ、髪の毛さえ生えてくればこっちのものだ
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ 「勝負に負けたものは一銭もやる必要が無い」とはうまい言い草だったな
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
中原4-2で防衛
454 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:22 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 勢いにのる中原は王位戦の大山を4-1で、棋聖戦前期の有吉を3-0
ぱ 〃 {_{ リ| l.│ i|
こ レ!小l ヽ / 从 |、 i| 棋聖戦後期の二上を3-1でそれぞれの挑戦者を叩き潰したにょろが、
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | ,| 王将戦で最強の敵を迎えたにょろ
| /`,、 __, イァト |/ | !
. | / ヽ::|三/::// l ヽ |レ
ヽ″ | ヒ:::∃ ヾ∨:::/ ::|l彡, |
/`` ‐- 、._ i ヽΤ ̄ ̄,/ レゞ,ノ そう、やる夫にょろ
/l レ `'l /(、,ノ 、
ヽ`\ L ' | ヽ
\ `, / `‐- 、l ,、 ヾ
/~~~l、 ノ| l ; \
455 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:03:41 ID:NrAvwOyE
王将戦 加藤やる夫 VS 中原誠
__
/´;;;;;\\;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヽ_、;;;;;ヽ さーて、中原の野望を打ち砕いたところで
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ´::::::::ト、;;;;ヽ 今度は王将を取りに行くかお
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::(●)ヘl;;;;;〉
ヽ;;;;;;;;;;;|;;;;/::::(__人__):::::::};;/ 今まで苦渋を舐めさせられた
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 中原にたっぷりし返ししてやるお!!!
イ;;;;;;;;\;;;;;;|;;§ミ三;;;§;;;|;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;§;;Ц;;;§;;;|;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;∧;;;ゝ=//;;;;∧;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;∨;;;;;;;H;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
L.::::厂; ;rー'ゝZi ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;凵;;;;;;;;;;;|/〈X,,;;""ヽ 7/
/ ノヾ ;;,>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ:入;;;;;;;;;;ヘ,,〈_,;;ノ
/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
``ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 」;;;;;i::::;;;;;;;リ
`゙`‐‐-- 、;;/ヘ:::ノ |::::::入--‐‐‐´ゝ
__,∠;;;;;;;;;;;;;;// ヽ_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
〈、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ iニ`ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
ヽ、;;;;;;;;;;;゙ー‐‐'")
456 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:01 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
/.: ̄ ̄  ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l やる夫の攻撃を凌いで強烈な反撃・・・・
====( ̄ ̄ ̄)=ノヽ=( ̄ ̄ ̄)=====.|
: : : : : : ´"''", "''"´ l さすが棋界の第一人者だお
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : \
457 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:21 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
記録係
___________________________
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 もう、ありません
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
―――――――――――――――――――――――――――
458 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:38 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j 残り、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン もう、ありません
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
459 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:04:55 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j あと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
NヽN` `゙、
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i もう、ありません
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
460 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:05:15 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j あ、あと・・・・
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! もう、ねえっていってんだろ!!!!!!
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
_____
.:/ーニ三─:u:ヾ:
: ツ(○)三(○ )|il:\ (な、何突然きれてんだお、この記録係は?)
.:|i ((__人__):::u:::i||::::|:
:.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ
: ツ `ー'´ :::::::::::\
114手まで 中原勝ち
461 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:06:25 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 香車交換からやる夫が優勢になったお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | 優勢になってからのやる夫は半端じゃないお
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) さ~て、ちょろっといってくるかお
| |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ //
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ''
462 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:06:44 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
| /`ー 、 /ヘ /
| /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
| \:::::. `ー ニ|| ||レ' | 加藤先生、どこにいかれるんですか?
| l「jl |┳━━━━━━━┓
| l「jl |::| ::iilllllll|━| ::illllllll|
| ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ タイトル戦ですよ
/| /:|  ̄ 7 :l  ̄ 7
/ | /::: :ヽ ∪ (_ _:ノ ,'
::::::::: |/::: :ヽ r――─┐ /
::::::::: |\: :ヽ  ̄ ̄ ̄ /
::::::::: | \ :\  ̄ /\
::::::::: | \ :: ̄ ̄ ̄|:::::::
____
/_ノ ヽ_\ 何を馬鹿なことをいっているんだお!!!
/( ○) ( ○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 腹が減っては戦が出来ぬとしらないのかお
| | | |
\ |l|l|l|| / おやつを買いに行くんだお!!!
`ー'
463 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:02 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
| /`ー 、 /ヘ /
| /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
| \:::::. `ー ニ|| ||レ' | ・・・・・・・・・・・・・・・・・
| l「jl |┳━━━━━━━┓
| l「jl |::| ::iilllllll|━| ::illllllll|
| ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ
/| /:|  ̄ 7 :l  ̄ 7
/ | /::: :ヽ ∪ (_ _:ノ ,'
::::::::: |/::: :ヽ r――─┐ /
::::::::: |\: :ヽ  ̄ ̄ ̄ /
::::::::: | \ :\  ̄ /\
::::::::: | \ :: ̄ ̄ ̄|:::::::
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ 飛車、角ぶった切って寄せに入ったお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | 向こうも入玉しようと必死だけど、そうはさせないお
\ ` ̄'´ /
110手まで やる夫勝ち
464 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:19 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヽ ヽ、
,,.-'" ,,.-'"` ヽ、
/ 、__,,.-='、':'" ヽ、
i へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ ヽ
./ i ゙:;;;;;,:〉 `''''''" ヽ
/ . ゙ー-''" ヽ i ここからが意地の張り合い
/ i 人 ノ l
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ / 才能のぶつけあいだお
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' / やる夫と中原どちらが上か勝負だお!!
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
465 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:38 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
,,,─:゙ : : : : :\
/ : : : :/^\: : ヽ
. |: : : :/一 -\;| もう、ありません 加藤先生
|:__:/ <(゚) <(゚)|
(t ' ゝ |
^ヽ、 ヽ_フ 丿
__i`__-__┐´ ∩/^ヽ
/^ \; ;∧;/^ヽ | `ヽ ノ
| i D | \/\/
466 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:07:54 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと残り、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
__
,,,─:゙ : : : : :\
/: : : : :/^\: :ヽ
. |: : : :/一 -\;| 残り一分です
|:__:/ <(゚) <(゚)|
(t ' ゝ |
^ヽ、 ヽ_フ 丿
ヽ∩ __i`__-__┐´ ∩/^ヽ
. ´ | /^ \; ;∧;/^ヽ | `ヽ ノ
ヽ/\/゙ i D | \/\/
467 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
____
ゝ/: : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : :┌---,----i─
| : : : : : : :| / /i^i |
| : : : : ,--v |_|_゚| | もうありません
|: : : : | d. '┐
ヽ: : :ヽ_ ┌── |
ヽ;;/ \/ /
_|____┌ - ′
/:_:_:_:_:_:_:_:\ ∩
/ /  ̄ヽ, 「 / ~ ̄,⊃
| i \ | /\ ノ
468 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:27 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 中原はあと何分残っているお?
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
./ `'i、
l r‐---,,,,,,_、 `'i、
l゙ | r'ニミ' "ニ"'''',!'" もう、あり、えっ?
゙.l- -,l {.i''rl |l,!.} j゙l
.l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
゙'-r、 ,,, _.. ,l゙
゙',,,,、 `` ,/
.,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
469 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:08:46 ID:NrAvwOyE
_,,,......,,,
,,,''" ゙''丶
i;;:::::_::::_:::_ :::_ヽ
!:::::ノ ノ ー l
r、| イ゚j` 'l゚j`l ・・・・・・
、_: ` ' ` ノ
ヽ、 ー- / (ひっかけかよ)
`i -'イ_
⌒/\/ / ̄⌒ヽ
l./\/ ヽ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 終盤冷や冷やしたけど、中原の寄せを見事凌ぎきって逆転勝ちしたお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
137手まで やる夫勝ち
470 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:03 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やるお
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ
./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ 中原、その針の穴を通す細い攻めは
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
/ i 人 ノ l 今のやる夫には通用しないお
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
471 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:21 ID:NrAvwOyE
立会人
___ ,- 、
/´_______ )
/ / / ヽ l 記録係君、いいかね
. l | ┃__┃ | 、
/⌒` (_ ) ヽj 加藤先生の対局は終盤物凄い追い込まれるからね
ヽ_ , ─ 、___つl
,-´l / / ノ / ) 気をつけるんだよ
/ |ヽ ヽ、____ / / (^ヽ/ /、、
l ` ー──,‐ ´\ l )(ノノノ 引っ掛けもあるからね
ヽー───/ ヽ/ヽ __ ノ
. \ / | /l あと、物凄い神経質だから物音とか立てては駄目だよ
ヽ / ヽ /.ノ
___
/ vvvvvvvヽ
| | ノ ヽ|
|__| ^__^ ヽ 分かってますって
(d ⊂⊃ ヽ
! l ! 僕に任せてください
(\ ___ 3_./ /^.l
/ ` ────'ヽ__ /)ヽ |
/ ヽ | ノ
| | |/\/\/\|-─┘´
| | |. |
472 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:40 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <●>:::::<●>
| ∪ (__人__) j あっ、 あと、何分だお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi 加藤先生 切れました 残り一分でお願いします
ヽr > V
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! /.入
473 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:09:57 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <○>:::::<○>
| ∪ (__人__) j 後何分残っているお?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
_____
r' ,v^v^v^v^v^il
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ですから後、一分です
ヽr > V
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ∩ ⊂ゝ
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i |ヽ i三 |
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \ i ) ‐ノ
ヾV / ! /.入 / /
474 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ <◎>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j やる夫はあと、何分?
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
_____
ウ //∨∨∨∨∨ヽ
|. | ∪∪ |
ウ |__| (@ (@ |、 い、一分です
(d へ ⊂⊃ 'ヘ
ウ | i⌒\ /__!_\/^| |
: | | WW//WW\\| | __
__i\ヽ-//一⌒ー-\\ ⌒ ) /
/ \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\( ) /
/⌒ヽ //  ̄ ̄ ̄ | i ( ノ ┌┴┐
| ( ` ⌒ ) | | ` ′ /
|__| ( ) |_| ツ
| | ` ′ | |
475 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:27 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ 今の手何分使ったお?
/ <☆>:::::<◎>
| ∪ (__人__) j
\ ∪ ` ⌒´,;/
/ ⌒ヽ (
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
/ | |_ | ̄  ̄ ̄| ┌┐// \
\ | _|  ̄| | ̄| | | | ̄ /
/ |_| |_| |_| ノ / \ 一分以内に決まっているだろう!!!!
 ̄/ , ────-  ̄ _| ̄
 ̄ //V:V:V:V:V:V\,
) ||::::::::::\:/:::::::::|| (
) ||::::(×):'':(☆)::::|| ( (
)三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ (
/ |:::::|//|\:/|\\|::::| \
/ ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\: ヽ
| //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ // `-─--─-- ′ \\⌒
⌒ ⌒ ⌒ ⌒
____
/\ /\ よ~しギリギリで凌いだお
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ やるおは受けに自信があるからこそ、
| |r┬-| | ガチガチの玉形じゃなくても勝てるんだお
\ ` ー'´ /
114手まで やるお 勝ち
476 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:10:44 ID:NrAvwOyE
___
, . . .´. . . . .`.v-―- ..、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ、
/./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
ヽ_..イ. ./. . /. . /. . . . . . . . . .ヽ . . . \ . \
/. ././. . /. . . ./. . . . . i. . . . . . .ヽ. . . . .', . . \
/. . ././. . /. . . ./. .l. . . . .|. . . . . . . ヾ. . . . .',. .',. .ヽ
/. . ././. . /./. . .j. . .|. . . . .|. . . . . . . . .',. . . . .',. .',ヽ._\
j . ./ ..|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|, .ヽ . . . . . .', . . . ..l. . l
| ./. /.|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|ヽ. . \. . . ..l. . . . .|. . |
'イ. ./. |. . .|-|--l- 、|\.. . | \z‐ヽ-|. . . .:.| . ハ 中原相手に三連勝・・・・・
|. .l!. .|. . .|. |._ | . / ヽヽ. | '´ \. . ヽ!. . .:.:.|. .| |
|. .|l. .|. . .|.く.イ.干≧ミ ヽl ィ≦干下>. . . j. / j
Ⅵハ..|. . .| 代ュ ::}.l 、 ,r .代ュ ::}.lイ. . . イ./ やる夫、本格的に覚醒したか・・・・
ハ ..小イ 弋辷ソ }_{. 辷匕リ }. //.レ
, イハj. ハ、 リ⌒ヽ. rォ/ ̄ ̄ ヽ
/: :.| ;;;|∧ >==''′- `==イ| |! こつん |
_/: : : : | ;;;; V l > .. _ .. < |._.| ト、ー―‐へ
/ 〃: : : ヽ: :l .;;;; |ー 、 , -rf 1 j ヽ.V;; /: /}
/: : : :_ : : ヽハ. ;;;; |ー‐、 z‐| ! }//://
477 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:02 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:中飛車 先手 やる夫 後手 中原
ミ `( __ r"|..._
ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
ヾ ◎===__====== =- ‐ ′
`r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
{(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ
シヽヾ) l l このまま矢倉でいったら勝てる気がしねえ
〃 `ー゚ 、 <フ l
l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__ なんで一分将棋であそこまで読めるんだ、この男は・・・・
l ( ) ( ) | `.二´l┐|
| _`´___ `´ |、___l │|_ 名人を取ったあのときのように、振り飛車で流れを変える
/  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__
/ ̄ ̄ ̄\
/:::\:::/:: \ やる夫との矢倉勝負を逃げたのかお?
_ / <●>::::::<●> \
_(_≡ | (__人__) | そんな根性の無い奴はボコボコにしてやるお!!!
(_≡(_=\ `⌒´ /
(_≡(_= _ \ 大体やる夫は振り飛車破りのエキスパートだお!!!
(_= (_≡ (___)
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: 大山にむちゃくちゃ鍛えられたやる夫にしてみれば
:/:::::: r(__人__) 、::::\:
:| { l/⌒ヽ |: 中原の振り飛車はぬるいお
:\ / / /:
97手 までやる夫勝ち
478 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:24 ID:NrAvwOyE
やる夫4-1で奪取
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ 中原がなんぼのもんだっていうんだお!!
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \
..l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l 加藤やる夫 王将・棋王だお!!!
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
l : : : : : : : ´"''", "''"´ l'
\: : : : : : . . ( j ) /,、---、,_ やらない夫、ついに二冠王になったお!!
_,,,、、゙i、\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /´ \
,r''゙´ `゙\、 `ー―'´,),. / ゙i,
./ \ ` ー --‐ , Z' ゙i
/ ィ ィ |
.| i i l
.| | | │
゙i | | │
479 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:11:48 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 怪物大山ですら問題としない中原をタイトル戦で2回破った
//, '/ ヽハ 、 ヽ やる夫は微妙だけど超一流棋士として認知されたにょろ
; 〃 {_{\ u /リ| l │ i ;
レ!小l● ● 从 |、 i| .ガクガク タイトル戦で中原を破った事がある棋士、タイトルを
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ │; 複数取る棋士こそが、超一流として認定されるといった空気は
| 八 { } _l /ノ ! 逆に言えば中原が如何に巨人だったかがわかるにょろ
;: | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j // i | {
ガク ….l/ヾ三} l___/{彡'´} i | ; しかし快進撃のやる夫に待ったをかける第三の男が立ちふさがるにょろ
; |l ノl |二//| l ,イl|
; | ゝー' ∧! //∧__j / l | ; それが・・・・
480 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:04 ID:NrAvwOyE
1979年 棋王戦 加藤やる夫 VS 米長邦雄
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 挑戦者は米長かお・・・・・
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\
|  ̄ | タイトル戦でぶつかるのは初めてだお・・・・・・
\ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ まっ、中原と大山以外にやる夫が
/::::::⌒(__人__)⌒:::::.\
| |r┬-|. | 注意すべき相手なんてだれもいないから別にいいお
\ `ー'´ /
481 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:20 ID:NrAvwOyE
rー
/;:;l;;;|
l;:;:;:;|;;ヽ.
l;:;:;:;l:;;;;l, 中原と大山以外には
ト--‐-! まろは負けることはおじゃらぬ
__ l|;;;;;; 、;|l
|;:| ヽ, - ノξi___
|;:| _,-‐'l゙"` i|__// ! }ー`'l'',lー-、,_
|;:| _.,,.-i-‐'i‐'''"l´ |::::::| `=′ `ノ::::::::|:::|::::::| `i、
i"´ l|:::::::|;;:::::|::::::::| ヽ;::| |:::::::::::|:::|::::::| :;ヽ,
ヾっノ|::::::|;;/|::|:::::::|゙=| _ |:::::::::::|:::|::::::|====";ソ まろの泥沼終盤戦に陥った時
=ニニ= |:::::|//:::|:::::::|_ ′ |:::::::::/::::| ::::| ;,| 一分将棋の神様とやらが
:::::::::) | l (::../:::::|::::_/ |:::| ヾ/::::::/::::::| ;/゙i
',:; .::) | l ,ゞ.:.:::::/::/ ==//! ヾ:::::/:::::::l゙'===" どう戦うのか
. __| ̄|□□. ..:.(ノ | l: ノ;(: :.:: :/ /:/ ゙'、_______________,;;|ノ:::::::::/ :;;;;| 見せてもらいたいでおじゃる・・・・・
| |. . . .::::) | | |:::):::.::::/ /:/ ;/゙´´´´´´´´´´゙ヽ、::::::| ::;;;|
 ̄| | ̄ .;: . .:::: .:ソ | | ( ::::::| /:/ | ト;|:::::ノ :;;;|
. | ̄|| || ̄|. :.: :::..::..:( | | 、;!ノ::::::|__/:/ ;;| | | ゙̄====='|
. |_||_||_| ',:; .::) | l゙ て:;;':. :::/ー‐' ;;|l | | |;ヽ、 ;;ノ
..:.(ノ | l (::.. ヽ /|| | | |;:;:;ヽ、 :/
. | ̄| ̄|__ . .::::) | l ,ゞ.:. |/\ / |``'ー-、__ _,,..! ヽヾ、;;;;;\`i、
.|_|_|| |. ::: .:ソ l | (: :. / | T ̄ ̄´ ,,;\ヾー″ ヽ,
/_/.::..:.( l:| ./):::... ヾ, | ''::;;,,,`tー-‐''"´
 ̄ :::::::) l| ー'´ | ;;|;;;;::. ,:;:;::;;ヽ
',:; .::) ( ,| ;;;|::::;;, .,,;;;;;;;;;;ヽ
482 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:36 ID:NrAvwOyE
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) ● ● | | そう、米長とやる夫 この二人は「中原と大山以外」のキ-ワードを持つ棋士だったクマ
/ / ( _●_) ミ./
.( ヽ |∪| / しかしやる夫は中原に対する苦手意識を完全に払拭していたクマが、
\ ヽノ /
/ / 米長はそうもいかず、下馬評ではやる夫有利だったクマ
∞∞∞∞∞
ノ川川川川川ヽ
| / | /
∪ ∪
483 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:12:52 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 米長 後手 やる夫
____
/ \ 米長も人柄は変態だけど、将棋は本筋だお
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ まっこうからの矢倉勝負とは、やる夫もやりがいがあるお
| (__人__) |
/ / やる夫流に対して米長は雀刺しかお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ / \ ………!! むっ、いきなり乱戦・・・・
___∧,、 / (○ ) (○ ) \ ____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) u | ̄ ̄ ̄ ̄ 米長得意の力将棋になってきたお・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
484 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:08 ID:NrAvwOyE
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´:::::::::: ヽ、
/:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::.. ヽ
./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ 悔しいお・・・・
/:::::::::.:::l::l::l:i" i,, ___ ) i
/ ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤ l 10手前に投了するべきだったかも知れないけど、
,'. | | }
i | _| / 米長むかつくからできなかったお・・・・・
', L'ニ ̄‐┘ /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
105手まで米長勝ち
485 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:24 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
____
+ ./ \ /\ こんどはきっちり互いに矢倉に入ったお
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ こうなりゃ先手番だしやる夫の負けはないお
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / きっちり撃破してやるお
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 強い・・・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/ 米長こんなに強いのかお・・・・
ノ:::::::::::: `ー'´ \
92手まで米長勝ち
486 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:13:46 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 米長 後手 やる夫
|┃ ガラッ ____
|┃ 三 /u \
|┃ / \, 、/ \
|┃ . / ( ●) (● ) \ このまま3タテなんてくらってられっかお
|┃ 三 | '" (__人__)"' u |
|┃ \ ` ⌒ ´ / 今日は何が何でも勝つお!!
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
_ __ _
/\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u | この座布団丸まってるお
\ u ::::: /
/ ::::::::::::::::::: \ 新しいものと交換してくれお!!
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } }
,、_________
/ \
/ i
l 座布団AAのつもりです /
゙'-、, _______ ,、 - '"
487 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:09 ID:NrAvwOyE
. γ⌒) ))
/ ⊃____ アタフタ
. 〃/ / ⌒ u ⌒\
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒) 部屋の障子の隙間が気になるお!!
/ _ノ u⌒(__人__)⌒ U / ノ
( <| |r┬( / / )) タイトル戦だっていうのに、ちゃんとしてくれなきゃ困るお!!
( \ \ `ー‐' /( ⌒)
/ /
488 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:27 ID:NrAvwOyE
___ _
/ \
/ ; _ノ′ ・・・記録係り君
/ ∪ :::(●
| "`(__) 君の机を右側に移動してくれお
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ おいっす
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
489 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:14:52 ID:NrAvwOyE
l;:;:;:;:;ー-::、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'";:;:;:;:;:;:;:l
l;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐-::、;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィヽ
/ミミ;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙''‐┼‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡三l
l三三ミ`ー 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-‐''"´彡三三l
r=三三ミミ `゙''ー-、;:;:l;:;:;:::-‐''"´ ィ彡三三lr‐、 あのいつもにまして神経質な様子・・・・
ヽ l三三ニゞ ,r==、  ̄ ,-‐=、 ゙ヾニ三三lr, l
l l三シ´ `゙゙゙゙゙′ `ー'''" ``彡=l: / このままいただきでおじゃる・・・・
',.lミミ 、....__,,,..,,,,,,,_ 丿 、 _,,,,,,..,,,,,,_. l三/./
l.ヾミ '《_ヾ゚ツヽ、 : i:"´,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ lミi l 後、一勝で棋王・・・・
ヽ_ヾ. ヽ、 `゙'''"´ノ l l::. ヽ``'''" .ノ lミl,ノ
`ミ, `゙゙゙゙゙"´ , .l |::. `゙゙'''''" .lミ' 麻呂にかかればなんてことはないでおじゃる
'ミ ィ .:: l:::.、 lツ
ヽ / r _) ヽ /iヽ
ヽ / ``'ー‐'" \ / l:::ヽ
_,ヽ.、 ,‐-、 : : _, -、` / /:::::::ヾー-、
//l.l\ ヽヾミ三三彡',ン´ , ' /:::::::::::::ヽ ヽ
_, -‐'"´/ /::::::l l. \ ` ー--一'" //:::::::::::::::::::::::) )、
'"´ / /::::::::',. ヽ ヽ、 //:::::::::::::::::::::::::/ / \
ヽ ヽ;::::::ヽ ヽ `ー--‐‐'"´ /::::::::::::::::::::::::/ / \
490 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:16 ID:NrAvwOyE
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ よし、これでいいお!
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | 座布団と障子の隙間、そして机の位置さえしっかりしていれば
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 将棋は勝てるもんだお!!
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
491 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:32 ID:NrAvwOyE
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ 一体中原はやる夫の何を恐れているのでおじゃるか?
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 良く分からぬでおじゃる
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ しかも序盤はまろペース
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 このままいくでおじゃるよ
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
492 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:15:51 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/(  ̄) (_)\ 「ゴホン!!」
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
\ 。≧ 三 ==- 「ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!」
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____| 。oO (やめてくれといえば角がたつでおじゃるからな)
|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < やる夫さん、先輩だからってそんなにえばらなくてもいいでおじゃるよ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
493 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:07 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\ …し、失礼
|  ̄ |
\ /
494 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:22 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/(  ̄) (_)\ 「ゴホン!!」
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
\ 。≧ 三 ==- 「ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!ゴホン!!」
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____| 。oO (何を言ってもムダでおじゃるな)
|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (○), 、(○)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
495 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:39 ID:NrAvwOyE
ミ::::::、:::ト、lVヾ.;|::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.ミ:\、|ヽ!; |;;_;;_;;;|_;;;_;;;_;;;_;;;_;;_;;| 電 麻 し
〃}ハ「ヾ::::::ゞ |__|_______| 流 呂 か
:::〈{::::|L__ミ / u │ 走 に し 絶妙な受けでかわされ、逆襲をくらったでおじゃる・・・
:::::::〉::: ̄:> /三シ ヾ三 / る
:::〃::::::::三__ l== 、 _. ==== ° しかも終盤もつれさせようとしているのに
:::{[:::::::::::> l ー゚-ノ " ー゚-‐ ' |. |_.| | | 引っかからなかったでおじゃる・・・・
v/∠::::∠_ l./ v __ |.|_// │
≦::::::∠._ / __-, ij j「 |し' | 確かに一分将棋の神様の名は伊達ではないようでおじゃるな・・・
1ィトヽ::::::::/ ‘ー /:l. |
く:::::::::::∠ -ァ'´ l (二ニ二つ /:: l. l
/::::::::::::::::::フ.ィ l __ u /:: :l /,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ _」  ̄ /::; /;;;/
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l u /::: /;;;;;l/ /
_ゝVレ/∠ -‐:7: `ァ┬─‐::'::: /;;;;;;;;;/ /
>:-‐:7: \|::::::::::::/;;;;;;;;;;;/ /
162手までやる夫勝ち
496 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:16:54 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
____
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;_:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;l:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_;| 3二飛からの金ぶつけで有利になってどうもやる夫は
|______|_____| 序盤が甘いとか思ってたら巧妙な凌ぎをしてくるでおじゃる
| 三| _ _ |三!
| 三| 三シ ヾ三 |三| まるで大山と戦っているような気になってきた
| 三′ .._ _,,.. i三|
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでン |ニ.| しかし泥沼流の真骨頂は100手越えてからじゃとか思って
', iヽ! 、 ‐' / !、ーシ |シ′ せっかく入玉したのにきっちりつまされてしまったでおじゃる・・・・・・
ヽ.ヽ !:. lリ
}.iーi ∪ ^ r′ ,' 加藤やる夫、確かに強い・・・・
!| ヽ. ー===- /
/} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
/i |! i :;::;:::::ト、 ヽー-
148手までやる夫勝ち
497 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:15 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 米長
彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ \
\ 角番からようやくイーブンまで持ってきたお
,,ヅ彡ニミ;;,, ヅ彡ニミ;;,, l
ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ゙i ここまできて負けるわけにはいかんお
ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ ゙i
゙'ヾ三≡彡'" ゙'ヾ三≡彡' i!
/ ヽ i!
/ \ !
/ ',/ ', l
___
/ \
/ \ ,_\ 序盤の38手目まで前回と全く同じだお
/ (●)゛ (●) \
| (__人__) | 前回勝ったとはいえ、相手は米長、確実に対策を立てているお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ここは手を変えるお
.\ “ /__| |
\ /___ /
498 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:33 ID:NrAvwOyE
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l さすがやる夫
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ 用意しておいた新手が
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 無駄になってしまったでおじゃるな・・・・
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ しかしそれならばそれで別に用意があるでおじゃる
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 この強手で体勢はまろのものでおじゃる
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
____
// \\ う~ん やる夫の矢倉は崩壊
/( -) (-)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 米長は金銀四枚か・・・・・
| U |
\ / 粘ってなんとか勝機を見出すほかないお・・・・
499 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:17:57 ID:NrAvwOyE
___
/:::::::::: u\ 8九角成から7九銀成か・・・・
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( )三( )\ さすが米長 終盤に狂いはないお・・・・
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ こりゃ、駄目かもわからんお・・・・
ノ::::::::::u \
|;_:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;_:;l:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_;_:;_:;:|
|______|________| 必死で粘るやる夫に止めと思って打った9九角がまさしく悪手だったでおじゃる・・・
|三| _ u _ |三|
|三|jj 三シ ヾ三 |三! 泥沼流のこの米長が、逆に泥沼にはめ込まれそうでおじゃる
|三|r`==く:. u /`ヽ===' 、_,|三|
',ヽi!ヽ(⌒)_ノ:: | 〈 (⌒) ノiシ'イ 時間もないし、とにかく寄せなくては・・・・
ヽ |  ̄ ̄´ u |i .:: ̄ ̄,,,,|f丿
. | :: { }〉 lj '
ヽ :: u ⌒ー '´ u/
: : \u r_-_-_-ュ j /: :
: : : :\ -- /: : :
500 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:18:20 ID:NrAvwOyE
___
/ ⌒ ⌒\ あっ!
/ (●) (●) \
/ ///(__人__)/// \ やる夫の苦し紛れで打った2五桂に誘い込まれるように米長7六歩と打ったお
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ 飛車打たれたら投了だと思ってたお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ 逆に3三金で必死かけてやったお
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ | やる夫の玉は絶対詰まないお
501 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:18:37 ID:NrAvwOyE
しかしここからが泥沼流の米長であった
|:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
|;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
|___|__| 8八角成りでおじゃる
/ ・ ・ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\________/
/|├┤├┤|\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。 そんな手読んでなかったお!!!!!
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧ それで詰むのかお!!!!!
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
502 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:00 ID:NrAvwOyE
まさに一分間の激戦である
この激戦を制したのは・・・・
,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', 詰まないのでおじゃるよ
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ 引っかかったでおじゃるな
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj 同玉、5八飛に7八歩とはどうしたんでおじゃるか?
-、 ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
ヽ、 ヽ二ノミ' / / / / ,ィ'" ト、/ / /.,! 6八に角を打てばまろの負けだったのでおじゃるよ
、 ヽ , f-、、!'ミ / `^ヽ,_ノi ,'
ヽ、 ヾ /i,ミ' " / 、l /
ヽ ,‐ヽ__,ノ lN :: / イエエェェェェエイ, ,} ::,/
、 ヾヽ__) ヽ ', ヽ { " |⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
ヽ、 ,.-ヾ, \ ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
_ >、 _ノ、\\ヽヽ丶 丶 ヾ Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
(`'''ヽ'---'、\\\.ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \___ ヽ
 ̄¨ \\\\ ノ `ヽ しかし・・・・・・・・・・・・・・・・
\> .\\ (く ̄ ヽ , |
\> (^ヾ`'ー-ヽ、_ ̄ _ノ,-- ヽ
( ̄`ヽ ヽ、
138手まで米長勝ち
米長邦雄3-2で奪取
503 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:18 ID:NrAvwOyE
_,,.-''-、
,.-''" ',' ヽ
..|;:;_:;:_;:;;:;::l:;_;;:;;:| ./\ /\ /\
.|;:;:_:;:_;:;;:;::l:;_;:;:;;:| ___/\/ \/ \/ \/ |_
|_____|__| .\
|三! =' lll '=|=l / やる夫ッ!
トニl <でiン ,ィでi>l \ そなたの剛直な棋風ッ!
lヒヾ ` -'7' l、ー'lイ /
ヾソ l,、 ,、〉 lノ . ̄|/\/\ /\ /\
. |. ,ィ=t、 l、 _/\/ \/ \/
,ノ.ヽ、 `='"ノヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / 麻呂は
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するでおじゃるッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
|'}:} ,/|苺|\丶 i ,::'| 'ー' { 中原が何ゆえお主を恐れているのか
|ノノ |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´ r|
|_>'ィ苺::::ノ 丶 ハ し-' | ! | | 麻呂にも良く分かったでおじゃる!!
┌≦:::::::::::::/ lハ | ) U
/ィf冬::::::イ |::.. j: }lハ. |∩ '゙}
この極限の凌ぎあいを戦った米長はやる夫を強敵(とも)と認めた
そしてやる夫も・・・・
504 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:34 ID:NrAvwOyE
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ あのやろう!!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| ./l!| 詰まないと知ってて8八角成りとしやがったお!!!!
/ `ー' .\ |i
/ ヽ !l ヽi 次にタイトル戦でぶつかった時はぐちゃぐちゃにしてやるお!!!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \ しかし二冠でいられたのがたった2ヶ月だけかお・・・・
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l
/ヽ (_人__) __ ,ノ| , | 相変わらず勝負弱い男だお・・・・・
/ /`⌒´ |. | , !
/ / |∪`-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_ /∪ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/
505 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:19:51 ID:NrAvwOyE
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ 1978年度終了時点で俗に矢倉御三家とも棋界三強ともいわれる
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 三人がタイトルを分け合ったにょろ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_V
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 自然流 中原誠 名人 王位 十段 棋聖 4冠
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 神武以来の天才 加藤やる夫 王将 1冠
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ 泥沼流 米長邦雄 棋王 1冠_
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!
`ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. 中原独占を破るべく米長、やる夫の奮戦がこれから目立つようになるにょろ
506 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:09 ID:NrAvwOyE
1979年 棋聖戦 加藤やる夫 VS 中原誠
_________
/ \ まあ、今回棋聖をとってまた二冠復活だお
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ やる夫は棋聖のタイトルはまだ獲った事がないから気合を入れるかお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 中原の手の内は全て読みきっているお
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ 棋界には天才、神童がごろごろいるけど、
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ 中原をカモ同然と言い切れるのはこのやる夫一人だお
と_____ノ_ノ
507 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:26 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_ やっつけてやるぜ…
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | やる夫
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽ ヽ お前相手の対策はもう練ってきた
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7 掟破りの逆棒銀だぜ
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:____:
:/_ノ ー、\: 掟破りの逆棒銀(笑)
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、:::: .\: 中原苦し紛れの作戦丸みえだおw
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: 棒銀の銀を捌かせてしまって、しかもやる夫は銀を打たされたけど秘策があるお
____
/ \ 7三桂打ちからの受けは一体何なんだお・・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 巧妙すぎる受けだお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 終わってみれば中原の圧勝だお・・・
96手まで中原勝ち
508 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:42 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/_ノ ヽ、\ 矢倉はまあいいとして中原1三桂不成からの端攻め強襲かお
/ (● ) (● )\
/ (__人__) \ やる夫の4四銀をみて読みきったのかお?
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / 2一成香とされると駒損大きく響いてくるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 一発大勝負してやるかお?
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ 途中千日手になるかと思ってちょっと吃驚したけど
/ ::::::⌒(__人__)⌒\
| /| | | | | | 角をぶった切って華麗な攻めを見せてやったお!!!
\ (、`ー―'´, /
509 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:20:59 ID:NrAvwOyE
,. -──‐- 、
/ \
厶 大 ∠ハ )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
ム 往 u ∠ハ く
r'ー、_ 生 _,r-‐' ∠| ) ぬ う っ !
{ イリゞ、_、゚ r_ノノ777 |_ ヽ
ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ ノ こ れ が 世 に 聞 く
{ / ` ̄7 バ ̄ ̄´ } ら } ∠
!{ u _,j ,' ヾ、_ ノ r‐'/ `ヽ 重 戦 車 攻 …!!
ヽi {⊥ `k r' ン1 ノ
ヽ ヾツ′ l´ | `ヽ
| /⌒'_゙⌒ヽ _l___|__ //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
__ゝ | '"ー-`ヽ│ |┌──|
〈¨二 - -- ハ `广″ ヽ/| |:::::::::::::| 米長が名づけたというやる夫最大秘奥義
!|ュ __。 /ハ_ ィニュ __人. | |:::::::::::::| 重戦車攻とはこのことか・・・・
. !lュ °//  ̄ ̄ ̄ `トl、:::::::::::|
_⊥| ---─イ_ 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_ 華麗とは最も縁遠い攻めながら重く、
/ ̄ ̄\ /  ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ そして切れない恐ろしい技よ・・・
:::::ヾ::::::::::::ヽ / | ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
124手まで やる夫 勝ち
510 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:25 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 中原は棒銀連採してくるお・・・・
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ やる夫の雀刺しが間に合わんお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 前回みたいに巧妙な受けを見せられたらたまらんからじっくりいくお
.\ " /__| |
\ /___ /
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: 敵ながら天晴れというしかない攻めだお …………
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: やる夫にチャンスはなかったお…………
126手まで中原勝ち
511 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:42 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\ 中原も相当意地っ張りだお
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 前々回負けた対局がよっぽど悔しかったみたいで同じように進行してるお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 当然返り討ちだお
___
/ \_
/ / \( ;:;:;) ……み、見事なリベンジだお・・・・
/( ;:;:;:;:;ノ (●) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::::) 確かにこの将棋は負けたけど、でも、やる夫のミスがなければ勝ってた将棋だったお・・・
\ || ` ⌒||| ,/
111手まで 中原勝ち
中原誠 3-1で防衛
512 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:21:57 ID:NrAvwOyE
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \ 棋聖は取れなかったお・・・・
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l そしてどうも中原に負けてから調子が悪くなったお
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
____
// \\ 10月に入ってから3勝7敗とは酷いものだお
/( -) (-)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まあ王将戦で本腰をいれるお・・・・
| U |
\ / 挑戦者は誰になるんだお?
513 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:18 ID:NrAvwOyE
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, 久しぶりだな・・・・・・・
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ やる夫!
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ 絶好調だそうじゃないかッ!
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ 一つ私に将棋を教えてもらおうか
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::|
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/ /::::::::::::::::/:〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
{三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::| ト::::::ヾ、三三ノ |
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。 よりによって大山かお!!!
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧ 大山だったら中原、米長の方が10倍いいお・・・・
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
514 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:37 ID:NrAvwOyE
王将戦 加藤やる夫 VS 大山康晴
_____
/ \
/ \
/ \, ,/ \
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \ こ、ここで返り討ちにしてやるお!!
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | いつまでも年寄りが勝負の世界に
\ `┌,─'^ー,,- ∪ / でてくるもんじゃないってことを教えてやるお!!
\ `ー -- -一' /
/ \ (しかしこの年齢でしかも振り飛車一本で
/ ̄ ̄ヽ; ヽ ここまで勝ちまくるとはつくづく怪物だお・・・・)
(「 `rノ |
ヽ ノ i |
i´ ̄ ̄`i l |
515 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:22:55 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:三間飛車 先手 大山 後手 やる夫
____
/ \ 三間飛車にやる夫は棒銀で勝負したけど相変わらず
/ ─ ─ \ 中盤のねじりあいは巧妙を極めるお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先回り、先回りして受けてきやがるお
\ ` ⌒´ ,/
____
/⌒ ー、\ おっ、棒銀の銀は捌けなかったけど、
/( ●) (●)\ 銀、飛車の大捌きができて先手がとれたお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | もしかしたらもしかするお
\ `ー'´ /
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o なにももしかしなかったお・・・・・
。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | なんで中原はこの怪物にあんなに勝てるんだお・・・・・
\ / / `― ' /
121手まで 大山勝ち
516 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:13 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/⌒ ⌒\ やっぱり得意の四間飛車できたかお
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ やる夫は棒銀だけど、今度は引き角からの棒銀、守りは矢倉でいくお
| |::::::| ,---
\ `ー' しE | これなら防御力も美濃並みだし、攻撃力もあるからいけるお
/ l、E ノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 。oO (有利になってからの受け潰しってなんだお・・・・)
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 。oO (あの名人戦の悪夢が蘇ってきそうだお・・・・・・)
\ ` ⌒´ /
140手まで 大山勝ち
517 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:33 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:向飛車 先手 大山 後手 やる夫
____
/⌒ ⌒\ あっ、大山が向飛車できたお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫は大山の向飛車にタイトル戦で負けた記憶はないお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これは勝利フラグだお
_________
/ \ しかし、大山はなんで向飛車に拘るのかお?
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 正直危なげなく勝ったお
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 次勝てばイーブンだお
98手まで やる夫勝ち
518 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:23:56 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/ \ また、得意の四間飛車できやがったお
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 普通に捌きあったらまたスタンド攻撃喰らうと見たお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. ここはやる夫の新手を試してみるお
_ノ \
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: :: …………
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : :::: 途中まで絶対やる夫の方がよかったお・・・・
\ (__人__) / : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: それが何でこんな惨めな投了図になってるんだお・・・・
104手まで 大山勝ち
519 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:17 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:四間飛車 先手 大山 後手 やる夫
_____,
,,, ー''''゙゙´;:;:;:;:;:;:;:;: `''-、
/ ;:;:;:;:;:;:;: _,;: ヽ'、'l;: :!‐;:;:`‐
/;:;:;:;: ,i/ '″ `'、゙, 、丶 '`、`'';:;`ヽ
/;:;:;:;:_r/ ,il! ;:;:゛;:;:゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: l,
l゙;:;:;:,i|゙/ / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
!;: ,il゙ l_|、 ! |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! やる夫先生・・・・・
l ;:|l゙" _ ` l_|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l゙
! l ",- i '´ `lL;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
,|;:! lーリ '"二 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│ これ、連盟の駒ですけど・・・
/ ;:/ ´ i-"ノ|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ヽ
,〃;:;: | ," `″| l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'、
//;:;:;:;: l l゙ 丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: i
| !;:;:;:;: /l /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ll よろしければ・・・
l!;:;:;: |!!;:;:` ---┬ ''''" /;:;:;:;:;:;:;: ,、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;: |l゙
ヽ;: !l!;:;:;:;:;: ;:;: |;:l ,/ ' ,/;:;:;: ,il゙!;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,i|;:;:;: 〃
`' li|l,;:;:;:;: l l、 ,|if!'レ〃 _/,//;:;:;:;:;:;:;: ,,//;: /
゙` `'--_'k>゙レシ‐″ ''lj_____,, ‐<''"
/ /,i'" ,,-'''"^'゙''、
゙l、 ,i'゛ / / ヽ
! l / / / , -ー-- \
` ll、/ / l ! / `''ー、、
____
/_ノ ヽ_\ あ、いつぞやのタイトル戦の時の・・・・
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 将棋は駒が全てだお
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / これで明日のタイトル戦はいただきだお
520 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:36 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ まあ、一応、地元の人と立会人に話を通しておくお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 明日、この駒を使用するお
\ `ー'´ /
地元関係者
_,,... -----、.._
,.-':´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/{:::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
.../::::::::::::::::/ !::::{:::{::::ト、ト、:::::::::::::::::::::::::} 私達は別に構いませんよ
..l::::::::;イ:::l::l__. ヽ::ヽl、::H:ヽヽ::::::::::::::::::::(
.{:::::::{::l:;:<´ヽ `` ~ヽヽ}::::::::、::::::::::\
..l:::::::ト::ヽ. _,, ,r=ミ }::::::::::ヽ::::::::::::}
...ヽ::::i, f~ ` l:::::::::::::::::::ノ::/
.)::!、 _゚......_ /r-ィ::::::::::/:/
{:::::::| ヽ ノ .{:::`'´:::::::ノ'´
ヽ::::!、 ` , ヽ;::-iイ::ノ
\:`ヽ、 _,..- '´ / /:::::ヽ
`ヾ:ヾ:´∧ ./ ./::::::::::::`ヽ、
521 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:24:53 ID:NrAvwOyE
副立会人
_..-;;ッt_,,,,,,,、
., 'リ,,r'゙;;;r'゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ,,,ii二二,゙`、.
i/゙;;i|";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;uii-ミ' ,.
.|l;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'、`'′
,/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;ヽ 大山先生、加藤先生から
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i',`''ー.、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙lヽ}
.l;,'7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l ゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l` この駒を使用したいと申し出がありますが・・・
.テ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i',;;;.! | ヽ l;;.i、;;;;;;,;;;;;;;|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;/l_i,゙i|, l .l | l;;;l丶./
l.;;;;;;;;;;;;;;;;;,!|;/'|"..'、, ' ./ /゛ |イ;,ノ`'i
ヽ;;;;;;;;;;;;,',メ゙ゞ.i′l|゙、 ゛ ;lゝ |' l /
./¨゙゙',;;;ヽ `゛ ! ゛,i′
', .ヽ;;;ヽ -' !,,ノ
.' ,. `゙″ ⌒ /
`'ー--r‐゙'、 i______,,,__
522 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:25:11 ID:NrAvwOyE
しかしやる夫のこの申し出は連盟会長大山を激怒させた
\_ `---- ,,_ | !_ | / /|/
\ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ|
--,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| |
〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し
'-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐
へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i
/ \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ
! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`!
|川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ 本気でそんなことを抜かしているのか
! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、
| |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \ やる夫は・・・・
,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l,
iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / | それでは地元の顔がたたぬだろうがァ!!!!!
`'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ |
\__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / | 地元が用意した駒をつかえい!!!
/ _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / |
''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ /
/ / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" /
/ / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,-
/ / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨
/-,,,,,,,,,,,,_ ヽ \ `''¨ ̄ /
523 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:26:34 ID:NrAvwOyE
____
/ .u \
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) な、なんでそんなに切れてるんだお・・・・・
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 地元の人は別に構わないっていってくれてんだお・・・・
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ やる夫はどうしてもこの駒を使いたいんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 地元の人にも了解を得てるんだから・・・
\ `ー' /
524 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:26:54 ID:NrAvwOyE
立会人
\ ≡≡ `''´ !__j __ ≡ ヽ
ヽ _,、-:::'::"´:::::::::::::::`::``''::‐-、..__ }
.} /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 丁`〈
l ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-'´ /:::::::ヽ
.{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;::::-‐'´ _,.-'´:::::::::::::::j
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;:::-‐''"´_,,.-‐'-、´\ヾヾ:::::::::; ┴、
./:::::::::::::::::::::::::_;::-‐''_´,.. -‐'' ´''" / ,ィ‐、 ヽ 〉::::| ゙i ならば、一日目は地元が用意した駒
/:::::::::::::::_;::-‐''´_,.-'1'し':i` {::し':} l::::/゙'i .}
/::::::_;:::- ''´_,.-t''´ ヾ::::ノ `'ー' l::ノ ノ / 二日目で駒を交換といった形では・・・?
/;:-‐''´_,..- ''i´ \ ヽ /''‐:'´ /
(__,.-‐'' ´ \ `''ヽ <) ,イ .,.- '´
`ヽ、_λ _ _ /  ̄
ヽ ´ ` /
\ ~ ,.イ
__ `i .、_ , -'´ .|
i'´ `>-、_ j `ヽ、__,.-:'´ .|
| ヽ フ !ー―‐''"´`ヽ
/ .\'´ \ .,ノ }
_/ `ヽ、 \,/´ !
,.'´ ̄ ̄、 \ `ヽ / .\
__,,.....-' ...__≡ \\ f´`ヽ 〉 / ≡ _└―-、
``ヽ .\\ ! } 〈 / / _,,.... ヽ-
525 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:14 ID:NrAvwOyE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 気に食わんが・・・
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 まあ、よかろう
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
, ―――― 、
/ _ノ ' ;、ヽ_ \
/ ( ●) (●) \ 気に入らんのはこちらの科白だけど・・・・
/ (__人__) )
| / | | | | |ゝ ノ ,.、,_ ,..._ まあ、いいお
_ヽ、 、`ー―'´,)r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
'/ / \  ̄ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/ '、 ゞ __ ,ィ ヽ \\ ,)/ ノ / ノ (このタイトル戦、何が何でも負けられなくなったお!!)
/ `' ーァ、 ;;:/ / ̄iヽ `々゛ 、 /
| ヽ ;ノ 〈 ',ヽ `、 :i ノ |
l \ ヽ /, \l ! / |
ヽ ,、 -〉 , --〉/⌒i'ハ ; ト、
; | \ /_ノi\l ',\ ヽ, ! \
526 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:32 ID:NrAvwOyE
____
/⌒三 ⌒\ 止めは四間飛車かお
/( ○)三(○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫もちょっとだけポリシーを変えて棒銀をやめて別の戦法にしてみるお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これには大山も驚くはずだお
そう、大山だけではなく立会人、副立会人、記録係全員が驚愕した
それが・・・・
527 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:27:55 ID:NrAvwOyE
// / /// / | //
ノ ∨///i/ l /―'´ /
ノ レ ! | | / r‐''´
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、| なっ、何・・・・・・
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V やる夫が居飛車穴熊だと・・・・・・
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ 全くの予想外だった
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)| とにかく上部に厚い銀冠に移行はしてみたが、
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ あの受けの強いやる夫が穴熊に組むとは相当厄介だ
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´┃ |J |川川 なッ、何!
`'ヽ | | :::::::| /|| ┃ |ーヘ川リ
ヽ | |、 ┃ //: : |川 飛車切りの強手だと!!
ヽ !_-フ ┃/ /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || 穴熊に組んだと思ってこの大山相手に!!!
/: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
528 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:11 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄\
/:::\:::/:: \ 3五歩、同歩は疑問手だお
_ / <●>::::::<●> \
_(_≡ | (__人__) | 7九竜と引いて4九角を消すのと同時に飛車の活用を図る一手だったお
(_≡(_=\ `⌒´ /
(_≡(_= _ \ なぜならば6四角という鬼手があるからだお
(_= (_≡ (___)
:____:
:/_ノ ー、\: 長考2時間36分で発見した銀ただ捨ての2六銀が妙手中の妙手だお
:/( ●) (●)。\:
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 駒をバッタバッタとすてての芸術的な寄せを見せてやったお
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /: 王手もかけさせないで勝ったお!!!!
94手まで やる夫勝ち
529 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:33 ID:NrAvwOyE
第6戦 戦型:四間飛車 先手 やる夫 後手 大山
____
/⌒ ⌒\ 大山が四間でくるなら今回も居飛車穴熊で対応するお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 前回の手ごたえからすると今回は王将位を防衛できそうな気がするお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 大山は前回に懲りたみたいで角を転回してきたお
____
// \\ 金銀4枚守りに使っているから当然だけど
/( -) (-)\ 攻撃の糸口を探すのが苦労するお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| U | 穴熊の辛さだけど前回みたいに神がおりてくるのをまつお
\ /
____
/ ⌒ ⌒\ 細かな技の応酬だけど、こっちは穴熊、4四角の角切りで勝負だお
/ ( >) (<)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒\ 角銀交換だけど飛車を捌ければ十分いけるお
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
530 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:28:52 ID:NrAvwOyE
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´//// 調子に乗るなよ
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以 居飛車穴熊如き2流の戦法が
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 / この大山に2度も通用すると思っているのかーーっっ!!
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
____
/.:.:.:.:.:.:.:.:: \ 4七角が敗着だったお・・・・
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: \ 2五桂を見ながら桂取りを防ぐ妙手と思ったら5六銀一発で止められるお・・・・
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::; U |
\.:.:_,.:.:ヾ丶.:.:.:.:;_. / しかも大山の6九とにお手伝いして8九金とはどうかしてるお・・・・
/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ´⌒ヽ
/;.:.:.:.:.:.:.:、.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ヽ 当然6九同角ととるべきだったのにお・・・・・
531 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:09 ID:NrAvwOyE
,.ィレヘ
r‐1^ l、 ,.ィ
ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
,レ/iレi / _ ム' ノ
/ ,r L∠.__ __/`¨フ
. / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ 完璧な受けの手順をもってすれば
/ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ 居飛穴おそるに足らずッッッ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘ 棋界よッッ、活目しろッッッッ
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ::::::::::::::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
184手まで 大山勝ち
2-4で大山王将奪取
532 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:25 ID:NrAvwOyE
-─‐──‐-、
/ \ あっという間に無冠に戻ってしまったお・・・・
/ ; ヽ
l U l なんか涙でてきそうだお・・・
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l
/ヽ (_人__) __ ,ノ| , |
/ /`⌒´ |. | , !
/ / |∪`-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_ /∪ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/
533 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:29:44 ID:NrAvwOyE
__ _
/ ヽ ,. -─ ..、 __ , ........ __
' \ _ /:::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::`ヽ ちょっとイメチェンしてみたっさ
l |, ' ´::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
' /:::/::::::::::::__ヾ_,. -- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ セクシーにょろか?
| /V::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-| .' /::::::':/、 ヽ::::!::::::::::::::::::::::::::::: ゙
/ :::::| | l:::::::|/ ヽ. |:::|::::::::::::| :::::::::::::::: | さて、今年度のタイトル戦は
. /::::::::::;_| ∧::::ハ _ l |:ノ:::::::::::/::::::| ::::::::: |
/::::::::::/ | /::::ゝ| iイ7ヾ _ ___/j_::::::::::,' :::::::, :::::::::: | 中原VS米長がなんと4回もあったにょろ
.'::::::::::::/ | , '::::::::::i` ll::::j ´_ ' l:::::/,:::::::::/ :::::::::: |
/::::::::::::/ 人 /イ'::::::/i トン ' rぇz=- '/|:/::::::::, ::::::::::::::リ 名人戦 王位戦 十段戦に米長が挑戦し
':::::::ハ/ ,. :'´:::::// '::::::::/イ , 'Y:::::::::i| イ::::::::/:::::::::::::::::'
. /::::::/ _ |!ィ' :::::::::::::::// l/:::::::/::ハ ト、 _ハノ/ /:::::::/l:::::::::::::::/ 棋王戦に中原が挑戦したにょろ
/:::::/´::::::|:::::::::::::::::::::l| Y::::/レ' ::,.ヘ |/ `vi ` ´ /:::::::/ イ:::::::::::::′
,. イ::::/::::::::::::ゝ::::::::::::::::::;ゞ/:::::/::::::/ _ヘ l _ ノ , ':::::::/::::::::::::::::::::|
:::::: |:;/:::::,::イ:::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::l':::://' . イゝ _ ___ . イ:::::::: /: ::::::::::::::::::::|
:::::: |'::;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_ゞ_:::ノ-‐'.:´: :_: : : : :.::l /:::::::::イ::::::/ :::::::::::::: |
イ|´:::::::::::::::::::::::::/:::::/'/: : : : : :_r へ. ¨`ヽフ .':::::::::::::/ :::::/ :::::::::::::::: |
::::::::|::::::::::::::::::::::/::;:イ '/: : :/ ̄ \ ヽ____L,.-イ::::::::::::: イ|__:::l::::::::::::::::::::: |
:::::::::ゝ:::::::::::::::::::::イ: //: : ::/ l..<: : : : :/:::::::::::/ ' _.二ヾ,::::::::::::::::: |
534 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:01 ID:NrAvwOyE
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u | く~
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'' 名人戦プレーオフでせっかく大山を破って出場してきたのに
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ' どうして中原に勝てないでおじゃる 2-4
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' 十段戦では1-4、棋聖戦でも1-3の負け
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. |
:\ヽ, ヽ / `t‐一' ただ、王位戦では4-3でようやくタイトルを奪ったでおじゃる
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ これでようやく「中原の忠犬 米長」の汚名を返上できたでおじゃる
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : | 恐ろしい男だぜ
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |:::::::::::::: 何回叩き伏せても厳しい予選、リーグを勝ち抜いて挑戦してきやがる
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒! 対米長のタイトル戦は73年の初顔合わせから10回か・・・・
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // | 10回タイトル戦を行って9勝1敗
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__ だが、こいつはまだ心が折れていない・・・
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L-- 女房と一緒の時間よりも多いくらいで、
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘ 娘がぐれたらどう責任をとってくれるんだ・・・・
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/ 来年徹底的に痛めつけてやるぜ
|「 |::二-‐'゙ / |::
535 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:19 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 中原 誠 VS 淡路仁茂
長手数の美学 淡路仁茂
ハ n _ )Vヽ-ヘ ,ハ ノヘ __ _ ,ハ ノl __
)ヽノ;;;;;`ヘノ;;;;ヽ/;;(ノ`ー、_ノ`;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;`=";;;;;;V;;;(ノ;;V`';;;;;`ー";;;;ヽ-'^;;;;;V7
Z:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ろ
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-''''''ヾ;;;;;;;;;;;;;;;; 〃''''‐=:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | ヾ、;;;/ `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
ヽ,,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | ::::::: | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
'ヽ,,-ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」 ::::::::::::::: | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ) ̄
'"|| ||`''"|| レ'||V`^,:ベミ. ,,,,,,,,,,,;;;;;:: ::;;;;;,,,,,,,,,, )|;;べ-、N^Vr‐、 )/^,ニ,"
|| || || || |'(/|'",-‐ - ゛ "-‐ -、"''|<イ'!. ヽ. | l | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| || || || l,//| ‐=ニ'ニ=‐'i""i'‐=ニ'ニ=‐ || |,人- ヽ |'‐ | .i‐ .| < 中原さん えらいねェ~~
㊤. ㊤. ㊤ ㊤ ヽ`< ̄ ̄ ̄ V六V  ̄ ̄ ̄>'ノ_. ヽ__ヽ.| | | | \_______
,,,..-r-┬┬iiiiiiirェエl"'''=====イ .ド====='''"/~ヽ.`lliiヽ. `|‐-| |"'' |、_/~'l
十十┼┼l|||||'-〈;;;;;;;| ヽ( )/ ./ ||=.||||〉''- !.,, y′ .| ,/` /
. | | | | l|||||'-‐ヽ;;;;;;||./ ,.-ニ-、 ヽ∧ ー''ヽ/\_ "'丶_/` ./‐l、
| | | | ||||||'-/\\l \  ̄ 一  ̄ / ヽ ノ⌒‐、 ヽ. /` _/ ――\
. | | | | |||||'‐/;;l;;;l\ヽ:::::ヽ / |'´ l_,.-''" /-――――|
. | | | |.|||||'_/;;;l;;;;l;;;;l〉 | ::::`ー--―'′ ∧ ′ /,--――――|
. | | | |||||||||| | | | \\ :::::::: /∧\_ ,.イ/// ̄~'''-二|
長手数の美学 淡路仁茂
, '´ ̄ ̄` ー-、 若くしてその才能を認められていたけど奨励会から
/ 〃" `ヽ、 \ 4段に上がる決戦では何回も苦渋を呑まされてきた棋士にょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 粘り強い棋風は不倒流ともいわれ、とにかく名手、妙手よりも
|i | 从 \ /l小N 悪手を指さない事に拘っているといってもいいにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 今現在も若手キラーとして活躍しているのは嬉しいにょろね
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ ちなみに棋界で大流行した後手一手損角換わりの生みの親でもあり
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 普及、育成にも力を尽くし、いまは連盟の理事を務めているにょろ
536 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:30:45 ID:NrAvwOyE
,,.-ヘ-へ-ヘ-'^ー^-ヘ-、ハ-へ-、,,,
S^;;;:::;;;::;;::;;:;;;:;i'''ヽ;;;/''''i;;::;;:;:;::;;:::;:;;;:;乙
ろ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ _,,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;乙 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`b^b^b^b<二>H<二>b^b^b^b′ | ちなみに永世反則王のタイトルをもっている
. ヽ._,ニ、_ / < それに羽生にも勝ち越している
,r┼---‐|―i_,,,, \______
__,,r~llll/ヘ|___ノ∧| ||| ̄^>、
〃 ヽモl,||| | |__||| /'; l
〉‐' └、lll_|__,..-‐''";;;;\_,〉 ヽ〈 振り飛車御三家「捌きのアーティスト」として名高い久保は
l ; ,.-''" ~`ヽ;;;;.:=‐''"‐-、 .l
. | ; ( .. - '" ,/ _,,..-" .l 私が幼少時代から手塩にかけた弟子だ
| _,,..-<.._ /
`ヽ_,,,..-‐''"コ――r~"i'''―==r''"
l二二向'''‐-、l_向_,,.-┘
537 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:31:01 ID:NrAvwOyE
):::::`丶、
. ,r':::::::::::::::::::,ゝ
└- ..,,_:::::::/ >
. ∩ /. `丶\
. i: i ¨ ー- ..,,_'ー\\
,...ノ: :ヽ、._ `丶\ソヽ、
,んラ、: :,.ィラ、 ,〕,f、;;;ノ\ 気合を入れて出てきたタイトル戦だったけど、
`F=´.: :`ヲ´ ,. .:ヽ_r‐''";;;;;;;i \:>
/ ̄¨゙ー-┘: : : : :¨´: : : :.:::::::;;;;;;;/ 中原は子供の時からこういう性格だったのね・・・・
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : .::;;;;. -‐'"
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:;;i
,': : :n_: : : : : : : : : : : : : :.:.::;;l _ノ゙ヽ、 0-3のストレート負け・・・・・
i: : r' {: : : : : : : : : : : :.:.::::::;f r' \,.゙ゝ
'; : :ヽ `ー、: : : : : : : :.:.:::::::::::l \ヽ<
L: :ろ .〕: : : : :..::::::::::::::::ノ \,.、
ヽノ (: : :..:.:.:::::::::::::::;.」 、.._、、,.,.、,.ィヽr\
\:::::::::::::;;;;;i ,.>-Fニヲ'トr'^__〉\
`;;;;;;;;;;;;;;;l f、 l \// V.ノ ` '
i;;;;;;;;;;;;;;l / X ,.┴'‐-{´
l;;;;;;;;;;;;;ヽ 〈 `) Y::::::::::_;.L_
\;;;;;;;;;;;\ 「ス.{´ ̄¨)、_ノ_)
\;;;;;;;;;\'" >`゙¨T¨/
\;;;;;;;\ヽ._ ノ、〈
\;;;;;〈 l i
\;ソ-〈Z_
ー--'‐‐'
538 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:31:16 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (13手目 意匠惨憺 ▲6八玉 ) 終了
14手目 暴風雷雨 △5二飛 へ続く
»続きをたたむ
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
14手目 暴風雷雨 △5二飛
543 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:42:37 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 14
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 14
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (14手目 暴風雷雨 △5二飛 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
544 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:42:57 ID:NrAvwOyE
この年、将棋ファンは落胆した
.. .. .. ..
::/ ⌒`"⌒`ヽ、::
::/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\::
::/,//:: \:: 無冠になってしまったお・・・・・
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \ 超一流棋士のやる夫が・・・・
( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )_
. l ̄`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" \
\ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ \
\ \ \
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! < やる夫、どうした
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l 俺は正式に引退を決めたぞ
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
545 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:18 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─\
/ ( ) ( ) ((● ((● えっ いつもの病気休場じゃないんですかお?
| (__人__) |
\ | | / まだ早すぎますお
ノ | | \
|r┬-|
`ー'´
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! | しょうがねえ
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/ 膝が悪くなっちまってもう正座ができねえ
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ 座れねえ棋士は棋士じゃねえんだ
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./
. l.l /
イ`!`ー-'
. | |
||
546 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:38 ID:NrAvwOyE
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } じゃあ、椅子に座って指せばいいですお
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 連盟にそう伝えるべきですお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / やる夫がそういいますお
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
:――‐:、, ―― ァ
_,,.> >
∠ \
/ ',
/ | ムダだと思うぜ・・・・
lイ ∧ |
|.イ /|/|/ \ト、 | しかも俺は初めてA級順位戦で負け越しを経験しちまった
. |/|/--:、 ,:---\ |
|===, ====,= 〉==: / 潮時なんだよ
| 二/ ` 二二 1!^} |/
/ _,,、 、_ ||ニィ
T ------‐‐ } ∧ ト、
ハ ‐‐‐‐ ./ | | n\
ハ. / ∨ ij n ',
, ―/\_/ / n ij ∧
547 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:56 ID:NrAvwOyE
____
/ .u \ そんなに結論を急がないでくださいお
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) A級で負け越したからって引退する棋士なんて聞いたことないですお
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 陥落したんじゃないんですからお
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) まあ、ここは一つ人望厚いやる夫の政治力に期待してくださいお
/∠ | |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) きっとやる夫が上手くやって見せますお
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
548 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:13 ID:NrAvwOyE
棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧ どうする?
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ 升田先生だけ特別に椅子対局ありにするか?
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( ) でもなあ、会長の大山さんがなんていうか・・・・
( )
`u-u'
549 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:32 ID:NrAvwOyE
_,ノ > | /'⌒⌒〔 `Y´ソ l _ゝ
/ | { |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉 ,ヘ
ヽ-┴─、│/ ,.-、 |/‐Hノ! /ヽ / ∨
\ \!-くr、} ノ/‐-ハ! l\/ `′
-->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.', _|
-‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l } \
/ ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ リ,ハ > 駄目に決まっているだろう
| r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 | ∠__
└- ̄ハ ` ̄::/i i } Vヽ.} / 升田さんも何をごちゃごちゃいっているんだ!!!
`)ハ、 ヽ! l_/ j リ /_
ヽヘ 弋フ_/フ} / /ト, | ,、、
. ハ ト- ─'/ / / |ヽ l/ ヽ ,ヘヘ
_,./|\. ヽ二´ィ´ // ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ヽ. 〈 _/´ / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';' ̄\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
550 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:49 ID:NrAvwOyE
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 升田先生、やっぱり駄目という事に・・・・
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 残念ですけど・・・・
u-u (l ) ( ノ u-u
. `u-u' `u-u'
551 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:07 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ ヽ\ 大山・・・・・
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ 会長だからって好き勝手な事をしてやがるお
| |!!il|l| |
\ lェェェl / 兄弟子の升田先生のことなんだから便宜を図ってやればいいじゃないかお
/ ヽ
しヽ ト、ノ そんなに升田先生が憎いのかお!!
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
-:─- 、 ,. -─;z.. _
, -‐ゝ. !i ′ i!i ii <
. ∠..._ !! !i !i i!i \ 気にするな、やる夫
. , ' ´!! !ii !ii i!i !i ヽ
∠ -;:‐ !i !i ,、!! ii! !i! !i l 大山だって会長に就任してからは棋界の為に動いている
. , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii i!
/.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii !i| 東京将棋会館、関西将棋会館の建設は
. l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :| あいつじゃなかったらできなかったろう
. l`ニ/ `ニ二´ |iFvリii|
l/ __-, ー- 、 :|l_ン | この升田は人に頭を下げる事ができぬゆえな
`i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト
. ! --- /:: ヽ :|(:ヽ
゙、 /::: ヽii|:))::\
. _,.ヘ. ./:::: ヽ!(:(:):):|`T''ー-
_,, ..-‐..T"./)(:`イ:::: /::))((:(|....l.......l.
.......l.......l.../(::))::):| /::)):((:::):)|....l.......l.
......l.......l../)):((:((:| /:((:((::))):((::|....l.......l.
.....l.......l/((:::);.ベ| /));.べ::)):((::)):):|....l.......l
552 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:23 ID:NrAvwOyE
∩,.-----.∩
_,.:|/ --------ヽ 確かに升田先生が言うとおり、大山があちらこちらに頭を下げ
/ノ7 ● ● | 各界の協力援助を求めたからこそ、今の将棋会館があるといってもいいクマ♪
'" | ( _●_) ミ
彡、 |∪| / そして会館の建設費用が足りなくなった時は
/ \\ ヽノ 、゙i ♪ 自腹を切って援助したという大山は僕は本当に偉いと思うクマ♪
| ∠二ヽ..:―、 ,ィ゙ l 。。。
(____)●)三r‐、≡Ε∃ あまりにも連盟の仕事が忙しいので対局中、
♪ |\_.;;へ--'|`''''" ゜ ゜ ゜ 一手指しては電話をかけにいき一手指しては客と面会したという伝説はこの時クマ♪
| /\ / ♪
| / ) )
/ ) ( \
(_/ \_)
553 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:43 ID:NrAvwOyE
|ヽ
_i /| ,/ ヽ | 丶 |ヽ
/ .|,へ/ |/ ヽ ヽ| | lヽ へ
| l、/ { | | /ヾ | |
/ | | , /| /;| | | i、 ※ スポンサーに面会中
{ / / / ̄ ̄ヽ /;;;| |;;| / / { |
| | | | iミ::::} へ / ヽ /~ヽ/ |
] ヽ:ヽ::ヽ |::::::::, -__-.、::::i | ヾ, |: {
゙:===| ヽ=iX ,Xi=| |=| |==
| ヽ`l ::ヽ |. \Y/ ,/ / ,/ / |
.| ヾミ,l _;;- l/=ェ;、 ,,,,,,,|/,,_|/ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | ちょっと将棋界の為に金をだしてください
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 頼みますよ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 断ったら時間をとめて息の根を止めますからね
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | それは承知ですか?
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \____________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
554 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:59 ID:NrAvwOyE
ノ L____
⌒ \ / \ だからって、だからって・・・・
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ いいですお
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! ことやる夫が升田先生と対局するときは椅子でOKですお
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi それだけは大山に伝えておきますお
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < ドンッ!!
レY^V^ヽl
555 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:14 ID:NrAvwOyE
_、ー 、_,. -- 、
> ` \
∠ " ゙ ヽ
/. " " " " ノヘ ゙ ゙ ゙ ゙ l
. イ ." " ,イ ,イ|||l| ト、i、゙ ゙ ゙| それはありがてえが・・・・・
lイ."ノlノ|レH|||||N||Nヘ.゙ ゙ |
h |:=== u::_ ===::||^i│ まあ、とにかく俺は引退だ
|f.||: `ニ゚´::|.| `゚ニ´ ||リ|:l
ヾl| u , r|」、 、 |レ'/ 順位戦の最終戦、お前と戦った一局は熱かったぜ
!ヽ、l ──- | ,.イ '/
`ヘl\ = / |:\ いや、お前との対局はいつも面白かった
/::|::::::`ー ´ :|::::::ヽ、_
____
/ \ それはやる夫もですお・・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 升田先生の妙手があるからやる夫も鬼手で対抗できたんですお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
556 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:31 ID:NrAvwOyE
,,_ // ,,,_ ` イ ,、 ヽ _,,,,,,_丶、 ,
. `¨'''ー--、,,,,,,____,,,,,,,__,,..,,,,__,,,,,,__ / .r' ィ し iミ`l / ,, ’、 ¨´ _,,/
| ! r'´/ / `''-''´ ' 7'' ', -‐''´ _,,/〃
i 〈 ', /イ《i ノ ノ,,_ _,,ノ /
〉人> .ソ /゙ヘミ / /´ .`¨´、_
/ '7/_ノi |.《'弐ゞ ∠´ /´ ,,゙ 廴ノ 何?
; ∠ィ´/イ l.ハ l ゞミ、ヾ / イ´ /,‐--ー'
、 ! /´;| i;;;;/::::〉!:::::::::, /〃ミ三二ニ彡ミニ 彡ー-‐ン やる夫は升田さんと
.Y'-、 / ,ィ'´;;;l/;:;/:::::|/::::/ |ル' く`弍ン〃 彳 `''''´ 対局するときは椅子でやるだと?
/ `'''ー-、_ / _,,,,, -ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::r' ゙''不ニ'゙ r'_,,,,,,-ィ'7
`Y _-イ;;-ニ=、;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::r‐, ト、,,,_ :::: レ'´ ,,ノ / 放っておけ
/_,,レ'''ニ-‐へ,,___>-‐-- 、:|〈 ヽ、- 、 :::: / ‐'´_/ /
ζ´ r''¨´ (', ,へ、,_ `ヽ \\ヽ、゙==、, ..:: /ー'7¨´ ζ 引退した棋士が対局するなんて
/::::>'_,,-‐‐ー''''''´ ` _, >、_>、\ヽ,__ ,, '´ / / / NHKのお好み対局くらいだ
,<;;-‐´ ( /;;;:::::.;' `¨''-ゝ_,, _=<,´_,,,- ´/ / //
. ;ー--t-‐¨''''''T'⌒¨''ヽ、/ `゙ヾ `<;;;;;;;;;;;;;::::::://///;;i それくらい大目に見てやろう
/;;;;::::::;;::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;( ゙,,... `ヽ;;:::::://イ´イ /;;;;;!
/:::::::::::;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,--゙::::::''⌒ヾ,, ヽ'イ/ノ/∠へ;;ノ
. /:::::::::::;;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 〈r'i r'⌒ヽ ゞ:::.:.:.. ∨;;|/イ ハ
. /::::::::;':::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;>、:レ ::! ノ ' :::.:.:.:.. ヽ/ i
.i;;;;;;;;;::::::::::;;:;:;:;:;;;;;:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `¨´ '::::: :.: | i
557 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:48 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 升田先生の引退は本当に残念だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | それに引きずられたわけじゃないけど
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | タイトル戦でも米長の変態が邪魔するから
.\ “ /__| |
\ /___ / 10段戦しか挑戦者になれんかったお・・・・
____
/ \
/─ ─ \ 待てお・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ということはちょっと時間ができたってことだお・・・
\ ` ⌒´ _/
/ l ヽ あの夢を果たせるんじゃないかお?
. / /l 丶 .l
/ / l } l
558 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:07 ID:NrAvwOyE
__ __
/ _, - '´ `ニニニ ー-、, --、
/-i /⌒ー、- '´ \ ヽヘ l
_r_/ `ヽ、_ ヽ
/´  ̄`ヽ
/ / ヾ \ あなたどうしたの?
レ/ / / i ヽ\l
〃! / / / /!/ | ハ 丶 \ト、!
i | / 〃/i/ リ | | ヽ ト、 \ ヽ | i
, -/ //-─‐-、 | | ム__ヽレ`ヽ、 |/_
/ | / ヽ ミ===、 ヽ! ニ =ミ、 /ヽ | \
/ レヽ .l "" ` / ヽ! ヽ
/ |ーlハ ___ i , /__,ノ \
/ __ | | ヽ { ト二ニニ --ァォ ./ | | ヽ
ヽ _ノ ト|:| |\`ー─_─--' /l | | r‐-、 }
559 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:25 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\ うん 実は・・・
/( ●) ( ●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\ やる夫はカトリック信者としてどうしても一回はバチカン市国にいってみたいんだお
|  ̄ |
\ / そうして出来る事なら教皇様に謁見を得たいんだお
____
/ ノ \\ つては何とかあるんだけど・・・・・
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ でも言葉が分からないんじゃだめだお・・・・・
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
560 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:41 ID:NrAvwOyE
, へ_
_,,/'_j「,,,,`,,--―-、,,,,,__
,, -、ー''''‐--、_;/ヽ、,,へ、_'''‐ ,,
, " .:,ヘ、:.. '" `ヽ ヽ、,,,,__
, " ::;;;'-'''" .. `.、__`ヽ i「ヽ
/ _, ´..:::::::::/ ...::, ´.:.::/ ::: .:..:.:.:.. :.:.:ヽ.:|ノ /
,'i  ̄「::7" .::::, "..::::,-i :::::::::.::::::.:.:.:.....:.::ヽヽ) /
,',i :.:.:i:::/ ..::;;イ:::,-'" | .:/:::::.:::::::.:.:.::.:.:.ヽ:.∨::|' 忘れたの?
,´,i ...:.:.:.:.,レ _;;;イ -|/,,_ |.:/l:::::.::::i:::::.:.l:::.:.:.:|i:::|∨
,i.:,i..:.:.:.:.:.´T〈 '^:l 、_|,__ _`ヽi/ |::/_;;;j_|:::.:.i::::.:.:i:|:::|,' やる実がいるじゃない!
,i:.,i:.:.:.:.::..:.::;i:∧ _| `''、_ノヽ |/_i:::/ i`:::.|:::.:./::|/
,i:.ノ:.:.:.:.:.::,::;;i';;;;;`ri l' ,ハ_,|:::/:_ノ':::/
,,i/:.:.:.:.:.:.:.:.:,::;;i':::::;;;iハ ` ,/ |/´::::::::/
_,,,,,,,,,---―'"~:.::.:.:.:.:.:..:.:,,;-":〃:;;i;;;`、 、 '_ /イ::::/:::::::/
(´  ̄ ̄ _二ニ=―‐_=''~:::::,,;;;;;/';;;;| ヽ、 _,,,-'";;,;':::::'::::::, '
, -‐_二,,,,-―=ニ--―‐''''"~:;;;/;i ーr:'''i";;;,;;;;;;/::::::;:,イ´
/" ̄ ,-'":.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::;;,-';;;ノ ト,,,j::::_,,-'':::_:ノ,/
561 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:58 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\ -(m)-
/( ●) (●)\ .≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ | そうだ、娘のやる実が確かフランス語を勉強していたお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 教皇様は等数ヶ国語に堪能だから大丈夫だお
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる実、パパ様と一緒にイタリアにいくお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
562 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:17 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ えっ、イタリアに?
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_リ| l │ i| パパ様と一緒にいくのはあれだけど、一回行ってみたかったの
レ!小l( ≡) (≡)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ ブランド品も安く買えるお
ヽ、 ゝ._) j /
ヽ、 __lj, イ
,r=─--、rノ へ|
/⌒ヽヽ、 \__ `7ニ´-n
/:| \\ `<⌒| ||\
く.: : :| ー-、_.〉'´\_\|,..='」. |
\_| | _``「_)´ _) |
ト、 .|\i_,..'´<\__.〉.|
563 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:34 ID:NrAvwOyE
そしてイタリアへ
.∥ ∧ _____| .::|─Λ
.∥ Λ /| |n_n_n ∧ n_n_n_n_| .::|⌒| :|へ
.∧ i. | i'´ ̄`i∨ . ::|ニニニニニニ|... ∨ .| :| ̄|
∧ヘ Λ | |'´.:∧| | . . ::| ロ ロ ロ ロ .|::: . .:.:|_n_n_n_n_n
ΔVΔ | :|ヘ| | / n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n . :::| ..:|
||:||:||:|| n_n_n_n_n_n_n_n_|::.: . . :.:::|_n_n_n_n_n_n_n_n_n_
_||:||:||:|| |::.:. . |::.:.n. n n .n.:.:::| / ̄
|===ト、 │ |:: . . `=f==f===|::.:. .. i | i . :.:::| n ,∠___
\\|_| \n_∥_n_n |:: []__|_|__.|::.:. .. l!ヘl! 「| 「| ____|____.|] [] [] [] [
]士ェェェェェ| ∥::ロ:ロ|___、 |::.|X⌒X⌒X⌒X|::::.::. |曰|| .|.|'⌒|.| /_n_n_n_.n , .|========
| /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT| :|:| |:| .| :|ロ|: |ロ|: |ロ|: / |工工工工
| || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-──────────|ェェェェェェェェ
| ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l] l] l] l] l] l]|┴r┴r┴r┴r
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_n_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_
| ||:::::::Λ::| l: | 「| 「 ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧
┬┬┬| :|┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :|┬┬┬┬‐
∧∧/`| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ|
./⌒ヽ :| ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ |
二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二
_l'__;l__ l>┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬
__;l__l/´,>┴─┴‐─┴‐─┴‐─┴─┴─‐┴‐─┴─┴─‐┴─‐┴─┴─‐┴─‐┴
564 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:55 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\ う~ん この街並み、最高だお
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\
| |r┬-| | やる夫はやっぱりヨーロッパの感性にあうお
\ `ー'´ /
> <
( | / ) ど~も日本はじめじめしているかんじがするお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| 素敵~
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 最高~
〔` ̄ ̄ ̄ |「| ヽ、 ゝ._) j /
{二二{-}二巾、 ヘ,、 __, イ 観光が終わったら後はショッピングね
〕 || |(と`―-rnー<⌒}/{{Y〃 {{/  ̄`丶、
{二二{-}二巾ノ`ー- .{ l| 〃 {!/ 。 l{{ / >、 ね~パパ様
〔_______,|」| `ー' ̄ ̄{ `l^⌒ー(__/ `ー- 、
j | ` ー‐--'
〈_ |
565 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:11 ID:NrAvwOyE
___
/_ノ ヽ_\ 何を言っているんだお
/( ○) ( ○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 物見遊山できているわけじゃないお
| | | |
\ |l|l|l|| / これからバチカンへいって教皇様に会うお
`ー'
566 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:29 ID:NrAvwOyE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| はっ? 何を突然いいだすのかお?
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
567 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:49 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やる実がパパ様の通訳をするんだお
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 言っとくけど、全世界10数億のカトリック信者の頂点に立つRomanus Pontifexだお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ いい間違いや非礼があったら取り返しがつかないから気をつけるんだお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ え!?あの!?ちょっ・・・・・
ヽu ゝ._) j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
568 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:04 ID:NrAvwOyE
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\キラッ☆ + じゃあ、バチカンへ向かうお
☆ / (● ) (<)ヽ *
* | ⌒(__人__)⌒::| なんだか、神の存在を真近に感じられるお
* \ `ー'´ ノ
ノ \ 聖歌を歌いながらいこうかお
/´ ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (そんな話聞いてないお・・・・)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
569 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:21 ID:NrAvwOyE
バチカン市国!?
r,
┃ f'ト、
† _!」^f_
<;;> _,.i.|.Ⅱ.i.,_
,.4、. ,-;'::7::,':.。.:',.:.',ヽ,
/. \. r'.,'・,'.:゚:i: : :.:!:゚:..',.:ヽ,
| | /.,'。/:・:.:!:.:・:.i:.:・:.',:.。',:、
r:9t | .| ,' ,' :.i : : :.|.:.:.:.:| : : :i: : :',ヽ r:9t
a_., '"ベ'、 rf、 i. .| | ィヨト=gf=イタ=rテ:=:fト=:iト,=I=', iヒ,. i. r~ーv, '"ベ'、,.rt
イト'i/(o)ヽ }イiγ台ヽ|. |! 〉!ト__fii___5i___H~__白 _.Fi__i__.i.._Fiγ台ヽf-'~》/(o)ヽ }「', ,
└!=============== | |===========t===============================i:┘ , -'"く,
|| l. :l.冂.l. .|. i I二I | .!. ! ll | ,..尸''",´('')`,゙''弋!、.|..l.iI二I:l.| | i:I二I:i.| |...l.冂.l: | || iwi /i/冫.l
r='===============! !=='-=''"´========`゙''=-'=======================〔ニニニニニニ{冫!l.i l
|;二;.ニニニニ;二;二二 | .|.ニ;二;ニニニニニニニニ;二;ニニニ;二;ニ二二;二;ニニニニ;ニ|| rュ rュ i ri.!l.i ;
1._. .|| | r=:t....「~「  ̄. i i.「~「"「 ..「 .「  ̄ .「 .「 「 .「 「r=t「 .「  ̄ ̄.「~「. r:=:t...| ||::::‐‐‐‐‐=ri yヨメf
Ht,. || | |士| | | i´`i !r、 ,r、r!i . | |´`| |..i´`! | |´`| | |.| . || | i´`i | | |士| | ||;;:: ,f,ヵアk什;'- '
卅k、.|| |__==..,,| |__'==' ト〃>ゞ.ィ| . | |==| |..'=='..| |==| | | Θ.| |.._'=='_..| |,,..==__| ||::!,.fィ=';^"´ ,,..- '
-,,."' || |,γ''ヽ...| | , --t:=====t; . | |iュ| |:二ニ | |iュ! |..ΘΘΘ| , --、 .| |..γ''ヽ..| ||::!.,,.,:-;.''「´.| | ;
|.. i`゙'|| | |..:::::::|..| | |'⌒'| || . | | . .| |.r=i..| | | | .い山り.| |'⌒'.|..| |. l...::::::l | ||::!!l | .| |. | | ;
|.. |..: || | |. fb::|..| | |i十:| || . | |rー| |.|==.|!| |rー| | |.|||:|.| | |!十!|..| |. |fb::::| | ||::!!l |. | | .| | ;
|.. |..: ||._.|_|_i!〈fi...| | i.____| || . | ||....| |.|. |!| ||....| | |.|||:|.| | |.___..|..| |. i!〈f:::| |._.||::!!l | .| |. | | :
|.. |..:..!___i_l 「~.|:二二二二| |二二二二二二二ニニニニニニ |||:|ニ二二二二二「~.|二i.___i::!!| |. | | .| | :
|,..;-'"≡≡.|.__|≡≡≡≡:| |:≡:≡≡≡≡≡≡≡:≡:≡ |||:| ≡.≡:≡≡≡|.__|≡≡≡i.| | .| |. | | :
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三:|||:| 三三三三三三三三三三三=コ.士 土
二r=tl二∩二∩二∩二∩二∩二∩二:∩二:∩:二:∩二:∩ニ}. |::{ニ∩二∩二∩二∩二lr=t二二二二二
―i__.i―i⌒i――i⌒i――i⌒i――:i⌒i――:i⌒i――:i⌒i ― r:===t`i――i⌒i――i⌒i―i__.i―――――
.. ..└:┘―:└:┘―:└:┘―::└:┘―::└:┘:―:└:┘‐ r',;;;;,、::l:┘―:└:┘―:└:┘――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
____________________________________
570 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:38 ID:NrAvwOyE
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o ついに憧れのバチカンにこれたお・・・・
。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | 教皇様にお会いするかと思うと緊張するお
\ / / `― ' /
571 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:53 ID:NrAvwOyE
, -――-、 シュ
/≠ーy'""´ヽ. | シュ
iO",〇' |li.,.,i |
,-――'´ヽ,,.,ノ,.,-‐'" ノ
∠--‐_===‐'人 ヾ i
゛7"" ヾ, ` ,| 加藤やる夫様とそのご息女のやる実様ですね・・・
ノ`ヾ ` ii|
__ノ____i`' i|ゝ、
/゛j゛゛'ヾ, ¥`iー―-、_ノ"キ ̄`'ヽ,
| ∥ ヾy 中 Yノ:;、 j ̄゛'ー- 、
| | __<::: | il|| lji|| |ン:i _,- l
i. i ""i,:::. 中 ノノ i||| |,∠-y'"´ ≠
〉 i |::: | || | / ̄ ̄ヽ,/i
λ i ゛゛`i: 中 // у´" ゛ヽ,у/
λi ミゝ;:::ノ ´´ √r, / 、 〈/
|`、 l:/ 〃 /"| /_/_/ノ
| ゞ, -‐-‐‐〈:: / / イ´
| i,il"""||゛'i::: / /iil|
. | | _.||_ l:: / / ||| | こちらへどうぞ
| у´ `i/ / || |
| / , -、 |、 / | |
| i / l_レ':: | |
. | / /::::::: il| il|| i|
572 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:11 ID:NrAvwOyE
――――――― 、
/ \
/ \
X / ` \
/ ゞ _丿 ゝ_ノ ヽ 流石、教皇様のそばに仕えるお弟子さんだお
/ /:::ヽ ヽ / /:::ヽ ヽ i
ゝゝ- ' ノ ゝゝ‐ ' ノ | 謹厳実直さが滲み出ているお
|. / / / 人 ヽ / / / |
|/ / /ゝ _ノ ゝ __ノ / / / l 心と体が引き締まるお
\ ) ) ノ
\ / / ____ ゝ
\ ` ー―´ ´ ` ヽ
ー┬―‐/ ヾ i
l l l |
| | | |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (こっ、これ、大丈夫? なんか異端宗教裁判でもかけられそうだけど)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
573 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:29 ID:NrAvwOyE
/::.. ..::::ミ≧x ,;;ミ:." ..:::ミ《w:ゞ,,,;;;;;
/::.. ..:::ミ≦w,,;;ミ:::.. ..:.ミ≧x..::ミミ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,;ミ:.. ..::::ミxk/ ̄ ̄ ̄\
/ 奇 い 巡 \::.. ..::ミ≦x,/ な. ・. .ヽ
| 跡 た .り .や | ..::ミkwfミ;,| に .・. |
| に だ .合 る. | ....:::ミ≧xミ::..| よ そ | ここで係りのものを呼びますから
| ・ い わ 夫 | ...::::::ミkwfミ::.... | り .し |
| ・ た せ 様 ,ゝ ...:::::::ミw≦..:::..∠.._ も て /
\. ・ て .と ./.....::::::::,,ミryr,,__::::;;;;, \___/
\______/...:::ハyレyミ;;;;;;;;"`ミfrv-,"'ヽ 少々お待ちください
`リli巛ハ《ハリハレfレf''",;.-‐''"""'`::::.....ミfxミ,, `;,
l, 、""''''''''''''"""""~ .....::::::;;;;" `ヾミx7_ `':.
/ ヽ:. ..::ii::.. ....::::;;;,, ヾミw,,_ヽ
l;_ ;, ..::/" ...........___........- ....::::;;,,, `;ミ≧、:::...
ヽ;;,, ,,;;,, ::....:::r;;;;r-―==ー、 ...;;;;;,, ;; ミxw:::..
ヽl;;Y ヾゞ::::::l :.'",,-―---、ヽ、 ..::;;;,, ;; ミヲ ::. 今日は噂に聞いていた
l::.i:.,,__ ..:::::::::l :::.. ヽ`-',,,ノ゙ li:. ;;, ;; ミ≧:::
ヾノliハキミx ..::ヽ :::o..~u" / ...::::;; ,;; ミZ:::::xミ ジャパニーズチェスマスター
/ ..::::.:.:ミ≦ ..:ヽ、⊂⊃::.../ ...::::;; ,;; ミ≧,;xミ;;:
/ ..::.::::::.:.:ミ≧_.. `--‐~..:: ..::::: ,,;: ミwミx::::;;;: にあえた事を感謝します
/ ...:::::.:..:..::..::...::ミ≦ ...::: ..:::: ,,,,..::ミWゞ;;;:::..:.:,;
/ ...:::::::::::::::..::..:: ミxw ..:: ..:: ,,...::: ,ミw,,;;;;::::::
/ ....:::::::::::::::::: ....::::;;;;;;;;;;ミ≦k;;,, ,,...,,,..::xwミ.;,.;:;;;:::::::
574 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:47 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/ \ やる夫もだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 泣いてくれるほど感謝してくれるとは本当に嬉しいお
\ `ー'´ /
彡 / / , -‐ ''i. :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :/ ミ
/ ,' / / |. :: . :: . :: . :;、-、:: ;、__:: _,,:: .ノ):: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: ! ゞ
,' //彡 ,ノ _,ノ!:: 、. :: . r-=',`ヾく` "゙'_,,゙`"ニ=':: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . ヽ 、
! ∠ , '"三! ./ `;. :ヽ`ニ-‐,'!/'シ,' / ,、.、'i、`''ノ__,,:: . :: . :: . :: . :: . :: . ::;゙` 、
ソノ ノ,','"-ーi!彡" ,ノ, ,_/,,, '/:: .i!、`__ノ; ノ )ノ::ヾ、>ヾ `ヽ. :: . :: . :: . :: . :: . l `-
彡,'"//, -ー'" , '" il,ヽ--',' /:: "二 ..." ゙,二`.:::',/、'、'ノ:: . :: . :: . :: . :: . :: . ヾヽ
彡" .,/"゛l// ノ::.彡ゝ`l:::: .''‐-'゙/::_:: `-‐':::::::! /ヾく,,. :: . :: . :: . :: . :: . "l ゙` 、
.-','" .ヽ'", ' " /. ::(.( .、.ョi _'-::':: :::ノ 、` >:: . :: . :: . :: . :: . :: .,.', さあ、どうぞ
! "ノノ / !、__ノ人ッ)ヽ、 -==- ::/ヾ ゙‐.!ノノ. ::.ヾ;:: . :: . :: . :! .i
ノi,'"`ミミ彡! // /__,,,,'/i:::::::`:、 、,,  ̄ _,, ..::'"::,:'::',ヽ.! ニヽ-‐'::i,,_:: . :: . :: ', \.
. ,'"´ , '"゛,'", ''"´ l:::::::\::l.i::` 、 , ` ..::::/:,::::",':::::ソ::::`..ー- ...、`ニヽ:: ..iヽ.
/ノ {彡,.:::'"ヾ;;:‐'"ヾ:ゝ:: `.i.|::` 、 ` -- " ,::::" ,.':::::::: ` 、:: . ::〉 .` 私と共に・・・・・
,..::'" .:::":::::::::ノ_;;;゙`ヽ ',', ` -ー '" ',ヽ., ':::::::::::: :.: .` 、iヽ、
../::. ::, '( . `ヾゝ::.l.| . ヾ::;;__ ;;ノ 、_i !,.':::::: :::.. ::::ヽ ゙'
`:::::::::::....... ....:::::/:::::, .'":::::\ノ,'=-'"、 ./ ,.ヽ、(::::::::::、 :::、 ..:::::::::::::::::::::ヽ、
`'''::―-ー:''''``''''ー'"''ー--: :::::ヽ ヽ:...:/ .(:: , ',;;,__,::::`-‐-ヽ、,,_, '"~ '"'''ー- --
.,:::'"::゛`::ー-..、::::::::: : : : : : : : ::`゙....、... `''" , '":::::::: : :: : : : : : ,::::'"::``:...、
::::::::::::, '",:::::::::`、::.. ゙, .´ ,.' ,.'
,", '" ! ゙ ,ヾ (
-、,,/ ,' |;;: : : : i":::: ` 、` ー- 、
575 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:52:03 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ー、\ このお弟子さんもまた立派そうなひとだお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ しかし、エライいい体格をしているお
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / あれ、ドアの前に大きい車輪があるお、どうするのかお?
576 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:52:39 ID:NrAvwOyE
___ __ ,,=--―――-、
,=―''~ ~`>:イ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、
,=―< く::::||;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::i
/ ,,二,,;;;彡''"" _タ;;||;;;;;;;;;;;;::::::::::::():::::оト、_
_,=-y′ ,,シ,;;ッミゞミ .,,,);:::||;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::i .ヽ
γ~ -;;,,,-、ヾ ミゞ=‐シ ~ちヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ッミ>―、_
〆ゞ |彡 ''' 〉〉 .ミゞ ヽ彳`ゞィベ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シィ''""ヾ彡 ~ヾー=、_
.λ. ヾ i彡 .// ミ) ト=-、::::::::::≫=--、 彡ミ ヾ _ ヾッ. \
(ミ ヾ、 ゞミ / ミソ ,,イ ;)-、《彡 彡ミ -ヽ !彡 ヽ
/ゞミ ゝ、 ヾミ,,//;:::,, ミУ彡''ゝ` ミ)》=- 彳ミ .〉〉 |彡 |
( `γ--' ̄ミキ~ |.「`*;;;iijjjシ、 〉〉_,,;;;;'《ミ;;;;;;:::.... ヾミミ 〈〈 !ミ ト、
./⌒7彡 ミミi i | ミ ミY彡ッ" .〈〈 ミ》彡"" ヾミ;;;;;;;;,ヽ.. /~ゞ彡シ ) フ フン !!!!
/ミ :::/ ミミ! ./〈 ミ ミ|ミ;; 〉〉.-==《ミ ~==;;;iijjイ三:::::: i ! ヾシ
|ミ :i ミシ /∧ヽ_ミ_ .ミ!彡 〃 ミ》彡;;;;;;...... ___杉三三__|,|_.;;;)
ヾミ :〉-,,,,;;;iiijjjlミ シ'/ `ーョ- ソヾ;;;;,,,,..... --==〃《ミ:::: ,,-'''"~:::!:::::::::::::::::::::`''7ー__⊂⊃=⊂⊃_
`Y (彡  ̄`―--、_iijシ,,,;;;シゞ;;;;;,,,,,,,,.........::::シ′ :::ヾ=:::,,ィ:::::::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;::::::::::::::/:::::::::::::`ー、======
/| λ彡 /  ̄`=<三三三三三三三三ラ'''::::::!::::(__"''''==、;;;):::::::::/:Y~~ヾ::::/:::::\::(二)
| | ! ゞ''、;;;;;;//;;::::::::> "~~~ソ;;ヽ三::;三::三三/::::::::::::::|::::::::::~''''==、__"''''==、;;:::シ::/:::::::::::::ヽ::::::
〉ヽ;;; i ミ  ̄`≦′ _>::::::;;==';;::::::~i'二二L;;;::::::::::::!::Y~~ヾ:::|::::::::''''==、__ "''''=、;;;;;;;;:::::::::ヽ:::
ヾ ゞ-、;;; ゝゞ ~~=)::::::/;;'''::::::::::=彳 .;;;;;;;;;;;;;):::::::::::|:ゞ;;;シ:;;|:::::::::/:Y~~ヾ''7'=、;;;;;;;;;;)::::::::::ゝ
ヾ;;;;;;;;;;;_ `ー ~ゞ==く::::://;;;::::::::::::;;/~ヾ" .)_|::::::::::::::::::!;;;==";;;=ー-x;ゞ;; シ::/::::::::::::::::::::::;;;='''::
\;;;;≧;;;;;;;;;;;;;;;; _ ノ:::||;;;;;;;;;;:::::::;;/> ''''''''''イ_リ=;;;;;;::::::/г'''~|\::::;;=-\;;; /::::::::::::::,,,,='''::::::::::::
./ヽ、 '''':::':::::::::::::::::::::):::::||;;;;;;;;;;;;;;;;;/′ ,,,,,,,,,,,,,):::::::::::::у;;;;;;;;|::::::::|::::|::/:::::: /i::ヾ:::::;;;=''":::::::Y~~ヾ:::
/;;;;;;;;;;;;;;`=========<;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;| ~`````)~~ヾ:::/ ,←―|::::::::|::!/::::::/::::|:::::X::::Y~~ヾ::::ゞ;;;シ::
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;\;;;;;;;;;;;;;:| .--==<::ゞ,,ノ:/:/:::::`ー、|;;;;;;;;|/:::::/::::;;='''::::ヽ::ゞ;;; シ:::;;;;;;-'''"
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:::;:;:;:;:;;;;;;\;;;;;;;;;ゝ ___ノ==、;;/;イ:::::::::::/oゝ、O\/-''~:::::::::::;;Y::_;;; -'''"::::::::::::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;::::::::::::;:;;:;;:;;;;;;;;;;/ ::/;;;;;;;;;;;:::::::::::::::||:::::`ー、_;!=、o i O!:i::::::;;;;;;;=ィ''''''`==--、;;;;;::::::::::
.λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::::::::::;:;;:;;:;;;;;;ゝ,,,,,,,,,,;;;;;;;):::::::::::||:::::::::::::, (.,;;) o | O|::|←、;;;;/ ,,ャ==--、,,,,,,,,,):::::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::::::::::::;:;;:;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::;;;=||-;;,=''~:::i oοノ O//::::::::::::i !~;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::::
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;:;::::::::::::::::::::;:;;:;;;;;;;|:::::::::::::;;;;-''~::::::ヾ;ヽ::::::::λ 二.Oノ"!`ー、;;;;/ /:~::/::::~`ー、_:::::::::::
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;:;:;:;:::::::::;:;:;;:;;;;;;;;;!;;;;;='''':::::::Y~~ヾ::ヾ;;:`ー ''~/:::::::/|::::::::!:::::::::i !~`X::Y~~ヾ::::`ー、:::
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;;:;;;;;;;;λ::Y~~ヾ:::ゞ;; シ:;;;;入::::;;;/:::::::/::::!:::::::|::::::/ ∧.X:::::ゞ;;;シ::::::::::::`
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;;;;;;;∧::ゞ;; シ::::::;;;;=''':::::::::X;;;:`ー<-::|::::::::|::::i !;; イ::::`ー、:::::::Y~~ヾ::::
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ:::::::::::,='';;;;;::::::::::: /:::::`ー+、∠ニニ;;7 /::i::::::::::::::`ー、ゞ;;;シ::
E三三三三三三ヨシ _>=='''''";;;;;;):::::/:Y~~ヾ::::/:::::::::!:::::::| .ヾ==--、;;;;;;::::::~ー、;;/;;
E三三三三三ヨ ( ~ー=、_''"::::::::::/:::::ゞ;;;シ::/:::::::::::|::::::;ゝ:==--、,,,,,,,,,,)::::::::::/::::
Z;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| `''=、_ `ー、;;:::/::::::::::::::::::/::;;;;;;:::::::!::::ゝ,,, ノ::::::!:::::::::::::::::::/::(
イ::::::::::::::::::.:.:.::::::ヽ:::ヾ `ー、_ `ー、;;;;;-=='''''";;;;;;):::::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::/::::::::::
(:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::)=" .`ー、_ ._,,,==''''"::::::::::::::!::::Y~~ヾ:::::::|::;/:::(二)/
ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ̄`==、;;::::::::::::::::::::|::::ゞ;;;シ::::ィ'";;;;;;;;;;;;/;;;;;
`''''''''''―┴─‐←⊆⊇=+=⊆⊇"
578 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:11 ID:NrAvwOyE
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ す、凄いお
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | これで不届きな侵入者から教皇様を守っているわけだお
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ やっぱりきてよかったお
| / |
| 〆ヽ/
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (パパ様、な、何言ってるの? これ、完全にち、ちがうでしょ・・・)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
579 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:29 ID:NrAvwOyE
_ , '"`, '"ノノ
, '";:´ ` 、、 /, '"( (`.、
/;:;:; ,.;:;:ノ`'、 ,.';:;:)`'"ノ´ );:ヽ
./;:~`ヽ,.,.;:;:;:;:;, ' ;:;:;ヽ ./;:, ", ''" .''") ;:;:\
.(;:; ;:;:r-'''`,";:;:; ;:;:;:;_,` ―----‐´;:, '"r;;:;;;;, ./> ;:;:;:ヽ
.ヽ,;:;: :;l l;:;:;:, '"゛::;::;::;:: . i i:;:;;;;;;! ノ(;: ;:;:;::/
,';:;: :,' .!, "::;::;::;::;::: ヽ,,', ;;;;:! .r'"゛ ', ,;:;:,'
/;:;:;: / /;:;:, - 、:;::;::;... , - 、 l;;;:;:;;;l.゛ ノ ;:.' 教皇様がお見えになられます
ヾ,;:;:', ,';:;:;i ○ノ::;::;::;::;.. i ○.! ',;;:;:;;;:i /;:;/
)/ .!;:;:;:;` "::;::;::;::;::;::; ` " ',;;:;;:;;! ! '
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;;:;;;;l
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!i! l:l どうぞ・・・・・・
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!| |;|
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, '" ` '''‐;|| l;,'
, "ヽ;:、,,__゙`'' ー-- '" _,,,. , '"~:| ;;;:l` 、
./;:;:;:;:;:;:;::ヽ、;: ゙゙̄`"゙゙ ̄;:, '" ;:; :| ;;;:| ;:\
, ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ー- -- '";:;: ;:;: :| ;;;:! , -`,
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:; ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! ;;:!, ' ', i
' \;:;:;:;:; ,.;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;, -‐-、_,, -{ノ`'ー- 、!;;;l
! /;;;:、` ''''-ー '"~゙`ー-'" `.{_, - 、 .i ',
./ , " ;;;i;ヽ __,,,,, ノ ヽ ,,,,, __ _,;;; '{, -'' 、 ,! ノ
.,' '" /;;;!`'' - '"´ 丶、r‐ ` 、'" !/ '''ー ,! ',
580 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:49 ID:NrAvwOyE
教皇?
_ /___\_
'--/;/ = _i=ヾ--' fbhsfビス度sdんjvsんdjそぢそdにいdそs
/ヾ;ヘ;.'三'/;\
/\_\|::::::::|/_/\ bdすd武道dvんmsp、おぱおwみぱmヴぃぱえあ
| |::▽::| |
|;=======|:::∫::|====|
/ ⌒`"⌒`ヽ、 ビバ・バハー
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ 教皇様にお、お目にかかれまして、
;/⌒'":::. (≡) (≡) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ き、恐悦至極でご、ございます
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
581 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:07 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ (な、何ってるのか、さ、さっぱりわからないお ここは一発かますお)
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| パパ様、教皇様は「日本の将棋の達人とあえて嬉しい」といっているお
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度cしどいsvmぢsmdヴぃs。
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
582 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:26 ID:NrAvwOyE
_ /___\_
'--/;/ = _i=ヾ--' scp「だお、cヴぉpsmヴィpr時wsckd;cv;dfd
/ヾ;ヘ;.'三'/;\
/\_\|::::::::|/_/\ djsjdの居亜パインmvksmvかぽwp934mgksvs;ds
| |::▽::| |
|;=======|:::∫::|====| c間甥sんfヴぃおえんbpそdmpそvmdspdsdv、pdr
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ タイトル戦はどうなっている?
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ / U\ ,リ| l│ i| 日本には大山、中原、米長という強敵がいるそうじゃないか?
/小l( >) (<)从||.}:ヽ l
|::i:{⊂⊃、_,、_,⊂⊃iYト、:l:| タイトルを取る事は出来るのか?といっているお
!|`iヽ,つ 丶_ノ U j /:} ノi|:!
// ,、 __, イレ
583 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:43 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 確かに、その三人は強いお
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ でも、大山はもう老いぼれているし、米長は変態だお
;/⌒'":::. (●) (●) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ 中原は確かに強いけど、やる夫は勝つ自信があるお
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度cしどいsvmぢsmdヴぃs
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| d歩会うjん度合いmしあmcぢんヴぃdなぽさpんcmにdぱ
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ にんどあいsんcdんヴぉあうだおいんヴdそsんヴぉsぢお
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ よへねなんたいが
584 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:03 ID:NrAvwOyE
j ,イ v1 /
り ひ ∨// レ/ // ノ
トv'////∠/
だ さ :| i l //く三三三ニ
|// j^゛"ヾ;二二ニ= 教皇様、謁見中失礼します
ね し :レ"´ \ヽ<´
| くヽ
!! ぶ | ___ ',
. i / ./ __ ヽ ついに我々バチカンの中に居た獅子身中の虫をあぶりだしました
/ i !l// / ヾ、
ハ i l レl// ◎ ノノ }
∧ヽr' l {/ム===''´∠
\__ ___/::::..` `// _rr' ̄ ̄ ̄ヽ. どうなさいますか?
;!:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::: 〈/ / {{o ー、 }
i{ \_rr' ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,__V/ヾニニニニニ〃
ヽヽ_,; (。{{ c} }7 ̄く ゞ、_ \ ヽ!
>>-、¨ヽニニニニニニソ ヽ i __\ | ・・・・・・・・・もうしわけありません
/::::/:::::::',: : . . l / ,ィ7l`;
::::/:::::::::::|ヽ; : ; , ` -― ' -' ¨,イ/ ; :
::7:::::::::::::|::: \: : . ; ,-―'´ +'// ; : : では ひきずってまいります
/:::::::::::::::|::::.. i\: ; ; , ++'__// ; : ::l
::::::::::::::::::ヽ;::....l \, ,: 二二二二´ , ; : :ノ
:::::::::::::::::::::::\ ', ヽ:;;: ; ; ; : . , ;; ; : :; ; ;/三
:::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三三三三三三三
586 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:20 ID:NrAvwOyE
/;;;;;;;;;;;;;;;;人/;;/`l;;;;;/`イ´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;イ `y'ヾ;;;`;;;;;r' し !;;;;;;;;;;;;レ'〃、;;;;;;;;;;;;;;lト、}、;;;;;;ヽ
;/!;;イ '´ /ヾ,,,_ヾ;;;;ノノ. /|;;;;/l;;;;;`'l, , `j;;;;;;;;;;;| y' vk;;;;;;
' f/i ヽゞ;;;;;;ヽ ル;;、i;;/. |;;;;;;;;;ヾl yk;;hi;ノ/`i/ヽ!;;;;
ノl ヾ;;;;;;;/ ヾ`ー/. |;;;∧;;;;;レ、`U r';;;;;;;;;;;;;;;;;;; た、たすけてくれよ・・・・・・
../ 〉 ,;:;:' / 、, _ヾ;;;;;;ル;;| .|;;;;;;;;i r`;;;;;;;;;;;;;;;
.}. /__ ア __ノ `ヾ{ _ゝ,,、ヾ !;;;;;;;;|/i /;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| y ノ `ヽ(;;;ト、ヽi;;;/|;;;;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;;入
i、 (、 入 `ー=、‐ |/. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;ヽ
} y'`ト、ー;;;;ゝ_ノ ` i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;
. l i l、ヽ U /;/i;;;;;;/);;;;;r`'ヾ;;
l、ヽ` 、ヽ、 、 ./!' /;;;/_ノ`ヾ;;;;;;;;;;;;
,;:;' ヽ、 ` ,` 、_ノ. ;i r‐―'´rー/;;;/、' y´ ヽ;;;;;;
、 `ー'' ;:;:;:;:;:;:;`'_, '. //´~ ノ゜/ /‐ 、
.ヽ、 `ー;:;:;: J ./r' r" /` /` |
587 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:36 ID:NrAvwOyE
/ / / / / / /:::::::_____::::::::::::::::::::::::/.:.|/// /////// |::::::::::::::::::::::;---- 、::::::::::::::::\
/ / / / / / /'" ______ ``ヽ、:::::::::::/:.:.:.|/// /////// '、::::__,、-─‐-、、,_;;;`ヽ、:::::::::::::\
/ / / / / / /'":::::::::::::::::`ヽ、 \:::/::::::::|// ////// r'r==、|L.r'ノノ 人ミヽ;;;;;;\:::::::::::::ヽ
/ / / / /___/ /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:/:::::::::::|/ ///// r'rッ;、;、}L;i:」j;.ノ==、ヽヽ;;;;;;ヽ:::::::::::::::
/ / /-‐'" / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::∩::::|/ //// |ミィ◎」)i``'´|く!;◎>ミ、ハ!;;;;;;;;|::::::::::::::
/ / ,、-‐'''7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ク:::|/`ヽ、./ r|// ,.ィr===r、j、_``ヾ}|`i;;;;;;ハ:::::::::::::
/ /_,、-‐'"´ /-──‐-- 、::::::::::::::::::/:::::::j {:::/ ////\iニヽ.{_!;i;Yrrr┬┬┬-、ミ!|::iY{;:;:;:{ }::::::::::::
./ /v‐'""`'''─-、``ヽ、:::::/::::::{ r':::/..:/// \ヾ, ヽ! i::レ' ┴┴┴┼i| |V!V ;:;:} }::::::::::::
/ _/ /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `/:::::::トイ::::/.:::/// ヽ ヾ;ヾ!;レ'⌒`''"⌒)j」 | | l| ,ノ:::::::::::::
___,,,,、-‐''"´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ /::::/::;ヽ/.:.:| ヾ、ヾ;ヽTTTTTT川ノi | ||-<  ̄ ̄
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;::::レ':::::/;i ::`i|..:..:ト、:: iヾ;、 ヾ;ヽ二こ彡イ /;j |\_:::`ヽ
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;::::::;--、;|::::::} ト、ヽ :::\\ ヾト-、ニ,ィ'r' )`V:|
/ / ,/,、----- 、::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:/ n i∨/ ∧:ヾヽi ``/ ̄/ __∠.... //;/|
/ / l_,、-─-- 、 `ヽ、:::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:{ U l/|/!| |::::',;:| _. ,ィヽ/ / /─‐ァ'/;イ |`ヽ、
/ ト /:::::::::::::::::::::::``‐、 `ヽ!;:;:;:;:;:;:;:;:;:__フ´| | ヽ!_|_,,、-|‐‐''"´ // | \ / /::::::::::::::::/|ニ彡'rj
___/ ヽ\-、|ヽ ト、 ヾ-、|!::::::::::::::::::``7;:;:;:;:;:;:;:;:;〈_/ |_,、-‐'"| | \ //_/ \/\_/ | --く
___,、-ヽ ` \\ヾ リ ヽ', ノ!::::://:/;:;:;:;:;:;:;:;:;、-‐''"´:::/;:;| ヾ,!| |! ヽ`ー─'′ ____ __
'フ'"´,ィ ̄,、==== 、 ヾ`´ヾ/レ'´/ ,,.. /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;| | || }. /|ヽ '´
;:;:\//r'´ ∠彡'´ 二 / | ! { ‐'",ィ /;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;/_,、-‐|'7 / ┼┐ヾ | ー─‐
;:;:( ::::/、>、二彡'´ ̄__// ,ィヾ==く 彡 /;:;:;:;:∠、-‐''"/ i / / .ノ |
;:;:;:;`‐'::::\彡//∠三==彳/イ || } 巛く`ヾ`''"´二,,_:::::::/ / /| \ / |ヽヽ , --、
ヽ;:;:;:;::::::: ヽ=ァ---ァ'==彳//川 ||ヾ`iヾ⌒`彡::::::/ ___ノ ./ | \ _|_ └一 (_ノ )
ヽ::::゙i;\ r‐‐'"∠ /ノ,ィ'|/_ノ`i i|!|ヽ| \二ニ>ァ'" | / | / ⊥ 、
:::::ヽ::',;;;ヽ `ーヘ///ィ'´//!| ,.ィ´||/リ! リミ、` <二/ | / .! \ (__|/ _j ノ 旦
:ト、::::|::゙i;;;;ヽ...:::::',彡彡/l/} ,ノ |/i| ハ!、ト、|`ヾ、‐/ {> | / | / イ 寸
:::::::::::|:::ト、;;ヽ;:;:;:;|.;/ / '´ //゙r'Ti|ヽト、!、\ミ| | ___,、-|/ | / !!!
'`::::::::|:::}‐゙!;;;',;:rへ、/ ::::: L・! l/ __,,、-‐‐|'"´ヽ | /___ _土∠
__;:::::::|::ハ;:`i;;;;|;:`┬─` ..;-‐‐' / / | ヽ |  ̄// | \ ノ日
:::::::::/::ハ;;;;;;:|;;;|;:;:;|::;| ,ィヘ ,ィ、 | / | ゙! |__,,、-‐‐ヘ| | /\
:;彡'/⌒`‐|;;;|;:へ::;|:: Lト'┘`''" / ___,,、-┼‐''"´ ヽ,| \ |/ `Y⌒ヽ/
588 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:56 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 (ん、な、何の音だお?)
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ やる実、何が起きているんだお?
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ (た、たたかれた人、目がとびでちゃってるお・・・・・・)
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i|
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i| き、教皇様が悪い事したお弟子さんに説教してるんだお・・・・・
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
589 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:17 ID:NrAvwOyE
\_ノl: : : : : : : : : : : i.:.:... \
ヽ_,: : : : : / / _|.::.:.:::_/ 用 如 邪
奇 神 そ /: : : / // _,.. -''":::::ヽ;:.:.ヽ い 何 教 sdj場おdク亜おんこいあんdこうdvのあんどい
跡 は の L: : ヽ ヽY,、{.〈 ゙_,,..-'"::::::::::::::::::.:.:.:.ヽ.:.| よ な の
を .必 信 / / '゙,∠Tr'゙,.ニ>、:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:ノ.〈. う 矢 者
御 ず 仰 l:/-‐''"´::::゙7 |-=゙!:::::::::_,...-─'''''i.:.:.:.:/ と 倉 ど
示 魔 に 〉::::::::::::::::/ |::::::::`‐'´ ゙i,.:.く. も の も
.し の 一 l: )::,.‐--/ __,,... -‐'''ヽ;:ー-、_,..-へ、,._ ゙i,.:.:ヽ. 技 が 脳だbどうかdぼうあのscbづvぼsぢあp
に 力 点 |!´ i´__::::::::::::::r'ヽ:ヽ,. >`゙''ー-、`゙''i |.:.:.:l を
な .を の l, /へ.l_(;;;;ヽ-‐''"_,,,.. --─''_,、゙ヽ、゙、 | .!.:.:. ̄ヽ __
り 撃 曇 /:!i:゙'´___,,..-‐''"__,,,. -r─イ'"´i `'!`゙'i:! l :l.:.:.:.:.:.:.|/ \
ま .ち り ヽ.|:l:r゙i‐'T'"゙i´ _|___.⊥,-┴‐┴- 、|_ i:| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :
す 破 無 /:|゙i;:;|,.r'‐'゙´`´ _,.____,,,,,.___,_`゙::|i .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
る .く l: :.! Nl;;__,,.-┬'二i___,,,l__,,,.⊥‐┴、_|__7゙:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : jのあねいかのくあのいかんどいあお
べ ば ヽ | |;:l.l-‐゙‐''゙__,... --──''二⌒`ーァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :
く 〉 ゙r'`‐''"´ ~'''"´ ̄´ `フ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :
/ ゙、 ゙ __,,.-'"゙:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :
ヽ ヽ,..-─''''''""´ ̄::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : Amen(エイメン)
590 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:37 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ やっぱり矢倉を制するものは棋界を制するというから
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ / U\ ,リ| l│ i| 矢倉を極めるんだ
/小l( >) (<)从||.}:ヽ l
|::i:{⊂⊃、_,、_,⊂⊃iYト、:l:| パウロならそれができるといっているお
!|`iヽ,つ 丶_ノ U j /:} ノi|:!
// ,、 __, イレ
/ ⌒`"⌒`ヽ、 は、ははー
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ パウロやる夫は誓って矢倉に命をかける所存です
;/⌒'":::. (○) (○) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ 教皇様のご健康とご発展をいつもお祈りしておりますよ
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
591 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:54 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度ぃs
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| d歩会うjん よへねなんたいがdなぽさpんcmにdぱ
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
_ , '"`, '"ノノ
, '";:´ ` 、、 /, '"( (`.、
/;:;:; ,.;:;:ノ`'、 ,.';:;:)`'"ノ´ );:ヽ
./;:~`ヽ,.,.;:;:;:;:;, ' ;:;:;ヽ ./;:, ", ''" .''") ;:;:\
.(;:; ;:;:r-'''`,";:;:; ;:;:;:;_,` ―----‐´;:, '"r;;:;;;;, ./> ;:;:;:ヽ
.ヽ,;:;: :;l l;:;:;:, '"゛::;::;::;:: . i i:;:;;;;;;! ノ(;: ;:;:;::/
,';:;: :,' .!, "::;::;::;::;::: ヽ,,', ;;;;:! .r'"゛ ', ,;:;:,'
/;:;:;: / /;:;:, - 、:;::;::;... , - 、 l;;;:;:;;;l.゛ ノ ;:.' 謁見は終了です
ヾ,;:;:', ,';:;:;i ○ノ::;::;::;::;.. i ○.! ',;;:;:;;;:i /;:;/
)/ .!;:;:;:;` "::;::;::;::;::;::; ` " ',;;:;;:;;! ! '
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;;:;;;;l
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!i! l:l では・・・・・・
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!| |;|
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, '" ` '''‐;|| l;,'
, "ヽ;:、,,__゙`'' ー-- '" _,,,. , '"~:| ;;;:l` 、
./;:;:;:;:;:;:;::ヽ、;: ゙゙̄`"゙゙ ̄;:, '" ;:; :| ;;;:| ;:\
, ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ー- -- '";:;: ;:;: :| ;;;:! , -`,
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:; ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! ;;:!, ' ', i
' \;:;:;:;:; ,.;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;, -‐-、_,, -{ノ`'ー- 、!;;;l
! /;;;:、` ''''-ー '"~゙`ー-'" `.{_, - 、 .i ',
./ , " ;;;i;ヽ __,,,,, ノ ヽ ,,,,, __ _,;;; '{, -'' 、 ,! ノ
.,' '" /;;;!`'' - '"´ 丶、r‐ ` 、'" !/ '''ー ,! ',
592 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:14 ID:NrAvwOyE
ァ=ュn
((ζ `‐riニニニニ―- 、
ヾL__,,LL_____ !
r「il ○ ○_.,、 / やる実さん、見事な通訳でした
, -―――――――――――――「__|―ュ_| i h、 /
'―――――――――――――――l |―‐[二==リ'ァ''
| |´ト、= | ̄.]ヽ/
/| | ヘ \| ̄|゚! ト、 やる夫さん、お久しぶりです
〈「! ! \ヽ| |゚ト ! ヽ
`| | ` ! !゚! | ヽ )
, --――――- | l\. / l _||_
. / /_ .l エ イ メ ン ヽ | | i ゝ-‐ ' l !  ̄|| ̄ 頑張っているようですね
. / // l | n__ _ , -、 「`‐- 、 .} | l ! ol l l. ||
{ / 二 .l | n n l / _'_/ ! l ̄l l ノ | | / ol l |
ヽ// l l |,」L!L!L二7/,ノ L| | l. o| ! ! あなたが名人になれたら、又あいましょう
//` ―-------― ´ ,| l. o| ! !
/ | l | | |
/ | l !l ! ! Amen(エイメン)
/ .! ! l ! l. |
/ ヽ.| | l ! !
{⌒ゝ、 l .| / !
ヽ \ l / |
593 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:41 ID:NrAvwOyE
: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . . : . : . : . :
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ザワザワ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
/ /" `ヽ ヽ \ ? . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
//, '/ ヽハ 、 ヽ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| ……誰この人…………? . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
レ!小l( ●) (●)从 |、i| . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
ヽ、 ゝ._) j / . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
ヘ,、 __, イ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ザワザワ: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ジリジリ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
594 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:58 ID:NrAvwOyE
m n _∩ ____ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /⌒ ⌒\ ( _⌒二⊃ さ、最高の謁見だったお
\ \ / (>) (<) \ / /
\ \ / ::::⌒(__人__)⌒:::: \ / /
\ \| |r┬-| |/ / やる実、本当にありがとうだお
\ \ `ー'´ / /
丶 / 何でも好きなもの買ってやるお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l(>) (<)从 |、i| (ラッ、ラッキー 乗り切ったお)
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ゝ._) j /
` __, イ
≧ニ_=‐- - --‐─ ─-‐-- -- - ‐ --‐ ‐=ァ'^_ __ _,> 、 パパ様、じゃあ、さっそく買い物にいきたいお
ィjへ.__,. -‐- ..__ . . ..;__ . . .:.、〃j ´/ 〃´ ヽ
 ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ´j/' j/ 〃 , l
/`¨{} ¨´ ̄ヘヽ! |
こうしてやる夫の教皇?訪問は無事終了した
595 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:14 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 いよいよ1980年代突入だけどこの年思わぬ人がブレイクするにょろ
|┃ / /" `ヽ ヽ \
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ さらに中原VS米長の抗争も去年同様激しさを増し、
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 米長はタイトル戦7回(6タイトルだが、棋聖戦は前後期2回あり)
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i| の内、なんと6回も出場しているにょろ
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 米長が出場できなかったのは
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ やる夫がタイトル戦に出場した十段戦のみにょろ
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | さて注目の一年始まり始まり
596 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:30 ID:NrAvwOyE
,. -―――-、 |;:;:_:_:;;:;;:;_:;:l:;_;:_:;::|_ ,. ---- 、
/ \ |_____|__|、 /
/ ヽ /::::三 ̄.:. ミゝ /
. / ∨:::三{__: : :.:.:.. :: ..:.: ミ} /
/ ご 容 獲 タ |::三r'´,::: ̄`゙v.:: :. y'⌒ !、 /
/ ざ 易 る イ !:三{: :、__,.zュイ; :〈 }:fエュ:|イ / この一年激戦激戦ですこし
l ら な の. ト f,ニヽ{'´: : ̄ '´:. } !`::. ´ Y} l
| ぬ こ は ル ト、ニl:|: : . : :r'::. }: 〃 | やつれてしまったでおじゃる
| と を ヾl、゙j!\: : . :ヽ'::r' /l |
l で ヽニ{:.:.:ヽ: : _,.==、 : :lノ ! それでも・・・
ヽ は l `l゙i : :.:.、 `,.-‐:::' : :! ヽ
ヽ / `ー'|:`丶、}: l:/ ヽ
ヽ / ー'´j:. |::.ヽ: . : : : . j'ヽ -=ニ´、 /
ヽ ,.ニ=- f\ :: `ー 7i´ ` ー― '´
\ __/ 丿::::ヽ ::. イ !ヽ
` ー― '´ _,r--‐'´::::::::::::ヽ :::....:: ,l!::lヽ、
,. --―  ̄:::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ ::: /_!::|:::::ヽr、_
/:::::::::::::::::::::/:::l::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽー '´ l::::::::::::::ト、:``ー―- 、
/:::::::::::::::::::::::::/:::::l:::::::::::::::',:::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::l:::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
597 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:46 ID:NrAvwOyE
___
/ u \ 米長まじ半端ないお・・・・
/ u u \
/ u u u \ やつれたってレベルじゃねーお
| u u u u |
\ u u u / 中原への対抗心、どれだけ強いんだお・・・
ヽu u__ ,/
/ u u \ 普通どれか一つタイトル戦に絞らなけりゃ勝てねーもんだお 常識的に考えて・・・
| i u u i |
| | u |. | さすが変態だけはあるお
| |u u u |. |
599 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:06 ID:NrAvwOyE
,、rr、 r゚'~´、ヘ ヽ丶 、\
ノノ/ノ / イ/ゞ'`゙ヽ ヽ: . ゝ: . `z、
/ノ/ノ/〃:.:.:/- 、 冫'´、ヽ.ト、トム ヽ またまたイメチェンっさ
__/ _,r ',ア{{´{.:.i _ 、` ,ィrぅァ、ヘ.:ハハ
/ ヾ{ ´__ ノ 八トiハィ゙Jか {z''jリ |仏{:::::`, 名人戦 王位戦 棋聖戦 棋王戦で
/{ `ー弌) / .: |.:ヘ ヒツ ー'´ .|.:.:.:|:::::::`, 中原 VS 米長が争っているにょろ
{_ ヽ、. : :..:.://~`ヽ,: :;|.:::人 -‐ー '′,.イl|.:.:.::|::::::::ヘ
/ゞ、_三//.: . ゙´| ::::ト;;;;>,.、 _,. イ;;::i:::!.:.:.::|::::::::::.ヽ 結果は・・・・
/ . :/ ̄ ̄ ヽ │::::|`弋^\_/j ̄ | :.:.::l::::::::::::: \
,r′ . ::/: . _ __:_:丿 | :::::| //\z三ソ==、 |:.:.:.:::lー、:::::::::::.丶
{ . ::ノ‐''"´乂; : : . .|..:::::| { {__廾气く_ }} |:.:.:.:::{. }::::::::::ヾ::.ヽ
`""~´ /.:.:.:\:. .:;|.::::.:.! ノー‐''^ 、 \弍__|;.:.:.:::|メ、:::::::::::::::::、::ヽ
,'.:.:.:.:.;::::::`ー‐''{.:.::.:.:i ヽ `ヾ、:|; .:.:::{ ヽ、:::::::::::'、::`、
,'.:.:.:.:.;:::::::/:::::::::|:.:.:.:.:.i; . : : .} . :.::|;.:.:.:::'!、 ヽ、::::::゙、::`、
600 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:27 ID:NrAvwOyE
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u | 酷いものでおじゃる
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'' 王位戦でまさか4タテくらってしまうとは・・・
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ 名人戦でも1-4 1持将棋の負け
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. | やる夫は中原はもう見きったと豪語しているが
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 本気でいっているでおじゃるか・・・
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : | くっ
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |:::::::::::::: 棋聖、棋王共に1-3で奪取されてしまったぜ
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒!
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_ 間違いなく最強の棋士の一人だぜ・・・・
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // |
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__ 名人戦は防衛、王位は奪取したことをまあよしとするか・・・
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L--
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/
|「 |::二-‐'゙ / |::
601 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:47 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 米長邦雄 VS 二上達也
/ .::::::::::::::::::::::::::: /: ..:: |:. l:. ヽ ヽ、 、\
//.::::::/:::::::::::::::::: /::::: ..::::::::: !::. !:. ヽ ヽ ヽ ヽ、 ヽ
//.:::::::i::::::::::::::::::: /:::::..:::::::::::::::: i::::: |:::. ',:. !. ', ヾ、 大山も大人しくなったし
ノノ!.::::::::|::::,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i 最後に一花咲かせにきた・・・・
|:::::::::::!::|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
|::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: | 実力NO1の噂確かめさせてもらう・・・
!:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: !
ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/
`ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
/ハ:ト、! ` 、 _, < |イ::::: / '
/.:::::rノ. \ ` ‐r-‐< 'l::: /
|:::::::::;;;;:| :;:;:;:;:::::|
ハ:::::::::::;;;|:::::;;;;:;イ;;l
{、::::`ー‐::'':":::::::, ;;l
|仆、:::::::::::::::;;;;;; _ノ'ミi
lミ{ ` ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 年寄りの冷や水ってわかるか?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ '゙\
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゝ
} i/ //)ヘ` ニニ´__ ノ´ )
l / / /〉 丶、_ _,ノ
/| ' /) | ヽ
___
, . . .´. . . . .`.v-―- ..、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ、
/./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
ヽ_..イ. ./. . /. . /. . . . . . . . . .ヽ . . . \ . \
/. ././. . /. . . ./. . . . . i. . . . . . .ヽ. . . . .', . . \
/. . ././. . /. . . ./. .l. . . . .|. . . . . . . ヾ. . . . .',. .',. .ヽ
/. . ././. . /./. . .j. . .|. . . . .|. . . . . . . . .',. . . . .',. .',ヽ._\
j . ./ ..|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|, .ヽ . . . . . .', . . . ..l. . l
| ./. /.|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|ヽ. . \. . . ..l. . . . .|. . | たわいもない・・・・
'イ. ./. |. . .|-|--l- 、|\.. . | \z‐ヽ-|. . . .:.| . ハ
|. .l!. .|. . .|. |._ | . / ヽヽ. | '´ \. . ヽ!. . .:.:.|. .| | これが実力NO1なら私はトウの昔に名人・・・
|. .|l. .|. . .|.く.イ.干≧ミ ヽl ィ≦干下>. . . j. / j
Ⅵハ..|. . .| 代ュ ::}.l 、 ,r .代ュ ::}.lイ. . . イ./
ハ ..小イ 弋辷ソ }_{. 辷匕リ }. //.レ
, イハj. ハ、 リ⌒ヽ. rォ/ ̄ ̄ ヽ
/: :.| ;;;|∧ >==''′- `==イ| |! こつん |
_/: : : : | ;;;; V l > .. _ .. < |._.| ト、ー―‐へ
/ 〃: : : ヽ: :l .;;;; |ー 、 , -rf 1 j ヽ.V;; /: /}
/: : : :_ : : ヽハ. ;;;; |ー‐、 z‐| ! }//://
二上達也 3 - 1で棋聖 奪取
602 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:06 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 米長邦雄
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´ 米長ずいぶんと強くなったものよ…
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! クックックックッ
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´/////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/ この大山を見事倒してみろ
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
|ョ 、 ,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
ョ;;;;;;;;;丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
_)``' ‐、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ彡
>';;,, ``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '">了
_く彡川f゙ノ'ノノ_ノノ ` ` '' ー -‐ '" 八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:..::..:彡/ く三)、{_,ノ (三シ ヾ`~;.;.;)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡 , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、};f }
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或 l:l,/
):.:.:.:.:|.Y }: :! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"l:l:f 逆に考えるのじゃ
) :.: ト、リ: :! ,r'、 ヽ リ_)
{ .:.: l {: : } ,/゙ー、 ,r'ヽ l 「この怪物相手には負けるが勝ち」
ヽ ! ゙i''' ,ノ `'" 丶. ,'
,/´{ ミ ゙l ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉/ そう考えるのじゃ
,r{ \ ミ ヽ ヘヾ'zェェェッ',//
__ノ ヽ \ 丶 、 ` ー--‐ '/ノ
\ \ 丶、 ,.イ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ ` ー‐;オ/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
大山康晴 4 - 1で王将 防衛
603 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:24 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 加藤やる夫
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 王将戦は大山だから最初っから力を抜いていたけど
| / ///(__人__)/// \ やる夫が今回狙ったのはこの十段戦だお!!!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/ 変態米長ばかりが活躍しちゃ面白くないお
| ヽ ー‐ ィ
| / | やる夫の実力見せ付けてやるお!!!
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
604 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:42 ID:NrAvwOyE
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
/ \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘
/ .;.;.;.;.; \
/ ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\ 7月からこのタイトル戦まで18戦15勝3敗
/ ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
/ <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. 悪いが中原、お前のタイトルは貰ったお
i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、
l ( / ヽ \
l ヽ、____.人__ノ /
l ∠..__ツ´ /
ヾ ー /
ヽ、_ .;.;.;.; /
iヽ、_____ .;.;.;__ ノ
ヽ ヽ、_____´三/
!ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;|
| . :;:;:;;|
/ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
__,,.. -‐:::::¨::::::::::::::::::::::;.イ
/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::ィ
. i\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ:"::::::::::::〉
ヽ:::`:゙::'':…ー‐::''''゙゙":´:::フ-‐ァ:::::::レ 一番嫌なやつがきやがった
V::::::::::::::::::::::::__::.. -ュ:j::::ル;:::::::::::l,.
. V:::::::::::;.- 、::i ,.m i !ノノ:ヶ‐、:::::::i しかも調子を上げてきているってことかよ・・・
. V::::::::i ⌒i.}:!l _L⊥彡ト、ノ:::;.-!、
{`ー--ヽ-'イニ¨-‐ ブ,.ィヲ::::::i /i l \ やれやれだぜ・・・、
/`¨:::::¨´:::::::::::::>ニ"彡'^l:::j iク l::ヽ ',:!
/::::::::::::::::::::::>'i"´rブ‐rテト` ` レノ::::::Lj:l
{-‐ ニ¨-‐i r‐tヲン! ー宀''´ i¨ レ'´ ヽ::\
/ ̄::::::::::::::::ハ.  ̄/l,、 i l i iフ¨ヽ !、:::
::::::/:::::::/:::/'、 i__ .. ! j Y/:i (ノ、i::
:::/::::::/:::/. ', ヽ '" ./ //:::l l::_i l::
:::::::::〈:::::< i ,.イハ -‐…‐ ./ //:::::ハ. ',_`ヽ
::::::::::::';::::i / / ', ` 丁´ ,.' l i::::::::::i l`¨ i |
::::::::::::::}::y" /`丶 ヽ__/ i. i:::::::::::', V^i ノ
:::::::::< < /i\ \ \ l l::::::::::::`i {:::::
605 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:03 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/⌒ ⌒\ 対中原と米長との戦いは9割がた矢倉だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 変化球が少ないのはやる夫にとっても嬉しい事だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) やる夫流3七銀で先手版のやる夫として十分な態勢だお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 5三にと金を作ったからにはやる夫有利になっているけど
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | ここからが中原の凄いところだお
.\ " /__| |
\ /___ / 気を緩めてはいかんお
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 終盤きっちり読みきって勝ったお
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 95手目からはまさに余分だおwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
112手まで やる夫勝ち
606 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:23 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:ヒネリ飛車 先手 中原 後手 やる夫
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / \
/ (●) (●) \
∧、 | (__人__) |_∧
γ⌒ヽ.\ ` ⌒´ /γ⌒ヽ このまま矢倉も味がないお
.|(●).| i\ /i |.(●)|
.ゝ_ノ ^i | | | | i^ ヽ_ノ 相掛かりで一気に中原を破ってやるお
|_|,-''i⊃l() ()l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉l/ \l〈\|_|__]
[ニニ/ ヘ ニニ]
└―' `─┘
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ひ、ヒネリ飛車・・・・・
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | やる夫の裏芸のヒネリ飛車を逆用されたお・・・・
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |
____
/⌒ ⌒\
/ \ ちょっと吃驚したけど、やる夫が自分の得意技で負けるわけないお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | しかし中原も強靭な受けをしてくるのは敵ながら天晴れだお
\ `ー'´ /
607 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:42 ID:NrAvwOyE
ミ\\\\ \川ミミ\ミ .. ・ ┃ ・ ,.,┏┓┏┓ ┏┓┓フ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
ミミ\/二l'二\ミ┏┏┏┏┓ミ\・ ・┏ ,./l┃┃┃┃ ┃┛┛ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓
\ミミ/◯ミミlミミミl ┃○○○ ノミ\┗・┃┏┃┃━__ ━┏━━┓フ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
\ミ/○○ミミ\ミミl┃○○ミ/\ミミ\┃┃ ┃┃-‐'/ ┗━┓┃>ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓
\ミ/○○。ミミミlノ ミ\○=ー,.ミミ∧ ∧┃ ┏┛ ┏━┛┃> ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
\\\○。┌┐□\ミミ\ミミミミ,ミミ/ ヽ/ ヽ┃ ┃ミミ ┗━━┛フノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃ ━┓
ミ\ミ\ └┘_ミミ\\ミ\\ミ/◯ ◯,.,.-┗━┛\\ミ ーーフオラオl‐''l‐''l‐''l''lミノー/lー--,.,.、╋ ━
\┌┐┌──┐\/ ̄l ̄/\ │\ーー/┏━ │ミミ__\\ミミ○○○。 └┘ ┘┘"""~~;;;;;;;;;;;;;;;\ ノ┃ ̄ノ ━━ ツ
□└┘└─┐│/◎ / l \/┏ミミミ\。○ー□、 ミl三l三l≡l\└─/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミノフ∧∧∧∧∧∧∧
─┐ ┌─┘│/ \ ┃┏ミミ○○ミミミミl \,.ll-l二○○○。l、;;;;,、;,.'',.",.",.-、;;;;;;;;;;;;'',.,.、ミミミミミミミ
└┐ ・└──┘ ,.,.// ̄ ̄\ \ ┃┃ミ○○。ミミミミl l二/二/=/''‐、,@`,⊿'/lll,.ノヽ;;;;;;;;;;;;レ、
┌┘ ┌┐口□ー、__llミミミミ\へへへ\\\lミミミミミミ//\ ≡ l__ll___ll___ll;;;/\⊿/\ミ/ミl\\;;;;;;;;;;ゝ
│ │└┐ ミミミミ┌/○○lミll\\\\ミミミ//ミミミ\ ≡≡ └─\l \,.-‐-、ll l lー-,.、--,.、
─┘ │┌┘┌───┐\ll○○○ミミl\\\\ ̄ ̄l_ミミミミミミ\ ≡≡○○○。 ,.llllフ/ ̄ ̄ーー,.、\\
││ └──┐│ \○○ミミ//\\\\\\\l ̄\ ̄l┐ ≡l三l三l三|] \/"/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;;\
└┘ ┌──┘│\ \ミミ//ミミミ\ \ \,/ ̄l/ ̄l ̄\ └└└└ /,/;;;;;; ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;\
へ└───┘\\\-\ミミ\\\\,.l ̄l/│ミミlミミミ\\\ \ l/;;;;;;;;;;;; ;==;;;; ;;;;l;:;:;:;:;:;:;:
l /ーー┐__/ ̄‐---,.、\\/\ ̄ ┌/lミミミ◯ミミミミミl\\\ l,.,.-‐''' ;;; ,.,. ,,l;:;:;:;:
\ー,.,.,l__l ,. ;; l /__///\ / lミミミミ◯ ◯ミミミミミl一--,.,.,.、ミミ ,./" ;‐'''''" ;;;;'''l;;;;;/;:;:
\\\ \,.\ ヽ '''lー└─"/ーー\//lノノノlミミ◯ ◯ ◯ミミミミミl\\\ ̄ ̄\/、/ ;; ;;;;l-ー
\\,.ー┘ ;;; ,.'/ ○○///// ̄////\◯ ◯ ◯ ◯ミミミミl\\\\l ;;\ ---‐‐''"" ;;;/
\\\/、 'l‐" l l ○○○///l /川川ノノ/ーミミミミ‐‐ミミミ//\\\\l \\ ;/
/ ‐‐,.'/ __l、 l/ /○lミlミlミl┘/川ーー‐┤ \\\\''\ミミ\\\l ,.,.-‐'',l ー ,.,.,.,.-‐''"
\\/,.___,.l l )lー' l____ l└└└ 」 / ◯川川l、││ \ \ ''‐‐--,.,.,./  ̄ ;;; ,.'" "',.ー
\\ l ̄l ''\'"____フ ////// ○ ○川川l│││ \\\ '\ ,.,. ,.-''l、__/'" \\
レ'" \ \ //彡llll○○○川川l││ │ \ "'''''"""~~ """\\\
\\\ \/////巛l巛l巛l巛l川l ││ \\ \ \
\\\\彡//ll└└└└___」││ │調子に乗るんじゃね~ぜ!!!
608 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:05 ID:NrAvwOyE
____、′ 、 ’、 ′
/ \ . ’ ’
/ ─ ─\ 、′・” ”; ” ’、
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、 やる夫の優勢だと思っていたのに、
| (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、 109手目からの怒涛の寄せを喰らったお
\ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ”
ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y';;;;;ノ、"'人 21手詰めかお、時間がないから読みきれなかったお・・・
/ 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:
| ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
123手まで 中原 勝ち
609 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:25 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
___
/ \ まだまだこれからだお
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 矢倉に誘導すれば今のやる夫が負けるわけないお
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) 油断しなければいいだけの話だお
./ i\ /i ヽ
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐' ,,.-'"` `、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ 、__,,.-='、':' : {__│| ||
:` ー-{ { へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ : { │| ||
: `r i ゙:;;;;;,:〉 : .!_ |│ || やる夫の陣形は問題ないお
: .| }゙ー-''" ヽ : 「´│| ||
. : ││ 人 ノ : {.._│| || ここで長考一発、勝負手を放つお
: | } ,_,,ノ `─-‐' ヽ :. ´.{ | | ||
: .|. l `、 _y──‐ l : _,L.__ | | ||_
: | i i_/ / _ ' __;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
610 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:46 ID:NrAvwOyE
2ch名人 青野照市
_,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
/ ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ 加藤のやるっちゃんか
/ / ,、‐''"´´ ;: ;;`ヽ
/ (/ ,、-‐''"´´ _, ,丶 3四銀とはすげえ勝負手を放つもんだなぁ
i (ゝ /, , 、ー''"、´ _ヽ こりゃあ升田張りの鬼手だったぜ
| /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ. , へ、 _
、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ ヽー---‐'''"""""
r、 iヽ ヽ' `' .|、 ,. | |
{λヽ.ヽ ,,ソ ヽ-' t' __ノ ,______
\ゝ、iヽー '`ー'''`1´ ~ヽ、、、/~  ̄ ̄,~"=
、‐'''''ヽ `'ヘ.',ヽ , 、 { ,、- '´ その後飛車をぶちぎって、さらに角を取らせてと金を
/ \ ヾ ヽ⌒ヽ ヽ { , ‐、_ /
. | ゛‐-ー'.,!\\__ `ヽ. ,、 / `'´ , 作ったけど、大駒二枚取られてど~すんのよ
、 / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´ | , /
r; / / |\,_\ `""´r''| ト、 | | /
i / | フ 丶、___ノヽ. |/ / /
rヽ\ ( | ,ヘ | | ヽ \ ∥/ /
2ch名人 青野照市
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 対振り飛車急戦のいわゆる鷺宮定跡の創始者でもあり、
/ / ハ/ \ハヘ 長年A級に在籍し大山から羽生世代までしのぎを削った居飛車の本格派にょろ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N 一方、現役のA級が女流に対し始めて公式戦で敗北した棋士でもあるっさ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| さらに2chでの自分への書き込みをみてへこんだり、
| l x>、 __, イl | 逆に励まされたりしたことを発表したので、将棋板では2ch名人と呼ばれているにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 年をとっても頑張っている姿は熟年の星ともいえるけどこの頃はまだ若手にょろ
611 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:06 ID:NrAvwOyE
, -- ─ -- 、
/ ヽ
/ ,へ、 `、 か~っ
l / \_ j_ すげえな、あんにゃろう
l 7 '~\, `}`
ヽ f^ヽ { ( ♪/ 寄せちまったよ
\ { (i | ! u \
V\ハ { _(´ こりゃ今一番強いのは加藤のやるっちゃんだわ
ハ ヾミ '´〈
/アー-、 `丶、 _)
108手まで やる夫 勝ち
612 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:24 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
東海の若大将 板谷 進
/|||||||||||||||||||||||| //////////\||/
|||||||||||||||||||||||||||||||/////////////
|||||||||| ゛((゛゛゛゛ )″″)″ |///// GOOD!!!!!
||||/丿 --___ 〃 _--し/=/
/\|| ___丶|||II|||//___ /./ヽ 素晴らしい将棋だ
|πく ヽ__Θ_/ヽ /ヽ_Θ_/ |(6/
ヽ、_|==| |||| |==| _/
/||=| ______ヽ丿______ |=|
||.|=| ″<二二二ゝ ゛.|=/ ヽ ___
人|| ヽ ―┬― ./==||\ _| |―-
\|| ..\ /″″/ == || \ | | | |
\  ̄ ̄ ̄ = /| \| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  ̄| | ∩ ∩|n |
| ∩ |||| || 」
東海の若大将 板谷 進
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 名棋士板谷四郎九段の次男でA級に在籍し「東海の若大将」と呼ばれたにょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 特に地元の東海地方ではその面倒見のよさと実力で
|i | 从 \ /l小N 大きな勢力を誇ったばかりか、後進の育成にも優れ、弟子の中に
|i (| i ● ● li|ノ スーパー四間飛車の小林健二、相振り革命の杉本昌隆らがいるにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | しかしやらない夫、熊谷を襲った悲劇がこの板屋にも・・・・
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 47歳で脳内出血のため急死してしまい、多くのファンを嘆かせたにょろ
613 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:43 ID:NrAvwOyE
. /彡ミミヽ 、、 ,;l ,,'´ ,_.,-'‐'ァ \,ミミ/スヽ
( 彡 ミノリ ヽ ヽ,,::' /´`'´/` / ヽ|)、 l | 何と優れた将棋内容
オメシ(ノ>ー_二.ヽ | ´ ̄`ヽ、/ / |ソ/ / 大山様以外でこんな恐怖を味あわせるとは・・・・
.(彡(ソ ( ィ'`'´/|.::..| `, u \//lY /、 __
でfyミ,ヘ´'二/ /、,ノ`ヽノ \/ヽノヽ \ `ー── -- 友達の西村先生を呼んで次戦一緒に観戦しよう
`| \ー| ヽ_ヘ_ソ ,'ニニニヽ、 lー'|" | ヽ __
ヽ 「ヘ‐l ,,, __,-‐'ア l,:| !二| / |__/ ̄, ──‐ 、. : : : : .\
\゙、‐_`、 f´;'r‐' _/ ノl::| lー/ / |:.:.:.. . . // ̄ ̄ \\: : : : : :.\
`ーヽ‐、!;:{` ̄´ / `'' /7 / |:.:..: : / /: : : : : : : : : ヽ |: : : : : : : |
98手 まで やるお勝ち
614 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:09 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
}ヾミミミニヽ ウフフフフフフ
{ミシ^`'''"!;}
!ミi__.._ ,..._リ 序盤、中盤共にやる夫が見事な差し回しを見せているとは思いませんか?
_.{fl,㌢j:㌣リニ=‐
/::ハ`fl ''竺''ハ::の:: ま・・・大かたはやる夫の完勝譜になりそうですよ
:/{ ヾ` ー'/ }:/:::::
,. -‐''~´ _,/ ) _,. -‐ミミ
| ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
ヽ;;;;;;;;;;;;/,_ レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
`'''''/ `ヽY/ . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ |
/ ノ! !_ _;;;| | | |;';;; ,| |//./ どこを見ているんじゃ…
l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ  ̄| | |/
.// (´`´ _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ 若大将
/ / '‐''~ )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
/ / j‐' _,. く :;;;,,,,,,,,,,,,,, /川 /|川 これから猛烈な名人の反撃が始めるわい
./ / '´ ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
/ / )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´ |/
,.-''''~~~''-、 ノ~´ ヽ,,,,,,__/ /
615 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:25 ID:NrAvwOyE
. /彡ミミヽ 、、 ,;i ,,'´ ,_.,-'‐'ァ \,ミミ/スヽ ./ よ 頭 あ 西
( 彡 ミノリ ヽ ヽ,,::' /´`'´/` / ヽ|)、 l | | う が ま. 村
オヾシ(ノ>ー_二.ヽ | ´ ̄`ヽ、/ / |ソ/ / | だ お り. 先 何を言っているんです
.(彡(ソ ( ィ'`'´/|.::..| `, u \//lY /、| な か の 生
でfyミ,ヘ´'二/ /、,ノ`ヽノ \/ヽノヽ`| し .大 は 中原名人の攻めは完全に切れ筋
`| \ー| ヽ_ヘ_ソ ,'ニニニヽ、 lー'|" || く 熱
ヽ 「ヘ‐l ,,, __,-‐'ア l,:| !二| / l な .戦 ムチャ攻めですよ
\゙、‐_`、 f´;'r‐' _/ ノl::| lー/ / ∠ っ で
`ーヽ‐、!;:{` ̄´ / `'' /7 / \ .た
` `' `  ̄ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.. -‐ ─- 、
,. -‐ ニ¨-‐ ¨  ̄ ̄¨ノ ノ! わしだって中原が名人でなければ同じ気持ちだ
ヽ\ / l |
〈ヽ ゙丶、..__ ,,. イ / l l しかし 大山のスタンド「世界」(ザ・ワールド)を破った男だ!
} l 、 / jノl ____
.! i i / ,.ィ::::/¨ ̄ /¨/
.lヽ、..,,__ノ... -‐:::¨::::::;ノ ,..ィ": :./ 「棒銀を指す時、銀を捌けない!
_人:::::::::::::::::::::::_;;.. -''" ,.ィ´',: : :./ .おまけに玉形が薄く反撃を容易に食らってしまうというのでは
"¨  ̄¨¨ ¨ ̄ ,. ∠.、>!ハi‐'" .投了は確実なんじゃ!」
 ̄ ̄iTニニrt-ァ、TTヽ-Yイ i. レノト、
゙丶、:ヽ',\ .  ̄/ l. ! ト、.__ノ l l i \ 確実!
/ >V,. l`¨'ヽ f¨ソ、、U lll l ソ/l ヽ、 そう コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい
< /∧V,. U ,.,.`Y_.. -ュ ヽ/ .l// } /\ 中原が勝つのは確実じゃッ!
-‐ i 、 ', V,.〃‐ ニ二¨ノil/ / i ,へ、
i l ll i ヽ// l ll )ソ ノノ! l /
l l.l ハ \__,,.. イ // l l/ よろしい
,.-V∧ \/ 、/ // V
/ l iノ / /-‐‐=/¨) 中原の勝利に魂を賭けよう
! _.. i / ヽ/ ,ィく. /
.l l,.ィ´ i /,.ィ" 、 /
l / ノ 、 /
616 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:42 ID:NrAvwOyE
髪 ///// 髪髪ミ
髪 /// 髪髪
| _ヽ /∠__ 髪 私は中原名人の攻めがやる夫のミスに期待したムチャ攻めと賭けます
|《 ΘΨ 《 Θノ 髪
|ミミ | | ) = ≡|∂)
|ミ Ц/ ≡|ソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ミ ┓ ≡| < グッド!! |
|ミ†三三彡┃ ≡/| \_____/
| ¬ / |┐
| 」 / ノ├ー─ヽ
/√ヽ──-´ / ノ \
\> ▼ < ̄/ ┌─┐
▲ ┌─-|_ []|
■ │ 人 |
■ │┌──┐|
└ |__ |
` `' `  ̄
結果は
617 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:00 ID:NrAvwOyE
,. - - 、
/彡三三ミ、\
////二ニ二ミヽ、ト、
. レ/'/ `\ヽリ
///i ,入ソ
lV i `l
/iヽ,.'⌒゙丶-r' ⌒゙ヽ、イ\
-─- 、 / .l ,' 八 }ノ\ \ ,. -─-
─- 、 ゙丶、,.ィ7 l〉m-rn'⌒hヮゥnイi ヽ \ ,. '´ ,. -─
ニ ー-、\// ,.ヘ l `¨f´二V二ヽ¨´}ノ\ \ヽ,. '´_,,..ニニ
─- 、. `ソ /┐ Y iヽミ ト-イ{..__)彡' l ヽ ‐-、! i'´ _,,..ニ いただきマンモス!!
___/./ _ヽ ,..、!、ミi⌒Y´二))彡.! i l l'´
_____i_.l__ヽ/ ミソ〉-、〉=くレ彡 二二二二lニ!ニニニ
=== i_ ',====ミ、(し',.!ト-'ノ \彡 二二二_ノ_.ノ二二二
三三三三ヽ\三三ヽミノ/〉=く}‐-、\ ヽ彡三三三三三三三二
ヽ_..ノ¨ヽr-、_,.ィニ二三ミ lト、__ {(_.))、ヽ i 三三二二ィV´,. --二
} ,.-‐-、 (///ニ/ /、__ノ ー' \ l ヽl三ヽ\三,. ニヽ三三
〉`ー-、! 三三 ´三 / /ヽ \ ノヽ i二ニ} ,.-、く二ヽ` r'
// ̄¨ヽ二三三 l´ く . ノ ヽ`¨ ミ三三三二二二二
/二二//ヽ\三彡 レl,.,. i ミ三三三三二二二
_,,..ニ!、(.. -‐ ¨ ̄〃ノノハ! ! / //ハヽヽヽ\
,、-‐:::::‐- 、
/ ,. -ー'' '' ‐-'、,ヘ
/ヽ<、 lili ,ゝ::ヽ
,':::/`¨''‐ミx!、iv',. -‐ ¨V"',
.i` i、゙‐=ヲ i lヽ`=-' , ', i ・・・・・・・・・・・・・・・・・
l !.ヽ-‐' !,、i ` -‐' }-'!
..レヘ. ,.,.>=<、 ,ノ:::ノ
. ヽ:::>、ィilノ'"^゙゙''<)),/ソ
\ `ー-ニ-‐i´>'
`¨ ‐'-- ‐'
119手 まで やるお勝ち
618 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:23 ID:NrAvwOyE
4-1で十段奪取
,. -─────────‐- .、
/ \
.ノ/ .\
.イ___ .\
ノr――;;、ヽ、 \
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ) \ やる夫十段
/ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;ノノ \
/ `ー--‐‐イ \. 別名12310段だお・・・
./ ゝ ヽ.
. | / |.. 分かる人にはわかるお
.入____ノ |
ヽ /
\ /
\ /
619 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:41 ID:NrAvwOyE
//
/ / パカ まさにこの年は6タイトルを5人の棋士で分け合う将棋戦国時代クマー
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ 名人 王位 中原
/ | | ● ● | 十段 やる夫
/ | 彡 ( _●_) ミ. 王将 大山
/ | ヽ |∪| /_ 棋王 米長
// │ ヽノ \/ 棋聖 二上
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
620 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:57 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (14手目 暴風雷雨 △5二飛 ) 終了
15手目 一念発起 ▲7八玉 へ続く
»続きをたたむ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (14手目 暴風雷雨 △5二飛 )
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
544 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:42:57 ID:NrAvwOyE
この年、将棋ファンは落胆した
.. .. .. ..
::/ ⌒`"⌒`ヽ、::
::/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\::
::/,//:: \:: 無冠になってしまったお・・・・・
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \ 超一流棋士のやる夫が・・・・
( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )_
. l ̄`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" \
\ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ \
\ \ \
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! < やる夫、どうした
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l 俺は正式に引退を決めたぞ
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
545 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:18 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ ─ ─\
/ ( ) ( ) ((● ((● えっ いつもの病気休場じゃないんですかお?
| (__人__) |
\ | | / まだ早すぎますお
ノ | | \
|r┬-|
`ー'´
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! | しょうがねえ
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/ 膝が悪くなっちまってもう正座ができねえ
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ 座れねえ棋士は棋士じゃねえんだ
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./
. l.l /
イ`!`ー-'
. | |
||
546 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:38 ID:NrAvwOyE
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } じゃあ、椅子に座って指せばいいですお
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 連盟にそう伝えるべきですお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / やる夫がそういいますお
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
:――‐:、, ―― ァ
_,,.> >
∠ \
/ ',
/ | ムダだと思うぜ・・・・
lイ ∧ |
|.イ /|/|/ \ト、 | しかも俺は初めてA級順位戦で負け越しを経験しちまった
. |/|/--:、 ,:---\ |
|===, ====,= 〉==: / 潮時なんだよ
| 二/ ` 二二 1!^} |/
/ _,,、 、_ ||ニィ
T ------‐‐ } ∧ ト、
ハ ‐‐‐‐ ./ | | n\
ハ. / ∨ ij n ',
, ―/\_/ / n ij ∧
547 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:43:56 ID:NrAvwOyE
____
/ .u \ そんなに結論を急がないでくださいお
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) A級で負け越したからって引退する棋士なんて聞いたことないですお
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 陥落したんじゃないんですからお
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) まあ、ここは一つ人望厚いやる夫の政治力に期待してくださいお
/∠ | |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) きっとやる夫が上手くやって見せますお
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
548 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:13 ID:NrAvwOyE
棋士総会
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧ どうする?
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ 升田先生だけ特別に椅子対局ありにするか?
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( ) でもなあ、会長の大山さんがなんていうか・・・・
( )
`u-u'
549 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:32 ID:NrAvwOyE
_,ノ > | /'⌒⌒〔 `Y´ソ l _ゝ
/ | { |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉 ,ヘ
ヽ-┴─、│/ ,.-、 |/‐Hノ! /ヽ / ∨
\ \!-くr、} ノ/‐-ハ! l\/ `′
-->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.', _|
-‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l } \
/ ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ リ,ハ > 駄目に決まっているだろう
| r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 | ∠__
└- ̄ハ ` ̄::/i i } Vヽ.} / 升田さんも何をごちゃごちゃいっているんだ!!!
`)ハ、 ヽ! l_/ j リ /_
ヽヘ 弋フ_/フ} / /ト, | ,、、
. ハ ト- ─'/ / / |ヽ l/ ヽ ,ヘヘ
_,./|\. ヽ二´ィ´ // ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ヽ. 〈 _/´ / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';' ̄\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
550 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:44:49 ID:NrAvwOyE
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 升田先生、やっぱり駄目という事に・・・・
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 残念ですけど・・・・
u-u (l ) ( ノ u-u
. `u-u' `u-u'
551 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:07 ID:NrAvwOyE
____
/ ノ ヽ\ 大山・・・・・
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ 会長だからって好き勝手な事をしてやがるお
| |!!il|l| |
\ lェェェl / 兄弟子の升田先生のことなんだから便宜を図ってやればいいじゃないかお
/ ヽ
しヽ ト、ノ そんなに升田先生が憎いのかお!!
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
-:─- 、 ,. -─;z.. _
, -‐ゝ. !i ′ i!i ii <
. ∠..._ !! !i !i i!i \ 気にするな、やる夫
. , ' ´!! !ii !ii i!i !i ヽ
∠ -;:‐ !i !i ,、!! ii! !i! !i l 大山だって会長に就任してからは棋界の為に動いている
. , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii i!
/.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii !i| 東京将棋会館、関西将棋会館の建設は
. l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :| あいつじゃなかったらできなかったろう
. l`ニ/ `ニ二´ |iFvリii|
l/ __-, ー- 、 :|l_ン | この升田は人に頭を下げる事ができぬゆえな
`i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト
. ! --- /:: ヽ :|(:ヽ
゙、 /::: ヽii|:))::\
. _,.ヘ. ./:::: ヽ!(:(:):):|`T''ー-
_,, ..-‐..T"./)(:`イ:::: /::))((:(|....l.......l.
.......l.......l.../(::))::):| /::)):((:::):)|....l.......l.
......l.......l../)):((:((:| /:((:((::))):((::|....l.......l.
.....l.......l/((:::);.ベ| /));.べ::)):((::)):):|....l.......l
552 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:23 ID:NrAvwOyE
∩,.-----.∩
_,.:|/ --------ヽ 確かに升田先生が言うとおり、大山があちらこちらに頭を下げ
/ノ7 ● ● | 各界の協力援助を求めたからこそ、今の将棋会館があるといってもいいクマ♪
'" | ( _●_) ミ
彡、 |∪| / そして会館の建設費用が足りなくなった時は
/ \\ ヽノ 、゙i ♪ 自腹を切って援助したという大山は僕は本当に偉いと思うクマ♪
| ∠二ヽ..:―、 ,ィ゙ l 。。。
(____)●)三r‐、≡Ε∃ あまりにも連盟の仕事が忙しいので対局中、
♪ |\_.;;へ--'|`''''" ゜ ゜ ゜ 一手指しては電話をかけにいき一手指しては客と面会したという伝説はこの時クマ♪
| /\ / ♪
| / ) )
/ ) ( \
(_/ \_)
553 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:43 ID:NrAvwOyE
|ヽ
_i /| ,/ ヽ | 丶 |ヽ
/ .|,へ/ |/ ヽ ヽ| | lヽ へ
| l、/ { | | /ヾ | |
/ | | , /| /;| | | i、 ※ スポンサーに面会中
{ / / / ̄ ̄ヽ /;;;| |;;| / / { |
| | | | iミ::::} へ / ヽ /~ヽ/ |
] ヽ:ヽ::ヽ |::::::::, -__-.、::::i | ヾ, |: {
゙:===| ヽ=iX ,Xi=| |=| |==
| ヽ`l ::ヽ |. \Y/ ,/ / ,/ / |
.| ヾミ,l _;;- l/=ェ;、 ,,,,,,,|/,,_|/ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | ちょっと将棋界の為に金をだしてください
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 頼みますよ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 断ったら時間をとめて息の根を止めますからね
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | それは承知ですか?
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \____________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
554 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:45:59 ID:NrAvwOyE
ノ L____
⌒ \ / \ だからって、だからって・・・・
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ いいですお
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! ことやる夫が升田先生と対局するときは椅子でOKですお
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi それだけは大山に伝えておきますお
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < ドンッ!!
レY^V^ヽl
555 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:14 ID:NrAvwOyE
_、ー 、_,. -- 、
> ` \
∠ " ゙ ヽ
/. " " " " ノヘ ゙ ゙ ゙ ゙ l
. イ ." " ,イ ,イ|||l| ト、i、゙ ゙ ゙| それはありがてえが・・・・・
lイ."ノlノ|レH|||||N||Nヘ.゙ ゙ |
h |:=== u::_ ===::||^i│ まあ、とにかく俺は引退だ
|f.||: `ニ゚´::|.| `゚ニ´ ||リ|:l
ヾl| u , r|」、 、 |レ'/ 順位戦の最終戦、お前と戦った一局は熱かったぜ
!ヽ、l ──- | ,.イ '/
`ヘl\ = / |:\ いや、お前との対局はいつも面白かった
/::|::::::`ー ´ :|::::::ヽ、_
____
/ \ それはやる夫もですお・・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 升田先生の妙手があるからやる夫も鬼手で対抗できたんですお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
556 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:31 ID:NrAvwOyE
,,_ // ,,,_ ` イ ,、 ヽ _,,,,,,_丶、 ,
. `¨'''ー--、,,,,,,____,,,,,,,__,,..,,,,__,,,,,,__ / .r' ィ し iミ`l / ,, ’、 ¨´ _,,/
| ! r'´/ / `''-''´ ' 7'' ', -‐''´ _,,/〃
i 〈 ', /イ《i ノ ノ,,_ _,,ノ /
〉人> .ソ /゙ヘミ / /´ .`¨´、_
/ '7/_ノi |.《'弐ゞ ∠´ /´ ,,゙ 廴ノ 何?
; ∠ィ´/イ l.ハ l ゞミ、ヾ / イ´ /,‐--ー'
、 ! /´;| i;;;;/::::〉!:::::::::, /〃ミ三二ニ彡ミニ 彡ー-‐ン やる夫は升田さんと
.Y'-、 / ,ィ'´;;;l/;:;/:::::|/::::/ |ル' く`弍ン〃 彳 `''''´ 対局するときは椅子でやるだと?
/ `'''ー-、_ / _,,,,, -ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::r' ゙''不ニ'゙ r'_,,,,,,-ィ'7
`Y _-イ;;-ニ=、;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::r‐, ト、,,,_ :::: レ'´ ,,ノ / 放っておけ
/_,,レ'''ニ-‐へ,,___>-‐-- 、:|〈 ヽ、- 、 :::: / ‐'´_/ /
ζ´ r''¨´ (', ,へ、,_ `ヽ \\ヽ、゙==、, ..:: /ー'7¨´ ζ 引退した棋士が対局するなんて
/::::>'_,,-‐‐ー''''''´ ` _, >、_>、\ヽ,__ ,, '´ / / / NHKのお好み対局くらいだ
,<;;-‐´ ( /;;;:::::.;' `¨''-ゝ_,, _=<,´_,,,- ´/ / //
. ;ー--t-‐¨''''''T'⌒¨''ヽ、/ `゙ヾ `<;;;;;;;;;;;;;::::::://///;;i それくらい大目に見てやろう
/;;;;::::::;;::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;( ゙,,... `ヽ;;:::::://イ´イ /;;;;;!
/:::::::::::;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,--゙::::::''⌒ヾ,, ヽ'イ/ノ/∠へ;;ノ
. /:::::::::::;;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 〈r'i r'⌒ヽ ゞ:::.:.:.. ∨;;|/イ ハ
. /::::::::;':::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;>、:レ ::! ノ ' :::.:.:.:.. ヽ/ i
.i;;;;;;;;;::::::::::;;:;:;:;:;;;;;:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `¨´ '::::: :.: | i
557 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:46:48 ID:NrAvwOyE
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 升田先生の引退は本当に残念だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | それに引きずられたわけじゃないけど
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | タイトル戦でも米長の変態が邪魔するから
.\ “ /__| |
\ /___ / 10段戦しか挑戦者になれんかったお・・・・
____
/ \
/─ ─ \ 待てお・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ということはちょっと時間ができたってことだお・・・
\ ` ⌒´ _/
/ l ヽ あの夢を果たせるんじゃないかお?
. / /l 丶 .l
/ / l } l
558 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:07 ID:NrAvwOyE
__ __
/ _, - '´ `ニニニ ー-、, --、
/-i /⌒ー、- '´ \ ヽヘ l
_r_/ `ヽ、_ ヽ
/´  ̄`ヽ
/ / ヾ \ あなたどうしたの?
レ/ / / i ヽ\l
〃! / / / /!/ | ハ 丶 \ト、!
i | / 〃/i/ リ | | ヽ ト、 \ ヽ | i
, -/ //-─‐-、 | | ム__ヽレ`ヽ、 |/_
/ | / ヽ ミ===、 ヽ! ニ =ミ、 /ヽ | \
/ レヽ .l "" ` / ヽ! ヽ
/ |ーlハ ___ i , /__,ノ \
/ __ | | ヽ { ト二ニニ --ァォ ./ | | ヽ
ヽ _ノ ト|:| |\`ー─_─--' /l | | r‐-、 }
559 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:25 ID:NrAvwOyE
____
/_ノ ヽ_\ うん 実は・・・
/( ●) ( ●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\ やる夫はカトリック信者としてどうしても一回はバチカン市国にいってみたいんだお
|  ̄ |
\ / そうして出来る事なら教皇様に謁見を得たいんだお
____
/ ノ \\ つては何とかあるんだけど・・・・・
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ でも言葉が分からないんじゃだめだお・・・・・
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
560 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:41 ID:NrAvwOyE
, へ_
_,,/'_j「,,,,`,,--―-、,,,,,__
,, -、ー''''‐--、_;/ヽ、,,へ、_'''‐ ,,
, " .:,ヘ、:.. '" `ヽ ヽ、,,,,__
, " ::;;;'-'''" .. `.、__`ヽ i「ヽ
/ _, ´..:::::::::/ ...::, ´.:.::/ ::: .:..:.:.:.. :.:.:ヽ.:|ノ /
,'i  ̄「::7" .::::, "..::::,-i :::::::::.::::::.:.:.:.....:.::ヽヽ) /
,',i :.:.:i:::/ ..::;;イ:::,-'" | .:/:::::.:::::::.:.:.::.:.:.ヽ:.∨::|' 忘れたの?
,´,i ...:.:.:.:.,レ _;;;イ -|/,,_ |.:/l:::::.::::i:::::.:.l:::.:.:.:|i:::|∨
,i.:,i..:.:.:.:.:.´T〈 '^:l 、_|,__ _`ヽi/ |::/_;;;j_|:::.:.i::::.:.:i:|:::|,' やる実がいるじゃない!
,i:.,i:.:.:.:.::..:.::;i:∧ _| `''、_ノヽ |/_i:::/ i`:::.|:::.:./::|/
,i:.ノ:.:.:.:.:.::,::;;i';;;;;`ri l' ,ハ_,|:::/:_ノ':::/
,,i/:.:.:.:.:.:.:.:.:,::;;i':::::;;;iハ ` ,/ |/´::::::::/
_,,,,,,,,,---―'"~:.::.:.:.:.:.:..:.:,,;-":〃:;;i;;;`、 、 '_ /イ::::/:::::::/
(´  ̄ ̄ _二ニ=―‐_=''~:::::,,;;;;;/';;;;| ヽ、 _,,,-'";;,;':::::'::::::, '
, -‐_二,,,,-―=ニ--―‐''''"~:;;;/;i ーr:'''i";;;,;;;;;;/::::::;:,イ´
/" ̄ ,-'":.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::;;,-';;;ノ ト,,,j::::_,,-'':::_:ノ,/
561 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:47:58 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\ -(m)-
/( ●) (●)\ .≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ | そうだ、娘のやる実が確かフランス語を勉強していたお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 教皇様は等数ヶ国語に堪能だから大丈夫だお
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる実、パパ様と一緒にイタリアにいくお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
562 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:17 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ えっ、イタリアに?
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_リ| l │ i| パパ様と一緒にいくのはあれだけど、一回行ってみたかったの
レ!小l( ≡) (≡)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ ブランド品も安く買えるお
ヽ、 ゝ._) j /
ヽ、 __lj, イ
,r=─--、rノ へ|
/⌒ヽヽ、 \__ `7ニ´-n
/:| \\ `<⌒| ||\
く.: : :| ー-、_.〉'´\_\|,..='」. |
\_| | _``「_)´ _) |
ト、 .|\i_,..'´<\__.〉.|
563 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:34 ID:NrAvwOyE
そしてイタリアへ
.∥ ∧ _____| .::|─Λ
.∥ Λ /| |n_n_n ∧ n_n_n_n_| .::|⌒| :|へ
.∧ i. | i'´ ̄`i∨ . ::|ニニニニニニ|... ∨ .| :| ̄|
∧ヘ Λ | |'´.:∧| | . . ::| ロ ロ ロ ロ .|::: . .:.:|_n_n_n_n_n
ΔVΔ | :|ヘ| | / n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n . :::| ..:|
||:||:||:|| n_n_n_n_n_n_n_n_|::.: . . :.:::|_n_n_n_n_n_n_n_n_n_
_||:||:||:|| |::.:. . |::.:.n. n n .n.:.:::| / ̄
|===ト、 │ |:: . . `=f==f===|::.:. .. i | i . :.:::| n ,∠___
\\|_| \n_∥_n_n |:: []__|_|__.|::.:. .. l!ヘl! 「| 「| ____|____.|] [] [] [] [
]士ェェェェェ| ∥::ロ:ロ|___、 |::.|X⌒X⌒X⌒X|::::.::. |曰|| .|.|'⌒|.| /_n_n_n_.n , .|========
| /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT| :|:| |:| .| :|ロ|: |ロ|: |ロ|: / |工工工工
| || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-──────────|ェェェェェェェェ
| ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l] l] l] l] l] l]|┴r┴r┴r┴r
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_n_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_
| ||:::::::Λ::| l: | 「| 「 ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧
┬┬┬| :|┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :|┬┬┬┬‐
∧∧/`| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ|
./⌒ヽ :| ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ |
二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二
_l'__;l__ l>┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬
__;l__l/´,>┴─┴‐─┴‐─┴‐─┴─┴─‐┴‐─┴─┴─‐┴─‐┴─┴─‐┴─‐┴
564 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:48:55 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\ う~ん この街並み、最高だお
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒::::.\
| |r┬-| | やる夫はやっぱりヨーロッパの感性にあうお
\ `ー'´ /
> <
( | / ) ど~も日本はじめじめしているかんじがするお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| 素敵~
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 最高~
〔` ̄ ̄ ̄ |「| ヽ、 ゝ._) j /
{二二{-}二巾、 ヘ,、 __, イ 観光が終わったら後はショッピングね
〕 || |(と`―-rnー<⌒}/{{Y〃 {{/  ̄`丶、
{二二{-}二巾ノ`ー- .{ l| 〃 {!/ 。 l{{ / >、 ね~パパ様
〔_______,|」| `ー' ̄ ̄{ `l^⌒ー(__/ `ー- 、
j | ` ー‐--'
〈_ |
565 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:11 ID:NrAvwOyE
___
/_ノ ヽ_\ 何を言っているんだお
/( ○) ( ○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 物見遊山できているわけじゃないお
| | | |
\ |l|l|l|| / これからバチカンへいって教皇様に会うお
`ー'
566 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:29 ID:NrAvwOyE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| はっ? 何を突然いいだすのかお?
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
567 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:49:49 ID:NrAvwOyE
___
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やる実がパパ様の通訳をするんだお
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 言っとくけど、全世界10数億のカトリック信者の頂点に立つRomanus Pontifexだお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ いい間違いや非礼があったら取り返しがつかないから気をつけるんだお
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ え!?あの!?ちょっ・・・・・
ヽu ゝ._) j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
568 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:04 ID:NrAvwOyE
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\キラッ☆ + じゃあ、バチカンへ向かうお
☆ / (● ) (<)ヽ *
* | ⌒(__人__)⌒::| なんだか、神の存在を真近に感じられるお
* \ `ー'´ ノ
ノ \ 聖歌を歌いながらいこうかお
/´ ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (そんな話聞いてないお・・・・)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
569 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:21 ID:NrAvwOyE
バチカン市国!?
r,
┃ f'ト、
† _!」^f_
<;;> _,.i.|.Ⅱ.i.,_
,.4、. ,-;'::7::,':.。.:',.:.',ヽ,
/. \. r'.,'・,'.:゚:i: : :.:!:゚:..',.:ヽ,
| | /.,'。/:・:.:!:.:・:.i:.:・:.',:.。',:、
r:9t | .| ,' ,' :.i : : :.|.:.:.:.:| : : :i: : :',ヽ r:9t
a_., '"ベ'、 rf、 i. .| | ィヨト=gf=イタ=rテ:=:fト=:iト,=I=', iヒ,. i. r~ーv, '"ベ'、,.rt
イト'i/(o)ヽ }イiγ台ヽ|. |! 〉!ト__fii___5i___H~__白 _.Fi__i__.i.._Fiγ台ヽf-'~》/(o)ヽ }「', ,
└!=============== | |===========t===============================i:┘ , -'"く,
|| l. :l.冂.l. .|. i I二I | .!. ! ll | ,..尸''",´('')`,゙''弋!、.|..l.iI二I:l.| | i:I二I:i.| |...l.冂.l: | || iwi /i/冫.l
r='===============! !=='-=''"´========`゙''=-'=======================〔ニニニニニニ{冫!l.i l
|;二;.ニニニニ;二;二二 | .|.ニ;二;ニニニニニニニニ;二;ニニニ;二;ニ二二;二;ニニニニ;ニ|| rュ rュ i ri.!l.i ;
1._. .|| | r=:t....「~「  ̄. i i.「~「"「 ..「 .「  ̄ .「 .「 「 .「 「r=t「 .「  ̄ ̄.「~「. r:=:t...| ||::::‐‐‐‐‐=ri yヨメf
Ht,. || | |士| | | i´`i !r、 ,r、r!i . | |´`| |..i´`! | |´`| | |.| . || | i´`i | | |士| | ||;;:: ,f,ヵアk什;'- '
卅k、.|| |__==..,,| |__'==' ト〃>ゞ.ィ| . | |==| |..'=='..| |==| | | Θ.| |.._'=='_..| |,,..==__| ||::!,.fィ=';^"´ ,,..- '
-,,."' || |,γ''ヽ...| | , --t:=====t; . | |iュ| |:二ニ | |iュ! |..ΘΘΘ| , --、 .| |..γ''ヽ..| ||::!.,,.,:-;.''「´.| | ;
|.. i`゙'|| | |..:::::::|..| | |'⌒'| || . | | . .| |.r=i..| | | | .い山り.| |'⌒'.|..| |. l...::::::l | ||::!!l | .| |. | | ;
|.. |..: || | |. fb::|..| | |i十:| || . | |rー| |.|==.|!| |rー| | |.|||:|.| | |!十!|..| |. |fb::::| | ||::!!l |. | | .| | ;
|.. |..: ||._.|_|_i!〈fi...| | i.____| || . | ||....| |.|. |!| ||....| | |.|||:|.| | |.___..|..| |. i!〈f:::| |._.||::!!l | .| |. | | :
|.. |..:..!___i_l 「~.|:二二二二| |二二二二二二二ニニニニニニ |||:|ニ二二二二二「~.|二i.___i::!!| |. | | .| | :
|,..;-'"≡≡.|.__|≡≡≡≡:| |:≡:≡≡≡≡≡≡≡:≡:≡ |||:| ≡.≡:≡≡≡|.__|≡≡≡i.| | .| |. | | :
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三:|||:| 三三三三三三三三三三三=コ.士 土
二r=tl二∩二∩二∩二∩二∩二∩二:∩二:∩:二:∩二:∩ニ}. |::{ニ∩二∩二∩二∩二lr=t二二二二二
―i__.i―i⌒i――i⌒i――i⌒i――:i⌒i――:i⌒i――:i⌒i ― r:===t`i――i⌒i――i⌒i―i__.i―――――
.. ..└:┘―:└:┘―:└:┘―::└:┘―::└:┘:―:└:┘‐ r',;;;;,、::l:┘―:└:┘―:└:┘――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
____________________________________
570 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:38 ID:NrAvwOyE
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o ついに憧れのバチカンにこれたお・・・・
。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 | 教皇様にお会いするかと思うと緊張するお
\ / / `― ' /
571 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:50:53 ID:NrAvwOyE
, -――-、 シュ
/≠ーy'""´ヽ. | シュ
iO",〇' |li.,.,i |
,-――'´ヽ,,.,ノ,.,-‐'" ノ
∠--‐_===‐'人 ヾ i
゛7"" ヾ, ` ,| 加藤やる夫様とそのご息女のやる実様ですね・・・
ノ`ヾ ` ii|
__ノ____i`' i|ゝ、
/゛j゛゛'ヾ, ¥`iー―-、_ノ"キ ̄`'ヽ,
| ∥ ヾy 中 Yノ:;、 j ̄゛'ー- 、
| | __<::: | il|| lji|| |ン:i _,- l
i. i ""i,:::. 中 ノノ i||| |,∠-y'"´ ≠
〉 i |::: | || | / ̄ ̄ヽ,/i
λ i ゛゛`i: 中 // у´" ゛ヽ,у/
λi ミゝ;:::ノ ´´ √r, / 、 〈/
|`、 l:/ 〃 /"| /_/_/ノ
| ゞ, -‐-‐‐〈:: / / イ´
| i,il"""||゛'i::: / /iil|
. | | _.||_ l:: / / ||| | こちらへどうぞ
| у´ `i/ / || |
| / , -、 |、 / | |
| i / l_レ':: | |
. | / /::::::: il| il|| i|
572 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:11 ID:NrAvwOyE
――――――― 、
/ \
/ \
X / ` \
/ ゞ _丿 ゝ_ノ ヽ 流石、教皇様のそばに仕えるお弟子さんだお
/ /:::ヽ ヽ / /:::ヽ ヽ i
ゝゝ- ' ノ ゝゝ‐ ' ノ | 謹厳実直さが滲み出ているお
|. / / / 人 ヽ / / / |
|/ / /ゝ _ノ ゝ __ノ / / / l 心と体が引き締まるお
\ ) ) ノ
\ / / ____ ゝ
\ ` ー―´ ´ ` ヽ
ー┬―‐/ ヾ i
l l l |
| | | |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (こっ、これ、大丈夫? なんか異端宗教裁判でもかけられそうだけど)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
573 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:29 ID:NrAvwOyE
/::.. ..::::ミ≧x ,;;ミ:." ..:::ミ《w:ゞ,,,;;;;;
/::.. ..:::ミ≦w,,;;ミ:::.. ..:.ミ≧x..::ミミ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,;ミ:.. ..::::ミxk/ ̄ ̄ ̄\
/ 奇 い 巡 \::.. ..::ミ≦x,/ な. ・. .ヽ
| 跡 た .り .や | ..::ミkwfミ;,| に .・. |
| に だ .合 る. | ....:::ミ≧xミ::..| よ そ | ここで係りのものを呼びますから
| ・ い わ 夫 | ...::::::ミkwfミ::.... | り .し |
| ・ た せ 様 ,ゝ ...:::::::ミw≦..:::..∠.._ も て /
\. ・ て .と ./.....::::::::,,ミryr,,__::::;;;;, \___/
\______/...:::ハyレyミ;;;;;;;;"`ミfrv-,"'ヽ 少々お待ちください
`リli巛ハ《ハリハレfレf''",;.-‐''"""'`::::.....ミfxミ,, `;,
l, 、""''''''''''''"""""~ .....::::::;;;;" `ヾミx7_ `':.
/ ヽ:. ..::ii::.. ....::::;;;,, ヾミw,,_ヽ
l;_ ;, ..::/" ...........___........- ....::::;;,,, `;ミ≧、:::...
ヽ;;,, ,,;;,, ::....:::r;;;;r-―==ー、 ...;;;;;,, ;; ミxw:::..
ヽl;;Y ヾゞ::::::l :.'",,-―---、ヽ、 ..::;;;,, ;; ミヲ ::. 今日は噂に聞いていた
l::.i:.,,__ ..:::::::::l :::.. ヽ`-',,,ノ゙ li:. ;;, ;; ミ≧:::
ヾノliハキミx ..::ヽ :::o..~u" / ...::::;; ,;; ミZ:::::xミ ジャパニーズチェスマスター
/ ..::::.:.:ミ≦ ..:ヽ、⊂⊃::.../ ...::::;; ,;; ミ≧,;xミ;;:
/ ..::.::::::.:.:ミ≧_.. `--‐~..:: ..::::: ,,;: ミwミx::::;;;: にあえた事を感謝します
/ ...:::::.:..:..::..::...::ミ≦ ...::: ..:::: ,,,,..::ミWゞ;;;:::..:.:,;
/ ...:::::::::::::::..::..:: ミxw ..:: ..:: ,,...::: ,ミw,,;;;;::::::
/ ....:::::::::::::::::: ....::::;;;;;;;;;;ミ≦k;;,, ,,...,,,..::xwミ.;,.;:;;;:::::::
574 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:51:47 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ⌒\
/ \ やる夫もだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 泣いてくれるほど感謝してくれるとは本当に嬉しいお
\ `ー'´ /
彡 / / , -‐ ''i. :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :/ ミ
/ ,' / / |. :: . :: . :: . :;、-、:: ;、__:: _,,:: .ノ):: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . :: ! ゞ
,' //彡 ,ノ _,ノ!:: 、. :: . r-=',`ヾく` "゙'_,,゙`"ニ=':: . :: . :: . :: . :: . :: . :: . ヽ 、
! ∠ , '"三! ./ `;. :ヽ`ニ-‐,'!/'シ,' / ,、.、'i、`''ノ__,,:: . :: . :: . :: . :: . :: . ::;゙` 、
ソノ ノ,','"-ーi!彡" ,ノ, ,_/,,, '/:: .i!、`__ノ; ノ )ノ::ヾ、>ヾ `ヽ. :: . :: . :: . :: . :: . l `-
彡,'"//, -ー'" , '" il,ヽ--',' /:: "二 ..." ゙,二`.:::',/、'、'ノ:: . :: . :: . :: . :: . :: . ヾヽ
彡" .,/"゛l// ノ::.彡ゝ`l:::: .''‐-'゙/::_:: `-‐':::::::! /ヾく,,. :: . :: . :: . :: . :: . "l ゙` 、
.-','" .ヽ'", ' " /. ::(.( .、.ョi _'-::':: :::ノ 、` >:: . :: . :: . :: . :: . :: .,.', さあ、どうぞ
! "ノノ / !、__ノ人ッ)ヽ、 -==- ::/ヾ ゙‐.!ノノ. ::.ヾ;:: . :: . :: . :! .i
ノi,'"`ミミ彡! // /__,,,,'/i:::::::`:、 、,,  ̄ _,, ..::'"::,:'::',ヽ.! ニヽ-‐'::i,,_:: . :: . :: ', \.
. ,'"´ , '"゛,'", ''"´ l:::::::\::l.i::` 、 , ` ..::::/:,::::",':::::ソ::::`..ー- ...、`ニヽ:: ..iヽ.
/ノ {彡,.:::'"ヾ;;:‐'"ヾ:ゝ:: `.i.|::` 、 ` -- " ,::::" ,.':::::::: ` 、:: . ::〉 .` 私と共に・・・・・
,..::'" .:::":::::::::ノ_;;;゙`ヽ ',', ` -ー '" ',ヽ., ':::::::::::: :.: .` 、iヽ、
../::. ::, '( . `ヾゝ::.l.| . ヾ::;;__ ;;ノ 、_i !,.':::::: :::.. ::::ヽ ゙'
`:::::::::::....... ....:::::/:::::, .'":::::\ノ,'=-'"、 ./ ,.ヽ、(::::::::::、 :::、 ..:::::::::::::::::::::ヽ、
`'''::―-ー:''''``''''ー'"''ー--: :::::ヽ ヽ:...:/ .(:: , ',;;,__,::::`-‐-ヽ、,,_, '"~ '"'''ー- --
.,:::'"::゛`::ー-..、::::::::: : : : : : : : ::`゙....、... `''" , '":::::::: : :: : : : : : ,::::'"::``:...、
::::::::::::, '",:::::::::`、::.. ゙, .´ ,.' ,.'
,", '" ! ゙ ,ヾ (
-、,,/ ,' |;;: : : : i":::: ` 、` ー- 、
575 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:52:03 ID:NrAvwOyE
____
/⌒ ー、\ このお弟子さんもまた立派そうなひとだお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ しかし、エライいい体格をしているお
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / あれ、ドアの前に大きい車輪があるお、どうするのかお?
576 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:52:39 ID:NrAvwOyE
___ __ ,,=--―――-、
,=―''~ ~`>:イ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、
,=―< く::::||;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::i
/ ,,二,,;;;彡''"" _タ;;||;;;;;;;;;;;;::::::::::::():::::оト、_
_,=-y′ ,,シ,;;ッミゞミ .,,,);:::||;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::i .ヽ
γ~ -;;,,,-、ヾ ミゞ=‐シ ~ちヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ッミ>―、_
〆ゞ |彡 ''' 〉〉 .ミゞ ヽ彳`ゞィベ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シィ''""ヾ彡 ~ヾー=、_
.λ. ヾ i彡 .// ミ) ト=-、::::::::::≫=--、 彡ミ ヾ _ ヾッ. \
(ミ ヾ、 ゞミ / ミソ ,,イ ;)-、《彡 彡ミ -ヽ !彡 ヽ
/ゞミ ゝ、 ヾミ,,//;:::,, ミУ彡''ゝ` ミ)》=- 彳ミ .〉〉 |彡 |
( `γ--' ̄ミキ~ |.「`*;;;iijjjシ、 〉〉_,,;;;;'《ミ;;;;;;:::.... ヾミミ 〈〈 !ミ ト、
./⌒7彡 ミミi i | ミ ミY彡ッ" .〈〈 ミ》彡"" ヾミ;;;;;;;;,ヽ.. /~ゞ彡シ ) フ フン !!!!
/ミ :::/ ミミ! ./〈 ミ ミ|ミ;; 〉〉.-==《ミ ~==;;;iijjイ三:::::: i ! ヾシ
|ミ :i ミシ /∧ヽ_ミ_ .ミ!彡 〃 ミ》彡;;;;;;...... ___杉三三__|,|_.;;;)
ヾミ :〉-,,,,;;;iiijjjlミ シ'/ `ーョ- ソヾ;;;;,,,,..... --==〃《ミ:::: ,,-'''"~:::!:::::::::::::::::::::`''7ー__⊂⊃=⊂⊃_
`Y (彡  ̄`―--、_iijシ,,,;;;シゞ;;;;;,,,,,,,,.........::::シ′ :::ヾ=:::,,ィ:::::::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;::::::::::::::/:::::::::::::`ー、======
/| λ彡 /  ̄`=<三三三三三三三三ラ'''::::::!::::(__"''''==、;;;):::::::::/:Y~~ヾ::::/:::::\::(二)
| | ! ゞ''、;;;;;;//;;::::::::> "~~~ソ;;ヽ三::;三::三三/::::::::::::::|::::::::::~''''==、__"''''==、;;:::シ::/:::::::::::::ヽ::::::
〉ヽ;;; i ミ  ̄`≦′ _>::::::;;==';;::::::~i'二二L;;;::::::::::::!::Y~~ヾ:::|::::::::''''==、__ "''''=、;;;;;;;;:::::::::ヽ:::
ヾ ゞ-、;;; ゝゞ ~~=)::::::/;;'''::::::::::=彳 .;;;;;;;;;;;;;):::::::::::|:ゞ;;;シ:;;|:::::::::/:Y~~ヾ''7'=、;;;;;;;;;;)::::::::::ゝ
ヾ;;;;;;;;;;;_ `ー ~ゞ==く::::://;;;::::::::::::;;/~ヾ" .)_|::::::::::::::::::!;;;==";;;=ー-x;ゞ;; シ::/::::::::::::::::::::::;;;='''::
\;;;;≧;;;;;;;;;;;;;;;; _ ノ:::||;;;;;;;;;;:::::::;;/> ''''''''''イ_リ=;;;;;;::::::/г'''~|\::::;;=-\;;; /::::::::::::::,,,,='''::::::::::::
./ヽ、 '''':::':::::::::::::::::::::):::::||;;;;;;;;;;;;;;;;;/′ ,,,,,,,,,,,,,):::::::::::::у;;;;;;;;|::::::::|::::|::/:::::: /i::ヾ:::::;;;=''":::::::Y~~ヾ:::
/;;;;;;;;;;;;;;`=========<;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;| ~`````)~~ヾ:::/ ,←―|::::::::|::!/::::::/::::|:::::X::::Y~~ヾ::::ゞ;;;シ::
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;\;;;;;;;;;;;;;:| .--==<::ゞ,,ノ:/:/:::::`ー、|;;;;;;;;|/:::::/::::;;='''::::ヽ::ゞ;;; シ:::;;;;;;-'''"
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:::;:;:;:;:;;;;;;\;;;;;;;;;ゝ ___ノ==、;;/;イ:::::::::::/oゝ、O\/-''~:::::::::::;;Y::_;;; -'''"::::::::::::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;::::::::::::;:;;:;;:;;;;;;;;;;/ ::/;;;;;;;;;;;:::::::::::::::||:::::`ー、_;!=、o i O!:i::::::;;;;;;;=ィ''''''`==--、;;;;;::::::::::
.λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::::::::::;:;;:;;:;;;;;;ゝ,,,,,,,,,,;;;;;;;):::::::::::||:::::::::::::, (.,;;) o | O|::|←、;;;;/ ,,ャ==--、,,,,,,,,,):::::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::::::::::::;:;;:;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::;;;=||-;;,=''~:::i oοノ O//::::::::::::i !~;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::::
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;:;::::::::::::::::::::;:;;:;;;;;;;|:::::::::::::;;;;-''~::::::ヾ;ヽ::::::::λ 二.Oノ"!`ー、;;;;/ /:~::/::::~`ー、_:::::::::::
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;:;:;:;:::::::::;:;:;;:;;;;;;;;;!;;;;;='''':::::::Y~~ヾ::ヾ;;:`ー ''~/:::::::/|::::::::!:::::::::i !~`X::Y~~ヾ::::`ー、:::
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;;:;;;;;;;;λ::Y~~ヾ:::ゞ;; シ:;;;;入::::;;;/:::::::/::::!:::::::|::::::/ ∧.X:::::ゞ;;;シ::::::::::::`
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;;;;;;;∧::ゞ;; シ::::::;;;;=''':::::::::X;;;:`ー<-::|::::::::|::::i !;; イ::::`ー、:::::::Y~~ヾ::::
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ:::::::::::,='';;;;;::::::::::: /:::::`ー+、∠ニニ;;7 /::i::::::::::::::`ー、ゞ;;;シ::
E三三三三三三ヨシ _>=='''''";;;;;;):::::/:Y~~ヾ::::/:::::::::!:::::::| .ヾ==--、;;;;;;::::::~ー、;;/;;
E三三三三三ヨ ( ~ー=、_''"::::::::::/:::::ゞ;;;シ::/:::::::::::|::::::;ゝ:==--、,,,,,,,,,,)::::::::::/::::
Z;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| `''=、_ `ー、;;:::/::::::::::::::::::/::;;;;;;:::::::!::::ゝ,,, ノ::::::!:::::::::::::::::::/::(
イ::::::::::::::::::.:.:.::::::ヽ:::ヾ `ー、_ `ー、;;;;;-=='''''";;;;;;):::::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::/::::::::::
(:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::)=" .`ー、_ ._,,,==''''"::::::::::::::!::::Y~~ヾ:::::::|::;/:::(二)/
ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ̄`==、;;::::::::::::::::::::|::::ゞ;;;シ::::ィ'";;;;;;;;;;;;/;;;;;
`''''''''''―┴─‐←⊆⊇=+=⊆⊇"
578 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:11 ID:NrAvwOyE
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ す、凄いお
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | これで不届きな侵入者から教皇様を守っているわけだお
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ やっぱりきてよかったお
| / |
| 〆ヽ/
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| (パパ様、な、何言ってるの? これ、完全にち、ちがうでしょ・・・)
レ!小l( ○) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) ∪j /
ヘ,、 __, イ
579 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:29 ID:NrAvwOyE
_ , '"`, '"ノノ
, '";:´ ` 、、 /, '"( (`.、
/;:;:; ,.;:;:ノ`'、 ,.';:;:)`'"ノ´ );:ヽ
./;:~`ヽ,.,.;:;:;:;:;, ' ;:;:;ヽ ./;:, ", ''" .''") ;:;:\
.(;:; ;:;:r-'''`,";:;:; ;:;:;:;_,` ―----‐´;:, '"r;;:;;;;, ./> ;:;:;:ヽ
.ヽ,;:;: :;l l;:;:;:, '"゛::;::;::;:: . i i:;:;;;;;;! ノ(;: ;:;:;::/
,';:;: :,' .!, "::;::;::;::;::: ヽ,,', ;;;;:! .r'"゛ ', ,;:;:,'
/;:;:;: / /;:;:, - 、:;::;::;... , - 、 l;;;:;:;;;l.゛ ノ ;:.' 教皇様がお見えになられます
ヾ,;:;:', ,';:;:;i ○ノ::;::;::;::;.. i ○.! ',;;:;:;;;:i /;:;/
)/ .!;:;:;:;` "::;::;::;::;::;::; ` " ',;;:;;:;;! ! '
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;;:;;;;l
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!i! l:l どうぞ・・・・・・
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!| |;|
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, '" ` '''‐;|| l;,'
, "ヽ;:、,,__゙`'' ー-- '" _,,,. , '"~:| ;;;:l` 、
./;:;:;:;:;:;:;::ヽ、;: ゙゙̄`"゙゙ ̄;:, '" ;:; :| ;;;:| ;:\
, ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ー- -- '";:;: ;:;: :| ;;;:! , -`,
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:; ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! ;;:!, ' ', i
' \;:;:;:;:; ,.;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;, -‐-、_,, -{ノ`'ー- 、!;;;l
! /;;;:、` ''''-ー '"~゙`ー-'" `.{_, - 、 .i ',
./ , " ;;;i;ヽ __,,,,, ノ ヽ ,,,,, __ _,;;; '{, -'' 、 ,! ノ
.,' '" /;;;!`'' - '"´ 丶、r‐ ` 、'" !/ '''ー ,! ',
580 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:53:49 ID:NrAvwOyE
教皇?
_ /___\_
'--/;/ = _i=ヾ--' fbhsfビス度sdんjvsんdjそぢそdにいdそs
/ヾ;ヘ;.'三'/;\
/\_\|::::::::|/_/\ bdすd武道dvんmsp、おぱおwみぱmヴぃぱえあ
| |::▽::| |
|;=======|:::∫::|====|
/ ⌒`"⌒`ヽ、 ビバ・バハー
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ 教皇様にお、お目にかかれまして、
;/⌒'":::. (≡) (≡) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ き、恐悦至極でご、ございます
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
581 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:07 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ (な、何ってるのか、さ、さっぱりわからないお ここは一発かますお)
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| パパ様、教皇様は「日本の将棋の達人とあえて嬉しい」といっているお
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度cしどいsvmぢsmdヴぃs。
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
582 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:26 ID:NrAvwOyE
_ /___\_
'--/;/ = _i=ヾ--' scp「だお、cヴぉpsmヴィpr時wsckd;cv;dfd
/ヾ;ヘ;.'三'/;\
/\_\|::::::::|/_/\ djsjdの居亜パインmvksmvかぽwp934mgksvs;ds
| |::▽::| |
|;=======|:::∫::|====| c間甥sんfヴぃおえんbpそdmpそvmdspdsdv、pdr
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ タイトル戦はどうなっている?
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ / U\ ,リ| l│ i| 日本には大山、中原、米長という強敵がいるそうじゃないか?
/小l( >) (<)从||.}:ヽ l
|::i:{⊂⊃、_,、_,⊂⊃iYト、:l:| タイトルを取る事は出来るのか?といっているお
!|`iヽ,つ 丶_ノ U j /:} ノi|:!
// ,、 __, イレ
583 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:54:43 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 確かに、その三人は強いお
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ でも、大山はもう老いぼれているし、米長は変態だお
;/⌒'":::. (●) (●) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ 中原は確かに強いけど、やる夫は勝つ自信があるお
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度cしどいsvmぢsmdヴぃs
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| d歩会うjん度合いmしあmcぢんヴぃdなぽさpんcmにdぱ
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ にんどあいsんcdんヴぉあうだおいんヴdそsんヴぉsぢお
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ よへねなんたいが
584 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:03 ID:NrAvwOyE
j ,イ v1 /
り ひ ∨// レ/ // ノ
トv'////∠/
だ さ :| i l //く三三三ニ
|// j^゛"ヾ;二二ニ= 教皇様、謁見中失礼します
ね し :レ"´ \ヽ<´
| くヽ
!! ぶ | ___ ',
. i / ./ __ ヽ ついに我々バチカンの中に居た獅子身中の虫をあぶりだしました
/ i !l// / ヾ、
ハ i l レl// ◎ ノノ }
∧ヽr' l {/ム===''´∠
\__ ___/::::..` `// _rr' ̄ ̄ ̄ヽ. どうなさいますか?
;!:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::: 〈/ / {{o ー、 }
i{ \_rr' ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,__V/ヾニニニニニ〃
ヽヽ_,; (。{{ c} }7 ̄く ゞ、_ \ ヽ!
>>-、¨ヽニニニニニニソ ヽ i __\ | ・・・・・・・・・もうしわけありません
/::::/:::::::',: : . . l / ,ィ7l`;
::::/:::::::::::|ヽ; : ; , ` -― ' -' ¨,イ/ ; :
::7:::::::::::::|::: \: : . ; ,-―'´ +'// ; : : では ひきずってまいります
/:::::::::::::::|::::.. i\: ; ; , ++'__// ; : ::l
::::::::::::::::::ヽ;::....l \, ,: 二二二二´ , ; : :ノ
:::::::::::::::::::::::\ ', ヽ:;;: ; ; ; : . , ;; ; : :; ; ;/三
:::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三三三三三三三
586 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:20 ID:NrAvwOyE
/;;;;;;;;;;;;;;;;人/;;/`l;;;;;/`イ´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;イ `y'ヾ;;;`;;;;;r' し !;;;;;;;;;;;;レ'〃、;;;;;;;;;;;;;;lト、}、;;;;;;ヽ
;/!;;イ '´ /ヾ,,,_ヾ;;;;ノノ. /|;;;;/l;;;;;`'l, , `j;;;;;;;;;;;| y' vk;;;;;;
' f/i ヽゞ;;;;;;ヽ ル;;、i;;/. |;;;;;;;;;ヾl yk;;hi;ノ/`i/ヽ!;;;;
ノl ヾ;;;;;;;/ ヾ`ー/. |;;;∧;;;;;レ、`U r';;;;;;;;;;;;;;;;;;; た、たすけてくれよ・・・・・・
../ 〉 ,;:;:' / 、, _ヾ;;;;;;ル;;| .|;;;;;;;;i r`;;;;;;;;;;;;;;;
.}. /__ ア __ノ `ヾ{ _ゝ,,、ヾ !;;;;;;;;|/i /;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| y ノ `ヽ(;;;ト、ヽi;;;/|;;;;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;;入
i、 (、 入 `ー=、‐ |/. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;ヽ
} y'`ト、ー;;;;ゝ_ノ ` i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;
. l i l、ヽ U /;/i;;;;;;/);;;;;r`'ヾ;;
l、ヽ` 、ヽ、 、 ./!' /;;;/_ノ`ヾ;;;;;;;;;;;;
,;:;' ヽ、 ` ,` 、_ノ. ;i r‐―'´rー/;;;/、' y´ ヽ;;;;;;
、 `ー'' ;:;:;:;:;:;:;`'_, '. //´~ ノ゜/ /‐ 、
.ヽ、 `ー;:;:;: J ./r' r" /` /` |
587 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:36 ID:NrAvwOyE
/ / / / / / /:::::::_____::::::::::::::::::::::::/.:.|/// /////// |::::::::::::::::::::::;---- 、::::::::::::::::\
/ / / / / / /'" ______ ``ヽ、:::::::::::/:.:.:.|/// /////// '、::::__,、-─‐-、、,_;;;`ヽ、:::::::::::::\
/ / / / / / /'":::::::::::::::::`ヽ、 \:::/::::::::|// ////// r'r==、|L.r'ノノ 人ミヽ;;;;;;\:::::::::::::ヽ
/ / / / /___/ /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:/:::::::::::|/ ///// r'rッ;、;、}L;i:」j;.ノ==、ヽヽ;;;;;;ヽ:::::::::::::::
/ / /-‐'" / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::∩::::|/ //// |ミィ◎」)i``'´|く!;◎>ミ、ハ!;;;;;;;;|::::::::::::::
/ / ,、-‐'''7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ク:::|/`ヽ、./ r|// ,.ィr===r、j、_``ヾ}|`i;;;;;;ハ:::::::::::::
/ /_,、-‐'"´ /-──‐-- 、::::::::::::::::::/:::::::j {:::/ ////\iニヽ.{_!;i;Yrrr┬┬┬-、ミ!|::iY{;:;:;:{ }::::::::::::
./ /v‐'""`'''─-、``ヽ、:::::/::::::{ r':::/..:/// \ヾ, ヽ! i::レ' ┴┴┴┼i| |V!V ;:;:} }::::::::::::
/ _/ /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `/:::::::トイ::::/.:::/// ヽ ヾ;ヾ!;レ'⌒`''"⌒)j」 | | l| ,ノ:::::::::::::
___,,,,、-‐''"´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ /::::/::;ヽ/.:.:| ヾ、ヾ;ヽTTTTTT川ノi | ||-<  ̄ ̄
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;::::レ':::::/;i ::`i|..:..:ト、:: iヾ;、 ヾ;ヽ二こ彡イ /;j |\_:::`ヽ
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;::::::;--、;|::::::} ト、ヽ :::\\ ヾト-、ニ,ィ'r' )`V:|
/ / ,/,、----- 、::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:/ n i∨/ ∧:ヾヽi ``/ ̄/ __∠.... //;/|
/ / l_,、-─-- 、 `ヽ、:::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:{ U l/|/!| |::::',;:| _. ,ィヽ/ / /─‐ァ'/;イ |`ヽ、
/ ト /:::::::::::::::::::::::``‐、 `ヽ!;:;:;:;:;:;:;:;:;:__フ´| | ヽ!_|_,,、-|‐‐''"´ // | \ / /::::::::::::::::/|ニ彡'rj
___/ ヽ\-、|ヽ ト、 ヾ-、|!::::::::::::::::::``7;:;:;:;:;:;:;:;:;〈_/ |_,、-‐'"| | \ //_/ \/\_/ | --く
___,、-ヽ ` \\ヾ リ ヽ', ノ!::::://:/;:;:;:;:;:;:;:;:;、-‐''"´:::/;:;| ヾ,!| |! ヽ`ー─'′ ____ __
'フ'"´,ィ ̄,、==== 、 ヾ`´ヾ/レ'´/ ,,.. /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;| | || }. /|ヽ '´
;:;:\//r'´ ∠彡'´ 二 / | ! { ‐'",ィ /;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;/_,、-‐|'7 / ┼┐ヾ | ー─‐
;:;:( ::::/、>、二彡'´ ̄__// ,ィヾ==く 彡 /;:;:;:;:∠、-‐''"/ i / / .ノ |
;:;:;:;`‐'::::\彡//∠三==彳/イ || } 巛く`ヾ`''"´二,,_:::::::/ / /| \ / |ヽヽ , --、
ヽ;:;:;:;::::::: ヽ=ァ---ァ'==彳//川 ||ヾ`iヾ⌒`彡::::::/ ___ノ ./ | \ _|_ └一 (_ノ )
ヽ::::゙i;\ r‐‐'"∠ /ノ,ィ'|/_ノ`i i|!|ヽ| \二ニ>ァ'" | / | / ⊥ 、
:::::ヽ::',;;;ヽ `ーヘ///ィ'´//!| ,.ィ´||/リ! リミ、` <二/ | / .! \ (__|/ _j ノ 旦
:ト、::::|::゙i;;;;ヽ...:::::',彡彡/l/} ,ノ |/i| ハ!、ト、|`ヾ、‐/ {> | / | / イ 寸
:::::::::::|:::ト、;;ヽ;:;:;:;|.;/ / '´ //゙r'Ti|ヽト、!、\ミ| | ___,、-|/ | / !!!
'`::::::::|:::}‐゙!;;;',;:rへ、/ ::::: L・! l/ __,,、-‐‐|'"´ヽ | /___ _土∠
__;:::::::|::ハ;:`i;;;;|;:`┬─` ..;-‐‐' / / | ヽ |  ̄// | \ ノ日
:::::::::/::ハ;;;;;;:|;;;|;:;:;|::;| ,ィヘ ,ィ、 | / | ゙! |__,,、-‐‐ヘ| | /\
:;彡'/⌒`‐|;;;|;:へ::;|:: Lト'┘`''" / ___,,、-┼‐''"´ ヽ,| \ |/ `Y⌒ヽ/
588 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:55:56 ID:NrAvwOyE
/ ⌒`"⌒`ヽ、 (ん、な、何の音だお?)
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ やる実、何が起きているんだお?
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ (た、たたかれた人、目がとびでちゃってるお・・・・・・)
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i|
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i| き、教皇様が悪い事したお弟子さんに説教してるんだお・・・・・
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
589 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:17 ID:NrAvwOyE
\_ノl: : : : : : : : : : : i.:.:... \
ヽ_,: : : : : / / _|.::.:.:::_/ 用 如 邪
奇 神 そ /: : : / // _,.. -''":::::ヽ;:.:.ヽ い 何 教 sdj場おdク亜おんこいあんdこうdvのあんどい
跡 は の L: : ヽ ヽY,、{.〈 ゙_,,..-'"::::::::::::::::::.:.:.:.ヽ.:.| よ な の
を .必 信 / / '゙,∠Tr'゙,.ニ>、:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:ノ.〈. う 矢 者
御 ず 仰 l:/-‐''"´::::゙7 |-=゙!:::::::::_,...-─'''''i.:.:.:.:/ と 倉 ど
示 魔 に 〉::::::::::::::::/ |::::::::`‐'´ ゙i,.:.く. も の も
.し の 一 l: )::,.‐--/ __,,... -‐'''ヽ;:ー-、_,..-へ、,._ ゙i,.:.:ヽ. 技 が 脳だbどうかdぼうあのscbづvぼsぢあp
に 力 点 |!´ i´__::::::::::::::r'ヽ:ヽ,. >`゙''ー-、`゙''i |.:.:.:l を
な .を の l, /へ.l_(;;;;ヽ-‐''"_,,,.. --─''_,、゙ヽ、゙、 | .!.:.:. ̄ヽ __
り 撃 曇 /:!i:゙'´___,,..-‐''"__,,,. -r─イ'"´i `'!`゙'i:! l :l.:.:.:.:.:.:.|/ \
ま .ち り ヽ.|:l:r゙i‐'T'"゙i´ _|___.⊥,-┴‐┴- 、|_ i:| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :
す 破 無 /:|゙i;:;|,.r'‐'゙´`´ _,.____,,,,,.___,_`゙::|i .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
る .く l: :.! Nl;;__,,.-┬'二i___,,,l__,,,.⊥‐┴、_|__7゙:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : jのあねいかのくあのいかんどいあお
べ ば ヽ | |;:l.l-‐゙‐''゙__,... --──''二⌒`ーァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :
く 〉 ゙r'`‐''"´ ~'''"´ ̄´ `フ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :
/ ゙、 ゙ __,,.-'"゙:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :
ヽ ヽ,..-─''''''""´ ̄::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : Amen(エイメン)
590 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:37 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ やっぱり矢倉を制するものは棋界を制するというから
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ / U\ ,リ| l│ i| 矢倉を極めるんだ
/小l( >) (<)从||.}:ヽ l
|::i:{⊂⊃、_,、_,⊂⊃iYト、:l:| パウロならそれができるといっているお
!|`iヽ,つ 丶_ノ U j /:} ノi|:!
// ,、 __, イレ
/ ⌒`"⌒`ヽ、 は、ははー
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: ノ ヽ \ パウロやる夫は誓って矢倉に命をかける所存です
;/⌒'":::. (○) (○) |⌒ヽ
/ /、:::::... (__人__) /ヽ \ 教皇様のご健康とご発展をいつもお祈りしておりますよ
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ`⌒´/⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" やる実、早く通訳するお
591 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:56:54 ID:NrAvwOyE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 教皇様、vsbづsんc同sんこ震度ぃs
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| d歩会うjん よへねなんたいがdなぽさpんcmにdぱ
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ⌒´ j /
ヘ,、 __, イ
_ , '"`, '"ノノ
, '";:´ ` 、、 /, '"( (`.、
/;:;:; ,.;:;:ノ`'、 ,.';:;:)`'"ノ´ );:ヽ
./;:~`ヽ,.,.;:;:;:;:;, ' ;:;:;ヽ ./;:, ", ''" .''") ;:;:\
.(;:; ;:;:r-'''`,";:;:; ;:;:;:;_,` ―----‐´;:, '"r;;:;;;;, ./> ;:;:;:ヽ
.ヽ,;:;: :;l l;:;:;:, '"゛::;::;::;:: . i i:;:;;;;;;! ノ(;: ;:;:;::/
,';:;: :,' .!, "::;::;::;::;::: ヽ,,', ;;;;:! .r'"゛ ', ,;:;:,'
/;:;:;: / /;:;:, - 、:;::;::;... , - 、 l;;;:;:;;;l.゛ ノ ;:.' 謁見は終了です
ヾ,;:;:', ,';:;:;i ○ノ::;::;::;::;.. i ○.! ',;;:;:;;;:i /;:;/
)/ .!;:;:;:;` "::;::;::;::;::;::; ` " ',;;:;;:;;! ! '
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;;:;;;;l
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!i! l:l では・・・・・・
',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!| |;|
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, '" ` '''‐;|| l;,'
, "ヽ;:、,,__゙`'' ー-- '" _,,,. , '"~:| ;;;:l` 、
./;:;:;:;:;:;:;::ヽ、;: ゙゙̄`"゙゙ ̄;:, '" ;:; :| ;;;:| ;:\
, ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ー- -- '";:;: ;:;: :| ;;;:! , -`,
/` 、;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:; ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! ;;:!, ' ', i
' \;:;:;:;:; ,.;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;, -‐-、_,, -{ノ`'ー- 、!;;;l
! /;;;:、` ''''-ー '"~゙`ー-'" `.{_, - 、 .i ',
./ , " ;;;i;ヽ __,,,,, ノ ヽ ,,,,, __ _,;;; '{, -'' 、 ,! ノ
.,' '" /;;;!`'' - '"´ 丶、r‐ ` 、'" !/ '''ー ,! ',
592 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:14 ID:NrAvwOyE
ァ=ュn
((ζ `‐riニニニニ―- 、
ヾL__,,LL_____ !
r「il ○ ○_.,、 / やる実さん、見事な通訳でした
, -―――――――――――――「__|―ュ_| i h、 /
'―――――――――――――――l |―‐[二==リ'ァ''
| |´ト、= | ̄.]ヽ/
/| | ヘ \| ̄|゚! ト、 やる夫さん、お久しぶりです
〈「! ! \ヽ| |゚ト ! ヽ
`| | ` ! !゚! | ヽ )
, --――――- | l\. / l _||_
. / /_ .l エ イ メ ン ヽ | | i ゝ-‐ ' l !  ̄|| ̄ 頑張っているようですね
. / // l | n__ _ , -、 「`‐- 、 .} | l ! ol l l. ||
{ / 二 .l | n n l / _'_/ ! l ̄l l ノ | | / ol l |
ヽ// l l |,」L!L!L二7/,ノ L| | l. o| ! ! あなたが名人になれたら、又あいましょう
//` ―-------― ´ ,| l. o| ! !
/ | l | | |
/ | l !l ! ! Amen(エイメン)
/ .! ! l ! l. |
/ ヽ.| | l ! !
{⌒ゝ、 l .| / !
ヽ \ l / |
593 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:41 ID:NrAvwOyE
: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . . : . : . : . :
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ザワザワ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
/ /" `ヽ ヽ \ ? . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
//, '/ ヽハ 、 ヽ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i| ……誰この人…………? . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
レ!小l( ●) (●)从 |、i| . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
ヽ、 ゝ._) j / . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
ヘ,、 __, イ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ザワザワ: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ジリジリ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
594 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:57:58 ID:NrAvwOyE
m n _∩ ____ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /⌒ ⌒\ ( _⌒二⊃ さ、最高の謁見だったお
\ \ / (>) (<) \ / /
\ \ / ::::⌒(__人__)⌒:::: \ / /
\ \| |r┬-| |/ / やる実、本当にありがとうだお
\ \ `ー'´ / /
丶 / 何でも好きなもの買ってやるお
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l(>) (<)从 |、i| (ラッ、ラッキー 乗り切ったお)
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ゝ._) j /
` __, イ
≧ニ_=‐- - --‐─ ─-‐-- -- - ‐ --‐ ‐=ァ'^_ __ _,> 、 パパ様、じゃあ、さっそく買い物にいきたいお
ィjへ.__,. -‐- ..__ . . ..;__ . . .:.、〃j ´/ 〃´ ヽ
 ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ´j/' j/ 〃 , l
/`¨{} ¨´ ̄ヘヽ! |
こうしてやる夫の教皇?訪問は無事終了した
595 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:14 ID:NrAvwOyE
|┃三 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 いよいよ1980年代突入だけどこの年思わぬ人がブレイクするにょろ
|┃ / /" `ヽ ヽ \
|┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ さらに中原VS米長の抗争も去年同様激しさを増し、
ガラッ. |┃ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 米長はタイトル戦7回(6タイトルだが、棋聖戦は前後期2回あり)
|┃ ノ// レ!小l● ● 从 |、i| の内、なんと6回も出場しているにょろ
|┃三 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
|┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 米長が出場できなかったのは
|┃ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ やる夫がタイトル戦に出場した十段戦のみにょろ
|┃三 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
|┃三 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | さて注目の一年始まり始まり
596 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:30 ID:NrAvwOyE
,. -―――-、 |;:;:_:_:;;:;;:;_:;:l:;_;:_:;::|_ ,. ---- 、
/ \ |_____|__|、 /
/ ヽ /::::三 ̄.:. ミゝ /
. / ∨:::三{__: : :.:.:.. :: ..:.: ミ} /
/ ご 容 獲 タ |::三r'´,::: ̄`゙v.:: :. y'⌒ !、 /
/ ざ 易 る イ !:三{: :、__,.zュイ; :〈 }:fエュ:|イ / この一年激戦激戦ですこし
l ら な の. ト f,ニヽ{'´: : ̄ '´:. } !`::. ´ Y} l
| ぬ こ は ル ト、ニl:|: : . : :r'::. }: 〃 | やつれてしまったでおじゃる
| と を ヾl、゙j!\: : . :ヽ'::r' /l |
l で ヽニ{:.:.:ヽ: : _,.==、 : :lノ ! それでも・・・
ヽ は l `l゙i : :.:.、 `,.-‐:::' : :! ヽ
ヽ / `ー'|:`丶、}: l:/ ヽ
ヽ / ー'´j:. |::.ヽ: . : : : . j'ヽ -=ニ´、 /
ヽ ,.ニ=- f\ :: `ー 7i´ ` ー― '´
\ __/ 丿::::ヽ ::. イ !ヽ
` ー― '´ _,r--‐'´::::::::::::ヽ :::....:: ,l!::lヽ、
,. --―  ̄:::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ ::: /_!::|:::::ヽr、_
/:::::::::::::::::::::/:::l::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽー '´ l::::::::::::::ト、:``ー―- 、
/:::::::::::::::::::::::::/:::::l:::::::::::::::',:::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::l:::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
597 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:58:46 ID:NrAvwOyE
___
/ u \ 米長まじ半端ないお・・・・
/ u u \
/ u u u \ やつれたってレベルじゃねーお
| u u u u |
\ u u u / 中原への対抗心、どれだけ強いんだお・・・
ヽu u__ ,/
/ u u \ 普通どれか一つタイトル戦に絞らなけりゃ勝てねーもんだお 常識的に考えて・・・
| i u u i |
| | u |. | さすが変態だけはあるお
| |u u u |. |
599 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:06 ID:NrAvwOyE
,、rr、 r゚'~´、ヘ ヽ丶 、\
ノノ/ノ / イ/ゞ'`゙ヽ ヽ: . ゝ: . `z、
/ノ/ノ/〃:.:.:/- 、 冫'´、ヽ.ト、トム ヽ またまたイメチェンっさ
__/ _,r ',ア{{´{.:.i _ 、` ,ィrぅァ、ヘ.:ハハ
/ ヾ{ ´__ ノ 八トiハィ゙Jか {z''jリ |仏{:::::`, 名人戦 王位戦 棋聖戦 棋王戦で
/{ `ー弌) / .: |.:ヘ ヒツ ー'´ .|.:.:.:|:::::::`, 中原 VS 米長が争っているにょろ
{_ ヽ、. : :..:.://~`ヽ,: :;|.:::人 -‐ー '′,.イl|.:.:.::|::::::::ヘ
/ゞ、_三//.: . ゙´| ::::ト;;;;>,.、 _,. イ;;::i:::!.:.:.::|::::::::::.ヽ 結果は・・・・
/ . :/ ̄ ̄ ヽ │::::|`弋^\_/j ̄ | :.:.::l::::::::::::: \
,r′ . ::/: . _ __:_:丿 | :::::| //\z三ソ==、 |:.:.:.:::lー、:::::::::::.丶
{ . ::ノ‐''"´乂; : : . .|..:::::| { {__廾气く_ }} |:.:.:.:::{. }::::::::::ヾ::.ヽ
`""~´ /.:.:.:\:. .:;|.::::.:.! ノー‐''^ 、 \弍__|;.:.:.:::|メ、:::::::::::::::::、::ヽ
,'.:.:.:.:.;::::::`ー‐''{.:.::.:.:i ヽ `ヾ、:|; .:.:::{ ヽ、:::::::::::'、::`、
,'.:.:.:.:.;:::::::/:::::::::|:.:.:.:.:.i; . : : .} . :.::|;.:.:.:::'!、 ヽ、::::::゙、::`、
600 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:27 ID:NrAvwOyE
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' u | 酷いものでおじゃる
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' U ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'' 王位戦でまさか4タテくらってしまうとは・・・
'彳`ー‐i |ミミミ' ``‐シ |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ 名人戦でも1-4 1持将棋の負け
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ u .ノ(_,,、. | やる夫は中原はもう見きったと豪語しているが
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 本気でいっているでおじゃるか・・・
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ┌─┐ ┌─┐
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ 1 .「 .,7 ,f´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_. | | ,/ /'
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹
| ,/' / /´ //
l、__/ l .` ー 、
`ー-、 /
// _,/ ,ノ
∠-- 二 - ''´
――――┬i―7――------、..,,_:::| や |
`'-、,_ l|/ リ'´::;: -'´ | : | くっ
ー- 、二ヽ ⌒ ノ/ _,..-__-'<-、_  ̄|/ ̄
ー-、_ `'フ;‐''''( ノ_/r:ュ゙i > |:::::::::::::: 棋聖、棋王共に1-3で奪取されてしまったぜ
"""フ / ;; \´__ ̄ ̄ |::::::::::::::/
/ ;; ; ::::  ̄ \ |:::::/⌒!
-‐''"´ ;;;;;,,,_,ノヽ ::: ヽ |:::/ ィ'ノ_ 間違いなく最強の棋士の一人だぜ・・・・
/' _ Y ,、ヽ::::::: | |/ // |
( /:/ ; ヾヽl:: ! |l /|:| |
`ヾ、 ; / | |〈|/| /__ 名人戦は防衛、王位は奪取したことをまあよしとするか・・・
,.,`´ ,.-、_ r‐i _,、 ノ// |:::|
r''i _ / _,、_ _,.--、\ -i |:::| |::|/r'゙| /_/
,、|:::||:l/ /''''"""""''‐ヽヽ |::| |/  ̄ ,.|:::L--
::||::ノ/_/__ __ `''' |:└:''']|イ::|:::r'-┘
:::|´_,.、 、|:::|::|:::|r-;:::::::::::::::' |:::r''´ | |::)|:::|
|:::'´/ |::| レ',゙ニ゙ |::」 ||::)|/
|「 |::二-‐'゙ / |::
601 :神武やる夫:2010/01/04(月) 20:59:47 ID:NrAvwOyE
棋聖戦後期 米長邦雄 VS 二上達也
/ .::::::::::::::::::::::::::: /: ..:: |:. l:. ヽ ヽ、 、\
//.::::::/:::::::::::::::::: /::::: ..::::::::: !::. !:. ヽ ヽ ヽ ヽ、 ヽ
//.:::::::i::::::::::::::::::: /:::::..:::::::::::::::: i::::: |:::. ',:. !. ', ヾ、 大山も大人しくなったし
ノノ!.::::::::|::::,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i 最後に一花咲かせにきた・・・・
|:::::::::::!::|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
|::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: | 実力NO1の噂確かめさせてもらう・・・
!:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: !
ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/
`ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
/ハ:ト、! ` 、 _, < |イ::::: / '
/.:::::rノ. \ ` ‐r-‐< 'l::: /
|:::::::::;;;;:| :;:;:;:;:::::|
ハ:::::::::::;;;|:::::;;;;:;イ;;l
{、::::`ー‐::'':":::::::, ;;l
|仆、:::::::::::::::;;;;;; _ノ'ミi
lミ{ ` ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 年寄りの冷や水ってわかるか?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ '゙\
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゝ
} i/ //)ヘ` ニニ´__ ノ´ )
l / / /〉 丶、_ _,ノ
/| ' /) | ヽ
___
, . . .´. . . . .`.v-―- ..、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ、
/./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
ヽ_..イ. ./. . /. . /. . . . . . . . . .ヽ . . . \ . \
/. ././. . /. . . ./. . . . . i. . . . . . .ヽ. . . . .', . . \
/. . ././. . /. . . ./. .l. . . . .|. . . . . . . ヾ. . . . .',. .',. .ヽ
/. . ././. . /./. . .j. . .|. . . . .|. . . . . . . . .',. . . . .',. .',ヽ._\
j . ./ ..|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|, .ヽ . . . . . .', . . . ..l. . l
| ./. /.|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|ヽ. . \. . . ..l. . . . .|. . | たわいもない・・・・
'イ. ./. |. . .|-|--l- 、|\.. . | \z‐ヽ-|. . . .:.| . ハ
|. .l!. .|. . .|. |._ | . / ヽヽ. | '´ \. . ヽ!. . .:.:.|. .| | これが実力NO1なら私はトウの昔に名人・・・
|. .|l. .|. . .|.く.イ.干≧ミ ヽl ィ≦干下>. . . j. / j
Ⅵハ..|. . .| 代ュ ::}.l 、 ,r .代ュ ::}.lイ. . . イ./
ハ ..小イ 弋辷ソ }_{. 辷匕リ }. //.レ
, イハj. ハ、 リ⌒ヽ. rォ/ ̄ ̄ ヽ
/: :.| ;;;|∧ >==''′- `==イ| |! こつん |
_/: : : : | ;;;; V l > .. _ .. < |._.| ト、ー―‐へ
/ 〃: : : ヽ: :l .;;;; |ー 、 , -rf 1 j ヽ.V;; /: /}
/: : : :_ : : ヽハ. ;;;; |ー‐、 z‐| ! }//://
二上達也 3 - 1で棋聖 奪取
602 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:06 ID:NrAvwOyE
王将戦 大山康晴 VS 米長邦雄
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´ 米長ずいぶんと強くなったものよ…
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! クックックックッ
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´/////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/ この大山を見事倒してみろ
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
|ョ 、 ,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
ョ;;;;;;;;;丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
_)``' ‐、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ彡
>';;,, ``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '">了
_く彡川f゙ノ'ノノ_ノノ ` ` '' ー -‐ '" 八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:..::..:彡/ く三)、{_,ノ (三シ ヾ`~;.;.;)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡 , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、};f }
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或 l:l,/
):.:.:.:.:|.Y }: :! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"l:l:f 逆に考えるのじゃ
) :.: ト、リ: :! ,r'、 ヽ リ_)
{ .:.: l {: : } ,/゙ー、 ,r'ヽ l 「この怪物相手には負けるが勝ち」
ヽ ! ゙i''' ,ノ `'" 丶. ,'
,/´{ ミ ゙l ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉/ そう考えるのじゃ
,r{ \ ミ ヽ ヘヾ'zェェェッ',//
__ノ ヽ \ 丶 、 ` ー--‐ '/ノ
\ \ 丶、 ,.イ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ ` ー‐;オ/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
大山康晴 4 - 1で王将 防衛
603 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:24 ID:NrAvwOyE
十段戦 中原 誠 VS 加藤やる夫
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 王将戦は大山だから最初っから力を抜いていたけど
| / ///(__人__)/// \ やる夫が今回狙ったのはこの十段戦だお!!!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/ 変態米長ばかりが活躍しちゃ面白くないお
| ヽ ー‐ ィ
| / | やる夫の実力見せ付けてやるお!!!
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
604 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:00:42 ID:NrAvwOyE
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
/ \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘
/ .;.;.;.;.; \
/ ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\ 7月からこのタイトル戦まで18戦15勝3敗
/ ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
/ <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. 悪いが中原、お前のタイトルは貰ったお
i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、
l ( / ヽ \
l ヽ、____.人__ノ /
l ∠..__ツ´ /
ヾ ー /
ヽ、_ .;.;.;.; /
iヽ、_____ .;.;.;__ ノ
ヽ ヽ、_____´三/
!ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;|
| . :;:;:;;|
/ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
__,,.. -‐:::::¨::::::::::::::::::::::;.イ
/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::ィ
. i\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ:"::::::::::::〉
ヽ:::`:゙::'':…ー‐::''''゙゙":´:::フ-‐ァ:::::::レ 一番嫌なやつがきやがった
V::::::::::::::::::::::::__::.. -ュ:j::::ル;:::::::::::l,.
. V:::::::::::;.- 、::i ,.m i !ノノ:ヶ‐、:::::::i しかも調子を上げてきているってことかよ・・・
. V::::::::i ⌒i.}:!l _L⊥彡ト、ノ:::;.-!、
{`ー--ヽ-'イニ¨-‐ ブ,.ィヲ::::::i /i l \ やれやれだぜ・・・、
/`¨:::::¨´:::::::::::::>ニ"彡'^l:::j iク l::ヽ ',:!
/::::::::::::::::::::::>'i"´rブ‐rテト` ` レノ::::::Lj:l
{-‐ ニ¨-‐i r‐tヲン! ー宀''´ i¨ レ'´ ヽ::\
/ ̄::::::::::::::::ハ.  ̄/l,、 i l i iフ¨ヽ !、:::
::::::/:::::::/:::/'、 i__ .. ! j Y/:i (ノ、i::
:::/::::::/:::/. ', ヽ '" ./ //:::l l::_i l::
:::::::::〈:::::< i ,.イハ -‐…‐ ./ //:::::ハ. ',_`ヽ
::::::::::::';::::i / / ', ` 丁´ ,.' l i::::::::::i l`¨ i |
::::::::::::::}::y" /`丶 ヽ__/ i. i:::::::::::', V^i ノ
:::::::::< < /i\ \ \ l l::::::::::::`i {:::::
605 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:03 ID:NrAvwOyE
第1戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
____
/⌒ ⌒\ 対中原と米長との戦いは9割がた矢倉だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 変化球が少ないのはやる夫にとっても嬉しい事だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) やる夫流3七銀で先手版のやる夫として十分な態勢だお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 5三にと金を作ったからにはやる夫有利になっているけど
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | ここからが中原の凄いところだお
.\ " /__| |
\ /___ / 気を緩めてはいかんお
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 終盤きっちり読みきって勝ったお
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 95手目からはまさに余分だおwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
112手まで やる夫勝ち
606 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:23 ID:NrAvwOyE
第2戦 戦型:ヒネリ飛車 先手 中原 後手 やる夫
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / \
/ (●) (●) \
∧、 | (__人__) |_∧
γ⌒ヽ.\ ` ⌒´ /γ⌒ヽ このまま矢倉も味がないお
.|(●).| i\ /i |.(●)|
.ゝ_ノ ^i | | | | i^ ヽ_ノ 相掛かりで一気に中原を破ってやるお
|_|,-''i⊃l() ()l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉l/ \l〈\|_|__]
[ニニ/ ヘ ニニ]
└―' `─┘
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ひ、ヒネリ飛車・・・・・
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | やる夫の裏芸のヒネリ飛車を逆用されたお・・・・
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::: l |
____
/⌒ ⌒\
/ \ ちょっと吃驚したけど、やる夫が自分の得意技で負けるわけないお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | しかし中原も強靭な受けをしてくるのは敵ながら天晴れだお
\ `ー'´ /
607 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:01:42 ID:NrAvwOyE
ミ\\\\ \川ミミ\ミ .. ・ ┃ ・ ,.,┏┓┏┓ ┏┓┓フ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
ミミ\/二l'二\ミ┏┏┏┏┓ミ\・ ・┏ ,./l┃┃┃┃ ┃┛┛ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓
\ミミ/◯ミミlミミミl ┃○○○ ノミ\┗・┃┏┃┃━__ ━┏━━┓フ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
\ミ/○○ミミ\ミミl┃○○ミ/\ミミ\┃┃ ┃┃-‐'/ ┗━┓┃>ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓
\ミ/○○。ミミミlノ ミ\○=ー,.ミミ∧ ∧┃ ┏┛ ┏━┛┃> ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━ ╋ ━
\\\○。┌┐□\ミミ\ミミミミ,ミミ/ ヽ/ ヽ┃ ┃ミミ ┗━━┛フノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃━┓ノ┃ ━┓
ミ\ミ\ └┘_ミミ\\ミ\\ミ/◯ ◯,.,.-┗━┛\\ミ ーーフオラオl‐''l‐''l‐''l''lミノー/lー--,.,.、╋ ━
\┌┐┌──┐\/ ̄l ̄/\ │\ーー/┏━ │ミミ__\\ミミ○○○。 └┘ ┘┘"""~~;;;;;;;;;;;;;;;\ ノ┃ ̄ノ ━━ ツ
□└┘└─┐│/◎ / l \/┏ミミミ\。○ー□、 ミl三l三l≡l\└─/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミノフ∧∧∧∧∧∧∧
─┐ ┌─┘│/ \ ┃┏ミミ○○ミミミミl \,.ll-l二○○○。l、;;;;,、;,.'',.",.",.-、;;;;;;;;;;;;'',.,.、ミミミミミミミ
└┐ ・└──┘ ,.,.// ̄ ̄\ \ ┃┃ミ○○。ミミミミl l二/二/=/''‐、,@`,⊿'/lll,.ノヽ;;;;;;;;;;;;レ、
┌┘ ┌┐口□ー、__llミミミミ\へへへ\\\lミミミミミミ//\ ≡ l__ll___ll___ll;;;/\⊿/\ミ/ミl\\;;;;;;;;;;ゝ
│ │└┐ ミミミミ┌/○○lミll\\\\ミミミ//ミミミ\ ≡≡ └─\l \,.-‐-、ll l lー-,.、--,.、
─┘ │┌┘┌───┐\ll○○○ミミl\\\\ ̄ ̄l_ミミミミミミ\ ≡≡○○○。 ,.llllフ/ ̄ ̄ーー,.、\\
││ └──┐│ \○○ミミ//\\\\\\\l ̄\ ̄l┐ ≡l三l三l三|] \/"/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;;\
└┘ ┌──┘│\ \ミミ//ミミミ\ \ \,/ ̄l/ ̄l ̄\ └└└└ /,/;;;;;; ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;\
へ└───┘\\\-\ミミ\\\\,.l ̄l/│ミミlミミミ\\\ \ l/;;;;;;;;;;;; ;==;;;; ;;;;l;:;:;:;:;:;:;:
l /ーー┐__/ ̄‐---,.、\\/\ ̄ ┌/lミミミ◯ミミミミミl\\\ l,.,.-‐''' ;;; ,.,. ,,l;:;:;:;:
\ー,.,.,l__l ,. ;; l /__///\ / lミミミミ◯ ◯ミミミミミl一--,.,.,.、ミミ ,./" ;‐'''''" ;;;;'''l;;;;;/;:;:
\\\ \,.\ ヽ '''lー└─"/ーー\//lノノノlミミ◯ ◯ ◯ミミミミミl\\\ ̄ ̄\/、/ ;; ;;;;l-ー
\\,.ー┘ ;;; ,.'/ ○○///// ̄////\◯ ◯ ◯ ◯ミミミミl\\\\l ;;\ ---‐‐''"" ;;;/
\\\/、 'l‐" l l ○○○///l /川川ノノ/ーミミミミ‐‐ミミミ//\\\\l \\ ;/
/ ‐‐,.'/ __l、 l/ /○lミlミlミl┘/川ーー‐┤ \\\\''\ミミ\\\l ,.,.-‐'',l ー ,.,.,.,.-‐''"
\\/,.___,.l l )lー' l____ l└└└ 」 / ◯川川l、││ \ \ ''‐‐--,.,.,./  ̄ ;;; ,.'" "',.ー
\\ l ̄l ''\'"____フ ////// ○ ○川川l│││ \\\ '\ ,.,. ,.-''l、__/'" \\
レ'" \ \ //彡llll○○○川川l││ │ \ "'''''"""~~ """\\\
\\\ \/////巛l巛l巛l巛l川l ││ \\ \ \
\\\\彡//ll└└└└___」││ │調子に乗るんじゃね~ぜ!!!
608 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:05 ID:NrAvwOyE
____、′ 、 ’、 ′
/ \ . ’ ’
/ ─ ─\ 、′・” ”; ” ’、
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、 やる夫の優勢だと思っていたのに、
| (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、 109手目からの怒涛の寄せを喰らったお
\ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ”
ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y';;;;;ノ、"'人 21手詰めかお、時間がないから読みきれなかったお・・・
/ 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:
| ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
123手まで 中原 勝ち
609 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:25 ID:NrAvwOyE
第3戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
___
/ \ まだまだこれからだお
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 矢倉に誘導すれば今のやる夫が負けるわけないお
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) 油断しなければいいだけの話だお
./ i\ /i ヽ
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐' ,,.-'"` `、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ 、__,,.-='、':' : {__│| ||
:` ー-{ { へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ : { │| ||
: `r i ゙:;;;;;,:〉 : .!_ |│ || やる夫の陣形は問題ないお
: .| }゙ー-''" ヽ : 「´│| ||
. : ││ 人 ノ : {.._│| || ここで長考一発、勝負手を放つお
: | } ,_,,ノ `─-‐' ヽ :. ´.{ | | ||
: .|. l `、 _y──‐ l : _,L.__ | | ||_
: | i i_/ / _ ' __;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
610 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:02:46 ID:NrAvwOyE
2ch名人 青野照市
_,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
/ ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ 加藤のやるっちゃんか
/ / ,、‐''"´´ ;: ;;`ヽ
/ (/ ,、-‐''"´´ _, ,丶 3四銀とはすげえ勝負手を放つもんだなぁ
i (ゝ /, , 、ー''"、´ _ヽ こりゃあ升田張りの鬼手だったぜ
| /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ. , へ、 _
、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ ヽー---‐'''"""""
r、 iヽ ヽ' `' .|、 ,. | |
{λヽ.ヽ ,,ソ ヽ-' t' __ノ ,______
\ゝ、iヽー '`ー'''`1´ ~ヽ、、、/~  ̄ ̄,~"=
、‐'''''ヽ `'ヘ.',ヽ , 、 { ,、- '´ その後飛車をぶちぎって、さらに角を取らせてと金を
/ \ ヾ ヽ⌒ヽ ヽ { , ‐、_ /
. | ゛‐-ー'.,!\\__ `ヽ. ,、 / `'´ , 作ったけど、大駒二枚取られてど~すんのよ
、 / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´ | , /
r; / / |\,_\ `""´r''| ト、 | | /
i / | フ 丶、___ノヽ. |/ / /
rヽ\ ( | ,ヘ | | ヽ \ ∥/ /
2ch名人 青野照市
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 対振り飛車急戦のいわゆる鷺宮定跡の創始者でもあり、
/ / ハ/ \ハヘ 長年A級に在籍し大山から羽生世代までしのぎを削った居飛車の本格派にょろ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N 一方、現役のA級が女流に対し始めて公式戦で敗北した棋士でもあるっさ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| さらに2chでの自分への書き込みをみてへこんだり、
| l x>、 __, イl | 逆に励まされたりしたことを発表したので、将棋板では2ch名人と呼ばれているにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 年をとっても頑張っている姿は熟年の星ともいえるけどこの頃はまだ若手にょろ
611 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:06 ID:NrAvwOyE
, -- ─ -- 、
/ ヽ
/ ,へ、 `、 か~っ
l / \_ j_ すげえな、あんにゃろう
l 7 '~\, `}`
ヽ f^ヽ { ( ♪/ 寄せちまったよ
\ { (i | ! u \
V\ハ { _(´ こりゃ今一番強いのは加藤のやるっちゃんだわ
ハ ヾミ '´〈
/アー-、 `丶、 _)
108手まで やる夫 勝ち
612 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:24 ID:NrAvwOyE
第4戦 戦型:矢倉 先手 中原 後手 やる夫
東海の若大将 板谷 進
/|||||||||||||||||||||||| //////////\||/
|||||||||||||||||||||||||||||||/////////////
|||||||||| ゛((゛゛゛゛ )″″)″ |///// GOOD!!!!!
||||/丿 --___ 〃 _--し/=/
/\|| ___丶|||II|||//___ /./ヽ 素晴らしい将棋だ
|πく ヽ__Θ_/ヽ /ヽ_Θ_/ |(6/
ヽ、_|==| |||| |==| _/
/||=| ______ヽ丿______ |=|
||.|=| ″<二二二ゝ ゛.|=/ ヽ ___
人|| ヽ ―┬― ./==||\ _| |―-
\|| ..\ /″″/ == || \ | | | |
\  ̄ ̄ ̄ = /| \| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  ̄| | ∩ ∩|n |
| ∩ |||| || 」
東海の若大将 板谷 進
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 名棋士板谷四郎九段の次男でA級に在籍し「東海の若大将」と呼ばれたにょろ
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 特に地元の東海地方ではその面倒見のよさと実力で
|i | 从 \ /l小N 大きな勢力を誇ったばかりか、後進の育成にも優れ、弟子の中に
|i (| i ● ● li|ノ スーパー四間飛車の小林健二、相振り革命の杉本昌隆らがいるにょろ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | しかしやらない夫、熊谷を襲った悲劇がこの板屋にも・・・・
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 47歳で脳内出血のため急死してしまい、多くのファンを嘆かせたにょろ
613 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:03:43 ID:NrAvwOyE
. /彡ミミヽ 、、 ,;l ,,'´ ,_.,-'‐'ァ \,ミミ/スヽ
( 彡 ミノリ ヽ ヽ,,::' /´`'´/` / ヽ|)、 l | 何と優れた将棋内容
オメシ(ノ>ー_二.ヽ | ´ ̄`ヽ、/ / |ソ/ / 大山様以外でこんな恐怖を味あわせるとは・・・・
.(彡(ソ ( ィ'`'´/|.::..| `, u \//lY /、 __
でfyミ,ヘ´'二/ /、,ノ`ヽノ \/ヽノヽ \ `ー── -- 友達の西村先生を呼んで次戦一緒に観戦しよう
`| \ー| ヽ_ヘ_ソ ,'ニニニヽ、 lー'|" | ヽ __
ヽ 「ヘ‐l ,,, __,-‐'ア l,:| !二| / |__/ ̄, ──‐ 、. : : : : .\
\゙、‐_`、 f´;'r‐' _/ ノl::| lー/ / |:.:.:.. . . // ̄ ̄ \\: : : : : :.\
`ーヽ‐、!;:{` ̄´ / `'' /7 / |:.:..: : / /: : : : : : : : : ヽ |: : : : : : : |
98手 まで やるお勝ち
614 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:09 ID:NrAvwOyE
第5戦 戦型:矢倉 先手 やる夫 後手 中原
}ヾミミミニヽ ウフフフフフフ
{ミシ^`'''"!;}
!ミi__.._ ,..._リ 序盤、中盤共にやる夫が見事な差し回しを見せているとは思いませんか?
_.{fl,㌢j:㌣リニ=‐
/::ハ`fl ''竺''ハ::の:: ま・・・大かたはやる夫の完勝譜になりそうですよ
:/{ ヾ` ー'/ }:/:::::
,. -‐''~´ _,/ ) _,. -‐ミミ
| ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
ヽ;;;;;;;;;;;;/,_ レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
`'''''/ `ヽY/ . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ |
/ ノ! !_ _;;;| | | |;';;; ,| |//./ どこを見ているんじゃ…
l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ  ̄| | |/
.// (´`´ _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ 若大将
/ / '‐''~ )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
/ / j‐' _,. く :;;;,,,,,,,,,,,,,, /川 /|川 これから猛烈な名人の反撃が始めるわい
./ / '´ ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
/ / )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´ |/
,.-''''~~~''-、 ノ~´ ヽ,,,,,,__/ /
615 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:25 ID:NrAvwOyE
. /彡ミミヽ 、、 ,;i ,,'´ ,_.,-'‐'ァ \,ミミ/スヽ ./ よ 頭 あ 西
( 彡 ミノリ ヽ ヽ,,::' /´`'´/` / ヽ|)、 l | | う が ま. 村
オヾシ(ノ>ー_二.ヽ | ´ ̄`ヽ、/ / |ソ/ / | だ お り. 先 何を言っているんです
.(彡(ソ ( ィ'`'´/|.::..| `, u \//lY /、| な か の 生
でfyミ,ヘ´'二/ /、,ノ`ヽノ \/ヽノヽ`| し .大 は 中原名人の攻めは完全に切れ筋
`| \ー| ヽ_ヘ_ソ ,'ニニニヽ、 lー'|" || く 熱
ヽ 「ヘ‐l ,,, __,-‐'ア l,:| !二| / l な .戦 ムチャ攻めですよ
\゙、‐_`、 f´;'r‐' _/ ノl::| lー/ / ∠ っ で
`ーヽ‐、!;:{` ̄´ / `'' /7 / \ .た
` `' `  ̄ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.. -‐ ─- 、
,. -‐ ニ¨-‐ ¨  ̄ ̄¨ノ ノ! わしだって中原が名人でなければ同じ気持ちだ
ヽ\ / l |
〈ヽ ゙丶、..__ ,,. イ / l l しかし 大山のスタンド「世界」(ザ・ワールド)を破った男だ!
} l 、 / jノl ____
.! i i / ,.ィ::::/¨ ̄ /¨/
.lヽ、..,,__ノ... -‐:::¨::::::;ノ ,..ィ": :./ 「棒銀を指す時、銀を捌けない!
_人:::::::::::::::::::::::_;;.. -''" ,.ィ´',: : :./ .おまけに玉形が薄く反撃を容易に食らってしまうというのでは
"¨  ̄¨¨ ¨ ̄ ,. ∠.、>!ハi‐'" .投了は確実なんじゃ!」
 ̄ ̄iTニニrt-ァ、TTヽ-Yイ i. レノト、
゙丶、:ヽ',\ .  ̄/ l. ! ト、.__ノ l l i \ 確実!
/ >V,. l`¨'ヽ f¨ソ、、U lll l ソ/l ヽ、 そう コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい
< /∧V,. U ,.,.`Y_.. -ュ ヽ/ .l// } /\ 中原が勝つのは確実じゃッ!
-‐ i 、 ', V,.〃‐ ニ二¨ノil/ / i ,へ、
i l ll i ヽ// l ll )ソ ノノ! l /
l l.l ハ \__,,.. イ // l l/ よろしい
,.-V∧ \/ 、/ // V
/ l iノ / /-‐‐=/¨) 中原の勝利に魂を賭けよう
! _.. i / ヽ/ ,ィく. /
.l l,.ィ´ i /,.ィ" 、 /
l / ノ 、 /
616 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:04:42 ID:NrAvwOyE
髪 ///// 髪髪ミ
髪 /// 髪髪
| _ヽ /∠__ 髪 私は中原名人の攻めがやる夫のミスに期待したムチャ攻めと賭けます
|《 ΘΨ 《 Θノ 髪
|ミミ | | ) = ≡|∂)
|ミ Ц/ ≡|ソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ミ ┓ ≡| < グッド!! |
|ミ†三三彡┃ ≡/| \_____/
| ¬ / |┐
| 」 / ノ├ー─ヽ
/√ヽ──-´ / ノ \
\> ▼ < ̄/ ┌─┐
▲ ┌─-|_ []|
■ │ 人 |
■ │┌──┐|
└ |__ |
` `' `  ̄
結果は
617 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:00 ID:NrAvwOyE
,. - - 、
/彡三三ミ、\
////二ニ二ミヽ、ト、
. レ/'/ `\ヽリ
///i ,入ソ
lV i `l
/iヽ,.'⌒゙丶-r' ⌒゙ヽ、イ\
-─- 、 / .l ,' 八 }ノ\ \ ,. -─-
─- 、 ゙丶、,.ィ7 l〉m-rn'⌒hヮゥnイi ヽ \ ,. '´ ,. -─
ニ ー-、\// ,.ヘ l `¨f´二V二ヽ¨´}ノ\ \ヽ,. '´_,,..ニニ
─- 、. `ソ /┐ Y iヽミ ト-イ{..__)彡' l ヽ ‐-、! i'´ _,,..ニ いただきマンモス!!
___/./ _ヽ ,..、!、ミi⌒Y´二))彡.! i l l'´
_____i_.l__ヽ/ ミソ〉-、〉=くレ彡 二二二二lニ!ニニニ
=== i_ ',====ミ、(し',.!ト-'ノ \彡 二二二_ノ_.ノ二二二
三三三三ヽ\三三ヽミノ/〉=く}‐-、\ ヽ彡三三三三三三三二
ヽ_..ノ¨ヽr-、_,.ィニ二三ミ lト、__ {(_.))、ヽ i 三三二二ィV´,. --二
} ,.-‐-、 (///ニ/ /、__ノ ー' \ l ヽl三ヽ\三,. ニヽ三三
〉`ー-、! 三三 ´三 / /ヽ \ ノヽ i二ニ} ,.-、く二ヽ` r'
// ̄¨ヽ二三三 l´ く . ノ ヽ`¨ ミ三三三二二二二
/二二//ヽ\三彡 レl,.,. i ミ三三三三二二二
_,,..ニ!、(.. -‐ ¨ ̄〃ノノハ! ! / //ハヽヽヽ\
,、-‐:::::‐- 、
/ ,. -ー'' '' ‐-'、,ヘ
/ヽ<、 lili ,ゝ::ヽ
,':::/`¨''‐ミx!、iv',. -‐ ¨V"',
.i` i、゙‐=ヲ i lヽ`=-' , ', i ・・・・・・・・・・・・・・・・・
l !.ヽ-‐' !,、i ` -‐' }-'!
..レヘ. ,.,.>=<、 ,ノ:::ノ
. ヽ:::>、ィilノ'"^゙゙''<)),/ソ
\ `ー-ニ-‐i´>'
`¨ ‐'-- ‐'
119手 まで やるお勝ち
618 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:23 ID:NrAvwOyE
4-1で十段奪取
,. -─────────‐- .、
/ \
.ノ/ .\
.イ___ .\
ノr――;;、ヽ、 \
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ) \ やる夫十段
/ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;ノノ \
/ `ー--‐‐イ \. 別名12310段だお・・・
./ ゝ ヽ.
. | / |.. 分かる人にはわかるお
.入____ノ |
ヽ /
\ /
\ /
619 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:41 ID:NrAvwOyE
//
/ / パカ まさにこの年は6タイトルを5人の棋士で分け合う将棋戦国時代クマー
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ 名人 王位 中原
/ | | ● ● | 十段 やる夫
/ | 彡 ( _●_) ミ. 王将 大山
/ | ヽ |∪| /_ 棋王 米長
// │ ヽノ \/ 棋聖 二上
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
620 :神武やる夫:2010/01/04(月) 21:05:57 ID:NrAvwOyE
__ // //
/ \ /
/ ::ミ、 __/-――‐
/ / ⌒ :. ::; ::ミ|  ̄7 ̄ ̄/ /
l i.l .ッ :. : :; ,ッミ| / / /
: |l、ミ _ ,,,::,, :: ,;,;xxツ| / /_/
| r^ヽr'´ ""'''''" ,,ッ }
l_ '''""''ヽ_,, ,,ノ__;:| /7
/, 、Y ー・=-、}.| ''ft'o_'Ij.| //
{ | f} ミ  ̄´ノ '"l`ー'" | //
ヘ`-| ミ r l :h } //
}ー| ` ¬__ノ' .ノ //
/^ヽl ;. l_ j } / 〃  ̄
/{ 、 ;, | r‐=ニ二ア/〃\ 〃 ―
ト、 \| { ヽt-r‐'{//^\ \ /
| | \ 二二イ゙\ \ } /'/'
| | ` 、__ノ^\ミ | `| /'
| ヽ \ 人 三| | ヽ| |
| \ \ ヽヨ } \ | \\ (14手目 暴風雷雨 △5二飛 ) 終了
15手目 一念発起 ▲7八玉 へ続く
»続きをたたむ
| 2011-12-24 | 第二章 朱夏死闘 振飛車殺 編 | コメント : 0 |
[ このページのトップへ ]
15手目 一念発起 ▲7八玉
629 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:02:35 ID:NrAvwOyE
やる夫が神武以来の天才になるようです 15
.
やる夫が神武以来の天才になるようです 15
.
/ 卜、 ヽ〈、 ヽ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (15手目 一念発起 ▲7八玉)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
630 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:02:52 ID:NrAvwOyE
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ 前回クマーのいっていたとおり、将棋戦国時代を制し、統一するのはどの棋士か?
〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i|
レ!小l● ● 从 | } i|
ヽ|l⊃ r─ォ ⊂⊃jノ}j| 不動の名人、中原城を攻略するのはだれか?
r‐‐-、__|ヘ '、_ノ /| ! |
{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i ||
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| 注目の一年の始まり始まり
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
631 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:07 ID:NrAvwOyE
1981年
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l ど~もやる夫に負けてから調子があがらねーぜ
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨} 名人戦の桐山は4-1で退けてやったが、
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \ 王将戦、カモの大山に粘られて
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 4-3で防衛させちまったのは情けねーぜ
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ もっとも王位戦で大山の挑戦を退けてやったが、
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / これも4-3危ないところだったぜ
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/ あの爺さん、昔よりも強くなってね~か?
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、 それよりも恐ろしかったのは棋聖戦の二上だぜ
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄. この俺を3-0のストレートで破るなんてやれやれだぜ
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
632 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:24 ID:NrAvwOyE
棋王戦 米長邦雄 VS 森安秀光
だるま流 森安秀光
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |-、 ヽ 一流棋士の資格のA級にも昇級したし、あとはタイトルを奪うだけだね
/ / ` ● ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l A級には大山くらいしか振り飛車党が居ないからさびしい
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l 僕がもっと流行させて上げるよ
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
だるま流 森安秀光
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 従来の振り飛車とは違う粘り強さ、腰の重さ、平気で龍を自陣に下げ
/ / ハ/ \ハヘ 受けに回す棋風は原田先生から「だるま流」と命名されたにょろ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N ミスター四間飛車といってもいいにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| ちなみに実兄の正幸もプロ棋士だけど、
| l x>、 __, イl | 正直弟の光に消されてしまい勝ちの人にょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 兄弟子は内藤國雄で随分可愛がられたそうにょろ
633 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:41 ID:NrAvwOyE
|;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー------┼''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡、
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'´.i彡彡i
iニニニ=ヒー──---、、、__;:;|;:_;;:-‐''´ i彡彡i
i三三三ニ _  ̄ ,≦ヽ 'ヾ彡i
i三三三三、 (三ヲ ヾ'"′ ヾリ 青狸・・・・・
i三ニミミミシ"´ :. :._,,ノ _,,,, |リ
r-、ミミミミ` _,,,...--‐'´ r'".,ィ(;;;) 》、 ||
i.iヽヾミミミ ,ィ'ヾツヽ、, .: l:. '`ー''''"´, ' || 麻呂を振り飛車で倒す事が出来るのは・・・
l ` ヾミミ "  ̄ ̄´ソ .::. :. `゙'ー- '´ ∥
', (ヾミミ `゙゙゙゙゙"´ .:. :::.. ∥
ヽ '` ヾミ .. :::. ∥ 大山だけでおじゃる
ヽ、__,ヾミ 、 ,, ,ノ .リ
',ヾ; `ー" i
',.ヾ、 :. :. j 矢倉を学んで、でなおしてくるでおじゃる
ヽ` ,ィニ=ニ、_ /ヽ
',\ ー〈〈;;;;;;;;;;ノノ´ /::::::ヽ
ヽ \ ヽ`ー'´ノ /::::::::::::ヽ
/ i. \ `ー一´ /:::::::::::::::::::ヾー、
/l l ヽ、 ノ::::::::::::::::::::::/ i
/l l. l ` ー-‐‐‐‐'''"´:::::::::::::::::::/ ノ\
____
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l 米長…。
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!. この屈辱はきっと晴らすよ
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
米長3-2で防衛
635 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:08 ID:NrAvwOyE
. ∩____∩: :.+ この棋王戦は善戦むなしく森安が惜しくも敗北してけど、
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ 振り飛車対居飛車ではこの時代
ミ '' ( _●_)''ミ クマ 最高の棋譜といっても差し支えないくらいどれも名局だったクマー
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─ 1も対四間は大好きだからこの森安を多分たくさん書くと思うクマ
636 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:20 ID:NrAvwOyE
,-‐ '´ ̄ ̄`- - 、 さあ、やる夫にとって最大の敵の一人、米長が十段戦に挑戦してきたにょろ
〃 / " \ ヽ
/ | ' ノ/` `ヽ) やる夫にとって米長は人間的に馬が合わなかったので、
| (l' l ● ●リレ 米長の軽口や誘いなど 一切関らず相手をしていなかったけど、
! | ⊂⊃ ⊂| |l
| ! | 、_,、_, イ !i タイトル戦予選や棋戦で何度も米長に
l i |ヽ __ く ̄" ̄`ヽ 苦渋を舐めさせられていたので内心相当対抗心があったにょろ
l ! l〃 ̄ ̄ ̄)`Y ̄ )
ノ/ ゝ'((-── ' | / だからといってもいいけど、普段一匹狼で飄々としていた
`' リ/ノ``' !:::|/::ノノ `-,/ やる夫からすれば特筆すべき事件が名将戦の準決勝でおきたにょろ
637 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:36 ID:NrAvwOyE
名将戦 準決勝 加藤やる夫 VS 米長邦雄
,,.、、、-冖ーーv,_
.,r'''″ ゙゙~冖'^¨゙'-.,
./′ `!
} 、 .__ .、 .,rー、 | __________
| .} ̄ .゙'-イ^l..|「 .\ .,/┐ ) /
| .i′ ″′ _}n'゙ .i丿>v.(,,,,_ | 二人ともテッテテキによく顔が合うね
ノ''~u) ┴'^′ //'(、 'l、 <
} .v‐ .゙ー ._,.-- z r-。┐ ) } } \___________
'>.\ .\゚/ ._ ( ^''┘ ノ''/
7,.゙), .(.。 。) ,r ノ゙`
.\'' ` _.v、,_ i゙ ノ
\ -<ヽ‐''`冫 ´ / この間も対局してたね
} ゙'-‐'″ .ノ
.゙r_ _,,/
.^‐、,,,_ 、-‐^フ
.l″ .}
_.、、.,, ._,,,丿 |_
-'″  ̄′ ′ \_
関根のこの何気ない挨拶の一言に米長が絶妙な返しをする
638 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:55 ID:NrAvwOyE
〈::::::::::::::::::::`丶、/_:_:_:_:_:_:::::::::::::::::::::::::::
/ミ了`ー- 、::::::/:::::::::::::::::::::::: ̄:::::`::::―‐
lミミ (三シ`‐--- ___:::::::::::::::::
lミシ ,. ヾ三) }三三三
fi7 . " `、 : _ _ ヾ三ミ三
| ! ' 、==z、ヽ|: , '" 丶 `}ミミミ
|i| ` `二彡/ 、ー==、、: |ミミミ 顔は合うけど気は合わないでおじゃる
lリ _/ `二ニ`` |ミミ/
,. ''´ ̄ ̄ ̄`ヾ!:、 f´'′ :^ヽ ,.lミ/
/ l ` :r '´`^'、__,.-、ノヽ、 ,. " }シ
/ _,. -‐ '゙´ヽ { 、-- 、:.:__ ヽ... ' /}\
___/ _,. -‐ ''"´ /,ハ ヾ`ヾエエェェェ>- , 'ノ ハ、
_,. - '"´ //'´ ,. -, {{( ヽ `丶`二ニ´ /´ | |
,. '´ / / i //ヽヽ、 ,ヘ , '´ //
'´ / / 、ヾ、 \\| ヽ、 ,. -,:'´ //
/ / /ヽ、``ー`、_`丶>---_彡'"´ //
/ / / ` ‐- 、` ‐--`ニ==----――'´/
わははっははあはは!!
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、 げらげらげらげら!
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ, ははははははははは!
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
639 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:05:11 ID:NrAvwOyE
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
\\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ ゲラゲラゲラ!!!!!
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´ /='ィ⌒i 布団がふっとんだ、だって!!!
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
640 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:05:28 ID:NrAvwOyE
,,.、、、-冖ーーv,_
.,r'''″ ゙゙~冖'^¨゙'-.,
./′ `!
} 、 .__ .、 .,rー、 | __________
| .} ̄ .゙'-イ^l..|「 .\ .,/┐ ) /
| .i′ ″′ _}n'゙ .i丿>v.(,,,,_ | うまいこというねえ
ノ''~u) ┴'^′ //'(、 'l、 <
} .v‐ .゙ー ._,.-- z r-☆┐ ) } } \___________
'>.\ .\☆/ ._ ( ^''┘ ノ''/
7,.゙), .(.。 。) ,r ノ゙`
.\'' ` _.v、,_ i゙ ノ
\ -<ヽ‐''`冫 ´ / 感心しちゃったよ
} ゙'-‐'″ .ノ
.゙r_ _,,/
.^‐、,,,_ 、-‐^フ
641 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:01 ID:NrAvwOyE
黙って対局していたやる夫だったが、関根のこの感心ぶりに腹を立てた
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ (ー)::::(●):\
/ (__人__) \
| |::::::| | そんなに感心することじゃないお!!!!!
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
642 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:17 ID:NrAvwOyE
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
643 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:32 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\. よ、米長の野郎!!!
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j. 次のタイトル戦でボコボコにしてやるお!!!
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 やる夫につまらない恥をかかせたお
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. 皆もなんであんなに笑ったんだお?
ベシベシベシ
644 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:53 ID:NrAvwOyE
十段戦 加藤やる夫 VS 米長邦雄
記者
∧,,∧
(;`・ω・) 米長先生、勝負前のコメントをお願いします。
/ o
しー-J
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | 今回は
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | 奇人と変人の
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 対決でおじゃるよ
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
645 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:07:27 ID:NrAvwOyE
∧,,∧
(;`・ω・) は、はあ、それでどちらが変人でどちらが奇人なのでしょうか?
/ o
しー-J あっ、カメラはとらないでください!!!
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j 無論、まろが変人で
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈 やるおが奇人でおじゃる
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
646 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:07:43 ID:NrAvwOyE
∧,,∧
(;`・ω・) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/ o
しー-J がんばってください
647 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:05 ID:NrAvwOyE
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(ー)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ ../l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // ついに恨み重なる米長にタイトル戦で借りを返す時が来たお
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// そう何度もタイトルを取られてたまるかお
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::
648 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:22 ID:NrAvwOyE
n
/__\
;, r!_¨_¨_¨_h ,';i';.,,'
i;';, |l__i||||||i__l| ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,'; タイトル戦会場にやる夫到着
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
____
/ ⌒ ⌒\
. / ( ゚) ( ゚)\ これがタイトル戦の宿かお・・・・・
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L `⌒´ | 滝の音が聞こえてくるお・・・・
ゝ ノ /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
649 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:42 ID:NrAvwOyE
宿の仲居さん
l )l j l
\ j l l|i /リjノ!リ
___ ヽ∨} j リj,/:/:::/:j
__ ,. -―≧ミVノノj/:/:::::::/:::j でしょ、この滝がこの旅館の売りなんですよ
_..'二>'´:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::;:'::::::j
´ ̄_..ニ=-::::``:::::::_::::-::―::-::::::::/::::ノ/ _. -‐ - 、__
/_:_:::::::::::::二ニ=:/´::::::::::::::::/゙;:;;:;;/:// /三ミニ、\
/´ , '´:::::::::::::::;;/::::::::::::::::::://ノ} ゙i:/´ , ' ヽミヽヽ
/:::::::::::;r彡'"::::::::::::::::::::ヲテ'7リ -=、リ ' `` ',
///:::/::::::::::::::::::::::::_,xr'=ミ ノ ,x=ッ{ ¦ `ミ }
〃//::::::::::::::::::::::,rイ/ ,{9},,,。 l {9, h ! j
/ /:::彡':::::::=''"::::イ( リ ,r≠≠゚'",´)'=ミリヽ イ
イ'"::/:::::::::::;::::::::ヽ、 ″ ゚__________, ,' \ ヽ、_ __ノ/
|::::/:::::::::::/::/_:r ‐八 ヾ++ツ ,〈 \ \二 ̄__'7
l〃::::::::::/l´」 l .| レ′ ヽ、. `ニ´ ,イリ} ヽ、`で)__リ
リj/j.⊥ -| _,|l _l\\ >--< //ノ と)二.)
/´'⌒ |_││ > \/ ,/ /クハ\ (こ)____リ
,' /゙ヽで )¨`)イ゙)) ,__/厶::::リ )、 {⊆_ j )
{.._ /´ヽ._厂`ノ|::::|l└_‐- 。 }:::} しリ ,r/(´ ィ′
ζミヽ(`\_.ノ_,ィ′|::::|三⊇ ) /:::/ ノ} /´r}ヽ ニイヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ うるさくて気が散るからとめ
/ ゞ( i\ |
/ _ l ヽ、i|
_,. -‐'〈_ l ヽ |ヽ |
_,、 -‐''" `''ーリ l / } /
/ ,′ l ` 丶 、、_ / i _|
ゝ _,/ l'二三彡彡彡辷ー- 、_,∠ -‐'了′
`ー--一‥ ''ブ三三シ/ lニ三彡彡彡彡, イ从ミヾヾ{川| |
___ ノ_三二ニィ‐''⌒ヾ三三_彡ク / l、从ミヾヾ{川 ト、_, (15手目 一念発起 ▲7八玉)
_,. '´ ̄ r‐' 、  ̄\ ヽ ヾ¨t;;;.、ヾく _入从ミヾ{川 ┌'´
\ / ` 、 l i:、 r Yー ''^ ″ ,ィ:‐t;;.x._,:オぐ川l人
ソ ノ ー=、 ヾ: l_」,.ゝ、_厂,) ;' ` ''' ゛ / 彳 ハ lヾミ、_
ノ 〈 ーハ '、 |' i / l /彡ノノ }! `
〈 ,ノヘ / \_,),ノ / ,,__ j /彡'::|′
八 |i/ ,/´ `'‐、,__ !`''´_ , イ::::::::::::ヽ、
/ _,,. ‐''´\ ヽ、`_ラ'´ , イ::ノ::::::::::::::::;ハ
´ / |◯::| \ _、 '´ ノ::::::::::::::::;:イ::::::::\
/ !::::::::| ` ー ' /:::::::::::::/:::ノ::::;ノ:::::::\
/ | l |:::::::::| /::::::::::::;/:::/:::::/::::::::::/:::\
/ | | l !◯::::l /::::::::::/´ノ::::/::::::::/:::::::/:::::::::::;∧
630 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:02:52 ID:NrAvwOyE
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ 前回クマーのいっていたとおり、将棋戦国時代を制し、統一するのはどの棋士か?
〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i|
レ!小l● ● 从 | } i|
ヽ|l⊃ r─ォ ⊂⊃jノ}j| 不動の名人、中原城を攻略するのはだれか?
r‐‐-、__|ヘ '、_ノ /| ! |
{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i ||
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| 注目の一年の始まり始まり
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
631 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:07 ID:NrAvwOyE
1981年
:::::::::::::i ,ノ::::::::::::f¨フ¨ ̄ .l::l
::::::::::::::', /ィ"¨゙ヽ::l i r「lm. !:l ど~もやる夫に負けてから調子があがらねーぜ
::::::::::::::::ヽ /:!f }::l i∩! !.!l l::l
:::::::;.-、::::::::_ ..... 、--ヽ- '∠⊥L_`_i l::l
:::::::i()i ̄ _......ム 二二二....__)_ ̄¨} 名人戦の桐山は4-1で退けてやったが、
:::::::ヽ-'"´::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄¨`丶、
::::::::::::::::::::::::::ノjブ<::_..._::::::::::::::::::::\ \ 王将戦、カモの大山に粘られて
、::::::::::::::::;.ィ.:,, _: : : : fl⌒il゙ ‐- ::;;__:::::::`丶、..,, _ ,) 4-3で防衛させちまったのは情けねーぜ
. V:::::r''"`゙_ー-: ¨;;;‐i ー‐1 }ハ-‐;;:__-‐''¨7::天::T¨ ̄
ト、V::l、: : :.'、¨ヾヲラ¨l. iく ノ:バワフ¨゙ヽ:.レ' リ もっとも王位戦で大山の挑戦を退けてやったが、
l l〉 l::l ヽ、'^`ー "¨ f = ll i ヽ:.`¨"´:.;.イリ / これも4-3危ないところだったぜ
ヽヽV!. `;' ̄ ¨ .! ll l i/¨ ̄i´ ,'./
ト、\゙' ; .! __ノKノV ; ,'/ あの爺さん、昔よりも強くなってね~か?
:::ハO) i l'´¨¨ トレ' ; ,'´
:ノ `::l l ,.イ l_ ;' /
::フ \ ', ,.<´ ! l ¨Y__ /l , -=-、 それよりも恐ろしかったのは棋聖戦の二上だぜ
/ ヽ. ./ ノ l i ¨ヽ-、/ /⌒', i
 ̄¨二ニ=/ i ,. i . l l | ゙i { ̄ ̄. この俺を3-0のストレートで破るなんてやれやれだぜ
:::/⌒ヽ:::::ヽ ー'⌒! { 〉 V l l )
632 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:24 ID:NrAvwOyE
棋王戦 米長邦雄 VS 森安秀光
だるま流 森安秀光
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |-、 ヽ 一流棋士の資格のA級にも昇級したし、あとはタイトルを奪うだけだね
/ / ` ● ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l A級には大山くらいしか振り飛車党が居ないからさびしい
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l 僕がもっと流行させて上げるよ
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
だるま流 森安秀光
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ 従来の振り飛車とは違う粘り強さ、腰の重さ、平気で龍を自陣に下げ
/ / ハ/ \ハヘ 受けに回す棋風は原田先生から「だるま流」と命名されたにょろ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N ミスター四間飛車といってもいいにょろ
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| ちなみに実兄の正幸もプロ棋士だけど、
| l x>、 __, イl | 正直弟の光に消されてしまい勝ちの人にょろね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 兄弟子は内藤國雄で随分可愛がられたそうにょろ
633 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:03:41 ID:NrAvwOyE
|;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー------┼''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡、
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'´.i彡彡i
iニニニ=ヒー──---、、、__;:;|;:_;;:-‐''´ i彡彡i
i三三三ニ _  ̄ ,≦ヽ 'ヾ彡i
i三三三三、 (三ヲ ヾ'"′ ヾリ 青狸・・・・・
i三ニミミミシ"´ :. :._,,ノ _,,,, |リ
r-、ミミミミ` _,,,...--‐'´ r'".,ィ(;;;) 》、 ||
i.iヽヾミミミ ,ィ'ヾツヽ、, .: l:. '`ー''''"´, ' || 麻呂を振り飛車で倒す事が出来るのは・・・
l ` ヾミミ "  ̄ ̄´ソ .::. :. `゙'ー- '´ ∥
', (ヾミミ `゙゙゙゙゙"´ .:. :::.. ∥
ヽ '` ヾミ .. :::. ∥ 大山だけでおじゃる
ヽ、__,ヾミ 、 ,, ,ノ .リ
',ヾ; `ー" i
',.ヾ、 :. :. j 矢倉を学んで、でなおしてくるでおじゃる
ヽ` ,ィニ=ニ、_ /ヽ
',\ ー〈〈;;;;;;;;;;ノノ´ /::::::ヽ
ヽ \ ヽ`ー'´ノ /::::::::::::ヽ
/ i. \ `ー一´ /:::::::::::::::::::ヾー、
/l l ヽ、 ノ::::::::::::::::::::::/ i
/l l. l ` ー-‐‐‐‐'''"´:::::::::::::::::::/ ノ\
____
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l 米長…。
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!. この屈辱はきっと晴らすよ
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
米長3-2で防衛
635 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:08 ID:NrAvwOyE
. ∩____∩: :.+ この棋王戦は善戦むなしく森安が惜しくも敗北してけど、
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ 振り飛車対居飛車ではこの時代
ミ '' ( _●_)''ミ クマ 最高の棋譜といっても差し支えないくらいどれも名局だったクマー
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─ 1も対四間は大好きだからこの森安を多分たくさん書くと思うクマ
636 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:20 ID:NrAvwOyE
,-‐ '´ ̄ ̄`- - 、 さあ、やる夫にとって最大の敵の一人、米長が十段戦に挑戦してきたにょろ
〃 / " \ ヽ
/ | ' ノ/` `ヽ) やる夫にとって米長は人間的に馬が合わなかったので、
| (l' l ● ●リレ 米長の軽口や誘いなど 一切関らず相手をしていなかったけど、
! | ⊂⊃ ⊂| |l
| ! | 、_,、_, イ !i タイトル戦予選や棋戦で何度も米長に
l i |ヽ __ く ̄" ̄`ヽ 苦渋を舐めさせられていたので内心相当対抗心があったにょろ
l ! l〃 ̄ ̄ ̄)`Y ̄ )
ノ/ ゝ'((-── ' | / だからといってもいいけど、普段一匹狼で飄々としていた
`' リ/ノ``' !:::|/::ノノ `-,/ やる夫からすれば特筆すべき事件が名将戦の準決勝でおきたにょろ
637 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:36 ID:NrAvwOyE
名将戦 準決勝 加藤やる夫 VS 米長邦雄
,,.、、、-冖ーーv,_
.,r'''″ ゙゙~冖'^¨゙'-.,
./′ `!
} 、 .__ .、 .,rー、 | __________
| .} ̄ .゙'-イ^l..|「 .\ .,/┐ ) /
| .i′ ″′ _}n'゙ .i丿>v.(,,,,_ | 二人ともテッテテキによく顔が合うね
ノ''~u) ┴'^′ //'(、 'l、 <
} .v‐ .゙ー ._,.-- z r-。┐ ) } } \___________
'>.\ .\゚/ ._ ( ^''┘ ノ''/
7,.゙), .(.。 。) ,r ノ゙`
.\'' ` _.v、,_ i゙ ノ
\ -<ヽ‐''`冫 ´ / この間も対局してたね
} ゙'-‐'″ .ノ
.゙r_ _,,/
.^‐、,,,_ 、-‐^フ
.l″ .}
_.、、.,, ._,,,丿 |_
-'″  ̄′ ′ \_
関根のこの何気ない挨拶の一言に米長が絶妙な返しをする
638 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:04:55 ID:NrAvwOyE
〈::::::::::::::::::::`丶、/_:_:_:_:_:_:::::::::::::::::::::::::::
/ミ了`ー- 、::::::/:::::::::::::::::::::::: ̄:::::`::::―‐
lミミ (三シ`‐--- ___:::::::::::::::::
lミシ ,. ヾ三) }三三三
fi7 . " `、 : _ _ ヾ三ミ三
| ! ' 、==z、ヽ|: , '" 丶 `}ミミミ
|i| ` `二彡/ 、ー==、、: |ミミミ 顔は合うけど気は合わないでおじゃる
lリ _/ `二ニ`` |ミミ/
,. ''´ ̄ ̄ ̄`ヾ!:、 f´'′ :^ヽ ,.lミ/
/ l ` :r '´`^'、__,.-、ノヽ、 ,. " }シ
/ _,. -‐ '゙´ヽ { 、-- 、:.:__ ヽ... ' /}\
___/ _,. -‐ ''"´ /,ハ ヾ`ヾエエェェェ>- , 'ノ ハ、
_,. - '"´ //'´ ,. -, {{( ヽ `丶`二ニ´ /´ | |
,. '´ / / i //ヽヽ、 ,ヘ , '´ //
'´ / / 、ヾ、 \\| ヽ、 ,. -,:'´ //
/ / /ヽ、``ー`、_`丶>---_彡'"´ //
/ / / ` ‐- 、` ‐--`ニ==----――'´/
わははっははあはは!!
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、 げらげらげらげら!
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ, ははははははははは!
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
639 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:05:11 ID:NrAvwOyE
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
\\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ ゲラゲラゲラ!!!!!
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´ /='ィ⌒i 布団がふっとんだ、だって!!!
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
640 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:05:28 ID:NrAvwOyE
,,.、、、-冖ーーv,_
.,r'''″ ゙゙~冖'^¨゙'-.,
./′ `!
} 、 .__ .、 .,rー、 | __________
| .} ̄ .゙'-イ^l..|「 .\ .,/┐ ) /
| .i′ ″′ _}n'゙ .i丿>v.(,,,,_ | うまいこというねえ
ノ''~u) ┴'^′ //'(、 'l、 <
} .v‐ .゙ー ._,.-- z r-☆┐ ) } } \___________
'>.\ .\☆/ ._ ( ^''┘ ノ''/
7,.゙), .(.。 。) ,r ノ゙`
.\'' ` _.v、,_ i゙ ノ
\ -<ヽ‐''`冫 ´ / 感心しちゃったよ
} ゙'-‐'″ .ノ
.゙r_ _,,/
.^‐、,,,_ 、-‐^フ
641 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:01 ID:NrAvwOyE
黙って対局していたやる夫だったが、関根のこの感心ぶりに腹を立てた
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ (ー)::::(●):\
/ (__人__) \
| |::::::| | そんなに感心することじゃないお!!!!!
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
642 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:17 ID:NrAvwOyE
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
643 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:32 ID:NrAvwOyE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\. よ、米長の野郎!!!
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j. 次のタイトル戦でボコボコにしてやるお!!!
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 やる夫につまらない恥をかかせたお
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. 皆もなんであんなに笑ったんだお?
ベシベシベシ
644 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:06:53 ID:NrAvwOyE
十段戦 加藤やる夫 VS 米長邦雄
記者
∧,,∧
(;`・ω・) 米長先生、勝負前のコメントをお願いします。
/ o
しー-J
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | 今回は
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | 奇人と変人の
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 対決でおじゃるよ
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
645 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:07:27 ID:NrAvwOyE
∧,,∧
(;`・ω・) は、はあ、それでどちらが変人でどちらが奇人なのでしょうか?
/ o
しー-J あっ、カメラはとらないでください!!!
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j 無論、まろが変人で
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈 やるおが奇人でおじゃる
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
646 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:07:43 ID:NrAvwOyE
∧,,∧
(;`・ω・) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/ o
しー-J がんばってください
647 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:05 ID:NrAvwOyE
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(ー)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ ../l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // ついに恨み重なる米長にタイトル戦で借りを返す時が来たお
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// そう何度もタイトルを取られてたまるかお
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::
648 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:22 ID:NrAvwOyE
n
/__\
;, r!_¨_¨_¨_h ,';i';.,,'
i;';, |l__i||||||i__l| ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,'; タイトル戦会場にやる夫到着
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
____
/ ⌒ ⌒\
. / ( ゚) ( ゚)\ これがタイトル戦の宿かお・・・・・
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L `⌒´ | 滝の音が聞こえてくるお・・・・
ゝ ノ /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
649 : 神武やる夫:2010/01/04(月) 22:08:42 ID:NrAvwOyE
宿の仲居さん
l )l j l
\ j l l|i /リjノ!リ
___ ヽ∨} j リj,/:/:::/:j
__ ,. -―≧ミVノノj/:/:::::::/:::j でしょ、この滝がこの旅館の売りなんですよ
_..'二>'´:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::;:'::::::j
´ ̄_..ニ=-::::``:::::::_::::-::―::-::::::::/::::ノ/ _. -‐ - 、__
/_:_:::::::::::::二ニ=:/´::::::::::::::::/゙;:;;:;;/:// /三ミニ、\
/´ , '´:::::::::::::::;;/::::::::::::::::::://ノ} ゙i:/´ , ' ヽミヽヽ
/:::::::::::;r彡'"::::::::::::::::::::ヲテ'7リ -=、リ ' `` ',
///:::/::::::::::::::::::::::::_,xr'=ミ ノ ,x=ッ{ ¦ `ミ }
〃//::::::::::::::::::::::,rイ/ ,{9},,,。 l {9, h ! j
/ /:::彡':::::::=''"::::イ( リ ,r≠≠゚'",´)'=ミリヽ イ
イ'"::/:::::::::::;::::::::ヽ、 ″ ゚__________, ,' \ ヽ、_ __ノ/
|::::/:::::::::::/::/_:r ‐八 ヾ++ツ ,〈 \ \二 ̄__'7
l〃::::::::::/l´」 l .| レ′ ヽ、. `ニ´ ,イリ} ヽ、`で)__リ
リj/j.⊥ -| _,|l _l\\ >--< //ノ と)二.)
/´'⌒ |_││ > \/ ,/ /クハ\ (こ)____リ
,' /゙ヽで )¨`)イ゙)) ,__/厶::::リ )、 {⊆_ j )
{.._ /´ヽ._厂`ノ|::::|l└_‐- 。 }:::} しリ ,r/(´ ィ′
ζミヽ(`\_.ノ_,ィ′|::::|三⊇ ) /:::/ ノ} /´r}ヽ ニイヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ うるさくて気が散るからとめ